JP3879086B2 - Dewatering machine - Google Patents
Dewatering machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3879086B2 JP3879086B2 JP2004165947A JP2004165947A JP3879086B2 JP 3879086 B2 JP3879086 B2 JP 3879086B2 JP 2004165947 A JP2004165947 A JP 2004165947A JP 2004165947 A JP2004165947 A JP 2004165947A JP 3879086 B2 JP3879086 B2 JP 3879086B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- conveyor
- cover
- air injection
- injection unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 38
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 38
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 13
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 5
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Description
本発明は、除水対象物をコンベアで搬送しながら、付着している水滴等の液体をエアー噴射により除去する除水機に関する。 The present invention relates to a water removal machine that removes a liquid such as water droplets adhering by air jet while conveying a water removal object on a conveyor.
本出願人は、この種の除水機として、特許文献1(特許第2949662号公報)に記載されているように、コンベアと、該コンベア上を搬送される除水対象物に多数のノズルからエアーを下向きに噴射する上部エアー噴射ユニットと、搬送される除水対象物に多数のノズルからエアーを上向きに噴射する下部エアー噴射ユニットと、搬送される除水対象物にノズルからエアーを横向きに噴射する側部エアー噴射ユニットとを備えたものを既に提供している。 As described in Patent Document 1 (Patent No. 2949662), the applicant of this type of water removal machine has a conveyor and a water removal object conveyed on the conveyor from a number of nozzles. An upper air injection unit that injects air downward, a lower air injection unit that injects air upward from a number of nozzles onto the water removal target to be transported, and air from the nozzles to the water removal target to be transported sideways The thing provided with the side air injection unit which injects already has been provided.
このような除水機では、上、下、横の三方の多数のノズルから同時にエアー噴射して、除水対象物に付着している水を強制的にはね飛ばすため、エアー噴射音及び噴射後の乱流音が高く、騒音源となる問題があった。
本発明の課題は、多数のノズルからのエアー噴射音及び噴射後の乱流音が機外へ出ないように防音できるとともに、防音手段を講ずることによるメンテナンス上の不利などが生じない除水機を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a water removal machine that can prevent air injection sound from a large number of nozzles and turbulent sound after injection from going out of the apparatus, and that does not cause any disadvantages in maintenance due to the provision of soundproofing means. Is to provide.
本発明は、本体ハウジングの上部に設置されたコンベアと、本体ハウジング上に配置され、コンベア上を搬送される除水対象物に多数のノズルからエアーを下向きに噴射する上部エアー噴射ユニットと、コンベアの下側で前記本体ハウジング内に配置され、搬送される除水対象物に多数のノズルからエアーを上向きに噴射する下部エアー噴射ユニットとを備えた除水機において、次のような構成にしたことを特徴とする。 The present invention relates to a conveyor installed on the upper part of the main body housing, an upper air injection unit that is arranged on the main body housing and jets air downward from a large number of nozzles to a water removal target conveyed on the conveyor, and a conveyor In the dewatering machine, which is disposed in the main body housing on the lower side and includes a lower air injection unit that injects air upward from a large number of nozzles to a water removal object to be conveyed, the following configuration is provided: It is characterized by that.
(1)コンベアを上側から覆う箱形の上部ユニットカバー内に前記上部エアー噴射ユニットを支持する。
(2)該上部ユニットカバーを覆う箱形の本体と該本体の内面を内側から覆う遮音板との間に吸音材を介在させた防音カバーを、本体ハウジング上に開閉可能に装着する。
(3)この防音カバー本体の内面と吸音材との間に間隙を形成するとともに、この間隙に連通する複数の通気孔を遮音板及び吸音材に設け、これら通気孔及び間隙を通じて排気する排気ファンを防音カバー本体に設ける。
(1) The upper air injection unit is supported in a box-shaped upper unit cover that covers the conveyor from above.
(2) A soundproof cover in which a sound absorbing material is interposed between a box-shaped main body that covers the upper unit cover and a sound insulating plate that covers the inner surface of the main body from the inside is mounted on the main body housing so as to be openable and closable.
(3) An exhaust fan that forms a gap between the inner surface of the soundproof cover main body and the sound absorbing material, and has a plurality of ventilation holes communicating with the gap in the sound insulating plate and the sound absorbing material, and exhausts through the ventilation holes and the gap. Is provided on the soundproof cover body.
(4)搬送される除水対象物にノズルからエアーを横向きに噴射する側部エアー噴射ユニットを上部ユニットカバー内に支持する。 (4) A side air injection unit that injects air laterally from the nozzle to the water removal object to be conveyed is supported in the upper unit cover.
(5)箱形の上部ユニットカバー内に上部エアー噴射ユニットと側部エアー噴射ユニットとを支持し、この上部ユニットカバーを、本体ハウジング上に開閉可能にしかもその開閉の支点を防音カバーの開閉の支点に対しコンベアの搬送方向とは直交する方向にずらして装着する。 (5) An upper air unit and a side air unit are supported in a box-shaped upper unit cover. The upper unit cover can be opened and closed on the main body housing, and the opening and closing fulcrum is used to open and close the soundproof cover. The fulcrum is mounted while being shifted in a direction perpendicular to the conveying direction of the conveyor.
本発明によれば次のような効果がある。
(1)上部エアー噴射ユニット(更に側部エアー噴射ユニット)を内部に支持した上部ユニットカバーを防音カバーで覆うので、多数のノズルからのエアー噴射音及び噴射後の乱流音が機外へ出ないように防音できる。また、防音カバーは本体ハウジング上で開閉可能になっているので、防音カバーを開いてメンテナンス等を行える。
The present invention has the following effects.
(1) Since the upper unit cover that supports the upper air injection unit (and the side air injection unit) is covered with a soundproof cover, air injection sounds from many nozzles and turbulent sound after injection are emitted outside the machine. Soundproof so that there is no. Further, since the soundproof cover can be opened and closed on the main body housing, maintenance or the like can be performed by opening the soundproof cover.
(2)防音カバーの構造として、ボックス本体とその内面を内側から覆う遮音板との間に吸音材を介在させたので、防音効果が良い。 (2) Since the sound-absorbing material is interposed between the box body and the sound-insulating plate that covers the inner surface from the inside as the structure of the sound-proof cover, the sound-proof effect is good.
(3)遮音板及び吸音材に設けた通気孔と、吸音材とボックス本体との間の間隙を通じて排気ファンにより排気するので、除水時に発生する水蒸気等を防音カバー内に留めることなく機外へ排気できる。 (3) Since the exhaust fan exhausts through the ventilation holes provided in the sound insulation plate and the sound absorbing material, and the gap between the sound absorbing material and the box body, the water vapor generated at the time of water removal does not remain inside the soundproof cover. Can be exhausted.
(4)防音カバーと上部ユニットカバーがコンベアに対し同じ方向に開閉できるので、コンベア上を開放してメンテナンス等を行うときに作業性が良い。 (4) Since the soundproof cover and the upper unit cover can be opened and closed in the same direction with respect to the conveyor, workability is good when the conveyor is opened and maintenance is performed.
次に、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。 Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
本除水機は、図1及び図2にその全体の外観斜視図、図3に正面図、図4に平面図を示すように、本体ハウジングA内の上部に、下部エアー噴射ユニットBと網状コンベアCとを設置するとともに、この網状コンベアCの上側において上部ユニットカバーDを本体ハウジングA上に上下に開閉自在に装着し、更に上部ユニットカバーDを上側から覆う防音カバーEを本体ハウジングA上に上下に開閉自在に装着している。 As shown in FIGS. 1 and 2, the dewatering machine is a perspective view of the overall appearance, FIG. 3 is a front view, and FIG. 4 is a plan view. In addition to installing the conveyor C, an upper unit cover D is mounted on the main body housing A so as to be opened and closed on the upper side of the mesh conveyor C, and a soundproof cover E covering the upper unit cover D from above is installed on the main body housing A. It can be opened and closed up and down.
図5及び図6に示すように、下部エアー噴射ユニットBは、偏平矩形の下部エアーボックス1の上面に、多数のスピンノズル2を上向きにして個々に旋回自在に装着したもので、網状コンベアCの上部Caと下部Cbとの間において本体ハウジングA内の上部に抜き差し自在に設置されている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the lower air injection unit B is a flat rectangular
上部ユニットカバーDは、網状コンベアCに対向する下面が開口した箱形で、蝶番4により本体ハウジングAの上面後部に開閉自在に蝶着されている。図7に示すように、この上部ユニットカバーD内において、その天井部に垂設した複数本のガイドロッド3により昇降板5が昇降可能に装架されている。この昇降板5は、上部ユニットカバーDの天井外部に設けた高さ調整ハンドル5aにて高さ調整可能になっている。この昇降板5の下側には、偏平矩形の上部エアーボックス6の下面に多数のスピンノズル7を下向きにして個々に旋回自在に装着した上部エアー噴射ユニットFが着脱自在に装着され、さらにこの上部エアー噴射ユニットFに側部エアー噴射ユニットGが垂設されている。側部エアー噴射ユニットGは、スピンノズル8を横向きにして旋回自在に装着した複数の有底筒体9を、コンベアCの搬送方向に互いに離し、しかも上部エアーボックス6と内部を連通させてその下面に垂設したものである。
The upper unit cover D has a box shape with an open lower surface facing the mesh conveyor C, and is hinged to the upper rear portion of the main body housing A by a hinge 4 so as to be freely opened and closed. As shown in FIG. 7, in the upper unit cover D, an
下部エアーボックス1及び上部エアーボックス6には、図3に示すように、本体ハウジングA内に設置されたそれぞれに対応する2台のブロア10からエアーが供給され、下部エアー噴射ユニットBの多数のスピンノズル2は、コンベアC上を搬送されて上部ユニットカバーD内に入った除水対象物に、旋回しながら下方から上向きにエアーを噴射し、上部エアー噴射ユニットFの多数のスピンノズル7は、コンベアC上を搬送される除水対象物に旋回しながら上方から下向きにエアーを噴射し、側部エアー噴射ユニットGの複数のスピンノズル8は、コンベアC上を搬送される除水対象物に旋回しながら横からエアーを噴射する。
As shown in FIG. 3, the
下部エアー噴射ユニットBのスピンノズル2、上部エアー噴射ユニットFのスピンノズル7及び側部エアー噴射ユニットGのスピンノズル8は、エアー噴射する向きがことなるが個々には実質的に同じ構造であるので、その一個について図8〜図10を参照して説明する。
The
各スピンノズルは、パイプノズル11とこれを旋回自在に軸受けするキャップ状軸受ブロック12とからなる。図10に示すように、パイプノズル11は、その基端部11aに対して中間部11bが、軸線と直交するX方向へ緩やかに湾曲しているのに対し、先端部11cは、中間部11bに対してX方向と直交するY方向へ緩やかに湾曲し、先端の噴射口11dが斜めに指向しているため、噴射口11eからのエアーの噴射力によって軸受ブロック12に対して自動的に旋回する。軸受ブロック12は雄ねじ付きニップル12aを有する。
Each spin nozzle includes a
パイプノズル11の基端部11aの外周には雄ねじ11eが形成され、図9に示すように、この雄ねじ11eに螺合させた2個の第1のナット13(1個はロック用)と1個の第2のナット14とでボールベアリング15を両側から挟持することにより、ボールベアリング15がパイプノズル11の基端部11aに固定されている。そして、図8及び図9に示すように、軸受ブロック12の内周面に形成された段部12bと該内周面の雌ねじ12cに螺合させた雄ねじナット16とでボールベアリング15を挟持することにより、ボールベアリング15は軸受ブロック12内に固定されている。その固定の安定性を高めるため、ボールベアリング15と雄ねじナット16との間に皿バネ17を介在させて雄ねじナット16で緊締してあり、皿バネ17は、第2のナット14の外周に位置して、該ナット14と軸受ブロック12の周壁とボールベアリング15と雄ねじナット16とで包囲されている。
A
ボールベアリング15自体からの発塵を少なくするには、ボールを介在させた内外の軌道輪の軌道面にフッ素樹脂等による固体潤滑膜を形成することにより、又はボールと共にグリースを封入状態とすることにより、通常のボールベアリングに比べて発塵量が格段に低い低発塵性のボールベアリングとすることができる。ボールベアリング15は、軸受ブロック12及びパイプノズル11に対して上記のように固定されているため、雄ねじナット16を緩めて軸受ブロック12から外せば、ボールベアリング15をパイプノズル11と共に軸受ブロック12から離脱でき、またナット13及び14を緩めてパイプノズル11から外せば、ボールベアリング15をパイプノズル11から離脱できる。
In order to reduce dust generation from the ball bearing 15 itself, a solid lubricating film made of fluorine resin or the like is formed on the raceway surfaces of the inner and outer races with the ball interposed therebetween, or grease is enclosed with the ball. As a result, it is possible to provide a ball bearing with low dust generation that has a significantly lower dust generation than a normal ball bearing. Since the ball bearing 15 is fixed to the
このように構成された各スピンノズルは、軸受ブロック12のニップル12aをエアーボックス1、2又は有底筒体9に設けられているねじ孔に螺合させて、これらに装着される。
Each of the spin nozzles configured as described above is attached to the
上部ユニットカバーDの両側壁、つまりコンベアCの搬送方向の下流側の側壁と上流側の側壁に、多数枚の板片を揺動自在に並べて垂設したカーテン18・19が設けられており、除水対象物は下流側のカーテン18をくぐり抜けて上部ユニットカバーD内に入って上記のように除水されてから、上流側のカーテン19をくぐり抜けて上部ユニットカバーD外へ出る。上部ユニットカバーDの天井部の複数箇所には複数の通気孔20が設けられている。
また、本体ハウジングAには、水受け皿Hが、コンベアCよりも下側で正面から抜き差し自在となるように装着されており、上記のように上、下、横の三方からのエアー噴射で除水対象物から吹き飛ばされた水はこの水受け皿H上に落ちて回収される。 In addition, a water tray H is mounted on the main body housing A so that it can be inserted and removed from the front side below the conveyor C. As described above, it is removed by air injection from the top, bottom, and side. The water blown off from the water object falls on the water tray H and is collected.
本体ハウジングA内は、そのなかに設置したブロア10によるエアー吸引で負圧となるため、本体ハウジングA内で発生した塵等が外部へ放出することも防止される。
Since the inside of the main body housing A becomes a negative pressure due to air suction by the
防音カバーEは、そのステンレス製本体21が、図5、図6、図11及び図12に示すように、上部ユニットカバーDを充分な余裕をもって覆うことができる大きさの下面が開口した箱形であって、この本体21の内面(天井面及び周面)に、遮音板22を複数箇所のリブ23により所定の間隔をおいて付設するとともに、この遮音板22の外面に吸音材24を付着して、吸音材24と本体21の内面との間に空隙25を形成したものである。この防音カバーEは、本体ハウジングAの上面の後端において蝶番26により開閉自在に蝶着されている。その蝶番26による開閉の支点は、図6に示すように上部ユニットカバーDの蝶番4による開閉の支点よりも後方にあって、コンベアCの搬送方向とは直交する方向にずれており、上部ユニットカバーDと防音カバーEとは、コンベアCに対し同じ方向に開閉できるようになっている。
The soundproof cover E has a box shape in which the lower surface of the stainless steel
防音カバーEの遮音板22と吸音材24には、本体21の天井部の複数箇所において空隙25に通ずる複数の通気孔25aが設けられている。そして、図2及び図4に示すように、防音カバーEの本体21の天井部の一箇所に排気ファン27が設けられ、防音カバーEで覆われる空間を防音しながら通気孔25aを通じて排気できるようになっている。従って、上記のように上部ユニットカバーDの天井部にも通気孔20が設けられているため、上部ユニットカバーDで覆われる空間内も排気できる。
The
防音カバーEの両側壁、つまりコンベアCの搬送方向の下流側の側壁と上流側の側壁にも、上部ユニットカバーDのカーテン18・19と同様のカーテン28・29が設けられており、網状コンベアCによって搬送される除水対象物はこれらのカーテン28・29もくぐり抜ける。
防音カバーE及び上部ユニットカバーDの正面壁には、網状コンベアCによって搬送されながら上記のようなエアー噴射によって除水される除水対象物の様子を外部から目視できるように、透視窓Ea・Daが設けられている。 On the front walls of the soundproof cover E and the upper unit cover D, there is a transparent window Ea, so that the state of the water removal object that is removed by the air jet as described above while being transported by the mesh conveyor C can be seen from the outside. Da is provided.
ところで、図13に示すように、液体や粉体等の流動物質を収容した包装容器であるスタンディングパウチ50は、折り畳み可能になっている底部50aを拡げた状態で自立するが、これを除水するため、図14に示すように網状コンベアC上にそのまま横倒状態で乗せて搬送すると、収容した内容物の流動性により折り畳み状態になってしまう。そのため、側部エアー噴射ユニットGのスピンノズル8からのエアーをスタンディングパウチ50の底部50aへ噴射できず、スタンディングパウチ50の胴部の表裏両面(上下面)については、上部エアー噴射ユニットFの多数のスピンノズル7と下部エアー噴射ユニットBの多数のスピンノズル2とで充分に除水できるものの、底部50aは除水できない、又は除水が不充分となる。
By the way, as shown in FIG. 13, the standing
そこで、この除水機では、図7に示すように、網コンベアCを横倒状態で搬送されるスタンディングパウチ50を上側から押圧する押さえユニットJが、上部エアーボックス6に着脱可能に垂設されている。図15及び図16に押さえユニットJを示す。
Therefore, in this dewatering machine, as shown in FIG. 7, a pressing unit J that presses the standing
押さえユニットJは、網状コンベアCの搬送方向に長い長板であるローラホルダ30に、複数個(図では3個)の押さえローラ31を、網状コンベアCの搬送方向に離してボルト・ナットで回転自在に軸支し、このローラホルダ30を、上部エアーボックス6の下面に垂直に取り付けられた一対のL形ブラケット32に高さ調整可能に架設したものである。
The holding unit J rotates a plurality of (three in the figure) holding
このように構成された押さえユニットJは、側部エアー噴射ユニットGに対し網状コンベアCの中心寄りでこれと対向する位置に設けられているため、図7及びその部分拡大図である図16に示すように、網状コンベアC上を横倒状態で搬送されるスタンディングパウチ50の胴部を、複数個の押さえローラ31が回転しながら上側から押圧する。スタンディングパウチ50内の内容物は流動物質であるため、スタンィングパウチ50の底部50aが、側部エアー噴射ユニットGのスピンノズル8と対向するところで流動物質の圧力により拡げられ、スピンノズル8から噴射されるエアーを底部全面に受けるので、底部50aの除水も充分に行われる。
Since the presser unit J configured in this way is provided at a position near the center of the mesh conveyor C with respect to the side air injection unit G and opposed thereto, FIG. 7 and FIG. 16 which is a partially enlarged view thereof. As shown, the trunk portion of the standing
なお、押さえローラ31に代えて、網状コンベアCの搬送方向に長い橇状又は棒状の押さえ部材を用いてもよい。
Instead of the
A 本体ハウジング
B 下部エアー噴射ユニット
C 網状コンベア
D 上部ユニットカバー
Da 透視窓
E 防音カバー
Ea 透視窓
F 上部エアー噴射ユニット
G 側部エアー噴射ユニット
H 水受け皿
J 押さえユニット
1 下部エアーボックス
2 スピンノズル
3 ガイドロッド
4 蝶番
5 昇降板
5a 高さ調整ハンドル
6 上部エアーボックス
7 スピンノズル
8 スピンノズル
9 有底筒体
10 ブロア
11 パイプノズル
11a 基端部
11b 中間部
11c 先端部
11d 噴射口
11e 雄ねじ
12 軸受ブロック
12a ニップル
12b 段部
12c 雌ねじ
13・14 ナット
15 ボールベアリング
16 雄ねじナット
17 皿バネ
18・19 カーテン
20 通気孔
21 防音カバーの本体
22 遮音板
23 リブ
24 吸音材
25 空隙
26 蝶番
25a 通気孔
27 排気ファン
28・29 カーテン
30 ローラホルダ
31 押さえローラ
32 ブラケット
50 スタンディングパウチ
50a スタンディングパウチの底部
A Main body housing B Lower air jet unit C Mesh conveyor D Upper unit cover Da Transparent window E Soundproof cover Ea Transparent window F Upper air jet unit G Side air jet unit H Water pan
Claims (1)
コンベアを上側から覆う箱形の上部ユニットカバー内に前記上部エアー噴射ユニットを支持するとともに、
該上部ユニットカバーを覆う箱形の本体と該本体の内面を内側から覆う遮音板との間に吸音材を介在させた防音カバーを、本体ハウジング上に開閉可能に装着し、
この防音カバー本体の内面と吸音材との間に間隙を形成するとともに、この間隙に連通する複数の通気孔を遮音板及び吸音材に設け、これら通気孔及び間隙を通じて排気する排気ファンを防音カバー本体に設け、
また、搬送される除水対象物にノズルからエアーを横向きに噴射する側部エアー噴射ユニットを上部ユニットカバー内に支持し、
さらに、前記箱形の上部ユニットカバー内に上部エアー噴射ユニットと側部エアー噴射ユニットとを支持し、この上部ユニットカバーを、本体ハウジング上に開閉可能にしかもその開閉の支点を防音カバーの開閉の支点に対しコンベアの搬送方向とは直交する方向にずらして装着したことを特徴とする除水機。 A conveyor installed on the upper part of the main body housing, an upper air injection unit that is arranged on the main body housing and injects air downward from a number of nozzles onto a water removal target conveyed on the conveyor, and on the lower side of the conveyor In the water remover, which is disposed in the main body housing and includes a lower air injection unit that injects air upward from a number of nozzles to the water removal object to be conveyed.
While supporting the upper air injection unit in a box-shaped upper unit cover that covers the conveyor from above,
A soundproof cover in which a sound absorbing material is interposed between a box-shaped main body that covers the upper unit cover and a sound insulation plate that covers the inner surface of the main body from the inside is mounted on the main body housing so as to be openable and closable.
A soundproof cover is formed between the inner surface of the soundproof cover main body and the sound absorbing material, and a plurality of ventilation holes communicating with the gap are provided in the sound insulating plate and the sound absorbing material. Provided in the body,
In addition, a side air injection unit that injects air laterally from the nozzle to the water removal object to be conveyed is supported in the upper unit cover,
Further, an upper air injection unit and a side air injection unit are supported in the box-shaped upper unit cover. The upper unit cover can be opened and closed on the main body housing, and the fulcrum of the opening and closing of the soundproof cover can be opened and closed. A dewatering machine characterized in that the dewatering machine is mounted so as to be shifted in a direction perpendicular to the conveying direction of the conveyor with respect to the fulcrum.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004165947A JP3879086B2 (en) | 2004-06-03 | 2004-06-03 | Dewatering machine |
TW094108745A TWI275761B (en) | 2004-06-03 | 2005-03-22 | Dewatering apparatus |
KR1020050033295A KR100732901B1 (en) | 2004-06-03 | 2005-04-21 | Dewatering apparatus |
CNB2005100754866A CN100422679C (en) | 2004-06-03 | 2005-06-02 | Water removing machine |
HK06106959.0A HK1086877A1 (en) | 2004-06-03 | 2006-06-19 | Water removal machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004165947A JP3879086B2 (en) | 2004-06-03 | 2004-06-03 | Dewatering machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005345018A JP2005345018A (en) | 2005-12-15 |
JP3879086B2 true JP3879086B2 (en) | 2007-02-07 |
Family
ID=35497570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004165947A Expired - Fee Related JP3879086B2 (en) | 2004-06-03 | 2004-06-03 | Dewatering machine |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3879086B2 (en) |
CN (1) | CN100422679C (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008004774A1 (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-23 | Krones Ag | Apparatus and method for drying articles, in particular liquid containers |
CN104222252A (en) * | 2014-09-23 | 2014-12-24 | 吕云岭 | Reciprocating type dewatering machine and application thereof |
JP6826900B2 (en) * | 2016-12-16 | 2021-02-10 | 三井化学株式会社 | Goods processing system |
JP6594370B2 (en) * | 2017-04-21 | 2019-10-23 | 春日電機株式会社 | Swirling nozzle for water removal or dust removal |
JP7049653B2 (en) * | 2018-04-27 | 2022-04-07 | 春日電機株式会社 | Soundproof box for water remover |
JP2019027780A (en) * | 2018-10-09 | 2019-02-21 | 春日電機株式会社 | Water removal or dust removal machine |
JP2020180761A (en) * | 2019-04-26 | 2020-11-05 | 春日電機株式会社 | Sound proofing device |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2949662B2 (en) * | 1997-02-28 | 1999-09-20 | 春日電機株式会社 | Water removal machine |
JP2000161850A (en) * | 1998-11-24 | 2000-06-16 | Hokuetsu Kogyo Co Ltd | Packing pack drier |
JP3709865B2 (en) * | 2002-10-10 | 2005-10-26 | 春日電機株式会社 | Dewatering machine |
JP3702446B2 (en) * | 2002-10-10 | 2005-10-05 | 春日電機株式会社 | Dewatering machine |
CN2682352Y (en) * | 2004-03-31 | 2005-03-02 | 郑友林 | Water removing machine |
-
2004
- 2004-06-03 JP JP2004165947A patent/JP3879086B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-06-02 CN CNB2005100754866A patent/CN100422679C/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1715817A (en) | 2006-01-04 |
CN100422679C (en) | 2008-10-01 |
JP2005345018A (en) | 2005-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090178296A1 (en) | Apparatus and method for drying containers for beverages | |
JP3879086B2 (en) | Dewatering machine | |
JP2000014460A (en) | Shelf with interval environment conditioning function | |
WO2018153041A1 (en) | Cache device and liquid crystal screen production line | |
PL1941212T3 (en) | Method of operating a plurality of clean room | |
US5758387A (en) | Vacuum ashtray system | |
JP2964336B1 (en) | Dewatering machine spin nozzle | |
KR20190000088A (en) | A filterless cleaning apparatus | |
KR101908648B1 (en) | Dust collector | |
CN109700329B (en) | Barbecue oven | |
EP0569273B1 (en) | Paper humidifier | |
JP3151987U (en) | Freshness maintenance device in tea leaf management device | |
JPH06254454A (en) | Venturi-type waste gas discharging apparatus of painting booth | |
JP2002273139A (en) | Air cleaner | |
JP3229556U (en) | Freshness maintenance device in tea leaf management device | |
WO2008062448A3 (en) | Storage and transportation device for storing and transporting optical fiber preform and precursors thereof | |
JP4421235B2 (en) | Drying pass box | |
JP2004331395A5 (en) | ||
JP2007183079A (en) | Air conditioner and mounting method of opening/closing valve of air discharge pipe | |
JP2007003149A (en) | Dust collector for grain dryer | |
CN109552761A (en) | A kind of agricultural product storage device of the agricultural production with dehumidification function | |
CN216270581U (en) | Novel protective equipment for green printed matter | |
JP5665468B2 (en) | Butt extinguishing equipment | |
JP3702446B2 (en) | Dewatering machine | |
CN201555290U (en) | Rang hood |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3879086 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117 Year of fee payment: 6 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |