JP3893418B2 - 子供対策容器−蓋組立体 - Google Patents

子供対策容器−蓋組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP3893418B2
JP3893418B2 JP51745997A JP51745997A JP3893418B2 JP 3893418 B2 JP3893418 B2 JP 3893418B2 JP 51745997 A JP51745997 A JP 51745997A JP 51745997 A JP51745997 A JP 51745997A JP 3893418 B2 JP3893418 B2 JP 3893418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
lid
container
neck
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51745997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10512527A (ja
Inventor
エリス ヘル,ジェームス
Original Assignee
ベリー プラスティクス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベリー プラスティクス コーポレイション filed Critical ベリー プラスティクス コーポレイション
Publication of JPH10512527A publication Critical patent/JPH10512527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893418B2 publication Critical patent/JP3893418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D50/00Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures
    • B65D50/02Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions
    • B65D50/04Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions requiring the combination of simultaneous actions, e.g. depressing and turning, lifting and turning, maintaining a part and turning another one
    • B65D50/045Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions requiring the combination of simultaneous actions, e.g. depressing and turning, lifting and turning, maintaining a part and turning another one where one action elastically deforms or deflects at least part of the closure, the container or an intermediate element, e.g. a ring
    • B65D50/046Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions requiring the combination of simultaneous actions, e.g. depressing and turning, lifting and turning, maintaining a part and turning another one where one action elastically deforms or deflects at least part of the closure, the container or an intermediate element, e.g. a ring and such deformation causes the disengagement of locking means, e.g. the release of a pawl-like element from a tooth or abutment, to allow removal of the closure by simultaneous rotation

Description

発明の背景
発明の分野
本発明は大人、衰弱した大人でも簡単に開放できるが、子供による開放に対して蓋の抵抗を受ける操作を必要とする子供対策容器−蓋装置に関する。本発明は製造が簡単なワンピース容器およびその蓋から成る。
従来技術の検討
子供対策包装は医薬、化学薬品または毒物等の潜在的危険物へ子供が不注意に接近するのを防止するために使用される。子供対策包装はしばしばコスト高となり、結果的にその包装が大人にとっても開放困難なことがある。子供対策包装のこの困難性はその包装を開放しようとする大人が衰弱している場合、または関節炎等により一方または両方の手で手先が鈍った場合に倍増される。高齢者は平均的に人よりも医薬に依存する傾向があり、関節炎または年齢のために手先の強度および手先の器用さを損なっている。従って、高齢者が子供対策包装を開放することは一層困難である。
子供対策包装は従来技術として存在する。例えば、Uhligによる米国特許第3,917,097号は容器上の当接物と係合する内部フランジについて記載している。この当接物とフランジとの離脱は対向する指止め部を押圧することによりフランジを屈曲させて当接物との係合から解放し、その後に蓋を回転させて行われる。この装置におけるフランジの屈曲は使用者の指により蓋の周辺を変形させることを必要とする。
Uhligによる米国特許第3,984,021号およびOwens他による米国特許第3,941,268号は容器上の当接物と係合する内部タブを有する蓋について説明している。このタブと当接物との離脱は、同様に、タブと当接物とが離脱するまで蓋の対向側部を屈曲し、かつそこで蓋を回転することにより達成される。Ostrowskyによる米国特許第3,993,208号には同様構想が記載されている。これらの装置は同様にその特徴的係止部材を離脱させるために蓋の周辺を屈曲させることを必要とする。
最後に、Hamilton他による米国特許第5,230,433号は容器上に取付けられたスリーブから突出するプッシュ式タブ延長部と係合する爪部材を有する蓋について記載している。離脱は対向するプッシュ式タブを押圧してから蓋を回転することにより達成される。
上述の従来技術による蓋の各々は、少なくとも、衰弱した大人による除去が容易でないと言う欠点を有する。なぜならば、これらの蓋は、蓋および容器間の係止機構を離脱するために蓋部の外周を屈曲することのできる相当な力を必要とするからである。
米国特許第4,948,002号および米国意匠特許第330,677号は同様に子供対策包装について記載している。これらの包装は係止部を離脱するために手動操作を必要とする包装部が容器上に存在すると言う欠点を有する。その結果、使用者は特徴的係止部材を離脱するために一方の手で容器を操作し、かつ他方の手で蓋を操作して回転させることにより容器から蓋をねじって外す必要がある。このように、蓋を除去するために両手による手作業を必要とし、一方の手が衰弱している人による蓋の除去が困難である。これらの包装は、また、容器組立体上に嵌めるワンピース型蓋組立体と同様に複雑なツーピース型容器組立体を採用しているために製造が困難である。
発明の概要
本発明の課題は、子供による容器収容物への接近を防止するが、大人は、一方の手だけが器用である衰弱した大人であっても比較的容易に除去できる蓋と容器の子供対策組合体を提供することにある。更に、本発明の課題は製造および組立が簡単かつ経済的である子供対策包装を提供することにある。
本発明は1組の蓋および容器に関する。蓋は上壁、環状スカート部、および前記蓋の内部に形成された蓋ねじ山を有する。少なくとも1つの押込むことのできる可動パネルが環状スカート部に形成され、かつ1つの係止タブが各可動パネル上に形成されている。可動パネルは間隙によりスカート部から間隔をおき、この間隙が使用者の指による可動パネルの半径方向の変形をより一層容易にする。2以上の可動パネルおよび係止タブが蓋上に形成されるのが好ましい。
本発明の容器は収容物を収容するための収容部を含む。ねじ切りした首部がこの収容部から上方へ突出している。環形部が前記首部を囲繞しかつ少なくとも1つの定置係止ラグを含む。環形部は容器の上肩部により形成されてよい。好ましくは、2つの定置係止ラグは環形部上に形成されている。定置係止ラグは蓋上で係止タブと係合して、可動パネルが押込まれない場合に係止タブが蓋の回転を阻止し、容器首部からの離脱を防止する。
本発明の蓋および容器は各々プラスチックにより形成れてよいが、容器は選択的にガラスにより形成されてよい。蓋を容器へ固定する蓋ねじ山は蓋の上壁から突出する環状ねじ切りスカート部上に形成されてよい。環状ねじ切りスカート部および環状スカート部は実質的同心である。
上記環状スカート部は使用者による把持を容易にするために鋸歯またはリブを有する。可動パネル、係止タブおよび定置係止ラグはそれぞれ2個形成されているのが有利である。各可動パネルは蓋の周辺上に180°の角度で離隔設置されるのが有利である。
本発明の子供対策容器の内側に保持できる製品は、限定例ではなく、液体または固体薬品、ピル、処方薬、処置薬、石鹸、漂白剤、殺虫剤、毒薬、溶剤、工業薬品等を含む。
本発明による蓋と容器の組合体はガラスおよびプラスチック容器の製造に使用される従来設備により製造でき、設備の実質的負担となる如何なる変更も必要としない。従来プラスチックまたはガラス成形法が困難性を伴うことなく本発明の包装を構成するために使用できる。容器は、例えば、標準的瓶射出成形機により製造できる。
本発明の蓋および容器の組合体は数々の利点を有する。第1に、ワンピース瓶およびワンピース蓋として簡単に製造できる。第2に、包装体を開放するために瓶および蓋の両者を手で操作する必要はない。本発明の蓋は可動パネルとして設計するのが有利であり、この可動パネルは、蓋または容器を操作するために付加的設備を必要とすることなく自動ねじ込み機を使用して容器へ蓋を螺合することができる。最後に、本発明の包装体は係止部を離脱するために大きな屈曲力を必要としない。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明の容器部の第1態様の側面図を示す。
図2は本発明の蓋の第1態様の側面図を示す。
図3は図2の蓋の上面図を示す。
図4は図2の蓋のIV−IV線に沿った断面図であって蓋の係止タブを示す。
図5は図3の蓋のV−V線に沿った断面図を示す。
図6は図3の蓋のVI−VI線に沿った断面図を示す。
図7は図1の容器の上面図を示す。
図8は図6の可動パネル領域のVIII−VIII線に沿った詳細説明断面図を示す。
図9は本発明の定置係止ラグの側詳細図を示す。
図10は本発明の定置係止ラグの上詳細図を示す。
図11は本発明の定置係止ラグの先端を前向きにした詳細図を示す。
図12は本発明の係止タブの他の態様を示す。
図13は本発明の容器の他の態様を示す。
詳細な説明
図1から13は本発明の蓋と容器の子供対策組合体を示す。蓋110は相互係止ねじ山154,232により容器上に取付けられて、容器収容物への接近を阻止する。
蓋110は概ね円形の上壁112を含む。上壁112から環状スカート部114が突出している。図2の蓋において、環状スカート部114はフレア状に広がって可動パネル116,116’の半径方向運動の範囲を拡大する。広範囲の可動パネル116,116’の半径方向運動により子供の小さな手による簡単な操作を阻止し、それにより子供による除去に対して特に蓋の固定を確実にする。環状スカート部114は、可動パネル116等の少なくとも1つの半径方向に撓む係止装置を含む。好ましくは、2つの可動パネル116,116’が形成されるが、可動パネルの数は幾つでもよい。環状スカート部114は蓋110の把持を容易にする鋸歯またはリブ114aを含んでよい。可動パネル116,116’の外面には鋸歯またはリブを設けないのが好ましく、それにより子供が可動パネル116,116’を把持または操作するのを阻止する。係止タブ120は可動パネルl16,116’の各々の半径方向内面に形成され、この係止タブは矩形断面または円弧300として形成された1面を有していてよい(図8および12参照)。係止タブ120,120’の円弧300,300’は、蓋110の容器首部152上への締結時に、定置係止ラグ164,164’上への係止タブ120,120’の係止を容易にする。上壁112に最も接近した係止タブ120,120’の一部(即ち上端部)はウエブ301,301’により可動パネル116,116’と一体成形される。係止タブ120,120’の他部(即ち下端部)は間隙G,G’により可動パネル116,116’から間隔を置く。係止タブ120,120’と可動パネル116,116’との間は間隙G,G’により係止タブ120,120’は半径方向へ屈曲し、それにより蓋110の容器150上への締結時に係止タブ120,120’の定置係止ラグ164のまわりでの屈曲を可能にする。定置係止ラグ164,164’は、蓋110の容器15上での締結時に、間隙G,Gを通過する。
図6は蓋の断面を示し、蓋の内部を示す。環状ねじ付きスカート部132は上壁112から突出しかつ環状スカート部114と概ね同心である。ねじ切りスカート部132上のねじは容器首部152上の対応するねじと係止して蓋110を容器150上に保持する。ねじ232は、蓋110が容器首部152上に締結されるときに、係止タブ120,120’が定置係止ラグ164,164’上を覆う充分な長さを有するのもである。蓋110は固定ウエブ700を含んでよく、これは環状スカート部114および環状ねじ切りスカート部132間を固定化する。
更に、蓋110と容器150上のねじ構成は複数のねじ山を含む構成であってよい。2以上の分離ねじ山が蓋110および容器150の各々上に形成されてよい。米国特許第5,213,225号はかかる構成を教示し、この方法においてねじは単に蓋と容器首部の周辺の一部のみを囲繞する。この構成を利用すれば、蓋は容器首部から除去するために一部の回転を必要とするのみである。この「迅速除去」の特徴は容器を開放するときに困難を伴う人に有利である。
本発明の1態様による容器の構造は図1および7に概括的に示されている。図1において、容器150は収容部158を有するものとして示されている。首部152は容器肩部168から上方へ延在する。この首部152は容器150の収容物を注ぐための開口部を形成する環状唇部162を有する。首部152のまわりには少なくとも1つの容器ねじ山154が形成されている。ねじ山154は容器150に蓋110を固定するための蓋110上の対応するねじ山232と係合する。環形部または拡大部160が首部152からフレア状に広がっている。拡大部160は容器本体158に融合する外周156を有する。拡大部160は容器150の軸(図1)と同心の概ねフラットなリング状環形部または床部(図1)により形成されるか、または容器首部152から突出するフランジ(図13)であってよい。少なくとも1つの定置係止ラグ164が拡大部160に据え付けられている。図1において、2つの定置係止ラグ164,164’が図示されている。図10に示されたように、定置係止ラグ164,164’は放射状外面400を有する。外面400は容器150の軸に対応する中心点を有する円弧形として形成されている。係止面402は容器150軸を通る半径に沿って延在する。内面401は係止面402に垂直に形成されるのが好ましい。内面400は係止面402に垂直である必要はないが、前縁部405から後縁部406にわたって半径方向内側に突出する面であることだけが必要である。この内面401の半径方向内側での突出は、係止タブ120,120’が定置係止ラグ164,164’上を覆うときの半径方向内側への変形を確実にする。内面402は容器150を形成するために使用される金型の分割線上に形成されるのが好ましい。
本発明の蓋110の操作として、蓋110をねじ山154上で締めつけ方向へ回転させるときに、係止タブ120,120’の円弧面300,300’(または図12の態様において係止タブ120の先端コーナー303)が前縁部405で定置係止ラグ164の内面401と接触する。蓋110の締めつけ方向への更なる回転により係止タブ120,120’が半径方向内側へ屈曲し、それにより係止タブ120,120’の半径方向外面が内面401に沿って慴動する。係止タブ120,120’が内面401に沿って慴動するときに、定置係止ラグ164,164’は可動パネル116,116’と係止タブ120,120’との間の間隙Gを通過する。係止タブ120,120’が内面401上を慴動した後に、係止タブ120,120’は半径方向外側へ係止し、そのようにして係止タブ120,120’の後面304は定置係止ラグ164,164’の係止面と係合する。容器150軸を通る半径に沿って位置決めされた後面304および係止面402間の係合は可動パネル116,116’の操作を伴うことなく容器に対する蓋110の逆回転を阻止する。
蓋110を容器150からの取り外すために、使用者は各可動パネル116,116’上に指を載せて可動パネル116,116’を押込む。可動パネルl16,116’は、可動パネル116,116’と環状スカート部114との間の複数の間隙500により半径方向へ簡単に屈曲する。これらの間隙は、係止タブ120,120’の離脱に必要な力が可動パネル蝶番600の抵抗に対して可動パネル116,116’を屈曲させるのに必要な力で足りるようにする。この半径方向運動により係止タブ120,120’の半径方向外側面は定置係止ラグ164,164’の内面401の半径方向内側へ設置される。蓋の解除方向への回転により定置係止ラグ164,164’は可動パネル116,116’と係止タブ120,120’との間の間隙Gを通過する。この位置において、蓋110の容器150に対する解除方向回転によって係止タブ120,120’は回転して定置係止ラグ164,164’を通過する。係止タブ120,120’が定置係止ラグ164,164’を通過した後に、蓋110は既知方法より容器首部152から解放される。
係止タブ120の使用により可動パネルl16の押込みを可能にし、各係止タブ120を直接移動させて定置係止ラグ164および164’との係合を解除する。このようにして、使用者は、係止タブ120が単に間接的に操作される場合よりも特徴的子供対策手段によりその離脱を更に確実に制御できる。更に、上記外周156は環状スカート部114と融合するように形成されてよく、容器150と蓋110の連続特性により快適な外観を提供する。ただし、可動パネル116,116’と環状スカート部114との間の間隙500、同様に可動パネル116,116’を上壁112へ連結する可動パネル蝶番600によって、本発明の係止機構は、係止機構を解錠するために蓋の周辺を変形させなければならない蓋の場合よりも簡単に離脱する。
当然ながから、本発明の態様としてここに開示の構成の原理に基づいて当分野の熟練者による種々の変更が可能であることは理解できることであり、予測されることであり、かつかかる改変、変形、および置換は本発明の範囲に含まれることが意図されている。例えば、2つの定置係止ラグおよび2つの係止タブが図示されているが、かかる特徴部のいずれの個数も本発明の蓋と容器の組合体に採用できる。本発明の範囲は添付の請求の範囲に基づいて制限される。

Claims (16)

  1. 上壁(112)、前記上壁から垂下する環状スカート部(114)前記環状スカート部の内側に形成された少なくとも1つの蓋ねじ山(232)を有する環状ねじ切りスカート部(132)、前記環状スカート部の軸方向の長手に沿って延在する一対の間隙(500)を介して前記環状スカート部から分離しかつ半径方向に撓む少なくとも1つの可動パネル(116)、および少なくとも1つの前記可動パネルの下縁部に一体成形された少なくとも1つの係止タブ(120)を含む蓋(110)、ならびに
    容器本体(158)、前記容器本体から軸方向方へ突出したねじ山付き首部(152)、および前記首部の下端と前記容器本体の上端を連結する肩部(168)を含む容器(150)から成り、
    前記可動パネルは前記可動パネルの上縁部(600)によって前記蓋に連結され、
    前記係止タブは、上端で前記可動パネルに連結され前記可動パネルから半径方向内方に所定の間隙(G)を置いて形成され、かつ前記蓋の回転方向において前面(303)と後面(304)、そして半径方向外側に円弧面(300)を有し、
    前記肩部は上面上に少なくとも1つの定置係止ラグ(164)を有し、かつ
    前記定置係止ラグは前縁部(405)から後縁部(406)にかけて半径方向内側へ突出した内面(401)を有し、前記容器の首部のねじ山(154)上での前記蓋ねじ山(232)の第1方向への回転により、前記蓋を閉鎖方向へ回転させるときに係止タブ(120)の半径方向外側の円弧面(300)が前記定置係止ラグ(164)の前縁部(405)から内面(401)に接触し、前記蓋の閉鎖方向への更なる回転により前記係止タブ(120)が半径方向内側へ屈曲して前記定置係止ラグの内面(401)に沿って摺動しながら、前記可動パネルと前記係止タブとの間の間隙(G)を通過して、前記定置係止ラグの後縁部(406)で半径方向に幅広の係止面(402)と前記係止タブの後面(304)とが当接係合し、
    前記係止面(402)と前記後面(304)との当接係合により、前記首部のねじ山上での前記蓋ねじ山の第1方向と反対方向への回転が阻止され、かつ
    前記可動パネルを半径方向内方へ屈曲させることにより、前記定置係止ラグの係止面(402)と前記係止タブの後面(304)との当接係合が解除され、前記定置係止ラグが前記可動パネルと前記係止タブとの間の間隙(G)を通過して前記首部のねじ山上での前記蓋ねじ山の第1方向と反対方向への回転が可能になることを特徴とする蓋と容器の組合体。
  2. 前記蓋および前記容器はプラスチックで形成されている、請求項1の組合体。
  3. 前記蓋はプラスチックで形成されかつ前記容器はガラスで形成されている、請求項1の組合体。
  4. 前記定置係止ラグ(164)は前記首部の外周から前記肩部の上面上に延びたフランジ(160)上に形成されている、請求項1の組合体。
  5. 前記環状ねじ切りスカート部(132)と前記環状スカート部(114)は実質的同心である、請求項の組合体。
  6. 前記環状スカート部は外面上にリブ(114a)を有する、請求項1の組合体。
  7. 2つの前記可動パネル、2つの前記係止タブ、および2つの前記定置係止ラグを含む、請求項1の組合体。
  8. 前記係止タブは周辺方向に180°の間隔を置き、かつ前記定置係止ラグは周辺方向に180°の間隔を置く、請求項7の組合体。
  9. 上壁(112)、前記上壁から軸方向へ突出した環状スカート部(114)、前記環状スカート部の軸方向の長手に沿って延在する一対の間隙(500)を介して前記環状スカート部の上縁に沿って周囲方向に形成されかつ半径方向へ撓む係止要素(116)、および前記環状スカート部の内側で前記上壁から軸方向へ突出しかつ蓋ねじ山(232)が形成された環状ねじ切りスカート部(132)を有する蓋、ならびに
    容器本体(158)、前記容器本体から軸方向へ突出したねじ山付き首部(152)前記容器本体の上端と前記首部の下端を連結する肩部(168)を有し、前記肩部の上面上に前記係止要素と係合するための当接要素(164)を有する容器(150)から成り、
    前記係止要素は下縁部に一体成形された係止タブ(120)を含み、
    前記係止タブは、上端で前記係止要素へ連結され前記係止要素から半径方向内方に所定の間隙(G)を置いて形成され、かつ前記蓋の回転方向において前面(303)と後面(304)、そして半径方向外側に円弧面(300)を有し、
    前記当接要素は前縁部(405)から後縁部(406)にかけて半径方向内側へ突出した内面(401)を有し、前記容器の首部のねじ山(154)上での前記蓋ねじ山の第1方向への回転により、前記蓋を閉鎖方向へ回転させるときに係止タブ(120)の半径方向外側の円弧面(300)が前記当接要素(164)の前縁部(405)から内面(401)に接触し、前記蓋の閉鎖方向への更なる回転により前記係止タブ(120)が半径方向内側へ屈曲して前記当接要素の内面(401)に沿って摺動しながら、前記係止要素と前記係止タブとの間の間隙(G)を通過して、前記当接要素の後縁部(406)で半径方向に幅広の係止面(402)と前記係止タブの後面(304)とが当接係合し、
    前記係止面(402)と前記後面(304)との当接係合により、前記容器からの前記蓋の離脱回転が阻止され、かつ
    前記係止タブを半径方向内方へ屈曲させることにより、前記当接要素の係止面(402)と前記係止タブの後面(304)との当接係合が解除されて前記係止要素と前記係止タブとの間の間隙(G)への前記当接要素の通過が可能となり、前記容器の首部のねじ山(154)上での前記蓋ねじ山の第1方向と反対方向への回転により前記蓋の前記容器からの離脱回転が可能になることを特徴とする、収容物を安全に保存して包装体の操作によって収容物の利用を可能にするための複数要素から成る包装体。
  10. 前記蓋および前記容器はプラスチックにより形成されている、請求項9の包装体。
  11. 前記蓋はプラスチックにより形成されかつ前記容器はガラスにより形成されている、請求項9の包装体。
  12. 前記当接要素(164)は前記首部の外周から前記肩部の上面上に延びたフランジ(160)上に形成されている、請求項9の包装体。
  13. 前記環状ねじ切りスカート部前記環状スカート部は実質的同心に形成されている、請求項9の包装体。
  14. 前記係止要素は可動パネルから成る、請求項9の包装体。
  15. 2つの前記係止要素および2つの前記当接要素を含む、請求項9の包装体。
  16. 前記係止要素は周辺方向において180°で隔置されかつ前記当接要素は周辺方向へ180°で隔置されている、請求項15の包装体。
JP51745997A 1995-10-31 1996-10-29 子供対策容器−蓋組立体 Expired - Lifetime JP3893418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/551,186 1995-10-31
US08/551,186 US5671853A (en) 1995-10-31 1995-10-31 Child-resistant one-piece container and one-piece closure assembly
PCT/US1996/017271 WO1997016358A1 (en) 1995-10-31 1996-10-29 Child-resistant container and closure assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10512527A JPH10512527A (ja) 1998-12-02
JP3893418B2 true JP3893418B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=24200215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51745997A Expired - Lifetime JP3893418B2 (ja) 1995-10-31 1996-10-29 子供対策容器−蓋組立体

Country Status (11)

Country Link
US (3) US5671853A (ja)
EP (1) EP0810956A4 (ja)
JP (1) JP3893418B2 (ja)
AU (1) AU720185B2 (ja)
CA (1) CA2208549C (ja)
CH (2) CH692812A5 (ja)
DE (1) DE19681074T1 (ja)
DK (1) DK176192B1 (ja)
GB (1) GB2311062B (ja)
MX (1) MX9704960A (ja)
WO (1) WO1997016358A1 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5865330A (en) * 1996-10-21 1999-02-02 Van Blarcom Closures, Inc. Child resistant cap
US5908125A (en) * 1997-04-16 1999-06-01 Weatherchem Corporation Child-resistant screw-on cap and bottle
IT1291848B1 (it) * 1997-05-02 1999-01-21 Project S A S Di Menichelli Ma Otturatore per flaconi con dispositivo per il prelievo di quantitativi dosati del liquido contenuto in detti flaconi
US6161711A (en) * 1998-01-20 2000-12-19 Tri State Distribution, Inc. Container and closure system
US5915576A (en) * 1998-04-15 1999-06-29 Owens-Illinois Closure Inc. Child-resistant safety closure
US5921417A (en) * 1998-05-08 1999-07-13 Rexam Plastics Inc. Large diameter safety closure
US6477823B1 (en) 1998-07-30 2002-11-12 Kerr Group, Inc. Closure and container system for hot filled containers
USD421909S (en) * 1999-04-07 2000-03-28 Weatherchem Corporation Child-resistant screw-on cap
US6168035B1 (en) 1999-05-04 2001-01-02 Rieke Corporation Child-resistant threaded closure
US6296130B1 (en) * 1999-05-19 2001-10-02 Weatherchem Corporation Anti back off screw on closure
US6112921A (en) * 1999-10-12 2000-09-05 Owens-Illinois Closure Inc. Child-resistant squeeze-and-turn closure, package and method of manufacturing
WO2001030663A1 (en) * 1999-10-26 2001-05-03 Wellman Industrial Plastics Co. Pty. Limited Container and lid combination with tamper evident mechanism
DE10121448A1 (de) * 2001-05-02 2002-11-07 Alpla Werke Mit einem Flaschenbehältnis zusammenwirkende Verschlusskappe
US6783014B2 (en) * 2001-06-07 2004-08-31 Rexam Medical Packaging Inc. Double shell closure with support ribs
US20050006334A1 (en) * 2001-06-07 2005-01-13 Rexam Medical Packaging Inc. Double shell closure with support ribs
AR038867A1 (es) * 2002-03-07 2005-02-02 Brasilata Embalagens Metalicas Tapa plastica para lata
US6866164B2 (en) * 2002-04-26 2005-03-15 Rexam Medical Packaging Inc. Child resistant dispenser
US6988642B2 (en) * 2002-10-29 2006-01-24 Johnson & Johnson Consumer Companies Tamper-evident dispenser bottle
WO2004063025A2 (en) 2003-01-08 2004-07-29 Tri State Distribution, Inc. Shellable child resistant closure container with positive lock mechanism
US7946443B2 (en) 2003-04-03 2011-05-24 Stull Technologies, Inc. Removable and reusable container closure with vent
US20040195241A1 (en) * 2003-04-03 2004-10-07 Stull Jameson P. Removable/reusable closure for containers
WO2004103877A1 (en) * 2003-05-19 2004-12-02 Otis Elevator Company Elevator car separation based on response time
WO2005030603A2 (de) * 2003-09-23 2005-04-07 Alpla-Werke Alwin Lehner Gmbh & Co. Kg Verschlusskombination aus einer verschlusskappe und einem behältnisteil
US20070210027A1 (en) * 2003-10-10 2007-09-13 Abbott Douglas A Child-Resistant Package
US20050263477A1 (en) * 2003-10-13 2005-12-01 Konefal Robert S Closure and container package with child-resistant and non-child-resistant modes of operation
US20060213860A1 (en) * 2003-12-09 2006-09-28 Robinson Philip J Child-resistant, molded plastic closure, package incorporating same and container therefor
WO2005087604A1 (de) * 2004-03-11 2005-09-22 Alpla-Werke Alwin Lehner Gmbh & Co. Kg Sicherheitsdrehverschluss für eine mehrkammerflasche, insbesondere für eine zweikammerflasche
US7641064B2 (en) * 2004-10-13 2010-01-05 Rexam Closure Systems Inc. Child-resistant squeeze-and-turn closure and container package
KR20070122515A (ko) * 2005-04-29 2007-12-31 오브리스트 클로저스 스위쩔런드 게엠베하 개봉 확인용 클로저
US20070012693A1 (en) 2005-06-03 2007-01-18 Kummer William J Interlocking Assembly of Containers, Closures, Holding Apparatus and Methodology
US20060273060A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-07 Mark Fricke Reversible vial closure
US20070045320A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 Drug Plastics And Glass Company, Inc. Safety Closure
US8210376B2 (en) * 2005-09-02 2012-07-03 Berry Plastics Corporation Child-resistant package having a plastic container with a blow-molded neck finish, and a container and closure for such a package
US20070164027A1 (en) * 2005-09-30 2007-07-19 Stull Technologies, Inc. Removable and reusable container closure with stiffening ring
US7594587B2 (en) * 2005-11-02 2009-09-29 Stull Technologies, Inc. Removable locking container cover
US7549195B2 (en) * 2005-11-10 2009-06-23 Unger Marketing International, Llc Locking system for connecting handles and implements
US7828166B1 (en) 2006-05-03 2010-11-09 Rexam Closures And Containers Inc. Dispensing closure with child resistant feature
US8038026B2 (en) * 2006-10-03 2011-10-18 Stull Technologies, Inc. Removable locking container cover with slotted outer skirt
US7594588B2 (en) * 2006-10-03 2009-09-29 Stull Technologies, Inc. Removable locking container cover with slotted outer skirt
US8087539B2 (en) * 2006-10-03 2012-01-03 Stull Technologies, Inc. Easily removable multi-paneled locking cover
US8020723B2 (en) 2006-11-17 2011-09-20 Stull Technologies, Inc. Removable locking container lid with outer skirt
US7628283B2 (en) * 2007-01-16 2009-12-08 Rexam Prescription Products Inc. Tamper-indicating child-resistant package
US7628298B2 (en) * 2007-02-28 2009-12-08 Berry Plastics Corporation Aerosol overcap with evaporation vent
US20080277367A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 Yeager Don F One-Piece Squeeze And Turn Child-Resistant Closure And Container System
US8245867B2 (en) * 2007-05-16 2012-08-21 Allen Tool Company, Inc. Container and closure assembly
US7861873B1 (en) 2007-05-29 2011-01-04 Rexam Closures And Containers Inc. Flip-top dispensing system with a child resistant latch mechanism
US8292101B1 (en) 2007-05-29 2012-10-23 Remax Healthcare Packaging Inc. Flip-top dispensing system with a child resistant latch mechanism
US8191728B2 (en) * 2007-08-07 2012-06-05 Stull Technologies, Inc. Easily removable multi-paneled locking cover with mess-preventing ring
US20100320168A1 (en) * 2008-02-19 2010-12-23 Martin Carey Bull Child-resistant closure
US8051999B2 (en) * 2008-03-05 2011-11-08 CVS Pharmacy, Inc. a Rhode Island corporation Threadable closure with split securing walls and locking notches
US8371463B2 (en) * 2008-07-24 2013-02-12 Berry Plastics Corporation Child-resistant canister
US8240491B2 (en) * 2008-09-03 2012-08-14 Berry Plastics Corporation Child-resistant canister
US8123058B2 (en) * 2008-09-11 2012-02-28 Rexam Healthcare Packaging Inc. Closure with stopping mechanism
US8079483B2 (en) * 2008-09-11 2011-12-20 Rexam Healthcare Packaging Inc. Closure with stopping mechanism
CN101746567B (zh) * 2008-12-05 2011-08-17 友德塑胶(深圳)有限公司 带单向阀的双软管容器
WO2010083572A1 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Glen Delbridge Improved tube closure device
US8590719B2 (en) * 2009-10-27 2013-11-26 Drug Plastics & Glass Company, Inc. Two piece child resistant closure that is easy to open and/or manufacture
GB0922117D0 (en) * 2009-12-18 2010-02-03 Obrist Closures Switzerland A child-resistant closure
US9016489B2 (en) * 2010-06-30 2015-04-28 Amcor Limited Circumferential reinforcing groove for container finish
USD679185S1 (en) 2011-04-29 2013-04-02 Tropicana Products, Inc. Cap
USD679186S1 (en) 2011-04-29 2013-04-02 Tropicana Products, Inc. Cap
USD673046S1 (en) 2011-05-18 2012-12-25 Tropicana Products, Inc. Cap
USD673045S1 (en) 2011-05-18 2012-12-25 Tropicana Products, Inc. Cap
US8739993B2 (en) 2011-06-03 2014-06-03 Munchkin, Inc. Container for spillproof container assemblies
USD667731S1 (en) 2011-11-07 2012-09-25 Tropicana Products, Inc. Bottle
DE102013220492A1 (de) 2013-10-10 2015-04-16 Aptar Radolfzell Gmbh Kindergesicherte Austragvorrichtung
US9422091B2 (en) 2013-12-19 2016-08-23 Berry Plastics Corporation Closure for container
US9889977B2 (en) 2015-03-23 2018-02-13 Plastek Industries, Inc. Child-resistant closure
US9771190B2 (en) 2015-04-09 2017-09-26 Plastek Industries, Inc. Child-resistant closure
WO2017070452A1 (en) 2015-10-21 2017-04-27 Berry Plastics Corporation Child-resistant canister
US10676257B2 (en) 2016-06-06 2020-06-09 The Procter & Gamble Company Container systems with a squeeze-and-turn closure
USD835993S1 (en) 2016-07-18 2018-12-18 The Procter & Gamble Company Container with lid
US20200031540A1 (en) * 2016-10-31 2020-01-30 Plastek Industries, Inc. Child-Resistant Closure
US10577156B2 (en) 2016-11-11 2020-03-03 The Procter & Gamble Company Container systems
US10793324B2 (en) 2016-11-11 2020-10-06 The Procter & Gamble Company Container systems
US10501239B2 (en) 2016-11-11 2019-12-10 The Procter & Gamble Company Container systems
GB201803224D0 (en) * 2018-02-27 2018-04-11 Compgen Ltd A container with child resistant means
USD907474S1 (en) 2019-02-28 2021-01-12 Unger Marketing International, Llc Tool connector
USD959279S1 (en) 2020-04-07 2022-08-02 VB Brands LLC Spray bottle

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984021A (en) * 1972-09-11 1976-10-05 Uhlig Gerhardt E Safety closure container
US3888375A (en) * 1973-12-17 1975-06-10 Vca Corp Safety closure assembly
US3917097A (en) * 1974-06-03 1975-11-04 Gerhardt E Uhlig Safety closure container
US3941268A (en) * 1975-01-08 1976-03-02 Owens-Illinois, Inc. Safety closure and container
US3993208A (en) * 1975-01-14 1976-11-23 Vca Corporation Safety closure means
US3989152A (en) * 1976-02-09 1976-11-02 Sunbeam Plastics Corporation Child-resistant locking means for a twist-action container cap
US4149646A (en) * 1978-06-21 1979-04-17 Sunbeam Plastics Corporation Child-resistant locking means for a container
GB2108095B (en) * 1981-10-26 1986-03-12 Rieke Corp Childproof closures
US4752013A (en) * 1987-11-27 1988-06-21 Miller Jack V Tamper-evident child-resistant cap and bottle with axial locking means
US4752014A (en) * 1987-12-16 1988-06-21 Poly-Seal Corporation Tamper-evident child-resistant closure and container with same
US4865209A (en) * 1988-07-25 1989-09-12 Sunbeam Plastics Corporation Child resistant closure
ES1007964Y (es) * 1988-10-20 1991-04-16 Henkel Iberica, S.A. Tapon de seguridad perfeccionado.
US5038454A (en) * 1988-12-29 1991-08-13 The Procter & Gamble Company Injection blow molding process for forming a package exhibiting improved child resistance
US4948002A (en) * 1988-12-29 1990-08-14 The Procter & Gamble Company Package exhibiting improved child resistance without significantly impeding access by adults
USD330677S (en) 1989-12-27 1992-11-03 The Procter & Gamble Company Bottle
US5165559A (en) * 1990-02-01 1992-11-24 Owens-Illinois Closure Inc. Child resistant closure and package
GB9012041D0 (en) 1990-05-30 1990-07-18 Beeson & Sons Ltd Improvements in or relating to containers
US5230433A (en) * 1992-01-28 1993-07-27 The Procter & Gamble Company Adult friendly child-resistant attachment for containers used to store potentially dangerous materials
FR2692721B1 (fr) 1992-06-17 1995-06-30 France Telecom Procede de realisation de transistor bipolaire a heterojonction et transistor obtenu.
US5462182A (en) * 1994-01-27 1995-10-31 Weatherchem Corporation Screws-on child resistant consumer-friendly closure
DE9408750U1 (de) * 1994-05-28 1994-09-01 Stolz Heinrich Gmbh Schraubverschluß mit einer Kindersicherung
US5413233A (en) * 1994-08-30 1995-05-09 The Procter & Gamble Company Child resistant bottle closure
US5449077A (en) * 1994-09-13 1995-09-12 Seidler; David Bottle with child resistant cap
US5460281A (en) * 1994-09-15 1995-10-24 West Penn Plastics Safety lock screw cap and container
EP0751078B1 (en) * 1995-06-28 2001-11-14 The Procter & Gamble Company An adult friendly child-resistant package

Also Published As

Publication number Publication date
DK73797A (da) 1997-06-23
AU720185B2 (en) 2000-05-25
WO1997016358A1 (en) 1997-05-09
AU7480396A (en) 1997-05-22
CA2208549A1 (en) 1997-05-09
MX9704960A (es) 1997-10-31
CH693876A5 (de) 2004-03-31
US5671853A (en) 1997-09-30
DE19681074T1 (de) 1998-01-08
CA2208549C (en) 2006-08-01
GB9713556D0 (en) 1997-09-03
US5927526A (en) 1999-07-27
CH692812A5 (de) 2002-11-15
US6357615B1 (en) 2002-03-19
DK176192B1 (da) 2007-01-02
EP0810956A1 (en) 1997-12-10
GB2311062A (en) 1997-09-17
EP0810956A4 (en) 2007-09-26
JPH10512527A (ja) 1998-12-02
GB2311062B (en) 1999-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3893418B2 (ja) 子供対策容器−蓋組立体
US5562218A (en) Adult friendly child-resistant attachment for containers used to store potentially dangerous materials
US5979681A (en) Child resistant attachment for containers
EP1652786B1 (en) Child resistant package
US6036036A (en) Adult friendly child-resistant package
US6612450B1 (en) Reversible cap
US6076689A (en) Child resistant and adult friendly container and closure device
JPH10505044A (ja) 子供に安全な瓶蓋
EP3670380A1 (en) Child-resistant container having cap retainer features
EP0751078B1 (en) An adult friendly child-resistant package
WO1997023388A1 (en) An adult friendly child-resistant package
EP0780318B1 (en) An adult friendly child-resistant package
EP0780317B1 (en) Child-resistant attachment for containers
JP2021006468A (ja) 安全キャップおよびキャップ付き容器ユニット
KR100490715B1 (ko) 어린이대책용기및뚜껑조립체
EP0711240B1 (en) Child resistant package
JPH0468226B2 (ja)
MXPA97004960A (en) Container assembly and non-proof closure

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061023

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term