JP3815669B2 - Ball valve - Google Patents

Ball valve Download PDF

Info

Publication number
JP3815669B2
JP3815669B2 JP2001272249A JP2001272249A JP3815669B2 JP 3815669 B2 JP3815669 B2 JP 3815669B2 JP 2001272249 A JP2001272249 A JP 2001272249A JP 2001272249 A JP2001272249 A JP 2001272249A JP 3815669 B2 JP3815669 B2 JP 3815669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
seat
sheet
holding portion
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001272249A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003083457A (en
Inventor
浩一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitz Corp
Original Assignee
Kitz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitz Corp filed Critical Kitz Corp
Priority to JP2001272249A priority Critical patent/JP3815669B2/en
Publication of JP2003083457A publication Critical patent/JP2003083457A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3815669B2 publication Critical patent/JP3815669B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ボールバルブに関し、特に、ボールバルブを高温下で使用した場合におけるシール性の向上に適用して有効な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
今日においては、プラント配管など様々な配管が普及しており、これらの配管内の流体を制御するために種々のバルブが使用されている。
【0003】
ここで、配管を流れる流体の流量を指数関数的に制御するバルブとして、V字形の貫通孔を有するボールを備えたボールバルブがある。
【0004】
V字形の貫通孔を有するボールを備えた従来のボールバルブについて説明する。
【0005】
このボールバルブは、前述したV字形の貫通孔の形成されたボールをハウジング内に形成された流路上に回動自在に配置し、このボールを回動して貫通孔と流路とを連通したり遮断したりすることにより流路を開閉するものである。ボールの外周面に接触して環状のボールシートが設けられており、このボールシートはシートリテーナに保持されている。シートリテーナはスプリングによりボール側に付勢されて流路の軸方向に変位可能に配置されている。
【0006】
このようなボールでは、ボールの回転によりV字形の貫通孔がボールシートを貫通孔から掻き出そうとする現象、つまり掻き出し現象によりボールシートがシートリテーナから浮き上がるように変形するため、円形形状の貫通孔を有するボールと比較して弁操作トルクが大きくなる。すると、ボールを回転させるためのアクチュエータが大きくなり、製品コストが高くなってしまう。
【0007】
また、ボールシートの変形により、変形部分から流体が漏れだし、ボールバルブのシール性が大幅に低下してしまう。
【0008】
さらに、ボールシートの変形により、ボールシートには芯ずれや偏摩耗などが生じて、ボールバルブのシール性を安定して維持することができない。
【0009】
そして、蒸気等の高温流体によりボールシートが軟化した場合にはボールシートの変形量が大きくなり、より一層大きな問題となる。
【0010】
このようなボールシートの変形を防止するためには、ボールシートを接着剤によりシートリテーナに固定することが考えられるが、たとえば使用する流体が蒸気の場合などを考慮すると、安易に接着剤を使用することはできない。
【0011】
このような問題点を解決するために、特開平9−210224号公報には、トラニオン形の蒸気用ボールバルブについて、シートホルダの先端を内側に屈曲してかしめることによりボールシートを押圧保持する技術が開示されている。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この技術によれば、かしめによりボールシートに歪みが発生するおそれがあり、なお安定したシール性を得られない。
【0013】
また、ボールシートがシートホルダに固定されていることから、ボールシートの一定個所だけがボールの貫通孔と擦れ合うことになり、依然としてボールシートの偏摩耗が発生してしまう。
【0014】
さらに、かしめを行うためのプレス機が必要になって製造単価が高くなってしまう。
【0015】
そして、かしめによる方法では、ボールシートの交換が必要となった場合、ボールシートのみを取り外すことができず、シートホルダごと交換しなければならないので、交換費用が割高となる。
【0016】
そこで、本発明は、ボールシートによる安定したシール性を得ることのできるボールバルブを提供することを目的とする。
【0017】
また、本発明は、ボールシートの偏摩耗を防止することのできるボールバルブを提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係るボールバルブは、ハウジング内に形成された流路上にステムに支持されて回動自在に配置され、前記流路と連通する貫通孔が形成されて当該貫通孔により前記流路を開閉する方向に前記ステムの操作により回動するボールと、前記ボールに当接して設けられた環状のボールシートと、前記流路内において当該流路の軸方向に変位可能に設けられ、前記ボールシートの外周との間に隙間を設けた状態で当該ボールシートを保持する環状のシート保持部と、前記シート保持部の前記ボールと反対側に設けられ、前記シート保持部を前記ボール側に押圧して前記ボールシートを前記ボールに圧接するシートスプリングとを有し、前記ボールシートは、前記ハウジングと前記ボールとで囲まれたボディキャビティと前記流路との間をシールした状態で、前記シート保持部とは独立して前記ボールの回転に伴って周方向に回転することを特徴とする。
【0019】
このような発明によれば、ボールシートはその外周がシート保持部と隙間を持った状態でシートスプリングの力によりボールに圧接されてシート保持部に保持されているので、ボールシートに歪みが発生するおそれはなく、安定したシール性を得ることが可能になる。
【0020】
また、ボールの回転によりボールシートがシート保持部とは独立してその周方向に回転するので、ボールシートのボールとの接触位置が変動してボールシートの局部的な変形や偏摩耗が防止される。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しつつさらに具体的に説明する。ここで、添付図面において同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複した説明は省略されている。なお、発明の実施の形態は、本発明が実施される特に有用な形態としてのものであり、本発明がその実施の形態に限定されるものではない。
【0022】
図1は本発明の一実施の形態であるボールバルブを示す断面図、図2は図1のボールバルブの要部を示す断面図、図3は図1のボールバルブにおいてシートリテーナにはめ込まれるボールシートを連続的に示す断面図、図4は図1のボールバルブにおいてボールを回転した場合のボールシートの動きを示す説明図、図5は本発明の他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図、図6は本発明のさらに他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図、図7は本発明のさらに他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図、図8は本発明のさらに他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図である。
【0023】
図1および図2に示す本実施の形態のボールバルブにおいて、ハウジング10はボディー10aとボンネット10bとで構成されており、内部に円筒状の流路11が形成されたトップエントリ形の構造となっている。但し、サイドエントリ形など、他の構造であってもよい。
【0024】
ハウジング10の内部には、流路11と連通するV字形の貫通孔12a(図4参照)が形成されたボール12が流路11上に配置されている。このボール12は流路11と直交する方向に配置されて図示しない電動アクチュエータにより回転される一対のステム13a,13bに支持されており、ステム13a,13bを回動支点として貫通孔12aにより流路11を開閉する方向に回動自在に装着されている。そして、V字形の貫通孔12aにより、流体の流量は指数関数的に制御される。
【0025】
ここで、ボール12は金属製または樹脂製、あるいはセラミック製であり、金属製の場合には、たとえばステンレス鋼、炭素鋼、ダクタイル、鋳鉄、青銅、黄銅、ステライトなどが、樹脂製の場合には、たとえばフッ素樹脂やナイロン樹脂などが用いられる。
【0026】
なお、ステム13a,13bの周辺には、ハウジング10とボール12とで一部が囲まれた空間であるボディーキャビティ14が形成されている。また、ステム13aとボンネット10bとの間は、Oリング15でシールされている。
【0027】
図2に詳しく示すように、流路11とボディーキャビティ14との間をシールして、流体が流路11から漏出するのを防止するため、環状のボールシート16が、ボール12の外周面に当接して設けられている。したがって、ボール12はこのボールシート16と摺動しながら回動する。なお、ボールシート16は、フッ素樹脂などの樹脂製、または合成ゴムなどのゴム製の材料で成形されているが、金属製であってもよい。また、本実施の形態では、ボールシート16はボール12の一方側にしか設けられていないが、両側に設けてもよい。
【0028】
ボールシート16は環状のシートリテーナ(シート保持部)17に保持されている。このシートリテーナ17は流路11の軸方向に変位可能に設けられており、シートリテーナ17のボール12と反対側には、インサート18が配置されている。そして、シートリテーナ17とインサート18との間にはシートスプリング19がはめ込まれており、ボールシート16はシートリテーナ17を介してこのシートスプリング19により略一定の力でボール12に圧接されている。
【0029】
なお、シートリテーナ17とボディー10aとの間、インサート18とボディー10aとの間、およびシートリテーナ17とインサート18との間は、Oリング20,21,22によってシールされている。
【0030】
ここで、ボールシート16は回転自在にシートリテーナ17に保持されている。つまり、図2に示すように、ボールシート16には、突起部(第1の係止部)16aが外周の周方向に形成されている。また、シートリテーナ17には、この突起部16aと嵌合する溝部(第2の係止部)17aが内周の周方向に形成されている。そして、ボールシート16の外周とシートリテーナ17との間に隙間を確保した状態で溝部17aが突起部16aと嵌合することにより、ボールシート16は、シートリテーナ17とは独立してその周方向に回転自在にシートリテーナ17に保持される。
【0031】
なお、突起部16aおよび溝部17aは、必ずしも全周に設ける必要はないが、たとえばボールシート16の突起部16aを部分的に設けた場合、シートリテーナ17の溝部17aは全周に渡って形成する。
【0032】
また、ボールシート16の外周には、このボールシート16の挿入方向先端に形成されて、シートリテーナ17の開口部の先端内径よりも小さな先端径の導入部23aと、導入部23aと突起部16aとの間に形成され、当該導入部23aから突起部16aに向かってシートリテーナ17の開口部の先端内径よりも徐々に大きな径となるテーパ部23bとからなる挿入ガイド部23が形成されており、ボールシート16をシートリテーナ17にスムーズにはめ込むことができる配慮がなされている。
【0033】
すなわち、ボールシート16をシートリテーナ17にはめ込む際には、図3(a)に示すように、先ず導入部23aをシートリテーナ17の内径に合わせる。このような状態からボールシート16をシートリテーナ17に挿入していくと、図3(b)に示すように、テーパ部23bに案内されるので、ボールシート16が調芯されるとともに、シートリテーナ17によって押圧されることによる突起部16aの縮径が円滑に行われて、ボールシート16がスムーズにシートリテーナ17に入り込んで行く。そして、さらにボールシート16を挿入すると、図3(c)に示すように、突起部16aがシートリテーナ17による押圧縮径から解放されて元の寸法に拡径するとボールシート16の突起部16aとシートリテーナ17の溝部17aとが隙間を持って嵌合して、ボールシート16が完全にシートリテーナ17に装着保持される。
【0034】
このようにして、ボールシート16の弾性(ボールシート16が樹脂製であればその材質に起因する弾性、ボールシート16が金属製やセラミック製であればその形状に起因する弾性)を利用して、ボールシート16の突起部16aが拡縮することにより、ボールシート16はワンタッチでシートリテーナ17に装着保持される。
【0035】
ここで、ボールシート16が金属製やセラミック製の場合には、たとえば図8に示すように、径方向の断面が略J字形となって径方向に弾性変形可能な係止部16d(第1の係止部)を形成する。
【0036】
なお、導入部23aの幅はボールシート16の厚さの60%以下が適当である。また、テーパ部23bの挿入角θは20〜40°が適当であり、望ましくは30°がよい。
【0037】
ここで、隙間は、ボールシート16の挿入方向先端にはなく、ボールシート16の外周、特にシートリテーナ17との係止部周辺に確保される。
【0038】
ボールシート16とシートリテーナ17との間には、ボールシート16の熱膨張代以上の隙間が形成されている。このような隙間により、熱膨張してもボールシート16はシートリテーナ17に押さえ付けられることがないので、ボールバルブを常温流体のみならず高温流体に適用してもボールシート16はシートリテーナ17に回転自在に保持され、また歪みの発生も防止される。
【0039】
さらに、ボールシート16は、その挿入側と反対面16cが、シートリテーナ17の先端面17cと同一面となってシートリテーナ17に保持されている。したがって、ボールシート16が正しく挿入されるとボールシート16とシートリテーナ17とが同一面となるので、同一面になっているかどうかをチェックするだけで装着の確実性が図れるようになっている。
【0040】
ここで、突起部16aの外径はボールシート16の口径の110〜160%程度とすることができる。あるいは、呼び径125Aまでのボールシート16の場合における突起部16aの張り出し寸法を0.2〜3mm、呼び径125Aを超えるボールシート16の場合における突起部16aの張り出し寸法を0.8〜6mmとすることができる。なお、本実施の形態における呼び径15Aのボールシート16の場合、突起部16aの張り出し寸法は0.3mmとなっており、前述の隙間を考慮してシートリテーナ17に係止される寸法としている。
【0041】
このような構造を有するボールバルブにおいて、ステム13a,13bによりボール12を所定量回動して貫通孔12aを流路11と連通させて流路11を開放し、所望量の流体が管路を流れるように制御する。
【0042】
このとき、シートスプリング19によりボールシート16とシートリテーナ17との間の押圧力が自動調整されるので、液状ガスケットのようなシール部材を用いることなく、ボールシート16とシートリテーナ17との接触面のシール性が確保される。
【0043】
なお、ボールシート16の接触面をテーパ状としたり、接触面に凹凸を設けるなどして、さらにシール性を上げてもよい。
【0044】
ここで、本発明者は、本願のボールバルブと従来のボールバルブとの比較試験を行った。
【0045】
使用流体には、絶対圧力1MPa、飽和温度180℃の飽和蒸気を用いた。また、何れのボールバルブも、シートリテーナの材質はCAC406(JIS)、ボールシートの材質はたとえばカーボンファイバやグラファイト入りのPTFEなどのフッ素樹脂系部材とし、ボールはV字形の貫通孔を有するボールとした。
【0046】
2,000回の耐久試験後の弁操作トルクは、従来のボールバルブでは、常温において4N・m、飽和温度において12.16N・mであった。これは、前述した掻き出し現象によりボールシートが変形して弁操作トルクが次第に上昇したためと考えられる。
【0047】
これに対し、本願のボールバルブの弁操作トルクは、常温において3.4N・m、飽和温度においても3.4N・mであった。これは、従来のボールバルブに比べて、常温で約15%、飽和温度で約72%、弁操作トルクが低減したことになる。
【0048】
このように、本実施の形態によれば、ボールシート16はその外周がシート保リテーナ17と隙間を持った状態でシートスプリング19の力によりボール12に圧接されてシートリテーナ17に保持されているので、シートリテーナ17にかしめたときのようにボールシート16に歪みが発生するおそれはなく、安定したシール性が得られる。
【0049】
また、図4に示すように、ボール12の回転によりボールシート16がシートリテーナ17とは独立してその周方向に回転するので、ボールシート16のボールとの接触位置が変動してボールシート16の局部的な変形や偏摩耗が防止され、安定したシール性を得ることができる。
【0050】
さらに、ボールシート16はシートリテーナ17にはめ込まれて保持されているので、ボール12を回転したときのボールシート16の浮き上がりが防止されて、ボールシート16とボールとの接触面圧の上昇、すなわち弁操作トルクの上昇が抑制される。
【0051】
さらに、シートリテーナ17にボールシート16をはめ込むだけでボールシート16がシートリテーナ17に保持されるので、ボールシート16の組み込みを容易に行うことが可能になる。
【0052】
シートリテーナ17にボールシート16を保持させた状態でボールバルブの組み立てを行うことができるので、ボールシート16がシートリテーナ17から離脱しないような特別な配慮は不要になり、組み立て作業を容易に行うことが可能になる。
【0053】
そして、ボールシート16をシートリテーナ17にかしめるとボールシート16の取り外しが困難になるが、本願によればボールシート16とシートリテーナ17との嵌合を解除することによって容易にボールシート16をシートリテーナ17から取り外すことができるので、ボールバルブのメンテナンスの際にボールシート16のみを交換することが可能になる。
【0054】
なお、シートリテーナ17に形成された溝部17aの幅は、図5に示すように、ボールシート16の突起部16aの幅と略等しく形成してもよい。
【0055】
この場合、シートリテーナ17の内周奥部に段部が形成され、この段部によってもボールシート16の浮き上がりを抑えることができる。
【0056】
また、以上の説明においては、ボールシート16の挿入側と反対面16cがシートリテーナ17の先端面17cと同一面となってシートリテーナ17に保持されるようになっているが、図6に示すように、ボールシート16の挿入側と反対面がシートリテーナ17の先端面よりも内側に位置した状態でシートリテーナ17に保持されるようになっていても、あるいは、逆に、ボールシート16の挿入側と反対面がシートリテーナ17の先端面よりも外側に位置した状態でシートリテーナ17に保持されるようになっていてもよい。
【0057】
さらに、図7に示すように、ボールシート16に第1の係止部として溝部16bを形成し、シートリテーナ17に第2の係止部として突起部17bを形成してもよい。
【0058】
さらに、本実施の形態では、シートリテーナ17がボールシート16を保持するシート保持部となっているが、ボディー10aやボンネット10b、あるいはボールバルブの構造によってはキャップ等、様々な部材がボールシート16を保持するシート保持部となることができる。
【0059】
なお、本発明は、トラニオン形のみならず、フローティング形など、種々の形態のボールバルブに適用することができる。
【0060】
そして、本実施の形態のボールバルブは、ボール12に形成された貫通孔12aの形状がV字形であるが、たとえば円形など、V字形以外の形状の貫通孔を有するボールを備えたボールバルブに適用することもできる。
【0061】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば以下の効果を奏することができる。
【0062】
(1).ボールシートはその外周が隙間を持った状態でボールに圧接されてシート保持部に保持されているので、シート保持部にかしめたときのようにボールシートに歪みが発生するおそれはなく、安定したシール性を得ることが可能になる。
【0063】
(2).ボールの回転によりボールシートがシート保持部とは独立してその周方向に回転するので、ボールシートのボールとの接触位置が変動してボールシートの局部的な変形や偏摩耗が防止され、安定したシール性を得ることができる。
【0064】
(3).ボールシートはシート保持部にはめ込まれて保持されているので、ボールを回転したときのボールシートの浮き上がりが防止されて、ボールシートとボールとの接触面圧の上昇、すなわち弁操作トルクの上昇が抑制される。
【0065】
(4).シート保持部にボールシートをはめ込むだけでボールシートがシート保持部に保持されので、かしめやボルト留めといった工数のかかる作業をすることなく、ボールシートの組み込みを容易に行うことが可能になる。
【0066】
(5).シート保持部にボールシートを保持させた状態でボールバルブの組み立てを行うことができるので、ボールシートがシート保持部から離脱しないような特別な配慮は不要になり、組み立て作業を容易に行うことが可能になる。
【0067】
(6).ボールシートをシート保持部にかしめるとボールシートの取り外しが困難になるが、本願によればボールシートとシート保持部との嵌合を解除することによって容易にボールシートをシート保持部から取り外すことができるので、ボールバルブのメンテナンスの際にボールシートのみを交換することが可能になる。
【0068】
(7).ボールシートに挿入ガイド部を形成すれば、ボールシートをシート保持部にスムーズにはめ込むことができる。
【0069】
(8).ボールシートとシート保持部との間にボールシートの熱膨張代以上の隙間を形成すれば、熱膨張してもボールシートはシート保持部に押さえ付けられることがないので、ボールバルブを常温流体のみならず高温流体に適用してもボールシートはシート保持部に回転自在に保持され、また歪みの発生も防止される。
【0070】
(9).さらに、ボールシートの挿入側と反対面がシート保持部の先端面と同一面となってシート保持部に保持されるようにすれば、両者が同一面になっているかどうかをチェックすることにより装着の確実性を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態であるボールバルブを示す断面図である。
【図2】図1のボールバルブの要部を示す断面図である。
【図3】図1のボールバルブにおいてシートリテーナにはめ込まれるボールシートを連続的に示す断面図である。
【図4】図1のボールバルブにおいてボールを回転した場合のボールシートの動きを示す説明図である。
【図5】本発明の他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図である。
【図6】本発明のさらに他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図である。
【図7】本発明のさらに他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図である。
【図8】本発明のさらに他の実施の形態であるボールバルブの要部を示す断面図である。
【符号の説明】
10 ハウジング
10a ボディー
10b ボンネット
11 流路
12 ボール
12a 貫通孔
13a,13b ステム
14 ボディーキャビティ
15 Oリング
16 ボールシート
16a 突起部(第1の係止部)
16b 溝部(第1の係止部)
16c 反対面
16d 係止部(第1の係止部)
17 シートリテーナ(シート保持部)
17a 溝部(第2の係止部)
17b 突起部(第2の係止部)
17c 先端面
18 インサート
19 シートスプリング
20,21,22 Oリング
23 挿入ガイド部
23a 導入部
23b テーパ部
θ 挿入角
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a ball valve, and more particularly to a technique that is effective when applied to an improvement in sealing performance when the ball valve is used at a high temperature.
[0002]
[Prior art]
Today, various pipes such as plant pipes are widespread, and various valves are used to control the fluid in these pipes.
[0003]
Here, as a valve that exponentially controls the flow rate of the fluid flowing through the pipe, there is a ball valve including a ball having a V-shaped through hole.
[0004]
A conventional ball valve including a ball having a V-shaped through hole will be described.
[0005]
In this ball valve, the ball formed with the V-shaped through hole is rotatably disposed on a flow path formed in the housing, and the ball is rotated to communicate the through hole with the flow path. The channel is opened and closed by blocking or blocking. An annular ball sheet is provided in contact with the outer peripheral surface of the ball, and this ball sheet is held by a seat retainer. The seat retainer is urged toward the ball by a spring and is disposed so as to be displaceable in the axial direction of the flow path.
[0006]
In such a ball, since the ball-shaped through-hole is deformed so that the ball sheet is lifted from the seat retainer due to the phenomenon that the V-shaped through hole scrapes the ball sheet from the through-hole by the rotation of the ball. The valve operating torque is increased as compared with a ball having a hole. Then, the actuator for rotating the ball becomes large, and the product cost increases.
[0007]
Further, due to the deformation of the ball seat, the fluid leaks from the deformed portion, and the sealing performance of the ball valve is greatly deteriorated.
[0008]
Further, due to the deformation of the ball seat, the ball seat may be misaligned or unevenly worn, and the sealing performance of the ball valve cannot be stably maintained.
[0009]
When the ball sheet is softened by a high-temperature fluid such as steam, the amount of deformation of the ball sheet is increased, which is a further problem.
[0010]
In order to prevent such deformation of the ball sheet, it is conceivable to fix the ball sheet to the seat retainer with an adhesive. For example, when the fluid used is steam, the adhesive is easily used. I can't do it.
[0011]
In order to solve such problems, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-210224 discloses a trunnion-type steam ball valve that presses and holds the ball seat by bending the tip of the seat holder inward and caulking. Technology is disclosed.
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to this technique, the ball seat may be distorted by caulking, and a stable sealing property cannot be obtained.
[0013]
Further, since the ball sheet is fixed to the sheet holder, only a certain portion of the ball sheet rubs against the through-hole of the ball, and uneven wear of the ball sheet still occurs.
[0014]
Furthermore, a press machine for caulking is required, resulting in an increase in the manufacturing unit price.
[0015]
In the caulking method, when the ball sheet needs to be replaced, only the ball sheet cannot be removed, and the entire sheet holder must be replaced. Therefore, the replacement cost is high.
[0016]
Therefore, an object of the present invention is to provide a ball valve that can obtain a stable sealing performance by a ball seat.
[0017]
Another object of the present invention is to provide a ball valve that can prevent uneven wear of a ball seat.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a ball valve according to the present invention is rotatably supported by a stem on a flow path formed in a housing, and has a through-hole communicating with the flow path. A ball that is rotated by the operation of the stem in a direction to open and close the flow path by a hole, an annular ball seat provided in contact with the ball, and an axial displacement of the flow path in the flow path provided, said annular seat holding portion for holding the ball seat in a state in which a gap is provided between the outer periphery of the ball seat is provided on the opposite side of the ball of the sheet holding portion, the sheet holding portion the and a said ball-side sheet spring pressing to be pressed against the ball seat in the ball, the ball seat, the body cavitation surrounded by the housing and the ball And in a state where between the seal and the flow path, characterized in that it rotates in the circumferential direction with the rotation of the ball independently of the sheet holding unit.
[0019]
According to such an invention, since the ball seat is held in the sheet holding portion by being pressed against the ball by the force of the seat spring with the outer periphery having a gap with the sheet holding portion, the ball seat is distorted. There is no fear of this, and a stable sealing property can be obtained.
[0020]
Prevention Further, the rotation of the ball, since the ball seat is rotated independently in the circumferential direction and the sheet holding section, the contact position of the ball of the ball seat is varied locally deformed or uneven wear of the ball seat Is done.
[0021]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described more specifically with reference to the drawings. Here, in the accompanying drawings, the same reference numerals are given to the same members, and duplicate descriptions are omitted. The embodiment of the invention is a particularly useful embodiment in which the present invention is implemented, and the present invention is not limited to the embodiment.
[0022]
1 is a cross-sectional view showing a ball valve according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view showing a main part of the ball valve of FIG. 1, and FIG. 3 is a ball fitted into a seat retainer in the ball valve of FIG. FIG. 4 is an explanatory view showing the movement of the ball seat when the ball is rotated in the ball valve of FIG. 1, and FIG. 5 is a schematic view of a ball valve according to another embodiment of the present invention. FIG. 6 is a cross-sectional view showing the main part of a ball valve according to still another embodiment of the present invention, and FIG. 7 shows the main part of a ball valve according to still another embodiment of the present invention. FIG. 8 is a cross-sectional view showing the main part of a ball valve according to still another embodiment of the present invention.
[0023]
In the ball valve of the present embodiment shown in FIGS. 1 and 2, the housing 10 is composed of a body 10a and a bonnet 10b, and has a top entry type structure in which a cylindrical flow path 11 is formed. ing. However, other structures such as a side entry type may be used.
[0024]
Inside the housing 10, a ball 12 having a V-shaped through hole 12 a (see FIG. 4) communicating with the flow path 11 is disposed on the flow path 11. The ball 12 is disposed in a direction orthogonal to the flow path 11 and supported by a pair of stems 13a and 13b rotated by an electric actuator (not shown). The flow path is formed through the through-hole 12a with the stems 13a and 13b as rotation fulcrums. 11 is mounted so as to be rotatable in the direction of opening and closing. The fluid flow rate is exponentially controlled by the V-shaped through hole 12a.
[0025]
Here, the ball 12 is made of metal, resin, or ceramic. In the case of metal, for example, stainless steel, carbon steel, ductile, cast iron, bronze, brass, stellite, etc. For example, fluororesin or nylon resin is used.
[0026]
A body cavity 14 that is a space partially surrounded by the housing 10 and the balls 12 is formed around the stems 13a and 13b. The stem 13a and the bonnet 10b are sealed with an O-ring 15.
[0027]
As shown in detail in FIG. 2, in order to seal between the flow path 11 and the body cavity 14 and prevent fluid from leaking out of the flow path 11, an annular ball sheet 16 is formed on the outer peripheral surface of the ball 12. It is provided in contact. Accordingly, the ball 12 rotates while sliding with the ball sheet 16. The ball sheet 16 is made of a resin material such as a fluororesin or a rubber material such as a synthetic rubber, but may be made of metal. Further, in the present embodiment, the ball sheet 16 is provided only on one side of the ball 12, but may be provided on both sides.
[0028]
The ball seat 16 is held by an annular seat retainer (sheet holding portion) 17. The seat retainer 17 is provided so as to be displaceable in the axial direction of the flow path 11, and an insert 18 is disposed on the opposite side of the seat retainer 17 from the ball 12. A seat spring 19 is fitted between the seat retainer 17 and the insert 18, and the ball seat 16 is pressed against the ball 12 with a substantially constant force by the seat spring 19 through the seat retainer 17.
[0029]
The seat retainer 17 and the body 10a, the insert 18 and the body 10a, and the seat retainer 17 and the insert 18 are sealed by O-rings 20, 21, and 22.
[0030]
Here, the ball seat 16 is rotatably held by the seat retainer 17. That is, as shown in FIG. 2, the ball sheet 16 is formed with a protruding portion (first locking portion) 16 a in the circumferential direction of the outer periphery. Further, the seat retainer 17 is formed with a groove portion (second locking portion) 17a that fits with the protruding portion 16a in the circumferential direction of the inner periphery . Then, the groove 17a is fitted with the protrusion 16a in a state where a clearance is secured between the outer periphery of the ball seat 16 and the seat retainer 17, so that the ball seat 16 is circumferentially independent of the seat retainer 17. The sheet retainer 17 is rotatably held.
[0031]
Note that the protrusion 16a and the groove 17a are not necessarily provided on the entire circumference. For example, when the protrusion 16a of the ball seat 16 is partially provided, the groove 17a of the seat retainer 17 is formed over the entire circumference. .
[0032]
Further, the outer periphery of the ball sheet 16 is formed at the front end in the insertion direction of the ball sheet 16 and has an introduction portion 23a having a smaller tip diameter than the inner diameter of the opening of the seat retainer 17, and the introduction portion 23a and the projection portion 16a. And an insertion guide portion 23 formed of a taper portion 23b having a diameter gradually larger than the inner diameter at the front end of the opening of the seat retainer 17 from the introduction portion 23a toward the projection portion 16a. Consideration can be given that the ball seat 16 can be smoothly fitted into the seat retainer 17.
[0033]
That is, when the ball seat 16 is fitted into the seat retainer 17, the introduction portion 23 a is first adjusted to the inner diameter of the seat retainer 17 as shown in FIG. When the ball seat 16 is inserted into the seat retainer 17 from such a state, the ball seat 16 is guided to the tapered portion 23b as shown in FIG. The diameter of the projecting portion 16 a is reduced smoothly by being pressed by 17, and the ball seat 16 enters the seat retainer 17 smoothly. When the ball sheet 16 is further inserted, as shown in FIG. 3C, when the protrusion 16a is released from the pressing and compressing diameter by the seat retainer 17 and expanded to the original size, the protrusion 16a of the ball sheet 16 and The ball seat 16 is completely mounted and held on the seat retainer 17 by fitting with the groove 17a of the seat retainer 17 with a gap .
[0034]
In this way, the elasticity of the ball sheet 16 (the elasticity caused by the material if the ball sheet 16 is made of resin, the elasticity caused by the shape if the ball sheet 16 is made of metal or ceramic) is used. As the protrusion 16a of the ball seat 16 expands and contracts, the ball seat 16 is mounted and held on the seat retainer 17 with one touch.
[0035]
Here, when the ball sheet 16 is made of metal or ceramic, for example, as shown in FIG. 8, the radial cross section is substantially J-shaped, and the locking portion 16 d (first) is elastically deformable in the radial direction. ).
[0036]
The width of the introduction portion 23a is suitably 60% or less of the thickness of the ball sheet 16. Further, the insertion angle θ of the tapered portion 23b is suitably 20 to 40 °, and preferably 30 °.
[0037]
Here, the gap is not at the tip of the ball seat 16 in the insertion direction , but is secured on the outer periphery of the ball seat 16, particularly around the engaging portion with the seat retainer 17.
[0038]
Between the ball seat 16 and the seat retainer 17, a gap larger than the thermal expansion allowance of the ball seat 16 is formed. Due to such a gap, the ball seat 16 is not pressed against the seat retainer 17 even if it is thermally expanded. Therefore, even if the ball valve is applied not only to the normal temperature fluid but also to the high temperature fluid, the ball seat 16 does not adhere to the seat retainer 17. It is held rotatably and distortion is prevented from occurring.
[0039]
Further, the ball seat 16 is held by the seat retainer 17 so that the surface 16 c opposite to the insertion side is flush with the front end surface 17 c of the seat retainer 17 . Therefore, since the ball seat 16 and the seat retainer 17 are flush with each other when the ball seat 16 is correctly inserted, the mounting reliability can be ensured only by checking whether they are flush with each other.
[0040]
Here, the outer diameter of the protrusion 16 a can be about 110 to 160% of the diameter of the ball sheet 16. Alternatively, the protrusion dimension of the protrusion 16a in the case of the ball sheet 16 up to the nominal diameter 125A is 0.2 to 3 mm, and the protrusion dimension of the protrusion 16a in the case of the ball sheet 16 exceeding the nominal diameter 125A is 0.8 to 6 mm. can do. In the case of the ball sheet 16 having a nominal diameter of 15A in the present embodiment, the protruding dimension of the protrusion 16a is 0.3 mm, and is dimensioned to be locked to the seat retainer 17 in consideration of the aforementioned gap. .
[0041]
In the ball valve having such a structure, the ball 12 is rotated by a predetermined amount by the stems 13a and 13b to connect the through hole 12a with the flow path 11 to open the flow path 11, and a desired amount of fluid passes through the pipe. Control to flow.
[0042]
At this time, since the pressing force between the ball seat 16 and the seat retainer 17 is automatically adjusted by the seat spring 19, the contact surface between the ball seat 16 and the seat retainer 17 can be used without using a sealing member such as a liquid gasket. Sealing performance is ensured.
[0043]
In addition, the sealing property may be further improved by making the contact surface of the ball sheet 16 tapered or providing irregularities on the contact surface.
[0044]
Here, the present inventor conducted a comparative test between the ball valve of the present application and a conventional ball valve.
[0045]
Saturated steam having an absolute pressure of 1 MPa and a saturation temperature of 180 ° C. was used as the working fluid. In any ball valve, the material of the seat retainer is CAC406 (JIS), the material of the ball seat is a fluororesin member such as PTFE containing carbon fiber or graphite, and the ball is a ball having a V-shaped through-hole. did.
[0046]
The valve operation torque after 2,000 durability tests was 4 N · m at normal temperature and 12.16 N · m at saturation temperature in the conventional ball valve. This is considered to be because the ball seat was deformed by the above-described scraping phenomenon and the valve operation torque gradually increased.
[0047]
On the other hand, the valve operating torque of the ball valve of the present application was 3.4 N · m at room temperature and 3.4 N · m at the saturation temperature. This means that the valve operating torque is reduced by about 15% at room temperature and about 72% at the saturation temperature compared to the conventional ball valve.
[0048]
Thus, according to this embodiment, is pressed against the ball 12 is held on the sheet retainer 17 by the force of the sheet spring 19 fiberboard sheet 16 with its outer periphery with a gap and sheet holding retainer 17 Therefore, there is no possibility that the ball seat 16 is distorted unlike when the seat retainer 17 is caulked, and a stable sealing property is obtained.
[0049]
Further, as shown in FIG. 4, the rotation of the ball 12, since the ball seat 16 is rotated in a circumferential direction independently of the sheet retainer 17, the ball seat contact position of the ball of the ball seat 16 is varied 16 local deformation and partial wear are prevented, and a stable sealing property can be obtained.
[0050]
Further, since the ball seat 16 is fitted and held in the seat retainer 17, the ball seat 16 is prevented from being lifted when the ball 12 is rotated, that is, the contact surface pressure between the ball seat 16 and the ball is increased. An increase in valve operation torque is suppressed.
[0051]
Furthermore, since the ball seat 16 is held by the seat retainer 17 simply by fitting the ball seat 16 into the seat retainer 17, the ball seat 16 can be easily assembled.
[0052]
Since the ball valve can be assembled while the ball retainer 17 is held by the seat retainer 17, no special consideration is required to prevent the ball seat 16 from being detached from the seat retainer 17, and the assembly work is facilitated. It becomes possible.
[0053]
Then, when the ball seat 16 is caulked to the seat retainer 17, it becomes difficult to remove the ball seat 16, but according to the present application, the ball seat 16 can be easily attached by releasing the fitting between the ball seat 16 and the seat retainer 17. Since the seat retainer 17 can be removed, it is possible to replace only the ball seat 16 during maintenance of the ball valve.
[0054]
Note that the width of the groove 17a formed in the seat retainer 17 may be formed substantially equal to the width of the protrusion 16a of the ball sheet 16, as shown in FIG.
[0055]
In this case, a step portion is formed in the inner peripheral back portion of the seat retainer 17 , and the lifting of the ball seat 16 can be suppressed by this step portion.
[0056]
Further, in the above description, although the opposite surfaces 16c and the insertion side of the ball seat 16 is adapted to be retained on the sheet retainer 17 is the leading end face 17c and the same surface of the sheet retainer 17, shown in FIG. 6 As described above, even if the ball seat 16 is held by the seat retainer 17 in a state where the surface opposite to the insertion side of the ball seat 16 is located on the inner side of the front end surface of the seat retainer 17 , or conversely, The surface that is opposite to the insertion side may be held by the seat retainer 17 in a state where the surface opposite to the front end surface of the seat retainer 17 is located.
[0057]
Further, as shown in FIG. 7, the groove 16 b may be formed as a first locking portion in the ball sheet 16, and the protrusion 17 b may be formed as a second locking portion in the seat retainer 17.
[0058]
Further, in the present embodiment, the seat retainer 17 serves as a seat holding portion for holding the ball seat 16, but various members such as a cap may be used depending on the structure of the body 10 a, the bonnet 10 b, or the ball valve. It becomes a sheet | seat holding | maintenance part which hold | maintains.
[0059]
The present invention can be applied to various types of ball valves such as a floating type as well as a trunnion type.
[0060]
In the ball valve according to the present embodiment, the shape of the through-hole 12a formed in the ball 12 is V-shaped. For example, the ball valve includes a ball having a through-hole having a shape other than the V-shape such as a circle. It can also be applied.
[0061]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, the present invention can provide the following effects.
[0062]
(1) Since the ball seat is pressed against the ball with its outer periphery having a gap and is held by the sheet holding portion, there is a risk that the ball seat may be distorted as if it is crimped to the sheet holding portion. Therefore, a stable sealing property can be obtained.
[0063]
(2). By the rotation of the ball, since the ball seat is rotated independently in the circumferential direction of the sheet holding unit, local deformation and uneven wear of the ball seat contact position fluctuates with the ball of the ball seat Is prevented, and a stable sealing property can be obtained.
[0064]
(3) Since the ball seat is fitted and held in the seat holding portion, the ball seat is prevented from being lifted when the ball is rotated, and the contact surface pressure between the ball seat and the ball is increased, that is, the valve is operated. The increase in torque is suppressed.
[0065]
(4) Since the ball sheet is held by the sheet holding part simply by fitting the ball sheet into the sheet holding part, it is possible to easily incorporate the ball sheet without performing labor-intensive work such as caulking or bolting. become.
[0066]
(5) Since the ball valve can be assembled while the ball seat is held in the seat holder, no special consideration is required to prevent the ball seat from coming off the seat holder, making assembly work easier. It becomes possible to do.
[0067]
(6). When the ball sheet is crimped to the seat holding part, it becomes difficult to remove the ball sheet, but according to the present application, the ball sheet can be easily held by releasing the fitting between the ball sheet and the sheet holding part. Therefore, it is possible to replace only the ball seat during maintenance of the ball valve.
[0068]
(7) If the insertion guide portion is formed on the ball seat, the ball seat can be smoothly fitted into the seat holding portion.
[0069]
(8) If a gap more than the thermal expansion allowance of the ball seat is formed between the ball seat and the seat holding portion, the ball seat will not be pressed against the seat holding portion even if thermally expanded. Is applied not only to a normal temperature fluid but also to a high temperature fluid, the ball sheet is rotatably held by the sheet holding portion, and distortion is prevented from occurring.
[0070]
(9) Further, if the surface opposite to the ball seat insertion side is flush with the front end surface of the sheet holding part and is held by the sheet holding part, check whether they are the same surface. By doing so, the mounting reliability can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a ball valve according to an embodiment of the present invention.
2 is a cross-sectional view showing a main part of the ball valve of FIG. 1;
3 is a cross-sectional view continuously showing a ball seat fitted in a seat retainer in the ball valve of FIG. 1. FIG.
4 is an explanatory view showing the movement of the ball seat when the ball is rotated in the ball valve of FIG. 1. FIG.
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a main part of a ball valve according to another embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a main part of a ball valve according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a cross-sectional view showing a main part of a ball valve according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a main part of a ball valve according to still another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Housing 10a Body 10b Bonnet 11 Flow path 12 Ball 12a Through-hole 13a, 13b Stem 14 Body cavity 15 O-ring 16 Ball seat 16a Protrusion part (1st latching | locking part)
16b Groove (first locking part)
16c Opposite surface 16d Locking portion (first locking portion)
17 Sheet retainer (sheet holding part)
17a Groove (second locking part)
17b Projection (second locking part)
17c End face 18 Insert 19 Seat spring 20, 21, 22 O-ring 23 Insertion guide part 23a Introduction part 23b Taper part θ Insertion angle

Claims (7)

ハウジング内に形成された流路上にステムに支持されて回動自在に配置され、前記流路と連通する貫通孔が形成されて当該貫通孔により前記流路を開閉する方向に前記ステムの操作により回動するボールと、
前記ボールに当接して設けられた環状のボールシートと、
前記流路内において当該流路の軸方向に変位可能に設けられ、前記ボールシートの外周との間に隙間を設けた状態で当該ボールシートを保持する環状のシート保持部と、
前記シート保持部の前記ボールと反対側に設けられ、前記シート保持部を前記ボール側に押圧して前記ボールシートを前記ボールに圧接するシートスプリングとを有し、
前記ボールシートは、前記ハウジングと前記ボールとで囲まれたボディキャビティと前記流路との間をシールした状態で、前記シート保持部とは独立して前記ボールの回転に伴って周方向に回転することにより、前記ボールシートの偏摩耗を防止し得るようにしたことを特徴とするボールバルブ。
A through hole communicating with the flow path is formed on the flow path formed in the housing and supported by the stem, and the stem is operated in the direction to open and close the flow path by the through hole. A rotating ball,
An annular ball seat provided in contact with the ball;
An annular sheet holding portion that is provided in the flow path so as to be displaceable in the axial direction of the flow path, and that holds the ball sheet in a state of providing a gap with the outer periphery of the ball sheet ;
A seat spring that is provided on the opposite side of the ball of the seat holding portion, presses the seat holding portion toward the ball, and presses the ball seat against the ball ;
The ball seat rotates in the circumferential direction with the rotation of the ball independently of the seat holding portion in a state where the space between the body cavity surrounded by the housing and the ball and the flow path is sealed. By doing so, it is possible to prevent uneven wear of the ball seat.
前記ボールシートの外周には、第1の係止部が周方向に形成され、
前記シート保持部の内周には、第1の係止部と嵌合して前記ボールシートを保持する第2の係止部が周方向に形成されている、
ことを特徴とする請求項1記載のボールバルブ。
On the outer periphery of the ball seat, a first locking portion is formed in the circumferential direction,
On the inner periphery of the seat holding portion, a second locking portion that fits with the first locking portion and holds the ball seat is formed in the circumferential direction.
The ball valve according to claim 1.
前記ボールシートの外周には、
当該ボールシートの挿入方向先端に形成され、前記シート保持部の前記開口部の先端内径よりも小さな先端径の導入部と、
前記導入部と前記第1の係止部との間に形成され、当該導入部から前記第1の係止部に向かって前記シート保持部の前記開口部の先端内径よりも徐々に大きな径となるテーパ部と、
からなる挿入ガイド部が形成されていることを特徴とする請求項2記載のボールバルブ。
On the outer periphery of the ball seat,
Formed at the tip of the ball seat in the insertion direction, an introduction portion having a tip diameter smaller than the tip inner diameter of the opening of the sheet holding portion;
A diameter that is formed between the introduction portion and the first locking portion, and gradually increases from the introduction portion toward the first locking portion, than a tip inner diameter of the opening of the sheet holding portion. A taper portion,
The ball valve according to claim 2, wherein an insertion guide portion is formed.
前記ボールシートと前記シート保持部との間には、当該ボールシートの熱膨張代以上の隙間が形成されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のボールバルブ。  The ball valve according to any one of claims 1 to 3, wherein a gap larger than a thermal expansion allowance of the ball seat is formed between the ball seat and the seat holding portion. 前記ボールシートは、その挿入側と反対面が、前記シート保持部の前記開口部の先端面と同一面となって前記シート保持部に保持されることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載のボールバルブ。  The ball sheet is held by the sheet holding portion, with a surface opposite to the insertion side being flush with a front end surface of the opening of the sheet holding portion. A ball valve according to claim 1. 前記第1の係止部は突起部であり、前記第2の係止部は溝部であることを特徴とする請求項2〜5の何れか一項に記載のボールバルブ。  The ball valve according to any one of claims 2 to 5, wherein the first locking portion is a protrusion, and the second locking portion is a groove. 前記第1の係止部は溝部であり、前記第2の係止部は突起部であることを特徴とする請求項2〜5の何れか一項に記載のボールバルブ。  The ball valve according to claim 2, wherein the first locking portion is a groove portion, and the second locking portion is a projection portion.
JP2001272249A 2001-09-07 2001-09-07 Ball valve Expired - Fee Related JP3815669B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001272249A JP3815669B2 (en) 2001-09-07 2001-09-07 Ball valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001272249A JP3815669B2 (en) 2001-09-07 2001-09-07 Ball valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003083457A JP2003083457A (en) 2003-03-19
JP3815669B2 true JP3815669B2 (en) 2006-08-30

Family

ID=19097651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001272249A Expired - Fee Related JP3815669B2 (en) 2001-09-07 2001-09-07 Ball valve

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3815669B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170072832A (en) 2014-10-28 2017-06-27 가부시키가이샤 기츠 Trunnion-type ball valve

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4993732B2 (en) * 2007-09-27 2012-08-08 株式会社日阪製作所 Non-sliding valve
JP5319969B2 (en) * 2008-06-20 2013-10-16 Ckd株式会社 Ball valve
JP5821886B2 (en) 2013-03-29 2015-11-24 株式会社デンソー Valve device
JP6341363B2 (en) * 2014-01-31 2018-06-13 株式会社フジキン Ball valve
JP6710254B2 (en) * 2018-10-24 2020-06-17 株式会社キッツ Trunnion type ball valve
JP7319845B2 (en) 2019-06-28 2023-08-02 日立Astemo株式会社 control valve
JPWO2022145463A1 (en) * 2020-12-28 2022-07-07
CN116220611B (en) * 2023-02-06 2023-09-01 江苏苏盐阀门机械有限公司 Corrosion-proof oil well valve
CN116717805B (en) * 2023-03-10 2024-04-16 重庆鸿邦科技有限公司 Combustion device for multiplying fuel thermal efficiency and inhibiting generation of oxynitride

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170072832A (en) 2014-10-28 2017-06-27 가부시키가이샤 기츠 Trunnion-type ball valve
US10018276B2 (en) 2014-10-28 2018-07-10 Kitz Corporation Trunnion-type ball valve

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003083457A (en) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11143313B2 (en) Self-relieving ball valve seat
JP3815669B2 (en) Ball valve
JP3814297B2 (en) Torsionally loaded fluid seal for rotary valves
US11867304B2 (en) Valve assemblies, valve seats including flexible arms, and related methods
JP5723581B2 (en) Ball valve metal seal and ball valve including the seal
CN104421438B (en) High temperature seal for rotary valve
JPS645185B2 (en)
KR20180130493A (en) A ball valve comprising a sealing assembly for a ball valve and a sealing assembly
JPH0522107B2 (en)
US8381754B2 (en) Low friction butterfly ring
CA1166230A (en) Fire safe seat for a valve
JP2009523968A (en) Seal cartridge control valve
JP4812091B2 (en) Ball valve
US4277047A (en) Metallic sealing device for valve
EP0110012B1 (en) Valve assembly
JP4743765B2 (en) Ball valve
US4580763A (en) Seal-seat for use in ball valves
KR101872683B1 (en) Self-adjustment type ball-valve
JP2002276830A (en) Seal structure of ball valve and ball valve provided with it
CA1156637A (en) Plug valve for reduced leakage
JP2022053524A (en) Metal sealing system for triple eccentricity butterfly valve
KR20220060994A (en) Butterfly valve
KR100978518B1 (en) The butterfly valve
KR102459704B1 (en) Disc Movable Butterfly Valve
JPH11304014A (en) Ball cock

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees