JP3855980B2 - Image processing device - Google Patents

Image processing device Download PDF

Info

Publication number
JP3855980B2
JP3855980B2 JP2003292100A JP2003292100A JP3855980B2 JP 3855980 B2 JP3855980 B2 JP 3855980B2 JP 2003292100 A JP2003292100 A JP 2003292100A JP 2003292100 A JP2003292100 A JP 2003292100A JP 3855980 B2 JP3855980 B2 JP 3855980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
bus
image
memory
monochrome
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003292100A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005064840A (en
Inventor
博之 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2003292100A priority Critical patent/JP3855980B2/en
Priority to US10/883,951 priority patent/US20050052687A1/en
Priority to EP04017776A priority patent/EP1533991B1/en
Priority to CNB2004100574233A priority patent/CN100521722C/en
Publication of JP2005064840A publication Critical patent/JP2005064840A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3855980B2 publication Critical patent/JP3855980B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、取得した画像データに符号化処理を行なう構成を備える画像処理装置に関するものである。   The present invention relates to an image processing apparatus having a configuration for performing encoding processing on acquired image data.

図3は従来の画像処理装置の構成例を示すブロック図であり、図中50は従来の画像処理装置としての複合機を示している。複合機50は、装置全体としての動作を制御するCPU(Central Processing Unit )53を備えており、CPU53は、システムバス51を介して接続される複合機50を構成するハードウェア各部を制御している。   FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a conventional image processing apparatus. In FIG. 3, reference numeral 50 denotes a multi-function machine as a conventional image processing apparatus. The multi-function device 50 includes a CPU (Central Processing Unit) 53 that controls the operation of the entire apparatus, and the CPU 53 controls each part of the hardware constituting the multi-function device 50 connected via the system bus 51. Yes.

システムバス51には、装置全体としての動作に必要な種々の制御プログラム等を記憶するROM54、CPU53による各種の制御プログラムの実行時に発生するデータを一時的に記憶するRAM55と、原稿画像から読み取った画像データを符号化するCODEC56と、CODEC56にて符号化された画像データ及び外部の装置から受信した画像データ等を記憶するシステムメモリ58と、外部のコンピュータと接続するためのUSB(Universal Serial Bus)インタフェース59と、公衆電話回線網Lに対して接続制御を行なうNCU(Network Control Unit)60と、ファクシミリ通信を行なうために信号の変調及び復調を行なうモデム61と、液晶ディスプレイ(LCD)等で構成された表示部62と、複合機50を操作するために必要なテンキー及び各種のファンクションキーを備えた操作部63と、システムメモリ58に記憶してある画像データに基づく画像を記録用紙に記録する記録部64とが接続してある。   The system bus 51 includes a ROM 54 that stores various control programs necessary for the operation of the entire apparatus, a RAM 55 that temporarily stores data generated when various control programs are executed by the CPU 53, and a document image that is read. CODEC 56 that encodes image data, system memory 58 that stores image data encoded by CODEC 56 and image data received from an external device, and USB (Universal Serial Bus) for connection to an external computer An interface 59, an NCU (Network Control Unit) 60 that controls connection to the public telephone line network L, a modem 61 that modulates and demodulates signals for facsimile communication, a liquid crystal display (LCD), and the like. Display unit 62 and the text necessary for operating the multi-function device 50. An operation unit 63 having a key and various function keys is connected to a recording unit 64 that records an image based on image data stored in the system memory 58 on a recording sheet.

ここで、複合機50は、原稿画像から画像データを読み取るスキャナ部65と、スキャナ部65が読み取った画像データを一時的に記憶するイメージメモリ66とが接続されたイメージバス52を備えており、システムバス51に接続されたCODEC56は、イメージバス52にも接続されている。また、複合機50は、システムバス51とイメージバス52とを接続するためのインタフェース57を備えており、インタフェース57を介して、システムバス51及びイメージバス52間における信号の送受信を可能としている。尚、スキャナ部65は、原稿画像をモノクロ画像データとして読み取るモノクロ読取部65aと原稿画像をカラー画像データとして読み取るカラー読取部65bとを備えている。   The multi-function device 50 includes an image bus 52 to which a scanner unit 65 that reads image data from a document image and an image memory 66 that temporarily stores image data read by the scanner unit 65 are connected. The CODEC 56 connected to the system bus 51 is also connected to the image bus 52. The multi-function device 50 is provided with an interface 57 for connecting the system bus 51 and the image bus 52, and signals can be transmitted and received between the system bus 51 and the image bus 52 via the interface 57. The scanner unit 65 includes a monochrome reading unit 65a that reads a document image as monochrome image data, and a color reading unit 65b that reads a document image as color image data.

更に、複合機50は、システムバス51において、DMA(Direct Memory Access)転送処理中のバス権を制御するためのDMAコントローラ51aをCODEC56に内蔵し、イメージバス52におけるデータ転送処理中のバス権を制御するためのバスコントローラ52aをスキャナ部65に内蔵して備えている。   Further, the multi-function device 50 incorporates a DMA controller 51 a in the CODEC 56 for controlling the bus right during DMA (Direct Memory Access) transfer processing in the system bus 51, and has the bus right during data transfer processing in the image bus 52. A bus controller 52 a for controlling is built in the scanner unit 65.

上述した構成の複合機50において、CODEC56はモノクロ画像データ用のCODECであり、複合機50をファクシミリ装置として動作させた場合に符号化処理を実行する。具体的には、ファクシミリ装置として動作する複合機50において、スキャナ部65のモノクロ読取部65aが原稿画像をモノクロ画像データとして読み取り、イメージメモリ66に記憶させる。また、CPU53からの制御に従って、イメージメモリ66から読み出されたモノクロ画像データはCODEC56に入力され、CODEC56にて符号化された後、システムメモリ58に記憶される。更に、CPU53からの制御に従って、システムメモリ58から読み出されたモノクロ画像データは、モデム61及びNCU60から、公衆電話回線網Lを介して外部のファクシミリ装置等へファクシミリ送信される。   In the multi-function device 50 having the configuration described above, the CODEC 56 is a CODEC for monochrome image data, and executes an encoding process when the multi-function device 50 is operated as a facsimile apparatus. Specifically, in the multi-function device 50 operating as a facsimile machine, the monochrome reading unit 65a of the scanner unit 65 reads the document image as monochrome image data and stores it in the image memory 66. In accordance with the control from the CPU 53, the monochrome image data read from the image memory 66 is input to the CODEC 56, encoded by the CODEC 56, and stored in the system memory 58. Further, the monochrome image data read from the system memory 58 according to the control from the CPU 53 is transmitted by facsimile from the modem 61 and the NCU 60 to an external facsimile machine or the like via the public telephone line network L.

一方、複合機50をスキャナとして動作させた場合、複合機50において、スキャナ部65のカラー読取部65bが原稿画像をカラー画像データとして読み取り、イメージメモリ66に記憶させる。また、CPU53からの制御に従って、イメージメモリ66から読み出されたカラー画像データは、インタフェース57及びシステムバス51を介してシステムメモリ58に入力されて記憶される。更に、CPU53からの制御に従って、システムメモリ58から読み出されたカラー画像データは、USBインタフェース59を介して外部のコンピュータへ送信される。   On the other hand, when the multi-function device 50 is operated as a scanner, in the multi-function device 50, the color reading unit 65 b of the scanner unit 65 reads the original image as color image data and stores it in the image memory 66. Further, the color image data read from the image memory 66 is input to and stored in the system memory 58 via the interface 57 and the system bus 51 in accordance with control from the CPU 53. Further, the color image data read from the system memory 58 is transmitted to an external computer via the USB interface 59 in accordance with control from the CPU 53.

上述したように、ファクシミリ通信にて送信すべきモノクロ画像データを符号化するための安価なCODEC56を備えた複合機50において、符号化せずに外部のコンピュータへ送信すべき画像データを、CODEC56に入力せず、インタフェース57を介してシステムメモリ58に記憶させる構成を備えることにより、カラー画像データに対応したCODECを備える必要がなく、複合機50におけるコストの削減を図ることができる。尚、入力されたデータに符号化処理を行なって出力する構成と、入力されたデータをそのままスルーさせる構成とを備えた装置としては、以下の特許文献1に示すものがある。
特開平11−55716号公報
As described above, in the multi-function device 50 including the inexpensive CODEC 56 for encoding monochrome image data to be transmitted by facsimile communication, the image data to be transmitted to an external computer without being encoded is stored in the CODEC 56. By providing a configuration in which the system memory 58 is stored via the interface 57 without inputting, it is not necessary to provide a CODEC corresponding to the color image data, and the cost of the multi-function device 50 can be reduced. The following Patent Document 1 discloses an apparatus having a configuration for performing an encoding process on input data and outputting the data, and a configuration for allowing the input data to pass through as it is.
JP-A-11-55716

上述した複合機50においては、モノクロ画像データ用のCODEC56のみを備えることにより、安価な複合機50を実現することができるが、このCODEC56では処理できないカラー画像データをスルーさせるためのインタフェース57を備える必要がある。一方、CODEC56は、入力されたデータに対して所定の符号化処理を行なうように構成されており、この符号化処理を実行するモードと、実行しないモードとを設けることが可能であり、符号化処理を実行させないモードを設けたCODECを用いる場合には、CODECに入力された画像データをそのまま出力させることが可能となるため、CODECをスルーパスとして動作させることができる。従って、このようなCODECを用いた場合には、システムバス51及びイメージバス52を接続するためのインタフェース57が不要となり、このような不要な回路により回路規模が増大するという問題がある。   In the above-described multi-function device 50, it is possible to realize an inexpensive multi-function device 50 by including only the CODEC 56 for monochrome image data. There is a need. On the other hand, the CODEC 56 is configured to perform a predetermined encoding process on input data. A mode for executing the encoding process and a mode for not executing the encoding process can be provided. When a CODEC provided with a mode in which processing is not executed is used, it is possible to output image data input to the CODEC as it is, so that the CODEC can be operated as a through path. Therefore, when such a CODEC is used, the interface 57 for connecting the system bus 51 and the image bus 52 becomes unnecessary, and there is a problem that the circuit scale increases due to such an unnecessary circuit.

本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、取得した画像データがモノクロ画像データである場合に、このモノクロ画像データを符号化する符号化手段が、取得した画像データがカラー画像データである場合には、このカラー画像データを符号化せずにスルーさせることにより、符号化すべきモノクロ画像データと、符号化する必要のないカラー画像データとを同じパスを介して処理することができる画像処理装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances. When the acquired image data is monochrome image data, the encoding means for encoding the monochrome image data acquires the acquired image data as color image data. In this case, by passing through the color image data without encoding, the monochrome image data to be encoded and the color image data that does not need to be encoded can be processed through the same path. An object is to provide an apparatus.

本発明に係る画像処理装置は、画像データを取得する取得手段と第1バスを介して接続されており、第2バスを介して外部へ画像データを出力する出力手段と接続されているモノクロ用符号化手段の動作を制御する制御手段を備える画像処理装置において、前記取得手段で取得した画像データを記憶する第1のメモリを前記第1のバス上に、前記出力手段で出力する画像データを記憶する第2のメモリを前記第2のバス上に、それぞれ有しており、前記制御手段は、原稿画像をモノクロ読取りするかカラー読取りするかを選択する選択手段と、該選択手段でモノクロ読取りすることを選択した場合、前記符号化手段に、前記第1のメモリに記憶されている画像データに対する符号化処理を実行させ、前記第2のメモリに記憶させる手段と、該選択手段でカラー読取りすることを選択した場合、前記符号化手段に、前記第1のメモリに記憶されている画像データに符号化処理を実行させずに前記第2のメモリにそのまま記憶させる手段とを備えることを特徴とする。 An image processing apparatus according to the present invention is connected to an acquisition unit that acquires image data via a first bus, and is connected to an output unit that outputs image data to the outside via a second bus. In an image processing apparatus comprising a control means for controlling the operation of an encoding means, a first memory for storing image data obtained by the obtaining means is provided on the first bus, and image data to be output by the output means. A second memory for storing is provided on each of the second buses, and the control means selects a monochrome image or a color reading of the original image, and monochrome reading by the selection means. If you choose to, said encoding means, the encoding process is run for the first image data stored in the memory, and means for storing in said second memory, said If you choose to color reading at-option means, said encoding means, a means for directly stored in the second memory without executing an encoding process on the image data stored in said first memory It is characterized by providing.

本発明による場合は、取得手段でモノクロ画像データを取得した場合に、制御手段は、符号化手段に取得された画像データに対する符号化処理を実行させ、取得手段でカラー画像データを取得した場合に、取得した画像データに符号化処理を行なわずにスルーさせることにより、符号化すべきモノクロ画像データと、符号化する必要のないカラー画像データとを同じパスを介して処理することができる。また、符号化する必要のないカラー画像データをスルーさせるためのインタフェースを別途に設ける必要がない。 In the case of the present invention, when the monochrome image data is acquired by the acquisition unit, the control unit causes the encoding unit to execute the encoding process on the acquired image data, and when the acquisition unit acquires the color image data. , by through without an encoding process on image data obtained can be processed through a monochrome image data to be encoded, the same path and unnecessary color image data to be encoded. Further, it is not necessary to separately provide an interface for passing through color image data that does not need to be encoded.

すなわち、モノクロ画像データ用の安価なCODECを介して、カラー画像データをスルーさせることができるため、符号化する必要のないカラー画像データをスルーさせるためのインタフェースを別途に設ける必要がない。 That is, since color image data can be passed through an inexpensive CODEC for monochrome image data, it is not necessary to separately provide an interface for passing color image data that does not need to be encoded.

本発明に係る画像処理装置は、前記第1バスを介して、前記取得手段から送出された画像データの前記符号化手段への転送を制御する第1バスコントローラと、前記第2バスを介して、前記符号化手段から送出された画像データの前記出力手段への転送を制御する第2バスコントローラとを備えることを特徴とする。 The image processing apparatus according to the present invention, prior SL via a first bus, a first bus controller for controlling the transfer to the encoding means of the image data sent from the acquisition unit via the second bus And a second bus controller for controlling transfer of the image data sent from the encoding means to the output means.

本発明による場合は、画像データを取得する取得手段が送出した画像データの符号化手段への転送を第1バスコントローラにて制御し、符号化手段が送出した画像データの出力手段への転送を第2バスコントローラが制御することにより、第1バス及び第2バスを介したデータの転送処理を夫々独立に行なうことができ、高速なデータ転送処理を実現することができる。 According to the present invention, controls the transfer to the encoding means of the image data acquisition means has transmitted to acquire images data by the first bus controller, transfer to the output means of the image data coding means is sent Is controlled by the second bus controller, data transfer processing via the first bus and the second bus can be performed independently, and high-speed data transfer processing can be realized.

本発明による場合は、モノクロ画像データが取得されて第1条件が選択された場合に、符号化手段が、取得したモノクロ画像データに符号化処理を行ない、カラー画像データが取得されて第2条件が選択された場合に、符号化手段が、取得したカラー画像データに符号化処理を行なわずにスルーさせることにより、符号化すべきモノクロ画像データと、符号化する必要のないカラー画像データとを、符号化手段を介した同じパスで転送することができ、符号化する必要のないカラー画像データをスルーさせるためのインタフェースを別途に設ける必要がなく、不要な回路を削減することができる。また、取得された画像データを符号化手段へ入力する転送処理と、符号化手段から送出された画像データを出力手段へ入力する転送処理とを夫々異なるコントローラにて制御することにより、夫々のデータの転送処理を高速に行なうことができる。   According to the present invention, when monochrome image data is acquired and the first condition is selected, the encoding unit performs an encoding process on the acquired monochrome image data, and color image data is acquired to obtain the second condition. Is selected, the encoding means passes through the acquired color image data without performing the encoding process, so that the monochrome image data to be encoded and the color image data that does not need to be encoded are It is possible to transfer in the same path via the encoding means, and it is not necessary to provide an interface for passing through color image data that does not need to be encoded, and unnecessary circuits can be reduced. Further, by controlling the transfer processing for inputting the acquired image data to the encoding means and the transfer processing for inputting the image data sent from the encoding means to the output means, respectively, by using different controllers, the respective data Transfer processing can be performed at high speed.

以下に、本発明に係る画像処理装置を、複合機による実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。図1は本発明に係る複合機の構成例を示すブロック図であり、図中3は本発明の画像処理装置としての複合機を示している。この複合機3は、装置全体としての動作を制御するCPU10を備えており、CPU10は、システムバス(第2バス)1を介して接続される複合機3を構成する以下のハードウェア各部を制御している。システムバス1には、CPU10の他、ROM11、RAM12、CODEC13、システムメモリ14、外部のコンピュータ等と接続するためのUSBインタフェース15、NCU16、モデム17、表示部18、操作部19、記録部20等が接続されている。   Hereinafter, an image processing apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings illustrating an embodiment of a multifunction machine. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a multifunction peripheral according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 3 denotes a multifunction peripheral as an image processing apparatus according to the present invention. The multi-function device 3 includes a CPU 10 that controls the operation of the entire apparatus. The CPU 10 controls the following hardware components that make up the multi-function device 3 connected via a system bus (second bus) 1. is doing. In addition to the CPU 10, the system bus 1 includes a ROM 11, a RAM 12, a CODEC 13, a system memory 14, a USB interface 15 for connecting to an external computer, an NCU 16, a modem 17, a display unit 18, an operation unit 19, a recording unit 20, and the like. Is connected.

ROM11は、複合機3の動作に必要な種々の制御プログラム等を予め格納している。RAM12は、SRAM又はフラッシュメモリ等で構成され、CPU10による制御プログラムの実行時に発生するデータ等を一時的に記憶する。また、モデム17は、ファクシミリ通信が可能なファックスモデムで構成されており、NCU16と直接的にも接続されている。NCU16は、公衆電話回線網Lと接続されており、必要に応じてモデム17を公衆電話回線網Lと接続し、公衆電話回線網Lを介して他のファクシミリ装置との間でのファクシミリ通信を可能としている。   The ROM 11 stores various control programs necessary for the operation of the multifunction machine 3 in advance. The RAM 12 is configured by SRAM, flash memory, or the like, and temporarily stores data generated when the control program is executed by the CPU 10. The modem 17 is a fax modem capable of facsimile communication, and is directly connected to the NCU 16. The NCU 16 is connected to the public telephone line network L, connects the modem 17 to the public telephone line network L as necessary, and performs facsimile communication with other facsimile apparatuses via the public telephone line network L. It is possible.

表示部18は、液晶ディスプレイ(LCD)等で構成されており、複合機3の動作状況、ユーザへ報知すべきデータ、及び操作部19から入力された文字等を表示する。操作部19は、複合機3を操作するために必要なテンキー、例えば、複合機3をファクシミリ装置として利用する際のファクスボタン及び複合機3をスキャナとして利用する際のスキャナボタン、及び各種のファンクションキー等を備えている。尚、表示部18をタッチパネル方式のものとすることにより、操作部19の各種のキーのうちの一部又は全部を代用することも可能である。記録部20は、例えば、電子写真方式のプリンタ装置であって、システムメモリ14に記憶してある画像データに基づく画像を、ハードコピーとしてA3縦,B4縦,A4縦,B5横及びA5横等の各サイズの記録紙又はOHP(Over Head Projector)シートから最適なサイズのものを選択して記録する。   The display unit 18 is configured by a liquid crystal display (LCD) or the like, and displays the operation status of the multifunction machine 3, data to be notified to the user, characters input from the operation unit 19, and the like. The operation unit 19 is a numeric keypad necessary for operating the multifunction device 3, for example, a fax button when using the multifunction device 3 as a facsimile device, a scanner button when using the multifunction device 3 as a scanner, and various functions. Keys are provided. In addition, it is also possible to substitute a part or all of the various keys of the operation unit 19 by using the display unit 18 of a touch panel type. The recording unit 20 is, for example, an electrophotographic printer device, and an image based on the image data stored in the system memory 14 is displayed as a hard copy in A3 portrait, B4 portrait, A4 portrait, B5 landscape, A5 landscape, etc. The optimum size is selected from the recording paper or OHP (Over Head Projector) sheet.

ここで、CODEC13はイメージバス(第1バス)2にも接続されており、イメージバス2には、スキャナ部21と、スキャナ部21にて読み取った画像データを記憶するイメージメモリ22とが接続されている。スキャナ部21は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)を利用したスキャナにより原稿を読み取り、画像データを取得する取得手段として動作しており、取得した画像データをイメージバス2を介して一旦イメージメモリ22に記憶させる。尚、本実施の形態の複合機3におけるスキャナ部21は、原稿画像をモノクロ画像データとして読み取り、モノクロ2値データを取得するモノクロ読取部21aと、原稿画像をカラー画像データとして読み取り、カラー多値データを取得するカラー読取部21bとを備えている。   Here, the CODEC 13 is also connected to an image bus (first bus) 2, and a scanner unit 21 and an image memory 22 that stores image data read by the scanner unit 21 are connected to the image bus 2. ing. The scanner unit 21 operates as an acquisition unit that acquires an image data by reading a document with a scanner using a CCD (Charge Coupled Device), for example, and temporarily acquires the acquired image data via the image bus 2. Remember me. The scanner unit 21 in the multifunction machine 3 according to the present embodiment reads a document image as monochrome image data and acquires a monochrome binary data, and reads the document image as color image data. And a color reading unit 21b for acquiring data.

イメージメモリ22は、DRAM等で構成され、モノクロ読取部21a又はカラー読取部21bにより読み取られた画像データを一時的に記憶しており、所定のタイミングで、記憶している画像データをCODEC13へ読み出す。CODEC13は、入力されたモノクロ画像データ(2値データ)に符号化処理を行なう符号化手段として動作しており、CPU10からの制御に従って、イメージメモリ22から読み出された画像データを符号化し、又は符号化せずにそのまま、システムバス1を介してシステムメモリ14に記憶させる。システムメモリ14は、DRAM等で構成され、システムバス1を介してCODEC13から取得した画像データを記憶する。尚、CODEC13は、例えば、モノクロ2値データをMH,MR,MMR,JBIG等の方式で符号化する。   The image memory 22 is composed of a DRAM or the like, temporarily stores image data read by the monochrome reading unit 21a or the color reading unit 21b, and reads the stored image data to the CODEC 13 at a predetermined timing. . The CODEC 13 operates as an encoding unit that performs encoding processing on input monochrome image data (binary data), and encodes image data read from the image memory 22 according to control from the CPU 10, or The data is stored in the system memory 14 via the system bus 1 without being encoded. The system memory 14 is composed of a DRAM or the like, and stores image data acquired from the CODEC 13 via the system bus 1. The CODEC 13 encodes monochrome binary data by a method such as MH, MR, MMR, JBIG, or the like.

上述した構成の複合機3において、ユーザは、複合機3をファクシミリ装置として利用してファクシミリ通信を行なう場合、所定の原稿載置台(図示せず)に原稿を載置し、操作部19のファクスボタンを操作する。この場合、複合機3は、スキャナ部21のモノクロ読取部21aにて原稿画像をモノクロ画像データとして読み取り、一旦イメージメモリ22に記憶させた非圧縮状態のモノクロ画像データ(2値データ)をCODEC13にて符号化してシステムメモリ14に記憶させる。また、CPU10からの制御に従って、システムメモリ14から読み出された、符号化されたモノクロ画像データは、モデム17及びNCU16を出力手段として、外部のファクシミリ装置へファクシミリ通信にて送信される。   In the MFP 3 configured as described above, when the user performs facsimile communication using the MFP 3 as a facsimile apparatus, the user places a document on a predetermined document placement table (not shown), Operate the button. In this case, the multifunction machine 3 reads the original image as monochrome image data by the monochrome reading unit 21a of the scanner unit 21, and stores the uncompressed monochrome image data (binary data) temporarily stored in the image memory 22 in the CODEC 13. Are encoded and stored in the system memory 14. The encoded monochrome image data read from the system memory 14 according to the control from the CPU 10 is transmitted to an external facsimile apparatus by facsimile communication using the modem 17 and the NCU 16 as output means.

一方、ユーザは、複合機3をスキャナとして利用し、読み取った画像データを外部のコンピュータへシリアル又はパラレル転送する場合、所定の原稿載置台に原稿を載置し、操作部19のスキャナボタンを操作する。この場合、複合機3は、スキャナ部21のカラー読取部21bにて原稿画像をカラー画像データとして読み取り、一旦イメージメモリ22に記憶させた非圧縮状態のカラー画像データ(多値データ)をCODEC13にて符号化処理をせずに、非圧縮状態のままシステムメモリ14に記憶させる。また、CPU10からの制御に従って、システムメモリ14から読み出された、符号化されていないカラー画像データは、USBインタフェース15を出力手段として、外部のコンピュータへ送信される。尚、原稿画像から読み取ったモノクロ画像データを外部のコンピュータで利用する場合には、モノクロ読取部21aで読み取ったモノクロ画像データをCODEC13にて符号化処理を行なわずにシステムメモリ14に記憶させ、USBインタフェース15から外部のコンピュータへ送信すればよい。   On the other hand, when the user uses the multifunction machine 3 as a scanner and transfers the read image data serially or in parallel to an external computer, the user places a document on a predetermined document table and operates the scanner button of the operation unit 19. To do. In this case, the multifunction machine 3 reads the original image as color image data by the color reading unit 21b of the scanner unit 21, and stores the uncompressed color image data (multi-valued data) once stored in the image memory 22 in the CODEC 13. Thus, the data is stored in the system memory 14 in an uncompressed state without being encoded. Further, unencoded color image data read from the system memory 14 according to the control from the CPU 10 is transmitted to an external computer using the USB interface 15 as an output unit. When the monochrome image data read from the document image is used by an external computer, the monochrome image data read by the monochrome reading unit 21a is stored in the system memory 14 without being encoded by the CODEC 13, and the USB is read. What is necessary is just to transmit to the external computer from the interface 15.

ここで、CPU10は、上述したように、例えば、ユーザによる操作部19の所定ボタン(ファクスボタン又はスキャナボタン)の操作に基づいて、原稿画像をモノクロ読取部21aにて読み取る第1読取条件(第1条件)又は原稿画像をカラー読取部21bにて読み取る第2読取条件(第2条件)を選択する選択手段として動作しており、選択した読取条件に従って、イメージメモリ22から読み出した画像データをCODEC13にて符号化するか否かを制御する制御手段として動作している。具体的には、CPU10は、イメージメモリ22から読み出した画像データに符号化処理の実行を指示するか否かを示す指示信号をCODEC13に入力しており、CODEC13は、CPU10からの指示信号に従って、符号化処理を行なうか否かの判断を行ない、符号化処理を実行すべき画像データに対して符号化処理を行なっている。   Here, as described above, for example, the CPU 10 performs the first reading condition (first reading condition) for reading the document image by the monochrome reading unit 21a based on the operation of a predetermined button (fax button or scanner button) of the operation unit 19 by the user. 1 condition) or a second reading condition (second condition) for reading a document image by the color reading unit 21b, and the image data read from the image memory 22 according to the selected reading condition is CODEC13. It operates as a control means for controlling whether or not to encode. Specifically, the CPU 10 inputs to the CODEC 13 an instruction signal indicating whether or not to instruct the image data read from the image memory 22 to execute the encoding process. The CODEC 13 follows the instruction signal from the CPU 10. It is determined whether or not to perform the encoding process, and the encoding process is performed on the image data to be subjected to the encoding process.

尚、本実施の形態の複合機3は、システムバス1において、DMA転送処理を行なうためのDMAコントローラ(第2バスコントローラ)1aをCODEC13に内蔵して備えており、このDMAコントローラ1aがCPU10からシステムバス1の使用権を取得することにより、システムバス1を介したデータ転送を高速に行なうことが可能となる。また、イメージバス2においても、イメージバス2を介して転送されるデータ転送処理中のバス権を制御するためのバスコントローラ(第1バスコントローラ)2aがスキャナ部21に内蔵して備えており、このバスコントローラ2aにより、イメージバス2を介したデータ転送処理を効率よく行なうことができる。   The multifunction machine 3 of the present embodiment includes a DMA controller (second bus controller) 1a for performing DMA transfer processing in the system bus 1 incorporated in the CODEC 13, and the DMA controller 1a is provided from the CPU 10. By acquiring the right to use the system bus 1, data transfer via the system bus 1 can be performed at high speed. Also in the image bus 2, the scanner unit 21 includes a bus controller (first bus controller) 2 a for controlling the bus right during data transfer processing transferred via the image bus 2. By this bus controller 2a, data transfer processing via the image bus 2 can be performed efficiently.

以下に、上述した構成の複合機3において、スキャナ部21にて原稿画像から読み取った画像データの外部への送信処理について説明する。図2は本発明に係る複合機3による送信処理手順を示すフローチャートである。複合機3において、所定の原稿載置台に原稿がセットされ、操作部19の所定のボタンが操作された場合、CPU10は、スキャナ部21のモノクロ読取部21a又はカラー読取部21bの一方にて原稿画像から画像データを読み取り、読み取った画像データをイメージバス2を介して、非圧縮状態でイメージメモリ22に記憶させる(S1)。具体的には、CPU10は、操作部19のファクスボタンが操作された場合(モノクロファックス送信が指示された場合)には、スキャナ部21のモノクロ読取部21aにて原稿画像をモノクロ画像データとして読み取り、また、操作部19のスキャナボタンが操作された場合(カラースキャンが指示された場合)には、スキャナ部21のカラー読取部21bにて原稿画像をカラー画像データとして読み取り、イメージメモリ22に記憶させる。   In the following, a process of transmitting image data read from a document image by the scanner unit 21 to the outside in the multifunction machine 3 having the above-described configuration will be described. FIG. 2 is a flowchart showing a transmission processing procedure by the multifunction machine 3 according to the present invention. In the multifunction machine 3, when a document is set on a predetermined document placement table and a predetermined button of the operation unit 19 is operated, the CPU 10 uses one of the monochrome reading unit 21 a or the color reading unit 21 b of the scanner unit 21. Image data is read from the image, and the read image data is stored in the image memory 22 in an uncompressed state via the image bus 2 (S1). Specifically, when the fax button of the operation unit 19 is operated (when monochrome fax transmission is instructed), the CPU 10 reads the original image as monochrome image data by the monochrome reading unit 21a of the scanner unit 21. When the scanner button of the operation unit 19 is operated (when color scanning is instructed), the original image is read as color image data by the color reading unit 21 b of the scanner unit 21 and stored in the image memory 22. Let

次にCPU10は、ステップS1でモノクロ画像の読取処理が実行されたか否かを判断しており(S2)、モノクロ画像の読取処理が実行された場合(S2:YES)、CODEC13に符号化処理の実行を指示する指示信号を入力し、イメージメモリ22から読み出された非圧縮状態のモノクロ画像データを、CODEC13にて符号化して圧縮状態でシステムメモリ14に記憶させる(S3)。また、CPU10は、システムメモリ14に記憶させた画像データ(圧縮データ)を読み出し、読み出した画像データを、モデム17及びNCU16を介してファクシミリ通信にて、指定された宛先のファクシミリ装置へ送信する(S4)。   Next, the CPU 10 determines whether or not the monochrome image reading process has been executed in step S1 (S2). If the monochrome image reading process has been executed (S2: YES), the CODEC 13 performs the encoding process. An instruction signal for instructing execution is input, and uncompressed monochrome image data read from the image memory 22 is encoded by the CODEC 13 and stored in the system memory 14 in a compressed state (S3). Further, the CPU 10 reads the image data (compressed data) stored in the system memory 14 and transmits the read image data to the designated destination facsimile apparatus by facsimile communication via the modem 17 and the NCU 16 ( S4).

一方、ステップS2で、モノクロ画像の読取処理が実行されていない場合(S2:NO)、即ち、カラー画像の読取処理が実行された場合、CPU10は、CODEC13に符号化処理を実行しない旨の指示信号を入力し、即ち、CODEC13に画像データをスルーさせることを指示する指示信号を入力し、イメージメモリ22から読み出された非圧縮状態のカラー画像データを、CODEC13にて符号化せずにそのままシステムメモリ14に記憶させる(S5)。また、CPU10は、システムメモリ14から非圧縮状態のカラー画像データを読み出し、読み出した画像データを、USBインタフェース15を介して接続されるコンピュータへシリアル又はパラレル転送する(S6)。   On the other hand, when the monochrome image reading process is not executed in step S2 (S2: NO), that is, when the color image reading process is executed, the CPU 10 instructs the CODEC 13 not to execute the encoding process. A signal is input, that is, an instruction signal for instructing the CODEC 13 to pass through the image data is input, and the uncompressed color image data read from the image memory 22 is directly encoded without being encoded by the CODEC 13. It is stored in the system memory 14 (S5). Further, the CPU 10 reads out uncompressed color image data from the system memory 14 and transfers the read-out image data serially or in parallel to a computer connected via the USB interface 15 (S6).

尚、上述した処理において、CODEC13が出力する画像データをシステムメモリ14へ転送する転送処理、システムメモリ14から読み出された画像データをモデム17又はUSBインタフェース15へ転送する転送処理におけるシステムバス1のバス権を、CPU10から、システムバス1の使用権を獲得したDMAコントローラ1aにて制御することにより、高速なデータ転送処理を実行することができる。また、イメージバス2においても、スキャナ部21にて読み取った画像データをイメージメモリ22へ転送する転送処理、及びイメージメモリ22から読み出された画像データをCODEC13へ転送する転送処理におけるイメージバス2のバス権を、バスコントローラ2aにて制御することにより、高速なデータ転送処理を実行することができる。   In the above-described processing, the system bus 1 in the transfer processing for transferring the image data output from the CODEC 13 to the system memory 14 and the transfer processing for transferring the image data read from the system memory 14 to the modem 17 or the USB interface 15. By controlling the bus right from the CPU 10 by the DMA controller 1a that has acquired the right to use the system bus 1, high-speed data transfer processing can be executed. Also in the image bus 2, the image bus 2 in the transfer process for transferring the image data read by the scanner unit 21 to the image memory 22 and the transfer process for transferring the image data read from the image memory 22 to the CODEC 13. High-speed data transfer processing can be executed by controlling the bus right by the bus controller 2a.

上述したように、モノクロ用CODEC13では符号化できないカラー画像データを、システムバス1及びイメージバス2を接続するCODEC13をスルーさせてシステムメモリ14に記憶させることにより、符号化する必要のある画像データ(ファックス送信用のモノクロ画像データ)と、符号化する必要のない画像データ(外部コンピュータにシリアル又はパラレル転送するカラー画像データ)とを同一のパスを介して処理を行なうことができるため、CODEC13にて符号化しない画像データをスルーさせるためのインタフェースを別途に設ける必要がなく、不要な回路を削減することができる。   As described above, color image data that cannot be encoded by the monochrome CODEC 13 is stored in the system memory 14 through the CODEC 13 that connects the system bus 1 and the image bus 2, so that it is necessary to encode the image data ( The CODEC 13 can process monochrome image data for fax transmission) and image data that does not need to be encoded (color image data that is serially or parallel transferred to an external computer) via the same path. It is not necessary to provide a separate interface for passing through unencoded image data, and unnecessary circuits can be reduced.

本発明に係る複合機の構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration example of a multifunction machine according to the present invention. 本発明に係る複合機による送信処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a transmission processing procedure by the multifunction peripheral according to the present invention. 従来の画像処理装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the conventional image processing apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1 システムバス(第2バス)
2 イメージバス(第1バス)
3 複合機(画像処理装置)
10 CPU(選択手段、制御手段)
13 CODEC(符号化手段)
21 スキャナ部(取得手段)
1a DMAコントローラ(第2バスコントローラ)
2a バスコントローラ(第1バスコントローラ)
1 System bus (second bus)
2 Image bus (1st bus)
3 MFP (image processing device)
10 CPU (selection means, control means)
13 CODEC (encoding means)
21 Scanner section (acquisition means)
1a DMA controller (second bus controller)
2a Bus controller (first bus controller)

Claims (2)

画像データを取得する取得手段と第1バスを介して接続されており、第2バスを介して外部へ画像データを出力する出力手段と接続されているモノクロ用符号化手段の動作を制御する制御手段を備える画像処理装置において、
前記取得手段で取得した画像データを記憶する第1のメモリを前記第1のバス上に、前記出力手段で出力する画像データを記憶する第2のメモリを前記第2のバス上に、それぞれ有しており、
前記制御手段は、
原稿画像をモノクロ読取りするかカラー読取りするかを選択する選択手段と、
該選択手段でモノクロ読取りすることを選択した場合、前記符号化手段に、前記第1のメモリに記憶されている画像データに対する符号化処理を実行させ、前記第2のメモリに記憶させる手段と、
該選択手段でカラー読取りすることを選択した場合、前記符号化手段に、前記第1のメモリに記憶されている画像データに符号化処理を実行させずに前記第2のメモリにそのまま記憶させる手段と
を備えることを特徴とする画像処理装置。
Control for controlling the operation of the monochrome encoding means connected to the acquisition means for acquiring the image data via the first bus and connected to the output means for outputting the image data to the outside via the second bus. In an image processing apparatus comprising means,
A first memory for storing image data acquired by the acquisition unit is provided on the first bus, and a second memory for storing image data output by the output unit is provided on the second bus. And
The control means includes
Selecting means for selecting whether to scan the original image in monochrome or color;
Means for causing the encoding means to execute an encoding process on the image data stored in the first memory and storing it in the second memory when the selection means selects monochrome reading ;
Means for causing the encoding means to store the image data stored in the first memory as it is in the second memory without executing the encoding process when the selection means selects color reading; An image processing apparatus comprising:
前記第1バスを介して、前記取得手段から送出された画像データの前記符号化手段への転送を制御する第1バスコントローラと、
前記第2バスを介して、前記符号化手段から送出された画像データの前記出力手段への転送を制御する第2バスコントローラと
を備えることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
A first bus controller for controlling the transfer of image data sent from the acquisition means to the encoding means via the first bus;
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a second bus controller that controls transfer of image data sent from the encoding unit to the output unit via the second bus.
JP2003292100A 2003-08-12 2003-08-12 Image processing device Expired - Fee Related JP3855980B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003292100A JP3855980B2 (en) 2003-08-12 2003-08-12 Image processing device
US10/883,951 US20050052687A1 (en) 2003-08-12 2004-07-01 Image processing device and communication terminal device
EP04017776A EP1533991B1 (en) 2003-08-12 2004-07-27 Image processing device and communication terminal device
CNB2004100574233A CN100521722C (en) 2003-08-12 2004-08-12 Image treatment appatratus and communication terminal apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003292100A JP3855980B2 (en) 2003-08-12 2003-08-12 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005064840A JP2005064840A (en) 2005-03-10
JP3855980B2 true JP3855980B2 (en) 2006-12-13

Family

ID=34369563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003292100A Expired - Fee Related JP3855980B2 (en) 2003-08-12 2003-08-12 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3855980B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352275A (en) * 2005-06-13 2006-12-28 Seiko Epson Corp Image reader, file generating method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005064840A (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8472051B2 (en) Image forming apparatus and method for displaying preview image of top page of multiple sub-jobs of a print job
CN101640743B (en) Image processing apparatus and preview display method
JP2006121347A (en) Image processor
JP4367516B2 (en) Image processing device
JP3855980B2 (en) Image processing device
JP4041061B2 (en) Remote copy processing method and remote copy processing control program
JP2003333267A (en) Communication terminal device and server device
JP2011259180A (en) Image forming apparatus and control method to control the same
JP2006246328A (en) Image processing apparatus
JP2008211434A (en) Image forming apparatus
JP2009100285A (en) Image reading apparatus, and image forming apparatus
JP4049133B2 (en) Network MFP
JP3823874B2 (en) Communication device
JP3988751B2 (en) Network MFP
JP5326882B2 (en) Image processing device
JP3988752B2 (en) Network MFP
JP6926969B2 (en) Image reader
JP3703770B2 (en) Compound machine
JP3267252B2 (en) Communication terminal device
JP5078553B2 (en) Facsimile machine
JP2005210529A (en) Image processing apparatus
JP2005130142A (en) Image processing apparatus
JP2005085243A (en) Image processing device
JP2000295387A (en) Communication terminal device
JP2002101248A (en) Picture processor and method for controlling the same

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees