JP3868331B2 - Database registration apparatus and method - Google Patents

Database registration apparatus and method Download PDF

Info

Publication number
JP3868331B2
JP3868331B2 JP2002145125A JP2002145125A JP3868331B2 JP 3868331 B2 JP3868331 B2 JP 3868331B2 JP 2002145125 A JP2002145125 A JP 2002145125A JP 2002145125 A JP2002145125 A JP 2002145125A JP 3868331 B2 JP3868331 B2 JP 3868331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
data
registered
item
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002145125A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003337725A (en
Inventor
研二 守屋
隆浩 矢作
純 鈴木
Original Assignee
株式会社読売新聞東京本社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社読売新聞東京本社 filed Critical 株式会社読売新聞東京本社
Priority to JP2002145125A priority Critical patent/JP3868331B2/en
Publication of JP2003337725A publication Critical patent/JP2003337725A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3868331B2 publication Critical patent/JP3868331B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、CSV形式で記述されたCSVファイル内のデータ、例えば表計算プログラムによって作成された表中のデータを、クライアント装置からデータベースに送り、登録する装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】
(従来の実施内容)
会社組織では、各部署毎に経費を管理し、経理部で全部署の経費を集計して支払いや決算が行われる。
【0003】
この場合、図1に示すように、各部署毎に設けられたクライアント装置10に、「ロータス」(登録商標)、「エクセル」(登録商標)などの汎用の表計算プログラム11がインストールされ、表計算プログラムによって作成された表中にデータを入力することで経費を管理するようにしている。図2(a)は表計算プログラムによって作成された表100の一例を示す。また図2(b)に示すように表100のファイルには共通の項目102が対応づけられている。すなわち共通の項目102は、表100中の各金額「100」、「1000」…の「支払い日」が「2002/05/10」であり、支払いの「担当者」が「XX」であり、「摘要」が「6月の経費」であることを示している。
【0004】
一方、図1に示すように経理部側のサーバ装置20にはデータベース21が構築されており、このデータベース21に支払い、決算業務に必要なデータが格納される。
【0005】
クライアント装置10とサーバ装置20は社内LANなどの通信手段30によって通信可能に接続されている。
【0006】
表計算プログラム11によって作成された表100中のデータおよび共通の項目102は、クライアント装置10から通信手段30を介してサーバ装置20に送られ、データベース21に登録される。
【0007】
ここで表100中のデータのうちデータベース21に登録すべきデータは限られており、表100中のうち「小計」や「合計」のデータは不要であり図2(a)に2重枠線で囲まれた12セル分のデータ101のみをデータベース21に登録する必要がある。
【0008】
このため表100をそのまま活用することができず、データベース21への登録方法はつぎのような方法が一般的であった。
【0009】
1)表100とは別にデータベース登録用の専用の登録画面を用意し、単票形式の画面や表形式の画面に、登録すべきデータを逐一入力することで、サーバ装置20に送りデータベース21に登録する。
【0010】
2)表100中の登録すべきデータ101をデータベース登録用のデータ形式(テキスト形式など)に変更して一括してサーバ装置20に送りデータベース21に登録する。
【0011】
しかし上記1)の方法によれば、つぎのような問題がある。
【0012】
a)経費が発生する毎に、1件づつユーザが手動でデータを入力する必要があるため手間がかかり、入力ミスが発生し易い。特に同じ項目(表100中の「JR」、「制作部」…、共通項目102)を毎回入力しなければならず作業が効率的ではない。
【0013】
また上記2)の方法によれば、つぎのような問題がある。
【0014】
b)予め決められた形式にデータを変更する準備に手間がかかる。
【0015】
c)図2(a)に示すようにユーザが自分の業務に適した形式の表100にデータをまとめている一方で、データベース21に入力するのに適した形式にデータを作成し直す必要があり、手間と時間がかかる。
【0016】
d)ユーザが作成した表100中に、データベース21に入力しない項目がある場合(図2(a)の場合、「小計」や「合計」など)や、表がデータの項目毎に分類されている場合などには、これを人手で個別のデータに変換する作業が必要となり、時間を要しミスが発生し易い。マクロを利用して自動的にデータ形式の変換を行うことも可能であるが、表100に新たな項目を追加するなどして表形式を変更した場合には、マクロを組み直す必要があり、変更に際してプログラムの専門的な知識が必要とされる。
【0017】
(従来の一般技術的水準)
特開平7−296084号公報、特開平8−36487号公報には、マクロを使ってデータベースの登録内容を表計算用のデータに変換する技術が記載されている。
【0018】
しかし表計算データをデータベースに登録することに関しては記載されていない。
【0019】
WO97/11434には、単票形式のデータを専用プログラムを用いてデータベースに登録する技術が記載されている。しかし単票形式のデータを集計した結果を一括してデータベースに登録することに関しては記載されていない。また専用プログラムが必要となり項目を追加した場合には新たにプログラムを改変する必要がありプログラムに関する専門的な知識が必要となる。
【0020】
特開平10−133930号公報には、表にユーザが新たに項目を追加する場合に、追加項目に応じてデータベースを改修するという技術が記載されている。
【0021】
しかし表に項目を追加する毎にデータベースを改修する必要があり、構築済みの既存のデータベースをそのまま利用することができない。
【0022】
本発明はこうした実状に鑑みてなされたものであり、手間と時間をかけることなく僅かな労力で作業効率良く一括してデータベースにデータを登録することできるようにするとともに、項目の追加等に際しても専門的なプログラムの知識が不要で、既存のデータベースを改修することなくそのまま利用できるようにすることを解決課題とするものである。
【0023】
【課題を解決するための手段および効果】
第1発明は、表計算プログラムによって作成された表中のデータを、クライアント装置から送信手段を介してサーバ装置のデータベースに送り、登録するデータベース登録装置において、
クライアント装置には、表計算プログラムと、表計算プログラムで作成された表をデータベースに登録可能な形式のデータに並び換えてサーバ装置に送信するデータベース登録用プログラムとがインストールされており、
クライアント装置は、
表計算プログラムを起動する入力操作が行われると、表計算プログラムを起動する処理と、
表計算プログラムが起動されている間に、コードを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、表計算プログラムによって作成されたワークシート上の表の枠外の拡張した表中の対応するセル内に、データベースに登録すべき表中の項目を指定する項目指定コードと、データベースに登録すべき表中の項目を示す項目コードと、データベースに登録すべき表中のデータを指定するデータ指定コードが付加された表を生成する処理と、
データベース登録用プログラムを起動する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベース登録用プログラムを起動する処理と、
データベース登録用プログラムが起動されている間に、登録実行のコマンドを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、前記項目指定コードと前記項目コードと前記データ指定コードに基づいて表計算プログラムによって作成された表中からデータベースに登録すべき項目とデータを取り出し、この取り出されたデータを、項目に対応づけてデータベースに登録可能な形式のデータに並び換えて、サーバ装置に送信する処理とを
実行する処理手段と
を備えて構成されたことを特徴とする。
【0024】
第1発明によれば、図4に示すように、CSVファイル120に、データベース21に登録すべきデータ101(破線で示す「100」、「1000」等)を指定するとともに当該データ101の項目(「制作部」、「旅費」、「JR」等)を示すコード111(一点鎖線で示す@data、「SEISAKU」、「R000」、「JZZZ」等)が付加される。
【0025】
そして、コード111に基づいて、CSVファイル120からデータベース21に登録すべきデータ101が取り出され、図5(a)に示すように、この取り出されたデータ101(たとえば矢印131で示す「100」)が、項目(たとえば「SEISAKU」、「R000」、「JZZZ」)に対応づけられて、データベース21に登録可能な形式(「100,SEISAKU,R000,JZZZ」)のデータ130に並び換えられる。
【0026】
そして図1に示すように、並び換えられたデータ130は通信手段30を介してデータベース21に送信される。
【0027】
第1発明によれば、CSVファイル120に、簡単なコード111を付加するという簡易な作業を行うだけで、データ101を、一括して自動的にデータベース21に登録することができる。このため手間と時間をかけることなく僅かな労力で作業効率良く一括してデータベース21にデータを登録することできる。
【0028】
また図3(a)に示す表100中の項目が削除される等して表形式が変更された場合であっても(たとえば図3(a)において斜線で示す「小計」の項目部分109が削除)、プログラム改変やデータベース21の改修は不要である。このため専門的なプログラムの知識が不要で、既存のデータベース21をそのまま利用することができる。
【0030】
第1発明によれば、図3(a)に示すように、表計算プログラムによって作成した表100の枠外に拡張した表110が設定され、拡張した表110のセルに、データベース21に登録すべきデータ101(二重枠線で示す「100」、「1000」等)を指定するとともに当該データ101の項目(「制作部」、「旅費」、「JR」等)を示すコード111(「SEISAKU」、「R000」、「JZZZ」等)が付加される。
【0031】
そして、コード111に基づいて、表100中からデータベース21に登録すべきデータ101が取り出され、図5(a)に示すように、この取り出されたデータ101(たとえば矢印131で示す「100」)が、項目(たとえば「SEISAKU」、「R000」、「JZZZ」)に対応づけられて、データベース21に登録可能な形式(「100,SEISAKU,R000,JZZZ」)のデータ130に並び換えられる。
【0032】
そして図1に示すように、並び換えられたデータ130は通信手段30を介してデータベース21に送信される。
【0033】
第1発明によれば、表計算プログラムによって作成した表100の枠外の拡張した表110のセルに、簡単なコード111を付加するという簡易な作業を行うだけで、データ101を、一括して自動的にデータベース21に登録することができる。このため手間と時間をかけることなく僅かな労力で作業効率良く一括してデータベース21にデータを登録することができる。
【0034】
また図3(a)に示す表100中の項目が削除される等して表形式が変更された場合であっても(たとえば図3(a)において斜線で示す「小計」の項目部分109が削除)、プログラム改変やデータベースの改修は不要である。このため専門的なプログラムの知識が不要で、既存のデータベース21をそのまま利用することができる。
【0035】
第2発明は、第1発明において、クライアント装置の処理手段は、
データベースに登録すべきデータに共通の項目を入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベースに登録可能な形式に並び換えられたデータに、入力された共通の項目を結合して、データベースに登録可能な形式にして、サーバ装置に送信する処理を実行すること
を特徴とする。
【0036】
第2発明によれば、図6に示すように、データベース21に登録すべきデータ101に共通の項目102(「2002/05/10」、「XX」、「6月の経費」)が入力されると、この入力された共通の項目102が、図5(a)に135で示すように、並び換えられたデータ130に、データベース21に登録可能な形式になるよう、結合される。
【0037】
第2発明によれば、データ101に共通する項目102については、コード111として付加する必要がない、つまりコード化する必要がないので、作業効率が更に向上する。
【0038】
第3発明は、表計算プログラムによって作成された表中のデータを、クライアント装置から送信手段を介してサーバ装置のデータベースに送り、登録するデータベース登録方法において、
表計算プログラムを起動する入力操作が行われると、表計算プログラムを起動する工程と、
表計算プログラムが起動されている間に、コードを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、表計算プログラムによって作成されたワークシート上の表の枠外の拡張した表中の対応するセル内に、データベースに登録すべき表中の項目を指定する項目指定コードと、データベースに登録すべき表中の項目を示す項目コードと、データベースに登録すべき表中のデータを指定するデータ指定コードが付加された表を生成する工程と、
データベース登録用プログラムを起動する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベース登録用プログラムを起動する工程と、
データベース登録用プログラムが起動されている間に、登録実行のコマンドを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、前記項目指定コードと前記項目コードと前記データ指定コードに基づいて表計算プログラムによって作成された表中からデータベースに登録すべき項目とデータを取り出し、この取り出されたデータを、項目に対応づけてデータベースに登録可能な形式のデータに並び換えて、サーバ装置に送信する工程とを
含むことを特徴とする。
【0039】
第4発明は、第3発明において、データベースに登録すべきデータに共通の項目を入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベースに登録可能な形式に並び換えられたデータに、入力された共通の項目を結合して、データベースに登録可能な形式にして、サーバ装置に送信する工程処を実行すること
を特徴とする。
【0041】
第3発明、第4発明は、第1発明、第2発明の装置の発明をそれぞれ、方法の発明に置換したものである。
【0042】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
【0043】
図1は実施形態のデータベース登録システムの全体構成を示している。
【0044】
会社組織では、各部署毎に経費を管理し、経理部で全部署の経費を集計して支払いや決算が行われる。本実施形態では、制作部、営業部、総務部を統括する部署(以下、統括部署)で個別に経費を管理し、経理部でこの統括部署を含む全部署の経費を集計し支払い等の業務を行う場合を想定する。
【0045】
同図1に示すように、本実施形態のシステムは大きくは、上記統括部署側に設けられたクライアント装置10(なお他の部署についても同様にクライアント装置10が設けられている)と、経理部側に設けられたサーバ装置20と、これらクライアント装置10とサーバ装置20とを通信可能に接続する通信手段30とからなる。通信手段30は社内LAN、インターネットなどであり、通信経路としては公衆電話回線、専用線、衛星通信回線など任意のものを使用することができる。
【0046】
クライアント装置10には、「ロータス」(ロータス社の登録商標)、「エクセル」(マイクロソフト社の登録商標)などの汎用の表計算プログラム11がインストールされており、この表計算プログラム11によって作成された表中にデータを入力することで経費を管理するようにしている。
【0047】
図2(a)は表計算プログラムによって作成された表100の一例を示す。また図2(b)に示すように表100のファイルには共通の項目102が対応づけられている。すなわち共通の項目102は、表100中の各金額「100」、「1000」…の「支払い日」が「2002/05/10」であり、支払いの「担当者」が「XX」であり、「摘要」が「6月の経費」であることを示している。
【0048】
表100のファイルネームは「c:¥keiri.Csv」であるとする。
【0049】
表100のデータは、CSV(Comma Separated Values)形式のフォーマットでファイル120(以下CSVファイル)に保存される。
【0050】
なお本明細書では、図2において「100」、「1000」等をデータと呼び、データに対応付けられた「制作部」、「JR」等を項目と呼び、項目の種類を属性と呼ぶものとする。項目のうち「制作部」、「営業部」、「総務部」は所属という属性であり、「旅費」、「雑費」は勘定という属性であり、「JR」、「営団」、「都営」、「A社」は業者という属性である。
【0051】
クライアント装置10には、後述するようにCSVファイル120をデータベース21に登録可能な形式のデータに並び換えるプログラム150(以下、変換プログラム150)と、変換プログラム150によって並び換えられたデータ130を解読し、これを共通項目102と結合して、サーバ装置20に送信するプログラム160(以下通信プログラム160)とがインストールされている。これら変換プログラム150と通信プログラム160は、一体のデータベース登録用プログラム13としてクライアント装置10にインストールされている。
【0052】
一方、サーバ装置20にはデータベース21が構築されている。データベース21には、統括部署を含む全部署の経費のデータ、つまり会社組織としての支払い、決算業務に必要なデータが格納される。
【0053】
データベース登録用プログラム13が起動されると、表計算プログラム11によって作成された表100中のデータおよび共通の項目102は、クライアント装置10から通信手段30を介してサーバ装置20に送られ、データベース21に登録される。
【0054】
以下実施形態の動作について説明する。
【0055】
(統括部署における通常の管理業務)
まず統括部署側のユーザが通常の管理業務を行う場合について説明する。
【0056】
この場合、ユーザはクライアント装置10で表計算プログラム11を起動させる入力操作を行い、表示画面にワークシートを表示させる。
【0057】
そしてワークシート上で図2(a)に示す表100を作成し、表100中の各セルにデータを入力する。たとえば制作部でJRを利用して旅費100円の経費が発生したとすると、矢印103に示すように表100中の対応する2行3列のセルに「100」というデータが入力される。また営業部でJRを利用して旅費1000円の経費が発生したとすると、矢印104に示すように表100中の対応する2行4列のセルに「1000」というデータが入力される。この結果矢印105に示すように制作部と営業部の「小計」として表100中の対応する2行5列のセルに「1100」というデータが入力される。更に総務部でJRを利用して旅費10000円の経費が発生したとすると、矢印106に示すように表100中の対応する2行6列のセルに「10000」というデータが入力される。この結果矢印107に示すように制作部と営業部と総務部の「合計」として表100中の対応する2行7列のセルに「11100」というデータが入力される。以下同様にして各セルに金額のデータが入力される。
【0058】
(データベース登録時にユーザが行うべき操作)
ここで表100中のデータのうちデータベース21に登録すべきデータは限られており、表100中のうち「小計」や「合計」のデータは不要であり図2(a)に2重枠線で囲まれた12セル分のデータ101のみをデータベース21に登録する必要がある。
【0059】
そこでユーザは、図3(a)に示すように、表計算プログラム11によって作成した表100の枠外に拡張した表110を設定する。なお本実施形態では図2(a)に示す表100はワークシート上で作成されることを前提としているため、ワークシート上の表100の枠外の部分を、そのまま利用することができる。
【0060】
つぎにユーザは表110のセルに、データベース21に登録すべきデータ101(二重枠線で示す「100」、「1000」等)を指定するとともに当該データ101の項目(「制作部」、「旅費」、「JR」等)を示すコード111(「SEISAKU」、「R000」、「JZZZ」等)を付加する入力操作を行う。
【0061】
ここでコード111の内容について説明する。
【0062】
・@head;これは基準コードであり、この@headの行、列のセルに@key、@dataが挿入される。
【0063】
・@data;データ指定コードであり、この@dataの行、列に対応するデータがデータベース21に登録すべきものとして指定される。
【0064】
・@key;項目指定コードであり、この@keyの行、列に対応する項目が データベース21に登録すべきものとして指定される。@keyの属性を識別するために後述するようにフラグが立てられる。この実施形態ではフラグ1には、表110の2行1列の@key(行キー)が割り当てられ、その属性は所属コードであるものとする。またフラグ2には、表110の1行2列の@key(列第1キー)が割り当てられ、その属性は勘定コードであるものとする。
【0065】
またフラグ3には、表110の1行3列の@key(列第2キー)が割り当てられ、その属性は業者コードであるものとする。
【0066】
・項目コード;項目コードには属性に応じて所属コード、勘定コード、業者コードがあり、所属コードは「SEISAKU」(制作部)、「EIGYOU」(営業部)、「SOUMU」(総務部)からなり、勘定コードは、「R000」(旅費)、「Z000」(雑費)からなり、業者コードは「JZZZ」(JR)、「EZZZ」(営団)、「TZZZ」(都営)、「AZZZ」(A社)からなる。
【0067】
このような基準で、表110の各セルに、基準コード@head、データ指定コード@data(二重枠線で囲まれた金額データ101の指定)、項目指定コード@key(「所属」、「勘定」、「業者」という項目の指定)、項目コード「SEISAKU」、「EIGYOU」、「SOUMU」、「R000」、「Z000」、「JZZZ」、「EZZZ」、「TZZZ」、「AZZZ」といったコード111が付加される。
【0068】
図3(a)に示す表110の内容は、図4に示すCSVファイル120に展開され所定の記憶装置に記憶される。図4において破線で示す部分がデータベース21に登録すべきデータ101に相当する部分であり、一点鎖線で示す部分がコード111に相当する部分である。
【0069】
つぎにユーザは、データベース登録用プログラム13を起動させる入力操作を行い、データベース登録用プログラム13を起動させる。これによりクライアント装置10の表示画面が図6に示すデータベース登録画面140に遷移する。以下の処理手順は図8に示される。以下図8を併せ参照して説明する。
【0070】
まず図6に示すように、データベース登録画面140上の対応する箇所に、データベース21に登録すべきデータ101に共通の項目102、つまり支払日「2002/05/10」、摘要「6月の経費」、担当者「XX」が入力される。また図4に示すCSVファイル120のファイルネーム「c:¥keiri.Csv」が入力される。
【0071】
つぎにデータベース21に登録すべき項目が、画面140上の対応する箇所に、フラグとして入力される。すなわち上述したように所属コードにはフラグ1が入力され、勘定コードにはフラグ2が入力され、業者コードにはフラグ3が入力される。これによりフラグ1には、表110の2行1列の@key(行キー)に相当する所属コードが対応づけられ、フラグ2には、表110の1行2列の@key(列第1キー)に相当する勘定コードが対応づけられ、フラグ3には、表110の1行3列の@key(列第2キー)に相当する業者コードが対応づけられる。
【0072】
またフラグ1、2、3の順序は、後述するように、表110のCSVファイル120から、項目を取り出していく順序を示しており、またデータに結合していく項目の順序を示している。
【0073】
規則としては行キーの第1行目をフラグ1、行キーの第2行目をフラグ2、行キーの第3行目をフラグ3、…行キーの第n行目をフラグnとし、列キーの第1列目をフラグn+1、列キーの第2列目をフラグn+2、列キーの第3列目をフラグn+3…と指定する。本実施形態では行キーは第1行目のみであり、列キーが第1列目と第2列目のみであるので行キーの第1行目(表110の2行1列の@key)がフラグ1と、列キーの第1列目(表110の1行2列の@key)がフラグ2と、列キーの第2列目(表110の1行3列の@key)がフラグ3と指定される(図8のステップ201)。
【0074】
つぎにユーザはクライアント装置10で「登録実行」の入力操作を行う。
【0075】
(登録処理実行)
「登録実行」のコマンドが入力されると、手順は図8の処理210に移行され、データベース21にデータを登録する処理が開始される。
【0076】
まずデータベース登録画面140で指定されたファイルネーム「c:¥keiri.Csv」に対応するCSVファイル120が、記憶装置から読み込まれる(ステップ202)。
【0077】
つぎに図7に示す変換プログラム150が実行され、CSVファイル120は、通信プログラム160で解読可能な形式であってデータベース21に登録可能なCSV形式のデータ130(図5(a))に変換される(ステップ203)。図7は「awk」という言語で記載されたプログラムリストの一例を示している。
【0078】
変換プログラム150の処理手順はフローチャートで図9に示される。
【0079】
同図9に示すように、まず基準コード@headのセル(表110の1行1列)を特定し(ステップ301)、基準コード@headと同じ行(表110の1行)にあるデータ指定コード@dataの列(表110の6列、7列、9列)を特定し、その列番号をCDATA(i)とする(i=1、2、3)(ステップ302)。
【0080】
つぎに基準コード@headと同じ列(表110の1列)にあるデータ指定コード@dataの行(表110の4行、5行、6行、8行)を特定し、その行番号をLDATA(j)とする(j=1、2、3、4)(ステップ303)。
【0081】
つぎに基準コード@headと同じ行(表110の1行)にある項目指定コード@keyの列(表110の2列、3列)を特定し、その列番号をCKEY(k)とする(k=1、2)(ステップ304)。
【0082】
つぎに基準コード@headと同じ列(表110の1列)にある項目指定コード@keyの行(表110の2行)を特定し、その行番号をLKEY(l)とする(l=1)(ステップ305)。
【0083】
ここでl=1がフラグ1に、k=1がフラグ2に、k=2がフラグ3に対応している。
【0084】
つぎにiを1に、jを1にイニシャライズした上で、CDATA(i)とLDATA(j)で特定されるセルのデータが出力される。i=1、j=1の場合、CDATA(1)とLDATA(1)で特定されるセル(表110の4行6列)のデータ(「100」)が出力される(ステップ306)。
【0085】
つぎにCDATA(i)とLKEY(l)(l=1)で特定されるセルの項目つまりフラグ1に相当する「所属」という属性の項目が出力される。i=1、j=1の場合、CDATA(1)とLKEY(1)で特定されるセル(表110の2行6列)の項目(「SEISAKU」)が出力され、これがステップ306で出力されたデータ「100」に結合される。この結果「100,SEISAKU」が得られる(ステップ307)。
【0086】
つぎにCKEY(k)(k=1、2)とLDATA(j)で特定されるセルの項目つまりフラグ2、フラグ3に相当する「勘定」、「業者」という属性の項目が出力される。i=1、j=1の場合、CKEY(k)(k=1、2)とLDATA(1)で特定されるセル(表110の4行2列、4行3列)の項目(「R000」、「JZZZ」)が順次出力され、これがステップ307で出力されたデータ「100,SEISAKU」に順次結合される。この結果、図5(a)に矢印131にて示すように「100」という金額のデータに、フラグ1(所属)の項目「SEISAKU」、フラグ2(勘定)の項目「R000」、フラグ3(業者)の項目「JZZZ」が順次結合した1レコードのデータ「100,SEISAKU,R000,JZZZ」が得られる(ステップ308)。
【0087】
以後、i、jをすべての組み合わせが終了するまで順次インクリメントしていき(ステップ309)、同様の上記ステップ306、307、308の処理が繰り返し実行される。この結果、CSVファイル120は、図5(a)に示すように金額、所属、勘定、業者が順次結合した1レコードを単位とする12レコードのデータ130に並び換えられる。
【0088】
つぎに変換後のデータ130は、通信プログラム160によって解読され、
データベース21に登録可能な形式になるよう、共通の項目102と結合され、データベース登録用データ135が作成される(図8のステップ204)。
【0089】
つぎに登録用データ135は、所定の通信プロトコルにしたがい通信手段30を介してサーバ装置20に送信され、データベース21に登録される(ステップ205)。
【0090】
ここで図5(a)に示すデータベース登録用データ135の各レコードの1項目は「金額」というデータであり、2項目は「所属」という属性の項目(フラグ1、行キー)であり、3項目は「勘定」という属性の項目(フラグ2、列第1キー)であり、4項目は「業者」という属性の項目(フラグ、列第2キー)であるので、データベース登録用データ135は、図5(b)に示すように表形式で取り出すことができる。
【0091】
以上説明したように本実施形態によれば、表計算プログラム11によって作成した表100の枠外の拡張した表110のセルに、簡単なコード111を付加するという簡易な作業を行うだけで、データ101を、一括して自動的にデータベース21に登録することができる。具体的には表計算プログラムのワークシート上のセルに簡単なコード111を付加すればよいので、熟練を要せずに作業を進めることができる。また通常の業務で使用する表100に、データベース登録には不要なコメントや項目があったとしてもこれを改変することなくそのまま作業を進めることができ、データベース登録のためにデータを作成し直したりデータを手入力する必要がない。このため手間と時間をかけることなく入力ミスもなく僅かな労力で作業効率良くデータを一括してデータベース21に登録することできる。
【0092】
なお実施形態では図3(a)に示すように、表計算プログラム11によって作成した表100の枠外の拡張した表110のセルに、コード111を付加するようにしているが、必ずしも表のセルにコード111を付加する必要はなく、図4に示すように、CSVファイル120に、コード111を付加することができればよい。
【0093】
(表形式の変更)
つぎに表100の項目を削除したり、追加したり、変更したりして表形式が変更される場合を想定して説明する。
【0094】
ユーザが日常使用する表100は、ユーザの都合などにより適宜、項目が削除されるなどして表形式が変更される。
【0095】
たとえば図2において斜線で示す「小計」の項目部分109が削除される。この場合には図3(a)に示すように、データベース21登録時に付加すべきコード111の内容に変化が生じることはなく、以前用いていたコード111をそのまま使用することができる。またデータベース登録用プログラム13を改変したりデータベース21を改修することは不要である。
このように本実施形態によれば表100中の項目が削除される場合であっても、プログラム改変やデータベースの改修は不要であるので、ユーザに専門的なプログラムの知識は要求されず、データベース21についても既存のものを、そのまま利用することができる。
【0096】
表100の項目を削除する場合について説明したが、表100の項目を変更したり削除したりする場合についても同様である。
【0097】
(データベースに登録すべきデータの変更)
つぎにデータベース21に登録すべきデータに変更が生じた場合を想定して説明する。
【0098】
図3(b)は、データベース21に登録すべきデータとして「小計」のデータが追加された場合を示している。この場合には、表110の1行8列、2行8列のセルにそれぞれ「@data」、「SHOKEI」のコード111aが追加され、コード内容が変更される。
【0099】
このように本実施形態によれば、以前用いていたコード111に、新たなコード111aを付加するというという僅かな労力で、データベース21に「小計」のデータを追加登録することができ、専門的なプログラムの知識を駆使してデータベース登録用プログラム13を変更する必要はない。
【0100】
データベース21に登録すべきデータが追加される場合について説明したが、データベース21に登録すべきデータが削除される場合についても同様である。
【0101】
上述した実施形態では、交通費、雑費を管理する場合を想定したが、CSV形式のファイルで管理することができるものであればよく、通信費、備品、アドレス帳(住所録)、勤務実績等を管理する場合にも本発明を適用することができる。
【0102】
図10、図11は、部署毎に管理している社員の勤務予定表400のデータを、データベース21に勤務実績として登録する実施形態を示している。
【0103】
工場や病院など、交代勤務が行われる職場では、事前に図10の400に示される勤務予定表が作成される。一方、データベース21に、勤務予定表400のデータが格納され、社員等の勤務状況が管理される。
【0104】
図10に示すように、データベース21にデータを登録する際には、上述した実施形態と同様に、各部署で作成された勤務予定表400の周囲に、データベース21に登録すべきデータ401(二重枠線で示す「遅」、「出」、「早」、「休」という勤務状態のデータ)を指定するとともに当該データ401の項目(「田伏」、「1日」等)を示すコード111(「01030」、「2002/03/01」等)を付加する入力操作を行う。すなわち図3(a)と同様に、基準コード@head、データ指定コード@data(勤務状態というデータの指定)、項目指定コード@key(社員番号、日付という項目の指定)、項目コード「01030」、「01040」、「01050」、「01060」、「01070」、「01080」、「01090」、「2002/03/01」、「2002/03/02」、「2002/03/03」、「2002/03/04」、「2002/03/05」、「2002/03/06」、「2002/03/07」、「2002/03/08」、「2002/03/09」、「2002/03/10」、「2002/03/11」、「2002/03/12」、「2002/03/13」、「2002/03/14」、「2002/03/15」といったコード111が付加される。
【0105】
この結果、図10のCSVファイルは、図11に示すように勤務状態、社員番号、日付が順次結合した1レコードを単位とするデータ430に並び換えられる。
【0106】
また図12(a)は、業者A社、B社、C社に、「事務機レンタル料」、「事務機保守料」という2つの勘定科目で払い出しを行う場合に作成される表500を示している。
【0107】
データベース21に、表500中の二重枠線で示す金額のデータ501を登録する際には、まず図12(b)に示すように、表500の周囲に、データ501に対応して項目コードとして、勘定科目コード「9510」、「9520」が付加されるとともに業者コード「71000」、「72001」、「73007」が付加される。
【0108】
更に図12(c)に示すように、表500の周囲に、基準コード@head、データ501を指定するデータ指定コード@data、勘定、業者という項目を指定する項目指定コード@keyが付加される。
【0109】
この結果、図12(c)のCSVファイルは、図12(d)に示すように金額、勘定、業者が順次結合した1レコードを単位とするデータ530に並び換えられる。
【0110】
図12(a)に示す表500が図13に示す形式の表600に変更されたものとする。表600は表500の勘定と業者の行と列が入れ替わっており、業者の「C社」が削除されており、勘定科目に「雑費」が追加されており、「所属」という項目が追加されている。
【0111】
この場合ユーザとしては、表600を作成したワークシート610上で、勘定科目コード「9510」、「9520」、「9600」、業者コード「71000」、「72001」、基準コード@head、データ601を指定するデータ指定コード@data、業者、所属、勘定という項目を指定する項目指定コード@keyを付加すればよく、図12(c)と比較してコード内容の変更は熟練を要せずに簡単に行うことができる。すなわち表形式の追加、変更、削除に対してコード内容の追加、変更、削除のみで足り、容易かつ柔軟に対処することができる。専門的なプログラムの知識を駆使してプログラムを改変したり、既存のデータベース21を改修する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は実施形態のシステムの全体構成を示す図である。
【図2】図2は表計算プログラムによって作成された表を示す図である。
【図3】図3(a)、(b)は表の周囲に付加されるコードを説明する図である。
【図4】図4CSVファイルを示す図である。
【図5】図5(a)、(b)はCSVファイルのデータを並び換えた後のデータを説明する図である。
【図6】図6はデータベース登録画面を示す図である。
【図7】図7変換プログラムのプログラムリストの一例を示す図である。
【図8】図8は実施形態の処理手順を示すフローチャートである。
【図9】図9はCSVファイルのデータを並び換える処理の手順を示すフローチャートである。
【図10】図10は勤務予定表に付加されるコードを説明する図である。
【図11】図11は図10のCSVファイルを並び換えた後のデータを示す図である。
【図12】図12(a)、(b)、(c)、(d)はコードを付加する順序を説明するとともにコードが付加されたCSVファイルを並び換えた後のデータを説明する図である。
【図13】図13は図12(a)の表形式を変更した場合にワークシート上に付加されるコード内容を図12(c)と比較して示す図である。
【符号の説明】
10 クライアント装置
11 表計算プログラム
13 データベース登録用プログラム
21 データベース
30 通信手段
100 表
110 拡張した表(ワークシート)
111 コード
120 CSVファイル
150 変換プログラム
160 通信プログラム
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an apparatus and method for sending and registering data in a CSV file described in CSV format, for example, data in a table created by a spreadsheet program, from a client device to a database.
[0002]
[Background Art and Problems to be Solved by the Invention]
(Conventional contents)
In a company organization, expenses are managed for each department, and the accounting department collects expenses for all departments and makes payments and accounts.
[0003]
In this case, as shown in FIG. 1, a general-purpose spreadsheet program 11 such as “Lotus” (registered trademark), “Excel” (registered trademark) or the like is installed in the client device 10 provided for each department. Expenses are managed by entering data into a table created by a calculation program. FIG. 2A shows an example of a table 100 created by a spreadsheet program. Further, as shown in FIG. 2B, common items 102 are associated with the files in the table 100. That is, the common item 102 is “2002/05/10” for the “payment date” of each amount “100”, “1000”..., “XX” for the payment, “Summary” indicates “June expense”.
[0004]
On the other hand, as shown in FIG. 1, a database 21 is constructed in the server device 20 on the accounting department side, and data necessary for settlement work is stored in the database 21.
[0005]
The client device 10 and the server device 20 are communicably connected by a communication means 30 such as an in-house LAN.
[0006]
Data and common items 102 in the table 100 created by the spreadsheet program 11 are sent from the client device 10 to the server device 20 via the communication means 30 and registered in the database 21.
[0007]
Here, of the data in the table 100, the data to be registered in the database 21 is limited, and the “subtotal” and “total” data in the table 100 are unnecessary, and FIG. It is necessary to register only the data 101 for 12 cells enclosed in the database 21 in the database 21.
[0008]
For this reason, the table 100 cannot be used as it is, and the registration method to the database 21 is generally as follows.
[0009]
1) Separately from the table 100, a dedicated registration screen for database registration is prepared, and data to be registered is input to the single-cut screen or tabular screen one by one, which is sent to the server device 20 and stored in the database 21. sign up.
[0010]
2) The data 101 to be registered in the table 100 is changed to a data format for database registration (such as text format) and sent to the server device 20 and registered in the database 21 in a batch.
[0011]
However, the method 1) has the following problems.
[0012]
a) Every time an expense is incurred, it is necessary for the user to manually input data one by one. In particular, the same items (“JR” in table 100, “production department”..., Common item 102) must be input every time, and the work is not efficient.
[0013]
The method 2) has the following problems.
[0014]
b) It takes time to prepare for changing data to a predetermined format.
[0015]
c) As shown in FIG. 2 (a), the user needs to recreate the data in a format suitable for input to the database 21 while collecting the data in the table 100 in a format suitable for his / her business. Yes, it takes time and effort.
[0016]
d) When there are items that are not input to the database 21 in the table 100 created by the user (in the case of FIG. 2A, “subtotal”, “total”, etc.), or the table is classified for each data item. In such a case, it is necessary to manually convert this into individual data, which is time consuming and prone to errors. Although it is possible to automatically convert the data format using a macro, if the table format is changed by adding a new item to the table 100, the macro needs to be reorganized. This requires specialized knowledge of the program.
[0017]
(Conventional general technical level)
Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 7-296084 and 8-36487 describe a technique for converting registered contents of a database into data for spreadsheet using a macro.
[0018]
However, there is no description about registering spreadsheet data in a database.
[0019]
WO97 / 11434 describes a technique for registering single-sheet data in a database using a dedicated program. However, there is no description about registering the result of totaling the data in a single form in a database. In addition, when a dedicated program is required and items are added, it is necessary to newly modify the program, and specialized knowledge about the program is required.
[0020]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-133930 describes a technique in which when a user newly adds an item to a table, the database is modified according to the added item.
[0021]
However, every time an item is added to the table, it is necessary to modify the database, and an existing database that has already been constructed cannot be used as it is.
[0022]
The present invention has been made in view of such a situation, and enables data to be registered in the database in a batch with good work efficiency with little effort without taking time and effort, and also when adding items, etc. The problem to be solved is to make it possible to use an existing database as it is without modifying the knowledge of a specialized program.
[0023]
[Means for solving the problems and effects]
The first invention is a database registration device for sending and registering data in a table created by a spreadsheet program from a client device to a database of a server device via a transmission means.
The client device is installed with a spreadsheet program and a database registration program that rearranges the table created by the spreadsheet program into data in a format that can be registered in the database and sends it to the server device,
The client device
When an input operation for starting a spreadsheet program is performed, a process for starting a spreadsheet program;
If an input operation to enter a code is performed while the spreadsheet program is running, according to the input operation, Item specification code that specifies the item in the table to be registered in the database in the corresponding cell in the expanded table outside the table frame on the worksheet created by the spreadsheet program, and in the table to be registered in the database A table with an item code indicating the item and a data specification code that specifies the data in the table to be registered in the database Processing,
When an input operation for starting the database registration program is performed, a process for starting the database registration program according to the input operation;
When an input operation for inputting a registration execution command is performed while the database registration program is being activated, a display is performed based on the item designation code, the item code, and the data designation code according to the input operation. The items and data to be registered in the database are extracted from the table created by the calculation program, and the extracted data are rearranged into data in a format that can be registered in the database in association with the items and transmitted to the server device. Processing and
Processing means to execute and
It is characterized by comprising.
[0024]
According to the first invention, as shown in FIG. 4, the data 101 to be registered in the database 21 (“100”, “1000”, etc. indicated by broken lines) is specified in the CSV file 120 and the item ( A code 111 (@data, “SEISAKU”, “R000”, “JZZ”, etc.) indicated by an alternate long and short dash line) indicating “production department”, “travel expense”, “JR”, etc.) is added.
[0025]
Then, based on the code 111, the data 101 to be registered in the database 21 is extracted from the CSV file 120. As shown in FIG. 5A, the extracted data 101 (for example, “100” indicated by the arrow 131). Are associated with items (for example, “SEISAKU”, “R000”, “JZZZ”) and rearranged into data 130 in a format (“100, SEISAKU, R000, JZZZ”) that can be registered in the database 21.
[0026]
As shown in FIG. 1, the rearranged data 130 is transmitted to the database 21 via the communication unit 30.
[0027]
According to the first invention, the data 101 can be automatically registered in the database 21 in a lump by simply performing a simple operation of adding a simple code 111 to the CSV file 120. For this reason, data can be registered in the database 21 in a lump with a little work and with high work efficiency without taking time and effort.
[0028]
Further, even when the table format is changed by deleting items in the table 100 shown in FIG. 3A (for example, the “subtotal” item portion 109 indicated by hatching in FIG. Deletion), program modification and database 21 modification are unnecessary. This eliminates the need for specialized program knowledge and allows the existing database 21 to be used as it is.
[0030]
According to the first invention, as shown in FIG. 3A, the expanded table 110 is set outside the table 100 created by the spreadsheet program, and should be registered in the database 21 in the expanded table 110 cell. A code 111 (“SEISAKU”) that specifies the data 101 (“100”, “1000”, etc., indicated by a double frame) and indicates the items (“production department”, “travel expenses”, “JR”, etc.) of the data 101 , “R000”, “JZZZ”, etc.).
[0031]
Then, based on the code 111, the data 101 to be registered in the database 21 is extracted from the table 100. As shown in FIG. 5A, the extracted data 101 (for example, “100” indicated by the arrow 131). Are associated with items (for example, “SEISAKU”, “R000”, “JZZZ”) and rearranged into data 130 in a format (“100, SEISAKU, R000, JZZZ”) that can be registered in the database 21.
[0032]
As shown in FIG. 1, the rearranged data 130 is transmitted to the database 21 via the communication unit 30.
[0033]
According to the first aspect of the invention, the data 101 is automatically collected all at once by simply performing a simple operation of adding a simple code 111 to the cells of the expanded table 110 outside the frame of the table 100 created by the spreadsheet program. Can be registered in the database 21. For this reason, data can be registered in the database 21 in a batch with good work efficiency and with little effort without taking time and effort.
[0034]
Further, even when the table format is changed by deleting items in the table 100 shown in FIG. 3A (for example, the “subtotal” item portion 109 indicated by hatching in FIG. Deletion), program modification and database modification are not required. This eliminates the need for specialized program knowledge and allows the existing database 21 to be used as it is.
[0035]
In a second aspect based on the first aspect, the processing means of the client device is:
When an input operation is performed to input a common item to data to be registered in the database, the input common item is combined with the data rearranged in a format that can be registered in the database according to the input operation. And execute processing to send to the server device in a format that can be registered in the database
It is characterized by.
[0036]
According to the second invention, as shown in FIG. 6, items 102 (“2002/05/10”, “XX”, “June expense”) common to the data 101 to be registered in the database 21 are input. Then, the input common item 102 is combined with the rearranged data 130 so as to be registered in the database 21 as indicated by 135 in FIG.
[0037]
According to the second invention, the item 102 common to the data 101 does not need to be added as the code 111, that is, does not need to be coded, so that the work efficiency is further improved.
[0038]
The third invention is a database registration method for registering data in a table created by a spreadsheet program from a client device to a database of a server device via a transmission means,
When an input operation for starting the spreadsheet program is performed, a step of starting the spreadsheet program;
If an input operation to enter a code is performed while the spreadsheet program is running, according to the input operation, Item specification code that specifies the item in the table to be registered in the database in the corresponding cell in the expanded table outside the table frame on the worksheet created by the spreadsheet program, and in the table to be registered in the database A table with an item code indicating the item and a data specification code that specifies the data in the table to be registered in the database Process,
When an input operation for starting the database registration program is performed, a step of starting the database registration program according to the input operation;
When an input operation for inputting a registration execution command is performed while the database registration program is being activated, a display is performed based on the item designation code, the item code, and the data designation code according to the input operation. The items and data to be registered in the database are extracted from the table created by the calculation program, and the extracted data are rearranged into data in a format that can be registered in the database in association with the items and transmitted to the server device. Process and
It is characterized by including.
[0039]
According to a fourth aspect, in the third aspect, when an input operation for inputting an item common to data to be registered in the database is performed, the data is rearranged into a format that can be registered in the database according to the input operation. Execute the process that combines the input common items into a format that can be registered in the database and sends it to the server device
It is characterized by.
[0041]
In the third invention and the fourth invention, the invention of the apparatus of the first invention and the second invention is respectively replaced with the invention of the method.
[0042]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0043]
FIG. 1 shows the overall configuration of the database registration system of the embodiment.
[0044]
In a company organization, expenses are managed for each department, and the accounting department collects expenses for all departments and makes payments and accounts. In this embodiment, expenses are individually managed by the department that supervises the production department, sales department, and general affairs department (hereinafter referred to as the supervisory department), and the accounting department totals the expenses of all departments including this supervising department. Assuming that
[0045]
As shown in FIG. 1, the system according to the present embodiment is roughly divided into a client device 10 provided on the above-mentioned supervising department side (the client apparatus 10 is provided similarly for other departments), and an accounting department. Server apparatus 20 provided on the side, and communication means 30 for connecting these client apparatus 10 and server apparatus 20 so as to communicate with each other. The communication means 30 is an in-house LAN, the Internet, or the like, and any communication path such as a public telephone line, a dedicated line, a satellite communication line can be used.
[0046]
The client device 10 is installed with a general-purpose spreadsheet program 11 such as “Lotus” (registered trademark of Lotus) or “Excel” (registered trademark of Microsoft), and created by the spreadsheet program 11. Expenses are managed by entering data in the table.
[0047]
FIG. 2A shows an example of a table 100 created by a spreadsheet program. Further, as shown in FIG. 2B, common items 102 are associated with the files in the table 100. That is, the common item 102 is “2002/05/10” for the “payment date” of each amount “100”, “1000”..., “XX” for the payment, “Summary” indicates “June expense”.
[0048]
It is assumed that the file name in Table 100 is “c: ¥ keiri.Csv”.
[0049]
The data in Table 100 is stored in a file 120 (hereinafter, CSV file) in a CSV (Comma Separated Values) format.
[0050]
In this specification, “100”, “1000”, etc. in FIG. 2 are referred to as data, “Production Department”, “JR”, etc. associated with the data are referred to as items, and item types are referred to as attributes. And Among the items, “Production Department”, “Sales Department”, “General Affairs Department” are attributes of belonging, “Travel Expenses”, “Miscellaneous Expenses” are attributes of accounts, “JR”, “Corporation”, “Toei” “Company A” has an attribute of a trader.
[0051]
The client device 10 decodes a program 150 (hereinafter referred to as a conversion program 150) for rearranging the CSV file 120 into data in a format that can be registered in the database 21 and data 130 rearranged by the conversion program 150, as will be described later. A program 160 (hereinafter referred to as a communication program 160) that is combined with the common item 102 and transmitted to the server device 20 is installed. The conversion program 150 and the communication program 160 are installed in the client device 10 as an integrated database registration program 13.
[0052]
On the other hand, a database 21 is constructed in the server device 20. The database 21 stores expense data of all departments including the supervising department, that is, data necessary for payment and settlement operations as a company organization.
[0053]
When the database registration program 13 is activated, the data in the table 100 and the common item 102 created by the spreadsheet program 11 are sent from the client device 10 to the server device 20 via the communication means 30, and the database 21. Registered in
[0054]
The operation of the embodiment will be described below.
[0055]
(Normal management work in the head office)
First, a case where the user in the general department performs normal management work will be described.
[0056]
In this case, the user performs an input operation for starting the spreadsheet program 11 on the client device 10 to display the worksheet on the display screen.
[0057]
Then, a table 100 shown in FIG. 2A is created on the worksheet, and data is input to each cell in the table 100. For example, if the production department uses JR to generate a travel expense of 100 yen, data “100” is input to the corresponding 2 × 3 cell in the table 100 as indicated by the arrow 103. If the travel department uses JR to generate a travel expense of 1000 yen, the data “1000” is input to the corresponding 2 × 4 cell in the table 100 as indicated by the arrow 104. As a result, as shown by the arrow 105, data “1100” is input to the corresponding 2 × 5 cell in the table 100 as the “subtotal” of the production department and the sales department. Furthermore, if the general affairs department uses JR to generate a travel expense of 10,000 yen, data “10000” is input to the corresponding 2 × 6 cell in the table 100 as indicated by the arrow 106. As a result, as indicated by an arrow 107, data “11100” is input to the corresponding 2 × 7 cell in the table 100 as the “total” of the production department, the sales department, and the general affairs department. In the same manner, monetary amount data is input to each cell.
[0058]
(Operations to be performed by the user when registering the database)
Here, of the data in the table 100, the data to be registered in the database 21 is limited, and the “subtotal” and “total” data in the table 100 are unnecessary, and FIG. It is necessary to register only the data 101 for 12 cells enclosed in the database 21 in the database 21.
[0059]
Therefore, as shown in FIG. 3A, the user sets a table 110 expanded outside the table 100 created by the spreadsheet program 11. In the present embodiment, the table 100 shown in FIG. 2A is premised on being created on the worksheet, so that the portion outside the frame of the table 100 on the worksheet can be used as it is.
[0060]
Next, the user designates data 101 (“100”, “1000”, etc. indicated by double frame lines) to be registered in the database 21 in the cells of the table 110 and items (“production unit”, “ An input operation for adding a code 111 (“SEISAKU”, “R000”, “JZZ”, etc.) indicating “travel expense”, “JR”, etc.) is performed.
[0061]
Here, the contents of the code 111 will be described.
[0062]
@Head; this is a reference code, and @key and @data are inserted in the row and column cells of this @head.
[0063]
@Data; a data designation code, in which data corresponding to the row and column of this @data is designated to be registered in the database 21.
[0064]
@Key: Item designation code, and an item corresponding to the row and column of this @key is designated as one to be registered in the database 21. A flag is set to identify the @key attribute as described below. In this embodiment, it is assumed that @key (row key) of 2 rows and 1 column of the table 110 is assigned to the flag 1 and the attribute thereof is an affiliation code. Further, it is assumed that @key (column first key) in the first row and the second column of the table 110 is assigned to the flag 2, and the attribute is the account code.
[0065]
Further, it is assumed that @key (column second key) in the first row and the third column of the table 110 is assigned to the flag 3, and the attribute thereof is a supplier code.
[0066]
・ Item code: Item code includes affiliation code, account code, and supplier code according to the attribute. The account code consists of “R000” (travel expenses) and “Z000” (miscellaneous expenses), and the supplier codes are “JZZZ” (JR), “EZZZ” (corporation), “TZZZZ” (Toei), “AZZZ” ( Company A).
[0067]
Under such a standard, each cell of the table 110 includes a reference code @head, a data designation code @data (designation of the amount data 101 surrounded by a double frame), an item designation code @key ("affiliation", " (Designation of item “account”, “trader”), item codes “SEISAKU”, “EIGYOOU”, “SOUMU”, “R000”, “Z000”, “JZZZ”, “EZZZ”, “TZZZ”, “AZZZ”, etc. A code 111 is added.
[0068]
The contents of the table 110 shown in FIG. 3A are expanded into the CSV file 120 shown in FIG. 4 and stored in a predetermined storage device. In FIG. 4, a portion indicated by a broken line is a portion corresponding to the data 101 to be registered in the database 21, and a portion indicated by a one-dot chain line is a portion corresponding to the code 111.
[0069]
Next, the user performs an input operation for starting the database registration program 13 to start the database registration program 13. As a result, the display screen of the client device 10 transitions to the database registration screen 140 shown in FIG. The following processing procedure is shown in FIG. This will be described below with reference to FIG.
[0070]
First, as shown in FIG. 6, in a corresponding place on the database registration screen 140, an item 102 common to the data 101 to be registered in the database 21, that is, a payment date “2002/05/10”, a summary “Expense for June” ", The person in charge" XX "is input. Also, the file name “c: ¥ keiri.Csv” of the CSV file 120 shown in FIG. 4 is input.
[0071]
Next, an item to be registered in the database 21 is input as a flag at a corresponding location on the screen 140. That is, as described above, flag 1 is input to the affiliation code, flag 2 is input to the account code, and flag 3 is input to the contractor code. As a result, the affiliation code corresponding to @key (row key) of 2 rows and 1 column in Table 110 is associated with Flag 1, and @key (column 1 of 1 row and 2 columns of Table 110 is associated with Flag 2). The account code corresponding to the key) is associated with the flag 3, and the trader code corresponding to @key (column second key) in the first row and the third column of the table 110 is associated with the flag 3.
[0072]
The order of the flags 1, 2, and 3 indicates the order in which items are extracted from the CSV file 120 in Table 110, and the order in which items are combined with data, as will be described later.
[0073]
The rule is that the first row of the row key is flag 1, the second row of the row key is flag 2, the third row of the row key is flag 3, the nth row of the row key is flag n, and the column The first column of the key is designated as flag n + 1, the second column of the column key is designated as flag n + 2, the third column of the column key is designated as flag n + 3. In this embodiment, the row key is only the first row and the column key is only the first column and the second column, so the first row of the row key (@key of 2 rows and 1 column of Table 110). Is flag 1, the first column of the column key (@key in the first row and the second column of the table 110) is the flag 2, and the second column of the column key (@key in the first row and the third column of the table 110) is the flag. 3 is specified (step 201 in FIG. 8).
[0074]
Next, the user performs an input operation of “registration execution” on the client device 10.
[0075]
(Registration process execution)
When a “registration execution” command is input, the procedure proceeds to processing 210 in FIG. 8 and processing for registering data in the database 21 is started.
[0076]
First, the CSV file 120 corresponding to the file name “c: ¥ keiri.Csv” designated on the database registration screen 140 is read from the storage device (step 202).
[0077]
Next, the conversion program 150 shown in FIG. 7 is executed, and the CSV file 120 is converted into CSV-format data 130 (FIG. 5A) that is decipherable by the communication program 160 and can be registered in the database 21. (Step 203). FIG. 7 shows an example of a program list written in the language “awk”.
[0078]
The processing procedure of the conversion program 150 is shown in FIG.
[0079]
As shown in FIG. 9, first, the cell of the reference code @head (1 row and 1 column of the table 110) is specified (step 301), and the data designation in the same row as the reference code @head (1 row of the table 110) is specified. A column of code @data (6th column, 7th column, and 9th column in Table 110) is specified, and its column number is set to CDATA (i) (i = 1, 2, 3) (step 302).
[0080]
Next, the row of the data specification code @data (4th row, 5th row, 6th row, and 8th row in Table 110) in the same column (1 column in Table 110) as the reference code @head is specified, and the row number is specified as LDATA. (J) (j = 1, 2, 3, 4) (step 303).
[0081]
Next, the column of the item designation code @key (two columns and three columns in Table 110) in the same row as the reference code @head (one row in Table 110) is specified, and the column number is set to CKEY (k) ( k = 1, 2) (step 304).
[0082]
Next, the row of the item specification code @key (2 rows of Table 110) in the same column (1 column of Table 110) as the reference code @head is specified, and the row number is set to LKEY (l) (l = 1). (Step 305).
[0083]
Here, l = 1 corresponds to flag 1, k = 1 corresponds to flag 2, and k = 2 corresponds to flag 3.
[0084]
Next, after initializing i to 1 and j to 1, the data of the cell specified by CDATA (i) and LDATA (j) is output. When i = 1 and j = 1, the data (“100”) of the cell (4 rows and 6 columns of Table 110) specified by CDATA (1) and LDATA (1) is output (step 306).
[0085]
Next, the item of the cell specified by CDATA (i) and LKEY (l) (l = 1), that is, the item of “affiliation” attribute corresponding to flag 1 is output. When i = 1 and j = 1, the item (“SEISAKU”) of the cell (2 rows and 6 columns of Table 110) specified by CDATA (1) and LKEY (1) is output, and this is output at step 306. Data “100”. As a result, “100, SEISAKU” is obtained (step 307).
[0086]
Next, items of cells specified by CKEY (k) (k = 1, 2) and LDATA (j), that is, items of attributes “Account” and “Trade” corresponding to Flag 2 and Flag 3 are output. When i = 1 and j = 1, an item (“R000” in the cell (4 rows, 2 columns, 4 rows and 3 columns) of the table 110 is specified by CKEY (k) (k = 1, 2) and LDATA (1). , “JZZZZ”) are sequentially output, and are sequentially combined with the data “100, SEISAKU” output in step 307. As a result, as indicated by the arrow 131 in FIG. 5A, the data of the amount “100” is added to the item “SEISAKU” of the flag 1 (affiliation), the item “R000” of the flag 2 (account), and the flag 3 ( One record of data “100, SEISAKU, R000, JZZ”, in which the item “JZZZ” of the trader is sequentially combined, is obtained (step 308).
[0087]
Thereafter, i and j are sequentially incremented until all combinations are completed (step 309), and the same processing of steps 306, 307, and 308 is repeated. As a result, as shown in FIG. 5A, the CSV file 120 is rearranged into 12-record data 130 in units of one record in which the amount, affiliation, account, and merchant are sequentially combined.
[0088]
Next, the converted data 130 is decoded by the communication program 160, and
It is combined with the common item 102 so that it can be registered in the database 21 and database registration data 135 is created (step 204 in FIG. 8).
[0089]
Next, the registration data 135 is transmitted to the server device 20 via the communication means 30 in accordance with a predetermined communication protocol and registered in the database 21 (step 205).
[0090]
Here, one item of each record of the database registration data 135 shown in FIG. 5A is data “money”, two items are items of attribute “affiliation” (flag 1, row key), 3 Since the item is an item with the attribute “Account” (flag 2, column 1 key) and the 4 item is an item with attribute “flag” (flag, column 2 key), the database registration data 135 is: As shown in FIG. 5B, it can be taken out in a tabular form.
[0091]
As described above, according to the present embodiment, the data 101 can be obtained simply by adding a simple code 111 to a cell in the expanded table 110 outside the frame of the table 100 created by the spreadsheet program 11. Can be automatically registered in the database 21. Specifically, since a simple code 111 may be added to a cell on a spreadsheet program worksheet, the work can be advanced without requiring skill. In addition, even if there are comments or items that are not necessary for database registration in the table 100 used in normal business, the work can be continued without modification, and data can be recreated for database registration. There is no need to enter data manually. For this reason, it is possible to register data in the database 21 in a batch with good work efficiency with little effort and without much time and effort.
[0092]
In the embodiment, as shown in FIG. 3A, the code 111 is added to the expanded table 110 cell outside the frame of the table 100 created by the spreadsheet program 11. However, the code 111 is not necessarily added to the table cell. There is no need to add the code 111, as long as the code 111 can be added to the CSV file 120 as shown in FIG. 4.
[0093]
(Change of table format)
Next, the case where the table format is changed by deleting, adding, or changing the items in the table 100 will be described.
[0094]
The table format used by the user on a daily basis is changed in table format by deleting items or the like as appropriate for the convenience of the user.
[0095]
For example, the “subtotal” item portion 109 indicated by hatching in FIG. 2 is deleted. In this case, as shown in FIG. 3A, there is no change in the contents of the code 111 to be added when the database 21 is registered, and the previously used code 111 can be used as it is. Further, it is not necessary to modify the database registration program 13 or modify the database 21.
As described above, according to the present embodiment, even if the items in the table 100 are deleted, program modification and database modification are not required, so that the user is not required to know specialized programs, and the database The existing one can be used as it is.
[0096]
Although the case of deleting the items in the table 100 has been described, the same applies to the case of changing or deleting the items in the table 100.
[0097]
(Change of data to be registered in the database)
Next, description will be made assuming that data to be registered in the database 21 has changed.
[0098]
FIG. 3B shows a case where “subtotal” data is added as data to be registered in the database 21. In this case, codes 111a of “@data” and “SHOKEI” are added to the cells in the first row, the eighth column, and the second row, the eighth column of the table 110, respectively, and the code contents are changed.
[0099]
As described above, according to the present embodiment, “subtotal” data can be additionally registered in the database 21 with a little effort of adding a new code 111 a to the previously used code 111. It is not necessary to change the database registration program 13 by making full use of knowledge of such a program.
[0100]
Although the case where data to be registered in the database 21 is added has been described, the same applies to the case where data to be registered in the database 21 is deleted.
[0101]
In the above-described embodiment, it is assumed that transportation expenses and miscellaneous expenses are managed. However, it is only necessary to be able to manage with a CSV format file, such as communication expenses, equipment, address book (address book), work record, etc. The present invention can also be applied to managing
[0102]
10 and 11 show an embodiment in which the data of the employee work schedule table 400 managed for each department is registered in the database 21 as work results.
[0103]
In a workplace where shift work is performed, such as a factory or a hospital, a work schedule shown in 400 of FIG. 10 is created in advance. On the other hand, the data of the work schedule table 400 is stored in the database 21, and the work status of employees and the like is managed.
[0104]
As shown in FIG. 10, when registering data in the database 21, as in the above-described embodiment, the data 401 (2) to be registered in the database 21 around the work schedule table 400 created in each department. A code 111 indicating “delayed”, “departed”, “early”, “absent” data (working status data) indicated by a heavy frame, and indicating the items of the data 401 (“Tabushi”, “1 day”, etc.) An input operation for adding ("01030", "2002/03/01", etc.) is performed. That is, as in FIG. 3A, the reference code @head, the data designation code @data (designation of data called work status), the item designation code @key (designation of items such as employee number and date), and the item code “01030” , “01040”, “01050”, “01060”, “01070”, “01080”, “01090”, “2002/03/01”, “2002/03/02”, “2002/03/03”, “ 2002/03/04 "," 2002/03/05 "," 2002/03/06 "," 2002/03/07 "," 2002/03/08 "," 2002/03/09 "," 2002 / Code 111 such as “03/10”, “2002/03/11”, “2002/03/12”, “2002/03/13”, “2002/03/14”, “2002/03/15” is added. .
[0105]
As a result, the CSV file in FIG. 10 is rearranged into data 430 in units of one record in which work status, employee number, and date are sequentially combined as shown in FIG.
[0106]
FIG. 12A shows a table 500 created when paying out to the traders A, B, and C with two account items, “office machine rental fee” and “office machine maintenance fee”. ing.
[0107]
When registering the data 501 of the amount indicated by the double border in the table 500 in the database 21, first, as shown in FIG. 12B, item codes corresponding to the data 501 are placed around the table 500. Account item codes “9510” and “9520” are added, and vendor codes “71000”, “72001”, and “73007” are added.
[0108]
Further, as shown in FIG. 12C, a reference code @head, a data designation code @data for designating data 501 and an item designation code @key for designating items such as an account and a trader are added around the table 500. .
[0109]
As a result, as shown in FIG. 12D, the CSV file in FIG. 12C is rearranged into data 530 in units of one record in which the amount, account, and trader are sequentially combined.
[0110]
It is assumed that the table 500 shown in FIG. 12A is changed to a table 600 having the format shown in FIG. In the table 600, the rows and columns of the account and the trader in the table 500 are exchanged, the "C company" of the trader is deleted, "Miscellaneous expenses" is added to the account item, and an item "Affiliation" is added. ing.
[0111]
In this case, as a user, the account code “9510”, “9520”, “9600”, supplier code “71000”, “72001”, reference code @head, data 601 are displayed on the worksheet 610 in which the table 600 is created. Data specification code @data to be specified, item specification code @key for specifying items such as trader, affiliation, and account may be added. Changing the code content is easier and less skillful compared to FIG. Can be done. That is, it is sufficient to add, change, and delete code contents for addition, change, and deletion of a table format, and it is possible to easily and flexibly cope with it. There is no need to modify the program or renovate the existing database 21 by making full use of specialized program knowledge.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a system according to an embodiment.
FIG. 2 is a diagram showing a table created by a spreadsheet program.
FIGS. 3A and 3B are diagrams illustrating codes added to the periphery of a table.
FIG. 4 is a diagram showing a CSV file.
FIGS. 5A and 5B are diagrams for explaining data after rearranging CSV file data. FIG.
FIG. 6 is a diagram showing a database registration screen.
7 is a diagram showing an example of a program list of the conversion program in FIG. 7;
FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the embodiment.
FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing procedure for rearranging data in a CSV file.
FIG. 10 is a diagram for explaining codes added to a work schedule.
FIG. 11 is a diagram illustrating data after the CSV files in FIG. 10 are rearranged.
FIGS. 12A, 12B, 12C, and 12D are diagrams for explaining the order in which codes are added and the data after rearranging the CSV files to which the codes have been added. is there.
FIG. 13 is a diagram showing the code contents added on the worksheet when the table format of FIG. 12A is changed in comparison with FIG. 12C.
[Explanation of symbols]
10 Client device
11 Spreadsheet program
13 Database registration program
21 Database
30 Communication means
100 tables
110 Extended table (worksheet)
111 code
120 CSV file
150 conversion program
160 Communication program

Claims (4)

表計算プログラムによって作成された表中のデータを、クライアント装置から送信手段を介してサーバ装置のデータベースに送り、登録するデータベース登録装置において、
クライアント装置には、表計算プログラムと、表計算プログラムで作成された表をデータベースに登録可能な形式のデータに並び換えてサーバ装置に送信するデータベース登録用プログラムとがインストールされており、
クライアント装置は、
表計算プログラムを起動する入力操作が行われると、表計算プログラムを起動する処理と、
表計算プログラムが起動されている間に、コードを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、表計算プログラムによって作成されたワークシート上の表の枠外の拡張した表中の対応するセル内に、データベースに登録すべき表中の項目を指定する項目指定コードと、データベースに登録すべき表中の項目を示す項目コードと、データベースに登録すべき表中のデータを指定するデータ指定コードが付加された表を生成する処理と、
データベース登録用プログラムを起動する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベース登録用プログラムを起動する処理と、
データベース登録用プログラムが起動されている間に、登録実行のコマンドを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、前記項目指定コードと前記項目コードと前記データ指定コードに基づいて表計算プログラムによって作成された表中からデータベースに登録すべき項目とデータを取り出し、この取り出されたデータを、項目に対応づけてデータベースに登録可能な形式のデータに並び換えて、サーバ装置に送信する処理とを
実行する処理手段と
を備えて構成されたことを特徴とするデータベース登録装置。
In the database registration device for sending the data in the table created by the spreadsheet program from the client device to the database of the server device via the transmission means, and registering it,
The client device is installed with a spreadsheet program and a database registration program that rearranges the table created by the spreadsheet program into data in a format that can be registered in the database and sends it to the server device,
The client device
When an input operation for starting a spreadsheet program is performed, a process for starting a spreadsheet program;
If an input operation to enter a code is performed while the spreadsheet program is running, the response in the expanded table outside the table frame on the worksheet created by the spreadsheet program will depend on the input operation In the cell to be specified, an item specification code for specifying an item in the table to be registered in the database, an item code indicating an item in the table to be registered in the database, and data for specifying the data in the table to be registered in the database Processing to generate a table with the specified code added ;
When an input operation for starting the database registration program is performed, a process for starting the database registration program according to the input operation;
When an input operation for inputting a registration execution command is performed while the database registration program is being activated, a display is performed based on the item designation code, the item code, and the data designation code according to the input operation. The items and data to be registered in the database are extracted from the table created by the calculation program, and the extracted data are rearranged into data in a format that can be registered in the database in association with the items and transmitted to the server device. A database registration apparatus comprising processing means for executing processing.
クライアント装置の処理手段は、
データベースに登録すべきデータに共通の項目を入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベースに登録可能な形式に並び換えられたデータに、入力された共通の項目を結合して、データベースに登録可能な形式にして、サーバ装置に送信する処理を実行すること
を特徴とする請求項1記載のデータベース登録装置。
The processing means of the client device is
When an input operation is performed to input a common item to data to be registered in the database, the input common item is combined with the data rearranged in a format that can be registered in the database according to the input operation. The database registration apparatus according to claim 1, wherein the database registration apparatus executes a process of transmitting to a server apparatus in a format that can be registered in the database.
表計算プログラムによって作成された表中のデータを、クライアント装置から送信手段を介してサーバ装置のデータベースに送り、登録するデータベース登録方法において、
表計算プログラムを起動する入力操作が行われると、表計算プログラムを起動する工程と、
表計算プログラムが起動されている間に、コードを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、表計算プログラムによって作成されたワークシート上の表の枠外の拡張した表中の対応するセル内に、データベースに登録すべき表中の項目を指定する項目指定コードと、データベースに登録すべき表中の項目を示す項目コードと、データベースに登録すべき表中のデータを指定するデータ指定コードが付加された表を生成する工程と、
データベース登録用プログラムを起動する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベース登録用プログラムを起動する工程と、
データベース登録用プログラムが起動されている間に、登録実行のコマンドを入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、前記項目指定コードと前記項目コードと前記データ指定コードに基づいて表計算プログラムによって作成された表中からデータベースに登録すべき項目とデータを取り出し、この取り出されたデータを、項目に対応づけてデータベースに登録可能な形式のデータに並び換えて、サーバ装置に送信する工程とを
含むことを特徴とするデータベース登録方法。
In a database registration method for sending data in a table created by a spreadsheet program from a client device to a database of a server device via a transmission means, and registering it,
When an input operation for starting the spreadsheet program is performed, a step of starting the spreadsheet program;
If an input operation to enter a code is performed while the spreadsheet program is running, the response in the expanded table outside the table frame on the worksheet created by the spreadsheet program will depend on the input operation In the cell to be specified, an item specification code for specifying an item in the table to be registered in the database, an item code indicating an item in the table to be registered in the database, and data for specifying the data in the table to be registered in the database Generating a table with a specified code ;
When an input operation for starting the database registration program is performed, a step of starting the database registration program according to the input operation;
When an input operation for inputting a registration execution command is performed while the database registration program is being activated, a display is performed based on the item designation code, the item code, and the data designation code according to the input operation. The items and data to be registered in the database are extracted from the table created by the calculation program, and the extracted data are rearranged into data in a format that can be registered in the database in association with the items and transmitted to the server device. A database registration method comprising the steps of:
データベースに登録すべきデータに共通の項目を入力する入力操作が行われると、その入力操作に応じて、データベースに登録可能な形式に並び換えられたデータに、入力された共通の項目を結合して、データベースに登録可能な形式にして、サーバ装置に送信する工程処を実行すること
を特徴とする請求項3記載のデータベース登録方法。
When an input operation is performed to input a common item to data to be registered in the database, the input common item is combined with the data rearranged in a format that can be registered in the database according to the input operation. 4. The database registration method according to claim 3, wherein a process for transmitting to the server device is performed in a format that can be registered in the database.
JP2002145125A 2002-05-20 2002-05-20 Database registration apparatus and method Expired - Fee Related JP3868331B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145125A JP3868331B2 (en) 2002-05-20 2002-05-20 Database registration apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002145125A JP3868331B2 (en) 2002-05-20 2002-05-20 Database registration apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003337725A JP2003337725A (en) 2003-11-28
JP3868331B2 true JP3868331B2 (en) 2007-01-17

Family

ID=29704575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002145125A Expired - Fee Related JP3868331B2 (en) 2002-05-20 2002-05-20 Database registration apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3868331B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100597589B1 (en) * 2003-12-24 2006-07-07 한국전자통신연구원 Method for storing data conversion information automatically in a database
US7664804B2 (en) * 2004-06-01 2010-02-16 Microsoft Corporation Method, system, and apparatus for exposing workbook ranges as data sources
US8578399B2 (en) 2004-07-30 2013-11-05 Microsoft Corporation Method, system, and apparatus for providing access to workbook models through remote function cells
US7991804B2 (en) 2004-07-30 2011-08-02 Microsoft Corporation Method, system, and apparatus for exposing workbooks as data sources
JP2006302212A (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Mitsubishi Electric Corp Data registration program to database
JP5642999B2 (en) * 2010-05-26 2014-12-17 株式会社オービック csv file output device, csv file output method, and csv file output program
JP6259780B2 (en) * 2015-02-06 2018-01-10 株式会社文溪堂 Data migration system and data migration program
JP6604086B2 (en) 2015-08-18 2019-11-13 富士通株式会社 Item value association processing method, item value association processing program, and information processing apparatus
JP6575219B2 (en) 2015-08-18 2019-09-18 富士通株式会社 Item value association processing method, item value association processing program, and information processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003337725A (en) 2003-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11574023B2 (en) Document processing system and method
US7761591B2 (en) Central work-product management system for coordinated collaboration with remote users
US8176083B2 (en) Generic data object mapping agent
US20020123945A1 (en) Cost and performance system accessible on an electronic network
US8429527B1 (en) Complex data merging, such as in a workflow application
JP5475203B1 (en) Workflow management apparatus and workflow management method
US20040249689A1 (en) Basic business integrating application system, basic business support method, program for causing computer to execute the method, and computer-readable recording medium containing the program
US8224791B2 (en) Information lifecycle cross-system reconciliation
CN101110021A (en) Method for visually programming instruction set for process
JP3868331B2 (en) Database registration apparatus and method
US11514491B2 (en) Multi-format electronic invoicing system
JP2003114813A (en) Analysis server, program analysis network system and program analysis method
JP2006139760A (en) Operational control system
JP2002063323A (en) Operation process designing support system, activity support system, and operation process total support system
JP6668580B2 (en) File editing method, file editing device and file editing program
Richardo et al. The Development Of A Web-Based Integrated Financial Information System At PT. Pura Barutama Kudus
US20210272113A1 (en) Transaction audit system
Bond Systems analysis and business process mapping: a symbiosis
US20150120355A1 (en) Mobile terminal management server and mobile terminal management program
JP6836295B2 (en) Accounting system, accounting equipment, accounting program and accounting method
JP2007114953A (en) Information system, action transmitter, and action transmission program
JP2005011106A (en) Procurement management system
Sato Meaning of dataflow diagram and entity life history-a systems theoretic foundation for information systems analysis. II
JP2005242676A (en) Real estate security management system
JPH1091706A (en) Business processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees