JP3871682B2 - Portable information terminal device - Google Patents
Portable information terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3871682B2 JP3871682B2 JP2004164902A JP2004164902A JP3871682B2 JP 3871682 B2 JP3871682 B2 JP 3871682B2 JP 2004164902 A JP2004164902 A JP 2004164902A JP 2004164902 A JP2004164902 A JP 2004164902A JP 3871682 B2 JP3871682 B2 JP 3871682B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- data
- information
- call
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は携帯情報端末装置に関し、特に通信アプリケーションの制御、及び通信に関する情報の管理の効率化を図ったものに関するものである。 The present invention relates to a portable information terminal device, and more particularly to a device for improving the efficiency of control of communication applications and management of information related to communication.
近年、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistants )が普及し、様々なユーザーインターフェースを有するものが見受けられる。このような携帯情報端末が備えている機能として、自己のスケジュール管理や住所録管理、日記、メモ、世界時計等の個人情報管理(PIM:Personal Information Manager)アプリケーションの他、電話や電子メール、パソコン通信等の通信アプリケーションが挙げられる。 In recent years, personal digital assistants (PDAs) have become widespread, and some have various user interfaces. The functions of such personal digital assistants include personal information management (PIM: Personal Information Manager) applications such as personal schedule management, address book management, diary, memo, and world clock, telephone, e-mail, and personal computer. Communication applications such as communication can be mentioned.
このように携帯情報端末の機能が多くなるにつれて、各アプリケーションが保有、及び管理する情報の種類,量共に増大しており、使用者が所望とする特定のデータを迅速に検索することが困難な場合も生じてくる。このような場合には、各アプリケーションで管理するデータの性質に合わせて、データを並べ替えた上に、特定の区分に分けてインデックスを設けたりすることでデータの検索性を向上させている。例えば、住所録管理アプリケーションであれば、登録データを個人名の読み順に並べ替えた上に、これに読み区分のインデックスを設けたり、スケジュール管理アプリケーションであれば、スケジュールデータを日付や時刻順に並べ替えた上に、日付区分のインデックスを設けたりしてデータ検索性の向上を図っている。 As the functions of portable information terminals increase in this way, the types and amounts of information held and managed by each application increase, and it is difficult to quickly search for specific data desired by the user. Sometimes it happens. In such a case, the data searchability is improved by rearranging the data in accordance with the property of the data managed by each application and providing an index in a specific section. For example, in the case of an address book management application, the registration data is sorted in the order of reading of personal names, and then an index for reading classification is provided. In the case of a schedule management application, the schedule data is sorted in order of date or time. In addition, an index for date classification is provided to improve data searchability.
ところで、携帯情報端末装置の機能の1つである通信アプリケーションが管理、及び利用するデータには、電話の着信履歴データのように時間属性をもっているデータや、電話発信時の電話番号のように特定の個人の情報に関するデータがあるが、これらのデータは同じ携帯情報端末装置上の個人情報管理アプリケーションとは別に、管理,利用,表示されるだけであった。例えば、スケジュール管理アプリケーションで、ある特定の時間帯に、同じ携帯情報端末装置上にある電話アプリケーションの着信呼び出し音を鳴らしたくないようなスケジュールの予定データが入力されていた場合でも、実際に電話アプリケーションの着信呼び出し音鳴動動作を禁止するためには、電話アプリケーションの呼び出し音制御を、呼び出し音鳴動を行わないようにスケジュールデータ入力とは別にこれを設定する必要があった。 By the way, data that is managed and used by a communication application, which is one of the functions of a portable information terminal device, is specified as data that has a time attribute, such as incoming call history data, or a telephone number when making a call. However, these data were only managed, used, and displayed separately from the personal information management application on the same portable information terminal device. For example, even if the schedule management application has entered schedule data that does not want to ring the incoming ringing tone of the telephone application on the same personal digital assistant device at a specific time, the telephone application actually In order to prohibit the incoming ringing sound ringing operation, it is necessary to set the ringing tone control of the telephone application separately from the schedule data input so as not to perform the ringing ringing.
従来の携帯情報端末装置は以上のように構成されており、目的とする機能を実行するアプリケーション以外のアプリケーションで参照されるデータは、単に画面において表示されるのみであり、このデータを用いて、該データと関連のあるアプリケーションの動作を変更,設定するということはできず、各アプリケーション相互間の機能的な関連(連動)性が低いという問題点があった。 The conventional portable information terminal device is configured as described above, and data that is referred to by an application other than the application that executes the target function is merely displayed on the screen. Using this data, The operation of the application related to the data cannot be changed or set, and there is a problem that the functional relationship (linkage) between the applications is low.
この発明は以上のような問題点を解消するためになされたもので、特定の機能を実行することを主とするアプリケーションを実行している際においても、そこで参照しているデータと関連する他のアプリケーションの動作を変更,設定して使用することのできる携帯情報端末装置を得ることを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems. Even when an application mainly executing a specific function is executed, there is another related to the data referred to there. An object of the present invention is to obtain a portable information terminal device that can be used by changing and setting the operation of the application.
上記課題を解決するために、本発明の請求項1にかかる携帯情報端末装置は、ToDoアプリケーションに未処理事項管理データを入力するデータ入力手段と、上記データ入力手段により入力された未処理事項管理データを記憶するデータ記憶手段と、上記データ記憶手段により記憶された未処理事項管理データを表示するためのデータ表示手段と、外部の機器と通信を行うための通信手段とを備えた携帯情報端末装置において、上記通信手段による発信操作の発信履歴情報を記憶する発信履歴情報記憶手段と、上記通信手段による発信操作の結果、外部の機器との通信が確立しなかった場合に、該発信操作の発信履歴情報をToDoアプリケーションに登録する発信履歴情報登録手段とを備え、上記データ表示手段は、ToDoアプリケーション起動中に、上記データ記憶手段により記憶された未処理事項管理データと上記発信履歴情報登録手段により登録された発信履+歴情報とを同時に表示することを特徴とするものである。 In order to solve the above problem, a portable information terminal device according to claim 1 of the present invention includes a data input means for inputting raw matter management data ToDo application, unprocessed matter management input by said data input means A portable information terminal comprising data storage means for storing data, data display means for displaying unprocessed matter management data stored by the data storage means, and communication means for communicating with external devices In the apparatus, when communication with the external device is not established as a result of the call history information storage means for storing the call history information of the call operation by the communication means and the call operation by the communication means, Transmission history information registration means for registering transmission history information in the ToDo application, and the data display means includes the ToDo application. During the activation of the application, the unprocessed matter management data stored by the data storage unit and the transmission history information registered by the transmission history information registration unit are displayed at the same time .
また、本発明の請求項2にかかる携帯端末情報装置は、請求項1に記載の携帯情報端末装置において、前記データ表示手段は、発信不成立ToDoデータであることを示す情報を発信履歴情報とともに表示することを特徴とするものである。 According to a second aspect of the present invention, in the portable information terminal device according to the first aspect, the data display means displays information indicating that the transmission is unsuccessful ToDo data together with the transmission history information. It is characterized by doing.
以上のように、本発明にかかる携帯情報端末装置によれば、電話または電子メールの発信履歴情報を記憶するための発信履歴情報記憶手段により、電話発信操作後の通話不成立時の通話不成立記録や、電子メール送信失敗時の送信失敗記録を、電話通話不成立時やメール送信失敗時の次回電話通話、または次回メール送信を促すためのToDoデータとして新規登録させ、ToDo表示画面上で表示するようにしたので、使用者に対して電話通話不成立またはメール送信失敗となった通信操作の再試を促すようになり、通信操作の再試の行い忘れを防止することができるという効果がある。 As described above, according to the portable information terminal device according to the present invention, the call history record storage means for storing the call history information of the telephone or the e-mail, the call failure record at the time of the call failure after the call outgoing operation, In addition, the transmission failure record at the time of e-mail transmission failure is newly registered as ToDo data for encouraging the next telephone call or e-mail transmission at the time of telephone call failure or e-mail transmission failure, and displayed on the ToDo display screen Therefore, the user is prompted to retry the communication operation in which the telephone call is not established or the mail transmission is failed, and it is possible to prevent the user from forgetting to retry the communication operation.
実施の形態1
図1は本発明の実施の形態1による携帯情報端末装置のブロック図である。図1において、3は、入力ペンとペンタブレット或いはキーボード,マウスなどの入力装置1と、この入力装置1で発生した信号を管理する入力制御部2とからなる入力手段、6は、信号バス11から受信した表示情報をLCDやCRT等の表示装置4に表示するための信号に変換する表示制御部5からなる表示手段、9は、信号バス11から受信した通信情報を、モデムやPHSモジュールや、携帯電話モジュール等の通信装置7を用いて通信を行うための信号に変換する通信制御部8からなる通信手段、20は、電話アプリケーションの情報を記憶するための電話データベース15とメールアプリケーションの情報を記憶するためのメールデータベース16とアドレス帳アプリケーションの情報を記憶するためのアドレス帳データベース17とスケジュールアプリケーションを記憶するためのスケジュールデータベース18と世界時計アプリケーションの情報を記憶するための世界時計データベース19と、上記各アプリケーションデータベースを制御するためのデータベース制御部14とからなる記憶手段、12は、任意のアプリケーションが該任意のアプリケーションデータベース以外のアプリケーションデータベースに記憶されているデータを参照するための手段を提供するデータ参照手段、13は任意のアプリケーションが該任意のアプリケーションが扱うデータを該任意のアプリケーション以外のアプリケーションデータベースに記憶させたり、任意のアプリケーションが該任意のアプリケーション以外が扱うデータを該任意のアプリケーションのデータベースに記憶したりする際のデータ変換手段を提供するデータ変換手段、23は、時計装置22と日時取得部21とからなる日時取得手段、10は上記入力手段3,表示手段6,通信手段9,記憶手段20,データ参照手段12,データ変換手段13を、信号バス11を介して制御する全体制御部である。
Embodiment 1
FIG. 1 is a block diagram of a portable information terminal device according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, 3 is an input means comprising an input device 1 such as an input pen and a pen tablet or a keyboard and a mouse, and an
また、図2は、本携帯情報端末装置の表示装置4と入力装置1の模式図であり、図2において、30はペンタブレットを用いた入力装置有効領域であり、入力ペンによって直接ペンタップすることで入力操作が行われる。32は本携帯端末装置で使用者が使用できるアプリケーションを選択するためのアプリケーション選択ボタンであり、33は電話アプリケーションに関連する操作、及び電源のオン/オフを行うための電話操作/電源操作ボタンである。31は表示装置有効領域であり、上記入力装置有効領域30と重なるように配置されている。
FIG. 2 is a schematic diagram of the
さらに、図3は、スケジュールアプリケーション選択中に、表示装置有効領域31に表示される週単位のスケジュール表示画面の一例を示す模式図であり、図3において、スケジュールデータ週単位表示画面は、日付(曜日)毎に各スケジュールデータの情報として、時間,スケジュール概要,電話着信制御設定の状態を、日付(曜日)毎に、電話の発信件数,着信件数,メールの発信件数,着信件数という通信記録41を、スケジュールデータ表示領域40に表示している。
Further, FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a weekly schedule display screen displayed in the display device
また、スケジュールデータ表示領域40内の各スケジュールデータの情報として表示される電話着信制御設定の状態を示す表示領域は、電話着信制御設定を行うための電話着信制御設定ボタン46の機能も兼ねている。また、スケジュールデータ表示領域40の右側には、週単位スケジュール表示モードでのスケジュールデータ表示月変更タブ43、及びスケジュールデータ表示週変更タブ44が配置されており、スケジュールデータ表示領域40の下側には、スケジュールデータ表示モードの「4ヶ月単位表示モード」,「1ヶ月単位表示モード」,「週単位一覧表形式表示モード」,「週単位グラフ形式表示モード」,「1日単位表示モード」,「当日のスケジュールデータ表示モード」とするための各スケジュールデータ表示モード変更ボタン42が配置されている。
Further, the display area indicating the state of the telephone incoming call control setting displayed as information of each schedule data in the schedule
さらに、また、図4は、電話アプリケーション選択中に、表示装置有効領域31に表示される、スケジュールでの電話着信制御設定による電話着信規制中の電話アプリケーション表示画面の一例を示す模式図であり、図4において、電話着信規制中画面には、電話情報表示領域53に着信規制中情報54を表示している。
Furthermore, FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a telephone application display screen that is displayed in the display device
また、電話情報表示領域53の下部左側には、電話番号入力ボタン50を配置し、電話情報表示領域53の下部右側には、機能呼び出しボタン52を配置し、機能呼び出しボタン52の下部には、電話番号クリアボタン51を配置している。
A telephone
図5は、アドレス帳アプリケーション選択中に、表示装置有効領域に表示される50音単位のアドレス帳表示画面の一例を示す模式図であり、図5において、アドレス帳50音一覧表示画面には、アドレス帳データ表示領域60に、各個人の情報として氏名,電話番号,電話着信制御設定の状態が表示されている。また、アドレス帳データ表示領域60の右側には、各個人の情報を氏名の読みで50音に分類するための50音分類タグボタン62が配置されており、現在表示されている個人の情報(特許あ郎、特許い郎等)に対して設定された読み区分[た]を示す50音分類タグボタン62は、表示画面上において、もっとも手前側に位置するように見えるように表示されている。
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a 50-note address book display screen displayed in the display device effective area during selection of the address book application. In FIG. In the address book
また、上記電話着信制御設定の状態の表示領域は、電話着信制御設定を行うための電話着信制御設定ボタン63も兼ねており、上記氏名が表示されている領域は個人の詳細情報表示モードへ移行するための詳細表示モード呼び出しボタン64も兼ねており、上記電話番号が表示されている領域は表示された電話番号に対して電話帳アプリケーションで電話するための電話機能呼び出しボタン65も兼ねている。また、アドレス帳データ表示領域60の下側には、50音単位アドレス帳表示モードでの、アドレス帳データ表示モードを、「50音単位表示モード」,「電話着信回数単位表示モード」,「電話発信回数単位表示モード」,「メール着信回数単位表示モード」,「メール発信回数単位表示モード」のそれぞれに切り替えるためのアドレス帳データ表示モード変更ボタン61が配置されている。
In addition, the above-mentioned display area of the telephone incoming call control setting state also serves as the telephone incoming call
次に上記図1ないし図5を用いて本発明の携帯情報端末装置の動作について説明を行う。なお、本実施の形態1による携帯情報端末装置では、基本操作は全て図1の各ブロックにより遂行されるので、まず基本操作による動作を説明する。 Next, the operation of the portable information terminal device of the present invention will be described with reference to FIGS. In the portable information terminal device according to the first embodiment, all the basic operations are performed by the respective blocks shown in FIG.
表示制御部5は選択されたアプリケーション、及び操作モードに応じて、記憶手段20から画面情報を取得し、これを表示装置4に表示すべき所定の画面を構成する表示信号として出力し、表示装置4は受信した表示信号に従い表示を行う。この表示画面は、使用者へ提供すべき情報を表示するとともに、該表示画面には、該表示画面から使用者が当該アプリケーションの操作のための入力を行えるよう、各操作に対してのタグ,ボタン,マス目等の形で入力領域が設定されている。
The
次に、使用者が、ある操作を行うために、表示装置4上に表示された入力領域に対して入力装置1を用いて入力操作を行うと、入力制御部2は記憶手段20から入力領域情報を取得し、該入力操作によって入力手段1から発生した入力信号と照合してこれに対応する操作イベントを発生させ、信号バス11を通じて全体制御部10へ操作イベントを送信する。そして該操作イベントを受信した全体制御部10は、記憶手段20から現在のアプリケーション、及び操作モードに応じた操作イベント情報を取得し、該操作イベントと現在の使用中のアプリケーション、および操作状態との照合を行い、画面構成に関する操作イベントであれば画面構成イベントを生成して信号バス11を通じて表示制御部5へ前記画面構成イベントを送信し、或いは、上記照合結果が通信操作に関する操作イベントであれば、通信イベントを生成して信号バス11を通じて通信制御部8へ送信する。
Next, when the user performs an input operation using the input device 1 on the input area displayed on the
以上のようにして、表示制御部5が画面構成イベントを受信した場合、選択されたアプリケーション、及び操作モードに応じて、記憶手段20から画面情報を取得して表示装置4に表示すべき所定の画面を構成する表示信号として出力し、表示装置4は受信した表示信号に従った表示を行う。以後の動作は、既に述べたものと同様である。
As described above, when the
一方、通信イベントを受信した通信制御部8は、選択されたアプリケーション、及び操作モードに応じて、記憶手段20から通信情報を取得して通信すべき所定の通信情報フォーマットを構成し、通信装置7と通信信号の送受信を行い、通信装置7は他通信端末24と通信処理を実行する。また、通信装置7が他通信端末24から通信動作を受けた場合、通信装置7は通信信号を通信制御部8に送信し、通信制御部8は選択されたアプリケーション、及び操作モードに応じて、記憶手段20から通信情報を取得して通信すべき所定の通信情報フォーマットを構成し、通信装置7と通信信号の送受信を行い、通信装置7は他通信端末24と通信処理を実行する。
On the other hand, the
次に、スケジュール週単位一覧表表示モードにおける電話着信制御設定操作について説明する。図3に示すスケジュールデータ週単位表示画面に表示されるスケジュールデータの各情報は、別途準備されたスケジュールデータ登録画面を用いて一括的に登録されており、使用者は、例えば、図3に示すスケジュール画面を開いたときに、表示日時のスケジュール時刻やスケジュール概要も従来と同様に参照できるが、これらのスケジュールデータの該当する時間帯に電話着信による呼び出し音を鳴らしたくない場合、従来のように別途用意される電話着信音設定画面にて電話着信音を鳴らさないように設定することも可能であるが、本実施の形態1では、図3に示す各スケジュールデータと対をなして配置される電話着信制御設定ボタン46を使用することで、該電話着信制御設定ボタン46と対をなすスケジュールデータの該当する時間帯には、電話着信音を鳴らさないように設定することができる。また、電話着信制御設定ボタン46は、現在の電話着信制御設定を反映した表示を行っており、電話着信音鳴動を許可している場合には[○]で表示され、電話着信音鳴動を禁止している場合には[×]で表示されている。
Next, a call incoming control setting operation in the schedule weekly list display mode will be described. Each information of the schedule data displayed on the schedule data weekly display screen shown in FIG. 3 is registered in a lump using a separately prepared schedule data registration screen. When you open the schedule screen, you can refer to the schedule time and schedule summary of the display date and time as before, but if you do not want to ring the phone when you receive a call during the time zone of these schedule data, Although it is possible to set so as not to ring a telephone ring tone on a telephone ring tone setting screen that is prepared separately, in the first embodiment, it is arranged in pairs with each schedule data shown in FIG. By using the incoming call
使用者が、入力装置1を用いて設定操作を電話着信制御設定ボタン46に対して行った場合、入力制御部2は記憶手段20から入力領域情報を取得し、これを該設定操作によって入力装置1から発生した入力信号と照合して、操作イベントを発生させ、信号バス11を通じて全体制御部10へ操作イベントを送信する。
When the user performs a setting operation on the incoming call
該操作イベントを受信した全体制御部10は、記憶手段20からスケジュールアプリケーションの現在の操作モードに応じた操作イベント情報を取得し、該操作イベントと照合し、スケジュールデータベース18に既に登録済みの該電話着信制御設定操作の行われた電話着信制御設定ボタン46と対をなして表示されるスケジュールデータに関する電話着信制御設定データとしてスケジュールデータベース18に登録するためのデータベース登録イベントを生成し、信号バス11を通じてデータベース制御部20に送信する。
The
データベース登録イベントを受信したデータベース制御部20は、スケジュールデータベース18に該スケジュールデータに関する電話着信制御設定データを登録する。また、全体制御部10はデータベース登録イベントを生成、送信すると同時に、電話着信制御設定ボタン46の表示状態を変更するために画面構成イベントを生成し、表示制御部5に送信し、電話着信制御設定ボタン46の表示が変更される。
Upon receiving the database registration event, the
スケジュール設定で、電話着信規制(電話着信音鳴動の禁止)が設定されている時間帯に電話アプリケーションが起動中であれば、図4に示された着信規制中情報表示54が画面上の情報表示領域53に表示され、使用者にスケジュール設定によって電話着信規制中であることが示される。また、電話着信があった場合にも、電話着信音鳴動は行われない。すなわち、使用者が、電話アプリケーションを開く操作を図2に示されるアプリケーション選択ボタン32で行った場合、電話アプリケーションモードにおいて、基本操作による表示動作が行われるとともに、全体制御部10は、日時取得手段23より現在日時を取得し、データ参照手段12を介して記憶手段20から現在日時に該当するスケジュールデータを取得し、電話着信規制が設定されているかどうかを判定し、ここで、電話着信規制が設定されていた場合には、着信規制中情報表示54を表示するための画面構成イベントを生成し、これを表示制御部5に送信することにより、着信規制中情報表示54が表示される。このようにすることで、例えば、スケジュールアプリケーションを起動することなく、電話アプリケーションを起動した時点で、当該時間帯が電話着信規制が設定されている時間帯であるということを使用者に通知することができる。
If the telephone application is running during a time period in which the incoming call restriction (prohibition of ringing of the incoming call ringtone) is set in the schedule setting, the incoming call
そして、電話着信があった場合には、全体制御部10は、日時取得手段23より現在日時を取得し、スケジュールアプリケーション以外が選択されている場合には、データ参照手段12を介して、記憶手段20から現在日時に該当するスケジュールデータを取得し、電話着信規制が設定されているかどうかを判定し、電話着信規制が設定されていた場合には、電話着信音鳴動は行わない。
Then, when there is an incoming call, the
以上のように、本実施の形態1によれば、スケジュール週単位表示画面の各スケジュールデータ表示と対をなすよう表示された電話着信制御設定ボタン46を操作することにより、該各スケジュールデータと関連させて電話着信の規制を行うようにしたので、スケジュールに合わせて事前に電話着信規制を設定予約することができ、従来のように別途用意される電話着信制御設定画面だけで電話着信制御設定を行う場合に比べて、操作性を向上でき、その結果、重要会議中等で絶対に着信音を鳴らしたくない場合などにも確実に着信音を停止できるという効果がある。
As described above, according to the first embodiment, by operating the telephone incoming call
また、本実施の形態1においては、スケジュール週単位表示画面の各スケジュールデータ表示と対をなすよう表示された電話着信制御設定ボタン46を操作することにより、該各スケジュールデータの該当する時間帯に上記操作により設定された電話着信規制動作を行うようにしたので、従来のように、別途用意される電話着信制御設定画面だけで電話着信制御設定を行う場合に比べて、使用者はスケジュール毎に通信規制動作を指定することができ、操作性が向上するという効果がある。
Further, in the first embodiment, by operating the telephone incoming call
なお、本実施の形態1では、電話着信制御設定ボタン46による電話着信音制御としたが、電話発信や電子メール発着信予約、FAX 、パソコン通信ソフト、インターネットWWWブラウザの起動または終了時刻の予約を設定するための制御設定ボタンを配置してもよい。その場合、電話のかけ忘れ防止や電子メールの送信忘れ防止等の操作性の向上の効果や、特定時間帯通信料金割引サービス等を容易に利用できるため、電話の切り忘れや通信回線切断忘れの防止等による電話・通信料金節約の効果がある。
In the first embodiment, the telephone ring tone control is performed by the telephone incoming call
また、本実施の形態1では、図3に示すスケジュール画面上で、電話着信制御設定ボタン46を関連するスケジュールデータの時間帯,概要と対をなすように配置したが、電話着信制御設定ボタン46をスケジュールデータの時間帯や、概要等の表示領域と重なるように配置し、スケジュールデータの時間帯,概要等の表示領域に対し操作を行うことで、電話着信制御設定が行われるようにしてもよい。その場合、電話着信制御設定操作は更に直感的に行うことが可能となり、操作性が向上する。
Further, in the first embodiment, on the schedule screen shown in FIG. 3, the telephone incoming call
また、本実施の形態1では、図3に示すスケジュール画面上で、電話着信制御設定ボタン46を、関連するスケジュールデータの時間帯や概要と対をなすように配置したが、図5に示すアドレス帳画面の電話着信制御設定ボタン63のように、アドレス帳画面上の各個人の情報の氏名や電話番号に関連して配置してもよく、その場合、全体制御部10は、スケジュール設定の電話着信規制の場合の現在日時と該当スケジュールデータの代わりに、通信手段9から取得される着信電話の発番号情報と、データ参照手段12を介して取得できるアドレス帳データベース17に登録されたアドレス帳データとに基づいて、着信制御を行うようになる。また、電話着信制御設定ボタン46を、2つ以上の電話番号情報が登録されたアドレス帳の各個人や各団体の名前等に関連付ける場合、2つ以上の発番号情報を持つ電話着信に対して、1つの電話着信制御設定操作で電話着信制御設定が可能である。その場合、特定の人物等のみから、電話着信を受けることができるので、いたずら電話の防止等ができ、簡単に複数の発番号を持つ電話着信に対して着信制御設定ができる。
In the first embodiment, the incoming call
また、本実施の形態1では、電話着信制御を呼び出し音鳴動の禁止としたが、PHS等の通信モジュール部の電源を切るとしてもよい。その場合、携帯端末装装置の電力消費量の節約ができる。 In the first embodiment, the incoming call control is prohibited from ringing, but the communication module such as PHS may be turned off. In that case, the power consumption of the portable terminal device can be saved.
さらに、本実施の形態1では、電話着信制御を呼び出し音鳴動の禁止としたが、呼び出し音鳴動の禁止の代わりに、呼び出し音鳴動をバイブレーター振動に動作内容変更したり、呼び出し音鳴動を着信メッセージ表示動作のみに動作内容変更するものとしてもよい。 Furthermore, in the first embodiment, the incoming call control is prohibited from ringing ringing. However, instead of prohibiting ringing ringing, the content of the ringing ringing is changed to vibrator vibration, or the ringing ringing is changed to an incoming message. The operation content may be changed only for the display operation.
実施の形態2
図6は本発明の実施の形態2による携帯端末装置のアドレス帳アプリケーション選択中に、表示装置有効領域31に表示される電話発信回数単位のアドレス帳表示画面の一例を示す模式図であり、図6において、アドレス帳電話発信回数表示画面では、アドレス帳データ表示領域60に、各個人の情報として氏名,電話番号,上記個人からの電話着信制御設定の状態が表示されているとともに、これに隣接してアドレス帳電話発信回数表示項目104に、上記個人に対しての電話発信回数が表示されている。また、電話発信回数単位表示モードでのアドレス帳表示画面では、アドレス帳データ表示領域60に表示される各個人の情報の配置は、縦軸上にみて、上部に表示されるものほど電話発信回数が多いものとなっている。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of an address book display screen in units of the number of telephone calls displayed in the display device
図8は電話アプリケーション起動中に、使用者が電話発信を行った時点で相手先が話し中等の理由により通話不成立となった場合に、この通信結果を通話不成立情報ToDoデータとして登録する処理を行う時の電話アプリケーション表示画面の一例を示す模式図であり、図8において、通話不成立時の電話画面は、電話情報表示領域53に電話発信先相手氏名,相手電話番号,ToDoデータ登録情報表示85が表示されている。
FIG. 8 shows a process of registering the communication result as call failure information ToDo data when a call is not established due to a reason that the other party is busy or the like when the user makes a call while the telephone application is activated. FIG. 8 is a schematic diagram showing an example of the telephone application display screen at the time. In FIG. 8, the telephone screen when the call is not established is displayed in the telephone
図9はToDoアプリケーション起動中に、表示装置有効領域31に表示されるToDo一覧表示モードで、未処理ToDoを表示中の画面の一例を示す模式図であり、図9において、ToDo一覧表示モード画面では、各未処理ToDoデータの情報として、年月日,ToDo概要を、ToDoデータ表示領域90に時系列的に表示している。また、ToDoデータ表示領域90内の各ToDoデータの情報表示領域左側には、該各ToDoデータを処理済みデータとして属性変更するためのToDoデータ処理/未処理変更ボタン93が配置されている。さらに、図9において、表示中の未処理ToDoデータのうち、94は電話通話不成立ToDoデータを示し、該電話通話不成立ToDoデータ情報として、電話発信不成立ToDoデータであることを示す[電話発信!]という文字列,電話発信相手先電話番号,発信時刻が同時に表示されている。また、上記電話発信相手先電話番号表示は、表示された電話番号に対して電話帳アプリケーションで電話するための電話機能呼び出しボタンも兼ねている。また、ToDoデータ表示領域90の右側には、未処理ToDoデータと処理済みToDoデータ表示を切り替えるための未処理ToDoデータ/処理済みToDoデータ表示選択タグボタン92が配置されており、ToDoデータ表示領域90の下側には、ToDoデータの表示モードである「一覧表示」モード,「詳細表示」モードへの、ToDoデータ表示モード切替ボタン91が配置されている。
FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a screen displaying an unprocessed ToDo in the ToDo list display mode displayed in the display device
次に図1,2,5,6,8,9に従い、本実施の形態2による携帯情報端末装置の動作について説明する。本実施の形態2による携帯情報端末では、基本操作は全て図1の各ブロック図により遂行されるので、まず基本操作による動作を説明する。 Next, the operation of the portable information terminal device according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. In the portable information terminal according to the second embodiment, all the basic operations are performed by the respective block diagrams of FIG.
通信イベントを受信した通信制御部8は、選択されたアプリケーション、及び操作モードに応じて、記憶手段20から通信情報を取得し、通信すべき所定の通信情報フォーマットを構成して通信装置7と通信信号を送受信し、通信装置7は他通信端末24と通信処理を実行する。また、通信装置7が他通信端末24から通信動作を受けた場合、通信装置7は、通信信号を通信制御部8に送信し、通信制御部8は選択されたアプリケーション及び操作モードに応じて、記憶手段20から通信情報を取得して、通信すべき所定の通信情報フォーマットを構成し、通信装置7と通信信号を送受信し、通信装置7は他通信端末24と通信処理を実行する。
The
次に、電話発信操作を行った後に、電話発信記録がアドレス帳に登録され、アドレス帳画面でアドレス帳登録済みの各個人についての電話発信回数を参照する操作について説明する。 Next, an operation of referring to the number of calls made for each individual registered in the address book on the address book screen after the telephone call record is registered in the address book will be described.
使用者は、別途準備された電話発信画面(図示せず)を用いて電話発信を行った場合、通信制御部8は発信電話番号情報を全体制御部10に送信し、全体制御部10は、記憶手段20の電話データベース15に発信電話番号情報を電話発信記録として登録するとともに、データ参照手段12を介してアドレス帳データベース15に登録済みのアドレス帳データ内の電話番号情報を取得し、該発信電話番号情報と合致するアドレス帳データ内の電話番号情報が存在した場合、その電話番号が属するアドレス帳データの各個人情報に属する電話発信回数カウンタ情報をデータ参照手段12を介して取得し、該取得した電話発信回数カウンタ情報に1を加え、データ変換手段13を介してデータ記憶手段20のアドレス帳データベース17に記憶させる。
When the user makes a call using a telephone call screen (not shown) prepared separately, the
そして後に、使用者がアドレス帳アプリケーションの起動操作を行った場合、基本操作による動作により、図5のアドレス帳50音一覧表示画面が表示され、アドレス帳表示モード変更ボタン61にてアドレス帳電話発信回数表示モードを選択した場合、図6のアドレス帳電話発信回数表示画面が表示される。使用者は別途用意される電話アプリケーションの発信回数表示画面によって、各電話番号情報についての電話発信回数を参照することも従来通り可能であるが、図6のアドレス帳電話発信回数表示画面で、各個人の情報として表示される、氏名,電話番号,電話着信制御設定と共に、上記電話アプリケーションによって変更・記憶された電話発信回数情報を参照することができる。
Then, when the user performs an activation operation of the address book application, the address book 50-sound list display screen of FIG. 5 is displayed by the operation by the basic operation, and the address book telephone call is made by the address book display
図6のアドレス帳電話発信回数表示画面は、一覧性を重要視した画面構成であり、アドレス帳データ表示領域60には、各個人の情報として氏名,電話番号,電話着信制御設定,上記電話アプリケーションによって変更・記憶された電話発信回数情報のみが表示されているが、他の複数の電話番号情報や住所や、メールアドレス等の情報も登録されており、氏名情報表示を兼ねる名前情報データ兼詳細情報表示ボタン64を操作することにより、簡単に上記他の複数の電話番号情報や住所,メールアドレス等も表示することができ、上記電話発信回数は、これら各個人に属する情報として登録されている電話番号で発信された合計の発信回数を示すものとなっている。
The address book telephone call count display screen in FIG. 6 has a screen structure that places importance on listability. In the address book data display
使用者は、例えば、横方向に見て各個人の情報として氏名,電話番号も従来と同様に参照できるが、各個人に対する電話発信回数も各個人の氏名,電話番号と共に参照することができ、上記名前情報データ兼詳細情報表示ボタン64の簡単な操作により、その他各個人の登録されている情報すべてと共に参照することができる。また、アドレス帳電話発信回数表示画面では、電話発信回数の多い個人についての情報ほど、画面の上位に表示されるように構成されているので、使用者が、アドレス帳電話発信回数表示画面において、多数のアドレス帳個人データの中から、よく電話発信するアドレス帳個人データを簡単に表示させることができる。また、電話機能呼び出しボタンを兼ねた電話番号表示である、電話番号情報兼電話機能呼び出しボタン65も、アドレス帳個人データの氏名,電話発信回数表示等と対をなすように配置されているので、使用者は、よく電話発信する電話番号という観点で、所望のアドレス帳個人データを表示させた後に、そのまま、簡単に電話帳機能の呼び出しを行うことも可能となる。
For example, the user can refer to each person's name and phone number as in the past as viewed in the horizontal direction, but can also refer to the number of calls made to each individual together with the name and telephone number of each individual. With the simple operation of the name information data / detailed
以上のように、本実施の形態2においては、電話アプリケーションで発信された電話番号情報をもとに、アドレス帳データベース17の電話発信回数を更新するようにすることにより、別途用意されている電話アプリケーションの電話発信回数表示画面で電話発信回数を参照する場合に比べて、発信電話番号に関連する各個人情報と共に上記電話発信回数を参照できるようになり、発信電話番号に関連する個人情報を参照する際の操作性が向上するという効果がある。
As described above, in the second embodiment, a telephone prepared separately by updating the number of telephone calls in the
また、本実施の形態2においては、電話アプリケーションで発信された電話番号情報をもとにアドレス帳データベース17の電話発信回数を更新するようにする場合に、アドレス帳データベース17の各個人情報に属する全ての電話番号情報についての電話発信回数の合計として、これを図6のアドレス帳電話発信回数表示画面に表示するようにすることにより、2つ以上の電話番号の登録されたアドレス帳個人データをも各個人データ単位での電話発信回数の観点から、アドレス帳画面上に表示することができる。従って、使用者は、別途用意される電話アプリケーション電話発信回数表示画面で電話番号単位で電話発信回数表示を行う場合に比べて、複数の電話番号を意識することなく、この表示を行うことができ、操作性が向上するという効果がある。
In the second embodiment, when the number of telephone calls in the
また、本実施の形態2においては、電話アプリケーションで発信された電話番号情報をもとにアドレス帳データベース17の電話発信回数を更新し、図6のアドレス帳電話発信回数表示画面で、各個人情報の電話発信回数に応じて個人データの表示順(表示フォーマット)を変更してこれを表示するようにしたので、よく発信する各個人に関するデータが常に画面上部に表示され、50音分類画面等の従来の表示画面でよく電話発信する各個人データを検索するよりも、簡単によく電話発信する各個人データを検索することができ、操作性が向上するという効果がある。
In the second embodiment, the number of telephone calls in the
また、本実施の形態2においては、電話アプリケーションで発信された電話番号情報をもとにアドレス帳データベース17の電話発信回数を更新し、図6のアドレス帳電話発信回数表示画面上に電話番号情報兼電話機能呼び出しボタン65を配置し、よく電話発信する個人に関する電話番号情報兼電話機能呼び出しボタン65を操作するようにするだけで、簡単に電話をかけることができ、アドレス帳画面で個人氏名,電話番号を確認した後、電話アプリケーションに切り替えて電話発信を行う場合に比べて、画面を切り替える必要がなく、よく発信する電話番号により直感的に簡単に電話発信することができ、操作性が向上するという効果がある。
In the second embodiment, the number of telephone calls in the
なお、本実施の形態2では、発信電話番号情報をもとにアドレス帳データベース17のデータを変換・記憶したが、これを発信電話番号情報をもとに行う代わりに、着信電話番号情報や発着信電子メールアドレス情報,送受信FAX 番号情報等をもとに、これを行うようにしてもよい。
In the second embodiment, the data in the
また、本実施の形態2では、発信電話情報をもとにアドレス帳データベース17のデータを変換・記憶するようにしたが、これはアドレス帳データベース17に代えてスケジュールデータベース18のデータを変換・記憶するようにしてもよい。発信電話番号情報は、新規スケジュールデータとしてスケジュールデータベース18に電話発信記録として新規登録させてもよいし、既に登録されているスケジュールデータと関連させて電話発信記録として登録してもよい。この場合、電話発信記録スケジュールデータは他のスケジュールデータとの同時表示が可能になるので、使用者が電話発信記録をスケジュールデータ(記録)と対比させて参照したい場合、電話アプリケーション電話発信記録画面とスケジュール画面の別々の画面で電話発信記録とスケジュールデータ(記録)とを参照する場合に比べて、画面を切り替えて参照する必要がなく、操作性が向上するという効果がある。
In the second embodiment, the data in the
また、本実施の形態2では、発信電話番号情報をもとにアドレス帳データベース17のデータを変換・記憶したが、図8の通話不成立時の電話画面で表示される電話発信時に、通話相手先話し中等の理由で通話不成立の場合の通話不成立記録をもとに、ToDoデータベースに通話不成立時の次回通話を促すためのToDoデータとして新規登録させ、図9のToDo一覧表示モード画面のToDoデータ表示領域90に表示される電話通話不成立ToDoデータ94の1レコードとし、電話通話不成立ToDoデータ94表示中に電話通話不成立電話番号表示と、電話機能の呼び出しとを兼ねる電話番号情報表示兼電話機能呼び出しボタン95を配置するようにしてもよい。このようにすることで、通話不成立時に、ToDo画面に切り替えてToDo登録操作を行う処理を行う従来の方式に比べ、ToDoデータ登録操作のための画面切替え操作が不要となるので、簡単に通話不成立となった電話発信のかけ直し忘れの防止のためのToDoデータの登録ができ、通話不成立となった電話発信のかけ直しを直感的に行うことができるので、操作性が向上するという効果がある。
Further, in the second embodiment, the data in the
実施の形態3
図7は本実施の形態3による携帯情報端末装置の電話アプリケーション起動中の画面を示す図であり、表示装置有効領域31には使用者が電話発信を行おうとした時点での現在位置と時差がある地域に対して電話番号を設定した場合の電話番号設定(入力)中の電話アプリケーション表示画面の一例を示す模式図であり、図7において、対有時差地域への電話発信画面には、その電話情報表示領域53に、電話発信先相手氏名,相手電話番号とともに、発信先時差情報表示80を表示している。
FIG. 7 is a diagram showing a screen during activation of the telephone application of the portable information terminal device according to the third embodiment, and the display device
次に先に用いた図6、及び図7に従い本実施の形態3による携帯情報端末の動作について説明する。
通信イベントを受信した通信制御部8は、選択されたアプリケーション、及び操作モードに応じて、記憶手段20から通信情報を取得し、通信すべき所定の通信情報フォーマットを構成して通信装置7と通信信号を送受信し、通信装置7は他通信端末24と通信処理を実行する。また、通信装置7が他通信端末24から通信動作を受けた場合、通信装置7は通信信号を通信制御部8に送信し、通信制御部8は選択されたアプリケーション及び操作モードに応じて、記憶手段20から通信情報を取得し、通信すべき所定の通信情報フォーマットを構成して通信装置7と通信信号を送受信し、通信装置7は他通信端末24と通信処理を実行する。
Next, the operation of the portable information terminal according to the third embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7 used earlier.
The
次に、使用者がアドレス帳モードにおいて電話機能呼び出しボタンを操作し、呼び出された電話アプリケーション電話発信モードにおいて、使用者の位置する地域と時差の存在する地域への電話発信を行う場合の操作について説明する。使用者は、例えば、図6に示すアドレス帳電話発信回数表示画面において、アドレス帳データ表示領域60に表示される各個人に関するアドレス帳情報の表示領域に配置される,各個人に関する電話番号情報表示を兼ねる電話機能呼び出しボタンである電話番号情報表示兼電話機能呼び出しボタン65を操作する。例えば、「特許八郎 777-888-3456 ○ 93」というように、氏名,電話番号,電話着信制御状態,電話発信回数が表示されている領域に配置されている電話番号情報表示兼電話機能呼び出しボタン65を操作(選択実行)した場合、全体制御部10は入力手段3から操作イベントを受信し、アドレス帳アプリケーションの現在の操作モード(電話発信回数表示モード)に応じた操作イベント情報を、記憶手段20のアドレス帳データベース17から取得し、該操作イベントと照合し、全体制御部10は上記電話番号情報兼電話機能呼び出しボタン65操作に関連する、個人に関する氏名,電話発信に用いる電話番号,住所の各情報を記憶手段20のアドレス帳データベース17から取得し、データ変換手段13を介して電話アプリケーション起動時の画面構成情報の一部として、上記氏名,電話番号情報を電話データベース15に記憶させ、また、上記住所情報と、データ参照手段12を介して世界時計データベース19から取得した住所(都市・地域)情報とを照らし合わせ、両情報が合致したところの世界時計データベース19内の住所情報に関する基準地(使用者が電話をかけようとしている地域)との時差情報を取得し、日時取得手段23から取得した現在時刻情報と上記時差情報とから発信相手先の現在時刻とを計算し、データ変換手段13を介して電話アプリケーション起動時の画面構成情報の一部として、上記時差情報と発信相手先の現在時刻とを、電話データベース15に記憶させる。
Next, the operation when the user operates the call function call button in the address book mode and makes a call to the area where the user is located and the area where there is a time difference in the called telephone application phone call mode. explain. The user, for example, displays the phone number information related to each person arranged in the display area of the address book information related to each person displayed in the address book data display
次に、全体制御部10は操作モード状態をアドレス帳アプリケーションから電話アプリケーションへ変更し、電話アプリケーションモード用の画面構成イベントを生成し、信号バス11を通じて表示制御部5へ画面構成イベントを送信し、画面構成イベントを受信した表示制御部5は、記憶手段20の電話データベース15から画面構成情報を取得し、表示装置4に表示すべき所定の電話アプリケーション画面を構成し、これを表示信号として出力する。表示装置4は受信した表示信号を表示し、電話アプリケーション画面が表示装置4上に表示される。このとき、使用者は、図7の対有時差地域への電話発信画面では、発信相手の氏名情報や発信先電話番号も従来と同様に参照することができるが、上記時差情報、及び電話発信相手先の現在時刻を用いて、電話発信相手先の昼/夜といった生活時間帯に関する情報とともに、電話情報表示領域53に発信先時差情報表示80を表示するようになる。
Next, the
以上のように本実施の形態3においては、使用者はアドレス帳画面で表示される電話機能呼び出しボタンで電話発信した場合に、データ参照手段12とデータ変換手段13とを用いて、アドレス帳データベース17の住所情報と世界時計データベース19の地域、および時差情報から算出した発信相手先の現在時刻に関する情報を電話データベース15に記憶させ、電話画面上で表示するようにしたので、携帯情報端末装置の使用者は、電話発信を行う事前に、発信相手先の現在時刻に関する情報を参照することができ、従来のように、発信相手先の氏名,発信先番号のみが画面上に表示される場合に比べて、深夜時間帯の迷惑電話の防止や、発信相手先に合わせた挨拶等の応答が容易に可能となり、電話発信相手先の立場に立った電話発信を行う際の操作性が向上するという効果がある。
As described above, in the third embodiment, when the user makes a call using the telephone function call button displayed on the address book screen, the data reference means 12 and the data conversion means 13 are used to store the address book database. Since information on the current time of the call destination calculated from the address information of 17 and the area of the
なお、本実施の形態3では、アドレス帳データベース17の住所情報と、世界時計データベース19の地域、および時差情報とから算出した発信相手先の現在時刻に関する情報を、電話データベース15に記憶させるようにしたが、アドレス帳データベース17の発信に用いる電話番号情報と、電話データベース15の国際電話番号,市外局番情報と、世界時計データベース19の地域、および時差情報から算出した発信相手先の現在時刻に関する情報を、電話データベース15に記憶させるようにしてもよい。
In the third embodiment, information related to the current time of the call destination calculated from the address information in the
また、本実施の形態3では、使用者が有時差地域に対して電話発信を行う場合に、電話画面に電話発信相手先の現在時刻に関する情報を表示するようにしたが、FAX 送信や電子メール送信等を行う場合においても、発信相手先の現在時刻に関する情報を表示するようにしてもよいし、FAX 送信内容や電子メール送信内容の一部に、発信相手先の現在時刻情報を、使用者が送信内容として設定したデータにこれを付加して送信を行うような構成としてもよい。このようにすることで、相手先は、FAX やメールの内容を見るだけで、自分がいる地域において何時FAX やメールを受け取ったのかが容易に分かるようになり、FAX やメールのヘッダ等が添付されていないような場合であっても、受信時刻を容易に知ることができるようになる。 In the third embodiment, when the user makes a call to the time zone, information on the current time of the call destination is displayed on the phone screen. Even when sending, etc., information on the current time of the callee may be displayed, or the current time information of the callee may be displayed as part of the fax transmission content or e-mail transmission content. May be added to the data set as the transmission content to perform transmission. By doing this, the recipient can easily see when the fax or email was received in the area where he / she is just by looking at the content of the fax or email, and the header of the fax or email is attached. Even if it is not done, the reception time can be easily known.
また、本実施の形態3では、使用者が有時差地域にいる相手に対して電話発信を行う場合に、電話画面に電話発信相手先の現在時刻に関する情報を表示するようにしたが、有季節差地域にいる相手に対して電話発信を行う場合に、電話画面に電話発信相手先の現在の季節に関する情報を表示する構成としてもよいし、FAX 送信や電子メール送信等を行う場合に、発信相手先の現在の季節に関する情報を表示するとしてもよいし、さらに、FAX 送信内容や電子メール送信内容の一部に発信相手先の現在季節に関する情報(時候の挨拶等)を、使用者が送信内容として設定したデータにこれを付加して送信を行うような構成としてもよい。 In the third embodiment, when a user makes a call to a partner in a time zone, information related to the current time of the call partner is displayed on the phone screen. When making a call to a party in the difference area, it may be configured to display information on the current season of the other party on the phone screen, or when sending a fax or e-mail, etc. The information about the current season of the other party may be displayed, and the user sends information about the current season of the other party (such as a greeting of the weather) to a part of the contents of FAX transmission or e-mail. A configuration may be adopted in which transmission is performed by adding this to the data set as the contents.
本発明にかかる携帯情報端末装置は、アプリケーション間の連帯性を高め、特に、通話不成立時における操作性を向上させることのできる携帯情報端末装置として有用である。 The portable information terminal device according to the present invention is useful as a portable information terminal device that can improve the interoperability between applications, and in particular, can improve the operability when a call is not established.
1 入力装置
2 入力制御部
3 入力手段
4 表示装置
5 表示制御部
6 表示装置
7 通信装置
8 通信制御部
9 通信手段
10 全体制御部
11 信号バス
12 データ参照手段
13 データ変換手段
14 データベース管理部
15 電話データベース
16 メールデータベース
17 アドレスデータベース
18 スケジュールデータベース
19 世界時計データベース
20 記憶手段
21 日時取得部
22 時計装置
23 日時取得手段
24 他通信端末
30 入力装置有効領域
31 表示装置有効領域
32 アプリケーション選択ボタン
33 電話操作、電源操作ボタン
40 スケジュールデータ表示領域
41 通信記録
42 スケジュール表示モード変更ボタン
43 スケジュールデータ表示月変更ボタン
44 スケジュールデータ表示週変更ボタン
45 詳細通信記録表示ボタン
46 電話着信制御設定ボタン
50 電話番号入力ボタン
51 電話番号クリアボタン
52 機能呼び出しボタン
53 電話情報表示領域
54 着信規制中情報表示
60 アドレス帳データ表示領域
61 アドレス帳表示モード変更ボタン
62 50音分類タグボタン
63 電話着信制御設定ボタン
64 名前情報データ兼詳細情報表示ボタン
65 電話番号情報兼電話機能呼び出しボタン
66 前ページ表示ボタン
67 次ページ表示ボタン
50 電話番号入力ボタン
51 電話番号クリアボタン
52 機能呼び出しボタン
53 電話情報表示領域
80 発信先時差情報表示
85 ToDoデータ登録情報表示
90 ToDoデータ表示領域
91 ToDoデータ表示モード切替えボタン
92 未処理ToDoデータ/処理済みToDoデータ表示選択ボタン
93 ToDoデータ処理/未処理変更ボタン
94 電話通話不成立ToDoデータ
95 電話番号情報兼電話機能呼び出しボタン
104 アドレス帳電話発信回数表示項目
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
41 Communication record
42 Schedule display
Claims (2)
上記通信手段による発信操作の発信履歴情報を記憶する発信履歴情報記憶手段と、
上記通信手段による発信操作の結果、外部の機器との通信が確立しなかった場合に、該発信操作の発信履歴情報をToDoアプリケーションに登録する発信履歴情報登録手段とを備え、
上記データ表示手段は、ToDoアプリケーション起動中に、上記データ記憶手段により記憶された未処理事項管理データと上記発信履歴情報登録手段により登録された発信履歴情報とを同時に表示する、
ことを特徴とする携帯情報端末装置。 Data input means for inputting raw matter management data to the ToDo application , data storage means for storing raw matter management data input by the data input means, and raw matter management data stored by the data storage means In a portable information terminal device comprising a data display means for displaying and a communication means for communicating with an external device,
And outgoing call history information storage means for storing call history information of the calling operation by said a communication vehicle,
A call history information registration means for registering call history information of the call operation in the ToDo application when communication with an external device is not established as a result of the call operation by the communication means;
The data display means simultaneously displays the unprocessed matter management data stored by the data storage means and the transmission history information registered by the transmission history information registration means while the ToDo application is activated.
A portable information terminal device.
前記データ表示手段は、発信不成立ToDoデータであることを示す情報を発信履歴情報とともに表示する、
ことを特徴とする携帯情報端末装置。 The portable information terminal device according to claim 1,
The data display means displays information indicating that it is outgoing ToDo data together with outgoing history information,
A portable information terminal device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004164902A JP3871682B2 (en) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | Portable information terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004164902A JP3871682B2 (en) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | Portable information terminal device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9194180A Division JPH1141369A (en) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | Portable information terminal equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004260864A JP2004260864A (en) | 2004-09-16 |
JP3871682B2 true JP3871682B2 (en) | 2007-01-24 |
Family
ID=33128721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004164902A Expired - Lifetime JP3871682B2 (en) | 2004-06-02 | 2004-06-02 | Portable information terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3871682B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7856483B2 (en) | 2004-12-10 | 2010-12-21 | Microsoft Corporation | Information management systems with time zone information, including event scheduling processes |
JP4932159B2 (en) * | 2005-01-11 | 2012-05-16 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | Communication terminal, communication terminal display method, and computer program |
KR100676906B1 (en) | 2005-10-26 | 2007-02-01 | 이필재 | Method of managing for telecommunication message of mobile phone and apparatus therefor |
US8745141B2 (en) * | 2006-08-07 | 2014-06-03 | Yahoo! Inc. | Calendar event, notification and alert bar embedded within mail |
JP6282923B2 (en) * | 2014-05-12 | 2018-02-21 | 株式会社ケアコム | Portable terminal device for nurse call system and nurse call system |
-
2004
- 2004-06-02 JP JP2004164902A patent/JP3871682B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004260864A (en) | 2004-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8116745B2 (en) | Method for displaying caller information of portable device | |
JP4353933B2 (en) | Communication apparatus and computer program | |
US6526129B1 (en) | System and method for communication media management | |
JP4226055B2 (en) | Communication terminal device and program | |
EP1672881B1 (en) | System and method for providing customization of a graphical user interface of a communications device based on an active communications session | |
US8239472B2 (en) | Notification breakthrough status and profile | |
TWI429267B (en) | Method, communication device and computer program product for displaying caller information | |
EP1324574B1 (en) | Portable communication device implementing a redialling function, program and apparatus | |
JP2005191833A (en) | Display method of call termination histories of a plurality of kinds | |
US7831268B2 (en) | Routing communication based on urgency priority level | |
US9451080B2 (en) | Terminal communications display method and terminal | |
JPH10304452A (en) | Portable terminal | |
JP4867609B2 (en) | Communication terminal, destination address presentation method and program | |
JP3871682B2 (en) | Portable information terminal device | |
JP6438197B2 (en) | Portable terminal device and portable terminal program | |
JPH1141369A (en) | Portable information terminal equipment | |
JP2011176390A (en) | System, device, and method for managing and providing sender information, and program | |
JP2003298721A (en) | Portable terminal, contact address displaying method | |
JP2006157111A (en) | Communications system with priority level | |
JP2003188979A (en) | Communication equipment, contact destination exhibiting method used therein, contact destination exhibiting program, and recording medium having the recorded same program | |
KR100665823B1 (en) | Call list controlling method for mobile cummunication terminal | |
KR100609579B1 (en) | Wireless telecommunication terminal and method for displaying call log of scheduler interface | |
JP5169063B2 (en) | Mobile communication terminal device and program | |
JP3839867B2 (en) | Portable information terminal device | |
JP2004088479A (en) | Communication terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |