JP3793902B2 - COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD - Google Patents
COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD Download PDFInfo
- Publication number
- JP3793902B2 JP3793902B2 JP04714397A JP4714397A JP3793902B2 JP 3793902 B2 JP3793902 B2 JP 3793902B2 JP 04714397 A JP04714397 A JP 04714397A JP 4714397 A JP4714397 A JP 4714397A JP 3793902 B2 JP3793902 B2 JP 3793902B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication device
- call
- calling
- called
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Meter Arrangements (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通話料金を表示する通信機器、通信システムおよび通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、通信システムにおける端末として、利用者に携帯され、一般の家庭内電話機を含む他の端末と、音声やデータを相互に通信する通信機器(例えば、携帯電話機、PHS端末:Personal Handy Phone System 端末、PDA:Personal Digital Assistant等)が知られている。これらの通信機器は、直接、他の端末と通信したり、広範囲な地域に敷設された通信網に所定の間隔で配設された公衆基地局を介して、通信網である公衆回線に接続された上で、同様に公衆基地局を介して無線通信によって通信網に接続された他の端末と通信することができるようになっている。上記公衆基地局は、通信機器と無線通信によって情報を授受し、通信端末と通信網との間での通信経路を確立する中継器である。上述した通信機器においては、通話中に通話料金の加算状況や、通話切断時にその通話にかかった通話料金の合計を、公衆基地局より通話を受けて表示部に表示するものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来の通信機器では、上述したように、通話中や通話切断時に通話料金を知ることができる。しかしながら、例えば、PHSのように、全国何処にいて電話番号が「050」で始まるような場合、通話相手が東京にいても北海道にいても、発信者は、どの程度の通話料金がかかるか予め知ることなく、通話することになり、通話しないと通話料金を知ることができないという問題があった。
【0004】
また、上述した通信システムにおいては、時間帯により通信料金が異なるような通信サービス、すなわち、ある時間帯における通話が通常より安くなるような通信サービスがあり、契約することで、そのサービスが適用される。使用者は、どの時間帯で通話すると、料金が安くなるかを契約書等で確認することができ、通信した場合にどの料金体系が適用されてかは、請求明細を見ることで確認することができる。しかしながら、従来の通信システムでは、高い料金の時間帯なのか、安い料金の時間帯なのかを知るには、通信する前に、契約内容を見て判断しなければならず、通信する際の手間がかかるという問題があった。
【0005】
そこで本発明は、通話前に通話料金を知ることができる通信機器、通信システムおよび通信方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的達成のため、請求項1記載の発明による通信機器は、相手通信機器との通信開始前に、該相手通信機器に位置情報を要求する位置情報要求手段と、前記位置情報要求手段の要求に応答して相手通信機器から送られてくる位置情報を取得する位置取得手段と、前記位置取得手段によって取得された位置情報に基づいて、前記相手通信機器との通信に要する通信料金情報を取得する通信料金取得手段と、前記通信料金取得手段によって取得された通信料金情報を認識可能に通知する通知手段とを具備することを特徴とする。
【0007】
また、好ましい態様として、前記位置情報は、例えば請求項2記載のように、位置登録された基地局に割り当てられた固有の識別番号であってもよい。
【0008】
また、好ましい態様として、例えば請求項3記載のように、前記位置取得手段によって取得された位置情報に基づいて、前記相手通信機器との距離を取得する距離取得手段を具備し、前記通知手段は、前記通信料金に加えて、自身と相手通信機器との距離を通知するようにしてもよい。
【0009】
また、好ましい態様として、例えば請求項4記載のように、前記位置取得手段によって取得された位置情報に基づいて、前記相手通信機器の所在地名を取得する所在地名取得手段を具備し、前記通知手段は、前記通信料金に加えて、相手通信機器の所在地名を通知するようにしてもよい。
【0010】
また、好ましい態様として、前記相手通信機器端末は、例えば請求項5記載のように、発呼側通信機器であってもよい。
【0011】
また、好ましい態様として、前記相手通信機器端末は、例えば請求項6記載のように、着呼側通信機器であってもよい。
【0012】
また、上記目的達成のため、請求項7記載の発明による通信システムは、通信網に接続された発呼側通信機器および着呼側通信機器とを含む通信システムにおいて、前記発呼側通信機器は、通信網に対して前記着呼側通信機器の着呼番号に位置情報要求を付加して発呼し、前記着呼側通信機器は、通信網を介して位置情報要求を受信すると、自身の位置を示す位置情報を返信し、前記発呼側通信機器は、前記着呼側通信機器の位置情報に基づいて前記着呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知することを特徴とする。
【0013】
また、好ましい態様として、前記発呼側通信機器は、例えば請求項8記載のように、前記通信料金を表示するようにしてもよい。
【0014】
また、好ましい態様として、前記位置情報要求は、例えば請求項9記載のように、呼設定メッセージのサブアドレスまたはファシリティメッセージのどちらかに含まれるようにしてもよい。
【0015】
また、上記目的達成のため、請求項10記載の発明による通信システムは、通信網に接続された発呼側通信機器および着呼側通信機器とを含む通信システムにおいて、前記発呼側通信機器は、通信網に対して前記着呼側通信機器の着呼番号で発呼し、前記着呼側通信機器は、通信網からの着呼があると、前記発呼側通信機器に位置情報要求を送信し、前記発呼側通信機器は、前記通信網を介して位置情報要求を受信すると、自身の位置を示す位置情報を返信し、前記着呼側通信機器は、前記発呼側通信機器の位置情報に基づいて、前記発呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知することを特徴とする。
【0016】
また、好ましい態様として、前記着呼側通信機器は、例えば請求項11記載のように、前記通信料金を表示するようにしてもよい。
【0017】
また、好ましい態様として、前記位置情報要求は、例えば請求項12記載のように、ファシリティメッセージに含まれるようにしてもよい。
【0020】
また、上記目的達成のため、請求項13記載の発明による通信システムは、通信網を管理する網管理装置、該通信網に接続された発呼側通信機器および着呼側通信機器とを含む通信システムにおいて、前記発呼側通信機器は、前記通信網に対して前記着呼側通信機器の着呼番号で発呼し、前記着呼側通信機器は、前記通信網からの着呼があると、前記網管理装置に位置情報要求を送信し、前記網管理装置は、前記着呼側通信機器からの位置情報要求を受信すると、前記発呼側通信機器を識別する識別番号に基づいて、該発呼側通信機器の位置を示す位置情報を検索し、該位置情報を前記着呼側通信機器に返信し、前記着呼側通信機器は、前記発呼側通信機器の位置情報に基づいて、前記発呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知することを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、PHSに適用した一実施例として、図面を参照して説明する。
A.第1実施例の構成
A−1.通信システムの構成
図1は、本発明の第1実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。図において、1は、網管理局であり、電話回線網4を介して、各公衆基地局を接続し、PHS端末間での通信を制御して管理する。2は、サービス管理局であり、データベース3にボイスメールや、画像データ、テキストデータ等を蓄積し、後述するPHS端末6からの要求に応じて、上記ボイスメールやテキストデータ、画像データを利用者に与える各種のサービスを提供する。なお、上記網管理局1とサービス管理局2とは1つのものであってもよい。
【0026】
次に、電話回線網4は、全国に張り巡らされた通常のアナログ電話回線網、あるいは専用のデジタル回線網である。次に、公衆基地局5,5は、電話回線網4に所定間隔で設置されており、それぞれ自身を中心とした半径数百メートルのサービスエリア(電波到達可能範囲:通信圏)を有し、該サービスエリア内に存在するPHS端末6,6を無線で電話回線網4と接続する中継局である。次に、PHS端末PS1,PS2は、利用者に携帯され、近傍に設置された公衆基地局5に対して、無線によって回線接続要求を出して他のPHS端末6や、家庭内の通常の電話機と通話したり、同公衆基地局5を介してサービス管理局2によるサービスを受けたりする。
【0027】
A−2.PHS端末の構成
図2は、本第1実施例によるPHS端末の構成を示すブロック図である。図において、10は送受信部であり、受信部および送信部からなる周波数変換部と、受信部および送信部からなるモデムとから構成されている。周波数変換部の受信部は、送信/受信を振り分けるアンテナスイッチを介して入力される、アンテナANTで受信した信号を、PLLシンセサイザから出力される所定周波数の局部発振信号と混合することにより、1.9GHz帯から1MHz帯付近のIF(中間周波)信号に周波数変換する。また、周波数変換部の送信部は、後述するモデムから供給されるπ/4シフトQPSKの変調波をPLLシンセサイザから出力される所定周波数の局部発振信号と混合することにより、1.9GHz帯に周波数変換し、アンテナスイッチを介してアンテナANTから輻射する。次に、上述したモデムの受信部は、周波数変換部からのIF信号を復調し、IQデータに分離してデータ列とし、通信制御部11へ送出する。また、モデムの送信部では、通信制御部11から供給されるデータからIQデータを作成して、π/4シフトQPSKの変調をして、送受信部10の周波数変換部へ送出する。
【0028】
次に、通信制御部11は、送信側および受信側とで構成されており、フレーム同期およびスロットのデータフォーマット処理を行う。上記受信側は、送受信部10のモデムから供給される受信データから所定のタイミングで1スロット分のデータを取り出し、このデータの中からユニークワード(同期信号)を抽出してフレーム同期信号を生成し、かつ、制御データ部および音声データ部のスクランブル等を解除した後、制御データを制御部16へ送出し、音声データを音声処理部12へ送出する。また、上記送信側は、音声処理部12から供給される音声データに制御データ等を付加するとともに、スクランブル等を付与した後にユニークワード等を付加して、1スロット分の送信データを作成し、所定タイミングでフレーム内の所定スロットに挿入して送受信部10のモデムに送出する。
【0029】
次に、上述した音声処理部12は、スピーチコーディックおよびPCMコーディックで構成されている。上記スピーチコーディックは、デジタルデータの圧縮/伸張処理を行うものであり、受信側および送信側とで構成されている。受信側は、通信制御部11から供給されるADPCM音声信号(4ビット×8KHz=32Kbps)をPCM音声信号(8ビット×8KHz=64Kbps)に復号化することにより伸張してPCMコーディックに出力する。送信側は、PCMコーディックから供給されるPCM音声信号をADPCM音声信号に符号化することにより圧縮して通信制御部11へ送出する。上述したPCMコーディックは、アナログ/デジタル変換処理を行うものであり、受信側は、スピーチコーディックから供給されるPCM音声信号をD/A変換によりアナログ音声信号へ変換し、スピーカ13から出力するとともに、送信側はマイク14から入力されたアナログ音声信号をA/D変換によりPCM信号に変換し、スピーチコーディックに送出する。
【0030】
次に、キー入力部15は、相手先の電話番号を入力する数値キーや、オンフック/オフフックを行うスイッチ、音声出力を変えるボリュームスイッチ等から構成される。これらキーやスイッチの状態は制御部16に供給される。次に、制御部16は、所定のプログラムに従って装置全体を制御する。ROM17には上記制御部16で実行されるプログラムや、種々のパラメータ等が格納されている。また、RAM18には、上記制御部16の制御に伴って生成されるデータが格納されたり、ワーキングエリアとして用いられるとともに、電話をかける相手先の発信先名、住所、および発信先電話番号等からなる住所録等が格納されている。なお、RAM18の記憶は、図示しない二次電池等からの電源により保持される。
【0031】
次に、表示部19は、動作モードや、電話番号、通話時間等の各種データ等を表示する液晶表示器や、スイッチ等のオン/オフ等を示すLEDから構成されており、上記制御部の制御の下、各種データを表示するとともに、タッチパネルとなっており、表示したアイコン等が利用者もしくは後述するタッチペンによって指示(押下)されると、そのアイコンに割り当てられた機能が実行されるようになっている。特に、本実施例では、表示部19には、着信側の現在位置、発信側と着信側との距離、通話料金等が表示されるようになっている。
【0032】
次に、計時部20は、所定のクロックに従って、日付および時刻をリアルタイムで計時しており、該日付および時刻を所定のタイミングで制御部16へ供給する。この日付および時刻は、通話時間を記録したり、通話料金を計算するために用いられる。次に、距離情報記憶部21は、自身(発信側)と相手(着信側)との距離を取得するための公衆基地局間の距離を記憶している。また、料金情報記憶部22は、上記距離に対する通話基本料金を記憶している。また、所在地名記憶部23は、公衆基地局の所在地名を記憶している。これらの情報は、制御部16からの命令によって読み出される。なお、距離情報記憶部21、料金情報記憶部22および所在地名記憶部23は、上述したRAM18を兼用するようにしてもよい。また、これら記憶部の詳細については後述する。
【0033】
A−3.PHS端末の外観構成
次に、図3(a)は、上述したPHS端末の外観構成を示す上面図であり、図3(b)は同PHS端末の左側面図、図3(c)は同PHS端末の正面図、図3(d)は同PHS端末の右側面図である。なお、図1に対応する部分には同一の符号を付けて説明を省略する。図において、31は、テンキー、文字、および記号等を入力するダイヤルボタンである。32は通話ボタンであり、この通話ボタンを押下することによりオフフックとなる。33は切ボタンであり、通話ボタンを押下してオフフックとした後、この切ボタンを押下することでオンフックとなる。34はトランシーバ/内線ボタンであり、PHS端末同士で直接会話する場合に用いられる。
【0034】
次に、35は応答/保留ボタンであり、会話中に保留する場合に押下されるか、あるいは内部に記憶されたボイスメールを相手先へ送信する場合に押下される。36は、リダイヤルや、短縮番号の登録・削除、通話時間の計測等を行ったり、予め登録しておいた電話番号のデータベースである電話帳を呼び出すための各種機能ボタン群である。また、図2(b)に示す音量ボタン37は、上記電話帳での前後サーチや、音量調整に用いられる。録音ボタン38は、相手先からの音声を録音したり、相手先へ送信するボイスメールを本機で録音する際に操作される。また、図2(d)において、40は、当該PHS端末の電源、およびトランシーバ、電話機のいずれかで用いるかを切り換えるスライドスイッチである。また、41は、本体に着脱可能に設けられたタッチペンであり、上述した表示部19の液晶表示表面を押圧することにより、各種機能を表すアイコンに割り当てられた機能を実行させたり、選択肢における選択を行う。
【0035】
A−4.メッセージの構成
次に、図4(a)は、呼設定メッセージを説明するための概念図であり、同図(b)は、ファシリティメッセージを説明するための概念図である。呼設定メッセージは、発呼時、着信時等に、発信側および着信側のPHS端末間で、公衆基地局を介して送受信される情報である。該呼設定メッセージは、プロトコル識別子、呼番号、メッセージ種別、他の情報要素であるファシリティ、発番号、発サブアドレス、着番号および着サブアドレス等から構成されている。
また、付加サービスの要求または確認のために送出されるファシリティメッセージは、プロトコル識別子、呼番号、メッセージ種別、ファシリティで構成されている。
本発明では、PHS端末は、この呼設定メッセージの発サブアドレスあるいは着サブアドレスに位置情報要求を入れて発呼、またはファシリティメッセージに位置情報要求を入れて送出する。
また、相手端末は、上記位置情報要求に応じて、ファシリティメッセージに位置情報を入れて返答する。
【0036】
A−5.距離情報
次に、図5は、距離情報記憶部21に記憶されている距離情報を説明するためのデータ構成を示す概念図である。距離情報記憶部21には、距離情報として、公衆基地局の識別番号CS−ID間の距離が記憶されている。PHS端末は、サービスエリアにおいて該サービスエリアを管轄する公衆基地局に対して位置登録を行うが、この際、自身が登録された公衆基地局を識別するためのCS−IDを本体(RAM等)に保持する。発信側のPHS端末は、発信時に相手端末(着信側)に対し、前述した呼設定メッセージのサブアドレスまたはファシリティで位置情報を要求するわけであるが、このとき、相手端末(着信側)は、自身に保持しているCS−IDをファシリティメッセージを使用して返信するようになっている。発信側のPHS端末では、自身のCS−IDAと受信した相手端末のCS−IDBとから、自身と相手との距離、図示の例では20kmを取得する。発信側のPHS端末では、通話に先だって、上記距離を表示部19に表示するようになっている。
【0037】
A−6.料金情報
次に、図6は、料金情報記憶部22に記憶されている上記距離に対する料金情報(基本料金)を説明するためのデータ構成を示す概念図である。料金情報記憶部22には、距離に対応させて該距離での通話における基本料金および基本通話時間を越える1分当たりの追加料金が記憶されている。発信側のPHS端末では、通話に先だって、相手端末との通話にかかる基本料金を表示部19に表示するとともに、通話中においては、上記基本料金に、計時部20で計時する通話時間および上記追加料金に基づいて算出した通話料金を累算することにより、合計通話料金を算出し、リアルタイムで表示部19に表示するようになっている。
【0038】
A−7.所在地名情報
次に、図7は、所在地名記憶部23に記憶されている所在地名情報を説明するためのデータ構成を示す概念図である。所在地名記憶部23には、公衆基地局を識別するためのCS−IDに対応させて、その公衆基地局が設置されている所在地名が記憶されている。発信側のPHS端末では、通話に先だって、相手端末から取得したCS−IDに従って、所在地名記憶部23から相手端末がいる所在地名を取得し、表示部19に表示するようになっている。
【0039】
B.第1実施例の動作
次に、上述した第1実施例によるPHS端末の動作について説明する。なお、以下の説明では、通話に伴う各部の動作については通常のPHS端末の動作と同様であるので説明を省略する。
【0040】
B−1.第1の動作例
ここで、図8は、PHS端末の第1の動作を説明するためのフローチャートである。まず、発信側のPHS端末PS1において、ステップS10で、予め登録しておいた電話帳を参照するか、直接、ダイヤルボタン31を操作して相手端末の電話番号が入力され、通話ボタン32が押下されると、ステップS12で、発信処理を行う。次に、ステップS14で、呼設定メッセージのサブアドレスまたはファシリティメッセージに位置情報要求を入れて送出する。
【0041】
これに対して、相手端末(着信側)のPHS端末PS2では、ステップS40で、上記発信側のPHS端末PS1からの発信処理に応じて着信した後、ステップS42で、位置情報要求があるか否かを判断する。発信側のPHS端末PS1から位置情報要求がない場合には、以下の処理をせずに、そのまま次の処理に進み、一方、位置情報要求がある場合には、ステップS44に進み、前もって公衆基地局に位置登録した際に記憶しておいた公衆基地局のCS−IDB(位置情報)を、ファシリティメッセージに入れて返信する。
【0042】
発信側のPHS端末PS1では、ステップS16で、位置情報要求に対して、相手端末(PS2)の位置情報であるCS−IDBを受信したか否かを判断しており、CS−IDBを受信すると、ステップS18に進み、受信した相手端末(PS2)のCS−IDBと、自身のCS−IDAとに基づいて距離情報記憶部21を検索し、双方の距離(例えば20km)を取得し、また、取得した距離に基づいて料金情報記憶部22を検索し、該距離での通話における基本料金を取得し、さらに、受信した相手端末(PS2)のCS−IDBに基づいて所在地名記憶部23を検索し、相手端末の所在地名を取得する。次に、ステップS20で、上記所在地名、距離、基本料金を表示部19に表示する。そして、ステップS22で、ファシリティメッセージに着信動作開始要求を入れて送信した後、相手端末(PS2)がオフフックするまで、応答待ちとする。
【0043】
一方、着信側のPHS端末PS2では、発信側からの着信動作開始要求を受信すると、ステップS46で、着信音(リンガ)を鳴動し、着信動作を開始する。そして、ユーザがステップS48でオフフックすると、ステップS50で通話中となる。発信側のPHS端末PS1では、着信側のPHS端末PS2がオフフックすることで、ステップS26で通話を開始し、ステップS28で通話中となる。このとき、発信側のPHS端末PS1では、計時部20で計時した通話時間の経過に応じて、ステップS18で取得した追加料金を累算していき、合計通話料金を算出し、表示部19に表示する。そして、発信側のPHS端末PS1では、ステップS30で、着信側のPHS端末PS2では、ステップS52で、それぞれオンフックにより回線を切断する。
【0044】
このように、本第1実施例の第1の動作例によれば、発信側のPHS端末PS1において、通話前に相手の位置(所在地名)および基本料金を知ることができる。
【0045】
B−2.第2の動作例
次に、本発明の第1実施例によるPHS端末の第2の動作例ついて説明する。ここで、図9は、PHS端末の第2の動作を説明するためのフローチャートである。まず、発信側のPHS端末PS1において、ステップS60で、予め登録しておいた電話帳を参照するか、直接、ダイヤルボタン31を操作して相手端末の電話番号が入力され、通話ボタン32が押下されると、ステップS62で、発信処理を行う。
【0046】
これに対して、相手端末(着信側)のPHS端末PS2では、ステップS80で、上記発信側のPHS端末PS1からの発信処理に応じて着信した後、ステップS82で、ファシリティメッセージに位置情報要求を入れて送出する。
【0047】
発信側のPHS端末PS1では、ステップS64で、このファシリティメッセージを受けて位置情報要求があるか否かを判断する。発信側のPHS端末PS2から位置情報要求がない場合には、以下の処理をせずに、そのまま次の処理に進み、一方、位置情報要求がある場合には、ステップS66に進み、前もって公衆基地局に位置登録した際に記憶しておいた公衆基地局のCS−IDA(位置情報)、および着信動作開始要求をファシリティメッセージに入れて返信する。次に、ステップS68で、相手端末(PS2)がオフフックするまで、応答待ちとする。
【0048】
着信側のPHS端末PS2では、ステップS84で、発信端末(PS1)の位置情報であるCS−IDAを受信したか否かを判断しており、CS−IDAを受信すると、ステップS86に進み、受信した発信端末(PS1)のCS−IDAと、自身のCS−IDBとに基づいて距離情報記憶部21を検索し、双方の距離(例えば20km)を取得し、また、取得した距離に基づいて料金情報記憶部22を検索し、該距離での通話における基本料金を取得し、さらに、発信端末(PS1)のCS−IDAに基づいて所在地名記憶部23を検索し、発信端末の所在地名を取得する。次に、ステップS88で、上記所在地名、距離、基本料金を表示部19に表示する。
【0049】
着信側のPHS端末PS2では、次に、ステップS90で、着信音(リンガ)を鳴動し、着信動作を開始する。そして、ユーザがステップS92でオフフックすると、ステップS94で通話中となる。発信側のPHS端末PS1では、着信側のPHS端末PS2がオフフックすることで、ステップS70で、通話を開始し、ステップS72で通話中となる。このとき、着信側のPHS端末PS2では、計時部20で計時した通話時間の経過に応じて、ステップS86で取得した追加料金を累算していき、合計通話料金を算出し、表示部19に表示する。そして、発信側のPHS端末PS1では、ステップS74で、着信側のPHS端末PS2では、ステップS96で、それぞれオンフックにより回線を切断する。
【0050】
このように、本第1実施例の第2の動作例によれば、着信側のPHS端末PS2において、着信時に相手の位置(所在地名)および基本料金を知ることができる。
【0051】
C.第2実施例の構成
C−1.通信システムの構成
図10は、本発明の第2実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。なお、図1に対応する部分には同一の符号を付けて説明を省略する。網管理局1は、どのPHS端末がどの公衆基地局に位置登録されているかを示すデータベース30を備えている。該データベース30には、図11に示すように、個々のPHS端末を識別するための端末ID(電話番号等)毎に、そのPHS端末が位置登録されている公衆基地局を識別するためのCS−IDが記憶されている。該内容は、PHS端末の移動に伴って対応する公衆基地局が変わった場合に自動的に書き換えられる。また、発信側のPHS端末PS1の端末ID、着信側のPHS端末PS2の端末IDは、発信側のPHS端末PS1が発信処理を行った際に、呼設定メッセージに入れられて送信される。
【0052】
網管理局1は、送信側のPHS端末PS1の端末ID(電話番号等)と、着信側のPHS端末PS2の端末ID(電話番号)とに基づいて、図11に示す位置情報データベース30を検索し、送信側のPHS端末PS1のCS−IDAと着信側のPHS端末PS2のCS−IDBと取得し、CCメッセージに入れてPHS端末PS1(またはPS2)に送信する。PHS端末PS1,PS2は、それぞれのCS−IDA,CS−IDBに基づいて、前述した第1実施例と同様に、所在地名、基本料金、追加料金および距離を取得するようになっている。
【0053】
C−2.CCメッセージの構成
次に、図12は、CCメッセージの種類を説明するための概念図である。CCメッセージは、発呼時、着信時等に、PHS端末PS1またはPHS端末PS2と、対応する無線公衆局(または網管理局)との間で送受信される情報である。該CCメッセージの種類は、呼設定用メッセージ、呼解放用メッセージおよびその他のメッセージ(ファシリティメッセージ等)から構成されている。本発明では、網管理局(または無線公衆局)は、PHS端末が呼設定メッセージによって位置情報要求を送信すると、上記ファシリティメッセージに位置情報(CS−IDA,CS−IDB)を入れて発呼側のPHS端末に返信あるいは着呼側のPHS端末に送信する。
【0054】
D.第2実施例の動作
次に、上述した第2実施例によるPHS端末の動作について説明する。なお、以下の説明では、通話に伴う各部の動作については通常のPHS端末の動作と同様であるので説明を省略する。
【0055】
D−1.第1の動作例
ここで、図13は、第2実施例によるPHS端末の第1の動作を説明するためのフローチャートである。まず、発信側のPHS端末PS1において、ステップS100で、予め登録しておいた電話帳を参照するか、直接、ダイヤルボタン31を操作して相手端末の電話番号を入力し、通話ボタン32が押下されると、ステップS102で、発信処理を行う。次に、ステップS104で、呼設定メッセージのサブアドレスに位置情報要求を入れて送出または呼設定メッセージ送出後にファシリティメッセージに位置情報要求を入れて送出する。
【0056】
これに対して、網管理局1では、ステップS120で、上記発信側のPHS端末PS1からの発信処理に応じて、回線確立要求を受け付けた後、ステップS122で、位置情報要求があるか否かを判断する。発信側のPHS端末PS1から位置情報要求がない場合には、以下のステップS124,S126の処理をせずに、そのまま次の処理に進む。一方、位置情報要求がある場合には、ステップS124に進み、着信側のPHS端末PS2の端末ID(電話番号等)に基づいて、データベース30を検索することにより、相手端末(PS2)に対応する公衆基地局のCS−IDBを取得し、ステップS126で、CCメッセージ(CC呼設定受付)のファシリティに入れて発信側のPHS端末PS1に返信する。
【0057】
発信側のPHS端末PS1では、ステップS106で、相手端末(PS2)の位置情報であるCS−IDBを受信したか否かを判断しており、CS−IDBを受信すると、ステップS108に進み、受信した相手端末(PS2)のCS−IDBと、自身のCS−IDAとに基づいて距離情報記憶部21を検索し、双方の距離(例えば20km)を取得し、また、取得した距離に基づいて料金情報記憶部22を検索し、該距離での通話における基本料金を取得し、さらに、受信した相手端末(PS2)のCS−IDBに基づいて所在地名記憶部23を検索し、相手端末の所在地名を取得する。次に、ステップS110で、上記所在地名、距離、基本料金を表示部19に表示する。そして、ステップS112で、相手端末(PS2)がオフフックするまで、応答待ちとする。
【0058】
一方、網管理局1では、ステップS128で、CCメッセージ(CC呼設定)により、着信側の公衆基地局を介して、着信側のPHS端末PS2を呼び出し、ステップS130で、該PHS端末PS2でオフフックを待つ。このとき、PHS端末PS2では、着信音(リンガ)を鳴動し、着信動作を開始する。そして、PHS端末PS2がオフフックすると、ステップS132で、CCメッセージ(CC応答表示)を、発信側のPHS端末PS1に送出する。
【0059】
これに対して、発信側のPHS端末PS1では、ステップS114で通話を開始し、ステップS116で通話中となる。このとき、発信側のPHS端末PS1では、計時部20で計時した通話時間の経過に応じて、ステップS108で取得した追加料金を累算していき、合計通話料金を算出し、表示部19に表示する。そして、どちらかがオンフックすると、ステップS118で回線を切断する。
【0060】
このように、本第2実施例の第1の動作例によれば、発信側のPHS端末PS1において、通話前に相手の位置(所在地名)および基本料金を知ることができる。
【0061】
D−2.第2の動作例
ここで、図14は、第2実施例によるPHS端末の第2の動作を説明するためのフローチャートである。発信側のPHS端末PS1からの回線確立要求(発信処理)があると、網管理局1は、まず、ステップS140で、CCメッセージ(CC呼設定)により、着信側の公衆基地局を介して、着信側のPHS端末PS2を呼び出す。
【0062】
これに対して、着信側のPHS端末PS2では、ステップS160で着信し、ステップS162で、ファシリティメッセージに位置情報要求を入れて送信する。網管理局1では、ステップS142で、位置情報要求があるか否かを判断し、位置情報要求がなければ、以下のステップS144,S146を実行せずに、ステップS148へ進む。一方、位置情報要求を受信すると、ステップS144に進み、着信側のPHS端末PS2の端末ID(電話番号等:発信側のPHS端末から送信されてくる)に基づいて、データベース30を検索することにより、発呼側端末(PS1)に対応する公衆基地局のCS−IDAを取得し、ステップS146で、CCメッセージ(CC呼設定)のファシリティに入れて着信側のPHS端末PS2に返信する。その後、ステップS148で、該PHS端末PS2のオフフックを待つ。
【0063】
着信側のPHS端末PS2では、ステップS164で、発信側のPHS端末PS1の位置情報であるCS−IDAを受信したか否かを判断しており、CS−IDAを受信すると、ステップS166に進み、受信した発信側のPHS端末PS1のCS−IDAと、自身のCS−IDBとに基づいて距離情報記憶部21を検索し、双方の距離(例えば20km)を取得し、また、取得した距離に基づいて料金情報記憶部22を検索し、該距離での通話における基本料金を取得し、さらに、PHS端末PS1のCS−IDAに基づいて所在地名記憶部23を検索し、相手端末の所在地名を取得する。次に、ステップS168で、上記所在地名、距離、基本料金を表示部19に表示する。このとき、PHS端末PS2では、着信音(リンガ)が鳴動されている。
【0064】
そして、ユーザがステップS170でオフフックすると、ステップS172で通話中となる。発信側のPHS端末PS1では、着信側のPHS端末PS2がオフフックすることで通話中となる。このとき、着信側のPHS端末PS2では、計時部20で計時した通話時間の経過に応じて、ステップS166で取得した追加料金を累算していき、合計通話料金を算出し、表示部19に表示する。そして、どちらかがオンフックすると、ステップS118で回線を切断する。
【0065】
このように、本第2実施例の第2の動作例によれば、着信側のPHS端末PS2において、着信時に相手の位置(所在地名)および基本料金を知ることができる。
【0066】
なお、上述した第2実施例では、PHS端末の位置情報であるCS−IDを網管理局1で管理するようにしたが、これに限らず、公衆基地局5で管理するようにしてもよい。この場合、公衆基地局5には、図15に示すように、位置登録されたPHS端末の端末ID(電話番号等)が記憶される。そして、PHS端末からの回線接続要求を受信した際、着信側のPHS端末が位置登録されている公衆基地局に対して、その公衆基地局のCS−IDを要求するようにしてもよい。
また、上記第1および第2実施例では、位置情報に基づいた距離/料金の計算をPHS端末間で行ったが、網管理局で行ってもよい。この場合、網管理局では、両端末の位置情報を取得すると、この位置情報に基づいて距離/料金を計算し、各端末に通知するようにすればよい。
【0067】
E.第3実施例の構成
E−1.通信システムの構成
次に、図16は、本発明の第3実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。図1または図10に対応する部分には同一の符号を付けて説明を省略する。図において、網管理局1は、使用者(PHS端末)固有の端末IDと、該使用者が契約している通信サービスの内容等の情報(契約情報)とを管理するデータベース(課金データベース)31を備えている。該網管理局1は、後述する公衆基地局5を介して発信側のPHS端末PS1の端末IDに基づいて、上記データベース31を検索し、対応する契約情報を取り出し、公衆基地局5へ送信する。
【0068】
また、公衆基地局5は、上記網管理局1からの契約情報を受信し、該契約情報に基づいて、現在の時間帯における通信が、通常料金(高い)なのか、割引料金(安い)なのかを判断し、料金体系に応じた呼出音を選択する呼出音選択部32を備えている。該公衆基地局5は、PHS端末PS1からの発信(回線接続要求)に応じて、PHS端末PS1の端末IDを網管理局1に送信し、該網管理局1から返信される契約情報に従って、現在の時間帯における通信が、通常料金(高い)なのか、割引料金(安い)なのかを判断し、それぞれに対応した呼出音を選択し、発信側のPHS端末PS1に送信するとともに、これに並行して、着信側のPHS端末PS2との回線接続を開始する。
【0069】
E−2.網管理局のデータベースの構成
ここで、図17は、上述した網管理局1で管理されるデータベース31の構成を示す概念図である。図において、データベース31は、端末ID毎に、該端末IDのPHS端末の使用者が契約している契約通信サービスの種類、それぞれの通信サービスが適用される提供時間、およびそれぞれの通信サービスの単位時間当たりの通信料金を記憶している。図示の例では、端末ID「XX]のPHS端末の使用者が、通常の通信サービスと割引サービスに契約しており、割引サービスが毎日:23:00〜8:00の間で適用され、その時の通信料金が単位時間当たり50円、それ以外では通常の通信サービスが適用され、その時の通信料金が単位時間当たり100円となっている。
【0070】
F.第3実施例の動作
次に、上述した第3実施例による通信システムの動作について説明する。ここで、図18は、発信側のPHS端末PS1と公衆基地局5の動作を説明するためのフローチャートであり、図19は網管理局の動作を説明するためのフローチャートである。また、図20は、当該通信システムの全体動作を説明するための概念図である。
【0071】
まず、発信側のPHS端末PS1において、ステップS180で、予め登録しておいた電話帳を参照するか、直接、ダイヤルボタン31を操作して相手端末の電話番号を入力し、通話ボタン32を押下すると、ステップS182で、発信処理を行う。このとき、PHS端末PS1は、図20に示すように、接続要求とともに端末IDを公衆基地局5に送信する。次に、ステップS184で、呼設定メッセージのサブアドレスに料金情報要求を入れて送出、または呼設定メッセージ送出後、ファシリティメッセージに料金情報要求を入れて送出し、ステップS186で、公衆基地局からの呼出音を待つ。
【0072】
これに対して、公衆基地局5では、ステップS200で、上記発信側のPHS端末PS1からの発信処理に応じて、回線確立要求を受け付けた後、ステップS122で、料金情報要求があるか否かを判断する。発信側のPHS端末PS1から料金情報要求がない場合には、以下のステップS204〜S208の処理をせずに、そのまま次の処理に進む。一方、料金情報要求がある場合には、ステップS204に進み、PHS端末PS1の端末IDを網管理局1に送信し(図20参照)、料金情報が送信されるのを待つ。
【0073】
一方、網管理局1では、図19に示すステップS220で、発信側のPHS端末PS1の端末IDを受信した後、ステップS222で、受信した端末IDに基づいて、データベース31を検索し、端末IDに対応する契約情報を取得する(図20参照)。そして、ステップS224で、上記契約情報を検索し、現在の時間帯において提供が許可されている通信サービスと、そのサービスの利用による単位時間当たりの通信料金を取得する。次に、ステップS226で、上記取得した通信料金(料金情報)を公衆基地局5に通知する(図5参照)。
【0074】
公衆基地局5では、ステップS206で、上記通信料金を受信し、ステップS208で、呼出音選択部32により通信料金に応じた呼出音(呼出音に関係するデータ)を選択し、PHS端末PS1に送信する(図5参照)。次に、ステップS210で、CCメッセージ(CC呼設定)により、相手端末(PS2)を呼び出し、ステップS212で、PHS端末PS2でのオフフックを待つ。
【0075】
送信側のPHS端末PS1では、ステップS186で、公衆基地局5からの呼出音を受信すると、該呼出音を鳴動する。このとき、呼出音は、そのときの料金体系に応じた音、すなわち通常サービスしか利用できない時間帯であれば、通常の呼出音が鳴り、割引サービスが利用できる時間帯であれば、通常の呼出音とは異なる音が鳴るので、使用者は、通信が開始する前に、現時点の通信料金を知ることができる。
【0076】
そして、着信側のPHS端末PS2でオフフックされると、公衆基地局5では、ステップS214に進み、CCメッセージ(CC応答表示)を発信側のPHS端末PS1に返信する。これにより、PHS端末PS1では、ステップS188で通話を開始し、ステップS190で通話中となる。そして、どちらかがオンフックすると、ステップS192で回線を切断する。
【0077】
このように、上述した第3実施例によれば、発信側のPHS端末PS1において、通話前に通信料金を知ることができる。この結果、高い料金の場合には、なるべく短い時間で通信を終了するというような判断ができ、通信時間の調節ができる。また、呼出音の違いにより、通信料金の違いを通知するので、いちいち表示を確認しなくても、通信料金を知ることができる。また、通信回線網側で料金情報を確認し、呼出音を変えるので、既存の端末でも回路構成等を変えることなく実現できる。
【0078】
なお、上述した第3実施例では、呼出音を変えることで、利用される通信サービス、すなわち通信料金の違いを使用者に通知するようにしたが、これに限らず、音声や表示で行うようにしてもよい。
【0079】
G.第4実施例の構成
G−1.通信システムの構成
次に、図21は、本発明の第4実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。なお、図1、図10または図16に対応する部分には同一の符号を付けて説明を省略する。本第4実施例では、網管理局1に記憶されている契約情報を、網管理局1だけでなく、PHS端末PS1(またはPS2)にも記憶する。発信側のPHS端末は、通信回線網への接続時、あるいは使用者の「通信料金の確認」という操作により、その時点での利用可能な通信サービスを契約者情報から調べ、利用可能な通信サービス(高料金の通常サービスか、何らかの料金割引サービス)に応じて、呼出音を変えることにより通信料金を通知する。
【0080】
また、網管理局1のデータベース31に記憶されている契約情報は、いわゆるマスターデータとなるもので、使用者が通信サービスを新規に契約したり、契約内容を変更した場合に最初に更新される。網管理局1は、PHS端末が新規契約後、あるいは契約更新後に初回接続した場合に、上記契約情報を当該PHS端末PS1(またはPS2)に送信するようになっている。PHS端末PS1(またはPS2)は、上記契約情報を受信すると、該契約情報を記憶するか、あるいは既存の契約情報を更新するようになっている。
【0081】
G−2.通信端末内または網管理局の契約情報の構成
ここで、図22は、上記PHS端末PS1,PS2に記憶される契約情報のデータ構成を示す概念図である。図において、PHS端末PS1(またはPS2)の契約情報は、該端末IDのPHS端末の使用者が契約している契約通信サービスの種類、それぞれの通信サービスが適用される提供時間、およびそれぞれの通信サービスの単位時間当たりの通信料金からなる。
【0082】
また、図23は、上記網管理局1に記憶される契約情報のデータ構成を示す概念図である。図において、網管理局1の契約情報は、前述した第3実施例と同様のデータ構成に加えて、初回接続あるいは契約内容の変更を示すフラグを有する。上記網管理局1の契約情報は、使用者が通信サービスを新規に契約したり、契約内容を変更した場合に更新され、このとき、上記フラグがセットされる。
【0083】
F.第4実施例の動作
次に、上述した第4実施例による通信システムの動作について説明する。以下では、PHS端末PS1が通信網に回線接続要求を送出し、相手端末と回線を接続する通信処理と、PHS端末PS1内の契約情報に対する記憶/更新処理について説明する。ここで、図24は、発信側のPHS端末PS1および公衆基地局5の動作を説明するためのフローチャートであり、図25は、網管理局1の動作を説明するためのフローチャートである。また、図26は、通信時における当該通信システムの全体動作を説明するための概念図であり、図27は、契約情報の記憶/更新時における当該通信システムの全体動作を説明するための概念図である。
【0084】
まず、発信側のPHS端末PS1は、ステップS230で、予め登録しておいた電話帳を参照するか、直接、ダイヤルボタン31を操作して相手端末の電話番号を入力し、通話ボタン32を押下すると、ステップS232で、公衆基地局5に対して回線接続要求を送信する(図25参照)。公衆基地局5では、該回線接続要求を受信すると、ステップS250で、接続要求を受け付け、ステップS252で、網管理局1に送信側のPHS端末PS1の端末IDを送信する。
【0085】
網管理局では、図25に示すステップS270で、上記端末IDを受信し、ステップS272で、端末IDに基づいて、データベース31に記憶している契約情報を検索し、ステップS274で、対応する契約情報のフラグがセットされているか否かを判断する。フラグは、前述したように、使用者が通信サービスを新規に契約したり、契約内容を変更した場合にセットされる。したがって、例えば、PHS端末PS1が新規契約後に初めて回線接続要求を送信した場合や、契約内容を変更した直後に回線接続要求を送信した場合には、フラグがセットされている。そして、フラグがセットされている場合には、ステップS276へ進み、端末IDに対応する契約情報を公衆基地局5に送信した後、フラグをクリアする。
【0086】
これに対して、公衆基地局5では、端末IDの送出に対して、ステップS254で、網管理局1から契約情報が送信されてきたか否かを判断しており、契約情報が送信されてきた場合には、ステップS256で、該契約情報をPHS端末PS1に通知する。その後、ステップS258で、CCメッセージ(CC呼設定)を相手端末のPHS端末PS2に送出し、該PHS端末PS2を呼び出す。PHS端末PS2では、リンガ音が鳴動される。そして、ステップS260で、PHS端末PS2でオフフックされるまで応答を待つ。
【0087】
一方、発信側のPHS端末PS1では、発信処理を行った後、ステップS234で、契約情報が送信されてきたか否かを判断しており、契約情報が送信されてきた場合には、ステップS236で、受信した契約情報を所定のエリアに上書きする。ここで、新規で通信サービスに契約した場合には、PHS端末PS1には、また、契約情報が記憶されていないので、上記受信した契約情報の上書きで、初めて契約情報が記憶されることになる。また、既にある契約情報を更新した場合には、上記受信した契約情報の上書きで、PHS端末PS1に既に記憶されている契約情報が更新されることになる。
【0088】
その後、発信側のPHS端末PS1では、ステップS238に進み、契約情報を検索し、現時点において利用可能な通信サービスを取得するとともに、その通信料金を取得する。そして、ステップS240で、該通信料金に応じた呼出音を選択した後、ステップS242で、相手端末のPHS端末PS2でオフフックされるのを待つ。このとき、上記選択した呼出音を鳴動する。該呼出音は、そのときの料金体系に応じた音、すなわち通常サービスしか利用できない時間帯であれば、通常の呼出音が鳴り、割引サービスが利用できる時間帯であれば、通常の呼出音とは異なる音が鳴るので、使用者は、通信が開始する前に、現時点の通信料金を知ることができる。
【0089】
そして、着信側のPHS端末PS2でオフフックされると、公衆基地局5では、ステップS262に進み、CCメッセージ(CC応答表示)を発信側のPHS端末PS1に返信する。これにより、PHS端末PS1では、ステップS244で通話を開始し、ステップS246で通話中となる。そして、どちらかがオンフックすると、ステップS248で回線を切断する。
【0090】
一方、PHS端末PS1が新規契約後に初めて回線接続要求を送信した場合や、契約内容を変更した直後に回線接続要求を送信した場合でなければ、網管理局1のデータベース31に記憶されている契約情報のフラグはセットされていない。したがって、この場合、網管理局1では、ステップS274における判断結果が「NO」となり、契約情報の送信は行われない。
【0091】
この結果、公衆基地局5では、ステップS254における判断結果が「NO」となり、上記契約情報の送信を行わずに、ステップS258以降で相手端末の呼び出しを行う。同様に、発信側のPHS端末PS1においても、ステップS234における判断結果が「NO」となり、契約情報の記憶/更新は行われず、ステップS238以降の処理が行われることになる。
【0092】
このように、本第4実施例によれば、新規契約直後あるいは契約更新直後の発信で、特別な操作を行わなくても、PHS端末内の契約情報を自動的に記憶/更新することができる。また、発信側のPHS端末PS1と網管理局1との通信は、新規契約直後の1回目、あるいは契約更新直後の1回目の発信だけしか行われず、それ以外での発信では、PHS端末内の契約情報を検索することで通信料金を知ることができるので、トラフィックの増加を防止することができる。
なお、上記第1〜第4実施例では、無線通信システムで説明したが、これに限定されることなく、有線の通信システムでもよい。この場合、位置情報は、各端末あるいは網管理局が固定位置情報を記憶管理している。
【0093】
【発明の効果】
請求項1または2記載の発明によれば、相手通信機器との通信開始前に、位置取得手段によって、該相手通信機器の位置情報を取得し、通信料金取得手段によって、該位置情報に基づいて、前記相手通信機器との通信に要する通信料金を取得し、該通信料金を通信前に通知手段よって認識可能に通知するようにしたので、通話前に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0094】
また、請求項3記載によれば、距離取得手段によって、前記位置取得手段によって取得された位置情報に基づいて、前記相手通信機器との距離を取得し、該距離を、前記通信料金に加えて、前記通知手段によって通知するようにしたので、通話前に通話料金とともに、相手との距離を知ることができるという利点が得られる。
【0095】
また、請求項4記載によれば、所在地名取得手段によって、前記位置取得手段によって取得された位置情報に基づいて、前記相手通信機器の所在地名を取得し該所在地名を、前記通信料金に加えて通知するようにしたので、通話前に通話料金とともに、より具体的に相手の位置を知ることができるという利点が得られる。
【0096】
また、請求項5または6記載の発明によれば、発呼側通信機器または着呼側通信機器のどちらでも、通話前に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0097】
また、請求項7記載の発明によれば、前記発呼側通信機器が位置情報要求を付加して発呼すると、前記着呼側通信機器が自身の位置を示す位置情報を返信し、前記発呼側通信機器が該位置情報に基づいて前記着呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知するようにしたので、通話前に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0098】
また、請求項8記載の発明によれば、前記通信料金を表示するようにしたので、通話前により具体的に、かつ容易に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0099】
また、請求項9記載の発明によれば、前記位置情報要求を呼設定メッセージのサブアドレスまたはファシリティメッセージのどちらかに含まれるようにしたので、既存のシステムをそのまま利用でき、通話前に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0100】
また、請求項10記載の発明によれば、着呼側通信機器が、前記発呼側通信機器の位置情報に基づいて、前記発呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知するようにしたので、着信側通信機器においても、通話前に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0101】
また、請求項11記載の発明によれば、前記通信料金を表示するようにしたので、通話前により具体的に、かつ容易に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0102】
また、請求項12記載の発明によれば、前記位置情報要求をファシリティメッセージに含むようにしたので、既存のシステムをそのまま利用でき、通話前に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【0105】
また、請求項13記載の発明によれば、前記網管理装置が、前記着呼側通信機器からの位置情報要求に対して、前記発呼側通信機器を識別する識別番号に基づいて、該発呼側通信機器の位置を示す位置情報を検索し、該位置情報を前記着呼側通信機器に返信し、前記着呼側通信機器が、前記発呼側通信機器の位置情報に基づいて、前記発呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知するようにしたので、着信側通信機器においても、通話前に通話料金を知ることができるという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。
【図2】第1実施例によるPHS端末の構成を示すブロック図である。
【図3】PHS端末の外観構成を示す上面図、左側面図および右側面図である。
【図4】呼設定メッセージおよびファシリティメッセージを説明するための概念図である。
【図5】位置情報記憶部21に記憶されている位置情報を説明するためのデータ構成を示す概念図である。
【図6】料金情報記憶部22に記憶されている上記距離に対する料金情報(基本料金)を説明するためのデータ構成を示す概念図である。
【図7】所在地名記憶部23に記憶されている所在地名情報を説明するためのデータ構成を示す概念図である。
【図8】PHS端末の第1の動作を説明するためのフローチャートである。
【図9】PHS端末の第2の動作を説明するためのフローチャートである。
【図10】本発明の第2実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。
【図11】網管理局のデータベースのデータ構成を示す概念図である。
【図12】CCメッセージを説明するための概念図である。
【図13】第2実施例によるPHS端末の第1の動作を説明するためのフローチャートである。
【図14】第2実施例によるPHS端末の第2の動作を説明するためのフローチャートである。
【図15】PHS端末の位置情報であるCS−IDを公衆基地局5で管理する場合のデータ構成を示す概念図である。
【図16】本発明の第3実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。
【図17】網管理局1で管理されるデータベース31の構成を示す概念図である。
【図18】発信側のPHS端末PS1と公衆基地局5の動作を説明するためのフローチャートである。
【図19】網管理局の動作を説明するためのフローチャートである。
【図20】通信システムの全体動作を説明するための概念図である。
【図21】本発明の第4実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。
【図22】PHS端末PS1,PS2に記憶される契約情報のデータ構成を示す概念図である。
【図23】網管理局1に記憶される契約情報のデータ構成を示す概念図である。
【図24】発信側のPHS端末PS1および公衆基地局5の動作を説明するためのフローチャートである。
【図25】網管理局1の動作を説明するためのフローチャートである。
【図26】通信時における当該通信システムの動作を説明するための概念図である。
【図27】契約情報の記憶/更新時における当該通信システムの動作を説明するための概念図である。
【符号の説明】
ANT アンテナ
1 網管理局(網管理装置)
4 通信網
5 公衆基地局
10 送受信部
11 通信制御部
12 音声処理部
13 スピーカ
14 マイク
15 キー入力部
16 制御部(位置取得手段)
17 ROM
18 RAM
19 表示部(通知手段)
20 計時部
21 距離記憶部(距離取得手段)
22 料金情報記憶部(通信料金取得手段)
23 所在地名記憶部(所在地名取得手段)
30 データベース
31 データベース
PS1 PHS端末(発呼側通信機器)
PS2 PHS端末(着呼側通信機器)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a communication device, a communication system, and a communication method for displaying a call charge.
[0002]
[Prior art]
In recent years, communication terminals (such as mobile phones, PHS terminals: Personal Handy Phone System terminals) that communicate with voice and data with other terminals, including general home phones, as terminals in communication systems. PDA: Personal Digital Assistant, etc.) are known. These communication devices communicate directly with other terminals or are connected to a public line as a communication network through public base stations arranged at predetermined intervals in a communication network laid in a wide area. In addition, similarly, it is possible to communicate with other terminals connected to the communication network by wireless communication via the public base station. The public base station is a repeater that exchanges information with a communication device by wireless communication and establishes a communication path between the communication terminal and the communication network. Some of the communication devices described above receive a call from a public base station and display the call charge addition status during the call and the total call charge for the call when the call is disconnected on the display unit.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, as described above, a conventional communication device can know a call charge during a call or when a call is disconnected. However, for example, where the telephone number starts in “050” anywhere in the country, such as in PHS, the caller will know in advance how much the call charges will be charged regardless of whether the other party is in Tokyo or Hokkaido. There was a problem that a call was made without knowing and the call charge could not be known without a call.
[0004]
In addition, in the communication system described above, there is a communication service in which a communication fee varies depending on a time zone, that is, a communication service in which a call in a certain time zone is cheaper than usual, and the service is applied by contracting. The The user can confirm in the contract, etc., when the telephone call will be made at what time zone, and confirm which billing system is applied when communicating by checking the billing details. Can do. However, in the conventional communication system, in order to know whether it is a high charge time zone or a low charge time zone, it is necessary to make a judgment by looking at the contents of the contract before communication. There was a problem that it took.
[0005]
Therefore, an object of the present invention is to provide a communication device, a communication system, and a communication method capable of knowing a call charge before a call.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the communication device according to the first aspect of the present invention, before starting communication with the counterpart communication device, Position information requesting means for requesting position information from the partner communication device, and sent from the partner communication device in response to a request from the position information requesting means Location acquisition means for acquiring location information, and a communication fee required for communication with the counterpart communication device based on the location information acquired by the location acquisition means information Communication fee acquisition means for acquiring the communication fee and the communication fee acquired by the communication fee acquisition means information It is characterized by comprising a notification means for recognizing recognizable information.
[0007]
Further, as a preferred aspect, the location information may be a unique identification number assigned to a location-registered base station, as described in
[0008]
Further, as a preferred aspect, for example, as in
[0009]
Further, as a preferred aspect, for example, as in
[0010]
Further, as a preferred aspect, the counterpart communication device terminal may be a calling side communication device as described in
[0011]
Further, as a preferred aspect, the counterpart communication device terminal may be a called communication device as described in
[0012]
In order to achieve the above object, a communication system according to a seventh aspect of the present invention is a communication system including a calling side communication device and a called side communication device connected to a communication network. , A call is made by adding a location information request to the incoming call number of the called communication device to the communication network, and when the called communication device receives the location information request via the communication network, Position information indicating the position is returned, and the calling communication device calculates a communication fee required for communication with the called communication device based on the position information of the called communication device, and calculates the communication fee. The notification is made recognizable.
[0013]
Moreover, as a preferable aspect, the calling communication device may display the communication fee as described in
[0014]
Also, as a preferred aspect, the location information request may be included in either a subaddress of a call setup message or a facility message, as described in
[0015]
In order to achieve the above object, a communication system according to claim 10 is a communication system including a calling communication device and a called communication device connected to a communication network, wherein the calling communication device is , A call is made to the communication network by the call number of the callee communication device, and when the callee communication device receives a call from the communication network, the callee communication device requests a location information request. And when the call side communication device receives the position information request via the communication network, the call side communication device returns the position information indicating its own position. Based on the position information, a communication fee required for communication with the calling communication device is calculated, and the communication fee is notified so as to be recognizable.
[0016]
As a preferred mode, the called communication device may display the communication fee as described in claim 11, for example.
[0017]
Further, as a preferred aspect, the location information request may be included in a facility message as described in
[0020]
In order to achieve the above object, the claims 13 The communication system according to the described invention is a communication system including a network management device that manages a communication network, a calling communication device connected to the communication network, and a called communication device, wherein the calling communication device includes: A call is made to the communication network by an incoming call number of the called communication device, and the called communication device transmits a location information request to the network management device when there is an incoming call from the communication network. When the network management device receives the location information request from the called communication device, the network management device indicates location information indicating the location of the calling communication device based on an identification number for identifying the calling communication device. And the location information is returned to the called communication device, and the called communication device requires communication with the calling communication device based on the location information of the calling communication device. Calculate the communication charge and notify the communication charge so that it can be recognized. To.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described as an example applied to PHS with reference to the drawings.
A. Configuration of the first embodiment
A-1. Configuration of communication system
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a communication system according to a first embodiment of the present invention. In the figure,
[0026]
Next, the
[0027]
A-2. Configuration of PHS terminal
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the PHS terminal according to the first embodiment. In the figure, reference numeral 10 denotes a transmission / reception unit, which includes a frequency conversion unit including a reception unit and a transmission unit and a modem including a reception unit and a transmission unit. The receiving unit of the frequency converting unit mixes a signal received by the antenna ANT, which is input via an antenna switch for distributing transmission / reception, with a local oscillation signal having a predetermined frequency output from the PLL synthesizer. Frequency conversion from 9 GHz band to IF (intermediate frequency) signal in the vicinity of 1 MHz band. Further, the transmission unit of the frequency conversion unit mixes a π / 4 shift QPSK modulation wave supplied from a modem, which will be described later, with a local oscillation signal of a predetermined frequency output from the PLL synthesizer, so that a frequency of 1.9 GHz band is obtained. Convert and radiate from the antenna ANT via the antenna switch. Next, the reception unit of the modem described above demodulates the IF signal from the frequency conversion unit, separates it into IQ data, and sends it to the communication control unit 11. In addition, the modem transmission unit creates IQ data from the data supplied from the communication control unit 11, modulates π / 4 shift QPSK, and sends it to the frequency conversion unit of the transmission / reception unit 10.
[0028]
Next, the communication control unit 11 includes a transmission side and a reception side, and performs frame synchronization and slot data format processing. The receiving side extracts data for one slot from the received data supplied from the modem of the transmitting / receiving unit 10 at a predetermined timing, extracts a unique word (synchronization signal) from this data, and generates a frame synchronization signal. In addition, after descrambling the control data part and the voice data part, the control data is sent to the
[0029]
Next, the
[0030]
Next, the key input unit 15 includes a numeric key for inputting the telephone number of the other party, a switch for performing on-hook / off-hook, a volume switch for changing sound output, and the like. The state of these keys and switches is supplied to the
[0031]
Next, the
[0032]
Next, the
[0033]
A-3. Appearance structure of PHS terminal
Next, FIG. 3A is a top view showing the external configuration of the above-described PHS terminal, FIG. 3B is a left side view of the PHS terminal, and FIG. 3C is a front view of the PHS terminal. FIG. 3D is a right side view of the PHS terminal. It should be noted that portions corresponding to those in FIG. In the figure, 31 is a dial button for inputting numeric keys, characters, symbols, and the like. Reference numeral 32 denotes a call button, which goes off-hook when the call button is pressed. Reference numeral 33 denotes a cut button, which is turned off by pressing the call button after the call button is pressed to go off-hook.
[0034]
Next,
[0035]
A-4. Message composition
Next, FIG. 4A is a conceptual diagram for explaining a call setup message, and FIG. 4B is a conceptual diagram for explaining a facility message. The call setting message is information transmitted / received via the public base station between the originating side and the incoming side PHS terminal at the time of outgoing call or incoming call. The call setting message includes a protocol identifier, a call number, a message type, a facility which is another information element, a calling number, a calling subaddress, a called number, and a called subaddress.
A facility message transmitted for requesting or confirming an additional service includes a protocol identifier, a call number, a message type, and a facility.
In the present invention, the PHS terminal places a location information request in the originating subaddress or destination subaddress of the call setup message and sends the location information request in a facility message.
Further, the counterpart terminal responds with the location information included in the facility message in response to the location information request.
[0036]
A-5. Distance information
Next, FIG. 5 is a conceptual diagram showing a data configuration for explaining the distance information stored in the distance information storage unit 21. The distance information storage unit 21 stores a distance between public base station identification numbers CS-ID as distance information. In the service area, the PHS terminal performs location registration with respect to the public base station that has jurisdiction over the service area. At this time, the main body (RAM or the like) has a CS-ID for identifying the public base station to which the PHS terminal is registered. Hold on. The originating PHS terminal requests location information from the other terminal (incoming side) at the time of outgoing call by using the subaddress or facility of the call setup message described above. At this time, the other party terminal (incoming side) The CS-ID held in the message is returned using a facility message. The originating PHS terminal acquires the distance between itself and the other party, 20 km in the example shown, from its own CS-IDA and the received CS-IDB of the other party terminal. The PHS terminal on the calling side displays the distance on the
[0037]
A-6. Pricing information
Next, FIG. 6 is a conceptual diagram showing a data structure for explaining fee information (basic fee) with respect to the distance stored in the fee information storage unit 22. The charge information storage unit 22 stores a basic charge for a call at the distance and an additional charge per minute exceeding the basic call time corresponding to the distance. In the PHS terminal on the calling side, the basic charge for the call with the partner terminal is displayed on the
[0038]
A-7. Location name information
Next, FIG. 7 is a conceptual diagram showing a data structure for explaining location name information stored in the location
[0039]
B. Operation of the first embodiment
Next, the operation of the PHS terminal according to the first embodiment will be described. In the following description, the operation of each part associated with a call is the same as the operation of a normal PHS terminal, and thus description thereof is omitted.
[0040]
B-1. First operation example
Here, FIG. 8 is a flowchart for explaining the first operation of the PHS terminal. First, in the PHS terminal PS1 on the calling side, the telephone number registered in advance is referred to in step S10, or the telephone number of the partner terminal is directly input by operating the dial button 31, and the call button 32 is pressed. Then, in step S12, a calling process is performed. Next, in step S14, the location information request is inserted into the subaddress or facility message of the call setup message and sent out.
[0041]
On the other hand, the PHS terminal PS2 of the partner terminal (incoming side) receives an incoming call according to the outgoing call processing from the outgoing side PHS terminal PS1 in step S40, and then determines whether there is a location information request in step S42. Determine whether. If there is no location information request from the originating PHS terminal PS1, the process proceeds to the next process without performing the following process. On the other hand, if there is a position information request, the process proceeds to step S44. The CS-IDB (location information) of the public base station stored when the location is registered in the station is returned in the facility message.
[0042]
In step S16, the originating PHS terminal PS1 determines whether or not CS-IDB, which is the location information of the counterpart terminal (PS2), has been received in response to the location information request. In step S18, the distance information storage unit 21 is searched based on the received CS-IDB of the partner terminal (PS2) and its own CS-IDA, and both distances (for example, 20 km) are obtained. The charge information storage unit 22 is searched based on the acquired distance, the basic charge for the call at the distance is acquired, and the location
[0043]
On the other hand, when receiving the incoming call operation start request from the calling side, the incoming side PHS terminal PS2 sounds a ringing tone (ringer) and starts the incoming call operation in step S46. Then, when the user goes off-hook in step S48, a call is in progress in step S50. In the originating side PHS terminal PS1, the incoming side PHS terminal PS2 goes off-hook, so that a call is started in step S26 and a call is in progress in step S28. At this time, in the PHS terminal PS1 on the calling side, the additional charge acquired in step S18 is accumulated according to the elapse of the call time counted by the
[0044]
Thus, according to the first operation example of the first embodiment, the caller's PHS terminal PS1 can know the location (location name) and basic charge of the other party before the call.
[0045]
B-2. Second operation example
Next, a second operation example of the PHS terminal according to the first embodiment of the present invention will be described. Here, FIG. 9 is a flowchart for explaining the second operation of the PHS terminal. First, in the PHS terminal PS1 on the calling side, in step S60, the telephone number registered in advance is referred to, or the dial button 31 is directly operated to input the telephone number of the partner terminal, and the call button 32 is pressed. Then, in step S62, a calling process is performed.
[0046]
On the other hand, the PHS terminal PS2 of the partner terminal (incoming side) receives an incoming call in accordance with the outgoing call processing from the outgoing side PHS terminal PS1 in step S80, and then sends a location information request to the facility message in step S82. Put it in and send it out.
[0047]
In step S64, the originating PHS terminal PS1 receives this facility message and determines whether there is a location information request. If there is no location information request from the originating PHS terminal PS2, the process proceeds to the next process without performing the following process. On the other hand, if there is a position information request, the process proceeds to step S66. The CS-IDA (location information) of the public base station stored when the location is registered in the station and the incoming operation start request are returned in the facility message. Next, in step S68, a response is waited until the partner terminal (PS2) goes off-hook.
[0048]
The incoming PHS terminal PS2 determines in step S84 whether or not CS-IDA, which is location information of the calling terminal (PS1), has been received. If CS-IDA is received, the process proceeds to step S86. The distance information storage unit 21 is searched based on the CS-IDA of the calling terminal (PS1) and its own CS-IDB, and both distances (for example, 20 km) are acquired, and the charge is based on the acquired distance. The information storage unit 22 is searched to acquire a basic charge for a call at the distance, and the location
[0049]
Next, in the incoming side PHS terminal PS2, in step S90, a ringing tone (ringer) is sounded, and the incoming call operation is started. Then, when the user goes off-hook in step S92, a call is in progress in step S94. In the calling side PHS terminal PS1, the incoming side PHS terminal PS2 goes off-hook, so that a call is started in step S70 and a call is in progress in step S72. At this time, the incoming side PHS terminal PS2 accumulates the additional charge acquired in step S86 according to the elapse of the call time counted by the
[0050]
Thus, according to the second operation example of the first embodiment, the PHS terminal PS2 on the receiving side can know the location (location name) and basic charge of the other party when receiving a call.
[0051]
C. Configuration of the second embodiment
C-1. Configuration of communication system
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the second exemplary embodiment of the present invention. It should be noted that portions corresponding to those in FIG. The
[0052]
The
[0053]
C-2. Structure of CC message
Next, FIG. 12 is a conceptual diagram for explaining the types of CC messages. The CC message is information transmitted / received between the PHS terminal PS1 or the PHS terminal PS2 and the corresponding wireless public station (or network management station) at the time of outgoing call or incoming call. The CC message type is composed of a call setup message, a call release message, and other messages (facility messages, etc.). In the present invention, when the PHS terminal transmits a location information request by a call setup message, the network management station (or the wireless public station) puts the location information (CS-IDA, CS-IDB) in the facility message and makes the calling side. Is returned to the PHS terminal or transmitted to the called PHS terminal.
[0054]
D. Operation of the second embodiment
Next, the operation of the PHS terminal according to the second embodiment will be described. In the following description, the operation of each part associated with a call is the same as the operation of a normal PHS terminal, and thus description thereof is omitted.
[0055]
D-1. First operation example
FIG. 13 is a flowchart for explaining the first operation of the PHS terminal according to the second embodiment. First, in the PHS terminal PS1 on the calling side, in step S100, the telephone book registered in advance is referred to, or the dial button 31 is directly operated to input the telephone number of the partner terminal, and the call button 32 is pressed. Then, in step S102, a calling process is performed. Next, in step S104, the location information request is inserted into the subaddress of the call setup message and sent, or after the call setup message is sent out, the location information request is sent into the facility message.
[0056]
On the other hand, in step S120, the
[0057]
The originating PHS terminal PS1 determines in step S106 whether or not CS-IDB, which is location information of the partner terminal (PS2), has been received. If CS-IDB is received, the process proceeds to step S108. The distance information storage unit 21 is searched based on the CS-IDB of the partner terminal (PS2) and its own CS-IDA, and both distances (for example, 20 km) are acquired, and the charge is based on the acquired distance. The information storage unit 22 is searched, a basic charge for a call at the distance is acquired, and the location
[0058]
On the other hand, in step S128, the
[0059]
On the other hand, the calling side PHS terminal PS1 starts a call in step S114 and becomes busy in step S116. At this time, in the PHS terminal PS1 on the calling side, the additional charge acquired in step S108 is accumulated according to the elapse of the call time counted by the
[0060]
Thus, according to the first operation example of the second embodiment, the caller's PHS terminal PS1 can know the location (location name) and basic charge of the other party before the call.
[0061]
D-2. Second operation example
FIG. 14 is a flowchart for explaining the second operation of the PHS terminal according to the second embodiment. When there is a line establishment request (transmission processing) from the originating PHS terminal PS1, the
[0062]
On the other hand, the incoming PHS terminal PS2 receives the call in step S160, and in step S162, sends a location information request in the facility message. In step S142, the
[0063]
In the incoming PHS terminal PS2, it is determined in step S164 whether or not CS-IDA, which is the location information of the outgoing PHS terminal PS1, has been received. If CS-IDA is received, the process proceeds to step S166. The distance information storage unit 21 is searched based on the received CS-IDA of the originating PHS terminal PS1 and its own CS-IDB, and both distances (for example, 20 km) are obtained, and based on the obtained distance. The charge information storage unit 22 is searched to acquire the basic charge for a call at the distance, and the location
[0064]
Then, when the user goes off-hook in step S170, a call is in progress in step S172. In the PHS terminal PS1 on the transmission side, the call is in progress when the PHS terminal PS2 on the reception side goes off-hook. At this time, the incoming side PHS terminal PS2 accumulates the additional charge acquired in step S166 according to the elapse of the call time counted by the
[0065]
As described above, according to the second operation example of the second embodiment, the destination PHS terminal PS2 can know the location (location name) and basic charge of the other party at the time of the incoming call.
[0066]
In the second embodiment described above, the CS-ID, which is the position information of the PHS terminal, is managed by the
In the first and second embodiments, the distance / fee calculation based on the position information is performed between the PHS terminals, but may be performed by the network management station. In this case, when the network management station acquires the position information of both terminals, the distance / fee may be calculated based on the position information and notified to each terminal.
[0067]
E. Configuration of the third embodiment
E-1. Configuration of communication system
Next, FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the third example of the present invention. Parts corresponding to those in FIG. 1 or FIG. In the figure, the
[0068]
Further, the
[0069]
E-2. Network management station database configuration
Here, FIG. 17 is a conceptual diagram showing the configuration of the database 31 managed by the
[0070]
F. Operation of the third embodiment
Next, the operation of the communication system according to the third embodiment will be described. Here, FIG. 18 is a flowchart for explaining the operations of the PHS terminal PS1 on the transmission side and the
[0071]
First, in the PHS terminal PS1 on the calling side, in step S180, the telephone book registered in advance is referred to, or the dial button 31 is directly operated to input the telephone number of the partner terminal, and the call button 32 is pressed. Then, in step S182, a calling process is performed. At this time, the PHS terminal PS1 transmits a terminal ID to the
[0072]
On the other hand, in step S200, the
[0073]
On the other hand, the
[0074]
In the
[0075]
When the PHS terminal PS1 on the transmission side receives a ringing tone from the
[0076]
When the incoming PHS terminal PS2 is off-hooked, the
[0077]
As described above, according to the third embodiment described above, the communication charge can be known before the call at the PHS terminal PS1 on the transmission side. As a result, when the charge is high, it can be determined that the communication is completed in as short a time as possible, and the communication time can be adjusted. Further, since the difference in the communication fee is notified by the difference in the ringing tone, it is possible to know the communication fee without checking the display one by one. Further, since the charge information is confirmed on the communication line network side and the ringing tone is changed, it can be realized without changing the circuit configuration or the like even with an existing terminal.
[0078]
In the third embodiment described above, the user is notified of the difference in the communication service to be used, that is, the communication fee, by changing the ringing tone. However, the present invention is not limited to this. It may be.
[0079]
G. Configuration of the fourth embodiment
G-1. Configuration of communication system
Next, FIG. 21 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to the fourth example of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part corresponding to FIG.1, FIG10 or FIG.16, and description is abbreviate | omitted. In the fourth embodiment, the contract information stored in the
[0080]
The contract information stored in the database 31 of the
[0081]
G-2. Configuration of contract information in communication terminal or network management station
Here, FIG. 22 is a conceptual diagram showing a data structure of contract information stored in the PHS terminals PS1 and PS2. In the figure, the contract information of the PHS terminal PS1 (or PS2) includes the type of contract communication service contracted by the user of the PHS terminal with the terminal ID, the provision time to which each communication service is applied, and each communication. Consists of communication charges per unit time of service.
[0082]
FIG. 23 is a conceptual diagram showing a data structure of contract information stored in the
[0083]
F. Operation of the fourth embodiment
Next, the operation of the communication system according to the fourth embodiment will be described. In the following, a communication process in which the PHS terminal PS1 sends a line connection request to the communication network to connect the line with the partner terminal and a storage / update process for contract information in the PHS terminal PS1 will be described. Here, FIG. 24 is a flowchart for explaining the operations of the originating PHS terminal PS1 and the
[0084]
First, in step S230, the PHS terminal PS1 on the calling side refers to a previously registered telephone directory or directly operates the dial button 31 to input the telephone number of the partner terminal and presses the call button 32. Then, in step S232, a line connection request is transmitted to the public base station 5 (see FIG. 25). When receiving the line connection request, the
[0085]
In step S270 shown in FIG. 25, the network management station receives the terminal ID. In step S272, the network management station searches contract information stored in the database 31 based on the terminal ID. It is determined whether the information flag is set. As described above, the flag is set when the user newly contracts the communication service or changes the contract content. Therefore, for example, when the PHS terminal PS1 transmits a line connection request for the first time after a new contract, or when a line connection request is transmitted immediately after changing the contract content, the flag is set. If the flag is set, the process proceeds to step S276, the contract information corresponding to the terminal ID is transmitted to the
[0086]
On the other hand, the
[0087]
On the other hand, in the PHS terminal PS1 on the calling side, after performing the calling process, it is determined whether or not the contract information has been transmitted in step S234. If the contract information has been transmitted, in step S236. The received contract information is overwritten in a predetermined area. Here, when a new contract is made for a communication service, the contract information is not stored in the PHS terminal PS1, so the contract information is stored for the first time by overwriting the received contract information. . When the existing contract information is updated, the contract information already stored in the PHS terminal PS1 is updated by overwriting the received contract information.
[0088]
Thereafter, the originating PHS terminal PS1 proceeds to step S238, searches for contract information, obtains a communication service available at the present time, and obtains its communication fee. In step S240, after selecting a ringing tone corresponding to the communication charge, in step S242, it is waited for the other terminal PHS terminal PS2 to go off-hook. At this time, the selected ringing tone is sounded. The ringing tone is a sound according to the fee system at that time, that is, a normal ringing tone sounds in a time zone in which only a normal service is available, and a normal ringing tone in a time zone in which a discount service is available. Since a different sound is generated, the user can know the current communication charge before communication starts.
[0089]
When the incoming side PHS terminal PS2 is off-hooked, the
[0090]
On the other hand, if the PHS terminal PS1 does not transmit a line connection request for the first time after a new contract or does not transmit a line connection request immediately after changing the contract contents, the contract stored in the database 31 of the
[0091]
As a result, in the
[0092]
Thus, according to the fourth embodiment, the contract information in the PHS terminal can be automatically stored / updated without performing any special operation immediately after the new contract or the contract renewal. . In addition, communication between the PHS terminal PS1 on the transmission side and the
In the first to fourth embodiments, the wireless communication system has been described. However, the present invention is not limited to this, and a wired communication system may be used. In this case, the location information is stored and managed by each terminal or network management station.
[0093]
【The invention's effect】
According to the first or second aspect of the invention, before starting communication with the counterpart communication device, the location acquisition unit acquires the location information of the counterpart communication device, and the communication fee acquisition unit acquires the location information based on the location information. Since the communication fee required for communication with the counterpart communication device is acquired and the communication fee is recognizable by the notification means before communication, the advantage that the call fee can be known before the call is obtained. It is done.
[0094]
According to a third aspect of the present invention, the distance acquisition unit acquires a distance to the counterpart communication device based on the position information acquired by the position acquisition unit, and adds the distance to the communication fee. Since the notification means notifies the user, it is possible to obtain an advantage that the distance to the other party can be known together with the call charge before the call.
[0095]
According to a fourth aspect of the present invention, the location name acquisition unit acquires the location name of the counterpart communication device based on the location information acquired by the location acquisition unit, and adds the location name to the communication fee. Thus, there is an advantage that the location of the other party can be known more specifically together with the call charge before the call.
[0096]
Further, according to the invention described in
[0097]
According to a seventh aspect of the present invention, when the calling communication device adds a position information request and makes a call, the called communication device returns position information indicating its own position, and Since the call side communication device calculates the communication fee required for communication with the called side communication device based on the position information and notifies the communication fee so that the communication fee can be recognized, the call fee is known before the call. The advantage that it can be obtained.
[0098]
According to the invention described in
[0099]
According to the ninth aspect of the present invention, since the location information request is included in either the subaddress of the call setup message or the facility message, the existing system can be used as it is, and the call charge is charged before the call. The advantage of being able to know is obtained.
[0100]
According to the invention of claim 10, the called communication device calculates a communication fee required for communication with the calling communication device based on the location information of the calling communication device, and Since the communication fee is notified so as to be recognizable, the receiving side communication device can obtain the advantage that the call fee can be known before the call.
[0101]
According to the eleventh aspect of the invention, since the communication charge is displayed, there is an advantage that the call charge can be known more specifically and easily before the call.
[0102]
According to the twelfth aspect of the invention, since the location information request is included in the facility message, there is an advantage that the existing system can be used as it is and the call charge can be known before the call.
[0105]
Claims 13 According to the invention described above, the network management device, in response to the location information request from the called communication device, based on an identification number for identifying the calling communication device, The position information indicating the position is searched, the position information is returned to the called communication device, and the called communication device is configured to send the called communication device based on the position information of the calling communication device. Since the communication fee required for communication with the communication device is calculated and the communication fee is recognizable, the communication fee can be known before the call even in the receiving communication device.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a first exemplary embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a PHS terminal according to the first embodiment.
FIG. 3 is a top view, a left side view, and a right side view showing an external configuration of a PHS terminal.
FIG. 4 is a conceptual diagram for explaining a call setup message and a facility message.
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a data configuration for explaining position information stored in a position information storage unit 21;
FIG. 6 is a conceptual diagram showing a data structure for explaining fee information (basic fee) for the distance stored in the fee information storage unit 22;
7 is a conceptual diagram showing a data structure for explaining location name information stored in a location
FIG. 8 is a flowchart for explaining a first operation of the PHS terminal.
FIG. 9 is a flowchart for explaining a second operation of the PHS terminal.
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a second example of the present invention.
FIG. 11 is a conceptual diagram showing a data structure of a database of a network management station.
FIG. 12 is a conceptual diagram for explaining a CC message.
FIG. 13 is a flowchart for explaining a first operation of the PHS terminal according to the second embodiment;
FIG. 14 is a flowchart for explaining a second operation of the PHS terminal according to the second embodiment;
FIG. 15 is a conceptual diagram showing a data structure when a
FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a third example of the present invention.
17 is a conceptual diagram showing a configuration of a database 31 managed by the
FIG. 18 is a flowchart for explaining operations of the PHS terminal PS1 on the transmission side and the
FIG. 19 is a flowchart for explaining the operation of the network management station;
FIG. 20 is a conceptual diagram for explaining the overall operation of the communication system.
FIG. 21 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a fourth example of the present invention.
FIG. 22 is a conceptual diagram showing a data structure of contract information stored in PHS terminals PS1 and PS2.
23 is a conceptual diagram showing a data structure of contract information stored in the
FIG. 24 is a flowchart for explaining the operation of the PHS terminal PS1 and the
FIG. 25 is a flowchart for explaining the operation of the
FIG. 26 is a conceptual diagram for explaining the operation of the communication system during communication.
FIG. 27 is a conceptual diagram for explaining the operation of the communication system at the time of storing / updating contract information.
[Explanation of symbols]
ANT antenna
1 Network management station (network management device)
4 communication network
5 public base stations
10 Transceiver
11 Communication control unit
12 Voice processing unit
13 Speaker
14 Microphone
15 Key input section
16 Control unit (position acquisition means)
17 ROM
18 RAM
19 Display (notification means)
20 Timekeeping Department
21 Distance storage unit (distance acquisition means)
22 Charge information storage (communication charge acquisition means)
23 Location name storage (location name acquisition means)
30 database
31 database
PS1 PHS terminal (calling side communication equipment)
PS2 PHS terminal (incoming communication equipment)
Claims (13)
前記位置情報要求手段の要求に応答して相手通信機器から送られてくる位置情報を取得する位置取得手段と、
前記位置取得手段によって取得された位置情報に基づいて、前記相手通信機器との通信に要する通信料金情報を取得する通信料金取得手段と、
前記通信料金取得手段によって取得された通信料金情報を認識可能に通知する通知手段と
を具備することを特徴とする通信機器。Before starting communication with the counterpart communication device, a location information requesting means for requesting location information to the counterpart communication device ;
Position acquisition means for acquiring position information sent from the counterpart communication device in response to a request from the position information request means ;
Based on the position information acquired by the position acquisition means, communication charge acquisition means for acquiring communication charge information required for communication with the counterpart communication device;
A communication device comprising: notification means for recognizing notification of communication charge information acquired by the communication charge acquisition means.
前記通知手段は、前記通信料金に加えて、自身と相手通信機器との距離を通知することを特徴とする請求項1記載の通信機器。Based on the position information acquired by the position acquisition means, comprising a distance acquisition means for acquiring a distance from the counterpart communication device,
The communication device according to claim 1, wherein the notification unit notifies a distance between the communication device and the communication device in addition to the communication fee.
前記通知手段は、前記通信料金に加えて、相手通信機器の所在地名を通知することを特徴とする請求項1記載の通信機器。Based on the location information acquired by the location acquisition means, comprising location name acquisition means for acquiring the location name of the counterpart communication device,
2. The communication device according to claim 1, wherein the notifying unit notifies a location name of the partner communication device in addition to the communication fee.
前記発呼側通信機器は、通信網に対して前記着呼側通信機器の着呼番号に位置情報要求を付加して発呼し、
前記着呼側通信機器は、通信網を介して位置情報要求を受信すると、自身の位置を示す位置情報を返信し、
前記発呼側通信機器は、前記着呼側通信機器の位置情報に基づいて、前記着呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知することを特徴とする通信システム。In a communication system including a calling communication device and a called communication device connected to a communication network,
The calling side communication device adds a location information request to the called number of the called side communication device to the communication network and makes a call.
When the called communication device receives the position information request via the communication network, it returns position information indicating its own position,
The calling communication device calculates a communication fee required for communication with the called communication device based on position information of the called communication device, and notifies the communication fee so that the communication fee can be recognized. A communication system.
前記発呼側通信機器は、通信網に対して前記着呼側通信機器の着呼番号で発呼し、
前記着呼側通信機器は、通信網からの着呼があると、前記発呼側通信機器に位置情報要求を送信し、
前記発呼側通信機器は、前記通信網を介して位置情報要求を受信すると、自身の位置を示す位置情報を返信し、
前記着呼側通信機器は、前記発呼側通信機器の位置情報に基づいて、前記発呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知することを特徴とする通信システム。In a communication system including a calling communication device and a called communication device connected to a communication network,
The calling communication device makes a call to the communication network with the called number of the called communication device,
When there is an incoming call from the communication network, the called communication device transmits a location information request to the calling communication device,
When the calling communication device receives a position information request via the communication network, it returns position information indicating its own position,
The called communication device calculates a communication fee required for communication with the calling communication device based on the location information of the calling communication device, and notifies the communication fee so that the communication fee can be recognized. A communication system.
前記発呼側通信機器は、前記通信網に対して前記着呼側通信機器の着呼番号で発呼し、
前記着呼側通信機器は、前記通信網からの着呼があると、前記網管理装置に位置情報要求を送信し、
前記網管理装置は、前記着呼側通信機器からの位置情報要求を受信すると、前記発呼側通信機器を識別する識別番号に基づいて、該発呼側通信機器の位置を示す位置情報を検索し、該位置情報を前記着呼側通信機器に返信し、
前記着呼側通信機器は、前記発呼側通信機器の位置情報に基づいて、前記発呼側通信機器との通信に要する通信料金を算出し、該通信料金を認識可能に通知することを特徴とする通信システム。In a communication system including a network management device for managing a communication network, a calling communication device and a called communication device connected to the communication network,
The calling side communication device makes a call to the communication network with the called number of the called side communication device,
When there is an incoming call from the communication network, the incoming communication device transmits a location information request to the network management device,
When the network management device receives a location information request from the called communication device, the network management device searches for location information indicating the location of the calling communication device based on an identification number for identifying the calling communication device. And returning the position information to the called communication device,
The called communication device calculates a communication fee required for communication with the calling communication device based on the location information of the calling communication device, and notifies the communication fee so that the communication fee can be recognized. A communication system.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04714397A JP3793902B2 (en) | 1997-02-14 | 1997-02-14 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD |
EP97113972A EP0825751A3 (en) | 1996-08-19 | 1997-08-13 | Control of a telecommunication receiving terminal by a transmitting terminal before the receiver terminal goes off the hook |
CN97116786A CN1175867A (en) | 1996-08-19 | 1997-08-19 | Control of receiver terminal by sender terminal before sender terminal goes off hook |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04714397A JP3793902B2 (en) | 1997-02-14 | 1997-02-14 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10229460A JPH10229460A (en) | 1998-08-25 |
JP3793902B2 true JP3793902B2 (en) | 2006-07-05 |
Family
ID=12766892
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04714397A Expired - Fee Related JP3793902B2 (en) | 1996-08-19 | 1997-02-14 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3793902B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7619657B2 (en) | 2000-10-04 | 2009-11-17 | Fujifilm Corp. | Recording apparatus, communications apparatus, recording system, communications system, and methods therefor for setting the recording function of the recording apparatus in a restricted state |
JP4556075B2 (en) * | 2008-03-31 | 2010-10-06 | 富士フイルム株式会社 | Recording system |
JP4777384B2 (en) * | 2008-05-07 | 2011-09-21 | 株式会社日立製作所 | switch |
-
1997
- 1997-02-14 JP JP04714397A patent/JP3793902B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10229460A (en) | 1998-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3956064B2 (en) | Communication apparatus and communication system | |
JP4146322B2 (en) | Communication system and information communication terminal | |
KR100552867B1 (en) | A cellular phone and a base station thereof | |
EP1860860A1 (en) | A method for providing location information and system thereof and a ring back tone device | |
JP4469339B2 (en) | Telephone, method and program for displaying local time of destination | |
JP2002027526A (en) | Radiocommunication terminal and radiocommunication system | |
JPH09252485A (en) | Radio communication system and radio communication equipment | |
JP3793902B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD | |
JP3577760B2 (en) | Communication system and information communication terminal | |
US6477383B1 (en) | Communication system having a notification function with respect to a predetermined state of each communication terminal thereof | |
JP3743965B2 (en) | Communication system, communication terminal, and communication history recording method | |
JP3551455B2 (en) | Communication system, network management device, and communication terminal device | |
JP2006121756A (en) | Portable communication device | |
JP2000069145A (en) | Electronic equipment provided with communication function and communication terminal | |
JP3150128B2 (en) | Mobile phone device and mobile phone system with area code addition function | |
JP4279744B2 (en) | Wireless communication system, wireless communication terminal, and communication history storage method | |
KR100678108B1 (en) | Mobile communication system of selecting wire/wireless net and the method | |
JPH08331650A (en) | Radio communication terminal and circuit connection method | |
JP3671808B2 (en) | Location information service system and method, and storage medium storing location information service program | |
KR100389833B1 (en) | Method for storing and controlling dial digits of digital mobile phone | |
JP3414096B2 (en) | Digital wireless telephone system | |
JP2000324269A (en) | Communication terminal | |
JP2000115367A (en) | Communications equipment | |
JP2001358835A (en) | Telephone system enabling acquiring of geographical position information of connection opposite party and exchange | |
JPH10155041A (en) | Communication system, communication terminal equipment and network management equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |