JP3850592B2 - Wall panel joint structure - Google Patents
Wall panel joint structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3850592B2 JP3850592B2 JP21277399A JP21277399A JP3850592B2 JP 3850592 B2 JP3850592 B2 JP 3850592B2 JP 21277399 A JP21277399 A JP 21277399A JP 21277399 A JP21277399 A JP 21277399A JP 3850592 B2 JP3850592 B2 JP 3850592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall panel
- cap
- connecting piece
- piece
- fixing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、建築物の壁部を構成する壁パネル材の施工に関するものであり、特に施工性,強度及び水はけ等に優れた壁パネルの接合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、建築物の壁部には種々の建材が存在しており、それぞれの建材に応じた施工が行われている。近年では、その建材として壁パネル材が多く使用されている。その壁パネル材も、偏平箱状に形成され、内部に断熱材、防火材(耐火材)等が充填されたものが使用される。
【0003】
このような、壁パネル材を多数用意して、胴縁等の構造材にビス等の固着具を介して取り付けてゆく。また、横方向,縦方向等に隣接する壁パネル材間には、その目地を塞ぐためのキャップ部材が装着され、前記ビス等の固着具を外部から隠したり、又は雨水が壁パネル材間より内部に入り込まないようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記のように隣接する壁パネル材間にキャップ材を装着するのに、従来では、壁パネル材間の隙間にキャップ材を押し込こみ、壁パネル材の側部に形成された小突起等とキャップ材とを嵌合させる等してキャップ材を固定している。しかし、上記の構造によれば、キャップ材の幅方向における所定の寸法と、隣接する壁パネル材間の間隔が正確に決定されないとキャップ材は適正な固定力を有して固定することができない。
【0005】
ところが、配列された多数の壁パネル材において、隣接する壁パネル材間の間隔を全て正確に同一にすることは極めて困難であり、多少も誤差は必ず生じてしまうものであった。そのために、キャップ材を装着するときに、壁パネル材間の間隔が規定寸法より僅かでも広すぎれば、キャップ材は緩すぎて装着することができないし、またその反対に狭すぎれてもキャップ材を嵌めることができない。このようなことから、壁パネル材の側面に小突起等を形成してキャップ材と嵌合させて固定させることが行われているが、この構造でも適正な取付強度を得ることは困難である。
【0006】
【課題を解決するため手段】
そこで、発明者は上記課題を解決すべく、鋭意,研究を重ねた結果、本発明を、主板の幅方向両端より略直角状に側部を形成し,一方側の側部の下端に断面略折返し形状とした溝形状部を形成し,該溝形状部の他端から略水平状の上部連結片を形成し,且つ他方側の側部の下端には略水平状の下部連結片を形成した壁パネル材を備え、隣接する壁パネル材の上部連結片と下部連結片とを接合し、その上部連結片上にキャップ固定部材を装着し、該キャップ固定部材を介して隣接する壁パネル材間にキャップ材を装着してなる壁パネルの接合構造としたことにより、施工効率に優れ、施工仕上り,耐久性及び水はけ等が良好であり、上記課題を解決したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。本発明の壁パネル材Aは、表面パネルA1 ,裏面材A2 及び芯材7等から構成されている〔図9,図10(A),(B)参照〕。その表面パネルA1 は、平坦状の主板1の幅方向一端より略直角状に側部2,2が形成されている。その一方の側部2の下端には、溝形状部3が形成されている(図2,図3等参照)。
【0008】
該溝形状部3は、断面略U字形状に折り返し形成されたものであり、その溝幅が前記主板1と比較して極めて小さい。また、溝形状部3は、前述したようにU字形状以外でも構わない。例えば断面略V字形状としたり或いは断面略逆門形状としてもよい。
【0009】
その溝形状部3の外端(前記側部2との連結部分とは反対側端)には、上部連結片4が形成されている。該上部連結片4は、平坦状に形成され、且つ前記側部2の下端より前記溝形状部3を介して一段高い位置に形成されている(図2,図3参照)。その上部連結片4の外端より裏面側に向かって折返し端縁4aが形成されている。該折返し端縁4aは、上部連結片4の幅方向の略中央付近に近接した位置まで形成されている。
【0010】
また、主板1の幅方向他端側の側部2の下端には、下部連結片5が形成されている。該下部連結片5は、主板1に対して略平行な水平状をなしている。また、下部連結片5の幅方向寸法は、前記上部連結片4の略半分程度である。その下部連結片5の外端箇所から上面側に折返し端縁5aが形成されている。該折返し端縁5aは傾斜状をなしている。また、下部連結片5及び折返し端縁5aは、表面パネルA1 とともに後述する裏面材A2 によって形成されている〔図4(A)等参照〕。
【0011】
その表面パネルA1 には、裏面材A2 が装着され、偏平箱形状を構成する。具体的には、表面パネルA1 の上部連結片4と下部連結片5とに裏面材A2 が接合し、主板1と裏面材A2 との間に空隙が形成され、内部に芯材7が装着可能な構成としたものである。その芯材7としては、補強材として図9に示すように、ハニカム芯材7a、或いは耐火,防火材として図11(A),(B)に示すように、耐火材7bが使用される。
【0012】
その裏面材A2 の幅方向端部箇所で且つ前記上部連結片4と接合する部分には、段差立上り部6a及び接合面部6bが形成されている。該接合面部6bは、前記段差立上り部6aを介して裏面材A2 の他の面板箇所と段差を有している〔図10(A)参照〕。その段差立上り部6aが前記溝形状部3に当接し、接合面部6bが上部連結片4の裏面側に接合する。また、裏面材A2 の他方側の端部は壁パネル材Aの下部連結片5に接合する〔図10(B)参照〕。
【0013】
その裏面材A2 には、図10(B)に示すように、上記段差立上り部6aが形成されているので、該段差立上り部6aを表面パネルA1 側の溝形状部3に当接させることにより表面パネルA1 と裏面材A2 との位置合わせを容易に行うことができる。さらに、前記溝形状部3と段差立上り部6aとを当接させることで、表面パネルA1 と裏面材A2 を貼着する際に位置ズレを防止することができ、均一なる壁パネル材Aの製造を効率的に行うことができる。
【0014】
次に、キャップ固定部材Bは、台座片8と,該台座片8の幅方向両側から下方に形成されたガイド片9,9と、嵌合部10とから構成されている。その台座片8は、前記壁パネル材Aの上部連結片4の幅方向と略同一幅程度に形成されたもので、その台座片8の幅方向に形成されたガイド片9,9は、台座片8の下方側に向かって形成されている〔図5(A)参照〕。
【0015】
そのガイド片9,9は具体的には、台座片8に対して外方且つ下向きに傾斜状に形成されている。その傾斜は円弧状傾斜とすることもある。或いは、ガイド片9,9は台座片8に対して略垂直状に形成してもよい。その台座片8は、前記壁パネル材Aの上部連結片4上に載置され、両ガイド片9,9によって、上部連結片4の幅方向両端箇所を略挟持状態となる構造である。
【0016】
その台座片8の上面側には嵌合部10が形成されている。該嵌合部10は、立上り板状に形成され、且つ台座片8の前後方向両端に形成されており、板片状をの嵌合立上り片10aの幅方向両側箇所に嵌合突起10b,10bが形成されたものである。該嵌合突起10b,10bは、嵌合部10の幅方向両端より外方に略く字形状に突出形成されたもので、後述するキャップ材12を嵌合固定する役目をなす(図1,図2或いは図7等参照)。また、前記台座片8の中心箇所には貫通孔8aが穿孔され、固定用ビス等の固着具13が挿入し、壁パネル材Aの上部連結片4に固着することができるようになっている。
【0017】
その嵌合立上り片10aの上端には、嵌合立上り片10aに対して略直角状となる平坦状の頂片10cが形成されている。該頂片10cにより、後述するキャップ材12を裏面側より支持するものである。その嵌合部10は、台座片8に対して1つのみが形成される実施例も存在する〔図6(B)参照〕。
【0018】
また、図6(C)に示されたものでは、台座片8が前後方向に比較的長く形成されたものであって、貫通孔8aが、台座片8の長手方向端部箇所に穿孔されている。そして、キャップ固定部材Bを上部連結片4に固着したときに、その貫通孔8aを中心にして、適宜の範囲で回動可能とすることができる〔図6(D)参照〕。これによって、キャップ固定部材Bを上部連結片4上に固着するときに、角度の誤差を修正することが容易にできる。
【0019】
また、前記台座片8の下面側,即ち前記壁パネル材Aの上部連結片4上に載置する面には、防水部材11が装着されている。該防水部材11は、具体的には薄いゴム板材等の板状弾性部材が使用され、台座片8の裏面に接着剤で貼着されている。また、その防水部材11の外面には粘着糊剤が塗布されており、剥離紙が張り付けられ、使用時に剥がして使用することができるようになっている。
【0020】
次に、キャップ材12は、被覆頂部12aの幅方向両側に被嵌合側部12b,12bが形成されたものである。その被覆頂部12aは、長手方向に長尺であり、平坦状に形成されたものである。被嵌合側部12b,12bは、前記キャップ固定部材Bの両嵌合突起10b,10bに嵌合される形状となっている。即ち、嵌合突起10bの上下方向における略中間箇所がキャップ材12の内方に略く字形状に屈曲形成されたものである(図1,図7等参照)。
【0021】
また、前記キャップ固定部材Bの嵌合突起10bと、キャップ材12の被嵌合側部12bとの形状を上記のように略く字形状の突起又は屈曲面としたが、その他の形状でキャップ固定部材Bにキャップ材12が嵌合可能なものであれば、上記実施例に限定されるものではない。
【0022】
次に、複数の壁パネル材A,A,…による建築物の壁体の施工を説明する。まず、胴縁等の構造材に壁パネル材Aが固定され、その壁パネル材Aの下部連結片5上に隣接する壁パネル材Aの上部連結片4が配置されつつ、該隣接の壁パネル材Aが構造材に固定される。また、上部連結片4と下部連結片5との間にはシール材15が装着され、水密性を確保している。その隣接する壁パネル材A,Aの重なり合った下部連結片5と上部連結片4には、ドリルビス等の固着具13により構造材に固着される。これを順次繰り返して、複数の壁パネル材A,A,…が構造材に並設され、壁体が構成される。
【0023】
次に、上部連結片4上にキャップ固定部材Bの台座片8が載置され、前記固着具13にて上部連結片4及び下部連結片5に貫通してキャップ固定部材Bが上部連結片4に固定される。このとき、台座片8に形成されたガイド片9,9は、上部連結片4の幅方向両端箇所を略挟持する構成となり、台座片8を上部連結片4に載置するときの位置決めと固着具13による固定作業での取付け位置の狂いを防止する役目をなす〔図5(B),図6等参照〕。
【0024】
そのキャップ固定部材Bは、上部連結片4の長手方向に沿って所定間隔をおいて、複数固着される。そして、その複数のキャップ固定部材B,B,…上にキャップ材12が配置され、キャップ固定部材Bの嵌合突起10b,10bと、キャップ材12の被嵌合側部12b,12bとが嵌合してキャップ材12が固定されるものである。
【0025】
次に、本発明の第2実施形態として、前記キャップ固定部材Bとキャップ材12との間にの間に耐火発泡膨張材14が装着されるものが存在する〔図12,図13(A),(B)参照〕。該耐火発泡膨張材14は、柔軟性を有する帯形状をなしている。該耐火発泡膨張材14は、高温により発泡しつつ体積膨張するもので、膨張が完了することにより耐火性のブロック材となる。
【0026】
上記の耐火発泡膨張材14が、前記キャップ固定部材Bの嵌合部10に形成された頂片10cとキャップ材12の被覆頂部12aの裏面との間に配置される。そして、火災時に図14(A),(B)等に示すように、耐火発泡膨張材14が体積膨張し、キャップ材12内に充満し、キャップ材12と略同等の外形を有する耐火ブロックが形成される。これによって、隣接する壁パネル材A,A間のキャップ材12の装着箇所の耐火性を確保することができる。
【0027】
【発明の効果】
請求項1の発明は、主板1の幅方向両端より略直角状に側部2,2を形成し,一方側の側部2の下端に断面略折返し形状とした溝形状部3を形成し,該溝形状部3の他端から略水平状の上部連結片4を形成し,且つ他方側の側部2の下端には略水平状の下部連結片5を形成した壁パネル材Aを備え、隣接する壁パネル材A,Aの上部連結片4と下部連結片5とを接合し、その上部連結片4上にキャップ固定部材Bを装着し、該キャップ固定部材Bを介して隣接する壁パネル材A,A間にキャップ材12を装着してなる壁パネルの接合構造としたことにより、キャップ固定部材Bを使用しているので、隣接する壁パネル材A,Aの間隔の均一性の精度にかかわらず隣接する壁パネル材A,A間へのキャップ材12の装着が効率的にできる。また、溝形状部3を形成していることにより雨水の排水を容易に行うことができる。
【0028】
請求項2の発明は、主板1の幅方向両端より略直角状に側部2,2を形成し,一方側の側部2の下端に断面略折返し形状とした溝形状部3を形成し,該溝形状部3の他端から略水平状の上部連結片4を形成し,且つ他方側の側部2の下端には略水平状の下部連結片5を形成した壁パネル材Aと、台座片8の幅方向両端から下方にガイド片9,9を形成し,前記台座片8上に嵌合部10を形成したキャップ固定部材Bと、キャップ材12とからなり、前記下部連結片5と上部連結片4とが略重合状態で隣接する前記壁パネル材A,A間の上部連結片4の幅方向両端がキャップ固定部材Bのガイド片9,9にて挟持されて台座片8が載置固着され、前記キャップ材12がキャップ固定部材Bを介して固定されてなる壁パネルの接合構造としたことにより、まず第1に隣接する壁パネル材A,A間へのキャップ材12の装着を効率的に行うことできるし、第2にキャップ材12を強固に固定することができるし、第3に隣接する壁パネル材A,A間の水はけを良好にすることができる等の種々の効果を奏する。
【0029】
上記効果を詳述すると、キャップ固定部材Bには、台座片8の幅方向両側にガイド片9,9が形成されていることにより、該キャップ固定部材Bを隣接する壁パネル材A,A間の上部連結片4上に載置するときに、前記ガイド片9,9が上部連結片4の幅方向両側箇所を挟持して台座片8を略正確に載置固定することができる。
【0030】
そして、キャップ固定部材Bには嵌合部10が形成されており、従来のように隣接する壁パネル材A,A間にキャップ材12を嵌め込むタイプに比較して、嵌合部10にキャップ材12を装着することにより一層強固なるキャップ材12の装着にすることができる。したがって、キャップ材12は、キャップ固定部材Bを介して隣接する壁パネル材A,A間に装着するものでありため、隣接する壁パネル材A,Aの間隔をキャップ材12の幅方向寸法に合わせて極めて正確にする施工する必要がなく、施工の許容誤差の範囲を比較的大きくすることができ、施工効率を向上させることができる。
【0031】
また、側部2と上部連結片4との間には溝形状部3が形成されているので、キャップ材12から浸入した雨水等の水分がその溝形状部3に入り込み、該溝形状部3を介して外部に排出される。また、溝形状部3による屈曲部分が側部2と上部連結片4との間に存在することより、壁パネル材Aの連結部分における断面係数の数値を大きくすることができ、力学的強度を向上させることができる。
【0032】
なお、壁パネル材Aは、表面パネルA1 と裏面材A2 とから構成されるものであるが、前記溝形状部3を表面パネルA1 に形成し、裏面材A2 には段差立上り部6aを形成し、該段差立上り部6aを表面パネルA1 側の溝形状部3に当接させることにより、表面パネルA1 と裏面材A2 との位置合わせを容易に行うことができ、且つ両者を貼着する際には位置ズレすることなく、均一なる壁パネル材Aの製造を効率的に行うことができるという利点も生じるものである。
【0033】
次に、請求項3の発明は、請求項1又は2において、前記壁パネル材Aの内部にはハニカム芯材7aを装着してなる壁パネルの接合構造としたことにより、壁パネル材Aの強度を向上させることができる。
【0034】
次に、請求項4の発明は、請求項1又は2において、前記壁パネル材Aの内部には耐火材7bを充填してなる壁パネルの接合構造としたことにより耐火性を有するものにすることができる。
【0035】
次に、請求項5の発明は、請求項1,2,3又は4において、前記キャップ固定部材Bと前記キャップ材12との間には耐火発泡膨張材14を装着してなる壁パネルの接合構造としたことにより、隣接する壁パネル材A,A間における耐火性を確保することができる。
【0036】
上記効果を詳述すると、火災時に耐火発泡膨張材14が熱せられ、発泡しつつ体積膨張してキャップ材12と略同等外形の耐火ブロック材となり、キャップ材12箇所の耐火性を確保することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の要部斜視図
【図2】本発明の要部縦断平面図
【図3】壁パネル材の要部斜視図
【図4】隣接する壁パネル材の上部連結片と下部連結片とが分離した縦断正面図
【図5】(A)は隣接する壁パネル材の連結部分とキャップ固定部材との斜視図
(B)は隣接する壁パネル材間にキャップ固定部材を装着した要部斜視図
【図6】(A)は隣接する壁パネル材間にキャップ固定部材を装着する状態図
(B)はキャップ固定部材の実施例の斜視図
(C)はキャップ固定部材の別の実施例の斜視図
(D)は(C)のキャップ固定部材を隣接する壁パネル材間に装着した状態の平面図
【図7】隣接する壁パネル材間に装着したキャップ固定部材を介してキャップ材を装着した要部斜視図
【図8】隣接する壁パネル材の連結箇所の平面図
【図9】壁パネル材の斜視図
【図10】(A)は壁パネル材の分解略示図
(B)は壁パネル材の要部拡大断面図
【図11】(A)は一部切除した別の実施例の壁パネル材の斜視図
(B)は別の実施例の隣接する壁パネル材間にキャップ固定部材を装着した要部斜視図
【図12】キャップ固定部材とキャップ材との間に耐火発泡膨張材を装着した実施形態の要部斜視図
【図13】(A)は耐火発泡膨張材を装着した実施形態の要部断面図
(B)は(A)のX─X矢視断面図
【図14】隣接する壁パネル材間で耐火発泡膨張材が膨張する状態図
【図15】隣接する壁パネル材間とキャップ材内部で膨張した耐火発泡膨張材の斜視図
【図16】(A)はキャップ材から浸入した雨水が溝形条部により外部に排出する状態図(B)はキャップ材から浸入した雨水が溝形条部により外部に排出する状態斜視図
【符号の説明】
A…壁パネル材
B…キャップ固定部材
1…主板
2…側部
3…溝形条部
4…上部連結片
5…下部連結片
7a…ハニカム芯材
7b…耐火材
8…台座片
9…ガイド片
10…嵌合部
12…キャップ材
14…耐火発泡膨張材[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to construction of a wall panel material constituting a wall portion of a building, and particularly relates to a wall panel joint structure excellent in workability, strength, drainage and the like.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, various building materials exist in the wall part of a building, and construction according to each building material is performed. In recent years, many wall panel materials have been used as building materials. The wall panel material is also formed in a flat box shape, and the inside is filled with a heat insulating material, a fireproof material (refractory material) or the like.
[0003]
A large number of such wall panel materials are prepared and attached to a structural material such as a trunk edge via a fixing tool such as a screw. In addition, a cap member for closing the joint is installed between the wall panel materials adjacent in the horizontal direction, the vertical direction, etc., and the fixing tool such as the screw is hidden from the outside, or rainwater is inserted between the wall panel materials. I try not to get inside.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in order to attach the cap material between the adjacent wall panel materials as described above, conventionally, the cap material is pushed into the gap between the wall panel materials, and the small protrusion formed on the side portion of the wall panel material. The cap material is fixed by fitting the cap material and the like. However, according to the above structure, the cap material cannot be fixed with an appropriate fixing force unless the predetermined dimension in the width direction of the cap material and the interval between the adjacent wall panel materials are accurately determined. .
[0005]
However, in many arranged wall panel materials, it is extremely difficult to make all the intervals between adjacent wall panel materials exactly the same, and some errors always occur. For this reason, when the cap material is installed, if the distance between the wall panel materials is slightly wider than the specified size, the cap material is too loose to be installed, and vice versa. Can not fit. For this reason, a small protrusion or the like is formed on the side surface of the wall panel material and is fitted and fixed to the cap material, but it is difficult to obtain an appropriate mounting strength even with this structure. .
[0006]
[Means for solving the problems]
In view of the above, the inventor has intensively and researched to solve the above-mentioned problems, and as a result, the present invention has a side portion formed at a substantially right angle from both ends in the width direction of the main plate, and a cross section is substantially formed at the lower end of the one side portion. A folded groove-shaped portion is formed, a substantially horizontal upper connecting piece is formed from the other end of the groove-shaped portion, and a substantially horizontal lower connecting piece is formed at the lower end of the other side portion. A wall panel material is provided, and an upper connection piece and a lower connection piece of adjacent wall panel materials are joined, a cap fixing member is mounted on the upper connection piece, and between adjacent wall panel materials via the cap fixing member By adopting a wall panel joining structure formed by attaching a cap material, construction efficiency is excellent, construction finish, durability, drainage, etc. are good, and the above-mentioned problems are solved.
[0007]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The wall panel material A of the present invention is composed of a front panel A 1 , a back surface material A 2, a
[0008]
The groove-
[0009]
An upper connecting
[0010]
A lower connecting
[0011]
The front panel A 1 is fitted with a back material A 2 to form a flat box shape. Specifically, the back surface material A 2 is joined to the
[0012]
The part to be joined and with the upper connecting
[0013]
As shown in FIG. 10B, the back surface material A 2 is formed with the
[0014]
Next, the cap fixing member B includes a
[0015]
Specifically, the
[0016]
A
[0017]
A flat
[0018]
In the case shown in FIG. 6C, the
[0019]
Further, a
[0020]
Next, the
[0021]
Moreover, although the shape of the
[0022]
Next, the construction of the wall of the building by the plurality of wall panel materials A, A,. First, the wall panel material A is fixed to a structural material such as a trunk edge, and the adjacent wall panel material A is disposed on the
[0023]
Next, the
[0024]
A plurality of the cap fixing members B are fixed at a predetermined interval along the longitudinal direction of the upper connecting
[0025]
Next, as a second embodiment of the present invention, there is one in which a refractory
[0026]
The fireproof
[0027]
【The invention's effect】
The invention of claim 1
[0028]
The invention of
[0029]
In detail, the cap fixing member B is formed with
[0030]
And the
[0031]
Further, since the groove-shaped
[0032]
The wall panel material A is composed of a front panel A 1 and a back surface material A 2 , but the groove-shaped
[0033]
Next, the invention of
[0034]
Next, the invention of
[0035]
Next, a fifth aspect of the present invention is the joining of a wall panel according to the first, second, third or fourth aspect, wherein a fire-resistant
[0036]
To elaborate on the above effects, the fireproof
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a main part of the present invention. FIG. 2 is a plan view of a main part of the present invention. FIG. 3 is a perspective view of a main part of a wall panel material. FIG. 5A is a perspective view of a connecting portion of an adjacent wall panel material and a cap fixing member. FIG. 5B is a perspective view of a cap fixing member mounted between adjacent wall panel materials. FIG. 6A is a state in which a cap fixing member is mounted between adjacent wall panel members. FIG. 6B is a perspective view of an embodiment of the cap fixing member. FIG. The perspective view (D) of an Example is a top view of the state which mounted | wore between adjacent wall panel materials with the cap fixing member of (C). [FIG. 7] Cap via the cap fixing member mounted between adjacent wall panel materials Perspective view of the main part with material attached [Fig. 8] Plan view of the connecting part of adjacent wall panel materials [Fig. FIG. 10A is an exploded schematic view of the wall panel material. FIG. 11B is an enlarged cross-sectional view of the main part of the wall panel material. FIG. 11A is a partially cutaway view. The perspective view (B) of the wall panel material of the embodiment is a perspective view of the main part in which the cap fixing member is mounted between the adjacent wall panel materials of another embodiment. FIG. 12 is fireproof between the cap fixing member and the cap material. FIG. 13A is a cross-sectional view of a main part of an embodiment equipped with a fireproof foam expansion material, and FIG. 13B is a cross-sectional view taken along line XX in FIG. FIG. 14 is a state diagram in which a fireproof foam expansion material expands between adjacent wall panel materials. FIG. 15 is a perspective view of a fireproof foam expansion material expanded between adjacent wall panel materials and inside the cap material. ) Is a state diagram (B) in which rainwater entering from the cap material is discharged to the outside by the groove-shaped strip. State perspective view rainwater discharged outside by a groove-shaped ridges EXPLANATION OF REFERENCE NUMERALS
A ... Wall panel material B ... Cap fixing member 1 ...
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21277399A JP3850592B2 (en) | 1999-07-27 | 1999-07-27 | Wall panel joint structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21277399A JP3850592B2 (en) | 1999-07-27 | 1999-07-27 | Wall panel joint structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001032408A JP2001032408A (en) | 2001-02-06 |
JP3850592B2 true JP3850592B2 (en) | 2006-11-29 |
Family
ID=16628164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21277399A Expired - Fee Related JP3850592B2 (en) | 1999-07-27 | 1999-07-27 | Wall panel joint structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3850592B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013091904A (en) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Panasonic Corp | Wall material fastening structure |
-
1999
- 1999-07-27 JP JP21277399A patent/JP3850592B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001032408A (en) | 2001-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6674337B2 (en) | Exterior insulation structure of building | |
JP3850592B2 (en) | Wall panel joint structure | |
JP3945001B2 (en) | Architectural panel | |
US5623793A (en) | Permanent form for placing basement concrete wall | |
JP2006299507A (en) | Partition wall | |
JP3026419B2 (en) | Wall panels and exterior wall structures | |
KR20080045350A (en) | A construction structure of a outer wall and a base clamper for use in the same | |
JP4176876B2 (en) | Envelope | |
JP4058861B2 (en) | Steel frame refractory coating structure and mounting refractory panel mounting bracket | |
JP5814590B2 (en) | Construction panel connection structure | |
JP7402058B2 (en) | Joiners and wall structures | |
JP3169563B2 (en) | Joiner mounting structure for thermal insulation panel | |
JP3516510B2 (en) | Dry construction structure of ceramic outer wall material | |
JPH051541Y2 (en) | ||
JP2555259Y2 (en) | Interior wall panels | |
JP3871847B2 (en) | Airtight partition runner and hermetic structure above partition wall | |
JP3082024B2 (en) | Member for holding roofing exterior material and exterior structure of building | |
JPH0215924Y2 (en) | ||
JPH063047Y2 (en) | Wall panel and heat insulating material for the wall panel | |
JPH09324502A (en) | Heat insulation panel for architecture and manufacture thereof | |
JP3408396B2 (en) | Backing sheet and metal exterior material | |
JP4708638B2 (en) | Exterior material mounting structure and exterior material mounting method | |
JP3004213B2 (en) | Lip channel steel, support member using the lip channel steel, and heat insulating wall structure using the support member | |
JP2821109B2 (en) | Outdoor floor structure | |
JP2711648B2 (en) | Assembled outdoor floor structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |