JP3737153B2 - Colostomy coupling - Google Patents

Colostomy coupling Download PDF

Info

Publication number
JP3737153B2
JP3737153B2 JP03989895A JP3989895A JP3737153B2 JP 3737153 B2 JP3737153 B2 JP 3737153B2 JP 03989895 A JP03989895 A JP 03989895A JP 3989895 A JP3989895 A JP 3989895A JP 3737153 B2 JP3737153 B2 JP 3737153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
coupling member
coupling
channel
radially
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03989895A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08243120A (en
Inventor
ペーター・レスリー・スティアー
グラハム・デイビッド・バニスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ER Squibb and Sons LLC filed Critical ER Squibb and Sons LLC
Priority to JP03989895A priority Critical patent/JP3737153B2/en
Publication of JPH08243120A publication Critical patent/JPH08243120A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3737153B2 publication Critical patent/JP3737153B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、人工肛門具のカップリングに関し、特に、排泄された物質を受けるためのバッグを、装着者の皮膚の表面に開けた小孔の周囲に取り付けられた医療用の接着パッドに接続するために使用されるカップリングに関する。
【0002】
【従来の技術】
上記のようなカップリングは種々の構造のものがつくられてきた。その多くが過度に複雑で費用のかさむものであった。構造面で簡単なものは2,3見受けられたが、簡単でありかつ効果的なものは依然としてほとんど存在しなかった。人工肛門具のカップリングにおいて望ましいとされる特徴には、
特に高齢者やからだの弱いユーザーにとって取り扱いやすいこと、
第1カップリング部材と第2カップリング部材延いてはバッグと医療用の接着パッドが強い力を要することなく確実に相互接続すること、
装置全体の厚みが小さく、従って、装置が衣服の下側から目で分かるほど突出するために気まずさを味わう虞れが最小限であること、言い換えれば、「ごわごわした」感じが最小限であること、
いっぱいになったバッグを取り外して空の新しいバッグと簡単に交換できるようにカップリング部材を取り扱えること、
が含まれる。
【0003】
出願人の意見では、上記すべての特徴を十分に満たす人工肛門具の構造は存在していない。従って、特に簡単でありしかも効果的な人工肛門具のカップリングを提供することが本発明の目的である。また、「ロック」機構を特徴とする人工肛門具には通常第3の部材が使用されているが、本出願は、人工肛門具のカップリングにおいて最初の「ツーピース」ロック機構を実現したものと思われる。
【0004】
【発明の要旨】
本発明によれば、2つのカップリング部材が互いにロックされたロック位置と、一方もしくは他方のカップリング部材に取り付けられた人工肛門具用バッグを取り外せるように2つのカップリング部材を分離することのできるロック解除位置との間で、一方のカップリング部材の伸張自在のリングすなわち周囲を手の圧力で反転移動できる人工肛門具のカップリングが提供される。
【0005】
本発明の特徴によれば、以下のような第1,2カップリング部材を含む人工肛門具のカップリングが提供される。第1カップリング部材はフランジを有しており、そのフランジから略円柱形のリブが延在している。リブは、その径方向内側に配置された柔軟でたわむことのできる封止ストリップを有している。第2カップリング部材は、第1カップリング部材の封止ストリップと係合して封止ストリップに取り囲まれるように配置されたほぼ環状の壁に取り付けられたベース壁を有している。さらに、第2カップリング部材は、一体的なプラスチックヒンジによりベース壁に接続されていて指の作用により2つの限定位置間を反転移動できる弾性的に伸張しうるすなわちたわみうる合成プラスチック材料よりなる外壁を有している。外壁は、その第1位置すなわち「開」位置ではベース壁の実質外側に広がり、その第2位置すなわち「閉」位置では第1カップリング部材の径方向外側の部分とロック係合する。
【0006】
発明者の知るかぎりそして信じるかぎり、本発明に係る人工肛門具のカップリングは、ヨーロッパ特許あるいは特許出願第255310号、286501号、461007号、及び482104号に示されるようなロックリングや同様の機構を使用することなく、基本的に2つの部材だけからなる単純な構造を有し、2つのカップリング部材を積極的かつ効果的に確実にロックすることのできる最初の人工肛門具のカップリングである。英国特許第1571657号に係るカップリングでは、2つのカップリング部材を固定するためにスナップ押込嵌めが利用されているが、本発明に係るカップリングでは、めくれ返るリングの一部をそれと向かい合う体側のカップリング部材とロック係合させることにより、より永続的に両カップリング部材を取り付けておくことができるようになっている。2つの簡単な成形部材のみでこれを達成することは、使用人口の多い本分野において相当の進歩であると考えられる。
【0007】
リーズ(Leise)氏とラベンダー(Lavender)氏による米国特許第5,167,651号において、単純なツーピースの人工肛門具では、人工肛門具のポーチの壁に直接取り付けられたカップリングリングは、共に安定した2つの状態を示すべきだとの提案がなされた。この構造では、リングは比較的硬質でありしかもたわむことのできるプラスチック材料より形成され、安定した2状態をとることができる。正常である方の状態では、リングには実質的に張力がかかっておらず、その形状は円錐台をなす。他方の状態では、円錐のテーパ方向が逆向きになりすなわちひっくり返り、リングはやはり安定しているもののこのときには張力がかかっている。正常状態では、リングの内径は逆向きになった状態よりも実質的に小さい。従って、そのようなリングを互いに協働させた場合、使用者は、両部材を互いに連結しやすくするために開口部を拡大し、その後、共に安定した2状態を呈するリングを正常状態に戻して両部材間に流体が漏れることのないように確実に封止することができる。めくれ返るすなわち二安定性のリングはプラスチック材料より形成することができる。そのようなリングはよく知られており、練炭の販売時に用いられるような塗装ブリキ蓋とプラスチック容器に数年間使用されてきた。
【0008】
ここに特に開示し図示した構造では、指のてこ作用により、第2カップリング部材の外壁を閉位置と開位置との間で反転移動させることができる。その開位置では、2つのカップリング部材を簡単に分離することができる。この目的のために、所望であれば、どちらか一方もしくは両方のカップリング部材に1つ以上の把持用タブを設けることができる。しかし、外壁の閉位置では、円柱形のリブに形成された径方向外側のリムの突出部分と第2カップリング部材の外壁の径方向内側の面のステップとの間に戻り止めすなわちロック関係が存在するような構造が好ましい。
【0009】
本発明の他の特徴によれば、断面においてチャネル形状をなし、径方向内側の壁と外側の壁とフロア壁とにより形成される、人工肛門具のカップリングのリング状のカップリング部材が提供される。このカップリング部材は、(i)カップリング部材のフロア壁は、内壁に隣接する複数のくぼみをその内部に有し、それらのくぼみはチャネルの周囲に等間隔に配置されている、(ii)径方向外側の壁は内側に突出した棚状の張出部を複数有しており、これらの張出部はチャネルの周囲に等間隔に配置されていてチャネルのフロア壁から十分に離れた外壁の部分からチャネルの一部を張り出している。
【0010】
この構造では、張出部と他方のカップリング部材との重なり合いにより、2つのカップリング部材をより確実に取り付けることができる。言い換えると、張出部が重なることにより、他方(例えば体側)のカップリング部材がカップリングの軸方向にチャネルから抜けるということが阻止される。さらに、射出成形技術を使用して体側のカップリング部材を製造することが容易になる。
【0011】
ルーフ部分は、チャネルのフロア壁にほぼ平行でありほぼ平坦である表面を有していてその内側上方の面は湾曲しているような形状であることが好ましい。後者の形状により、2つのカップリング部材を互いに連結したときに、それらを押して嵌合させることが比較的簡単に行える。
【0012】
本発明のこの特徴に係る構造では、外壁が上記のように反転する作用は、外壁をチャネル形のカップリング部材の残りの部分に接続するプラスチックヒンジを設けることにより、達成されることが好ましい。
【0013】
【実施例】
以下に、添付図面に示した本発明の実施例について詳細に説明する。なお、各図中、同じ符号は同じ部分を示している。
【0014】
図1,2に示す第1カップリング部材(雄)は円形をなしており、フランジ10と略円柱形のリブ12とを有している。特にここでは円柱形のリブと略円形のカップリング部材とに関して記載しているが、円形や円柱形でなくても満足のいく人工肛門具のカップリング部材を形成することができる。例えば、楕円形の開口部や、湾曲した角を有する正方形もしくは長方形の開口部を有する人工肛門具のカップリングを形成することもできる。従って、本特許出願において開示された内容及び特許請求の範囲は、幾何学的に円形構造をなす人工肛門具に限定すべきではない。
【0015】
公称70mmのサイズの人工肛門具の場合には、フランジ10は約94mmの外径を有することができ、リブ12は約77mmの内径を有することができる。公称100mmのサイズの人工肛門具の場合には、フランジ10は約124mmの外径を有することができ、リブ12は約107mmの内径を有することができる。無論、本発明の特徴を使用してその他のサイズの人工肛門具を形成することもできる。
【0016】
リブ12は、そこから径方向内側に延びた柔軟でたわめることのできる封止ストリップ14を有している。封止ストリップ14は、図に示すようにテーパ状をなしている。リブ12の径方向外側部分には、平坦な面18を有するリム部16が形成されている。カップリング部材の開口部には符号20を付している。図に示すように、フランジ10の厚みは、その外縁に向かって徐々に小さくなっている。しかし、所望であれば、このフランジは、均一な厚さに形成することもできる。
【0017】
図3に、環状をなす第2カップリング部材(雌)を示している。第2カップリング部材は、開口部34を形成する略円柱形の内壁32と一体的なベース壁30と、一体的なプラスチックヒンジ38によりベース壁30に接続した外壁36とを有している。プラスチックヒンジ38は、外壁36の最も薄い部分をなしている。外壁36は、図3,5のロック位置すなわち戻り止め位置に示すように、径方向内側と外側の傾斜した面40,42により形成されており、外壁36の、ヒンジ38から離れた端部にはリム部44が形成されている。しかし、外壁36は、断面に示すように平行な内面と外面を有する必要はなく、適当であればいかなる断面形状をも有することができる。プラスチックヒンジの厚さは、一般的に使用されるプラスチックヒンジの構造を考慮に入れ、選択したプラスチック材料に従って決定する。それは、チャネルの(カップリングの径方向における)幅の約7%〜10%にすることができる。チャネルの幅は約3.8mmにすることができ、内壁32の厚さは約1.5mmにすることができる。ヒンジ38に隣接して、外壁36は内側に傾斜した面46とステップ48を有しており、その機能は後に示す。面46は、そのロック位置に示すように、図のカップリングの回転軸に対して約13〜17°の角度に配置することができる。しかし、例えばここでは図7,8に示すように、他の形状の壁を形成することもできる。上記軸に対する面40,42の角度は、例えば約25〜35°、より好ましくは30°にすることができる。図3に示す外壁36は、2位置において外壁36と一体的なもしくは外壁36に取り付けられたタブ49A,49Bを有しており、タブ49A,49Bは、カップリング部材の直径の両端に設けられることが好ましい。これら2つのタブの形状は、カップリング部材の平面図である図4に最もよく示しているが、チャネルの正確な構造の細部は、図3〜6より容易に理解することができるので省略されている。各ベルトタブ49A,49Bは、プラスチック材料よりなる薄い平坦なタブからなり、そこには「T」字形の穴が形成されている。しかし、穴は、都合の良いいかなる形状にも形成することができる。タブの数は2つである必要はなく、また、タブを直径の両端に配置する必要もない。タブは、それらを具合良く握って反転作用を容易に行うことのできるように、外壁36の周囲に沿って望ましい位置に配置することができる。
【0018】
第1,2カップリング部材間の協働は、図5,6を見ればより理解できる。図6のロック解除位置から始まって、外壁36を矢印Bの方向に指で反転させ、図5に示す位置にすることができる。その位置では、リム部44の面44Aがフランジ10の上面10Aに接触しており、第1カップリング部材のリブ12の面が外壁36のステップ48に突き当たっている。上記のように、第2カップリング部材の材料はある程度の弾性を有しているので、図5に示す戻り止めすなわちロック位置にあるとき、周囲を取り囲む外壁36は、その自然の弾性により、径方向外側に動くことはない。外壁36は、外側に動くには、ある程度変形すなわち伸張しなければならない。面18とそれに対して位置決めされたステップ48とが重なり合っているので、両カップリング部材の分離は通常阻止される。しかし、成形を容易にするための公差として図5に示す間隔Cが設けられているのであれば、この距離「C」を通じて軸方向に所定量相対移動することは可能である。従って、装着者は、2つのカップリング部材を分離したいときには、ベルトタブ49A,49Bの一方もしくは双方を引っ張るだけでよい。一方のベルトタブだけを引っ張ることが好ましい。と言うのは、そうすることにより、周囲上の一位置において外壁36とリブ12とを剥離し始め、両カップリング部材を分離することができるからである。一旦この剥離作用が始まると、外壁36は、その弾性と変形性とにより反転して開き、その後2つのカップリング部材を容易に引き離すことができる。
【0019】
図2に示す面18の突出量は、図2に示す実施例ではリブ12の厚さの約40〜50%であり、図5,6に示す実施例では約10%である。しかし、この比率は広い範囲内で変えることができる。例えば、面18の突出(幅)は、リブ12の厚さの少なくとも10%であることが好ましく、リブ12の厚さの約2/3までその値を定めることができる。この突出幅を大きくすることにより、両カップリング部材をより確実に結合することができる。
【0020】
図7,8に本発明の他の実施例を示している。この実施例には、2つのカップリング部材を互いに確実にロックできる「反転」壁82構造に組み合わされた傾斜防止構造が設けられている。図7,8はそれぞれ直径の一端の断面を示している。各カップリング部材は、閉ループ形状をなしており、開口部60を取り囲んでいる。カップリング部材62が体側の部材であり、それは環状の壁64と環状のフランジ66とを有している。フランジ66の面66Aには適当な方法で医療用の接着パッド(図示せず)が取り付けられる。このパッドは、使用時には、装着者の皮膚に開けた小孔の周囲に接着する。壁64とフランジ66とは互いに一体的に形成することが好ましく、カップリング部材62は、合成プラスチック材料より成形することができる。図に示すように、柔軟でたわむことのできる環状の封止ストリップ68は、壁64の周囲と一体的であり、そこから延在している。このストリップ68は、両カップリング部材を良好に封止するために設けられている。この点に関して、英国特許第1,568,860号明細書を参照することができる。
【0021】
さらに壁64から延在しているのが環状のリブ65である。リブ65は、湾曲面65Cにより接続したテーパ状の面65A,65Bを有している。面65Bは、壁64の外面からわずかに突出した周方向のリム65D(図8)において終結している。上記構造の目的は、図7を参照するとよく理解することができる。図7より、リム65Dは他方のカップリング部材80の一部と協働して2つのカップリング部材を互いに保持するということが分かる。封止ストリップ68はカップリング部材80の壁に圧接している。
【0022】
このカップリングには、基本的に環状であり略U字形のチャネルをなす第2カップリング部材が備わっている。図7,8はカップリング部材を断面で示している。カップリング部材80は、内壁81と外壁82とベース壁83とを有している。ベース壁83の表面83Aには一般的な何らかの方法で人工肛門具用バッグが取り付けられる。ベース壁の面83Aと反対側の面には、湾曲面により接続したテーパ状の面84A,84Bを有する突出部84が設けられている。内壁81において測定されるチャネルの深さを距離dとした場合、突出部84は、深さdの半分にほぼ等しい距離でベース壁83から延在する。突出部84のテーパ面84Bは、ベース壁83の一部をなす面83Bと合わさっている。チャネル形のカップリング部材の外壁82は、一体的なプラスチックヒンジ85によりベース壁83に接続している。外壁82は、断面に示すようにテーパ形状をなしており、面82A,82Bを有している。面82Bにはステップ82Cが設けられている。ステップ82Cは、外壁82Cの閉(ロック)位置において、壁64のリムすなわちステップ65D(図8)と係合し、2つのカップリング部材を互いに確実に保持する。ステップ82C,65Dの幅(径方向の長さ)は、両カップリング部材の確実なロックを損なうほど減らすべきではないということに留意しつつ、所望に応じて変えることができる。ロックを解除するには、本発明に係る先に記した実施例と同様に、一方のベルトタブを引っ張って外壁82を反転させ、それを図8に示す位置まで動かす。
【0023】
封止ストリップ68とくぼみ86(図7)間の係合及び上記ステップ65D,82Cにおける嵌合とともに突出部84と壁64の対応するくぼみとの間の嵌合により、一方のカップリング部材が他方に対して傾かないように強い抵抗力を示してそれを効果的に阻止する非常に確実性の高い嵌合がもたらされる。この利点は、部材の製造に伴う費用の増加を招いたりその難度を高めたりすることなく達成され、しかも、この一般的なタイプの人工肛門具のカップリングのあらゆる長所に影響を与えることはない。
【0024】
本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、その他種々の態様で実施できる。例えば、すでに説明したカップリング部材62を人工肛門具のバッグ側の部材とし、カップリング部材80を装着者の体側の部材とすることもできる。柔軟な封止ストリップ68、リブ65及び突出部84に対して特定の異なる形状を用いることもできる。湾曲構造65Cを形成するとともに突出部84の先端を湾曲させることが都合良いが、これは本質的なことではなく、所望であればテーパ壁65A,65Bを頂点(断面で見た場合)でつなげることもできる。
【0025】
図9〜13に関して説明する。図9〜12に、本発明のさらなる実施例に係る、人工肛門具のバッグ側のカップリング部材を示している。それは、図1に示すものと同様に円形をなす、断面がチャネル形のカップリング部材90からなっている。しかし、当該技術分野において通常の知識を有する者であれば、楕円形等円形以外の人工肛門具のカップリングも可能であり、本発明は、幾何学的に円形である人工肛門具のカップリング部材に限定されるものではないと理解できるであろう。図9〜12に示す人工肛門具の雌カップリング部材は、通常、エチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)等の合成プラスチック材料より形成することができる。適当な材料の一例として、エッソ(Esso)社より入手できるEVAグレードUL00209が挙げられる。図13に示す雄カップリング部材は、低密度ポリエチレンより形成することができる。
【0026】
図9に示すカップリング部材90はタブ90A,90Bを有している。タブ90A,90Bはベルトの取り付けを容易にするために設けられており、どちらかをつかむことにより、装着者は、上記のように外壁を剥離し反転させて2つのカップリング部材を分離することができる。カップリング部材90は、径方向外側の壁92と径方向内側の壁94とを有している。内壁94は、カップリング部材90の中心にある開口部98を取り囲んでいる。略リング状のすなわち環状のチャネルのようなカップリング部材90は、径方向内側の壁94と外側の壁92とを接続するフロア壁96を有している。このフロア壁96は面96Aを有している。この面96Aに、装着者の排泄した排液の入口としてその壁の1つに適当な穴が形成された人工肛門具用バッグを、例えば、接着剤、熱溶接、高周波プラスチック溶接、あるいは他の適当な方法により、取り付けることができる。バッグのこの入口の穴(図示せず)は、人工肛門具用バッグでは一般的であるように、開口部98と重なり合う。フロア壁96はチャネルのベース壁に面96Bを有しており、複数のくぼみ100がこのフロア壁96内部に形成されている。現時点で好適な形状をなすこれらのくぼみ100は、比較的浅くて底部は平たく、カップリング部材の周囲に等間隔に配置されている。図12に最もよく示されているように、くぼみ100は略長方形をなしている。本発明のこの点に関して好ましい実施例では、24のそのようなくぼみが、中心から中心まで15°の間隔でリングの周囲に配置されている。各くぼみの深さは約0.01インチすなわち約0.254ミリメートルである。チャネルのベース壁の面96Bの残りの部分はほぼ平坦である。
【0027】
径方向外側の壁92は、一体的なプラスチックヒンジ95によりベース壁すなわちフロア壁96に接続しており、径方向内側に突出した張出部110を有している。張出部110の下面112は、ほぼ平坦であり、外壁92がロック位置にあるときに各面96A,96Bの平面に対して平行な平面にほぼ位置する。外壁92がロック解除位置にあるときには、2つのカップリング部材は分離可能であり、外壁92は、図8に示す外壁82や図6に示す外壁36と同様の位置をとる。張出部110は、それがチャネルの幅の約11〜約18%好ましくは約15%を覆うような距離で内側に延びている。張出部110は、図11に示す閉位置にあるとき、面112と面92Aとを接続する浅い湾曲部114により形成される面を上方内側に有する。
【0028】
径方向内側の壁94は、図11に示すように、面112,96B間の距離よりも大きな高さを有している。
【0029】
張出部110は外壁92の内周に沿って等間隔に離れている。各張出部110は、中心から中心まで45°の間隔で配置されることが好ましい。各張出部が周方向に延在する距離は、人工肛門具のカップリング部材が幾何学的に円形をなす場合には、張出部110が円の中心に対して約18〜22°好ましくは約20°の角度で広がるように定められている。張出部110の数、位置、及び角度の大きさは変えることができる。張出部110は、径方向に測定したチャネルの幅の約1/5〜1/7好ましくは1/6に等しい距離で外壁92の内側に延ばすことができる。張出部110の位置や数及び並べ方とともに、それらが内側に延びるこの距離により、2つのカップリング部材がより確実に取り付けられた人工肛門具のカップリングが提供される。この場合でも、先に詳細に記した「剥離して反転させる」方法により、人工肛門具のカップリングを使用するほぼすべての人は、2つのカップリング部材を簡単に分離することができる。
【0030】
図13に、やはりリング状すなわち環状をなしていてカップリング部材90と嵌合するようになっている人工肛門具のカップリング部材140の一部断面を示している。本発明に係る好ましい実施例では、カップリング部材140は装着者の体側のカップリング部材である。カップリング部材140は、カップリング部材90と嵌合できるように形成された、径方向に延在するほぼ平坦なフランジ142と、周囲に沿って延在するリブ部材145とを有している。フランジ142は、医療用接着物質の塗布されたパッド(図示せず)が適当な方法で固定される面143を有している。この目的及び本発明に係る他の実施例における同様の目的に対して適当な接着材料には、例えば、チェン(Chen)氏による米国特許第3,339,546号明細書、チェン氏らによる米国特許第4,192,785号明細書、パウェルチャック(Pawelchak)氏らによる米国特許第4,393,080号明細書、及びドイル(Doyle)氏らによる米国特許第4,551,490号明細書に示されたものが含まれる。特に適当な材料は、イギリス、ミドルセックス州、アイッケンハムに住所を有するブリストル−マイヤーズ・スクイブ(Bristol−Myers Squibb)社により「ストマヘシブ」(STOMAHESIVE)という登録商標で販売されているものである。人工肛門具のカップリングでは通常そうなっているように、装着者が開口部144と重ね合わせてパッドの中心部を切り取りやすくするためのマーキング手段を医療用の接着パッドの自由面に形成することができる。リブ部材145は、径方向外側のリム147と、径方向内側の柔軟でたわむことのできる封止ストリップ148とを有している。ストリップ148の目的は、2つのカップリング部材が嵌合したときに確実に両カップリング部材間を十分に封止することである。リム147は、フランジ142の平面に対してほぼ平行に配置されたステップ146を有している。無論、その代わりにフランジ142の平面に対してある角度、好ましくは小さな角度、をステップ146に付けることもできる。2つのカップリング部材を互いに連結し、外壁92が図7と同様の反転した閉じ位置にあるとき、ステップ146と面112とが確実にロック係合して2つのカップリング部材は互いに確実に保持される。このとき、封止ストリップ148はわずかにたわんでいて内壁94の面94Aに弾性的に圧接しているので、両カップリング部材は十分に密閉し、製造段階に時として生じるささいな寸法差も吸収される。
【0031】
面96A,96Bとほぼ平行に配置された面112に関して先に記載した。しかし、面112が平坦であることは本発明にとって本質的なことではなく、また、面112が平坦な面96A,96Bと正確に平行であることも本発明にとって本質的なことではない。
【0032】
カップリング部材90は角度的に等しい間隔で24のくぼみ100を有するものとしてここに記載したが、所望であればそのようなくぼみを異なる個数で使用することもできる。
【0033】
人工肛門具のカップリングの設計分野において通常の知識を有する者であれば、本発明から逸脱することなく種々の変化や変形を行うこともできる。例えば、上記のように、カップリング部材は、互いに対応する形状を有していて互いに結合したときに十分に密着することができる限り、正確に円形である必要はない。当該技術分野において通常の知識を有する者であれば、その他の変形を行うこともできるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例に係る人工肛門具のカップリングの第1カップリング部材の平面図である。
【図2】 図1の第1カップリング部材を軸方向の平面で切断したA−A線拡大断面図である。
【図3】 上記人工肛門具のカップリングの第2カップリング部材の要部断面図である。
【図4】 図3の第2カップリング部材の底面図である。
【図5】 第1カップリング部材と第2カップリング部材とが嵌合しており、かつ、外壁36が閉位置にある状態を示す要部拡大断面図である。
【図6】 上記外壁36が開位置にある状態を示す図5と同様の要部拡大断面図である。
【図7】 本発明の第2実施例に係る人工肛門具のカップリングの第1カップリング部材と第2カップリング部材を相互にロックした状態の軸方向要部断面図である。
【図8】 図7の第1カップリング部材と第2カップリング部材のロック解除状態を示す軸方向要部断面図である。外壁82は、反転して上方にめくれ返っている(初期位置)。
【図9】 本発明のさらなる実施例に係る人工肛門具のカップリングのカップリング部材(バッグ側)の底面図である。
【図10】 図9のカップリング部材のベルトタブ90A,90Bの細部を示す一部側面図である。
【図11】 図9のバッグ側カップリング部材のII−II線拡大断面図である。
【図12】 図9のカップリング部材のくぼみと張出部を示す拡大部分底面図である。
【図13】 図9〜12に示すカップリング部材と嵌合する、装着者側の雄カップリング部材の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
10,66,142 フランジ 10A フランジ10の上面
12,65,145 リブ
14,68,148 封止ストリップ
16,44,65D,147 リム部
18 平坦面
20,34,60,98,144 開口部
30,83 ベース壁 32,81,94 内壁
36,82,92 外壁
38,85,95 プラスチックヒンジ
40 内面 42 外面
44A リム部44の面 46 傾斜面
48,82C,146 ステップ
49A,49B,90A,90B タブ
62,80,90,140 カップリング部材
64 壁 65A,65B リブ65の面
65C 湾曲面 66A フランジ66の面
82A,82B 外壁82の面 83A,83B ベース壁83の面
84 突出部 84A,84B 突出部84の面
86,100 くぼみ 92A 外壁92の面
94A 内壁94の面 96 フロア壁
96A,96B フロア壁96の面 110 張出部
112 下面 114 湾曲部
143 フランジ142の面
[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a coupling for a prosthetic appliance, and in particular, connects a bag for receiving excreted material to a medical adhesive pad attached around a small hole in the surface of the wearer's skin. For couplings used for.
[0002]
[Prior art]
The couplings described above have been produced in various structures. Many of them were overly complex and expensive. A few things were simple in terms of structure, but there were still few that were simple and effective. Desirable characteristics in the coupling of prosthetic devices include:
Easy to handle especially for the elderly and weak users,
The first coupling member and the second coupling member, and thus the bag and the medical adhesive pad can be reliably interconnected without requiring a strong force;
The overall thickness of the device is small, and therefore there is minimal risk of awkwardness as the device protrudes from the underside of the garment to the eye, in other words, the “frightening” feel is minimal thing,
The coupling member can be handled so that the full bag can be removed and replaced with a new empty bag.
Is included.
[0003]
In the applicant's opinion, there is no prosthetic structure that satisfactorily satisfies all the above features. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a coupling of a prosthetic device that is particularly simple and effective. In addition, the third member is usually used for the prosthetic device characterized by the “lock” mechanism, but this application is intended to realize the first “two-piece” lock mechanism in the coupling of the prosthetic device. Seem.
[0004]
SUMMARY OF THE INVENTION
According to the present invention, the two coupling members can be separated from each other so that the locking position where the two coupling members are locked to each other and the ostomy bag attached to one or the other coupling member can be removed. There is provided an expandable ring of one coupling member between the possible unlocked positions, i.e. a coupling of the prosthetic appliance that can be reversed by hand pressure around the circumference.
[0005]
According to the characteristics of the present invention, there is provided a coupling of a prosthetic device including the following first and second coupling members. The first coupling member has a flange, and a substantially cylindrical rib extends from the flange. The rib has a flexible and flexible sealing strip disposed radially inward thereof. The second coupling member has a base wall attached to a generally annular wall arranged to engage and be surrounded by the sealing strip of the first coupling member. Furthermore, the second coupling member is connected to the base wall by an integral plastic hinge, and is an outer wall made of an elastically stretchable or flexible synthetic plastic material that can be reversed and moved between two limited positions by the action of a finger. have. The outer wall extends substantially outside the base wall in its first or “open” position and locks into engagement with the radially outer portion of the first coupling member in its second or “closed” position.
[0006]
As far as the inventor knows and believes, the coupling of the prosthetic device according to the present invention is a lock ring or similar mechanism as shown in European patents or patent applications Nos. 255310, 286501, 461007, and 482104. The first colostomy coupling that has a simple structure consisting essentially of only two members, and can positively and effectively securely lock the two coupling members without using is there. In the coupling according to British Patent No. 1571657, a snap indentation is used to fix two coupling members. However, in the coupling according to the present invention, a part of the ring to be turned over is arranged on the body side facing it. By engaging the coupling member with the coupling member, both coupling members can be attached more permanently. Achieving this with only two simple molded parts is considered to be a significant advance in this area of use.
[0007]
In US Pat. No. 5,167,651 by Leise and Lavender, in a simple two-piece prosthetic device, the coupling ring directly attached to the wall of the prosthetic device pouch is A proposal was made to show two stable states. In this structure, the ring is formed of a plastic material that is relatively hard and can be bent, and can take two stable states. In the normal state, the ring is not substantially tensioned and its shape forms a truncated cone. In the other state, the taper direction of the cone is reversed, i.e. turned over, and the ring is still stable but at this time tensioned. In the normal state, the inner diameter of the ring is substantially smaller than in the reverse state. Therefore, when such rings are made to cooperate with each other, the user enlarges the opening in order to make it easy to connect the two members to each other, and then returns the ring, which exhibits two stable states together, to a normal state. It can seal reliably so that a fluid may not leak between both members. The flipping or bi-stable ring can be formed from a plastic material. Such rings are well known and have been used for several years in painted tin lids and plastic containers such as those used in briquetting sales.
[0008]
In the structure particularly disclosed and illustrated herein, the outer wall of the second coupling member can be reversed and moved between the closed position and the open position by the lever action of the finger. In its open position, the two coupling members can be easily separated. For this purpose, if desired, one or more coupling tabs can be provided on either or both coupling members. However, in the closed position of the outer wall, there is a detent or locking relationship between the protruding portion of the radially outer rim formed on the cylindrical rib and the step on the radially inner surface of the outer wall of the second coupling member. A structure as it exists is preferred.
[0009]
According to another aspect of the present invention, there is provided a ring-shaped coupling member for the coupling of a prosthetic appliance, which has a channel shape in cross section and is formed by a radially inner wall, an outer wall, and a floor wall. Is done. In this coupling member, (i) the floor wall of the coupling member has a plurality of indentations adjacent to the inner wall therein, and these indentations are equally spaced around the channel, (ii) The radially outer wall has a plurality of shelf-like overhangs protruding inward, and these overhangs are arranged at equal intervals around the channel and are sufficiently separated from the channel floor wall. A part of the channel is overhanging from the part.
[0010]
In this structure, the two coupling members can be more reliably attached due to the overlap between the overhang portion and the other coupling member. In other words, the overlapping of the overhang portions prevents the other (for example, the body side) coupling member from coming out of the channel in the axial direction of the coupling. Furthermore, it becomes easy to manufacture the body side coupling member using the injection molding technique.
[0011]
Preferably, the roof portion has a surface that is substantially parallel to and substantially flat with the floor wall of the channel, with a curved surface on its inside upper surface. Due to the latter shape, when two coupling members are connected to each other, it is relatively easy to push and fit them.
[0012]
In the structure according to this aspect of the invention, the action of the outer wall reversing as described above is preferably achieved by providing a plastic hinge connecting the outer wall to the rest of the channel-shaped coupling member.
[0013]
【Example】
Hereinafter, embodiments of the present invention shown in the accompanying drawings will be described in detail. In addition, in each figure, the same code | symbol has shown the same part.
[0014]
The first coupling member (male) shown in FIGS. 1 and 2 has a circular shape, and has a flange 10 and a substantially cylindrical rib 12. In particular, the columnar rib and the substantially circular coupling member are described here, but a satisfactory prosthetic coupling member can be formed even if it is not circular or cylindrical. For example, a colostomy coupling having an elliptical opening or a square or rectangular opening with curved corners can be formed. Accordingly, the content and claims disclosed in this patent application should not be limited to a prosthetic appliance having a geometrically circular structure.
[0015]
For a prosthetic instrument nominally 70 mm in size, the flange 10 can have an outer diameter of about 94 mm and the ribs 12 can have an inner diameter of about 77 mm. For a prosthetic instrument nominally 100 mm in size, the flange 10 can have an outer diameter of about 124 mm and the ribs 12 can have an inner diameter of about 107 mm. Of course, other sized prosthetic devices can be formed using the features of the present invention.
[0016]
The rib 12 has a flexible and flexible sealing strip 14 extending radially inward therefrom. The sealing strip 14 is tapered as shown in the figure. A rim portion 16 having a flat surface 18 is formed on the radially outer portion of the rib 12. Reference numeral 20 is attached to the opening of the coupling member. As shown in the figure, the thickness of the flange 10 gradually decreases toward the outer edge. However, if desired, the flange can be formed to a uniform thickness.
[0017]
FIG. 3 shows an annular second coupling member (female). The second coupling member has a substantially cylindrical inner wall 32 forming an opening 34 and a base wall 30 integral with the inner wall 32, and an outer wall 36 connected to the base wall 30 by an integral plastic hinge 38. The plastic hinge 38 forms the thinnest part of the outer wall 36. The outer wall 36 is formed by radially inward and outer inclined surfaces 40 and 42 as shown in the locked or detent positions of FIGS. 3 and 5, and at the end of the outer wall 36 away from the hinge 38. A rim portion 44 is formed. However, the outer wall 36 need not have parallel inner and outer surfaces, as shown in cross section, and can have any cross-sectional shape as appropriate. The thickness of the plastic hinge is determined according to the plastic material selected, taking into account the structure of commonly used plastic hinges. It can be about 7% to 10% of the width of the channel (in the radial direction of the coupling). The channel width can be about 3.8 mm and the thickness of the inner wall 32 can be about 1.5 mm. Adjacent to the hinge 38, the outer wall 36 has an inwardly inclined surface 46 and a step 48, the function of which will be described later. The face 46 can be positioned at an angle of about 13-17 ° relative to the rotational axis of the illustrated coupling, as shown in its locked position. However, for example, as shown in FIGS. 7 and 8, walls having other shapes can be formed. The angle of the surfaces 40, 42 with respect to the axis can be, for example, about 25-35 °, more preferably 30 °. The outer wall 36 shown in FIG. 3 has tabs 49A and 49B that are integral with or attached to the outer wall 36 at two positions, and the tabs 49A and 49B are provided at both ends of the diameter of the coupling member. It is preferable. The shape of these two tabs is best shown in FIG. 4, which is a top view of the coupling member, but details of the exact structure of the channel are omitted because they can be more easily understood from FIGS. ing. Each belt tab 49A, 49B consists of a thin flat tab made of plastic material, in which "T" shaped holes are formed. However, the holes can be formed in any convenient shape. The number of tabs does not have to be two, and it is not necessary to place the tabs at both ends of the diameter. The tabs can be placed in a desired position along the periphery of the outer wall 36 so that they can be gripped well and easily reversed.
[0018]
The cooperation between the first and second coupling members can be better understood with reference to FIGS. Starting from the unlocked position of FIG. 6, the outer wall 36 can be flipped with a finger in the direction of arrow B to the position shown in FIG. At that position, the surface 44A of the rim portion 44 is in contact with the upper surface 10A of the flange 10, and the surface of the rib 12 of the first coupling member abuts against the step 48 of the outer wall 36. As described above, since the material of the second coupling member has a certain degree of elasticity, the outer wall 36 surrounding the periphery of the second coupling member when in the detent or locked position shown in FIG. It does not move outward in the direction. The outer wall 36 must be deformed or stretched to some extent in order to move outward. Since the surface 18 and the step 48 positioned relative to it overlap, separation of both coupling members is normally prevented. However, if the interval C shown in FIG. 5 is provided as a tolerance for facilitating molding, it is possible to make a relative movement in the axial direction through this distance “C”. Accordingly, the wearer only needs to pull one or both of the belt tabs 49A, 49B when he wants to separate the two coupling members. It is preferable to pull only one belt tab. This is because by doing so, the outer wall 36 and the rib 12 begin to peel at one position on the circumference, and the coupling members can be separated. Once this peeling action begins, the outer wall 36 is inverted and opened due to its elasticity and deformability, and then the two coupling members can be easily pulled apart.
[0019]
The protruding amount of the surface 18 shown in FIG. 2 is about 40 to 50% of the thickness of the rib 12 in the embodiment shown in FIG. 2, and is about 10% in the embodiment shown in FIGS. However, this ratio can be varied within wide limits. For example, the protrusion (width) of the surface 18 is preferably at least 10% of the thickness of the rib 12 and can be set to about 2/3 of the thickness of the rib 12. By increasing the protruding width, both coupling members can be more reliably coupled.
[0020]
7 and 8 show another embodiment of the present invention. This embodiment is provided with an anti-tilt structure combined with an “inverted” wall 82 structure that can securely lock the two coupling members together. 7 and 8 each show a cross section of one end of the diameter. Each coupling member has a closed loop shape and surrounds the opening 60. The coupling member 62 is a body side member and has an annular wall 64 and an annular flange 66. A medical adhesive pad (not shown) is attached to the surface 66A of the flange 66 by an appropriate method. In use, this pad adheres around a small hole in the wearer's skin. The wall 64 and the flange 66 are preferably formed integrally with each other, and the coupling member 62 can be molded from a synthetic plastic material. As shown, a flexible and flexible annular sealing strip 68 is integral with and extends from the periphery of the wall 64. The strip 68 is provided to seal both the coupling members well. In this regard, reference may be made to British Patent 1,568,860.
[0021]
Further extending from the wall 64 is an annular rib 65. The rib 65 has tapered surfaces 65A and 65B connected by a curved surface 65C. The surface 65B terminates in a circumferential rim 65D (FIG. 8) that slightly protrudes from the outer surface of the wall 64. The purpose of the above structure can be better understood with reference to FIG. 7 that the rim 65D cooperates with a part of the other coupling member 80 to hold the two coupling members together. The sealing strip 68 is in pressure contact with the wall of the coupling member 80.
[0022]
This coupling is provided with a second coupling member which is essentially annular and forms a substantially U-shaped channel. 7 and 8 show the coupling member in section. The coupling member 80 has an inner wall 81, an outer wall 82, and a base wall 83. A prosthetic device bag is attached to the surface 83A of the base wall 83 by any general method. A protrusion 84 having tapered surfaces 84A and 84B connected by a curved surface is provided on the surface opposite to the surface 83A of the base wall. When the depth of the channel measured on the inner wall 81 is a distance d, the protrusion 84 extends from the base wall 83 at a distance substantially equal to half of the depth d. The taper surface 84 </ b> B of the protrusion 84 is combined with a surface 83 </ b> B that forms a part of the base wall 83. The outer wall 82 of the channel-shaped coupling member is connected to the base wall 83 by an integral plastic hinge 85. The outer wall 82 has a tapered shape as shown in the cross section, and has surfaces 82A and 82B. Step 82C is provided on the surface 82B. Step 82C engages the rim of wall 64, step 65D (FIG. 8), in the closed (locked) position of outer wall 82C to securely hold the two coupling members together. The width (the length in the radial direction) of steps 82C and 65D can be varied as desired, noting that it should not be so reduced as to detract from the reliable locking of both coupling members. To release the lock, as in the previous embodiment of the present invention, one belt tab is pulled to invert the outer wall 82 and move it to the position shown in FIG.
[0023]
Due to the engagement between the sealing strip 68 and the indentation 86 (FIG. 7) and the engagement in the above steps 65D and 82C, as well as the engagement between the projection 84 and the corresponding indentation in the wall 64, one coupling member is This results in a very reliable fit that shows a strong resistance against tilting and effectively prevents it. This advantage is achieved without incurring or increasing the costs associated with the manufacture of the component, and does not affect all the advantages of this common type of prosthetic coupling. .
[0024]
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be implemented in various other modes. For example, the coupling member 62 already described may be a member on the bag side of the prosthetic device, and the coupling member 80 may be a member on the body side of the wearer. Certain different shapes can also be used for the flexible sealing strip 68, ribs 65 and protrusions 84. It is convenient to form the curved structure 65C and bend the tip of the protruding portion 84, but this is not essential. If desired, the tapered walls 65A and 65B are connected at the apexes (when viewed in cross section). You can also.
[0025]
9 to 13 will be described. 9-12 show a coupling member on the bag side of a prosthetic device according to a further embodiment of the present invention. It consists of a coupling member 90 which is circular in cross-section, similar to that shown in FIG. However, a person having ordinary knowledge in the technical field can also couple a colostomy device other than an ellipse or the like, and the present invention provides a coupling for a colostomy device that is geometrically circular. It will be understood that the invention is not limited to members. The female coupling member of the prosthetic appliance shown in FIGS. 9 to 12 can be generally formed from a synthetic plastic material such as ethylene vinyl acetate copolymer (EVA). One example of a suitable material is EVA grade UL00209 available from Esso. The male coupling member shown in FIG. 13 can be formed from low density polyethylene.
[0026]
The coupling member 90 shown in FIG. 9 has tabs 90A and 90B. The tabs 90A and 90B are provided to facilitate attachment of the belt, and by grasping either one, the wearer separates the two coupling members by peeling and inverting the outer wall as described above. Can do. The coupling member 90 has a radially outer wall 92 and a radially inner wall 94. The inner wall 94 surrounds the opening 98 at the center of the coupling member 90. A coupling member 90, such as a generally ring-shaped or annular channel, has a floor wall 96 that connects a radially inner wall 94 and an outer wall 92. The floor wall 96 has a surface 96A. On this surface 96A, a bag for a prosthetic appliance having an appropriate hole formed in one of its walls as an inlet for drained fluid drained by the wearer, such as adhesive, heat welding, high-frequency plastic welding, or other It can be attached by any suitable method. This bag entry hole (not shown) overlaps the opening 98, as is common in prosthetic appliance bags. The floor wall 96 has a surface 96 </ b> B on the base wall of the channel, and a plurality of indentations 100 are formed inside the floor wall 96. These indentations 100, which are presently preferred, are relatively shallow and flat at the bottom and are equally spaced around the coupling member. As best shown in FIG. 12, the indentation 100 is generally rectangular. In a preferred embodiment in this regard of the present invention, 24 such indentations are arranged around the ring at a 15 ° interval from center to center. The depth of each indentation is about 0.01 inches or about 0.254 millimeters. The remaining portion of the base wall surface 96B of the channel is substantially flat.
[0027]
The radially outer wall 92 is connected to the base wall or floor wall 96 by an integral plastic hinge 95, and has a protruding portion 110 protruding radially inward. The lower surface 112 of the projecting portion 110 is substantially flat, and is substantially located on a plane parallel to the planes of the surfaces 96A and 96B when the outer wall 92 is in the locked position. When the outer wall 92 is in the unlocked position, the two coupling members can be separated, and the outer wall 92 has the same position as the outer wall 82 shown in FIG. 8 and the outer wall 36 shown in FIG. The overhang 110 extends inwardly at a distance such that it covers about 11 to about 18%, preferably about 15% of the width of the channel. When the overhanging portion 110 is in the closed position shown in FIG. 11, the overhanging portion 110 has a surface formed by the shallow curved portion 114 that connects the surface 112 and the surface 92 </ b> A on the upper inner side.
[0028]
As shown in FIG. 11, the radially inner wall 94 has a height greater than the distance between the surfaces 112 and 96B.
[0029]
The overhang portions 110 are spaced at equal intervals along the inner periphery of the outer wall 92. The overhang portions 110 are preferably arranged at an interval of 45 ° from the center to the center. The distance that each overhanging portion extends in the circumferential direction is preferably about 18 to 22 ° with respect to the center of the circle when the coupling member of the prosthetic appliance is geometrically circular. Is defined to spread at an angle of about 20 °. The number, position, and angle of the overhang 110 can be changed. The overhang 110 can extend inside the outer wall 92 by a distance approximately equal to 1/5 to 1/7, preferably 1/6 of the width of the channel measured in the radial direction. This distance along which they extend inward, as well as the location, number and alignment of the overhangs 110, provides a coupling for a prosthetic device to which two coupling members are more securely attached. Even in this case, the “peel and invert” method described in detail above allows almost any person using a prosthetic coupling to easily separate the two coupling members.
[0030]
FIG. 13 shows a partial cross section of a coupling member 140 of a prosthetic appliance that is also ring-shaped or annular and is adapted to fit with the coupling member 90. In a preferred embodiment according to the present invention, the coupling member 140 is a wearer's body side coupling member. The coupling member 140 has a substantially flat flange 142 extending in the radial direction and a rib member 145 extending along the circumference, which are formed so as to be able to be fitted to the coupling member 90. The flange 142 has a surface 143 to which a pad (not shown) coated with a medical adhesive material is secured in a suitable manner. Suitable adhesive materials for this purpose and similar purposes in other embodiments of the present invention include, for example, US Pat. No. 3,339,546 to Chen, US U.S. Pat. No. 4,192,785, U.S. Pat. No. 4,393,080 to Pawelchak et al. And U.S. Pat. No. 4,551,490 to Doyle et al. Included in the above. A particularly suitable material is that sold under the registered trademark "STOMAHESIVE" by Bristol-Myers Squibb, Inc. having an address in Aickenham, Middlesex, England. Forming marking means on the free surface of the adhesive pad for medical purposes so that the wearer can easily cut the center of the pad by overlapping with the opening 144, as is usually the case with couplings for colostomy tools Can do. The rib member 145 includes a radially outer rim 147 and a radially inner flexible and flexible sealing strip 148. The purpose of the strip 148 is to ensure a sufficient seal between the two coupling members when the two coupling members are mated. The rim 147 has a step 146 disposed substantially parallel to the plane of the flange 142. Of course, an angle, preferably a small angle, relative to the plane of the flange 142 can instead be applied to step 146. When the two coupling members are connected to each other and the outer wall 92 is in the inverted closed position as in FIG. 7, the step 146 and the surface 112 are securely locked and the two coupling members are securely held together. Is done. At this time, since the sealing strip 148 is slightly bent and is elastically pressed against the surface 94A of the inner wall 94, both the coupling members are sufficiently sealed, and a small dimensional difference sometimes generated in the manufacturing stage is also absorbed. Is done.
[0031]
The description above was made with respect to the surface 112 disposed substantially parallel to the surfaces 96A, 96B. However, it is not essential to the present invention that the surface 112 is flat, and it is not essential to the present invention that the surface 112 is exactly parallel to the flat surfaces 96A, 96B.
[0032]
Although the coupling member 90 has been described herein as having 24 indentations 100 at equally spaced intervals, such indentations can be used in different numbers if desired.
[0033]
A person having ordinary knowledge in the design field of the coupling of the prosthetic device can make various changes and modifications without departing from the present invention. For example, as described above, the coupling members do not have to be exactly circular as long as they have shapes corresponding to each other and can be sufficiently adhered when they are joined together. Other variations may be made by those having ordinary knowledge in the art.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view of a first coupling member of a coupling of a prosthetic appliance according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view taken along line AA of the first coupling member of FIG. 1 cut along an axial plane.
FIG. 3 is a cross-sectional view of a main part of a second coupling member of the coupling of the artificial anus instrument.
4 is a bottom view of the second coupling member of FIG. 3;
FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of a main part showing a state in which a first coupling member and a second coupling member are fitted and an outer wall 36 is in a closed position.
6 is an enlarged cross-sectional view of the main part similar to FIG. 5 showing a state in which the outer wall 36 is in the open position.
FIG. 7 is a cross-sectional view of the main part in the axial direction in a state in which the first coupling member and the second coupling member of the coupling of the prosthetic device according to the second embodiment of the present invention are mutually locked.
FIG. 8 is a cross-sectional view of the main part in the axial direction showing the unlocked state of the first coupling member and the second coupling member of FIG. The outer wall 82 is inverted and turned upward (initial position).
FIG. 9 is a bottom view of a coupling member (bag side) of a coupling of a prosthetic device according to a further embodiment of the present invention.
10 is a partial side view showing details of belt tabs 90A and 90B of the coupling member of FIG. 9. FIG.
11 is an enlarged sectional view taken along line II-II of the bag side coupling member of FIG.
12 is an enlarged partial bottom view showing a recess and a protruding portion of the coupling member of FIG. 9; FIG.
13 is an enlarged cross-sectional view of a main part of a male coupling member on the wearer side, which is fitted with the coupling member shown in FIGS. 9 to 12. FIG.
[Explanation of symbols]
10, 66, 142 Flange 10A Top surface of flange 10
12,65,145 ribs
14,68,148 sealing strip
16,44,65D, 147 Rim part
18 Flat surface
20,34,60,98,144 opening
30,83 Base wall 32,81,94 Inner wall
36,82,92 outer wall
38,85,95 plastic hinge
40 inner surface 42 outer surface
44A Surface of the rim portion 44 46 Inclined surface
48,82C, 146 steps
49A, 49B, 90A, 90B Tab
62,80,90,140 Coupling member
64 Wall 65A, 65B The surface of the rib 65
65C Curved surface 66A Flange 66 surface
82A, 82B Surface of outer wall 82 83A, 83B Surface of base wall 83
84 Projection 84A, 84B Surface of Projection 84
86,100 Recess 92A Surface of outer wall 92
94A Surface of inner wall 94 96 Floor wall
96A, 96B Floor wall 96 surface 110 Overhang
112 Lower surface 114 Curved portion
143 Face of flange 142

Claims (5)

第1カップリング部材(62First coupling member (62 ,, 140)と第2カップリング部材(80140) and the second coupling member (80 ,, 90)とを有し、90)
上記第1カップリング部材(62  The first coupling member (62 ,, 140)は、それから実質的に円柱形のリブ(12140) are then substantially cylindrical ribs (12 ,, 6464 ,, 145)が延在するフランジ(10145) extending flange (10 ,, 6666 ,, 142)を有し、142),
上記リブ(12  The rib (12 ,, 6464 ,, 145)は、該リブの径方向内側に配置された柔軟でたわむことのできる封止ストリップ(14145) is a flexible and flexible sealing strip (14) disposed radially inward of the ribs. ,, 6868 ,, 148)を有し、148),
上記第2カップリング部材(80  The second coupling member (80 ,, 90)は、上記第1カップリング部材(6290) the first coupling member (62). ,, 140)の封止ストリップ(14140) sealing strip (14 ,, 6868 ,, 148)と係合して該封止ストリップにより取り囲まれるように配置された実質的に環状の壁(32148) and substantially annular wall (32) arranged to be surrounded by the sealing strip ,, 8181 ,, 94)に取り付けられたベース壁(3094) The base wall (30 ,, 8383 ,, 96)を有し、96)
さらに、上記第2カップリング部材(80  Further, the second coupling member (80 ,, 90)は、一体的なプラスチックヒンジ(3890) is an integral plastic hinge (38). ,, 8585 ,, 95)により上記ベース壁(3095) to the base wall (30 ,, 8383 ,, 96)に接続されていて指の作用により2つの限定位置間を反転移動できる弾性的な伸張自在の合成プラスチック材料よりなる外壁(3696) an outer wall (36) made of an elastically stretchable synthetic plastic material that is connected to 96) and can be reversed between two limited positions by the action of a finger. ,, 8282 ,, 92)を有し、92),
上記外壁(36  The outer wall (36 ,, 8282 ,, 92)は、その第1位置すなわち開位置では上記ベース壁(3092) is the base wall (30) in its first or open position. ,, 8383 ,, 96)の実質外側に広がり、その第2位置すなわち閉位置では上記第1カップリング部材(6296) extends substantially outside of the first coupling member (62) in its second or closed position. ,, 140)のフランジ(10140) flange (10 ,, 6666 ,, 142)と径方向外側の壁との双方に対して密閉していることを特徴とする人工肛門具のカップリング。142) and the radially outer wall, which is hermetically sealed.
上記人工肛門具用バッグ側のカップリング部材に少なくとも1つの把持用タブ(49AAt least one grasping tab (49A) on the coupling member on the bag side for the prosthetic device. ,, 49B;90A49B; 90A ,, 90B)が設けられていることを特徴とする請求項1記載の人工肛門具のカップリング。90. The coupling of a prosthetic appliance according to claim 1, wherein 90B) is provided. 一方の上記カップリング部材の円柱形のリブ(12One of the coupling member cylindrical ribs (12 ,, 6464 ,, 125)に形成された径方向外側のリム(16125) formed on the radially outer rim (16) ,, 65D65D ,, 147)の突出部分と他方の上記カップリング部材の外壁(36147) and the outer wall (36 of the other coupling member) ,, 8282 ,, 92)の径方向内側の面のステップ(4892) step (48) of the radially inner surface ,, 82C)との間に戻り止めすなわちロック関係が存在する構造を有することを特徴とする請求項1または2記載の人工肛門具のカップリング。The coupling of the prosthetic appliance according to claim 1 or 2, characterized in that there is a structure in which a detent or locking relationship exists between the joint and the terminal 82C). 上記第2カップリング部材は、そのベース壁(83)の内面から軸方向に延在するリング状突出部(84)を有し、The second coupling member has a ring-shaped protrusion (84) extending in the axial direction from the inner surface of the base wall (83),
上記第1カップリング部材は、そのリブ(64)に上記突出部(84)に対応するくぼみを有し、  The first coupling member has a recess corresponding to the protrusion (84) in the rib (64);
両カップリング部材が嵌合したときに上記突出部(84)が上記くぼみに嵌合することにより、両カップリング部材の相互傾きが防止されるようにしたことを特徴とする請求項1記載の人工肛門具のカップリング。  2. The coupling member according to claim 1, wherein when the coupling members are fitted, the protrusions (84) are fitted into the recesses to prevent mutual inclination of the coupling members. Coupling of colostomy tool.
上記カップリング部材の一方(90)は、リング状をなし、径方向内側及び外側の壁(94One of the coupling members (90) is ring-shaped and includes radially inner and outer walls (94). ,, 92)とフロア壁(96)とにより形成されるチャネル形状を断面に有しており、92) and the channel wall formed by the floor wall (96) in cross section,
上記一方のカップリング部材(90)は、  The one coupling member (90) is
(i)上記カップリング部材の上記フロア壁(96)は、上記内側の壁(94)に隣接する複数のくぼみ(100)を該フロア壁(96)の内部に有し、該くぼみ(100)は上記チャネルの周囲に等間隔に配置されており、  (I) The floor wall (96) of the coupling member has a plurality of indentations (100) adjacent to the inner wall (94) inside the floor wall (96), the indentations (100) Are equally spaced around the channel,
(ii)上記径方向外側の壁(92)は内側に突出した棚状の張出部(110)を複数有しており、該張出部(110)は上記チャネルの周囲に等間隔に配置されていて該チャネルのフロア壁(96)から十分に離れた該外側の壁の部分より該チャネルの一部を張り出していることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の人工肛門具のカップリング。  (Ii) The radially outer wall (92) has a plurality of shelf-like protrusions (110) protruding inward, and the protrusions (110) are arranged at equal intervals around the channel. A colostomy as claimed in any one of the preceding claims, characterized in that a part of the channel projects from the part of the outer wall that is sufficiently spaced from the floor wall (96) of the channel. Coupling of ingredients.
JP03989895A 1995-02-28 1995-02-28 Colostomy coupling Expired - Fee Related JP3737153B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03989895A JP3737153B2 (en) 1995-02-28 1995-02-28 Colostomy coupling

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03989895A JP3737153B2 (en) 1995-02-28 1995-02-28 Colostomy coupling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08243120A JPH08243120A (en) 1996-09-24
JP3737153B2 true JP3737153B2 (en) 2006-01-18

Family

ID=12565789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03989895A Expired - Fee Related JP3737153B2 (en) 1995-02-28 1995-02-28 Colostomy coupling

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3737153B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10192318A (en) * 1996-12-27 1998-07-28 Alcare Co Ltd Stoma appliance and fitting type medical implement
CN114224590B (en) * 2021-12-20 2024-02-27 振德医疗用品股份有限公司 Ostomy cam and production method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08243120A (en) 1996-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4394175B2 (en) Colostomy coupling
US5843053A (en) Ostomy coupling
JP2582819B2 (en) Cosmetic bag coupling
JP3853425B2 (en) Coupling
NL8202929A (en) STOMACH BAG.
US5902295A (en) Ostomy coupling
EP0845252A1 (en) Vented ostomy pouch and self-closing valve therefor
JPS63160647A (en) Gastrointestinal artificial ostomy jig
JP3569552B2 (en) Male incontinence device
JP3737153B2 (en) Colostomy coupling
EP0650709B1 (en) Ostomy coupling
JP3865833B2 (en) Ostomy coupling for artificial openings
AU684121B2 (en) Ostomy coupling
JPS6214846Y2 (en)
JPS6214844Y2 (en)
NZ270388A (en) Ostomy coupling; stretchable ring of one coupling element can be shifted by manual pressure between a locking position and an unlocking position
GB2301533A (en) Ostomy coupling
JPH01293868A (en) Safety device of bag assembling system for artificial opening
MXPA96004536A (en) Coupling or union hose for osto

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3737153

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees