JP3893171B2 - Terminal device and data transmission system provided with the terminal device - Google Patents

Terminal device and data transmission system provided with the terminal device Download PDF

Info

Publication number
JP3893171B2
JP3893171B2 JP20049696A JP20049696A JP3893171B2 JP 3893171 B2 JP3893171 B2 JP 3893171B2 JP 20049696 A JP20049696 A JP 20049696A JP 20049696 A JP20049696 A JP 20049696A JP 3893171 B2 JP3893171 B2 JP 3893171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
request
acquired
storage means
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20049696A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1049177A (en
Inventor
裕 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd, Xing Inc filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP20049696A priority Critical patent/JP3893171B2/en
Publication of JPH1049177A publication Critical patent/JPH1049177A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3893171B2 publication Critical patent/JP3893171B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、中央制御装置から伝送路を介して送信されたデータに基づいて所定のデータ処理を実行する端末装置及び、その端末装置へデータを送信する中央制御装置とから構成されるデータ伝送システムとに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、例えばケーブルテレビ(CATV)システムを利用したカラオケシステムなどのように、センター(中央制御装置)と複数の端末装置とを伝送路にて接続し、センターから端末装置側に向けて各種データ(例えばカラオケ演奏データ、文字画サービス用データなど)を順次送信するいわゆる片方向たれ流し方式のデータ伝送システムが知られている。このようなデータ伝送システムは、個々の端末装置がカラオケソフトや映画ソフトなどのデータを予め記憶しておく大型の記憶装置などを持たなくても良いため、端末装置の構成が非常に簡素になるなどの利点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の片方向たれ流し方式のデータ伝送システムにおいては、あるデータを取得したい場合に、以下のような問題があった。ここでその問題の理解を容易にするため、1群の曲データをセンターから順次繰り返し送信し、端末装置では伝送路を伝送される曲データを監視しながら所望のデータが来た場合にそれを取得するようなシステムを考える。
【0004】
センターから順次繰り返し伝送される1群の曲データが全部でK個あるとすると、最悪の場合には、K個分待たないと所望のデータを取得することができないこととなる。例えば5000曲程度が伝送されている場合に、アクセスを開始した際に所望の曲がタイミング良く来た場合、あるいはまもなく来るような場合は良いが、所望の曲が通り過ぎた直後にアクセスを開始した場合には、5000曲近くも待たないと取得できないため、待ち時間が長くなり、緊急に欲しい場合には不都合である。
【0005】
緊急にデータを取得するという観点からはリクエスト方式のデータ伝送装置の方がよいのであるが、その場合は双方向に伝送可能な伝送システムを構築しなければならないため、システムあるいは制御処理も複雑となり、またリクエストが集中することによる通信不能状態といった種々の不都合を考慮した別の制御処理(例えばトラヒック管理に係る制御等)も必要となってくるため、片方向たれ流し方式の利点は残したままで、より早くデータを取得できるようにすることが希求されている。
【0006】
そこで、本発明は上述の課題を解決するためになされたものであり、いわゆる片方向たれ流し方式のデータ伝送を前提としながら、全体として効率的なデータ取得が可能な端末装置、及びその端末装置を備えたデータ伝送システムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
上記目的を達成するためになされた請求項1に記載の発明は、複数のデータを所定の順番でサイクリックに送信する中央制御装置と伝送路にて接続され、該中央制御装置から送信されたデータを取得可能な端末装置において、リクエスト受付手段によって受け付けたリクエストを、その受付順番に基づいて所定数まで記憶しておくリクエスト記憶手段と、該リクエスト記憶手段に記憶されているリクエストに対応するデータであって未取得のものが前記伝送路上を送信されてきた場合には、前記リクエストの受付順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得するデータ取得手段と、該データ取得手段によって取得したデータを記憶しておくデータ記憶手段と、該データ記憶手段に記憶されたデータに基づいて所定のデータ処理が可能なデータ処理手段とを備えたことを特徴とする端末装置である。
【0008】
本発明の端末装置は、複数のデータを所定の順番でサイクリックに送信する中央制御装置と伝送路にて接続され、中央制御装置から送信されたデータを取得するのであるが、その取得方法に特徴がある。すなわち、端末装置は、受け付けたリクエストを、その受付順番に基づいて所定数まで記憶しておき、その記憶されているリクエストに対応するデータであって未取得のものが伝送路上を送信されてきた場合には、リクエストの受付順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得するのである。その取得したデータに基づきデータ処理手段が所定のデータ処理を実行する。
【0009】
リクエストの受付順番に従い、例えば1番のリクエストに応じたデータを取得した後でないと2番のリクエストに応じたデータを取得できないとすると、従来技術における問題点として指摘したように、アクセスを開始した際に1番のリクエストに応じたデータがタイミング良く来た場合、あるいはまもなく来るような場合は良いが、その1番のリクエストに応じたデータが通り過ぎた直後にアクセスを開始した場合には、サイクリックに送信されるその1番のリクエストに応じたデータが再度来るまで待たないと取得できなくなり、待ち時間が長くなってしまうのである。しかし、その1番のリクエストに応じたデータが再度送信されるまでの間に、2番のリクエストに応じたデータあるいは3番のリクエストに応じたデータ等、リクエストの受付順番が下位のものに応じたデータは来ることが考えられる。そのため、本発明では、リクエストに対応するデータであって未取得のものが伝送路上を送信されてきた場合には、リクエストの受付順番とは無関係に、「早期に取得可能な」データから優先して取得するようにしている。
【0010】
このようにすることで、いわゆる片方向たれ流し方式のデータ伝送を前提としながら、全体として効率的なデータ取得を実現することができる。なお、データの取得順番はリクエストの受付順番とは無関係にしても、データ処理手段による所定のデータ処理については、基本的にリクエスト受付順番に従って実行することが好ましい。
【0011】
なお、リクエスト受付手段によって受け付けるリクエスト以外に取得することが予め指定されたデータの識別情報を所定数まで記憶しておく指定識別情報記憶手段を備え、データ取得手段は、リクエスト記憶手段に記憶されているリクエストに対応するデータあるいは指定識別情報記憶手段に記憶されている識別情報に対応するデータであって未取得のものが前記伝送路上を送信されてきた場合には、リクエストの受付順番あるいは指定識別情報記憶手段に記憶されている識別情報の記憶順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得するよう構成してもよい。
【0012】
ここでいう「リクエスト受付手段によって受け付けるリクエスト以外に取得することが予め指定されたデータ」とは、例えばデータ処理手段によって実行される可能性の高いと思われるデータ、リクエストされる可能性の高いと思われるデータである。具体例としては、カラオケに適用した場合の新譜データやリクエストランキング上位の曲データ等が挙げられる。つまり、本案では、リクエストに応じたデータに加えてこの指定データも取得するのであるが、指定データが新譜データやリクエストランキング上位の曲データであれば、それを予め取得して端末装置内に記憶しておくことにより、それらの曲がリクエストされた場合には、即座に対応可能となるのである。これは、利用頻度が高いであろうと思われる曲については、所定数まで端末装置内に蓄積しておくという前提であり、その曲についても適宜取得しようとするのである。
【0013】
なお、このようにリクエスト対応データだけでなく上記指定データも取得する場合には、次のような工夫をすることも考えられる。つまり、データ取得手段は、リクエスト記憶手段に記憶されているリクエストに対応するデータであって未取得のものがある場合には、リクエストの受付順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得し、リクエストに対応するデータであって未取得のものがない場合に限り、指定識別情報記憶手段に記憶されている識別情報に対応するデータであって未取得のものを、その識別情報の記憶順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得するのである。
【0014】
これは、リクエスト対応データは、リクエストがされてからデータ取得をし、その後にデータ処理手段によるデータ処理がされることを基本的には前提とするため、他の要因で遅延することは好ましくない。一方、指定データは、即座に必要というものではないので、他にデメリットを与えない状況で取得すればよいものである。したがって、リクエストに対応するデータであって未取得のものがない場合に限り、この指定データを取得するようにすれば、リクエスト対応データの取得あるいはその後の処理等に影響を与えることがない。
【0015】
そして、このようにして伝送されるデータとしては、種々考えられるが、その代表的なものの一つとして、請求項に示すようにカラオケ演奏用データが挙げられる。そして、この場合は、データ処理手段は、カラオケ演奏用データに基づいて所定のカラオケ演奏処理を実行することとなる。
【0016】
一方、請求項に記載した発明は、複数のデータを記憶しておくデータ記憶手段及び該データ記憶手段に記憶された一連のデータ群を所定の順番でサイクリックに送信するデータ送信手段を備えた中央制御装置と、請求項1〜4のいずれかに記載の複数の端末装置とが伝送路にて接続され、中央制御装置から端末装置にデータを送信可能なデータ伝送システムである。
【0017】
この場合、中央制御装置のデータ送信手段が、データ記憶手段に記憶された一連のデータ群を所定の順番でサイクリックに送信することによって、その一連のデータ群が伝送路を介して端末装置側に送信されることとなる。端末装置における動作あるいはそれによる効果は上述したので、ここでは繰り返さない。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。本実施形態では、中央制御装置としてのセンター3と端末装置としての多数のカラオケ端末装置5とを伝送路にて接続して構成したカラオケシステム1への適用例を説明する。ここで、図1はカラオケシステム1全体の概略構成及びセンター3の構成を示すブロック図、図2はカラオケ端末装置5の構成を示すブロック図である。
【0019】
図1に示すように、本カラオケシステム1は、センター3と複数のカラオケ端末装置5とが、伝送路である同軸ケーブル7によって接続されて構成されている。ここでカラオケ端末装置5は、別々の建物の中に分かれて設けられてもよく、あるいは一つの建物の中の個々の店舗またはボックスごとに設けられてもよい。
【0020】
次にセンター3の構成を図1などに基づいて説明する。センター3は、ポーリング制御部11と、ポーリングモデム13と、データ送信制御部15と、データ送信モデム17と、曲データを記憶した記憶装置19と、背景映像出力装置(VDP)21a,21bと、BS(衛星放送)受信システム23と、ヘッドエンド25などを備えている。
【0021】
ポーリング制御部11は、周知のCPU、ROM、RAM(図示せず)などを備え、入出力インターフェース(I/O)27を介してポーリングモデム13と接続されている。ポーリングモデム13は、ポーリング制御部11より出力されるポーリング信号を所定のチャンネル(即ち所定の周波数帯域)の高周波信号に変調し、この変調信号をヘッドエンド25に出力してカラオケ端末装置5に送信する。また、ポーリングモデム13は、カラオケ端末装置5から送信されるレスポンス信号を受信して復調する。
【0022】
データ送信制御部15は、ポーリング制御部11と同様に、CPU、ROM、RAM(図示せず)などを備え、バスライン29を介して、入出力インターフェース31、「データ記憶手段」としての記憶装置19、背景画像出力装置21a,21bと接続されている。また、このデータ送信制御部15は、入出力インターフェース27,31及び伝送ライン33を介して上述のポーリング制御部11と接続されており、データを相互に転送することができる。
【0023】
データ送信モデム17は、記憶装置19から読み出される曲データを、上述のポーリング信号の送信チャンネルとは異なるチャンネルの高周波信号に変調し、この変調された曲データ信号をヘッドエンド25に出力してカラオケ端末装置5に送信する。なお、データ送信制御部15及びデータ送信モデム17等によって「データ送信手段」が構成される。
【0024】
また、記憶装置19には、ハードディスクや光磁気ディスクなどの大容量の記憶装置が用いられており、数千曲程度の曲データが記憶されている。1曲分の曲データは、同期信号、曲番号を示す曲IDデータ、演奏データ、1曲分のデータの終了(区切り)を示すデータなどから構成されている。演奏データは、伴奏音楽のデータであるMIDI規格のデータや、後述するカラオケ端末装置5のモニタテレビに映し出される歌詞データなどを含んでいる。
【0025】
背景画像出力装置(ビデオディスクプレーヤー)21a,21bは、後述するカラオケ端末装置5のモニタテレビに映し出される背景画像情報を出力するものであり、例えば一方の出力装置21aでは演歌向けの画像、もう一方の出力装置21bではポップス向けの画像という様に、リクエストされる曲の趣向(ジャンル)に応じて分類されている。そして、この背景画像出力装置21a,21bは、各々変調器35に接続されており、画像データ(標準のNTSC(米国テレビジョンシステム委員会)方式のビデオ信号)が変調器35によって各々異なったチャンネルの高周波信号に変調され、ヘッドエンド25に出力される。
【0026】
BS受信システム23は、受信用のアンテナ36、BS用チューナー37及び変調器39を備え、変調器39はヘッドエンド25に接続されている。ヘッドエンド25は、同軸ケーブル7に信号を送出するミキサーなどの各種装置(図示せず)が備えられている。このヘッドエンド25には、上述のポーリングモデム13からのポーリング信号、データ送信モデム17からの曲データ信号、背景画像出力装置21a,21bからの背景画像信号、及びBS受信システム23からのBS放送信号が入力され、これらのチャンネルの異なる複数の信号が多重化されて同軸ケーブル7に出力され、各カラオケ端末装置5に送信される。
【0027】
続いて、カラオケ端末装置5の構成を図2に基づいて説明する。カラオケ端末装置5は、全体の制御を行う制御部41と、入力装置43と、音源45と、アンプ47と、スピーカー49と、映像合成回路51と、モニタテレビ53と、センター3からの信号を受信して処理する端末モデム57及びビデオチューナー59などを備えている。
【0028】
前記制御部41は、カラオケ端末装置5全体の制御を行うものであり、CPU61、ROM63、RAM65などを備え、バスライン67を介して、入力装置43、音源45、入出力インターフェース69、映像合成回路51などと接続されている。そして、RAM65には、リクエスト・新譜テーブル65a及び曲データメモリ65bが設定されている。
【0029】
このリクエスト・新譜テーブル65aは、図3に示すように、曲IDと取得済フラグを設定するテーブルが本実施形態では10曲分準備されている。1〜5番がリクエストされた曲のためのエリアであり、6〜10番が新譜曲のためのエリアとして設定されている。取得済フラグは、後述する処理によってセンター3から送信されている曲データ群から該当する曲データを取得した場合に「1」となり、未取得状態では「0」とされている。なお、このリクエスト・新譜テーブル65aのリクエスト用エリアが「リクエスト記憶手段」に相当し、新譜用エリアが「指定識別情報記憶手段」に相当する。
【0030】
一方、曲データメモリ65bは「データ記憶手段」に相当し、上記リクエスト・新譜テーブル65aに記憶されている曲IDに対応する曲データを取得した場合に、それを記憶しておくためのメモリであり、図4に示すように、リクエスト対応データの記憶エリア(RA)と新譜対応データの記憶エリア(NA)とが準備されている。
【0031】
前記入力装置43は、使用者がカラオケ端末装置5を操作するための各種スイッチを備えるものであり、リクエスト曲の曲番号を入力するテンキーや、カラオケを行うかBS放送を見るかなどを選択する各種のモードスイッチなど(図示せず)を備えている。なお、この入力装置43及び制御部41等によって「リクエスト受付手段」が構成される。
【0032】
前記音源(シンセサイザー音源)45は、曲データに含まれるMIDIデータをカラオケ伴奏音声信号に変換するものであり、この音声信号はアンプ47に入力される。アンプ47は、このカラオケ伴奏音声信号と、歌い手によるマイクロフォン71からの歌唱音声信号とをミキシングして増幅し、スピーカー49に出力する。なお、これら音源45、アンプ47、スピーカ49及び制御部41等によって「データ処理手段」が構成される。
【0033】
前記映像合成回路51は、曲データに含まれる歌詞データを歌詞映像信号に変換するとともに、これをビデオチューナー59から入力される背景画像信号と合成(スーパーインポーズ)し、モニタテレビ53へ出力する。前記端末モデム57は、同軸ケーブル7を介してセンター3から送信されるポーリング信号や曲データ信号を受信して復調するとともに、制御部41より出力されるレスポンス信号を変調して、センター3に送信するものである。ここで、レスポンス信号とは、センター3よりポーリング信号が送信された場合に、それに応答してセンター3に返信するための信号である。なお、この端末モデム57及び制御部41等によって「データ取得手段」が構成される。
【0034】
前記ビデオチューナー59は、同じくセンター3から送信される背景画像信号及びBS受信システムからのBS放送信号を受信し、所望の映像信号を得るべくチャンネル選択をするものである。続いて、上述した構成の本実施形態のカラオケシステム1の動作を説明する。
【0035】
まずセンター3側の動作を説明する。センター3側から曲データを送信する場合には、データ送信制御部15は、ある一定時間(使用者が曲をリクエストして演奏が開始されるまでの許容時間として設定されている時間)の間に、記憶装置19に記憶されている曲データを、所定のチャンネルにより同軸ケーブル7を介してカラオケ端末装置5に送信する。この場合、曲データは所定の順番でサイクリックに送信される。つまり、曲IDが1番から5000番までの曲を送信する場合には、データ送信制御部15がその曲データ群を入出力インターフェース31を介してデータ送信モデム17に送出し、ヘッドエンド25及び同軸ケーブル7を介して、順次カラオケ端末装置5に送信する。そして、5000曲の送信が全て終了すると、再度曲IDが1番の曲データから順次送信するという方法である。
【0036】
続いて、各カラオケ端末装置5の動作を説明する。図5はリクエスト受付処理、図6は曲データ取得処理、図7は曲演奏処理をそれぞれ示すフローチャートである。これらの処理はいわゆるマルチタスクによって並列に実行されている。
【0037】
リクエスト受付処理(図5)では、まず最初のステップS110において、リクエスト・新譜テーブル65aのリクエスト用エリア(図3参照)に空きがあるか否かを判断する。そして、空きがある場合(S110:YES)にだけS120へ移行して、入力装置43よりリクエスト曲の曲番号が入力されたか否かを判断する。曲番号が入力された場合は(S120:YES)、S130に移行してリクエスト・新譜テーブル65aのリクエスト用エリアに新規登録し、その後S110へ戻る。
【0038】
次に、曲データ取得処理(図6)について説明する。最初のステップS10では、リクエスト・新譜テーブル65a(図3)中に未取得の曲があるかどうかを判断する。これは、取得済フラグが「0」のままである曲があるかどうかで判断できる。未取得曲がなければそのまま本処理を一旦終了するが、未取得曲がある場合には(S10:YES)、S20へ移行する。
【0039】
S20では、リクエスト・新譜テーブル65a(図3)中に取得済フラグが「0」のままとなっている曲IDと、センター3から同軸ケーブル7の所定のチャンネルにて順次送信されている曲データの曲IDとを比較し、続くS30で両者が一致するかどうかを判断する。一致するまでS20の処理を繰り返し、一致した場合には(S30:YES)、S40へ移行する。
【0040】
S40では、その曲IDが一致した曲データを取得し、RAM65の曲データメモリ65bに記憶する。そして、S40での取得・記憶が完了すると(S50:YES)、S60へ移行して、図3のリクエスト・新譜テーブル65a中の取得済フラグを「1」にセットする。その後S10へ戻って、さらに未取得曲があるかどうかの判断を行なう。
【0041】
なお、この曲データ取得処理で取得する曲データは、図3のリクエスト・新譜テーブル65a中のリクエスト用エリアに記憶されている曲IDのものだけでなく、新譜用エリアに記憶されている曲IDのものも含まれる。新譜用エリアに記憶されている曲IDは、予めカラオケ端末装置5の管理者等が希望する新譜曲をマニュアルで設定したり、あるいはカラオケ端末装置5自身が所定期間毎に自動的に更新設定していくものである。そのため、図6のS10では、リクエスト用エリア、新譜用エリア関係なく、未取得の曲があるかどうかを判断することとなり、S40では当然ながら新譜用エリアに設定されていた曲IDに対応する曲データを取得・記憶する場合があり、S60でも同様である。
【0042】
続いて、曲演奏処理(図7)について説明する。まず、最初のステップS210においては、図3のリクエスト・新譜テーブル65a中のリクエスト用エリアの先頭に記憶されている曲IDを取り出す。そして、S220では、その曲IDに対応する曲データが図4の曲データメモリ65bの新譜対応データの記憶エリア(NA)内にあるかどうかを判断し、その記憶エリア(NA)内にあれば(S220:YES)、S240へ移行して該当する曲データを取り出して演奏する。一方、新譜対応データの記憶エリア(NA)内になければ(S220:NO)、S230へ移行してリクエスト対応データの記憶エリア(RA)内にあるかどうかを判断し、その記憶エリア(RA)内にあれば(S230:YES)、S240へ移行する。
【0043】
なお、S230でも否定判断の場合には、S220へ戻る。つまり、図4に示す曲データメモリ65bの2つの記憶エリア(NA),(RA)のいずれかに記憶されるまで待つこととなる。上述した図6の曲データ取得処理は、この図7の曲演奏処理とは並列に処理されているので、図6のS40にて曲データの取得・記憶がなされると図7のS220あるいはS230にて肯定判断される可能性がある。可能性があるとしたのは、S210で取り出した曲IDに対応する曲データが図6のS40で取得されるとは必ずしも言えないからである。
【0044】
S240での演奏処理を簡単に説明しておく。取り出した曲データの内、歌詞データを映像合成回路51に入力して歌詞映像信号に変換する。また、映像合成回路51には、ビデオチューナー59によってチャンネル選択された背景画像信号も入力される。そして、これらの背景画像情報と歌詞映像信号とが映像合成回路51にて合成(スーパーインポーズ)され、モニタテレビ53には背景画像の上に歌詞の文字列が重ね合わされて表示される。一方、取り出した曲データに含まれるMIDIデータは、音源45にて伴奏音声信号に変換されてアンプ47に入力される。この伴奏音声信号は、歌い手によるマイクロフォン71からの歌唱音声信号とミキシングされ、適宜増幅されてスピーカー49より出力される。これによって利用者はカラオケを楽しむことができる。
【0045】
S240の後はS250でその演奏が終了したかどうかを判断しており、演奏終了の場合には(S250:YES)、S260に移行し、図3のリクエスト・新譜テーブル65a中のリクエスト用エリアを更新する。つまり、演奏が終了したリクエスト曲に対するデータ、すなわち先頭にあったデータを削除してそれ以降のデータを一つずつ繰り上げる。これによって、次回のS210の処理で先頭のリクエストを処理すればリクエスト順番に応じた演奏が実現されることとなる。
【0046】
また、S260での更新処理の後は、S270へ移行する。S270では、S240で演奏した曲データが曲データメモリ65b(図4)のリクエスト対応データの記憶エリア(RA)内にあった場合には、その曲データを削除する。これは、リクエスト対応データの記憶エリア(RA)にはリクエストに対応する曲データであってその時点で演奏されていないものだけを記憶するためである。つまり、不要な曲データがあると、その後に新規リクエストがあった場合、そのリクエストに対応する曲データを記憶させることができなくなるため、演奏が終了した曲データは削除しておくのである。
【0047】
以上詳述したように、本実施形態のカラオケシステム1においては、センター3側からは、所定の曲データ群がカラオケ端末装置5側に順次サイクリックに送信されるが、カラオケ5端末装置は、受け付けたリクエストをその受付順番に基づいて所定数まで記憶しておき、その記憶されているリクエストに対応するデータであって未取得のものが同軸ケーブル7上を送信されてきた場合には、リクエストの受付順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得する。
【0048】
リクエストの受付順番に従い、例えば1番のリクエストに応じたデータを取得した後でないと2番のリクエストに応じたデータを取得できないとすると、従来技術における問題点として指摘したように、アクセスを開始した際に1番のリクエストに応じたデータがタイミング良く来た場合、あるいはまもなく来るような場合は良いが、その1番のリクエストに応じたデータが通り過ぎた直後にアクセスを開始した場合には、サイクリックに送信されるその1番のリクエストに応じたデータが再度来るまで待たないと取得できなくなり、待ち時間が長くなってしまうのである。しかし、その1番のリクエストに応じたデータが再度送信されるまでの間に、2番のリクエストに応じたデータあるいは3番のリクエストに応じたデータ等、リクエストの受付順番が下位のものに応じたデータは来ることが考えられる。そのため、本実施形態のカラオケ端末装置5では、リクエストに対応するデータであって未取得のものが同軸ケーブル7上を送信されてきた場合には、リクエストの受付順番とは無関係に、「早期に取得可能な」データから優先して取得するようにしている。
【0049】
このようにすることで、いわゆる片方向たれ流し方式のデータ伝送を前提としながら、全体として効率的なデータ取得を実現することができる。なお、本実施形態においては、新譜曲の曲データを「リクエスト以外に取得することが予め指定されたデータ」として取得するようにしている。これは、カラオケ演奏が実行される可能性の高いと思われるデータであり、これを予め取得して曲データメモリ65bに記憶しておくことにより、それらの曲がリクエストされた場合には、即座に対応可能となる。これは、利用頻度が高いであろうと思われる曲については、所定数まで端末装置内に蓄積しておくという前提であり、その曲についても適宜取得しようとするのである。なお、新譜曲の曲データを具体例として挙げたが、それ以外にもリクエストランキング上位の曲データ等が挙げられる。
【0050】
以上実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、種々の態様で実施し得る。例えば、上記実施形態の場合には、図3に示すリクエスト・新譜テーブル65aに記憶されている曲IDの内で未取得のものがあれば、それがリクエスト対応曲か新譜曲かは関係なく、早期に取得できるものから取得していたが、次のような工夫をしてもよい。つまり、リクエスト対応曲の場合にはリクエストの受付順番とは無関係に、早期に取得可能な曲データから優先して取得するが、新譜曲の場合には、リクエスト対応曲については未取得のものがない場合に限って取得するのである。これは、リクエスト対応曲の場合には、リクエストがされてから曲データ取得をし、その後に速やかにカラオケ演奏されること前提とするため、他の要因で遅延することは好ましくない。一方、新譜曲の曲データは即座に必要というものではないので、他にデメリットを与えない状況で取得すればよいものである。したがって、リクエストに対応する曲データであって未取得のものがない場合に限り、新譜曲の曲データを取得するようにすれば、リクエスト対応曲の曲データの取得あるいはその後のカラオケ演奏処理等に影響を与えることがない。
【0051】
また、上記実施形態では、データとしてカラオケ端末装置5でカラオケ演奏に使用する曲データを例にとったが、それ以外にも種々考えられる。例えば、カラオケでない通常の曲データでもよいし、文字画サービス用データなどでもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態のカラオケシステム全体の概略構成及びセンターの構成を示すブロック図である。
【図2】 本実施形態のカラオケ端末装置の構成を示すブロック図である。
【図3】 カラオケ端末装置のRAM内のリクエスト・新譜テーブルを示す説明図である。
【図4】 カラオケ端末装置のRAM内の曲データメモリを示す説明図である。
【図5】 カラオケ端末装置におけるリクエスト受付処理を示すフローチャートである。
【図6】 カラオケ端末装置における曲データ取得処理を示すフローチャートである。
【図7】 カラオケ端末装置における曲演奏処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…カラオケシステム 3…センター5…カラオケ端末装置 7…同軸ケーブル15…データ送信制御部 17…データ送信モデム19…記憶装置 25…ヘッドエンド35…変調器 36…アンテナ41…制御部 43…入力装置45…音源 47…アンプ49…スピーカー 51…映像合成回路53…モニタテレビ 59…ビデオチューナー61…CPU 65…RAM65a…リクエスト・新譜テーブル 65b…曲データメモリ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a data transmission system comprising a terminal device that executes predetermined data processing based on data transmitted from a central control device via a transmission line, and a central control device that transmits data to the terminal device. It is about.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, a karaoke system using a cable television (CATV) system, a center (central control device) and a plurality of terminal devices are connected via a transmission line, and various data are transmitted from the center toward the terminal device side. There is known a so-called one-way flow-type data transmission system that sequentially transmits (for example, karaoke performance data, character image service data, etc.). In such a data transmission system, each terminal device does not have to have a large storage device for storing data such as karaoke software or movie software in advance, so that the configuration of the terminal device becomes very simple. There are advantages such as.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional one-way flow-type data transmission system has the following problems when it is desired to acquire certain data. Here, in order to facilitate understanding of the problem, a group of music data is repeatedly transmitted from the center sequentially, and the terminal device monitors the music data transmitted through the transmission path and receives it when desired data arrives. Consider a system that acquires.
[0004]
If there are a total of K pieces of music data that are sequentially and repeatedly transmitted from the center, in the worst case, the desired data cannot be obtained unless K pieces of data are waited. For example, when about 5000 songs are transmitted, it is good if the desired song arrives in good timing or soon when access is started, but access is started immediately after the desired song has passed. In this case, since it is not possible to obtain it without waiting for nearly 5,000 songs, the waiting time becomes longer, which is inconvenient when urgently desired.
[0005]
From the point of view of urgently acquiring data, a request-type data transmission device is better, but in that case, a transmission system capable of bidirectional transmission must be constructed, which complicates the system or control processing. In addition, since another control process (for example, control related to traffic management) considering various inconveniences such as inability to communicate due to concentration of requests becomes necessary, the advantage of the one-way drift method remains, There is a need to be able to acquire data faster.
[0006]
Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and a terminal device capable of efficiently acquiring data as a whole, and a terminal device thereof, on the premise of so-called unidirectional drifting data transmission. An object is to provide a data transmission system provided.
[0007]
[Means for Solving the Problems and Effects of the Invention]
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is connected to a central control device that cyclically transmits a plurality of data in a predetermined order via a transmission line, and is transmitted from the central control device. In a terminal device capable of acquiring data, request storage means for storing up to a predetermined number of requests received by the request reception means, and data corresponding to the requests stored in the request storage means In the case where an unacquired one has been transmitted on the transmission line, the data acquisition means for acquiring the data in preference to the data that can be acquired at an early stage irrespective of the reception order of the requests, and the data acquisition Data storage means for storing data acquired by the means, and predetermined data processing based on the data stored in the data storage means. A terminal device, characterized in that it has a data processing unit capable.
[0008]
The terminal device of the present invention is connected to a central control device that cyclically transmits a plurality of data in a predetermined order through a transmission line, and acquires data transmitted from the central control device. There are features. That is, the terminal device stores the received requests up to a predetermined number based on the order of reception, and data corresponding to the stored requests that has not been acquired has been transmitted on the transmission path. In this case, data is acquired with priority from data that can be acquired early, regardless of the order in which requests are received. Based on the acquired data, the data processing means executes predetermined data processing.
[0009]
According to the order in which the requests are received, for example, if the data corresponding to the second request can only be acquired after acquiring the data corresponding to the first request, the access is started as pointed out as a problem in the prior art. If the data corresponding to the first request arrives at the right time or soon, it is good, but if access starts immediately after the data corresponding to the first request passes, If it does not wait until the data corresponding to the first request transmitted to the click comes again, it cannot be acquired, and the waiting time becomes longer. However, until the data corresponding to the first request is sent again, depending on the lower order of receiving requests, such as data corresponding to the second request or data corresponding to the third request The data will be coming. For this reason, in the present invention, when data that has not yet been acquired has been transmitted on the transmission line, priority is given to the data that can be acquired early regardless of the order in which the requests are received. To get to.
[0010]
In this way, efficient data acquisition as a whole can be realized while assuming data transmission of a so-called unidirectional flow method. Note that, even if the data acquisition order is independent of the request reception order, the predetermined data processing by the data processing means is preferably executed basically in accordance with the request reception order.
[0011]
In addition , In addition to the request received by the quest accepting means, the data acquisition means includes a specified identification information storage means for storing a predetermined number of pieces of identification information of data designated in advance, and the data acquisition means is a request stored in the request storage means. Or the data corresponding to the identification information stored in the designated identification information storage means and the unacquired data is transmitted on the transmission path, the request reception order or the designation identification information storage Regardless of the storage order of the identification information stored in the means, data that can be acquired early may be preferentially acquired.
[0012]
Here, “data that is designated in advance to be acquired in addition to the request received by the request receiving means” means data that is likely to be executed by the data processing means, for example, It seems to be data. Specific examples include new music data when applied to karaoke, song data at the top of the request ranking, and the like. In other words, in this proposal, in addition to the data according to the request, this specified data is also acquired. However, if the specified data is new music data or song data with higher request ranking, it is acquired in advance and stored in the terminal device. By doing so, when those songs are requested, it is possible to respond immediately. This is based on the premise that a predetermined number of songs that are likely to be used frequently are stored in the terminal device, and the songs are also acquired appropriately.
[0013]
In addition, when acquiring not only the request correspondence data but also the above specified data, next It is possible to devise such a method. In other words, the data acquisition unit prioritizes data that can be acquired at an early stage regardless of the order in which requests are received, even if there is data that has not yet been acquired, corresponding to the request stored in the request storage unit. The data corresponding to the identification information stored in the specified identification information storage means and not acquired is identified only when there is no data corresponding to the request that has not yet been acquired. Regardless of the storage order of information, data is acquired with priority from data that can be acquired early.
[0014]
This is because it is basically assumed that the request-corresponding data is acquired after the request is made and then data processing by the data processing means is performed. Therefore, it is not preferable to delay by other factors. . On the other hand, the specified data is not required immediately, and can be acquired in a situation where no other disadvantage is given. Therefore, if this specified data is acquired only when there is no data that has not been acquired yet, it does not affect the acquisition of request corresponding data or subsequent processing.
[0015]
Various kinds of data transmitted in this way are conceivable, and as one of representative examples, the claims 2 As shown in Fig. 4, there is karaoke performance data. In this case, the data processing means executes a predetermined karaoke performance process based on the karaoke performance data.
[0016]
Meanwhile, claims 3 The invention described in 1) includes a central control device including data storage means for storing a plurality of data and data transmission means for cyclically transmitting a series of data groups stored in the data storage means in a predetermined order; A data transmission system in which a plurality of terminal devices according to any one of claims 1 to 4 are connected via a transmission line, and data can be transmitted from the central control device to the terminal devices.
[0017]
In this case, the data transmission unit of the central control unit cyclically transmits a series of data groups stored in the data storage unit in a predetermined order, so that the series of data groups is transmitted via the transmission line to the terminal device side. Will be sent to. Since the operation in the terminal device or the effect thereof has been described above, it will not be repeated here.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, an application example to a karaoke system 1 configured by connecting a center 3 as a central control device and a large number of karaoke terminal devices 5 as terminal devices via transmission lines will be described. Here, FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the entire karaoke system 1 and the configuration of the center 3, and FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the karaoke terminal device 5.
[0019]
As shown in FIG. 1, the karaoke system 1 includes a center 3 and a plurality of karaoke terminal devices 5 connected by a coaxial cable 7 that is a transmission path. Here, the karaoke terminal device 5 may be provided separately in separate buildings, or may be provided for each store or box in one building.
[0020]
Next, the configuration of the center 3 will be described with reference to FIG. The center 3 includes a polling control unit 11, a polling modem 13, a data transmission control unit 15, a data transmission modem 17, a storage device 19 storing song data, background video output devices (VDP) 21a and 21b, A BS (satellite broadcast) receiving system 23 and a head end 25 are provided.
[0021]
The polling control unit 11 includes a known CPU, ROM, RAM (not shown) and the like, and is connected to the polling modem 13 via an input / output interface (I / O) 27. The polling modem 13 modulates the polling signal output from the polling control unit 11 into a high frequency signal of a predetermined channel (that is, a predetermined frequency band), and outputs the modulated signal to the head end 25 to be transmitted to the karaoke terminal device 5. To do. The polling modem 13 receives and demodulates the response signal transmitted from the karaoke terminal device 5.
[0022]
Similar to the polling control unit 11, the data transmission control unit 15 includes a CPU, a ROM, a RAM (not shown), and the like, and via the bus line 29, an input / output interface 31, a storage device as “data storage unit” 19, connected to the background image output devices 21a and 21b. The data transmission control unit 15 is connected to the above-described polling control unit 11 via the input / output interfaces 27 and 31 and the transmission line 33, and can transfer data to each other.
[0023]
The data transmission modem 17 modulates the song data read from the storage device 19 into a high frequency signal of a channel different from the transmission channel of the above-mentioned polling signal, and outputs the modulated song data signal to the head end 25 for karaoke. It transmits to the terminal device 5. The data transmission control unit 15 and the data transmission modem 17 constitute a “data transmission unit”.
[0024]
The storage device 19 uses a large-capacity storage device such as a hard disk or a magneto-optical disk, and stores music data of about several thousand songs. The music data for one music is composed of a synchronization signal, music ID data indicating the music number, performance data, data indicating the end (separation) of data for one music, and the like. The performance data includes MIDI standard data that is accompaniment music data, and lyrics data that is displayed on the monitor television of the karaoke terminal device 5 described later.
[0025]
The background image output devices (video disc players) 21a and 21b output background image information displayed on the monitor television of the karaoke terminal device 5 described later. For example, one output device 21a has an image for enka and the other. In the output device 21b, the images are classified according to the taste (genre) of the requested song, such as images for pops. Each of the background image output devices 21a and 21b is connected to a modulator 35, and image data (standard NTSC (National Television System Committee) video signal) varies depending on the modulator 35. And is output to the head end 25.
[0026]
The BS receiving system 23 includes a receiving antenna 36, a BS tuner 37, and a modulator 39, and the modulator 39 is connected to the head end 25. The head end 25 is provided with various devices (not shown) such as a mixer for sending a signal to the coaxial cable 7. The head end 25 includes a polling signal from the polling modem 13, a music data signal from the data transmission modem 17, a background image signal from the background image output devices 21 a and 21 b, and a BS broadcast signal from the BS receiving system 23. Is input, a plurality of signals having different channels are multiplexed, output to the coaxial cable 7, and transmitted to each karaoke terminal device 5.
[0027]
Then, the structure of the karaoke terminal device 5 is demonstrated based on FIG. The karaoke terminal device 5 receives signals from a control unit 41 that performs overall control, an input device 43, a sound source 45, an amplifier 47, a speaker 49, a video composition circuit 51, a monitor television 53, and the center 3. A terminal modem 57 and a video tuner 59 for receiving and processing are provided.
[0028]
The control unit 41 controls the entire karaoke terminal device 5, and includes a CPU 61, a ROM 63, a RAM 65, and the like, and via a bus line 67, an input device 43, a sound source 45, an input / output interface 69, a video synthesis circuit. 51 and the like. In the RAM 65, a request / new score table 65a and a music data memory 65b are set.
[0029]
In the request / new music table 65a, as shown in FIG. 3, tables for setting song IDs and acquired flags are prepared for ten songs in this embodiment. Numbers 1 to 5 are areas for requested songs, and numbers 6 to 10 are set as areas for new music. The acquired flag is “1” when the corresponding music data is acquired from the music data group transmitted from the center 3 by the process described later, and is “0” in the unacquired state. The request area of the request / new score table 65a corresponds to “request storage means”, and the new score area corresponds to “designated identification information storage means”.
[0030]
On the other hand, the song data memory 65b corresponds to “data storage means” and is a memory for storing the song data corresponding to the song ID stored in the request / new score table 65a. Yes, as shown in FIG. 4, a storage area (RA) for request correspondence data and a storage area (NA) for new musical piece correspondence data are prepared.
[0031]
The input device 43 is provided with various switches for the user to operate the karaoke terminal device 5, and selects a numeric keypad for inputting the song number of the requested song, whether to perform karaoke or watch BS broadcast, and the like. Various mode switches (not shown) are provided. The input device 43, the control unit 41, and the like constitute a “request accepting unit”.
[0032]
The sound source (synthesizer sound source) 45 converts MIDI data included in song data into a karaoke accompaniment audio signal, and this audio signal is input to an amplifier 47. The amplifier 47 mixes and amplifies the karaoke accompaniment audio signal and the singing audio signal from the microphone 71 by the singer, and outputs it to the speaker 49. The sound source 45, the amplifier 47, the speaker 49, the control unit 41, and the like constitute “data processing means”.
[0033]
The video synthesizing circuit 51 converts the lyric data included in the song data into a lyric video signal, synthesizes it with the background image signal input from the video tuner 59, and outputs it to the monitor television 53. . The terminal modem 57 receives and demodulates a polling signal and music data signal transmitted from the center 3 via the coaxial cable 7, modulates a response signal output from the control unit 41, and transmits it to the center 3. To do. Here, the response signal is a signal for returning to the center 3 in response to a polling signal transmitted from the center 3. The terminal modem 57, the control unit 41, and the like constitute a “data acquisition unit”.
[0034]
The video tuner 59 receives a background image signal transmitted from the center 3 and a BS broadcast signal from the BS receiving system, and selects a channel to obtain a desired video signal. Then, operation | movement of the karaoke system 1 of this embodiment of the structure mentioned above is demonstrated.
[0035]
First, the operation on the center 3 side will be described. When music data is transmitted from the center 3 side, the data transmission control unit 15 performs a certain period of time (a time set as an allowable time until the user requests a music and starts playing). The music data stored in the storage device 19 is transmitted to the karaoke terminal device 5 via the coaxial cable 7 by a predetermined channel. In this case, the music data is cyclically transmitted in a predetermined order. In other words, when transmitting music pieces with music IDs 1 to 5000, the data transmission control unit 15 sends the music data group to the data transmission modem 17 via the input / output interface 31, and the head end 25 and The data is sequentially transmitted to the karaoke terminal device 5 via the coaxial cable 7. Then, when transmission of all 5000 songs is completed, the song ID is transmitted again sequentially from the song data having the first number.
[0036]
Then, operation | movement of each karaoke terminal device 5 is demonstrated. FIG. 5 is a flowchart showing a request reception process, FIG. 6 is a song data acquisition process, and FIG. 7 is a flowchart showing a song performance process. These processes are executed in parallel by so-called multitasking.
[0037]
In the request reception process (FIG. 5), first, in the first step S110, it is determined whether or not there is an empty space in the request area (see FIG. 3) of the request / new score table 65a. Then, if there is a vacancy (S110: YES), the process proceeds to S120, and it is determined whether or not the song number of the requested song has been input from the input device 43. If a song number has been input (S120: YES), the process proceeds to S130, where it is newly registered in the request area of the request / new score table 65a, and then the process returns to S110.
[0038]
Next, the music data acquisition process (FIG. 6) will be described. In the first step S10, it is determined whether there is an unacquired song in the request / new score table 65a (FIG. 3). This can be determined by whether or not there is a song whose acquired flag remains “0”. If there is no unacquired music, this process is temporarily terminated, but if there is an unacquired music (S10: YES), the process proceeds to S20.
[0039]
In S20, the song ID whose acquired flag remains “0” in the request / new score table 65a (FIG. 3) and the song data that is sequentially transmitted from the center 3 through a predetermined channel of the coaxial cable 7 Are compared with each other, and it is determined whether or not they match in the subsequent S30. The process of S20 is repeated until they match, and if they match (S30: YES), the process proceeds to S40.
[0040]
In S <b> 40, music data having the same music ID is acquired and stored in the music data memory 65 b of the RAM 65. When the acquisition / storage in S40 is completed (S50: YES), the process proceeds to S60, and the acquired flag in the request / new score table 65a in FIG. 3 is set to “1”. Thereafter, the process returns to S10 and it is determined whether or not there is an unacquired song.
[0041]
Note that the song data acquired in this song data acquisition process is not only the song ID stored in the request area in the request / new score table 65a of FIG. 3, but also the song ID stored in the new score area. Are also included. The song ID stored in the new music area is manually set in advance by the administrator of the karaoke terminal device 5 or the like, or the karaoke terminal device 5 itself is automatically updated and set every predetermined period. It will be. Therefore, in S10 of FIG. 6, it is determined whether there is an unacquired song regardless of the request area and the new music area. Of course, in S40, the music corresponding to the music ID set in the new music area. Data may be acquired and stored, and the same applies to S60.
[0042]
Next, the music performance process (FIG. 7) will be described. First, in the first step S210, the song ID stored at the head of the request area in the request / new score table 65a of FIG. 3 is extracted. In S220, it is determined whether or not the song data corresponding to the song ID is in the storage area (NA) of the new music corresponding data in the song data memory 65b of FIG. 4, and if it is in the storage area (NA). (S220: YES), the process proceeds to S240 and the corresponding music data is extracted and played. On the other hand, if it is not in the storage area (NA) of the new music corresponding data (S220: NO), the process proceeds to S230 to determine whether it is in the storage area (RA) of the request corresponding data, and the storage area (RA). If it is within (S230: YES), the process proceeds to S240.
[0043]
If the determination is negative in S230, the process returns to S220. That is, it waits until it is stored in one of the two storage areas (NA) and (RA) of the music data memory 65b shown in FIG. The music data acquisition process of FIG. 6 described above is processed in parallel with the music performance process of FIG. 7. Therefore, when music data is acquired and stored in S40 of FIG. 6, S220 or S230 of FIG. May be affirmed. The reason is that there is a possibility that the song data corresponding to the song ID extracted in S210 is not necessarily acquired in S40 of FIG.
[0044]
The performance process in S240 will be briefly described. Of the extracted music data, the lyric data is input to the video composition circuit 51 and converted into a lyric video signal. In addition, a background image signal whose channel is selected by the video tuner 59 is also input to the video composition circuit 51. Then, the background image information and the lyric video signal are synthesized (superimposed) by the video synthesizing circuit 51, and the lyrics character string is superimposed on the background image and displayed on the monitor television 53. On the other hand, the MIDI data included in the extracted music data is converted into an accompaniment audio signal by the sound source 45 and input to the amplifier 47. This accompaniment audio signal is mixed with the singing audio signal from the microphone 71 by the singer, amplified as appropriate, and output from the speaker 49. As a result, the user can enjoy karaoke.
[0045]
After S240, it is determined in S250 whether or not the performance is finished. If the performance is finished (S250: YES), the process proceeds to S260 and the request area in the request / new score table 65a in FIG. Update. In other words, the data for the requested music piece that has been played, that is, the data at the head is deleted, and the subsequent data is moved up one by one. Thus, if the first request is processed in the next processing of S210, a performance according to the request order is realized.
[0046]
Further, after the update process in S260, the process proceeds to S270. In S270, if the song data played in S240 is in the request corresponding data storage area (RA) of the song data memory 65b (FIG. 4), the song data is deleted. This is because the request-corresponding data storage area (RA) stores only the song data corresponding to the request and not being played at that time. In other words, if there is unnecessary music data, if there is a new request after that, the music data corresponding to the request cannot be stored, so the music data that has been played is deleted.
[0047]
As described above in detail, in the karaoke system 1 of the present embodiment, a predetermined song data group is sequentially and cyclically transmitted from the center 3 side to the karaoke terminal device 5 side. If the received requests are stored up to a predetermined number based on the order of reception, and unacquired data corresponding to the stored requests are transmitted on the coaxial cable 7, Regardless of the reception order, the data that can be acquired early is prioritized.
[0048]
According to the order in which the requests are received, for example, if the data corresponding to the second request can only be acquired after acquiring the data corresponding to the first request, the access is started as pointed out as a problem in the prior art. If the data corresponding to the first request arrives at the right time or soon, it is good, but if access starts immediately after the data corresponding to the first request passes, If it does not wait until the data corresponding to the first request transmitted to the click comes again, it cannot be acquired, and the waiting time becomes longer. However, until the data corresponding to the first request is sent again, depending on the lower order of receiving requests, such as data corresponding to the second request or data corresponding to the third request The data will be coming. Therefore, in the karaoke terminal device 5 of the present embodiment, when data that corresponds to a request and has not been acquired is transmitted on the coaxial cable 7, “early” Priority is given to data that can be acquired.
[0049]
In this way, efficient data acquisition as a whole can be realized while assuming data transmission of a so-called unidirectional flow method. In the present embodiment, the song data of a new musical piece is acquired as “data specified in advance to be acquired in addition to the request”. This is data that is likely to be used for karaoke performance. By acquiring this data in advance and storing it in the song data memory 65b, if these songs are requested, they are instantly received. It becomes possible to cope with. This is based on the premise that a predetermined number of songs that are likely to be used frequently are stored in the terminal device, and the songs are also acquired appropriately. In addition, although the music data of the new musical piece music was mentioned as a specific example, the music data etc. of a request ranking high rank other than that are mentioned.
[0050]
Although the embodiment has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and can be implemented in various modes. For example, in the case of the above embodiment, if there is an unacquired song ID stored in the request / new score table 65a shown in FIG. Although it acquired from what can be acquired at an early stage, you may devise as follows. In other words, in the case of a request-compatible song, regardless of the order in which the requests are received, priority is acquired from song data that can be acquired early. It is acquired only when there is not. In the case of a request-corresponding song, since it is assumed that the song data is acquired after the request is made and then the karaoke performance is promptly performed, it is not preferable to delay due to other factors. On the other hand, the song data of the new musical piece is not necessary immediately, and can be obtained in a situation where no other disadvantage is given. Therefore, if only the song data corresponding to the request and there is no unacquired data, if the song data of the new song is acquired, the acquisition of the song data of the request-corresponding song or the subsequent karaoke performance processing etc. There is no impact.
[0051]
Moreover, in the said embodiment, although the tune data used for a karaoke performance with the karaoke terminal device 5 was taken as an example as data, other various things can be considered. For example, normal song data that is not karaoke may be used, or data for character image services may be used.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an entire karaoke system of the present embodiment and a configuration of a center.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a karaoke terminal device of the present embodiment.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a request / new music score table in the RAM of the karaoke terminal device;
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a song data memory in the RAM of the karaoke terminal device.
FIG. 5 is a flowchart showing a request reception process in the karaoke terminal apparatus.
FIG. 6 is a flowchart showing song data acquisition processing in the karaoke terminal device.
FIG. 7 is a flowchart showing music performance processing in the karaoke terminal apparatus.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Karaoke system 3 ... Center 5 ... Karaoke terminal device 7 ... Coaxial cable 15 ... Data transmission control part 17 ... Data transmission modem 19 ... Memory | storage device 25 ... Head end 35 ... Modulator 36 ... Antenna 41 ... Control part 43 ... Input device 45 ... Sound source 47 ... Amplifier 49 ... Speaker 51 ... Video composition circuit 53 ... Monitor TV 59 ... Video tuner 61 ... CPU 65 ... RAM 65a ... Request / new score table 65b ... Music data memory

Claims (3)

複数のデータを所定の順番でサイクリックに送信する中央制御装置と伝送路にて接続され、該中央制御装置から送信されたデータを取得可能な端末装置において、
リクエスト受付手段によって受け付けたリクエストを、その受付順番に基づいて所定数まで記憶しておくリクエスト記憶手段と、
該リクエスト記憶手段に記憶されているリクエストに対応するデータであって未取得のものが前記伝送路上を送信されてきた場合には、前記リクエストの受付順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得するデータ取得手段と、
該データ取得手段によって取得したデータを記憶しておくデータ記憶手段と、
該データ記憶手段に記憶されたデータに基づいて所定のデータ処理が可能なデータ処理手段と
前記リクエスト受付手段によって受け付けるリクエスト以外に取得することが予め指定されたデータの識別情報を所定数まで記憶しておく指定識別情報記憶手段と、
を備え
前記データ取得手段は、前記リクエスト記憶手段に記憶されているリクエストに対応するデータあるいは前記指定識別情報記憶手段に記憶されている識別情報に対応するデータであって未取得のものが前記伝送路上を送信されてきた場合には、前記リクエストの受付順番あるいは前記指定識別情報記憶手段に記憶されている識別情報の記憶順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得し、一方、前記リクエスト記憶手段に記憶されているリクエストに対応するデータであって未取得のものがある場合には、前記リクエストの受付順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得し、前記リクエストに対応するデータであって未取得のものがない場合に限り、前記指定識別情報記憶手段に記憶されている識別情報に対応するデータであって未取得のものを、その識別情報の記憶順番とは無関係に、早期に取得可能なデータから優先して取得するよう構成されていること
を特徴とする端末装置
In a terminal device that is connected by a transmission path with a central control device that cyclically transmits a plurality of data in a predetermined order, and that can acquire data transmitted from the central control device,
Request storage means for storing requests received by the request receiving means up to a predetermined number based on the order of reception;
Data that can be acquired at an early stage regardless of the order in which the requests are received when data that corresponds to the request stored in the request storage means and that has not been acquired has been transmitted on the transmission path. Data acquisition means for acquiring priority from,
Data storage means for storing data acquired by the data acquisition means;
Data processing means capable of performing predetermined data processing based on data stored in the data storage means ;
Designated identification information storage means for storing identification information of data designated in advance to be acquired in addition to the request received by the request reception means;
Equipped with a,
The data acquisition means is data corresponding to a request stored in the request storage means or data corresponding to identification information stored in the designated identification information storage means, and an unacquired one is transmitted on the transmission path. If it has been transmitted, regardless of the order in which the requests are received or the storage order of the identification information stored in the designated identification information storage means, it is acquired preferentially from data that can be acquired early, If there is an unacquired data corresponding to the request stored in the request storage means, regardless of the acceptance order of the request, it is obtained preferentially from the data that can be obtained early, The identification information stored in the designated identification information storage means only when there is no unacquired data corresponding to the request Corresponding to a data that not acquired, regardless of the storage order of the identification information, the terminal apparatus characterized by being configured to obtain preferentially from early data that can be retrieved
前記データはカラオケ演奏用データであり、前記データ処理手段は、カラオケ演奏用データに基づいて所定のカラオケ演奏処理が可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。  The terminal device according to claim 1, wherein the data is karaoke performance data, and the data processing means is configured to be able to perform predetermined karaoke performance processing based on karaoke performance data. 複数のデータを記憶しておくデータ記憶手段及び該データ記憶手段に記憶された一連のデータ群を所定の順番でサイクリックに送信するデータ送信手段を備えた中央制御装置と、請求項1または請求項2に記載の複数の端末装置とが伝送路にて接続され、前記中央制御装置から前記端末装置にデータを送信可能なデータ伝送システム。  A central control device comprising data storage means for storing a plurality of data and data transmission means for cyclically transmitting a series of data groups stored in the data storage means in a predetermined order; and A data transmission system in which a plurality of terminal devices according to Item 2 are connected via a transmission path and data can be transmitted from the central control device to the terminal device.
JP20049696A 1996-07-30 1996-07-30 Terminal device and data transmission system provided with the terminal device Expired - Lifetime JP3893171B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20049696A JP3893171B2 (en) 1996-07-30 1996-07-30 Terminal device and data transmission system provided with the terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20049696A JP3893171B2 (en) 1996-07-30 1996-07-30 Terminal device and data transmission system provided with the terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1049177A JPH1049177A (en) 1998-02-20
JP3893171B2 true JP3893171B2 (en) 2007-03-14

Family

ID=16425294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20049696A Expired - Lifetime JP3893171B2 (en) 1996-07-30 1996-07-30 Terminal device and data transmission system provided with the terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3893171B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1049177A (en) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3250336B2 (en) Karaoke system and karaoke terminal device
US5774672A (en) Data transmission system for distributing video and music data
US5886275A (en) Transporting method of karaoke data by packets
US6062868A (en) Sing-along data transmitting method and a sing-along data transmitting/receiving system
JP3521015B2 (en) Data transmission equipment
US5613192A (en) One-way data transmission device with two-way data transmission function
JPH07250316A (en) Data transmitter
JPH0738879A (en) Data transmission equipment
US5725383A (en) Data transmission system
US5684843A (en) Data transmission system for transmitting information from a central control unit to a plurality of terminals
JP3893171B2 (en) Terminal device and data transmission system provided with the terminal device
JP2945831B2 (en) Video karaoke equipment
JPH07273778A (en) Data transmitter
JPH07274156A (en) Data transmission device
JPH09167999A (en) Broadcasting center
JP4103405B2 (en) Musical sound generation method and automatic performance apparatus for network automatic performance system
JPH09114475A (en) Karaoke equipment
JPH07327222A (en) Data transmission equipment
JP2007017849A (en) Provision method of communication karaoke service and server for communication karaoke system
JP3345092B2 (en) Centralized management system for karaoke terminals
JPH09247628A (en) Karaoke sing along machine
JPH1039883A (en) Karaoke system
JPH07281683A (en) Musical sound reproducing device
JPH09292891A (en) Karaoke system
JPH08249311A (en) Information providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term