JP3806556B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP3806556B2 JP3806556B2 JP30185599A JP30185599A JP3806556B2 JP 3806556 B2 JP3806556 B2 JP 3806556B2 JP 30185599 A JP30185599 A JP 30185599A JP 30185599 A JP30185599 A JP 30185599A JP 3806556 B2 JP3806556 B2 JP 3806556B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide member
- paper
- exit
- sheet
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ、プロッタ等の画像形成装置に関し、詳しくは、定着ローラから用紙を分離する分離爪等の分離部材を有する定着装置を備えた画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
画像形成装置では、例えば感光体等の像担持体上に形成された画像を用紙に転写し、未定着画像を担持した用紙を定着装置に通して定着することが行われている。
熱ローラ方式の定着装置では一般に、熱源を有する定着ローラと、この定着ローラに圧接する加圧ローラを有しており、未定着画像を担持した用紙を定着ローラと加圧ローラのニップ部で挟持搬送しながら熱と圧力により定着するようになっている。
【0003】
画像に直接接触する定着ローラは用紙が密着し易いために離型性に優れた表面層を有しているが、それでも用紙の密着が生じ、定着ローラに用紙が巻き付いて定着装置内での用紙ジャムが生じることがある。
このため、一般に、定着ローラから用紙を確実に分離するために、定着ローラの表面に当接する分離爪(分離部材)が設けられている。
また、分離爪と対向する位置には、定着済みの用紙をガイドするように出口側用紙ガイド部材が固定して設けられている。
【0004】
特開平5−289570号公報には、定着装置を上下ユニットの分割構成とし、定着ローラを支持する上ユニットを用紙搬送方向と直交する方向に回動して定着ローラを加圧ローラを隔離可能とし、用紙搬送面を大きく開放して定着装置内で生じた用紙ジャムの処理を容易にする技術が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
分離爪の先端は先鋭化されて定着ローラの表面に当接しているため、画像形成装置の使用初期においては分離爪と定着ローラとの間に用紙が入り込む隙間は無く、用紙は分離爪で確実に定着ローラから分離された後、分離爪と出口側用紙ガイド部材により構成される用紙搬送路を案内される。
しかしながら、画像形成装置の使用時間が多くなるにつれて、経時的に分離爪先端が摩耗したり、トナーなどが付着して分離爪先端が定着ローラの表面から浮き加減になることがある。
【0006】
このような状態になると、用紙先端が分離爪先端と定着ローラとの間に引っ掛かって用紙が蛇腹状に停滞するジャムが発生することがある。
分離爪とこれに対応する出口側用紙ガイド部材との間の用紙搬送路は、用紙の案内性を向上させる観点から狭く形成され、且つ、出口側用紙ガイド部材は固定して設けられているので、上述のようなジャムが生じると用紙を定着装置から取り出すのが非常に困難であった。
また、近年においては、画像形成速度を向上させる目的で用紙搬送経路を最短にするために、装置下方から上方に向かって順に、給紙部、画像形成部、定着装置を配置して用紙搬送経路を略垂直とした画像形成装置が多くなっている。このような画像形成装置では装置全体の大きさを小さくするために定着装置周辺のスペースが少なく、これが上記ジャム処理の困難さに拍車をかける状況にある。
【0007】
本発明は、定着装置内で生じる蛇腹状のジャム処理を容易に行うことができ、特に用紙搬送経路を略垂直としたタイプにおいてジャム処理を容易に行える画像形成装置の提供を、その目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明では、定着ローラと、該定着ローラに圧接する加圧ローラと、上記定着ローラから用紙を分離する分離部材と、用紙搬送方向出口側において上記分離部材に対向して設けられた出口側用紙ガイド部材を有する定着装置を備えた画像形成装置において、上記出口側用紙ガイド部材が用紙搬送方向に回動可能に設けられ、上記定着装置は用紙を略垂直に搬送するように配置されているとともに、上記定着ローラや加圧ローラ等の定着主要構成部材を保持する下フレームと、装置上方を覆い上記下フレームに対して着脱自在な上フレームを有し、該上フレームは上記出口側用紙ガイド部材の回動支点の支持部を有する、という構成を採っている。
【0009】
請求項2記載の発明では、請求項1記載の構成において、上記出口側用紙ガイド部材と上記上フレームとは、上記出口側用紙ガイド部材の回転軸方向の合わせ部位において上下方向に重なり合う、という構成を採っている。
【0010】
請求項3記載の発明では、請求項2記載の画像形成装置において、上記出口側用紙ガイド部材と上記上フレームが重なり合う部分において、上記上フレームは重なり合う部分の装置内方側を塞ぐように位置する縦壁を有する、という構成を採っている。
【0011】
請求項4記載の発明では、定着ローラと、該定着ローラに圧接する加圧ローラと、上記定着ローラから用紙を分離する分離部材と、用紙搬送方向出口側において上記分離部材に対向して設けられた出口側用紙ガイド部材を有する定着装置を備えた画像形成装置において、上記出口側用紙ガイド部材が用紙搬送方向に回動可能に設けられ、上記定着装置の出口下流に用紙搬送ガイド部材が設けられ、該用紙搬送ガイド部材と上記出口側用紙ガイド部材はそれぞれ櫛歯状のガイド部を有し、上記用紙搬送ガイド部材を開放することなしに上記出口側用紙ガイド部材が所定の位置まで回動可能に設けられている、という構成を採っている。
【0012】
請求項5記載の発明では、請求項1、2、3又は4記載の画像形成装置において、装置下方から上方に向かって順に、給紙部、画像形成部、上記定着装置が設けられて用紙搬送経路が略垂直に形成され、上記出口側用紙ガイド部材は装置上部に位置する、という構成を採っている。
【0018】
【実施例】
以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明する。
まず、図1に基づいて、本実施例における画像形成装置としての複写機の全体構成の概略を動作と共に説明する。
装置下部に設けられた複数の給紙トレイ2,4,6,8のうちの選択された給紙トレイから用紙が最上のものから順に1枚ずつレジストローラ対10に向けて送り出される。用紙が送り出されるとともに、画像読み取り装置12で読み取られた画像情報に基づいて画像書き込み装置14によって感光体16に静電潜像が形成される。静電潜像は現像装置18によりトナー像に可視像化される。
用紙はレジストローラ対10で一旦停止された後、所定のタイミングで上方向に搬送されて感光体16と転写ローラの間に送り込まれ、トナー像を転写される。
【0019】
画像を転写された用紙は転写部からさらに上方に搬送されて定着装置22に送り込まれ、ここで熱と圧力により画像の定着がなされる。画像が定着された用紙は排紙装置24を経てインナー1ビントレイ26に排出され、あるいは中継ユニット28へ送られ、あるいは自動両面ユニット30へ送られる。
中継ユニット28へ送られた用紙は、ユニット上面に形成された排紙トレイ32へ排出され、あるいは用紙後処理装置としてのフィニッシャー34へ送られる。フィニッシャー34へ送られた用紙は、綴じ処理等の後処理をせずに排紙トレイ36へ排出され、あるいは後処理をした後に排紙トレイ36へ排出される。
レジストローラ対10から定着装置22までの用紙搬送経路は略垂直に設定されており、用紙は定着装置22から上方に送り出された後、方向を変えられてインナー1ビントレイ26等に排出される。図1において、符号38はオートドキュメントフィーダを、40は手差しトレイを示す。
【0020】
図2に示すように、熱ローラ方式の定着装置22は、定着ローラ42と、加圧ローラ44と、分離部材としての定着分離爪46等を有している。定着ローラ42は内部に2本のヒータ48を有している。定着ローラ42の表面には、該表面の温度を検知するためのサーミスタ50が接触している。
加圧ローラ44は、加圧レバー52と加圧スプリング54により定着ローラ42に圧接されている。加圧ローラ44には、クリーニングローラ56がスプリング58により圧接されている。
定着分離爪46は定着ローラ42の軸方向に間隔をおいて複数(本実施例では5個)配置されている(図6参照)。各定着分離爪46はスプリング60により付勢され、その先端が定着ローラ42の表面に所定の圧力で当接している。図2において、符号62は、温度ヒューズ、64は除電針、66は排紙センサフィラー、68は排紙駆動ローラ、70は排紙従動ローラ、72は満杯検知センサフィラーを示す。
【0021】
図2では明示していないが、図3に示すように、定着装置22の用紙出口側における定着分離爪46に対向する位置には、片面コピーの場合の用紙の非画像面をガイドする出口側用紙ガイド部材74が用紙搬送方向に回動可能に設けられている。定着装置22の出口下流には用紙搬送ガイド部材76が軸78を支点として装置外方へ回動可能設けられている。
装置本体の右カバー80は、軸82を支点として装置外方へ回動可能に設けられており、右カバー80を開放することにより上記略垂直な用紙搬送経路の大部分が開放されるようになっている。
定着装置22でジャムが生じた場合には、まず、右カバー80を開放し、用紙搬送ガイド部材76を外方へ回動して開放した後、ジャムした用紙Pを取り出す。図3における実線で示す位置が、用紙搬送ガイド部材76、右カバー80の開放位置である。
【0022】
図4に示すように、定着装置22は用紙の搬送出口Eを有する上フレーム84と、下フレーム86からなる2分割構成の定着フレームを有しており、定着ローラ42や加圧ローラ44等の定着主要構成部材は下フレーム86に組付けられている。
出口側用紙ガイド部材74は定着ローラ42の軸方向に延びる回動支点としての回転軸74aを有しており、この回転軸74aを上フレーム84に支持されて回動可能に設けられている。
【0023】
図5に示すように、回転軸74aには付勢手段としてのねじりコイルバネ88が組付けられていて、出口側用紙ガイド部材74を定着分離爪46側へ付勢している。出口側用紙ガイド部材74と上フレーム84はそれぞれ、出口側用紙ガイド部材74の回転軸方向の合わせ部位において上下方向に重なり合うオーバーラップ部分74b、84aを有しており、このオーバーラップ部分74b、84a同士の当接により出口側用紙ガイド部材74の通常の用紙ガイド位置(所定位置)が位置決めされるようになっている。
また、上フレーム84のオーバーラップ部分84aの近傍には、オーバーラップ部分74b、84aの装置内方側を塞ぐように位置する縦壁84bが形成されている。
【0024】
このように縦壁84bを設けることにより、定着装置22内で発生した蒸気が出口側用紙ガイド部材74と上フレーム84のオーバーラップ部分74b、84aから装置外部へ逃げることを防止でき、定着装置22の上方に位置する排紙装置24等の結露を防止することができる。
特に、オーバーラップ部分74b、84aに上フレーム84側から縦壁84bを形成することにより蒸気の溜まり部が形成されるため、出口側用紙ガイド部材74と上フレーム84との間の隙間の管理を厳しく行う必要がなく、定着熱によって出口側用紙ガイド部材74と上フレーム84に反りが生じたりしても蒸気が定着装置22の外へ出て行くのを有効に防止することができる。
【0025】
出口側用紙ガイド部材74の用紙ガイド面側には用紙搬送方向に延びる複数のリブ74cが形成されている。リブ74cの存在によって用紙と出口側用紙ガイド部材74のガイド面との摩擦が低減され、搬送性を向上させることができる。
また、出口側用紙ガイド部材74はジャム処理が容易に行えるように手で簡単に回動させることができるようになっているため(図7参照)、定着熱によって高温になった出口側用紙ガイド部材74のガイド面の広い領域に手が触れた場合、火傷等の危険性があるが、リブ74cの存在によってこのような懸念がなくなる。フィン形状のリブ74cは放熱性が良いので、リブ74c自体に手が触れてもガイド面の熱は伝わりにくい。
【0026】
図6に示すように、出口側用紙ガイド部材74の回動支点Sの位置は、出口側用紙ガイド部材74のガイド面74dの用紙搬送方向の長さLの中間位置におけるガイド面74dの法線Gに対して、用紙搬送方向上流側に設定されている。
また、ねじりコイルバネ88により出口側用紙ガイド部材74を付勢しているトルクTは、出口側用紙ガイド部材74が搬送される用紙から受ける力をF、回転支点Sから力Fの作用点までの距離をrとすると、T−r×F>0の関係を満たすように設定されている。
Fは用紙の種類により変化するが、定着装置22及び複写機の対応する用紙のうち最も大きな値となる場合にも上記関係式を満たすように設定する。
【0027】
出口側用紙ガイド部材74のリブ74cは、図5に示すように、ガイドベース74eからその先端部が突出しており、これにより出口側用紙ガイド部材74の先端部は櫛歯状のガイド部を有している。
図9に示すように、用紙搬送ガイド部材76も複数のリブ76aを有していて櫛歯状のガイド部が形成されている。出口側用紙ガイド部材74のリブ74cと用紙搬送ガイド部材76のリブ76aは互いに干渉しない位置に形成されており、用紙搬送ガイド部材76を開放することなしに出口側用紙ガイド部材74が所定の位置まで回動可能に設けられている。
【0028】
次に、定着動作及びジャム処理動作について説明する。
図10に示すように、複写機の画像形成部で画像を転写された用紙Pは、定着装置22の下フレーム86に開口された入口ガイド部90から定着装置22内に送り込まれ、定着ローラ42と加圧ローラ44で挟持されて熱と圧力により画像が定着される。
通常は画像が定着された用紙Pは定着ローラ42の曲率によりローラ表面から分離されて上フレーム84と出口側用紙ガイド部材74に構成された出口から定着装置22外へ排出される。この際、用紙Pの搬送状態によって、薄紙等では用紙先端が画像面側の上フレーム84によって形成された搬送ガイド84c(図4)に沿って排出される場合や、厚紙などのコシの強い用紙Pでは用紙先端が非画像面側の出口側用紙ガイド部材74に沿って排出される場合がある。
【0029】
上述のように出口側用紙ガイド部材74は回動可能に上フレーム84に支持されているが、用紙Pが出口側用紙ガイド部材74に沿って排出される場合でも上述のように、通常の搬送による用紙Pの力では出口側用紙ガイド部材74が動くことはなく、良好に用紙Pの搬送をガイドすることができる。
薄紙や用紙先端近くに画像が多く形成された用紙Pの場合など、定着ローラ42の曲率だけでは用紙Pを分離しきれない場合は、用紙Pが定着ローラ42に巻き付くように排出され、定着ローラ42に当接している定着分離爪46によって分離される。
【0030】
この場合、定着分離爪46の先端が摩耗していたり、爪先端部にトナーなどが多く溜まっていたりして爪先端部が定着ローラ42の表面から浮いていると、用紙先端が定着分離爪46と定着ローラ42との間に入り込みジャムが発生することがある。
また、連続コピー時に定着装置22よりも下流側でジャムが発生したときなどで定着装置22の出口部分で後続の用紙Pが前の用紙Pに追いついてしまうことがある。
ジャム発生から装置が停止するまで一定時間かかるため、このようなジャムの場合には、ジャム発生後も定着装置22内に用紙Pが送り込まれ続けて定着装置22の出口部分で用紙Pが蛇腹状になってしまい、A4横通紙等用紙長さが短い場合には用紙後端が定着装置22内に入り込んでしまうことがある。
【0031】
このとき、定着装置22の出口部で用紙Pは蛇腹状になりながら出口側用紙ガイド部材74のガイド面のほぼ全面に亘って押し付けられる。この押し付ける力は通常の搬送時に作用する力よりも大きくなる。
出口側用紙ガイド部材74の回動支点Sの位置は上述のように設定されているので、出口側用紙ガイド部材74は用紙Pの力により開放方向に回動し、定着装置22の出口部分のスペースが広くなる。
これにより用紙Pの逃げるスペースができるため、出口側用紙ガイド部材74が固定されている従来構成に比べ、用紙Pは処理し易い状態になって停止する。すなわち、逃げのスペースが無いことによるジャム用紙の複雑な絡まりが大幅に軽減される。
定着装置22の出口側用紙ガイド部材74と用紙搬送ガイド部材76はそれぞれ交差部分が櫛歯状に形成されているので、ジャムの発生していない通常の動作時の状態、すなわち、右カバー80を開放して且つ用紙搬送ガイド部材76を開放していない状態でも出口側用紙ガイド部材74が用紙搬送ガイド部材76に干渉して十分に開放できないということはない。
【0032】
ジャム処理を行うときは、複写機本体の右カバー80と用紙搬送ガイド部材76を開放して定着装置22の上方からジャム用紙の押圧力で半ば開いた状態にある出口側用紙ガイド部材74を最大限に開放してジャム用紙を引き出すことができる。
定着分離爪46と定着ローラ42の間に用紙の先端が引っ掛かっている場合は、従来の出口側用紙ガイド部材が固定されている構成ではジャム用紙を引き出すことが非常に困難であったが、本実施例においては出口側用紙ガイド部材74を回動して定着装置22の出口部分を大きく開くことによって指を入れて定着分離爪46と定着ローラ42の間から用紙先端を外してジャム用紙を引き出すことができる。ジャム発生直後は定着装置22の熱により出口側用紙ガイド部材74のガイド面74d側は高温になっているが、上述のようにガイド面74dには複数のリブ74cが形成されているため、オペレータの手に熱は伝わりにくくなっている。
【0033】
ジャム用紙を取り除いた後に、出口側用紙ガイド部材74はねじりコイルバネ88の付勢力によって通常の用紙をガイドするための所定位置に自動的に戻るので、オペレータの戻し忘れによる不具合の発生が防止される。
定着装置22のメンテナンス時は、上フレーム84を下フレーム86から外して行うが、出口側用紙ガイド部材74は上フレーム84に組付けられているので、一体として取り外すことができ、メンテナンス性を向上させることができる。
【0034】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によれば、出口側用紙ガイド部材を用紙搬送方向に回動可能に設ける構成としたので、定着装置内で蛇腹状になったジャム用紙を処理する際に定着装置の出口部分を大きく開放できるので、定着装置内で生じたジャム処理を容易に行うことができる。
また、分離部材に引っ掛かった用紙も定着装置を分解することなしに容易に外すことができる。
また、定着装置の定着フレームを、定着ローラや加圧ローラ等の定着主要構成部材を保持する下フレームと、装置上方を覆い上記下フレームに対して着脱自在な上フレームからなる2分割構成とし、上フレームは出口側用紙ガイド部材の回動支点の支持部を有する構成としたので、出口側用紙ガイド部材を上フレームと同時に定着装置に対して同時に着脱できるので、定着装置のメンテナンス性を向上させることができる。
【0040】
請求項2記載の発明によれば、出口側用紙ガイド部材と上フレームとは出口側用紙ガイド部材の回転軸方向の合わせ部位において上下方向に重なり合う構成としたので、用紙排出口が上方にある定着装置で装置内で発生する蒸気が装置外へ出て行くのを防ぎ、他のユニット、装置に結露が生じるのを防止することができる。
【0041】
請求項3記載の発明によれば、出口側用紙ガイド部材と上フレームが重なり合う部分において上フレームは重なり合う部分の装置内方側を塞ぐように位置する縦壁を有する構成としたので、定着装置内に蒸気の溜まり部を形成することができ、定着熱により出口側用紙ガイド部材や上フレームに反りが生じても定着装置外へ蒸気が漏れるのを確実に防止することができる。
【0042】
請求項4記載の発明によれば、定着ローラと、該定着ローラに圧接する加圧ローラと、上記定着ローラから用紙を分離する分離部材と、用紙搬送方向出口側において上記分離部材に対向して設けられた出口側用紙ガイド部材を有する定着装置を備えた画像形成装置において、上記出口側用紙ガイド部材が用紙搬送方向に回動可能に設けられ、定着装置の出口下流に用紙搬送ガイド部材が設けられ、該用紙搬送ガイド部材と上記出口側用紙ガイド部材はそれぞれ櫛歯状のガイド部を有し、上記用紙搬送ガイド部材を開放することなしに上記出口側用紙ガイド部材が所定の位置まで回動可能に設けられている構成としたので、定着装置内で蛇腹状のジャムが発生した際に用紙搬送ガイド部材の開閉状態の如何に拘らず出口側用紙ガイド部材の回動変位を得ることができ、ジャム用紙の逃げを形成することができる。
【0043】
請求項5記載の発明によれば、用紙搬送経路を略垂直に形成して定着装置を画像形成装置の装置上部に配置し、出口側用紙ガイド部材は定着装置の装置上部に位置する構成としたので、ジャム用紙の視認性、処理性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る画像形成装置としての複写機の概要正面図である。
【図2】図1で示した複写機の略垂直搬送経路周辺の概要正面図である。
【図3】複写機の右カバーと用紙搬送ガイド部材を開放した状態の概要正面図である。
【図4】定着装置の分解斜視図である。
【図5】上フレームと出口側用紙ガイド部材の要部拡大斜視図である。
【図6】定着装置の概要正面断面図で、出口側用紙ガイド部材が所定位置にある状態の図である。
【図7】定着装置の概要正面断面図で、出口側用紙ガイド部材が開放位置にある状態の図である。
【図8】定着装置の概要正面断面図で、出口側用紙ガイド部材の付勢手段によるトルクを説明する図である。
【図9】定着装置の出口側用紙ガイド部材と定着装置の下流に位置する用紙搬送ガイド部材との関係を示す図で、(a)は概要正面図、(b)は概要側面図である。
【図10】定着装置の概要正面断面図で、ジャムが発生した場合の用紙による出口側用紙ガイド部材の変位状態を示す図である。
【符号の説明】
22 定着装置
42 定着ローラ
44 加圧ローラ
46 分離部材としての定着分離爪
74 出口側用紙ガイド部材
74a 回転軸
74c リブ
74d ガイド面
84 上フレーム
84b 縦壁
86 下フレーム
88 付勢手段としてのねじりコイルバネ
G 法線
S 回動支点[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile machine, and a plotter, and more particularly to an image forming apparatus including a fixing device having a separation member such as a separation claw for separating a sheet from a fixing roller.
[0002]
[Prior art]
In an image forming apparatus, for example, an image formed on an image carrier such as a photoconductor is transferred to a sheet, and a sheet carrying an unfixed image is fixed through a fixing device.
In general, a heat roller type fixing device has a fixing roller having a heat source and a pressure roller in pressure contact with the fixing roller, and a sheet carrying an unfixed image is sandwiched by a nip portion between the fixing roller and the pressure roller. It is fixed by heat and pressure while being conveyed.
[0003]
The fixing roller that is in direct contact with the image has a surface layer that is excellent in releasability because the paper is easily in close contact with the image. However, the paper is still in close contact, and the paper rolls around the fixing roller and the paper in the fixing device. Jam may occur.
For this reason, in general, a separation claw (separation member) that comes into contact with the surface of the fixing roller is provided in order to reliably separate the sheet from the fixing roller.
An exit side paper guide member is fixedly provided at a position facing the separation claw so as to guide the fixed paper.
[0004]
In Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-289570, the fixing device is divided into upper and lower units, and the upper unit supporting the fixing roller is rotated in a direction perpendicular to the sheet conveying direction so that the fixing roller can be separated from the pressure roller. A technique for facilitating processing of a paper jam generated in a fixing device by greatly opening a paper conveyance surface is disclosed.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
Since the tip of the separation claw is sharpened and abuts against the surface of the fixing roller, there is no gap for the paper to enter between the separation claw and the fixing roller in the initial use of the image forming apparatus, and the paper is surely secured by the separation claw. After being separated from the fixing roller, the paper is guided along a paper conveyance path constituted by a separation claw and an outlet side paper guide member.
However, as the usage time of the image forming apparatus increases, the tip of the separation claw may wear over time or the toner may adhere to the tip of the separation claw and may float from the surface of the fixing roller.
[0006]
In such a state, the leading edge of the sheet may be caught between the leading edge of the separation claw and the fixing roller, and a jam may occur in which the sheet stagnate in a bellows shape.
The paper conveyance path between the separation claw and the corresponding exit-side paper guide member is formed narrow from the viewpoint of improving the guideability of the paper, and the exit-side paper guide member is fixedly provided. When the above-mentioned jam occurs, it is very difficult to take out the sheet from the fixing device.
In recent years, in order to shorten the sheet conveyance path for the purpose of improving the image forming speed, a sheet feeding unit, an image forming unit, and a fixing device are arranged in order from the lower side of the apparatus to the upper side. There are many image forming apparatuses in which the angle is substantially vertical. In such an image forming apparatus, there is little space around the fixing device in order to reduce the size of the entire apparatus, and this is in a situation that spurs the difficulty of the jam processing.
[0007]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image forming apparatus that can easily perform bellows-like jam processing that occurs in a fixing device, and that can easily perform jam processing particularly in a type in which a sheet conveyance path is substantially vertical. .
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, the fixing roller, the pressure roller in pressure contact with the fixing roller, the separating member for separating the paper from the fixing roller, and the paper conveying direction outlet side In an image forming apparatus including a fixing device having an exit-side paper guide member provided to face the separation member, the exit-side paper guide member is provided so as to be rotatable in a paper transport direction, and the fixing device is configured to feed paper. It is arranged so as to be transported substantially vertically, and has a lower frame for holding main fixing members such as the fixing roller and pressure roller, and an upper frame that covers the upper part of the apparatus and is detachable from the lower frame. In addition, the upper frame has a configuration in which a support portion for a rotation fulcrum of the outlet side paper guide member is provided.
[0009]
According to a second aspect of the present invention, in the configuration according to the first aspect, the outlet side paper guide member and the upper frame overlap each other in a vertical direction at a position where the outlet side paper guide member is aligned in the rotation axis direction. Is adopted.
[0010]
According to a third aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the second aspect , in the portion where the exit side paper guide member and the upper frame overlap, the upper frame is positioned so as to block the inner side of the overlapping portion of the apparatus. It has a configuration with a vertical wall .
[0011]
According to a fourth aspect of the present invention, the fixing roller, the pressure roller that is in pressure contact with the fixing roller, a separation member that separates the paper from the fixing roller, and the separation member are provided facing the separation member on the exit side in the paper conveyance direction. In the image forming apparatus including the fixing device having the exit-side sheet guide member , the exit-side sheet guide member is rotatably provided in the sheet transport direction, and the sheet transport guide member is provided downstream of the exit of the fixing device. The paper conveyance guide member and the outlet side paper guide member each have a comb-shaped guide portion, and the outlet side paper guide member can be rotated to a predetermined position without opening the paper conveyance guide member. It has a configuration that is provided .
[0012]
According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first, second, third, or fourth aspect , a sheet feeding unit, an image forming unit, and the fixing device are provided in that order from the lower side to the upper side of the apparatus to convey the sheet. The path is formed substantially vertically, and the outlet side paper guide member is positioned at the upper part of the apparatus .
[0018]
【Example】
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
First, based on FIG. 1, an outline of the overall configuration of a copying machine as an image forming apparatus in the present embodiment will be described together with operations.
The sheets are fed one by one from the selected sheet feeding tray among the plurality of
The paper is temporarily stopped by the
[0019]
The sheet onto which the image has been transferred is further conveyed upward from the transfer unit and sent to the
The paper sent to the relay unit 28 is discharged to a paper discharge tray 32 formed on the upper surface of the unit, or sent to a
The sheet conveyance path from the
[0020]
As shown in FIG. 2, the heat roller
The
A plurality (five in this embodiment) of fixing
[0021]
Although not explicitly shown in FIG. 2, as shown in FIG. 3, the exit side for guiding the non-image surface of the paper in the case of single-sided copying is located at the position facing the fixing
The
When a jam occurs in the fixing
[0022]
As shown in FIG. 4, the fixing
The exit side
[0023]
As shown in FIG. 5, a
Further, in the vicinity of the overlap portion 84a of the
[0024]
By providing the vertical wall 84b as described above, it is possible to prevent the steam generated in the fixing
In particular, the vertical wall 84b is formed on the overlap portions 74b and 84a from the
[0025]
A plurality of ribs 74 c extending in the paper transport direction are formed on the paper guide surface side of the exit side
Further, since the exit side
[0026]
As shown in FIG. 6, the position of the rotation fulcrum S of the exit side
Further, the torque T that urges the exit side
Although F varies depending on the type of paper, it is set so as to satisfy the above relational expression even when it is the largest value among the papers corresponding to the fixing
[0027]
As shown in FIG. 5, the leading end of the rib 74c of the outlet side
As shown in FIG. 9, the paper
[0028]
Next, a fixing operation and a jam processing operation will be described.
As shown in FIG. 10, the sheet P on which the image has been transferred by the image forming unit of the copying machine is sent into the fixing
Normally, the sheet P on which the image has been fixed is separated from the roller surface by the curvature of the fixing
[0029]
As described above, the exit-side
When the paper P cannot be separated only by the curvature of the fixing
[0030]
In this case, if the tip of the fixing
Further, when a jam occurs downstream of the fixing
Since it takes a certain time from the occurrence of the jam until the apparatus stops, in such a jam, the paper P continues to be fed into the fixing
[0031]
At this time, the sheet P is pressed over almost the entire guide surface of the exit-side
Since the position of the rotation fulcrum S of the exit-side
As a result, there is a space for the paper P to escape, so that the paper P becomes easier to process and stops compared to the conventional configuration in which the exit-side
Since the exit side
[0032]
When the jam processing is performed, the
When the leading edge of the paper is caught between the fixing
[0033]
After the jammed paper is removed, the exit-side
During maintenance of the fixing
[0034]
【The invention's effect】
According to the first aspect of the present invention, since the exit-side paper guide member is provided so as to be rotatable in the paper transport direction, the exit of the fixing device is used when processing the accordion jammed paper in the fixing device. Since the portion can be largely opened, it is possible to easily perform jam processing that occurs in the fixing device.
Further, the sheet caught on the separating member can be easily removed without disassembling the fixing device.
In addition, the fixing frame of the fixing device has a two-part configuration including a lower frame that holds main fixing components such as a fixing roller and a pressure roller, and an upper frame that covers the upper portion of the device and is detachable from the lower frame. Since the upper frame has a support portion for the rotation fulcrum of the exit side paper guide member, the exit side paper guide member can be attached to and detached from the fixing device at the same time as the upper frame, thereby improving the maintainability of the fixing device. be able to.
[0040]
According to the second aspect of the present invention, the exit-side paper guide member and the upper frame are configured to overlap in the vertical direction at the alignment portion in the rotation axis direction of the exit-side paper guide member. It is possible to prevent the vapor generated in the apparatus from going out of the apparatus and to prevent dew condensation in other units and apparatuses.
[0041]
According to the third aspect of the present invention, since the upper frame has the vertical wall positioned so as to close the inner side of the overlapping portion in the portion where the exit side paper guide member and the upper frame overlap, Thus, it is possible to reliably prevent the vapor from leaking out of the fixing device even if the exit side paper guide member or the upper frame is warped by the fixing heat.
[0042]
According to the fourth aspect of the present invention, the fixing roller, the pressure roller that is in pressure contact with the fixing roller, the separation member that separates the sheet from the fixing roller, and the separation member facing the separation member on the exit side in the sheet conveyance direction. In an image forming apparatus including a fixing device having an exit-side paper guide member provided , the exit-side paper guide member is provided to be rotatable in the paper transport direction, and a paper transport guide member is provided downstream of the exit of the fixing device. The paper conveyance guide member and the outlet side paper guide member each have a comb-shaped guide portion, and the outlet side paper guide member rotates to a predetermined position without opening the paper conveyance guide member. Since it is configured to be possible, when the bellows-like jam occurs in the fixing device, the exit-side paper guide member rotates regardless of the open / close state of the paper transport guide member. Position can be obtained, it is possible to form the escape of jammed paper.
[0043]
According to the fifth aspect of the present invention, the sheet conveying path is formed substantially vertically, the fixing device is arranged at the upper part of the image forming apparatus, and the outlet side paper guide member is located at the upper part of the fixing apparatus. Therefore, the visibility and processability of jammed paper can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic front view of a copying machine as an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.
2 is a schematic front view of the vicinity of a substantially vertical conveyance path of the copying machine shown in FIG. 1;
FIG. 3 is a schematic front view showing a state where a right cover and a paper transport guide member of the copying machine are opened.
FIG. 4 is an exploded perspective view of the fixing device.
FIG. 5 is an enlarged perspective view of a main part of an upper frame and an exit side paper guide member.
FIG. 6 is a schematic front cross-sectional view of the fixing device, and shows a state in which an exit side paper guide member is in a predetermined position.
FIG. 7 is a schematic front sectional view of the fixing device, and shows a state in which an exit side paper guide member is in an open position.
FIG. 8 is a schematic front cross-sectional view of the fixing device, and is a diagram for explaining torque by an urging means of an exit side paper guide member.
FIGS. 9A and 9B are diagrams illustrating a relationship between an exit-side sheet guide member of the fixing device and a sheet conveyance guide member positioned downstream of the fixing device, in which FIG. 9A is a schematic front view, and FIG. 9B is a schematic side view.
FIG. 10 is a schematic front cross-sectional view of the fixing device, and shows a displacement state of the exit side paper guide member by paper when a jam occurs.
[Explanation of symbols]
22
Claims (5)
上記出口側用紙ガイド部材が用紙搬送方向に回動可能に設けられ、上記定着装置は用紙を略垂直に搬送するように配置されているとともに、上記定着ローラや加圧ローラ等の定着主要構成部材を保持する下フレームと、装置上方を覆い上記下フレームに対して着脱自在な上フレームを有し、該上フレームは上記出口側用紙ガイド部材の回動支点の支持部を有することを特徴とする画像形成装置。A fixing roller; a pressure roller that is in pressure contact with the fixing roller; a separation member that separates the sheet from the fixing roller; and an exit-side sheet guide member that is provided facing the separation member on the exit side in the sheet conveyance direction. In an image forming apparatus provided with a fixing device,
The outlet side paper guide member is provided so as to be rotatable in the paper conveyance direction, and the fixing device is arranged to convey the paper substantially vertically, and the fixing main constituent members such as the fixing roller and the pressure roller. And a lower frame that covers the upper part of the apparatus and that can be attached to and detached from the lower frame, and the upper frame has a support portion for a rotation fulcrum of the outlet side paper guide member. Image forming apparatus.
上記出口側用紙ガイド部材と上記上フレームとは、上記出口側用紙ガイド部材の回転軸方向の合わせ部位において上下方向に重なり合うことを特徴とする画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 1.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the exit-side sheet guide member and the upper frame overlap in a vertical direction at a position where the exit-side sheet guide member is aligned in the rotation axis direction .
上記出口側用紙ガイド部材と上記上フレームが重なり合う部分において、上記上フレームは重なり合う部分の装置内方側を塞ぐように位置する縦壁を有することを特徴とする画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 2 .
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the upper frame has a vertical wall positioned so as to close the inner side of the overlapping portion in the portion where the exit side paper guide member and the upper frame overlap .
上記出口側用紙ガイド部材が用紙搬送方向に回動可能に設けられ、上記定着装置の出口下流に用紙搬送ガイド部材が設けられ、該用紙搬送ガイド部材と上記出口側用紙ガイド部材はそれぞれ櫛歯状のガイド部を有し、上記用紙搬送ガイド部材を開放することなしに上記出口側用紙ガイド部材が所定の位置まで回動可能に設けられていることを特徴とする画像形成装置。 A fixing roller; a pressure roller that is in pressure contact with the fixing roller; a separation member that separates the sheet from the fixing roller; and an exit-side sheet guide member that is provided facing the separation member on the exit side in the sheet conveyance direction. In an image forming apparatus provided with a fixing device ,
The exit side paper guide member is rotatably provided in the paper transport direction, and a paper transport guide member is provided downstream of the fixing device. The paper transport guide member and the exit side paper guide member are each comb-like. An image forming apparatus characterized in that the exit side paper guide member is rotatably provided to a predetermined position without opening the paper transport guide member .
装置下方から上方に向かって順に、給紙部、画像形成部、上記定着装置が設けられて用紙搬送経路が略垂直に形成され、上記出口側用紙ガイド部材は装置上部に位置することを特徴する画像形成装置。The image forming apparatus according to claim 1, 2, 3, or 4.
A sheet feeding unit, an image forming unit, and the fixing device are provided in order from the lower side to the upper side of the apparatus, the sheet conveyance path is formed substantially vertically, and the outlet side sheet guide member is located at the upper part of the apparatus. Image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30185599A JP3806556B2 (en) | 1999-10-25 | 1999-10-25 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30185599A JP3806556B2 (en) | 1999-10-25 | 1999-10-25 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001125421A JP2001125421A (en) | 2001-05-11 |
JP3806556B2 true JP3806556B2 (en) | 2006-08-09 |
Family
ID=17901981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30185599A Expired - Fee Related JP3806556B2 (en) | 1999-10-25 | 1999-10-25 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3806556B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4485479B2 (en) | 2006-02-22 | 2010-06-23 | シャープ株式会社 | Fixing apparatus and image forming apparatus |
JP4983761B2 (en) * | 2008-09-24 | 2012-07-25 | ブラザー工業株式会社 | Fixing apparatus and image forming apparatus |
JP2010085603A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Ricoh Co Ltd | Fixing device and image forming device |
JP5799266B2 (en) * | 2011-03-03 | 2015-10-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Removal device and drying device |
JP6127475B2 (en) * | 2012-11-30 | 2017-05-17 | ブラザー工業株式会社 | Image forming apparatus |
-
1999
- 1999-10-25 JP JP30185599A patent/JP3806556B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001125421A (en) | 2001-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0776122A (en) | Image forming device | |
JP3965024B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
US20220144577A1 (en) | Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus | |
JP2008287020A (en) | Fixing device and image forming apparatus equipped with the same | |
JP3806556B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2003140480A (en) | Image forming apparatus | |
JP3920529B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP3472487B2 (en) | Jam release mechanism of image forming apparatus | |
US7176952B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2017072683A (en) | Separation auxiliary mechanism, fixing device and image forming device | |
JP2004354422A (en) | Paper conveyance apparatus and image forming apparatus | |
JP2002145507A (en) | Paper delivery device and image forming device | |
JP2010039318A (en) | Fixing device and image forming apparatus including the same | |
US9857741B2 (en) | Image forming apparatus including main ribs respectively corresponding to sheets of plural sizes and sub-rib lower than main rib | |
JP5235431B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4062268B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7512059B2 (en) | Sheet feeding device and image forming apparatus | |
JPH0780604B2 (en) | Paper transport device | |
JP5146005B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP4714656B2 (en) | Paper discharge device and image forming apparatus | |
JP4596128B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP4910906B2 (en) | Recording material cutting and conveying apparatus and recording material processing apparatus using the same | |
JP3740298B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004029060A (en) | Image forming apparatus having bent conveyance path | |
JP2024079360A (en) | Image-forming device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060502 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |