JP3842317B2 - Sheet transport device - Google Patents
Sheet transport device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3842317B2 JP3842317B2 JP18070095A JP18070095A JP3842317B2 JP 3842317 B2 JP3842317 B2 JP 3842317B2 JP 18070095 A JP18070095 A JP 18070095A JP 18070095 A JP18070095 A JP 18070095A JP 3842317 B2 JP3842317 B2 JP 3842317B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- guide
- conveying
- sheet guide
- upstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、複写機等におけるシートの搬送装置に関し、特に、給紙装置を複写機本体上に設け、搬送路を搬送方向に伸縮自在にしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】
搬送路が伸縮可能なシート搬送装置として、従来、無端ベルトを用いたものが知られている(例えば、特開平2−265835号公報)。このものでは、シートの搬送方向に直角にアイドラープーリを動かして見掛け上ベルトの長さを変えるようになっている。
しかし、ベルト式のものは部品点数が多く、組立や保守が面倒である。また、搬送路が長くなると、ベルトの負荷トルクが大きくなる欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、もっと構造がシンプルなシート搬送装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この発明のシート搬送装置は、内部がシートの搬送路になっている扁平な筒状のシートガイドを複数個、伸縮自在に連結したものである。各シートガイドは、上流側に向って厚みが大きくなっており、収縮時、下流側のシートガイドの中に上流側のシートガイドを受容するようにすることが好ましい。各シートガイドの両側面に長孔を穿設すると共に、先端部両側にはガイドピンを設け、上流側のシートガイドのガイドピンを下流側のシートガイドの長孔に係合させることによってシートガイド同士連結することができる。好ましくは、シートガイドにシートを挟持して搬送する搬送ローラを設ける。
【0005】
【作用】
伸縮自在に連結された一連の扁平な筒状のシートガイドの中をシートが搬送される。一連のシートガイドを伸縮させることで、シートの搬送距離が変えられる。シートガイドに搬送ローラを設ければ、シートは直にこのローラで搬送される。シートガイドは上流側に向って厚みを大きくすれば、下流側のシートガイドの中に上流側のシートガイドを受容できるので、短い長さに収縮できる。
各シートガイドの両側面に長孔を穿設すると共に、先端部両側にはガイドピンを設け、上流側のシートガイドのガイドピンを下流側のシートガイドの長孔に係合させるようにすれば、シートガイド同士スムースに伸び縮みする。
【0006】
【実施例】
この発明の実施例を図面に基づいて説明すると、この複写機は、図1に示すように、画像形成装置1にシートを供給する給紙ユニットが2つあり、一方のユニット2は従来通り画像形成装置1の下部に、もう一つのユニット3は上部にある。各給紙ユニット2、3には給紙トレイ5が複数個設けられ、各給紙トレイにシート6を収める。
【0007】
上部給紙ユニット3は、図示しないレールに沿って画像形成装置上に昇降自在に支持されている。そして、上部給紙ユニット3は普段は図1に実線で示すように高い位置にあり、画像形成装置1に複写原稿をセットするのに邪魔にならないようになっている。シートを補給するときやメインテナンスの際には、図1に鎖線で示すように、上部給紙ユニット3は低い位置まで下げて作業を行う。
【0008】
上部給紙ユニット3から画像形成装置1へシート6を搬送するためのシート搬送装置7は、一連の(図では全部で5個の)シートガイド9からなっている。各シートガイド9は、図2に示すように、プラスチックで一体成形した扁平な筒体、換言すれば、上と下が開放した平たい箱である。シートガイド9の各々は上に行くにしたがって厚みを大きくし、その中に上流側のシートガイドが入り込めるようにする。シートガイド9の両側部には長孔10を上下方向に形成し、先端部両側にガイドピン11を設け、上流側のシートガイドのガイドピン11を下流側のシートガイドの長孔10に係合させることでシートガイド同士連結する。
【0009】
一連のシートガイド9には一つおきに搬送ローラ12を設ける。すなわち、シートガイド9に耳13を設け、シートガイドの表と裏にそれぞれローラ軸15、16(一方は駆動軸、他方は従動軸)を回転自在に支持する。駆動軸15には電動モータ17を取り付ける。従動軸16はスプリング19を用いて駆動軸15に向け付勢する。したがって、両軸15、16に固定された搬送ローラ(ゴムローラ)12は互いに密着し、モータ17を駆動すると、シートを挟持しながらシートを下方に搬送する。
【0010】
符号20は搬送ローラ12がシートガイド9の内部に入りこむための窓、符号21は搬送ローラ12がシートガイドの下部に当たらないように設けた切り欠きである。これらの切り欠きは、オペレータの指が挿入できる程度の大きさにし、シートガイド9内で用紙のジャムが生じた場合に用紙を簡単に取り出せるようにするとよい。
シートガイドの台22には、シートの有無を検出するセンサ23を取り付け、その出力信号でモータを制御する。
一連のシートガイド9のうち、最上段のものは上部給紙ユニット3に、最下段のシートガイドは画像形成装置1にそれぞれ着脱自在に固定する。
【0011】
シート搬送装置7は以上のように構成されており、上部給紙ユニット3が上昇している状態では、図3(A)に示すように、一連のシートガイドがいっぱいに伸長して上部給紙ユニットと画像形成装置の間を結んでいる。給紙指令が出ると、給紙トレイ5上のシートがまず、給紙コロ25によって最上段のシートガイド9の中に送り込まれる。これを最上段のシートガイドのセンサ23が検知すると、モータ17が始動して搬送ローラ12が回り出し、これに挟持されてシート6は下に送られる。シートが2段目のシートガイドの中を通って下縁が3段目のシートガイドに達すると、今度は3段目のセンサが検知し、3段目の搬送ローラが回り出し、これで下に送られる。
【0012】
さらに、シートが5段目のシートガイドに達すると、5段目の搬送ローラによって搬送され、画像形成装置1に送られる。画像形成装置に送られたシートは、作像プロセスを経て画像が形成され、装置の外に排出される。
なお、搬送ローラ12のピッチ(上下の搬送ローラの距離)は搬送する最小シートの長さより小さく設定しておくことが必要である。
【0013】
上部給紙ユニット3が下降した状態では、図3(B)に示すように、各シートガイドの下半分が下側のシートガイドの中に入り込む格好で一連のシートガイドが短く収縮する。この状態でシートの補充やメインテナンスを行うが、この状態でも搬送路は確保されており、シートの搬送は可能である。
【0014】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明は次のような効果がある。
請求項1のシート搬送装置は、内部にシートの搬送路を形成する扁平な筒状のシートガイドを複数個、伸縮自在に連結したので、シートの搬送距離を自在に調節することができる効果がある。また各シートガイドが、上流側に向って厚みが大きくなっており、収縮時、下流側のシートガイドの中に上流側のシートガイドを受容するようにしたので、伸縮量を大きく取ることができる。
【0015】
請求項2の装置は、各シートガイドの両側面に長孔を穿設すると共に、先端部両側にガイドピンを設け、上流側のシートガイドのガイドピンを下流側のシートガイドの長孔に係合させたので、滑らかに伸縮できる効果がある。
請求項3の搬送装置は、シートを挟持して搬送する搬送ローラをシートガイドに設けたので、構造がシンプルになり、メインテナンスも容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】複写機の概略断面図である。
【図2】シートガイドの組立図である。
【図3】シート搬送装置の断面図であり、(A)は伸長時、(B)は収縮時である。
【符号の説明】
1 画像形成装置
3 上部給紙ユニット
7 シート搬送装置
9 シートガイド
10 長孔
11 ガイドピン
12 搬送ローラ[0001]
[Industrial application fields]
BACKGROUND OF THE
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, as a sheet conveying apparatus in which a conveying path can be expanded and contracted, an apparatus using an endless belt is known (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2-265835). In this case, the idler pulley is moved perpendicularly to the sheet conveying direction to apparently change the length of the belt.
However, the belt type has a large number of parts and is difficult to assemble and maintain. Moreover, there is a drawback that the load torque of the belt increases when the conveying path becomes longer.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
An object of the present invention is to provide a sheet conveying apparatus having a simpler structure.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
The sheet conveying apparatus according to the present invention includes a plurality of flat, cylindrical sheet guides that are internally configured to be a sheet conveying path, and are connected to each other in a stretchable manner. Each sheet guide increases in thickness toward the upstream side, and it is preferable that the upstream side sheet guide is received in the downstream side sheet guide when contracted. A long hole is formed in both side surfaces of each sheet guide, a guide pin is provided on both sides of the front end, and the guide pin of the upstream sheet guide is engaged with the long hole of the downstream sheet guide. Can be connected to each other. Preferably, a conveyance roller for nipping and conveying the sheet to the sheet guide is provided.
[0005]
[Action]
The sheet is conveyed through a series of flat cylindrical sheet guides that are connected to be stretchable. By extending and retracting the series of sheet guides, the sheet conveyance distance can be changed. If a conveyance roller is provided in the sheet guide, the sheet is directly conveyed by this roller. If the thickness of the sheet guide is increased toward the upstream side, the upstream side sheet guide can be received in the downstream side sheet guide, so that the sheet guide can be contracted to a short length.
If long holes are drilled on both sides of each seat guide, and guide pins are provided on both sides of the leading end, the guide pins of the upstream sheet guide are engaged with the long holes of the downstream sheet guide. , The sheet guides expand and contract smoothly.
[0006]
【Example】
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, this copying machine has two sheet feeding units for supplying sheets to an
[0007]
The upper
[0008]
The
[0009]
Every other series of
[0010]
A
Of the series of
[0011]
The
[0012]
Further, when the sheet reaches the fifth-stage sheet guide, the sheet is conveyed by the fifth-stage conveyance roller and sent to the
Note that the pitch of the conveying rollers 12 (the distance between the upper and lower conveying rollers) needs to be set smaller than the length of the minimum sheet to be conveyed.
[0013]
In the state where the upper
[0014]
【The invention's effect】
As described above, the present invention has the following effects.
In the sheet conveying apparatus according to the first aspect, a plurality of flat cylindrical sheet guides that form a sheet conveying path are connected in a telescopic manner, so that the sheet conveying distance can be freely adjusted. is there. Further, each sheet guide is thicker toward the upstream side, and when contracted, the upstream side sheet guide is received in the downstream side sheet guide, so that the amount of expansion and contraction can be increased. .
[0015]
The apparatus according to
According to the third aspect of the present invention, since the conveyance roller for nipping and conveying the sheet is provided in the sheet guide, the structure becomes simple and maintenance is easy.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic sectional view of a copying machine.
FIG. 2 is an assembly drawing of a sheet guide.
FIGS. 3A and 3B are cross-sectional views of the sheet conveying apparatus, in which FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18070095A JP3842317B2 (en) | 1995-06-23 | 1995-06-23 | Sheet transport device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18070095A JP3842317B2 (en) | 1995-06-23 | 1995-06-23 | Sheet transport device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH092695A JPH092695A (en) | 1997-01-07 |
JP3842317B2 true JP3842317B2 (en) | 2006-11-08 |
Family
ID=16087790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18070095A Expired - Fee Related JP3842317B2 (en) | 1995-06-23 | 1995-06-23 | Sheet transport device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3842317B2 (en) |
-
1995
- 1995-06-23 JP JP18070095A patent/JP3842317B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH092695A (en) | 1997-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5358464A (en) | Conveyor system and multi-speed folder | |
US5775689A (en) | Accumulator apparatus and method | |
JP4523502B2 (en) | Paper folding device, paper processing device, and image forming device | |
JP2010076935A (en) | Sheet processing device, image forming device, and image forming system | |
JP3842317B2 (en) | Sheet transport device | |
JP4000429B2 (en) | Blank sheet feeder | |
JPH0825649B2 (en) | Sheet feeding device | |
JPH082796A (en) | Sorter | |
US6109604A (en) | Media feeder | |
JP2006225067A (en) | Paper folding device | |
JP6489370B2 (en) | Automatic document feeder, image reading apparatus, and image forming apparatus | |
US3367549A (en) | Collator stripper belt | |
JP2019206418A (en) | Sheet post-processing device and image formation system comprising the same | |
JP3230317B2 (en) | Paper folding device | |
JP7115018B2 (en) | Sheet alignment device, sheet conveying device, sheet reading device and image forming device | |
JP3791348B2 (en) | Paper folding apparatus and image forming apparatus | |
JP2011011899A (en) | Sheet folder | |
JP2577658Y2 (en) | Sorter | |
JP3038583B2 (en) | Automatic document feeder | |
JPS63282029A (en) | Original conveying device | |
GB2270304A (en) | Corrugated board feeding and folding apparatus. | |
JPH05286596A (en) | Feeding device for uppermost sheet | |
JPH0132133B2 (en) | ||
JP2024001764A (en) | Sheet folding device, sheet post-processing device comprising the same, and image forming system | |
JP4704996B2 (en) | Sorting and conveying device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040419 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040909 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20040914 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20041217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060810 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |