JP3847553B2 - Flow control device - Google Patents

Flow control device Download PDF

Info

Publication number
JP3847553B2
JP3847553B2 JP2000364065A JP2000364065A JP3847553B2 JP 3847553 B2 JP3847553 B2 JP 3847553B2 JP 2000364065 A JP2000364065 A JP 2000364065A JP 2000364065 A JP2000364065 A JP 2000364065A JP 3847553 B2 JP3847553 B2 JP 3847553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
hollow rod
control device
flow rate
throttle passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000364065A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002168358A (en
Inventor
義治 稲熊
進 穂永
光則 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2000364065A priority Critical patent/JP3847553B2/en
Publication of JP2002168358A publication Critical patent/JP2002168358A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3847553B2 publication Critical patent/JP3847553B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ポンプから吐出された作動油を絞り通路(メータリングオリフィス)を介して動力舵取装置等の所定の油圧機器に送り出すとともに、余剰の作動油をバイパス路を経てポンプ側へ還流させる流量制御装置に関するものであり、特に、メータリングオリフィス下流側に入力される上記油圧機器類の作動油圧をスプール後部室側へフィードバックさせるためのパス路をバルブハウジングにではなく、別の場所に設けるようにした流量制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の流量制御装置は、図5に示す如く、ポンプハウジングと一体的に設けられたバルブハウジング50の内部に定流量制御用のスプール10及びスプリング80を有するとともに、当該バルブハウジング50の開口部にはユニオン90を有し、更に、当該ユニオン90内には絞り通路からなるメータリングオリフィス30が設けられるようになっている。そして、このような構成からなるものにおいて、上記メータリングオリフィス30の下流側と上記定流量制御用スプリング80の設けられるスプール後部室70との間であって上記バルブハウジング50には、メータリングオリフィス30の下流側の油圧である油圧機器類の作動油圧をフィードバックさせるためのユニオンバイパス路60が設けられている。また、上記構成からなるスプール10内には、上記メータリングオリフィス30の下流側の圧力である油圧機器類の作動油圧が異常に上昇したときに、この異常油圧を形成する圧油(作動油)を逃がしてやるためのレリーフ機構110が設けられている。また、このようなスプール10内であってスプール後部室70側のところには、本油圧システム内にて発生した異物を捕捉するためのフィルタ150が設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記ユニオンバイパス路60は、図5に示す如く、細長い穴をドリル加工手段等にて設けるとともに、更に、そのバルブハウジング50本体への開口部の位置に、当該開口部を塞ぐためのボール650等が嵌め込まれることによって形成されるようになっている。従って、当該ユニオンバイパス路60の形成のためには、上記ドリル穴加工等のほかに、ボール650の嵌め込み作業等が必要となる。このボール650の嵌め込み作業(嵌入作業)は、ボール自身を適当な位置に保持する必要がある等、作業が複雑であり、その作業効率上に問題点がある。このような問題点を解決するために、バルブハウジングにおけるドリル穴加工及びボールの嵌入作業等を省略することのできるようにした構成からなる流量制御装置を提供しようとするのが、本発明の目的(課題)である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明においては次のような手段を講ずることとした。すなわち、請求項1記載の発明においては、ポンプから吐出される作動油を、所定の絞り通路を介して所定の油圧機器装置へと送り出すとともに、上記絞り通路の前後差圧に応じて作動し、これによって余剰の作動油をポンプ吸入ポート側へ還流させるように作動するスプールを備えた流量制御装置に関して、上記スプール内に、中空状のロッドを、上記スプール並びに上記絞り通路内を貫通するように、かつ、往復直線運動が可能なように設置し、上記中空状ロッドの外径部と上記絞り通路との間にてメータリングオリフィスを形成させるとともに、このメータリングオリフィスの下流側の作動油を上記中空状ロッド内のパス路を介して上記スプールの一方の室側へ導入させるようにした構成を採ることとした。
【0005】
このような構成を採ることにより、本発明のものにおいては、メータリングオリフィスの後流側に生ずる油圧を上記スプールの後部室側へフィードバックさせるためのパス路を、上記中空状ロッドの中空部にて形成させることができるようになり、上記パス路を別途バルブハウジング等に設ける必要が無くなった。すなわち、バルブハウジング等を小型化することができるようになるとともに、更に、バルブハウジングにおけるドリル穴加工及び当該ドリル穴開口部へのボール打込み等による詰栓作業等が不要となり、本流量制御装置全体の組立作業の効率化を図ることができるようになる。また、作動油の外部への洩れ等も懸念する必要が無くなり、信頼性の向上を図ることができるようになる。
【0006】
次に、請求項2記載の発明について説明する。このものも、その基本的な点は請求項1記載のものと同じである。すなわち、本発明においては、請求項1記載の流量制御装置に関して、上記中空状ロッドの一方の端部側であって上記絞り通路内に存在するところに、本中空状ロッドの外径が徐々に変化するテーパ部を設け、これによって、上記絞り通路と本中空状ロッドのテーパ部の外径面との間に形成される隙間面積が徐々に変化するようにした構成を採ることとした。このような構成を採ることにより、本発明のものにおいては、上記テーパ部の外径面周りに形成させる隙間面積の変化によって、本流量制御装置にドルーピング機能を発揮させることができるようになる。そして、上記テーパ部におけるテーパ角の如何によって、ドルーピング性能に変化をもたせることができるようになり、上記テーパ角を変えることによって油圧機器にとって最適の状態に、本流量制御装置の性能を調整することができるようになる。
【0007】
次に、請求項3記載の発明について説明する。このものも、その基本的な点は上記請求項1記載のものと同じである。すなわち、本発明においては、請求項1記載の流量制御装置に関して、上記スプール内に円形横断面形態からなる空間部を設けるとともに、当該空間部内に存在する上記中空状ロッドのところに、当該中空状ロッド上をその軸線方向に相対摺動運動をするものであって、コーン状の形態からなるとともにその外周面部に上記スプール空間部の内周面に対して作動油が流動する通路を有するシートバルブを設け、更に、当該シートバルブを上記スプールの一方の端部側に形成されたスプールエンド部側に常時押付けるように作動するスプリングを設け、これによって、上記シートバルブのコーン面と上記スプールエンド部との間において通常は作動油が流れないようにするとともに、作動油の圧力が所定値を超えたときには上記シートバルブを上記スプリングのばね反力に抗して上記中空状ロッド上をその軸線方向に移動させるようにしたレリーフ機構を形成させるようにした構成を採ることとした。
【0008】
このような構成を採ることにより、本発明のものにおいては、レリーフ機構を、上記中空状ロッド及び当該中空状ロッドの設置されるスプール内に形成させることができるとともに、レリーフ機構に油圧機器側の作動油圧(油圧)を伝播させるためのパス路を、上記中空状ロッドの、その中空部をもって形成させることができるようになる。従って、上記パス路をバルブハウジング等に別途設ける必要が無くなり、パス路形成のためのドリル穴加工及び当該ドリル穴開口部の詰栓作業等が不要となる。その結果、本流量制御装置全体の組立作業の効率化を図ることができるようになる。
【0009】
次に、請求項4記載の発明について説明する。このものも、その基本的な点は上記請求項1記載のものと同じである。すなわち、本発明においては、請求項1記載の流量制御装置に関して、上記中空状ロッドの一方の端部側であって上記スプールエンド部側に存在する端部のところに、メッシュ状の部材からなるフィルタを設けるようにした構成を採ることとした。このような構成を採ることにより、本発明のものにおいては、フィルタを上記スプール内に設置することができるようになり、フィルタを全体的に長く採ることができるようになる。すなわち、本発明のものにおいては、フィルタの移動範囲をスプール後部室内にて大きく(広く)採ることができるようになり、従って、フィルタそのものを大きく(長く)設定することができるようになる。その結果、フィルタのスクリーン部を広く採ることができるようになり、フィルタ部における目詰まり現象の発生等を抑止することができるようになる。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の第一の実施の形態について、図1及び図2を基に説明する。本実施の形態に関するものの、その構成は、図1に示す如く、ポンプハウジングと一体的に形成されたバルブハウジング88と、当該バルブハウジング88内に設けられ、後記ユニオン3内に設けられた絞り通路31のところに形成されるメータリングオリフィス315の、その前後差圧に応じて作動するスプール1と、当該スプール1及び上記絞り通路31内を貫通するように設けられるものであって上記絞り通路31内等において往復直線運動をするように設置され、かつ、上記メータリングオリフィス315の形成並びにレリーフ機構の形成に寄与する中空状のロッド(中空状ロッド)5と、上記バルブハウジング88の開口部に設けられ、かつ、上記スプール1と対向するように設けられたユニオン3と、からなることを基本とするものである。
【0011】
このような基本構成からなるものにおいて、上記ユニオン3の絞り通路31の上流側であって、上記スプール1の頭部17と対向するところには、スプール頭部室61及びオイル導入室6が設けられ、当該オイル導入室6には、ポンプからの吐出油(作動油)を導入するための供給路66が連結されるようになっている。また、上記スプール1の頭部17の肩部171の周りには、ポンプ吸入ポート(図示せず)につながるバイパス路8が設けられており、このバイパス路8の途中には、リザーバ(図示せず)につながる吸入路4が開口するようになっている。また、上記ユニオン3の上記絞り通路31の下流側(後流側)には、動力舵取装置等の油圧機器へ作動油を送り出すための送出口39が設けられている。
【0012】
また、上記スプール1の頭部17の反対側である後部側には、スプール後部室7が形成されており、当該スプール後部室7内には、上記スプール1に、ばね反力を与えるスプリング71が設けられている。このような構成からなるものにおいて、上記スプール1及びユニオン3内には、これらスプール1及びユニオン3内にて、それぞれの軸線方向に往復直線運動が可能なように中空状のロッド(中空状ロッド)5が設けられるようになっている。そして、この中空状ロッド5の中空部をもって上記スプール後部室7と送出口39との間を連結するパス路55が形成されるようになっている。従って、このパス路55を経由して、上記絞り通路31内に形成されるメータリングオリフィス315の下流側の油圧が上記スプール後部室7に伝播されることとなり、上記スプール1には上記メータリングオリフィス315の前後差圧が作用することとなる。また、上記中空状ロッド5の上記送出口39側の端部のところには、ダンピングオリフィス51が設けられるようになっている。従って、動力舵取装置等からの負荷圧は上記送出口39及び上記ダンピングオリフィス51、パス路55を経由して、スプール後部室7に伝播される(フィードバックされる)ようになっている。また、上記中空状ロッド5の上記絞り通路31内に位置するところには、その外径面が所定の傾斜角を有するテーパ部52が設けられている。このテーパ部52の外径面と上記絞り通路31との間における隙間にて形成されるメータリングオリフィス315の開口面積(隙間面積)が変化して、ドルーピング機能が発揮されることとなる。
【0013】
これら構成からなる上記中空状ロッド5の周りであって上記スプール1の内部には、図1に示す如く、コーン状の形態からなるシートバルブ11及び当該シートバルブ11を常時一定方向へ押付けるように作動するスプリング12からなるレリーフ機構が設けられている。具体的には、図1に示す如く、上記スプール1の内部には円形横断面形態からなる空間部15が設けられており、この空間部15内に上記コーン状のシートバルブ11及びスプリング12が設置されている。そして、上記スプール1にはバイパス路8につながる通路18が設けられ、当該通路18を介して上記空間部15内は上記バイパス路8につながるようになってている。
【0014】
そして、このような構成からなる上記シートバルブ11は、図1に示す如く、全体的にコーン状の形態からなるものであり、一方の端面には円錐面からなるシール面111が設けられるとともに、他方の端面にはスプリング12のばね反力の入力されるバネ受面が形成されている。このばね反力によって、上記シール面111は上記スプール1のスプール後部室7側端部に設けられたスプールエンド19に常時押し付けられ、これによって上記シール面111のところの液密性が確保されるようになっている。また、本シートバルブ11は、図1に示す如く、上記スプール1内の空間部15内であって上記中空状ロッド5の外周面上を、その軸線方向に摺動運動が可能なように装着されている。そして、このような構成からなる本シートバルブ11の、その外周面部のところには、図2に示す如く、スプール1の空間部15の内周面との間において、その円周上に切欠状の通路115が複数個設けられるようになっている。この通路115が、上記シール面111における液密性が解除されたときに、スプール後部室7側とバイパス路8側とを連通させるようになっている。
【0015】
また、上記中空状ロッド5の上記スプール1の内部に設けられる空間部15内に存在する部分であって上記スプリング12を間に挟んで上記シートバルブ11と対向する位置には、一方の端面が上記スプリング12の受部を成すものであって他方の面が上記シートバルブ11のシール面111と同様のシール機能を発揮する傘状のフランジ56が本中空状ロッド5と一体的に設けられている。そして、この傘状のフランジ56の面は、通常は上記スプリング12のばね反力によって、上記シートバルブ11と同じように、上記スプール1の頭部17側に押付けられ、これによってスプール1の頭部17側に形成されるスプール頭部室61に対してシール性を保持するようになっている。また、本フランジ56の外周面には上記シートバルブ11と同様に、その円周上に貫通路からなる通路565が設けられるようになっている。
【0016】
また、このような構成からなる中空状ロッド5の一方の端部側であるスプール後部室7側のところには、図1に示す如く、メッシュ状のフィルタ9が設けられている。そして、このフィルタ9は、スプール1のスプール後部室7側に設置されるスプールエンド19内に設けられるようになっている。従って、本フィルタ9の設けられる位置とバルブハウジング88内に設けられたスプール後部室7の、その後部壁87との間には充分な距離が確保されるようになり、本フィルタ9の長さを充分に長く採ることができる。その結果、フィルタ9のスクリーン面積を大きく採ることができるようになる。
【0017】
このような構成からなる本実施の形態のものについての、その作動態様について、図1及び図2を基に説明する。まず、ポンプが稼動を開始すると、圧油が吐出され、図1のオイル供給路66を経由してオイル導入室6に導入される。このような状態において、上記吐出油の温度が常温状態にあり、吐出油の流動性が高い状態にある場合には、本実施の形態における流量制御装置は正常に作動し、所定の流量制御作用を行なう。すなわち、ポンプから吐出された吐出油は、上記オイル導入室6からユニオン3に設けられた第一オリフィス36を経てスプール頭部室61へと導かれる。ここからユニオン3の絞り通路31内に設けられたメータリングオリフィス315を経由して送出口39から動力舵取装置等の油圧機器へと送出される。そして、ポンプ回転数がある程度上昇して、吐出流量が所定値を超えると、上記メータリングオリフィス315前後に生ずる差圧の作用により、スプール1がスプリング71のばね反力に抗して作動して、スプール1の肩部171が後退して、スプール頭部室61及び供給路66とバイパス路8との間を連通状態にする。その結果、余剰の吐出油は上記バイパス路8に還流されることとなり、これによって、送出口39から送出される圧油の流量は一定値になる。すなわち、定流量状態となる。
【0018】
そして、ポンプ回転数が更に上昇し、ポンプからの吐出流量が増加すると、上記スプール1とともに中空状ロッド5がスプール後部室7側へと後退して、中空状ロッド5のテーパ部52の部分が上記絞り通路31内に位置するようになる。すなわち、メータリングオリフィス315の開口面積(隙間面積)が減少する。その結果、送出口39から動力舵取装置等の油圧機器への送油量が低下し、ドルーピング機能が発揮されることとなる。
【0019】
また、このような流量制御状態において、油圧機器類の負荷圧が異常に上昇した場合には、当該負荷圧は送出口39からダンピングオリフィス51、パス路55を経由してスプール後部室7へと伝播される。その結果、上記スプール後部室7側に位置するシートバルブ11のシール面111のところに、上記異常負荷圧が作用することとなる。ところで、この場合、本実施の形態においては、本シール面111が接するスプールエンド19の上記スプール後部室7側への開口部における径(開口径D)の方が、中空状ロッド5に設けられた傘状フランジ56のシール面561における上記スプール1の頭部17側への開口部の径(開口径d)よりも大きな値を有するようになっている。すなわち、シートバルブ11のシール面111の受圧面積の方がフランジ56のシール面561の受圧面積よりも、その値が大きくなるように設定されている。従って、設定値以上の負荷圧が作用した時には、上記シートバルブ11がスプリング12のばね反力に抗して右方に移動して上記シートバルブ11に設けられた通路115を開放状態にする。これによって、スプール後部室7側の高圧の油圧は上記通路115、スプール1内の空間部15、通路18を経由してバイパス路8へと逃される。その結果、スプール後部室7側の油圧が低下してスプール1自体がスプリング71のばね反力に抗してスプール後部室7側へと後退し、スプール1の肩部171のところがバイパス路8側に開口する。これによって、送出口39側の高負荷圧の圧油はスプール頭部室61を経由してバイパス路8側へ逃がされることとなり、レリーフ機能が発揮されることとなる。
【0020】
また、このようなレリーフ作用とは別に、作動油の温度が低い状態にある、いわゆる低温始動時等においては、一般には、作動油の粘度が高いため、スプール1あるいは上記シートバルブ11等からなるレリーフ機構が円滑に作動せず、その結果、ポンプ内圧が異常に上昇するおそれがある。すなわち、低温始動時におけるサージング現象に起因して低温サージ圧の異常上昇が生ずることとなる。これに対しては、本実施の形態のものにおいては、上記中空状ロッド5と一体的に設けられたフランジ56のシール面561がスプリング12のばね反力に抗してスプール後部室7側へと後退することによって回避されることとなる。すなわち、低温始動開始時においては、供給路66からの作動油導入によって上記オイル導入室6及びスプール頭部室61内の圧力が上昇する。この上昇した圧力(油圧)はスプール1の頭部17に設けられた開口部であって中空状ロッド5との間にて形成される隙間を経由して、上記フランジ56のシール面561に作用する。その結果、本フランジ56は、スプリング12のばね反力に抗してスプール後部室7側へと後退する。これによって、上記スプール頭部室61はフランジ56の外周部に設けられた通路565、スプール1内に形成された空間部15、スプール1に設けられた通路18を介してバイパス路8に連通することとなり、高圧となったスプール頭部室61周りの油圧はバイパス路8側へと逃がされることとなる。従って、低温サージ圧の上昇が回避されることとなる。
【0021】
次に、本実施の形態のものについての変形例(第二の実施形態)について、図3及び図4を基に説明する。このものも、その基本的な点は、上記第一の実施形態のものと同じである。異なるところは、ドルーピング発生機構部の構成に関する点である。すなわち、本実施の形態のものにおいては、ドルーピング機構部を、スプール1に対向するように設けられたサブスプール2と、当該サブスプール2の送出口39側端部のところに設けられるものであって上記サブスプール2の作動によって開口面積の変化するメータリングオリフィス29と、にて形成させるようにしたことである。具体的には、本ドルーピング機構は、図3に示す如く、上記ユニオン3の一方の端部であって上記スプール1の頭部17と対向する位置である上記オイル導入室6のところに設けられた圧力導入穴21、上記ユニオン3の内部に設けられたサブスプール2、当該サブスプール2の移動を規制するスプリング25、及び上記サブスプール2の一方の端部側に設けられたメータリングオリフィス29にて形成されるものである。そして、上記サブスプール2は、上記メータリングオリフィス29の開口面積を変化させるように作動するものである。なお、このメータリングオリフィス29を形成する開口部の形状は、図4に示す如く、大きな開口穴291の両脇に、小さな開口穴292が連続して設けられることによって形成される異形複合円の形態からなるものである。そして、このような開口形状からなるメータリングオリフィス29に対して、上記大きな開口穴291内には常時中空状ロッド5が挿入されるとともに、上記サブスプール2の端面22が接触することによって上記開口部の面積が減縮されるようになっているものである。これによって、本メータリングオリフィス29を通過する作動油の量が絞られ、ドルーピング機能が発揮されることとなる。また、このようなユニオン3の上記オイル導入室6に面するところには、圧力導入穴21が設けられており、当該圧力導入穴21の一端は、上記サブスプール2の肩部23に開口するように成っているものである。このような構成を採ることにより、ポンプ回転数が上昇してポンプ吐出流量が増加すると、上記オイル導入室6内の圧力が上昇する。その結果、圧力導入穴21を介してサブスプール2の肩部23のところに圧油が作動してサブスプール2をスプリング25のばね反力に抗してメータリングオリフィス29側へ移動させる。その結果、サブスプール2の端面22が上記メータリングオリフィス29を形成する小さな開口穴292を塞ぐこととなる。すなわち、本メータリングオリフィス29の開口面積を減少させる。これによって、送出口39から油圧機器へ送られる作動油の量が減少し、ドルーピング機能が発揮されることとなる。
【0022】
なお、このような構成からなる本実施の形態のものにおけるスプール1側の構成は、すべて上記第一の実施形態のものと同じである。そして、このような構成からなるスプール1及び上記サブスプール2を貫通するように中空状ロッド5が挿入(装着)されるようになっているものである。なお、本実施の形態のものにおける中空状ロッド5は、図3に示す如く、メータリングオリフィス29と係合する側がストレートパイプ状となっており、上記第一の実施の形態のものにおけるようなテーパ部は設けられていない。但し、それ以外は、図1に示す第一の実施形態に関するものと同じであり、送出口39側に位置する端部のところにはダンピングオリフィス51が設けられるようになっているとともに、スプール後部室7側に位置する端部のところにはフィルタ9が装着されるようになっている。
【0023】
【発明の効果】
本発明によれば、ポンプから吐出される作動油を、所定の絞り通路を介して所定の油圧機器装置へと送り出すとともに、上記絞り通路の前後差圧に応じて作動し、これによって余剰の作動油をポンプ吸入ポート側へ還流させるように作動するスプールを備えた流量制御装置に関して、上記スプール内に、中空状ロッドを、上記スプール並びに上記絞り通路内を貫通するように、かつ、往復直線運動が可能なように設置し、上記中空状ロッドの外径部と上記絞り通路との間にてメータリングオリフィスを形成させるとともに、このメータリングオリフィスの下流側の作動油を上記中空状ロッド内のパス路を介して上記スプールの一方の室側へ導入させるようにした構成を採ることとしたので、メータリングオリフィスの下流側に生ずる油圧を上記スプールの後部室側へフィードバックさせるためのパス路を、上記中空状ロッドの中空部にて形成させることができるようになり、上記パス路を別途バルブハウジング等に設ける必要が無くなった。その結果、バルブハウジング等におけるドリル穴加工及び当該ドリル穴開口部へのボール打込み等による詰栓作業等が不要となり、本流量制御装置全体の組立作業の効率化を図ることができるようになった。
【0024】
また、上記中空状ロッドの一方の端部側であって上記絞り通路内に存在するところに、本中空状ロッドの外径が徐々に変化するテーパ部を設け、これによって、上記絞り通路と本中空状ロッドのテーパ部の外径面との間に形成される隙間面積が徐々に変化するようにした構成を採ることとしたものにおいては、上記テーパ部の外径面周りに形成される隙間面積の変化によって、本流量制御装置にドルーピング機能を発揮させることができるようになった。また、上記テーパ部におけるテーパ角を適宜選択することによって、ドルーピング性能に変化をもたせることができるようになり、油圧機器にとって最適の状態に、本流量制御装置の性能を調整することができるようになった。
【0025】
また、本発明においては、上記スプール内に円形横断面形態からなる空間部を設けるとともに、当該空間部内に存在する上記中空状ロッドのところに、当該中空状ロッド上をその軸線方向に相対摺動運動をするものであって、コーン状の形態からなるとともにその外周面部に上記スプール空間部の内周面に対して作動油が流動する通路を有するシートバルブを設け、更に、当該シートバルブを上記スプールの一方の端部側に形成されたスプールエンド部側に常時押付けるように作動するスプリングを設け、これによって、上記シートバルブのコーン面と上記スプールエンド部との間において通常は作動油が流れないようにするとともに、作動油の圧力が所定値を超えたときには上記シートバルブを上記スプリングのばね反力に抗して上記中空状ロッド上をその軸線方向に移動させるようにしたレリーフ機構を設けるようにした構成を採ることとしたので、レリーフ機構を、上記中空状ロッド及び当該中空状ロッドの設置されるスプール内に形成させることができるようになるとともに、レリーフ機構のところに油圧機器側の作動油圧(油圧)を伝播させるためのパス路を、上記中空状ロッドの、その中空部をもって形成させることができるようになった。従って、上記パス路をバルブハウジング等に別途設ける必要が無くなり、パス路形成のためのドリル穴加工及び当該ドリル穴開口部の詰栓作業等が不要となった。その結果、本流量制御装置全体の組立作業の効率化を図ることができるようになった。
【0026】
また、本発明においては、上記中空状ロッドの一方の端部側であって上記スプールエンド部側に存在する端部のところに、メッシュ状の部材からなるフィルタを設けるようにした構成を採ることとしたので、フィルタを上記スプール内に設置することができるようになり、フィルタを全体的に長く採ることができるようになった。すなわち、本発明のものにおいては、フィルタの移動範囲をスプール後部室内にて大きく(広く)採ることができるようになり、従って、フィルタそのものを大きく(長く)設定することができるようになった。その結果、フィルタのスクリーン部を広く採ることができるようになり、フィルタ部における目詰まり現象の発生等を抑止することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明及び第一の実施形態についての、その全体構成を示す縦断面図である。
【図2】本発明の主要部を成すシートバルブ周りの全体構成を示す図1のA−A断面図である。
【図3】本発明にかかる第二の実施形態についての全体構成を示す縦断面図である。
【図4】第二の実施形態のものについてのメータリングオリフィス周りの構成を示す図3のB−B断面図である。
【図5】従来例の全体構成を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 スプール
11 シートバルブ
111 シール面
115 通路
12 スプリング
17 頭部
171 肩部
15 空間部
18 通路
19 スプールエンド
2 サブスプール
21 圧力導入穴
22 端面
23 肩部
25 スプリング
29 メータリングオリフィス
291 大きな開口穴
292 小さな開口穴
3 ユニオン
31 絞り通路
315 メータリングオリフィス
36 第一オリフィス
39 送出口
4 吸入路
5 中空状ロッド
51 ダンピングオリフィス
52 テーパ部
55 パス路
56 フランジ
561 シール面
565 通路
6 オイル導入室
61 スプール頭部室
66 供給路
7 スプール後部室
71 スプリング
8 バイパス路
87 後部壁
88 バルブハウジング
9 フィルタ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention sends hydraulic oil discharged from a pump to a predetermined hydraulic device such as a power steering device through a throttle passage (metering orifice) and returns excess hydraulic oil to the pump side via a bypass. The present invention relates to a flow control device, and in particular, a path for feeding back the hydraulic pressure of the hydraulic equipment input to the downstream side of the metering orifice to the spool rear chamber side is provided not in the valve housing but in another place. The present invention relates to the flow rate control device.
[0002]
[Prior art]
As shown in FIG. 5, the conventional flow rate control device has a constant flow rate control spool 10 and a spring 80 inside a valve housing 50 provided integrally with a pump housing, and at the opening of the valve housing 50. Has a union 90, and a metering orifice 30 formed of a throttle passage is provided in the union 90. In the above structure, the metering orifice is provided between the downstream side of the metering orifice 30 and the spool rear chamber 70 where the constant flow rate control spring 80 is provided. A union bypass path 60 is provided for feeding back the hydraulic pressure of the hydraulic equipment, which is the hydraulic pressure downstream of 30. Further, in the spool 10 having the above-described configuration, when the working oil pressure of the hydraulic equipment, which is the pressure downstream of the metering orifice 30, rises abnormally, the pressure oil (working oil) that forms this abnormal oil pressure A relief mechanism 110 is provided for releasing the air. Further, a filter 150 for capturing foreign matter generated in the hydraulic system is provided in such a spool 10 and on the spool rear chamber 70 side.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, as shown in FIG. 5, the union bypass path 60 is provided with a long hole by drilling means or the like, and a ball for closing the opening at the position of the opening to the valve housing 50 body. It is formed by fitting 650 or the like. Therefore, in order to form the union bypass path 60, in addition to the drill hole processing or the like, a work of fitting the ball 650 is required. The work of fitting the ball 650 (insertion work) is complicated because the ball itself needs to be held at an appropriate position, and there is a problem in work efficiency. In order to solve such problems, it is an object of the present invention to provide a flow rate control device having a configuration in which drill hole machining and ball insertion work in a valve housing can be omitted. (Problem).
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the following measures are taken in the present invention. That is, in the invention according to claim 1, the hydraulic oil discharged from the pump is sent to a predetermined hydraulic device through a predetermined throttle passage, and is operated according to a differential pressure across the throttle passage, Accordingly, with respect to the flow rate control device including a spool that operates to recirculate excess hydraulic oil to the pump suction port side, a hollow rod is passed through the spool and the throttle passage in the spool. In addition, a metering orifice is formed between the outer diameter portion of the hollow rod and the throttle passage, and hydraulic oil downstream of the metering orifice A configuration is adopted in which the spool is introduced into one chamber side of the spool via a path in the hollow rod.
[0005]
By adopting such a configuration, in the present invention, a path for feeding back the hydraulic pressure generated on the downstream side of the metering orifice to the rear chamber side of the spool is provided in the hollow portion of the hollow rod. It is no longer necessary to provide the above-mentioned path in a separate valve housing or the like. In other words, the valve housing and the like can be reduced in size, and further, drilling work in the valve housing and clogging work such as ball driving into the drill hole opening are not required. As a result, it is possible to improve the efficiency of the assembly work. In addition, there is no need to worry about leakage of hydraulic oil to the outside, and reliability can be improved.
[0006]
Next, the invention described in claim 2 will be described. The basic point of this is the same as that of the first aspect. That is, according to the present invention, in the flow rate control device according to claim 1, the outer diameter of the hollow rod gradually increases at the one end side of the hollow rod and in the throttle passage. A changing taper portion is provided, whereby a gap area formed between the throttle passage and the outer diameter surface of the taper portion of the hollow rod is gradually changed. By adopting such a configuration, in the present invention, the flow control device can exhibit a drooping function by changing the gap area formed around the outer diameter surface of the tapered portion. . The drooping performance can be changed depending on the taper angle at the tapered portion, and the performance of the flow control device is adjusted to the optimum state for the hydraulic equipment by changing the taper angle. Will be able to.
[0007]
Next, an invention according to claim 3 will be described. The basic point of this is the same as that of the first aspect. That is, in the present invention, in the flow rate control device according to claim 1, a space portion having a circular cross-sectional shape is provided in the spool, and the hollow shape is provided at the hollow rod existing in the space portion. A seat valve having a relative sliding movement in the axial direction on the rod and having a passage in which hydraulic oil flows in the outer peripheral surface portion of the rod with respect to the inner peripheral surface of the spool space portion. And a spring that operates to constantly press the seat valve against a spool end formed on one end of the spool, thereby providing a cone surface of the seat valve and the spool end. In general, the hydraulic fluid does not flow between the valve and the seat valve when the hydraulic oil pressure exceeds a predetermined value. Serial against the spring reaction force of the spring was to adopt a configuration which is adapted to form a relief mechanism so as to move on the said hollow rod in the axial direction.
[0008]
By adopting such a configuration, in the present invention, the relief mechanism can be formed in the hollow rod and the spool in which the hollow rod is installed, and the relief mechanism is provided on the hydraulic equipment side. A path for propagating the operating hydraulic pressure (hydraulic pressure) can be formed with the hollow portion of the hollow rod. Accordingly, there is no need to separately provide the above-mentioned path path in the valve housing or the like, and drill hole processing for forming the path path and plugging work for the drill hole opening are not necessary. As a result, it is possible to improve the efficiency of the assembly work of the entire flow control device.
[0009]
Next, an invention according to claim 4 will be described. This also has the same basic points as those described in claim 1 above. That is, in the present invention, the flow rate control device according to claim 1 is formed of a mesh-like member at one end portion side of the hollow rod and at the end portion existing on the spool end portion side. A configuration in which a filter is provided is adopted. By adopting such a configuration, in the present invention, the filter can be installed in the spool, and the filter can be taken longer overall. That is, according to the present invention, the moving range of the filter can be set large (wide) in the spool rear chamber, and therefore the filter itself can be set large (long). As a result, the screen portion of the filter can be widely used, and the occurrence of a clogging phenomenon in the filter portion can be suppressed.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 1, the present embodiment relates to a valve housing 88 formed integrally with the pump housing, and a throttle passage provided in the valve housing 88 and provided in the union 3 described later. The metering orifice 315 formed at 31 has a spool 1 that operates according to the differential pressure across the metering orifice 315, and is provided so as to penetrate the spool 1 and the throttle passage 31. A hollow rod (hollow rod) 5 that is installed to reciprocate linearly in the interior and contributes to the formation of the metering orifice 315 and the relief mechanism, and the opening of the valve housing 88. And a union 3 provided so as to face the spool 1. Than it is.
[0011]
In such a basic configuration, a spool head chamber 61 and an oil introduction chamber 6 are provided on the upstream side of the throttle passage 31 of the union 3 and opposite the head 17 of the spool 1. In addition, the oil introduction chamber 6 is connected to a supply path 66 for introducing discharge oil (operating oil) from the pump. Further, a bypass path 8 connected to a pump suction port (not shown) is provided around the shoulder 171 of the head 17 of the spool 1, and a reservoir (not shown) is provided in the middle of the bypass path 8. The suction passage 4 that leads to (1) is opened. Further, on the downstream side (rear stream side) of the throttle passage 31 of the union 3, a delivery port 39 for sending hydraulic oil to hydraulic equipment such as a power steering device is provided.
[0012]
A spool rear chamber 7 is formed on the rear side opposite to the head 17 of the spool 1, and a spring 71 for applying a spring reaction force to the spool 1 is formed in the spool rear chamber 7. Is provided. In such a configuration, a hollow rod (hollow rod) is provided in the spool 1 and the union 3 so that reciprocal linear movement is possible in the axial direction in the spool 1 and the union 3. ) 5 is provided. A pass path 55 is formed to connect the spool rear chamber 7 and the delivery port 39 with the hollow portion of the hollow rod 5. Accordingly, the oil pressure downstream of the metering orifice 315 formed in the throttle passage 31 is transmitted to the spool rear chamber 7 via the path 55, and the metering is supplied to the spool 1. The differential pressure across the orifice 315 acts. A damping orifice 51 is provided at the end of the hollow rod 5 on the delivery port 39 side. Therefore, the load pressure from the power steering device or the like is transmitted (feedback) to the spool rear chamber 7 via the delivery port 39, the damping orifice 51, and the path 55. Further, a taper portion 52 whose outer diameter surface has a predetermined inclination angle is provided at a position of the hollow rod 5 in the throttle passage 31. The opening area (gap area) of the metering orifice 315 formed by the gap between the outer diameter surface of the taper portion 52 and the throttle passage 31 changes, and the drooping function is exhibited.
[0013]
As shown in FIG. 1, the seat valve 11 having a cone shape and the seat valve 11 are always pressed in a fixed direction around the hollow rod 5 having the above structure and inside the spool 1. A relief mechanism comprising a spring 12 is provided. Specifically, as shown in FIG. 1, a space portion 15 having a circular cross-sectional shape is provided inside the spool 1, and the cone-shaped seat valve 11 and the spring 12 are provided in the space portion 15. is set up. The spool 1 is provided with a passage 18 connected to the bypass passage 8, and the space 15 is connected to the bypass passage 8 through the passage 18.
[0014]
The seat valve 11 having such a configuration as shown in FIG. 1 has an overall cone shape, and is provided with a conical seal surface 111 on one end surface, A spring receiving surface to which a spring reaction force of the spring 12 is input is formed on the other end surface. Due to this spring reaction force, the seal surface 111 is constantly pressed against the spool end 19 provided at the end of the spool 1 on the side of the spool rear chamber 7, thereby ensuring liquid tightness at the seal surface 111. It is like that. Further, as shown in FIG. 1, the seat valve 11 is mounted in the space 15 in the spool 1 so as to be able to slide in the axial direction on the outer peripheral surface of the hollow rod 5. Has been. In addition, as shown in FIG. 2, the seat valve 11 having such a configuration has a cutout shape on the circumference between the inner peripheral surface of the space portion 15 of the spool 1 and the outer peripheral surface portion. A plurality of passages 115 are provided. When the fluid tightness in the seal surface 111 is released, the passage 115 communicates the spool rear chamber 7 side and the bypass passage 8 side.
[0015]
One end face of the hollow rod 5 is located in a space 15 provided inside the spool 1 and opposed to the seat valve 11 with the spring 12 in between. An umbrella-shaped flange 56 that serves as a receiving portion of the spring 12 and whose other surface performs the same sealing function as the sealing surface 111 of the seat valve 11 is provided integrally with the hollow rod 5. Yes. The surface of the umbrella-like flange 56 is normally pressed against the head 17 side of the spool 1 by the spring reaction force of the spring 12 in the same manner as the seat valve 11. The sealing performance is maintained with respect to the spool head chamber 61 formed on the portion 17 side. Further, the outer peripheral surface of the flange 56 is provided with a passage 565 composed of a through passage on the circumference thereof, like the seat valve 11.
[0016]
Further, as shown in FIG. 1, a mesh-like filter 9 is provided at the spool rear chamber 7 side, which is one end side of the hollow rod 5 having such a configuration. The filter 9 is provided in a spool end 19 installed on the spool rear chamber 7 side of the spool 1. Accordingly, a sufficient distance is secured between the position where the main filter 9 is provided and the rear wall 87 of the spool rear chamber 7 provided in the valve housing 88. Can be taken long enough. As a result, the screen area of the filter 9 can be increased.
[0017]
The operation mode of the embodiment having such a configuration will be described with reference to FIGS. First, when the pump starts operating, the pressure oil is discharged and introduced into the oil introduction chamber 6 via the oil supply path 66 of FIG. In such a state, when the temperature of the discharged oil is in a normal temperature state and the fluidity of the discharged oil is high, the flow control device in the present embodiment operates normally and has a predetermined flow control action. To do. That is, the discharged oil discharged from the pump is guided from the oil introduction chamber 6 to the spool head chamber 61 through the first orifice 36 provided in the union 3. From here, it is sent from a delivery port 39 to hydraulic equipment such as a power steering device via a metering orifice 315 provided in the throttle passage 31 of the union 3. When the pump speed increases to some extent and the discharge flow rate exceeds a predetermined value, the spool 1 operates against the spring reaction force of the spring 71 by the action of the differential pressure generated around the metering orifice 315. The shoulder portion 171 of the spool 1 is retracted to bring the spool head chamber 61 and the supply path 66 and the bypass path 8 into communication. As a result, surplus discharged oil is recirculated to the bypass path 8, whereby the flow rate of the pressure oil delivered from the delivery port 39 becomes a constant value. That is, it becomes a constant flow rate state.
[0018]
When the pump rotational speed further increases and the discharge flow rate from the pump increases, the hollow rod 5 moves backward together with the spool 1 toward the spool rear chamber 7 side, and the taper portion 52 of the hollow rod 5 is removed. It is located in the throttle passage 31. That is, the opening area (gap area) of the metering orifice 315 is reduced. As a result, the amount of oil fed from the delivery port 39 to the hydraulic equipment such as the power steering device is reduced, and the drooping function is exhibited.
[0019]
Further, in such a flow rate control state, when the load pressure of the hydraulic equipment is abnormally increased, the load pressure is transferred from the delivery port 39 to the spool rear chamber 7 via the damping orifice 51 and the path path 55. Propagated. As a result, the abnormal load pressure acts on the seal surface 111 of the seat valve 11 located on the spool rear chamber 7 side. In this case, in the present embodiment, the hollow rod 5 has a diameter (opening diameter D) at the opening to the spool rear chamber 7 side of the spool end 19 with which the seal surface 111 is in contact. Further, the seal surface 561 of the umbrella-shaped flange 56 has a larger value than the diameter (opening diameter d) of the opening to the head 17 side of the spool 1. That is, the pressure receiving area of the sealing surface 111 of the seat valve 11 is set to be larger than the pressure receiving area of the sealing surface 561 of the flange 56. Therefore, when a load pressure higher than the set value is applied, the seat valve 11 moves to the right against the spring reaction force of the spring 12 to open the passage 115 provided in the seat valve 11. As a result, the high pressure hydraulic pressure on the spool rear chamber 7 side is released to the bypass passage 8 via the passage 115, the space portion 15 in the spool 1, and the passage 18. As a result, the hydraulic pressure on the spool rear chamber 7 side decreases, the spool 1 itself moves back to the spool rear chamber 7 side against the spring reaction force of the spring 71, and the shoulder portion 171 of the spool 1 is on the bypass path 8 side. Open to. As a result, the high-load pressure oil on the delivery port 39 side is released to the bypass path 8 side via the spool head chamber 61, and the relief function is exhibited.
[0020]
In addition to such a relief action, when the temperature of the hydraulic oil is low, that is, at the time of so-called low temperature starting, etc., the viscosity of the hydraulic oil is generally high. The relief mechanism does not operate smoothly, and as a result, the pump internal pressure may increase abnormally. That is, an abnormal increase in the low temperature surge pressure occurs due to the surging phenomenon at the low temperature start. In contrast, in the present embodiment, the seal surface 561 of the flange 56 provided integrally with the hollow rod 5 is against the spring reaction force of the spring 12 toward the spool rear chamber 7 side. It will be avoided by retreating. That is, when the cold start is started, the pressure in the oil introduction chamber 6 and the spool head chamber 61 is increased by introducing the hydraulic oil from the supply passage 66. This increased pressure (hydraulic pressure) acts on the sealing surface 561 of the flange 56 through a gap formed between the hollow rod 5 and an opening provided in the head portion 17 of the spool 1. To do. As a result, the flange 56 moves backward toward the spool rear chamber 7 against the spring reaction force of the spring 12. As a result, the spool head chamber 61 communicates with the bypass passage 8 via the passage 565 provided in the outer peripheral portion of the flange 56, the space portion 15 formed in the spool 1, and the passage 18 provided in the spool 1. In other words, the hydraulic pressure around the spool head chamber 61 that has become high pressure is released to the bypass path 8 side. Therefore, an increase in the low temperature surge pressure is avoided.
[0021]
Next, a modified example (second embodiment) of the present embodiment will be described with reference to FIGS. The basic point of this is the same as that of the first embodiment. The difference is in terms of the configuration of the drooping generation mechanism. That is, in the present embodiment, the drooping mechanism portion is provided at the sub spool 2 provided so as to face the spool 1 and at the end of the sub spool 2 on the delivery port 39 side. Thus, the metering orifice 29 whose opening area is changed by the operation of the sub spool 2 is formed. Specifically, this drooping mechanism is provided at the oil introduction chamber 6 at one end of the union 3 and facing the head 17 of the spool 1 as shown in FIG. Pressure inlet hole 21, sub-spool 2 provided in the union 3, spring 25 for restricting movement of the sub-spool 2, and metering orifice provided on one end side of the sub-spool 2 29 is formed. The sub spool 2 operates to change the opening area of the metering orifice 29. As shown in FIG. 4, the shape of the opening forming the metering orifice 29 is a deformed compound circle formed by continuously providing small opening holes 292 on both sides of the large opening hole 291. It consists of forms. Then, with respect to the metering orifice 29 having such an opening shape, the hollow rod 5 is always inserted into the large opening hole 291 and the end surface 22 of the sub-spool 2 comes into contact with the opening. The area of the part is reduced. As a result, the amount of hydraulic oil passing through the metering orifice 29 is reduced, and the drooping function is exhibited. In addition, a pressure introduction hole 21 is provided in such a portion of the union 3 facing the oil introduction chamber 6, and one end of the pressure introduction hole 21 opens to the shoulder portion 23 of the sub spool 2. That's what it is like. By adopting such a configuration, when the pump rotation speed increases and the pump discharge flow rate increases, the pressure in the oil introduction chamber 6 increases. As a result, the pressure oil is operated at the shoulder portion 23 of the sub spool 2 through the pressure introducing hole 21 to move the sub spool 2 toward the metering orifice 29 against the spring reaction force of the spring 25. As a result, the end surface 22 of the sub-spool 2 closes the small opening hole 292 that forms the metering orifice 29. That is, the opening area of the metering orifice 29 is reduced. As a result, the amount of hydraulic oil sent from the delivery port 39 to the hydraulic equipment is reduced, and the drooping function is exhibited.
[0022]
The configuration on the spool 1 side in the present embodiment having such a configuration is the same as that in the first embodiment. The hollow rod 5 is inserted (attached) so as to penetrate the spool 1 and the sub spool 2 having such a configuration. As shown in FIG. 3, the hollow rod 5 in the present embodiment has a straight pipe shape on the side engaged with the metering orifice 29, as in the first embodiment. The taper part is not provided. However, the rest is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, and a damping orifice 51 is provided at the end located on the delivery port 39 side, and the spool rear portion A filter 9 is mounted at the end located on the chamber 7 side.
[0023]
【The invention's effect】
According to the present invention, the hydraulic oil discharged from the pump is sent to a predetermined hydraulic device through a predetermined throttle passage, and is operated in accordance with the differential pressure across the throttle passage, thereby operating excessively. Relating to a flow rate control device having a spool that operates to recirculate oil to a pump suction port side, a hollow rod passes through the spool and the throttle passage, and reciprocates linearly. The metering orifice is formed between the outer diameter portion of the hollow rod and the throttle passage, and the hydraulic oil downstream of the metering orifice is placed in the hollow rod. Since the configuration is such that the spool is introduced to one chamber side of the spool via the path, the hydraulic pressure generated on the downstream side of the metering orifice is increased. Path path for feeding back to the rear chamber side of the spool, can now be formed in a hollow portion of the hollow rod, no longer needs to be provided in the path path separately valve housing or the like. As a result, drilling in the valve housing, etc., and clogging work such as ball driving into the drill hole opening are not required, and the assembly work of the entire flow control device can be improved. .
[0024]
Further, a tapered portion in which the outer diameter of the hollow rod gradually changes is provided on one end side of the hollow rod and in the throttle passage. In the structure in which the gap area formed between the taper portion and the outer diameter surface of the hollow rod gradually changes, the gap formed around the outer diameter surface of the taper portion. Due to the change in area, this flow control device can be made to exhibit a drooping function. Further, by appropriately selecting the taper angle at the taper portion, it becomes possible to change the drooping performance, so that the performance of the flow control device can be adjusted to the optimum state for the hydraulic equipment. Became.
[0025]
Further, in the present invention, a space portion having a circular cross-sectional shape is provided in the spool, and the hollow rod existing in the space portion is relatively slid in the axial direction on the hollow rod. A seat valve having a cone shape and having a passage through which hydraulic oil flows to the inner peripheral surface of the spool space portion is provided on the outer peripheral surface portion of the cone valve. A spring that is always pressed against the spool end portion formed on one end side of the spool is provided, so that hydraulic oil is normally not allowed between the cone surface of the seat valve and the spool end portion. When the hydraulic oil pressure exceeds a predetermined value, the seat valve is moved against the spring reaction force of the spring. Since the relief mechanism that moves the rod in the axial direction is provided, the relief mechanism is formed in the hollow rod and the spool on which the hollow rod is installed. As a result, a path for transmitting the hydraulic pressure (hydraulic pressure) on the hydraulic device side to the relief mechanism can be formed with the hollow portion of the hollow rod. Accordingly, it is not necessary to separately provide the above-mentioned path path in the valve housing or the like, and drilling for forming the path path and plugging work for the drill hole opening are not necessary. As a result, it is possible to improve the efficiency of the assembly work of the entire flow control device.
[0026]
Further, in the present invention, a configuration is adopted in which a filter made of a mesh-like member is provided at one end of the hollow rod and at the end existing on the spool end side. As a result, the filter can be installed in the spool, and the filter can be taken longer overall. That is, in the present invention, the moving range of the filter can be set large (wide) in the rear chamber of the spool, and therefore the filter itself can be set large (long). As a result, the screen portion of the filter can be widely used, and the occurrence of clogging in the filter portion can be suppressed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing the overall configuration of the present invention and a first embodiment.
2 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1, showing the overall configuration around the seat valve that forms the main part of the present invention.
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing an overall configuration of a second embodiment according to the present invention.
4 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 3 showing a configuration around a metering orifice in the second embodiment.
FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing an overall configuration of a conventional example.
[Explanation of symbols]
1 spool
11 Seat valve
111 Seal surface
115 passage
12 Spring
17 head
171 shoulder
15 Space
18 passage
19 Spool end
2 Sub spool
21 Pressure introduction hole
22 End face
23 shoulder
25 Spring
29 Metering orifice
291 large opening hole
292 Small opening hole
3 Union
31 Restricted passage
315 Metering orifice
36 First orifice
39 Outlet
4 suction paths
5 Hollow rod
51 Damping orifice
52 Taper
55 path
56 Flange
561 Seal surface
565 passage
6 Oil introduction chamber
61 Spool head chamber
66 Supply path
7 Spool rear chamber
71 Spring
8 Bypass
87 Rear wall
88 Valve housing
9 Filter

Claims (4)

ポンプから吐出される作動油を、所定の絞り通路を介して所定の油圧機器装置へと送り出すとともに、上記絞り通路の前後差圧に応じて作動し、これによって余剰の作動油をポンプ吸入ポート側へ還流させるように作動するスプールを備えた流量制御装置において、上記スプール内に、中空状のロッドを、上記スプール並びに上記絞り通路内を貫通するように、かつ、往復直線運動が可能なように設置し、上記中空状ロッドの外径部と上記絞り通路との間にてメータリングオリフィスを形成させるとともに、このメータリングオリフィスの下流側の作動油を上記中空状ロッド内のパス路を介して上記スプールの一方の室側へ導入させるようにしたことを特徴とする流量制御装置。The hydraulic oil discharged from the pump is sent to a predetermined hydraulic device through a predetermined throttle passage, and is operated according to the differential pressure across the throttle passage, thereby removing excess hydraulic oil on the pump suction port side. In the flow control device having a spool that is operated so as to recirculate to the inside of the spool, a hollow rod is inserted into the spool so as to pass through the spool and the throttle passage, and reciprocating linear motion is possible. The metering orifice is formed between the outer diameter portion of the hollow rod and the throttle passage, and the working oil downstream of the metering orifice is passed through the path in the hollow rod. A flow rate control device, wherein the flow rate control device is introduced into one chamber side of the spool. 請求項1記載の流量制御装置において、上記中空状ロッドの一方の端部側であって上記絞り通路内に存在するところに、本中空状ロッドの外径が徐々に変化するテーパ部を設け、これによって、上記絞り通路と本中空状ロッドのテーパ部の外径面との間に形成される隙間面積が徐々に変化するようにした構成からなることを特徴とする流量制御装置。The flow rate control device according to claim 1, wherein a tapered portion where the outer diameter of the hollow rod gradually changes is provided at one end portion side of the hollow rod and present in the throttle passage. Accordingly, the flow rate control device is characterized in that the gap area formed between the throttle passage and the outer diameter surface of the tapered portion of the hollow rod gradually changes. 請求項1記載の流量制御装置において、上記スプール内に円形横断面形態からなる空間部を設けるとともに、当該空間部内に存在する上記中空状ロッドのところに、当該中空状ロッド上をその軸線方向に相対摺動運動をするものであって、コーン状の形態からなるとともにその外周面部に上記スプール空間部の内周面に対して作動油が流動する通路を有するシートバルブを設け、更に、当該シートバルブを上記スプールの一方の端部側に形成されたスプールエンド部側に常時押付けるように作動するスプリングを設け、これによって、上記シートバルブのコーン面と上記スプールエンド部との間において通常は作動油が流れないようにするとともに、作動油の圧力が所定値を超えたときには上記シートバルブを上記スプリングのばね反力に抗して上記中空状ロッド上をその軸線方向に移動させるようにしたレリーフ機構を形成させるようにした構成からなることを特徴とする流量制御装置。2. The flow rate control device according to claim 1, wherein a space portion having a circular cross-sectional shape is provided in the spool, and the hollow rod on the hollow rod existing in the space portion is arranged in the axial direction thereof. A seat valve having a cone-like shape and having a passage through which hydraulic oil flows to the inner peripheral surface of the spool space portion is provided on the outer peripheral surface portion of the seat valve. A spring that operates to constantly press the valve against the spool end portion formed on one end side of the spool is provided, so that normally, between the cone surface of the seat valve and the spool end portion is provided. The hydraulic oil is prevented from flowing, and when the hydraulic oil pressure exceeds a predetermined value, the seat valve is resisted against the spring reaction force of the spring. Flow control device characterized by comprising a structure which is adapted to form a relief mechanism so as to move on the said hollow rod in the axial direction of Te. 請求項1記載の流量制御装置において、上記中空状ロッドの一方の端部側であって上記スプールエンド部側に存在する端部に、メッシュ状の部材からなるフィルタを設けるようにしたことを特徴とする流量制御装置。2. The flow rate control device according to claim 1, wherein a filter made of a mesh-like member is provided on one end side of the hollow rod and on an end portion existing on the spool end side. A flow control device.
JP2000364065A 2000-11-30 2000-11-30 Flow control device Expired - Fee Related JP3847553B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364065A JP3847553B2 (en) 2000-11-30 2000-11-30 Flow control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364065A JP3847553B2 (en) 2000-11-30 2000-11-30 Flow control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002168358A JP2002168358A (en) 2002-06-14
JP3847553B2 true JP3847553B2 (en) 2006-11-22

Family

ID=18835075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000364065A Expired - Fee Related JP3847553B2 (en) 2000-11-30 2000-11-30 Flow control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3847553B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4487600B2 (en) * 2004-03-05 2010-06-23 株式会社ジェイテクト Flow control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002168358A (en) 2002-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8105049B2 (en) Hydraulic system for a transmission with pump inlet diffuser
US7281904B2 (en) Transmission pump and filter
JPH11107876A (en) Fuel system
US20080273992A1 (en) Cavitation-deterring energy-efficient fluid pump system and method of operation
US10473100B2 (en) Pump exhibiting an adjustable delivery volume
US20150093261A1 (en) Nozzle insert for boosting pump inlet pressure
CN111173916B (en) Cooling priority valve for a hydraulic system of a motor vehicle transmission
JP4619959B2 (en) Composite valve and engine blow-by gas reduction device including the composite valve
US6287094B1 (en) Inlet tube diffuser element for a hydraulic pump
JP3847553B2 (en) Flow control device
US6186750B1 (en) Oil pump control valve spool with pilot pressure relief valve
US20040069352A1 (en) Check valve
JPH10141299A (en) Ejector for ejecting powder
US6116861A (en) Filter assembly with jet pump nozzles
JP5221249B2 (en) Rotary joint
KR950012266B1 (en) Flow rate control valve device
US6267566B1 (en) Oil pump
US6802182B2 (en) Tapping circuit including a tapping valve for replenishing and/or flushing the casing of a hydraulic motor
JP2006526745A (en) Fluid pressure control device
US20050161027A1 (en) Fuel system and flow control valve
KR20160115365A (en) Open and close of the valve apparatus by using the air pressure
JP4350857B2 (en) Air bleed valve and variable displacement hydraulic pump using the same
US20080044297A1 (en) Power steering pump relief system filter
JP4375046B2 (en) Servo piston mechanism and flow control valve
JP2000025628A (en) Flow rate control device for working fluid for power steering

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees