JP3871752B2 - Outboard motor - Google Patents
Outboard motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP3871752B2 JP3871752B2 JP35541496A JP35541496A JP3871752B2 JP 3871752 B2 JP3871752 B2 JP 3871752B2 JP 35541496 A JP35541496 A JP 35541496A JP 35541496 A JP35541496 A JP 35541496A JP 3871752 B2 JP3871752 B2 JP 3871752B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pivot shaft
- outboard motor
- water flow
- flow guide
- splash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B61/00—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
- F02B61/04—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
- F02B61/045—Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
Landscapes
- Exhaust Silencers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モーターボート、ヨットや漁船などの小型船舶に装着される船外機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の船外機について、図6および図7を用いて説明する。図6は船舶に装着されている従来の船外機の側面図である。図7はスプラッシュ阻止板が取り付けられている船外機の説明図で、(a)が船外機の要部側面図、(b)が(a)の b-b断面図である。図6において、船外機が装着される船舶01は、通常、設計の際に、船外機の特性を考慮して、船型やトランサム高さが決定されている。この様にして設計された船舶01は、二点鎖線で図示されており、船尾や船外機などから発生する水のはねあげ、いわゆるスプラッシュ02は、船外機の第1スプラッシュプレート03で抑えられている。
【0003】
しかしながら、船外機の特性などを考慮せずに、船舶を製造し、この船舶に船外機を装着することがある。この様な場合には、図6の実線で図示するように、トランサム高さが低く、かつ、船底が丸形形状などになることがあり、船尾や船外機などから発生するスプラッシュ06は、船外機の第1スプラッシュプレート03よりも上方で発生し、第1スプラッシュプレート03では抑えられないことがある。そして、スプラッシュ06は、アッパーケーシング05の張出部05aとロワーマウントハウジング09との間の空間を通過して、中空のピボット軸07の内部08を通って上昇し、カウリング011に達し、さらに、カウリング011の下面に沿って前方に流れて船舶01内に侵入することがある。また、カウリング011に達したスプラッシュ06が、ガイドワイヤなどの穴やシーリング部などからカウリング011内に侵入してエンジン012や電装品などに当たり、エンジントラブルや電装品の損傷などを発生させることがある。
【0004】
そこで、図7に図示するスプラッシュ阻止板014がロワーマウントハウジング09にボルト締めされ、アッパーケーシング05の張出部05aとロワーマウントハウジング09との間の空間の前部の前面および側面を覆っている。そして、スプラッシュ06がピボット軸07の内部08に流れることを、この板金製のスプラッシュ阻止板014で阻止している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、ロワーマウントハウジング09に外付けされているスプラッシュ阻止板014は、船外機の外観を損ない、見栄えが悪く、購買客の評判が良くない。また、スプラッシュ阻止板014は板金製で製造コストが高い。さらに、ピボット軸07の内部08には、シフトロッド024が上下方向に配置されているが、このシフトロッド024は上部シフトロッド026と下部シフトロッド027とで構成され、ピボット軸07の直ぐ下方において、連結具028で連結されている。したがって、ピボット軸07の下部に取り付けられているスプラッシュ阻止板014が、連結具028の前側および両サイドを上下方向にわたって覆い、上部シフトロッド026と下部シフトロッド027とを連結具028で連結する際に、スプラッシュ阻止板014が邪魔になって、アッパーケーシング05の張出部05aとロワーマウントハウジング09との間の空間に前側から手などを入れることが困難となり、労力および時間がかかっている。
【0006】
本発明は、以上のような課題を解決するためのもので、ピボット軸におけるスプラッシュの上昇を阻止することができるとともに、シフトロッドの連結作業が容易で、かつ、見栄えの良い船外機を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の船外機の本体は、取り付けブラケット(18)に回動自在に設けられている中空のピボット軸(25)にロワーマウントハウジング(31)を介して固定されている。そして、船外機本体の下部の前端部は、ピボット軸の下方においてピボット軸よりも前方に張り出して張出部(5)が形成されており、ピボット軸の下端の開口の前側において水流案内部(26)が、ロワーマウントハウジングまたはピボット軸に一体成形されて下方に突出している。この水流案内部は、その前面が下方に行くほど後側になるように傾斜しているとともに、左右の幅が船外機本体の張出部の左右の幅よりも小さく、かつ、その下端が張出部の上面よりも上方に位置している。
【0008】
また、水流案内部の最下端部の後端が、ピボット軸の軸心の延長線よりも前方に位置している場合がある。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に、本発明における船外機の実施の一形態を図1ないし図5を用いて説明する。図1は本発明における船外機の側面図である。図2はロワーマウントハウジングが取り付けられている状態でのピボット軸支持パイプおよびピボット軸の説明図で、(a)が実施の形態の断面図、(b)が(a)の b-b断面図、(c)が変形例の断面図である。図3はロワーマウントが取り付けられている部分付近の横断面図である。図4はロワーマウントが取り付けられている部分付近の平断面図である。図5はロワーマウントハウジングの正面図である。
【0010】
船外機は、上側から順番にアッパーカウリング1、ロワーカウリング2、アッパーケーシング3およびロワーケーシング4からなるハウジングで覆われている。これらアッパーカウリング1、ロワーカウリング2、アッパーケーシング3およびロワーケーシング4は船外機本体の外郭を構成しており、船外機本体の下部であるアッパーケーシング3の下端部の前端部は、前方に張り出して、張出部5が形成されている。この張出部5の上面は略水平でかつ平坦に形成されている。また、アッパーケーシング3の下端部付近には、第1スプラッシュプレート6が一体に形成されており、また、ロワーケーシング4の上端部付近には、第1スプラッシュプレート6よりも小さな補助的なスプラッシュプレート7が一体に形成されている。そして、アッパーカウリング1およびロワーカウリング2からなるカウリング内にエンジン9が設けられ、エンジン9の出力軸はドライブシャフト10に連結されている。ドライブシャフト10はアッパーケーシング3の内部を上下方向に貫通し、その下端はロワーケーシング4の下部に達しており、傘歯車などの伝達機構を介して、後端部にプロペラ12が取り付けられているプロペラシャフト14を回転駆動している。
【0011】
船外機を小型船舶に装着するための取り付けブラケット18は、前端部にクランプ19を具備し、このクランプ19で小型船舶のトランサム20などに締めつけて固定されている。また、取り付けブラケット18の後部には、ピボット軸支持パイプ24が設けられ、このピボット軸支持パイプ24にステンレスなどの金属などからなるピボット軸25が回動可能に挿入されるとともに、ピボット軸25の上下両端部はピボット軸支持パイプ24から外に突出している。このピボット軸25は中空で軸線方向に空洞が貫通しており、上下端部に開口が形成されているとともに、内部に複数の絞りとしての絞り壁25aが形成されている。
【0012】
また、ピボット軸25の下端の前半分から下方に突出して形成されている水流案内板26は、その下端が張出部5の上方に位置しているとともに、水平にカットされて、水平面が形成されている。この水流案内部である水流案内板26は、ピボット軸25の下端開口の前側に位置しているとともに略円弧状をしており、ピボット軸25の本体に一体成形されている。水流案内板26の円弧の中心角度は上端部が略180°で、下端に行くほど小さくなっており、水流案内板26の横幅は上端部よりも下端が小さくなっている。言い換えると、水流案内板26は断面略円形の半筒状をし、その左右両側面が、図3に図示するように円弧状に切り欠かれた形状をしており、水流案内板26の下端部の後端は、ピボット軸25の軸心よりも前方に位置している。そして、水流案内板26の上端部は、左端がピボット軸25の下端開口の左端よりも左側に位置し、右端がピボット軸25の下端開口の右端よりも右側に位置している。また、水流案内板26の左右の横幅は船外機本体の張出部5の左右の横幅よりも小さく形成されている。さらに、水流案内板26の前面は下方に行くほど後側になるように傾斜している。
【0013】
また、ピボット軸25の内部にはシフトロッド27が配設されており、このシフトロッド27の下端は、船外機本体の張出部5を貫通して、ロワーケーシング4内に達している。そして、図示しないチェンジレバーなどでシフトロッド27の上部を操作すると、シフトロッド27の下部が作動して、ドライブシャフト10の回転力をプロペラシャフト14に伝達する伝達機構を前進、中立や後進などに切り換えている。このシフトロッド27は上部シフトロッド27aおよび下部シフトロッド27bを具備しており、この上部シフトロッド27aおよび下部シフトロッド27bは、ピボット軸25下方の張出部5とピボット軸25との間において、連結具27cで連結されている。
【0014】
そして、ピボット軸25の上端部は、後方に突出して、弾性体であるゴム製のアッパーマウント29を介して、アッパーケーシング3上に固定されているガイドエキゾースト(図示せず)に取り付けられている。このガイドエキゾーストはロワーカウリング2内に配置され、ガイドエキゾーストにエンジン9が載置されている。
【0015】
また、ピボット軸25の下端部に取り付けられるロワーマウントハウジング31は、左右に分割されて、左右一対のハウジングパーツ32,33で構成されている。左側のハウジングパーツ32と右側のハウジングパーツ33とは略同一構造であり、左側のハウジングパーツ32が上下反転すると、右側のハウジングパーツ33となる。この一対のハウジングパーツ32,33の外側面(すなわち左右何れかの一側面および前面)には、上下方向の略真ん中において、第2スプラッシュプレートとしての略水平な補助スプラッシュプレート34が一体に突出して形成されている。この一対のハウジングパーツ32,33の前部には、ボルト孔35が4個形成されている。そして、ピボット軸25の下端部を左右のハウジングパーツ32,33で左右両側から挟み込み、ボルト36をボルト孔35に挿入し、ボルト36の先端部にナット37を螺合してハウジングパーツ32,33を締め付け、ハウジングパーツ32,33でピボット軸25を挟持し固定している。
【0016】
そして、アッパーケーシング3の下部前側の左右両側面には各々、凹部40が形成されており、このロワーマウント取り付け部としての凹部40に、ブロック形式のゴム製のロワーマウント41が嵌まっている。この様にしてロワーマウント41が凹部40に取り付けられることで、ロワーマウント41がアッパーケーシング3に対して上下および前後に移動することが阻止されている。また、ハウジングパーツ32,33の後部には、ロワーマウント取り付け部としての凹部45が形成され、この凹部45が、弾性を有するロワーマウント41の外側に嵌まっており、ロワーマウント41がハウジングパーツ32,33に対して上下および前後に移動することを、ハウジングパーツ32,33の凹部45が阻止している。
【0017】
アッパーケーシング3の凹部40の前方には、サイドに突出する突出部47が形成されている。一方、ロワーマウント41の前部には段部41aが形成され、段部41aが凹部40,45の前壁40a,45aの後面に係合し、段部41aから前側に突出して形成されている前端部41bが前壁40a,45aよりも前側に突出して、アッパーケーシング3の突出部47の後面に対向している。
【0018】
さらに、ロワーマウントハウジング31におけるピボット軸25を挟持している部分の後面には、凹部51が形成されており、このフロントマウント取り付け部としての凹部51に、ゴム製の弾性を有するフロントマウント53が嵌め込まれ、このフロントマウント53の後面がアッパーケーシング3の前端と対向して当接している。
【0019】
そして、ロワーマウント41およびフロントマウント53は、ボルト36とナット37でハウジングパーツ32,33を締め付ける前に、前もってハウジングパーツ32,33とアッパーケーシング3との間に嵌め込まれている。そして、ボルト36とナット37との締め付けで、ロワーマウントハウジング31をピボット軸25に固定するとともに、ロワーマウント41およびフロントマウント53の取り付けが行われている。この様にして、ピボット軸25の下端部に、ロワーマウントハウジング31の前部が固定されており、また、このロワーマウントハウジング31の後部は左右に分岐して、各ロワーマウント41の外側を覆って係合している。そして、ロワーマウントハウジング31の分岐の付け根の部分には、フロントマウント53が配設され、このフロントマウント53の後面が、船外機本体であるアッパーケーシング3の先端に対向している。
【0020】
この様にして、ピボット軸25に船外機本体が取り付けられており、船外機本体は、ピボット軸25を中心として、ピボット軸25と一体となって回動する。したがって、ピボット軸25が、取り付けブラケット18のピボット軸支持パイプ24に対して回動すると、ピボット軸25と一体となって回動する船外機本体が、取り付けブラケット18に対して回動し、操舵される。
【0021】
そして、船外機本体の重量やプロペラ12の推力は、アッパーマウント29、ロワーマウント41やフロントマウント53により、アッパーケーシング3から取り付けブラケット18に伝達されている。ところで、ロワーマウント41では、通常は、凹部40,45に嵌まっている部分で力が伝達されている。しかしながら、船外機の下端部が海底の突出物たとえば岩などに衝突すると、大きな後ろ向きの力がアッパーケーシング3に加わる。この様な場合には、アッパーケーシング3の突出部47からロワーマウント41の前端部41bなどを介して取り付けブラケット18に大きな力が伝達されて、取り付けブラケット18の図示しないはね上げ機構により、船外機の下部が持ち上がり、はね上がる。
【0022】
なお、図においては、ピボット軸25の軸心が略垂直に図示されているが、船外機の取り付けられている船舶のトリムや、船外機本体と取り付けブラケット18との取り付け角度などにより、ピボット軸25の軸心は傾斜することがある。そして、ピボット軸25の傾斜の想定範囲内においては、水流案内板26の下端Sが、ピボット軸25の後側の下端Tよりも常に下方に位置するように、水流案内板26の突出量などを設定することが好ましい。たとえば、船舶のトリムが船尾トリム(船尾側の喫水が船首側の喫水よりも深い状態)で、かつ、船外機の取り付け角度が最大のトリムイン(船外機の下端が前側に変位している状態)においても、水流案内板26の下端Sが、ピボット軸25の後側の下端Tよりも下方に位置する様に、水流案内板26の突出量を設定することが好ましい。
【0023】
この様に構成されている船外機において、第1スプラッシュプレート6よりも上方にスプラッシュがかかると、ロワーマウントハウジング31の補助スプラッシュプレート34によりスプラッシュが上方に飛散することを防止している。また、船外機本体の張出部5とロワーマウントハウジング31との間の空間に流れ込んだスプラッシュは、水流案内板26によりピボット軸25に侵入することを阻止され、そして、張出部5の上面すなわちピボット軸25の下方を勢い良く後方に流れ、この流れによりピボット軸25内の空間に侵入した水を後方に導き出している。しかも、水流案内板26の前面は、下端に行くほど後側となるように傾斜しているので、水流案内板26の前面に当接した水は、下方に流れて、スプラッシュの上昇を抑えており、スプラッシュがピボット軸25の空間に侵入することを防止することができる。
【0024】
さらに、万一、ピボット軸25内の空間に水が流入しても、ピボット軸25の内部の空間には、水流上昇阻止部材である絞り壁25aが形成されているので、スプラッシュの上昇が絞り壁25aで阻止される。
【0025】
また、ロワーマウントハウジング31の前部と張出部5との間の隙間に、手などを入れることができ、かつ、水流案内板26の横幅も狭いので、下部シフトロッド27bなどを前側から掴むことができる。したがって、上部シフトロッド27aと下部シフトロッド27bとを連結具27cで連結する作業を、従来よりも簡単に行うことができる。しかも、水流案内板26の側面が切り欠かれて、水流案内板26の最下端部の後端が、ピボット軸25の軸心の延長線よりも前方に位置しているので、ピボット軸25の軸心の延長線の左右両サイドが開放しており、連結具27cの両サイドが露出している。したがって、スパナーなどの工具を連結具27cなどに簡単に係合させることができ、より連結作業が楽になる。
【0026】
以上、本発明の実施の形態を詳述したが、本発明は、前記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内で、種々の変更を行うことが可能である。本発明の変更例を下記に例示する。
(1)実施の形態においては、水流案内板26はピボット軸25の下端に一体に成形されているが、図2(c)に図示するように、水流案内板61をロワーマウントハウジング31のハウジングパーツ32,33に一体に成形し、ロワーマウントハウジング31の前部の下面から下方に突出させることも可能である。
【0027】
(2)実施の形態においては、ロワーマウントハウジング31は2個のハウジングパーツ32,33で構成されているが、必ずしも2個のハウジングパーツで構成する必要はなく、たとえば、1個の部材で構成したり、3個以上のハウジングパーツで構成することも可能である。
(3)実施の形態においては、水流案内板26,61の前面は傾斜しているが、略垂直に形成することも可能である。
【0028】
(4)実施の形態においては、張出部5は、アッパーケーシング3の下端部に形成されているが、ロワーケーシング4の上端部などに形成することも可能である。
【0029】
【発明の効果】
本発明によれば、ピボット軸の下端の開口の前側において水流案内部が、ロワーマウントハウジングまたはピボット軸に一体成形されて下方に突出し、そして、この水流案内部は、その前面が下方に行くほど後側になるように傾斜しているとともに、左右の幅が船外機本体の張出部の左右の幅よりも小さく、かつ、その下端が張出部の上面よりも上方に位置している。この様に、水流案内部がロワーマウントハウジングまたはピボット軸に一体に成形されているので、部品点数が減少するとともに、組み立て作業が楽になる。また、水流案内部は幅が張出部の幅よりも狭く、かつ、下端が張出部の上面よりも上方に位置しているので、ロワーマウントハウジングおよびピボット軸と、張出部との間の空間に手などを入れやすく、部品の取り付け作業、たとえば、上部シフトロッドと下部シフトロッドとの連結作業が容易となる。さらに、この水流案内部は、従来のスプラッシュ阻止板014よりも小さく、船外機の見栄えが良好となる。そして、水流案内部などで流れが変更された水流は、張出部の上面すなわちピボット軸の下方を流れ、ピボット軸の内部空間に入った水を導き出す作用をなし、ピボット軸の空間を水流が上昇することを防止することができる。しかも、水流案内板の前面は、下端に行くほど後側となるように傾斜しているので、水流案内板の前面に当接した水は、下方に流れて、スプラッシュの上昇を抑えており、スプラッシュがピボット軸の空間に侵入することを防止することができる。
【0030】
また、水流案内部の最下端部の後端が、ピボット軸の軸心の延長線よりも前方に位置している場合には、ピボット軸の軸心の延長線の左右両サイドが開放し、たとえば、上部シフトロッドと下部シフトロッドとの連結部の左右両サイドが露出する。したがって、水流案内部で部品の取り付け作業が妨げられることがより減少し、部品の取り付け作業がより簡単となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明における船外機の側面図である。
【図2】 図2はロワーマウントハウジングが取り付けられている状態でのピボット軸支持パイプおよびピボット軸の説明図で、(a)が実施の形態の断面図、(b)が(a)の b-b断面図、(c)が変形例の断面図である。
【図3】 図3はロワーマウントが取り付けられている部分付近の横断面図である。
【図4】 図4はロワーマウントが取り付けられている部分付近の平断面図である。
【図5】 図5はロワーマウントハウジングの正面図である。
【図6】 図6は船舶に装着されている従来の船外機の側面図である。
【図7】 図7はスプラッシュ阻止板が取り付けられている船外機の説明図で、(a)が船外機の要部側面図、(b)が(a)の b-b断面図である。
【符号の説明】
5 張出部
18 取り付けブラケット
25 ピボット軸
26 水流案内板(水流案内部)
31 ロワーマウントハウジング[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an outboard motor mounted on a small boat such as a motor boat, a yacht, or a fishing boat.
[0002]
[Prior art]
A conventional outboard motor will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a side view of a conventional outboard motor mounted on a ship. FIG. 7 is an explanatory view of an outboard motor to which a splash prevention plate is attached. FIG. 7 (a) is a side view of the main part of the outboard motor, and FIG. In FIG. 6, a
[0003]
However, a ship may be manufactured without considering the characteristics of the outboard motor, and the outboard motor may be attached to the ship. In such a case, as shown by the solid line in FIG. 6, the transom height may be low and the bottom of the ship may have a round shape, and the
[0004]
7 is bolted to the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, the
[0006]
The present invention is intended to solve the above-described problems, and can provide an outboard motor that can prevent the splash from rising on the pivot shaft, can easily connect the shift rod, and has a good appearance. The purpose is to do.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The main body of the outboard motor of the present invention is fixed to a hollow pivot shaft (25) rotatably provided on the mounting bracket (18) via a lower mount housing (31). The front end portion of the lower portion of the outboard motor body projects forward from the pivot shaft below the pivot shaft to form an overhang portion (5), and the water flow guide portion is formed in front of the opening at the lower end of the pivot shaft. (26) is formed integrally with the lower mount housing or the pivot shaft and projects downward. The water flow guide portion is inclined so that the front side of the water flow guide is rearward, and the left and right widths are smaller than the left and right widths of the overhanging portion of the outboard motor main body, and the lower end thereof is It is located above the upper surface of the overhanging portion.
[0008]
Further, the rear end of the lowermost end portion of the water flow guide portion may be located in front of the extension line of the pivot shaft axis.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, an embodiment of an outboard motor according to the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a side view of an outboard motor according to the present invention. 2A and 2B are explanatory views of the pivot shaft support pipe and the pivot shaft in a state where the lower mount housing is attached. FIG. 2A is a sectional view of the embodiment, FIG. 2B is a sectional view of bb of FIG. c) is a sectional view of a modification. FIG. 3 is a cross-sectional view of the vicinity of the portion where the lower mount is attached. FIG. 4 is a plan sectional view of the vicinity of the portion where the lower mount is attached. FIG. 5 is a front view of the lower mount housing.
[0010]
The outboard motor is covered with a housing including an
[0011]
A
[0012]
Further, the water
[0013]
A
[0014]
The upper end portion of the
[0015]
In addition, the
[0016]
A
[0017]
A protrusion 47 that protrudes to the side is formed in front of the
[0018]
Furthermore, a
[0019]
The
[0020]
In this way, the outboard motor main body is attached to the
[0021]
The weight of the outboard motor body and the thrust of the
[0022]
In the figure, the axis of the
[0023]
In the outboard motor configured as described above, when splash is applied above the
[0024]
Furthermore, even if water flows into the space in the
[0025]
Further, a hand or the like can be put in the gap between the front portion of the
[0026]
Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims. Can be done. Examples of modifications of the present invention are illustrated below.
(1) In the embodiment, the water
[0027]
(2) In the embodiment, the
(3) Although the front surfaces of the water
[0028]
(4) In the embodiment, the
[0029]
【The invention's effect】
According to the present invention, the water flow guide portion is integrally formed with the lower mount housing or the pivot shaft and protrudes downward on the front side of the opening at the lower end of the pivot shaft, and the water flow guide portion is formed so that its front surface goes downward. Inclined to the rear, the left and right widths are smaller than the left and right widths of the overhanging portion of the outboard motor body, and the lower end is positioned above the upper surface of the overhanging portion . As described above, the water flow guide portion is formed integrally with the lower mount housing or the pivot shaft, so that the number of parts is reduced and the assembly work is facilitated. In addition, the width of the water flow guide portion is narrower than the width of the overhanging portion, and the lower end is positioned above the upper surface of the overhanging portion, so that there is a gap between the lower mount housing and the pivot shaft and the overhanging portion. It is easy to put a hand or the like in the space, and it is easy to attach components, for example, to connect the upper shift rod and the lower shift rod. Further, the water flow guide portion is smaller than the conventional
[0030]
Further, when the rear end of the lowermost end portion of the water flow guide portion is located in front of the extension line of the pivot axis, both the left and right sides of the pivot axis extension line are opened, For example, the left and right sides of the connecting portion between the upper shift rod and the lower shift rod are exposed. Accordingly, it is possible to further reduce the obstruction of the component mounting operation by the water flow guide unit, and to simplify the component mounting operation.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of an outboard motor according to the present invention.
FIG. 2 is an explanatory view of a pivot shaft support pipe and a pivot shaft in a state where a lower mount housing is attached, in which (a) is a sectional view of the embodiment, and (b) is a bb of (a). Sectional drawing and (c) are sectional drawings of a modification.
FIG. 3 is a cross-sectional view of the vicinity of a portion where a lower mount is attached.
FIG. 4 is a plan sectional view of the vicinity of a portion where a lower mount is attached.
FIG. 5 is a front view of a lower mount housing.
FIG. 6 is a side view of a conventional outboard motor mounted on a ship.
FIG. 7 is an explanatory view of an outboard motor to which a splash blocking plate is attached. FIG. 7 (a) is a side view of a main part of the outboard motor, and FIG. 7 (b) is a bb sectional view of FIG.
[Explanation of symbols]
5
31 Lower mount housing
Claims (2)
前記船外機本体の下部の前端部は、前記ピボット軸の下方においてピボット軸よりも前方に張り出して張出部が形成されており、
ピボット軸の下端の開口の前側において水流案内部が、ロワーマウントハウジングまたはピボット軸に一体成形されて下方に突出しており、
この水流案内部は、その前面が下方に行くほど後側になるように傾斜しているとともに、左右の幅が船外機本体の張出部の左右の幅よりも小さく、かつ、その下端が前記張出部の上面よりも上方に位置していることを特徴とする船外機。An outboard motor in which an outboard motor main body is fixed to a hollow pivot shaft provided rotatably on a mounting bracket via a lower mount housing,
The front end portion of the lower portion of the outboard motor main body projects forward from the pivot shaft below the pivot shaft to form a projecting portion,
On the front side of the opening at the lower end of the pivot shaft, the water flow guide portion is integrally formed with the lower mount housing or the pivot shaft and protrudes downward.
The water flow guide portion is inclined so that the front side of the water flow guide is rearward, the left and right widths are smaller than the left and right widths of the overhanging portion of the outboard motor body, and the lower end thereof is The outboard motor is located above the upper surface of the overhanging portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35541496A JP3871752B2 (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Outboard motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35541496A JP3871752B2 (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Outboard motor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10181688A JPH10181688A (en) | 1998-07-07 |
JP3871752B2 true JP3871752B2 (en) | 2007-01-24 |
Family
ID=18443810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35541496A Expired - Fee Related JP3871752B2 (en) | 1996-12-24 | 1996-12-24 | Outboard motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3871752B2 (en) |
-
1996
- 1996-12-24 JP JP35541496A patent/JP3871752B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10181688A (en) | 1998-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230087983A1 (en) | Hybrid ship propulsion machine | |
US7845997B2 (en) | Boat-propelling machine | |
US5954554A (en) | Outboard drive exhaust system | |
JPH05246387A (en) | Outboard motor with elevated horizontal pivot axis | |
US4781634A (en) | Water deflector for outboard motor | |
EP0884462B1 (en) | Handle structure for a detachable outboard motor and detachable outboard motor | |
US5344350A (en) | Compact outboard marine drive | |
JP3750883B2 (en) | Outboard motor | |
JP3871752B2 (en) | Outboard motor | |
US6341991B1 (en) | Marine propulsion housing arrangement | |
CA1235612A (en) | Pivotal air induction for marine propulsion device | |
JP4283627B2 (en) | Outboard motor | |
US6283807B1 (en) | Anti-splash device for marine outboard drive | |
JPH03246193A (en) | Outboard motor | |
JP2001097277A (en) | Bottom structure of small ship | |
JPH10119891A (en) | Outboard engine | |
JP4828846B2 (en) | Outboard motor | |
US3556040A (en) | Slant stern drive | |
US11767094B2 (en) | Outboard motor | |
JP3472345B2 (en) | Outboard motor | |
JP3491308B2 (en) | Ship propulsion device | |
GB2138762A (en) | Outboard motor mounting arrangement | |
JP3961069B2 (en) | Outboard motor | |
JP2023044488A (en) | Hybrid ship propeller | |
JP2005088616A (en) | Outboard motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061018 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |