JP3894247B2 - Telephone equipment - Google Patents
Telephone equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3894247B2 JP3894247B2 JP5159498A JP5159498A JP3894247B2 JP 3894247 B2 JP3894247 B2 JP 3894247B2 JP 5159498 A JP5159498 A JP 5159498A JP 5159498 A JP5159498 A JP 5159498A JP 3894247 B2 JP3894247 B2 JP 3894247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- priority
- telephone device
- call
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電話装置に関し、特に、電話回線の閉結中に交換機から送られる発呼側装置の電話番号(発信者番号)を受信することができる電話装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通話中に他から新たな電話がかかってきた場合、簡単な操作で通話相手を切り替えることができるキャッチホンサービスが実用化されている。このキャッチホンサービスにおいて、既にアメリカでは、通話中にかけてきた発呼側装置の電話番号(発信者番号)を交換機から送信するサービスが実用化されている。電話機の中には、このサービスにより交換機から送られる発呼側装置の電話番号を受信して、通話中に、その受信した発呼側装置の電話番号を電話機の表示器(例えば、液晶ディスプレイ(LCD))へ表示する、いわゆるコール・ウエイティング・コーラーID機能を備えたものがある。この機能を備えた電話機では、LCDの表示内容を見ることにより、新たにかけてきた発信者を確認することができる。よって、通話中に新たな電話がかかってくると、通話者は、LCDの表示内容を確認して、通話中の電話を新たな電話に切り替えるべきか否かを判断し、切り替えると判断した場合には、所定の操作を行って、電話を切り替えるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、切り替えるべきか否かの判断は、通話を続けながら、しかも、通話中の相手と新たな発信者との重要度の関係を考慮しながら行わなければならず、その判断にどうしても手間を要してしまう。また、実際に電話を切り替えるためには、「切り替える」と判断した後、更に所定の操作を行わなければならない。このため新たな電話が警備会社などからの緊急な連絡であっても、電話を切り替えるためには上記手順を行わなければならないので、即座に電話を切り替えることができないという問題点があった。
【0004】
一方、通話中における新たな電話の着呼は、通話者に電話を切り替えるか否かの判断を常に強いてしまう。このため新たな電話が間違い電話やファクシミリ装置等からの着呼であって、切り替える必要のない電話であっても、通話者は切り替えるか否かの判断を強いられてしまう。よって、このような電話が重要な相手との通話中に着呼すると、その電話の着呼によって、通話者は電話を切り替えるか否かの判断に煩わされてしまうという問題点があった。
【0005】
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、通話中の電話の優先度と新たに着呼のあった電話の優先度とに応じて、通話中の電話を即座に切り替えたり、或いは、新たな着呼の報知を禁止することができる電話装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために請求項1記載の電話装置は、回線の閉結中に交換機側から送られる発呼側装置の電話番号を受信可能な受信手段を備えており、更に、電話番号に優先度を示す情報を対応つけて記憶する記憶手段と、1の電話装置との回線の閉結中に、新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置の電話番号と前記受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、前記記憶手段に記憶されている1の電話装置の情報の優先度と他の電話装置の情報の優先度とを比較する比較手段と、その比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より大であると判断された場合に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える切替手段と、前記記憶手段に電話番号が未登録の電話装置から着呼があった場合に、その未登録の電話装置についての優先度を設定する優先度設定手段とを備えている。
【0007】
この請求項1記載の電話装置によれば、1の電話装置との回線の閉結中に新たに他の電話装置から着呼があると、通話中の1の電話装置の電話番号と受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、記憶手段に記憶されている両電話装置の優先度を示す情報がそれぞれ参照される。これらの優先度を示す情報は、比較手段によって比較され、その結果、新たに着呼のあった他の電話装置の優先度が、通話中の1の電話装置の優先度より大であれば、切替手段によって、回線が1の電話装置から他の電話装置へ切り替えられる。
【0008】
請求項2記載の電話装置は、回線の閉結中に交換機側から送られる発呼側装置の電話番号を受信可能な受信手段を備えており、更に、電話番号に優先度を示す情報を対応つけて記憶する記憶手段と、1の電話装置との回線の閉結中に、新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置の電話番号と前記受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、前記記憶手段に記憶されている1の電話装置の情報の優先度と他の電話装置の情報の優先度とを比較する比較手段と、その比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より小であると判断された場合に、通話者に対する新たな着呼の報知を禁止する着呼報知禁止手段と、前記記憶手段に電話番号が未登録の電話装置から着呼があった場合に、その未登録の電話装置についての優先度を設定する優先度設定手段とを備えている。
【0009】
この請求項2記載の電話装置によれば、1の電話装置との回線の閉結中に新たに他の電話装置から着呼があると、通話中の1の電話装置の電話番号と受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、記憶手段に記憶されている両電話装置の優先度を示す情報がそれぞれ参照される。これらの優先度を示す情報は、比較手段によって比較され、その結果、新たに着呼のあった他の電話装置の優先度が、通話中の1の電話装置の優先度より小であれば、着呼報知禁止手段によって、通話者に対する新たな着呼の報知が禁止される。
【0010】
請求項3記載の電話装置は、請求項1または2に記載の電話装置において、前記優先度設定手段は、使用者により予め設定され、優先度の内容を指定するためのフラグ情報を備え、そのフラグ情報に基づいて、未登録の電話装置についての優先度を決定する。
【0011】
請求項4記載の電話装置は、請求項2または3に記載の電話装置において、前記比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より大であると判断された場合に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える切替手段を備えている。
請求項5記載の電話装置は、請求項1または4に記載の電話装置において、前記切替手段は、1の電話装置へ所定のメッセージを通知した後に、回線を1の電話装置から他の電 話装置へ切り替えるものである。
請求項6記載の電話装置は、回線の閉結中に交換機側から送られる発呼側装置の電話番号を受信可能な受信手段を備えており、更に、電話番号に3段階に分けられた優先度を示す情報を対応つけて記憶する記憶手段と、1の電話装置との回線の閉結中に、新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置の電話番号と前記受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、前記記憶手段に記憶されている1の電話装置の情報の優先度と他の電話装置の情報の優先度とを比較する比較手段と、その比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より2段階分大であると判断された場合に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える切替手段と、前記比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より1段階分大であると判断された場合に、1の電話装置へ新たな電話の着呼を報せるメッセージを出力する出力手段とを備えている。
請求項7記載の電話装置は、請求項6記載の電話装置において、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える切替指示を通話者が指示する指示手段と、その指示手段を介して前記切替指示があったかを判断する判断手段とを備え、前記切替手段は、前記判断手段の判断とは無関係に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える。
請求項8記載の電話装置は、請求項6または7に記載の電話装置において、前記比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より小であると判断された場合に、通話者に対する新たな着呼の報知を禁止する着呼報知禁止手段を備えている。
請求項9記載の電話装置は、請求項6から8のいずれかに記載の電話装置において、前記切替手段は、1の電話装置へ所定のメッセージを通知した後に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施例について、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施例であるファクシミリ装置1の外観斜視図である。ファクシミリ装置1の本体2の側部には、受話器3が取り付けられている。受話器3は非通話時には本体2に設けられた図示しないフック上に置かれ、通話時にはフックから取り上げられて使用される。前者をオンフック状態、後者をオフフック状態と称している。本体2の上面前部には複数のボタン4aを備えた操作パネル4が設けられ、そのボタン4aの左上端部には、電話回線を通話中の電話装置から他の電話装置へ切り替えるための切り替えボタン4bが設けられている。操作パネル4の左後部には液晶表示器(LCD)5が設けられている。ファクシミリ装置1は、操作パネル4上に設けられた各ボタン4aが押下されることによって操作されると共に、その操作状態や操作手順などがLCD5に表示される。
【0013】
操作パネル4及びLCD5の後部には原稿挿入口6が設けられている。ファクシミリ送信される原稿は、この原稿挿入口6に原稿面を下向きにして挿入され、読み取りが行われた後に、本体2の前面であって操作パネル4の下方に設けられた原稿排出口7から排出される。原稿挿入口6の後部には記録紙ホルダ装着部9が設けられており、この記録紙ホルダ装着部9には、複数枚の記録紙を積層収納可能な記録紙ホルダ10が着脱可能に取り付けられている。記録紙ホルダ10から供給され印字に使用された記録紙は、原稿排出口7の下方に設けられた記録紙排出口8から排出される。本体2の一側面には、新たな電話の着呼があった場合の呼び出し音の鳴動や、所定のメッセージを音声出力するためのスピーカ28が設けられている。
【0014】
図2は、本ファクシミリ装置1の電気的構成を示したブロック図である。ファクシミリ装置1には、CPU11、ROM12、EEPROM13、RAM14、画像メモリ15、音声メモリ16、音声LSI17、ネットワーク・コントロール・ユニット(以下「NCU」と称す)19、モデム20、バッファ21、スキャナ22、符号化部23、復号化部24、プリンタ25、操作パネル4、アンプ27が備えられ、これらはバスライン30を介して相互に接続されている。
【0015】
NCU19は回線制御を行うためのものであり、ファクシミリ装置1はこのNCU19を介して電話回線31に接続されている。NCU19は、交換機29から送信される呼び出し信号や発呼側装置(電話装置)の電話番号(発信者番号)等を受信するとともに、操作パネル4上に設けられているボタン4a操作に応じた発信時のダイヤル信号を交換機29へ送信したり、更には通話時におけるアナログ音声信号の送受信を行うものである。
【0016】
CPU11は、NCU19を介して送受信される各種信号に従って、バスライン30に接続された各部を制御してファクシミリ動作や電話動作、即ち、データ通信を実行するものである。ROM12は、このファクシミリ装置1で実行される制御プログラムなどを格納した書換不能なメモリであり、図5および図6のフローチャートに示す各プログラムはこのROM12内に格納されている。EEPROM13は書換可能な不揮発性のメモリであり、電話番号メモリ13aとお店モードフラグ13bとを備えている。電話番号メモリ13aは、予め、電話装置の電話番号(発信者番号)と、その電話装置の電話番号に対応する優先度とを互いに対応つけて記憶するメモリであり、図3に、その構成が模式的に図示されている。
【0017】
図3に示すように、電話番号メモリ13aには、電話装置の電話番号を記憶する発信者番号エリア13cと、電話装置の優先度を記憶する優先度エリア13dとが設けられている。優先度エリア13dに記憶される優先度は、低、中、高の3段階により構成されており、発信者番号エリア13cに記憶されている各電話番号には、これら3段階の優先度のうち、いずれか1つがそれぞれ対応付けて記憶されている。1の電話装置との通話中に、新たに他の電話装置から着呼(呼び出し信号の着信)があると、優先度エリア13dに記憶される優先度が、通話中の電話装置と新たに着呼のあった電話装置との間で比較される。比較の結果、優先度の組み合わせに応じて、図4に示すように、各内容の処理がそれぞれ実行される。
【0018】
図4に示すように、通話中の相手側装置の優先度と新たな発呼側装置の優先度との組み合わせは全部で9通りであり(41〜49)、これらには4種類の内容の処理が割り当てられている。具体的に、通話中の相手側装置の優先度が「低」、新たな発呼側装置の優先度が「高」である場合には(41)、電話回線の自動切り替え処理が行われる。例えば、新たに着呼のあった電話が警備会社や警察等の緊急を有する電話である場合、この電話回線の自動切り替え処理を行えば、即座に電話回線を切り替えて緊急な電話を受けることができるのである。また、通話中の電話がパソコン通信等の常時接続状態である場合には、この電話回線の自動切り替え処理により、即座に新たな発呼者と通話することが可能となる。
【0019】
なお、本実施例では、この自動切り替え処理の実行に先立って、例えば「緊急電話が入りましたので、この電話を切り替えます。」といったメッセージを、通話中の相手側装置および通話者へ出力するようにしているので、自動切り替え処理の実行を通話者等に認識させることができるのである。
【0020】
通話中の相手側装置の優先度が「低」、新たな発呼側装置の優先度が「中」である場合(42)、または、通話中の相手側装置の優先度が「中」、新たな発呼側装置の優先度が「高」である場合には(44)、新たな着呼があることを通話者へ報せるためのメッセージの出力処理が行われる。このメッセージとしては、例えば「優先度の高い電話が着呼しました。電話を切り替えて下さい。」といったメッセージが用いられ、このメッセージにより、通話者は通話中の相手より優先度の高い相手からの着呼を認識することができるのである。なお、かかるメッセージは、本体2の一側面に設けられたスピーカ28から音声出力されるので、通話を妨害してしまうことはない。
【0021】
通話中の相手側装置の優先度が「低」、新たな発呼側装置の優先度が「低」である場合(43)、通話中の相手側装置の優先度が「中」、新たな発呼側装置の優先度が「中」である場合(45)、または、通話中の相手側装置の優先度が「高」、新たな発呼側装置の優先度が「高」である場合には(47)、即ち、通話中の相手側装置の優先度と新たな発呼側装置の優先度とが同一である場合には、受話器3のスピーカから通話者へ新たな電話の着呼を報せる割り込み音の出力処理が行われる。これにより通話者は、通話中の相手と同レベルの優先度の相手から新たな着呼があったことを認識することができるのである。
【0022】
通話中の相手側装置の優先度が「中」、新たな発呼側装置の優先度が「低」である場合(46)、または、通話中の相手側装置の優先度が「高」、新たな発呼側装置の優先度が「中」若しくは「低」である場合には(48,49)、即ち、通話中の相手側装置の優先度が新たな発呼側装置の優先度より高い場合には、受話器3からの割り込み音の出力処理が禁止される。これにより新たな着呼の報知がすべて禁止されるのである。よって、重要な相手との通話中に、新たに優先度の低い発呼者からの着呼があっても、通話者は、新たな着呼に煩わされることなく、重要な相手との通話を続けることができるのである。なお、EEPROM13の電話番号メモリ13aの各エリア13c,13dのデータは、操作者による操作パネル4上のボタン4a操作によって、予め互いに対応付けされて登録(記憶)されている。
【0023】
図2におけるEEPROM13のお店モードフラグ13bは、電話番号メモリ13aに未登録の電話装置や、発信者番号が受信されない電話装置についての優先度を設定(決定)するためのものである。これらの電話装置の優先度は、お店モードフラグ13bがオンされているときは「高」に、お店モードフラグ13bがオフされているときは「低」に設定される。例えば、小売店等では、顧客からの電話は重要であるが、小口の顧客や新規の顧客の電話番号を電話番号メモリ13aの発信者番号エリア13cに登録することはできない。よって、小売店等では、お店モードフラグ13bをオンして、未登録の電話装置の優先度を「高」とするのである。一方、家庭等では、知人の電話番号は予め発信者番号エリア13cに登録することができるので、未登録の電話装置の場合には、セールスか間違い電話であることが多い。よって、家庭等では、お店モードフラグ13bをオフして、未登録の電話装置の優先度を「低」とするのである。なお、EEPROM13のお店モードフラグ13bのオンオフは、操作者による操作パネル4上のボタン4a操作によって登録される。
【0024】
RAM14はファクシミリ装置1の各動作の実行時に各種のデータを一時的に記憶するためのメモリであり、第1優先度メモリ14aと、第2優先度メモリ14bとを備えている。第1優先度メモリ14aには、通話中の相手側装置の優先度が記憶される。即ち、通話中の相手側装置の電話番号に対応して優先度エリア13dに記憶される優先度、または、お店モードフラグ13bによって設定される優先度が記憶される。一方、第2優先度メモリ14bには、新たに着呼した発呼側装置の優先度が記憶される。即ち、新たに着呼した発呼側装置の電話番号に対応して優先度エリア13dに記憶される優先度、または、お店モードフラグ13bによって設定される優先度が記憶されるのである。
【0025】
画像メモリ15は、通信履歴や、画像データ及び印刷のためのビットイメージを記憶するためのメモリであり、安価な大容量メモリであるダイナミックRAM(DRAM)により構成されている。受信された画像データは、一旦画像メモリ15に記憶され、プリンタ25によって記録紙に印刷された後に、この画像メモリ15から消去される。一般に、画像データは大容量であるが、画像データが印刷されることを条件にその画像データを消去しているので、画像メモリ15を有効に使用することができる。音声メモリ16は、通話者へ報知されるメッセージや、発呼側装置へ送出される応答メッセージ、更には、発呼側装置から送られてきた入来メッセージを記憶するメモリである。画像メモリ15と同様に、安価な大容量メモリであるダイナミックRAM(DRAM)により構成されている。音声メモリ16に記憶された入来メッセージは、操作パネル4を介して消去操作がなされることにより、或いは、電話回線に接続された他の装置から送られる消去コマンドを受信することによって、消去される。
【0026】
音声LSI17は、NCU19によって受信されたアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換するとともに、このファクシミリ装置1の内部で生成されたデジタル音声信号をアナログ音声信号に変換して、NCU19やスピーカ28(アンプ27)へ出力するためのものである。モデム20は、画情報を変調および復調して伝送するとともに伝送制御用の各種手順信号を送受信するためのものであり、バッファ21は、相手側ファクシミリ装置との間で送受信される符号化された画情報を含むデータを一時的に格納するためのものである。スキャナ22は、原稿挿入口6に挿入された原稿から画像を読み取るためのものであり、符号化部23は、スキャナ22により読み取られた画像の符号化を行うものである。復号化部24は、バッファ21又は画像メモリ15に記憶された受信画像データを読み出して、これを復号化するためのものであり、復号化されたデータはプリンタ25によって記録紙に印刷される。
【0027】
操作パネル4は、操作者がこのファクシミリ装置1の設定等を行う場合に各種の操作を行うためのものであり、前記したように、EEPROM13の電話番号メモリ13aの各エリア13c,13dのデータや、お店モードフラグ13bのオンオフ状態等は、操作者の操作パネル4上のボタン4a操作によって登録(記憶)される。アンプ27は、そのアンプ27に接続されたスピーカ28を鳴動して、呼び出し音や音声メッセージなどを出力するためのものである。
【0028】
このように構成されたファクシミリ装置1は、NCU19を介して、電話回線31に接続されている。この電話回線31は、本ファクシミリ装置1の交換機29に接続され、この交換機29は電話回線32を介して他の交換機に接続されている。なお、他の交換機は、更に電話回線を介して、他の発呼側装置に接続されている。
【0029】
次に、図5及び図6のフローチャートを参照して、上記のように構成されたファクシミリ装置1の動作について説明する。図5は、着信時における処理を示したフローチャートである。図5に示すように、まず、ファクシミリ装置1は呼び出し信号を待機し(S1:No)、呼び出し信号があると(S1:Yes)、電話回線を開放したままの状態で、発信電話番号表示サービスにより交換機29から送信される発呼側装置(発呼者)の電話番号(発信者番号)を受信したか否かを判断する(S2)。発信者番号を受信した場合には(S2:Yes)、受信した発信者番号が発信者番号エリア13cに記憶されているか否かを判断し(S3)、発信者番号エリア13cに記憶されていれば(S3:Yes)、その発信者番号に対応する優先度を優先度エリア13dから読み出して、第1優先度メモリ14aへ書き込むのである(S4)。
【0030】
一方、本ファクシミリ装置1が発信電話番号表示サービスに加入していても、発信者が電話番号の送信を拒否している場合には、交換機29から発信者番号は送信されないので、かかる場合には、発信者番号を受信することができない(S2:No)。また、発信者番号を受信しても、その受信した発信者番号が発信者番号エリア13cに記憶されていない場合もある(S3:No)。これらの場合には(S2:No,S3:No)、お店モードフラグ13bのオンオフ状態を確認して(S5)、お店モードフラグ13bがオンされていれば(S5:Yes)、第1優先度メモリ14aへ「高」を書き込み(S6)、逆に、オフされていれば(S5:No)、第1優先度メモリ14aへ「低」を書き込むのである(S7)。
【0031】
このように発信者番号を受信できない場合や(S2:No)、受信した発信者番号が発信者番号エリア13cに記憶されていない場合には(S3:No)、第1優先度メモリ14aに記憶される優先度を、お店モードフラグ13bのオンオフ状態に応じて「高」または「低」に設定するのである。小売店等のお店においては、一般に、未登録の電話装置からの着呼は顧客からの問い合わせや注文等の電話である場合が多く、一方、家庭等においては、未登録の電話装置からの着呼はセールス電話や間違い電話である場合が多い。よって、お店等では予めお店モードフラグ13bを「オン」状態に設定し、家庭等では「オフ」状態に設定しておくことにより、未登録の電話装置等に対して、適切な優先度を設定することができるのである。
【0032】
第1優先度メモリ14aへの優先度の書き込み後(S4,S6,S7)、スピーカ28から呼び出し音を鳴動する(S8)。呼び出し信号が継続していれば(S9:Yes)、ハンドセット(受話器3)が取り上げられているか否かを確認し(S10)、取り上げられていなければ(ハンドセットダウンの状態)(S10:No)、処理をS8へ移行して、S8からS10の処理を繰り返す。このS8からS10の処理の実行中に、呼び出し信号が中断すれば(S9:No)、処理をS1へ移行して、次の呼び出し信号を待機する(S1)。一方、S10の処理において、ハンドセット(受話器3)が取り上げられれば(S10:Yes)、電話回線を閉結して(S11)、電話処理を開始する(S12)。
【0033】
ところで、電話処理(S12)の実行中に新たな電話の着呼があると、図6に示すキャッチホン処理が実行される。このキャッチホン処理は、通話中に新たな着呼があった場合に実行される処理である。
【0034】
キャッチホン処理では、まず、交換機29から送信される発信者番号(発呼側装置の電話番号)を受信したか否かを判断する(S21)。通話者の電話装置が従来技術の欄で説明した『コール・ウエイティング・コーラーID』のサービスに加入しており、かつ、発呼側装置が電話番号の通知を拒否していない場合には、交換機29から発信者番号が送信される。よって、かかる発信者番号を受信した場合には(S21:Yes)、受信した発信者番号が発信者番号エリア13cに記憶されているか否かを判断し(S22)、発信者番号エリア13cに記憶されていれば(S22:Yes)、その発信者番号に対応する優先度を優先度エリア13dから読み出して、第2優先度メモリ14bに書き込むのである(S23)。
【0035】
一方、本ファクシミリ装置1が『コール・ウエイティング・コーラーID』のサービスに加入していても、発信者が電話番号の送信を拒否している場合には、交換機29から発信者番号は送信されないので、発信者番号を受信することができない(S21:No)。また、発信者番号を受信しても、受信した発信者番号が発信者番号エリア13cに記憶されていない場合もある(S22:No)。これらの場合には(S21:No,S22:No)、お店モードフラグ13bのオンオフ状態を確認して(S24)、そのお店モードフラグ13bがオンされていれば(S24:Yes)、第2優先度メモリ14bへ「高」を書き込み(S25)、逆に、オフされていれば(S24:No)、第2優先度メモリ14bへ「低」を書き込むのである(S26)。
【0036】
第2優先度メモリ14bへの優先度の書き込み後(S23,S25,S26)、S27,S28,S30の各処理において、第1優先度メモリ14aと第2優先度メモリ14bとに記憶される優先度が比較され、その比較結果に応じて、S29またはS31〜S35の各処理がそれぞれ実行される。
【0037】
まず、S27の処理において、第1優先度メモリ14aに記憶される優先度が第2優先度メモリ14bに記憶される優先度よりも高い(大きい)場合には(S27:Yes)、通話中の相手側装置の優先度が新たな発呼側装置の優先度よりも高いので(図4の46,48,49の場合)、この場合には、割り込み音の鳴動さえも行わずに、このキャッチホン処理を終了する。即ち、通話中の相手側装置の優先度が新たな発呼側装置の優先度よりも高い場合には、通話者に新たな着呼を報せることなく、その着呼を放置するのである。よって、優先度の高い相手側装置との通話中に優先度の低い発呼側装置からの着呼があっても、通話者は新たな着呼に煩わされることなく、通話を続けることができるのである。
【0038】
S27の処理において、第1優先度メモリ14aに記憶される優先度が第2優先度メモリ14bに記憶される優先度よりも低い場合には(S27:No)、第1優先度メモリ14aに記憶される優先度と、第2優先度メモリ14bに記憶される優先度とが等しいか否か判断される(S28)。判断の結果、両優先度が等しい場合には(図4の43,45,47の場合)(S28:Yes)、通話者に新たな着呼を報せるために、受話器3のスピーカから割り込み音を出力する(S29)。この割り込み音の出力により、通話者によって切り替えボタン4bが押下されれば(S32:Yes)、通話相手を切り替えて(S34)、第2優先度メモリ14bの内容を第1優先度メモリ14aに書き込み(S35)、このキャッチホン処理を終了する。一方、割り込み音が出力されても、通話者によって切り替えボタン4bが押下されなければ(S32:No)、通話相手を切り替えることなく、そのまま、このキャッチホン処理を終了する。
【0039】
第1優先度メモリ14aに記憶される優先度が第2優先度メモリ14bに記憶される優先度よりも低く(S27:No)、かつ、両優先度が等しくなければ(S28:No)、第1優先度メモリ14aに記憶される優先度が「低」で、第2優先度メモリ14bに記憶される優先度が「高」であるか否かを判断する(S30)。判断の結果、「否」である場合には(S30:No)、第1優先度メモリ14aと第2優先度メモリ14bとに記憶される優先度の組み合わせは「低、中」または「中、高」である(図4の42,44の場合)。よって、かかる場合には、例えば「優先度の高い電話が着呼しました。電話を切り替えて下さい。」といった新たな電話の着呼を報せるメッセージをスピーカ28から出力して(S31)、通話者に、通話中の相手より優先度の高い相手からの着呼を認識させ、通話相手を切り替えることを促すのである。
【0040】
メッセージを受けた通話者によって切り替えボタン4bが押下されれば(S32:Yes)、通話相手を切り替えて(S34)、第2優先度メモリ14bの内容を第1優先度メモリ14aに書き込み(S35)、このキャッチホン処理を終了する。一方、通話者によって切り替えボタン4bが押下されなければ(S32:No)、通話相手を切り替えることなく、そのまま、このキャッチホン処理を終了する。
【0041】
S30の処理において、第1優先度メモリ14aに記憶される優先度が「低」で、第2優先度メモリ14bに記憶される優先度が「高」である場合には(図4の41の場合)(S30:Yes)、通話者の操作を待つことなく、通話中の相手側装置および通話者へ、例えば「緊急電話が入りましたので、この電話を切り替えます。」といった電話を切り替える旨のメッセージを出力し(S33)、その後、通話相手を切り替えて(S34)、第2優先度メモリ14bの内容を第1優先度メモリ14aに書き込み(S35)、このキャッチホン処理を終了する。
【0042】
このように第1優先度メモリ14aの優先度が「低」で、第2優先度メモリ14bの優先度が「高」である場合には(S30:Yes)、通話中の相手側装置及び通話者へ電話を切り替える旨のメッセージを通知した後に、自動的に通話相手が切り替えられるので、優先度の高い電話装置から着呼があった場合に、即座に電話を切り替えることができるのである。なお、電話の自動切り替え前には、その旨が通話中の相手側装置及び通話者へ通知されるので、通話相手に状況を知らせて、電話を切り替えることができるのである。
【0043】
図6のキャッチホン処理が終了すると、図5の電話処理(S12)に移行する。受話器3が下ろされていなければ(ハンドセットがアップ状態であれば)(S13:No)、電話処理(S12)を繰り返し実行する。一方、受話器3が下ろされていれば(ハンドセットがダウン状態であれば)(S13:Yes)、電話回線を開放し(S14)、処理をS1へ移行して、次の呼び出し信号を待機するのである。
【0044】
なお、請求項1または2に記載の比較手段としては、S27、S28及びS30の処理が、請求項1、4または5に記載の切替手段としては、S33及びS34の処理が、請求項2記載の着呼報知禁止手段としては、S27のYesの分岐処理が、それぞれ該当する。
【0045】
以上、実施例に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形が可能であることは容易に推察できるものである。
【0046】
例えば、上記実施例において、S31およびS33の処理における通話者へのメッセージの出力(通知)は、本体2の一側面に設けられたスピーカ28から音声により出力された。しかし、かかる通話者への音声によるメッセージ出力に代えて、所定のメッセージをLCD5へ表示したり、或いは、LEDを点灯若しくは点滅したりして、通話者へ通知するようにしても良い。
【0047】
また、本実施例では、図5のフローチャートに示すように、通話中の相手側装置としては、本ファクシミリ装置1への発呼側装置を例にして説明した。しかし、本ファクシミリ装置1の発呼先装置を通話中の相手側装置として用いることも当然に可能である。この場合には、発呼先の電話番号が発信者番号エリア13cに記憶されていれば、その電話番号に対応して優先度エリア13dに記憶されている優先度を第1優先度メモリ14aに書き込み、一方、発呼先の電話番号が発信者番号エリア13cに記憶されていなければ、お店モードフラグ13bのオンオフ状態によって、「高」または「低」の優先度を第1優先度メモリ14aに書き込むのである。
【0048】
【発明の効果】
請求項1記載の電話装置によれば、1の電話装置との回線の閉結中に新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置と新たに着呼のあった他の電話装置との優先度が比較される。新たに着呼のあった他の電話装置の優先度が通話中の1の電話装置の優先度より大であれば、回線が1の電話装置から他の電話装置へ自動的に切り替えられる。よって、優先度の低い電話装置との通話中に、新たに優先度の高い電話装置からの着呼があった場合、回線を即座に切り替えることができるという効果がある。
【0049】
請求項2記載の電話装置によれば、1の電話装置との回線の閉結中に新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置と新たに着呼のあった他の電話装置との優先度が比較される。新たに着呼のあった他の電話装置の優先度が通話中の1の電話装置の優先度より小であれば、新たな着呼の報知が禁止される。よって、優先度の高い電話装置との通話中に、新たに優先度の低い電話装置からの着呼があっても、通話者は新たな着呼に煩わされることなく、通話を続けることができるという効果がある。
【0050】
請求項4記載の電話装置によれば、請求項2または3に記載の電話装置の奏する効果に加え、更に、新たに着呼のあった他の電話装置の優先度が通話中の1の電話装置の優先度より大であれば、回線が1の電話装置から他の電話装置へ自動的に切り替えられる。よって、優先度の低い電話装置との通話中に、新たに優先度の高い電話装置からの着呼があった場合、回線を即座に切り替えることができるという効果がある。
【0051】
請求項5記載の電話装置によれば、請求項1または4に記載の電話装置の奏する効果に加え、回線は、1の電話装置へ所定のメッセージを通知した後に、その1の電話装置から他の電話装置へ切り替えられる。よって、かかる所定のメッセージにより、1の電話装置の通話者に状況を知らせて、不快感を与えることなく、回線を自動的に切り替えることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例であるファクシミリ装置の斜視図である。
【図2】 上記ファクシミリ装置の電気的構成を示したブロック図である。
【図3】 EEPROM内の電話番号メモリの構成を模式的に示した図である。
【図4】 優先度の比較結果による処理内容を示した図である。
【図5】 着信時の処理を示したフローチャートである。
【図6】 キャッチホン処理を示したフローチャートである。
【符号の説明】
1 ファクシミリ装置(電話装置)
3 受話器
13 EEPROM
13a 電話番号メモリ(記憶手段)
13b お店モードフラグ
13c 発信者番号エリア
13d 優先度エリア
14 RAM
14a 第1優先度メモリ
14b 第2優先度メモリ
19 ネットワークコントロールユニット(NCU)(受信手段の一部)
20 モデム(受信手段の一部)
21 バッファ(受信手段の一部)
28 スピーカ
29 交換機
31,32 電話回線(回線)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a telephone device, and more particularly to a telephone device that can receive a telephone number (caller number) of a calling side device sent from an exchange while a telephone line is closed.
[0002]
[Prior art]
A call waiting service has been put into practical use in which a caller can be switched with a simple operation when a new call is received from another person during a call. In this call waiting service, in the United States, a service has already been put into practical use in which a telephone number (caller number) of a calling side device that is called during a call is transmitted from an exchange. In the telephone, the telephone number of the calling side device sent from the exchange by this service is received, and during the call, the received telephone number of the calling side device is displayed on the telephone display (for example, a liquid crystal display ( Some of them are equipped with a so-called call waiting caller ID function. In a telephone provided with this function, the caller who has made a call can be confirmed by looking at the display content of the LCD. Therefore, when a new call comes in during a call, the caller checks the display on the LCD and determines whether or not the call in progress should be switched to a new call. The telephone is switched by performing a predetermined operation.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, the decision as to whether or not to switch must be made while continuing the call and taking into account the importance relationship between the other party on the call and the new caller. Resulting in. Further, in order to actually switch the telephone, it is necessary to perform a predetermined operation after determining that “switching”. For this reason, even if a new phone call is an urgent contact from a security company or the like, the above procedure must be performed to switch the phone, so that the phone cannot be switched immediately.
[0004]
On the other hand, a new incoming call during a call always forces the caller to decide whether to switch the call. For this reason, even if the new phone call is a wrong call or a facsimile device, and the phone does not need to be switched, the caller is forced to determine whether or not to switch. Therefore, when such a telephone call is received during a call with an important party, there is a problem that the caller is bothered by the determination of whether to switch the telephone due to the incoming call.
[0005]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and immediately switches a telephone in a call according to a priority of a telephone in a call and a priority of a telephone that has been newly called. Another object of the present invention is to provide a telephone device that can prohibit notification of a new incoming call.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, the telephone device according to
[0007]
According to the telephone apparatus of
[0008]
The telephone device according to claim 2 is provided with receiving means capable of receiving the telephone number of the calling side device sent from the exchange side during the closing of the line, and further corresponds to the information indicating the priority to the telephone number. When a new incoming call is received from another telephone device during the closing of the line between the storage means for storing and the one telephone device, the telephone number of the first telephone device and the reception means received Comparison means for comparing the priority of the information of one telephone device stored in the storage means with the priority of the information of the other telephone device based on the telephone number of the other telephone device, and the comparison means As a result of the comparison, when it is determined that the priority of the other telephone device is lower than the priority of the one telephone device, the incoming call notification prohibiting means for prohibiting notification of a new incoming call to the caller;Priority setting means for setting a priority for the unregistered telephone device when an incoming call is received from the telephone device whose telephone number is not registered in the storage means;It has.
[0009]
According to the telephone device of the second aspect, when another incoming call is received from another telephone device while the line with the one telephone device is closed, the telephone number and receiving means of the one telephone device in communication On the basis of the telephone numbers of the other telephone devices received by, information indicating the priorities of both telephone devices stored in the storage means is referred to. Information indicating these priorities is compared by the comparison means. As a result, if the priority of the other telephone device that has newly received a call is lower than the priority of the one telephone device that is in a call, The incoming call notification prohibiting means prohibits notification of a new incoming call to the caller.
[0010]
The telephone device according to claim 3 is the claim1 or2InIn the telephone device described,The priority setting means includes flag information that is set in advance by the user and designates the contents of the priority, and determines a priority for an unregistered telephone device based on the flag information.
[0011]
The telephone device according to
According to a fifth aspect of the present invention, in the telephone device according to the first or fourth aspect, the switching means sends a predetermined message from one telephone device to another telephone device after notifying a predetermined message to the one telephone device. Switch to a talker.
The telephone device according to
The telephone device according to
The telephone device according to
The telephone device according to claim 9 is the telephone device according to any one of
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is an external perspective view of a
[0013]
A
[0014]
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
As shown in FIG. 3, the telephone number memory 13a is provided with a
[0018]
As shown in FIG. 4, there are a total of nine combinations of the priority of the partner device during a call and the priority of the new calling device (41 to 49). These include four types of contents. A process is assigned. More specifically, when the priority of the partner device during a call is “low” and the priority of the new calling device is “high” (41), automatic telephone line switching processing is performed. For example, if the incoming call is an emergency telephone such as a security company or police, the telephone line can be switched immediately to receive an emergency call if this telephone line automatic switching process is performed. It can be done. In addition, when the telephone during a call is always connected such as personal computer communication, it is possible to immediately make a call with a new caller by the automatic switching process of the telephone line.
[0019]
In this embodiment, prior to the execution of this automatic switching process, for example, a message such as “An emergency call has been received, so this phone will be switched.” Is output to the other device and the caller during the call. Thus, the caller or the like can recognize the execution of the automatic switching process.
[0020]
When the priority of the other device in the call is “low” and the priority of the new calling device is “medium” (42), or the priority of the other device in the call is “medium”, If the priority of the new calling device is “high” (44), a message output process is performed to inform the caller that there is a new incoming call. As this message, for example, a message such as “A high-priority telephone has arrived. Please switch the telephone.” Is used. An incoming call can be recognized. In addition, since this message is output as audio from the
[0021]
If the priority of the partner device during the call is “low” and the priority of the new calling device is “low” (43), the priority of the partner device during the call is “medium” When the priority of the calling side device is “medium” (45), or when the priority of the other side device during a call is “high” and the priority of the new calling side device is “high” (47), that is, when the priority of the other party device during a call and the priority of the new calling party device are the same, the incoming call of a new phone call from the speaker of the receiver 3 to the caller The process of outputting an interrupt sound that reports As a result, the caller can recognize that a new call has been received from a caller having the same level of priority as the caller.
[0022]
When the priority of the partner device during the call is “medium” and the priority of the new caller device is “low” (46), or the priority of the partner device during the call is “high”, When the priority level of the new calling side device is “medium” or “low” (48, 49), that is, the priority level of the other side device during the call is higher than the priority level of the new calling side device. If it is high, output processing of the interrupt sound from the receiver 3 is prohibited. As a result, all notifications of new incoming calls are prohibited. Therefore, even if a call from a caller with a lower priority is received during a call with an important party, the caller can talk with an important party without being bothered by the new call. You can continue. The data in the
[0023]
The store mode flag 13b of the
[0024]
The
[0025]
The image memory 15 is a memory for storing a communication history, image data, and a bit image for printing, and is composed of a dynamic RAM (DRAM) that is an inexpensive large-capacity memory. The received image data is temporarily stored in the image memory 15, printed on recording paper by the
[0026]
The voice LSI 17 converts the analog voice signal received by the
[0027]
The
[0028]
The
[0029]
Next, the operation of the
[0030]
On the other hand, even if the
[0031]
When the caller number cannot be received in this way (S2: No) or when the received caller number is not stored in the
[0032]
After the priority is written to the first priority memory 14a (S4, S6, S7), a ringing tone is generated from the speaker 28 (S8). If the call signal continues (S9: Yes), it is confirmed whether or not the handset (handset 3) is picked up (S10). If it is not picked up (handset down state) (S10: No), The process proceeds to S8, and the processes from S8 to S10 are repeated. If the call signal is interrupted during execution of the processes from S8 to S10 (S9: No), the process proceeds to S1 and waits for the next call signal (S1). On the other hand, if the handset (handset 3) is picked up in the process of S10 (S10: Yes), the telephone line is closed (S11), and the telephone process is started (S12).
[0033]
Incidentally, if there is a new incoming call during the execution of the telephone process (S12), the call waiting process shown in FIG. 6 is executed. This call waiting process is a process executed when a new incoming call is received during a call.
[0034]
In the call waiting process, first, it is determined whether or not the caller number (phone number of the calling side device) transmitted from the
[0035]
On the other hand, even if the
[0036]
After the priority is written to the second priority memory 14b (S23, S25, S26), the priority stored in the first priority memory 14a and the second priority memory 14b in each process of S27, S28, S30 The degrees are compared, and each process of S29 or S31 to S35 is executed according to the comparison result.
[0037]
First, in the process of S27, when the priority stored in the first priority memory 14a is higher (larger) than the priority stored in the second priority memory 14b (S27: Yes), a call is in progress. Since the priority of the counterpart device is higher than the priority of the new calling device (in the case of 46, 48 and 49 in FIG. 4), in this case, the call waiting is not performed and the call waiting is not performed. The process ends. That is, when the priority of the partner device during the call is higher than the priority of the new calling device, the incoming call is left without reporting the new incoming call to the caller. Therefore, even if there is an incoming call from a lower-priority calling device during a call with a higher-priority counterpart device, the caller can continue the call without being bothered by a new incoming call. It is.
[0038]
In the process of S27, if the priority stored in the first priority memory 14a is lower than the priority stored in the second priority memory 14b (S27: No), it is stored in the first priority memory 14a. It is determined whether or not the priority to be stored is equal to the priority stored in the second priority memory 14b (S28). As a result of the determination, if both priorities are equal (in the case of 43, 45, 47 in FIG. 4) (S28: Yes), an interrupt sound is output from the speaker of the receiver 3 in order to notify the caller of a new incoming call. Is output (S29). If the
[0039]
If the priority stored in the first priority memory 14a is lower than the priority stored in the second priority memory 14b (S27: No) and both priorities are not equal (S28: No), the first It is determined whether or not the priority stored in the first priority memory 14a is “low” and the priority stored in the second priority memory 14b is “high” (S30). If the result of determination is “No” (S30: No), the combination of priorities stored in the first priority memory 14a and the second priority memory 14b is “low, medium” or “medium, "High" (in the case of 42 and 44 in FIG. 4). Therefore, in such a case, for example, a message that reports the arrival of a new telephone call such as “A high-priority telephone has arrived. Please switch the telephone.” Is output from the speaker 28 (S31). The user is made to recognize an incoming call from a partner having a higher priority than the partner who is talking, and is urged to switch the other party.
[0040]
If the
[0041]
In the process of S30, when the priority stored in the first priority memory 14a is “low” and the priority stored in the second priority memory 14b is “high” (41 in FIG. 4). Case) (S30: Yes), without waiting for the caller's operation, for example, to switch the telephone to the other party device and the caller during the call, for example, "Emergency call has been entered. (S33), the other party is switched (S34), the contents of the second priority memory 14b are written to the first priority memory 14a (S35), and the call waiting process is terminated.
[0042]
As described above, when the priority of the first priority memory 14a is “low” and the priority of the second priority memory 14b is “high” (S30: Yes), the partner apparatus and the call in progress Since the call partner is automatically switched after notifying the user of the message to switch the telephone, the telephone can be switched immediately when an incoming call is received from a telephone apparatus with a high priority. In addition, before the automatic switching of the telephone, that fact is notified to the other party apparatus and the caller who are talking, so the telephone can be switched by informing the other party of the situation.
[0043]
When the call waiting process in FIG. 6 ends, the process proceeds to the telephone process (S12) in FIG. If the handset 3 is not lowered (if the handset is up) (S13: No), the telephone process (S12) is repeated. On the other hand, if the handset 3 is lowered (if the handset is down) (S13: Yes), the telephone line is released (S14), the process proceeds to S1, and the next call signal is waited. is there.
[0044]
In addition, as a comparison means of
[0045]
The present invention has been described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be easily made without departing from the spirit of the present invention. It can be guessed.
[0046]
For example, in the above embodiment, the message output (notification) to the caller in the processing of S31 and S33 is output by voice from the
[0047]
Further, in the present embodiment, as shown in the flowchart of FIG. 5, the call-side device to the
[0048]
【The invention's effect】
According to the telephone device according to
[0049]
According to the telephone device of claim 2, when a new call is received from another telephone device while the line with the first telephone device is closed, the other new call is received from the first telephone device. Priorities with other telephone devices are compared. If the priority of another telephone apparatus that has newly received a call is lower than the priority of one telephone apparatus that is in a call, notification of a new incoming call is prohibited. Therefore, during a call with a telephone device with a higher priority, even if there is an incoming call from a telephone device with a lower priority, the caller can continue the call without being bothered by the new incoming call. There is an effect.
[0050]
Claim4According to the described telephone device, the claim2 or 3In addition to the effects achieved by the telephone device described above, if the priority of another newly received telephone device is higher than the priority of the one telephone device in communication, the line from the telephone device having the one line It is automatically switched to another telephone device. Therefore, when a call is received from a telephone device with a higher priority during a call with a telephone device with a lower priority, the line can be switched immediately.
[0051]
Claim5According to the described telephone device,
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the facsimile apparatus.
FIG. 3 is a diagram schematically showing a configuration of a telephone number memory in an EEPROM.
FIG. 4 is a diagram illustrating processing contents according to a priority comparison result;
FIG. 5 is a flowchart showing processing at the time of an incoming call.
FIG. 6 is a flowchart showing call waiting processing.
[Explanation of symbols]
1 Facsimile device (telephone device)
3 Handset
13 EEPROM
13a Telephone number memory (storage means)
13b Shop mode flag
13c Caller ID area
13d priority area
14 RAM
14a First priority memory
14b Second priority memory
19 Network Control Unit (NCU) (part of receiving means)
20 Modem (part of receiving means)
21 Buffer (part of receiving means)
28 Speaker
29 Switch
31, 32 Telephone line (line)
Claims (9)
電話番号に優先度を示す情報を対応つけて記憶する記憶手段と、
1の電話装置との回線の閉結中に、新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置の電話番号と前記受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、前記記憶手段に記憶されている1の電話装置の情報の優先度と他の電話装置の情報の優先度とを比較する比較手段と、
その比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より大であると判断された場合に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える切替手段と、
前記記憶手段に電話番号が未登録の電話装置から着呼があった場合に、その未登録の電話装置についての優先度を設定する優先度設定手段とを備えていることを特徴とする電話装置。In a telephone device provided with a receiving means capable of receiving the telephone number of the calling side device sent from the exchange side during the closing of the line,
Storage means for storing information indicating priority in correspondence with telephone numbers;
When a call is newly received from another telephone device while the line with the first telephone device is closed, the telephone number of the first telephone device and the telephone number of the other telephone device received by the receiving means A comparison means for comparing the priority of the information of one telephone device stored in the storage means with the priority of the information of another telephone device, based on
Switching means for switching the line from one telephone apparatus to another telephone apparatus when it is determined that the priority of the other telephone apparatus is higher than the priority of the first telephone apparatus as a result of comparison by the comparing means; ,
A telephone device, comprising: priority setting means for setting a priority for an unregistered telephone device when an incoming call is received from the telephone device whose telephone number is not registered in the storage means .
電話番号に優先度を示す情報を対応つけて記憶する記憶手段と、
1の電話装置との回線の閉結中に、新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置の電話番号と前記受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、前記記憶手段に記憶されている1の電話装置の情報の優先度と他の電話装置の情報の優先度とを比較する比較手段と、
その比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より小であると判断された場合に、通話者に対する新たな着呼の報知を禁止する着呼報知禁止手段と、
前記記憶手段に電話番号が未登録の電話装置から着呼があった場合に、その未登録の電話装置についての優先度を設定する優先度設定手段とを備えていることを特徴とする電話装置。In a telephone device provided with a receiving means capable of receiving the telephone number of the calling side device sent from the exchange side during the closing of the line,
Storage means for storing information indicating priority in correspondence with telephone numbers;
When a call is newly received from another telephone device while the line with the first telephone device is closed, the telephone number of the first telephone device and the telephone number of the other telephone device received by the receiving means A comparison means for comparing the priority of the information of one telephone device stored in the storage means with the priority of the information of another telephone device, based on
As a result of the comparison by the comparison means, when it is determined that the priority of the other telephone device is lower than the priority of the one telephone device, the incoming call notification prohibition for prohibiting notification of a new incoming call to the caller Means ,
A telephone device, comprising: priority setting means for setting a priority for an unregistered telephone device when an incoming call is received from the telephone device whose telephone number is not registered in the storage means .
電話番号に3段階に分けられた優先度を示す情報を対応つけて記憶する記憶手段と、
1の電話装置との回線の閉結中に、新たに他の電話装置から着呼があった場合、1の電話装置の電話番号と前記受信手段により受信された他の電話装置の電話番号とに基づいて、前記記憶手段に記憶されている1の電話装置の情報の優先度と他の電話装置の情報の優先度とを比較する比較手段と、
その比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より2段階分大であると判断された場合に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替える切替手段と、
前記比較手段による比較の結果、他の電話装置の優先度が1の電話装置の優先度より1段階分大であると判断された場合に、1の電話装置へ新たな電話の着呼を報せるメッセー ジを出力する出力手段とを備えていることを特徴とする電話装置。In a telephone device provided with a receiving means capable of receiving the telephone number of the calling side device sent from the exchange side during the closing of the line,
Storage means for storing information indicating the priority divided into three stages in correspondence with telephone numbers;
When a call is newly received from another telephone device while the line with the first telephone device is closed, the telephone number of the first telephone device and the telephone number of the other telephone device received by the receiving means A comparison means for comparing the priority of the information of one telephone device stored in the storage means with the priority of the information of another telephone device, based on
As a result of comparison by the comparison means, when it is determined that the priority of the other telephone device is two steps higher than the priority of the first telephone device, the line is switched from the first telephone device to the other telephone device. Switching means;
As a result of the comparison by the comparison means, when it is determined that the priority of the other telephone device is one step higher than the priority of the first telephone device, a new incoming call is reported to the first telephone device. telephone apparatus is characterized in that an output means for outputting the message to.
その指示手段を介して前記切替指示があったかを判断する判断手段とを備え、Determining means for determining whether the switching instruction has been made via the instruction means;
前記切替手段は、前記判断手段の判断とは無関係に、回線を1の電話装置から他の電話装置へ切り替えることを特徴とする請求項6に記載の電話装置。7. The telephone device according to claim 6, wherein the switching unit switches the line from one telephone device to another telephone device regardless of the determination of the determination unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5159498A JP3894247B2 (en) | 1998-03-04 | 1998-03-04 | Telephone equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5159498A JP3894247B2 (en) | 1998-03-04 | 1998-03-04 | Telephone equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11252243A JPH11252243A (en) | 1999-09-17 |
JP3894247B2 true JP3894247B2 (en) | 2007-03-14 |
Family
ID=12891248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5159498A Expired - Fee Related JP3894247B2 (en) | 1998-03-04 | 1998-03-04 | Telephone equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3894247B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2331234C (en) * | 2000-02-23 | 2008-03-18 | Lucent Technologies Inc. | Intelligent incoming call management during cordless intercom mode |
-
1998
- 1998-03-04 JP JP5159498A patent/JP3894247B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11252243A (en) | 1999-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3851474B2 (en) | Method of handling flash hook signal from busy telephone and telephone displaying caller identification data | |
JP3894247B2 (en) | Telephone equipment | |
JPH11225207A (en) | Telephone system | |
JPH11155051A (en) | Facsimile equipment | |
JP3815021B2 (en) | Telephone equipment | |
JP2962358B1 (en) | Telephone equipment | |
JP3692775B2 (en) | Telephone equipment | |
JP2009212601A (en) | Telephone set, and speech communication ending method | |
JP3702642B2 (en) | Telephone equipment | |
JP4226688B2 (en) | Telephone equipment | |
JP3457585B2 (en) | Telephone equipment | |
JP3767158B2 (en) | Communication apparatus and storage medium | |
JP3684848B2 (en) | Communication device | |
JP3229587B2 (en) | Telephone equipment | |
JP3575292B2 (en) | Facsimile machine | |
JP3899653B2 (en) | Communication apparatus and storage medium | |
JP3959827B2 (en) | Telephone equipment | |
JP3765189B2 (en) | Communication apparatus and storage medium | |
JP4483924B2 (en) | Communication device | |
JP3177944B2 (en) | Facsimile machine | |
JP3431884B2 (en) | Multi-function peripheral | |
JP3565049B2 (en) | Communication device | |
JP2837863B2 (en) | Communication control device | |
JP3620282B2 (en) | Telephone equipment | |
JP3134284B2 (en) | Facsimile machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |