JP3735165B2 - Power converter - Google Patents
Power converter Download PDFInfo
- Publication number
- JP3735165B2 JP3735165B2 JP24129696A JP24129696A JP3735165B2 JP 3735165 B2 JP3735165 B2 JP 3735165B2 JP 24129696 A JP24129696 A JP 24129696A JP 24129696 A JP24129696 A JP 24129696A JP 3735165 B2 JP3735165 B2 JP 3735165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil passage
- tank
- radiator
- oil
- transformer body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Rectifiers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、油冷式のインバータ、DC−DCコンバータ等の電力変換装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
インバータ、DC−DCコンバータ等の電力変換装置の電気的な構成として、主に変圧器本体と半導体素子とがあり、変圧器本体は入力用変圧器本体と出力用変圧器本体とからなる。これらは使用時に発熱を伴うために、冷却する必要がある。また、高電圧で使用する場合、電気的に絶縁する必要がある。図5は、従来の電力変換装置を示す縦断面図である。同図において、1はタンク、2はタンク1の側壁に設けた放熱器、3はタンク1に充填された絶縁油、4aは入力用変圧器本体、4bは出力用変圧器本体、5は半導体素子、61は半導体素子5を着脱自在に取付けられる素子用放熱器である。なお、制御装置及び電気的接続は省略している。
【0003】
この従来例においては、入力用変圧器本体4a,出力用変圧器本体4b,半導体素子5及び素子用放熱器61を絶縁油3に侵漬させているので、入力用変圧器本体4a,出力用変圧器本体4b及び半導体素子5は、絶縁油3の自然対流により冷却される。
【0004】
図6は、従来の電力変換装置の他の例を示す縦断面図である。同図において、1はタンク、2は放熱器、3は絶縁油、4aは入力用変圧器本体、4bは出力用変圧器本体、5半導体素子、61は素子用放熱器である。7はタンク1の側壁外部に取付けられ、半導体素子5及び素子用放熱器61をタンク1の外部で収容するための箱体のカバー、7c,7dはそれぞれ箱体7の下部及び上部に設けられた吸込口及び吐出口、8は箱体7内の上部に設けられた冷却ファンである。なお、制御装置及び電気的接続は省略している。
【0005】
この従来例においては、入力用変圧器本体4a及び出力用変圧器本体4bは絶縁油3の自然対流により冷却され、他方、半導体素子5は、冷却用ファン8で吸引される冷却風が吸込口7c、素子用放熱器61、吐出口7dを経て外部へ排出されることにより冷却される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
図5に示した従来の油冷式の電力変換装置では、半導体素子5が故障した場合、または定期的な点検を行う場合、タンク1の上部にネジ止めして取付けた図示しないカバーを取り外し、半導体素子5を油中から取り出さなければならないために、作業性が悪いという問題があった。
【0007】
そこで、従来の他の例として図6に示したように、変圧器本体に対して油冷式、半導体素子に対して強制風冷式の2つの方式を採用した電力変換装置が考えられるが、それぞれが別々に構成され、かつ冷却機能を有するようにしているために、冷却ファン8が必要となると共に、これを設置するための適当な大きさの空間容積が必要となり、装置が大型化し、かつ高価となる問題がある。さらに、冷却ファン8の寿命は入力用変圧器本体4a及び出力用変圧器本体4bと比べて著しく小さく、通常3〜5年であるために、定期的に取り替える必要があり、故障する前に点検しなければならないという問題がある。特に、屋外に設置した場合、冷却ファンの寿命がさらに短くなるという問題がある。
【0008】
本発明の目的は、半導体素子の故障時または点検時の繁雑な作業をなくし、しかも冷却ファンを用いなくても半導体素子の冷却を低下させることのない電力変換装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、入力用変圧器本体と出力用変圧器本体と半導体素子とを具備し、半導体素子を素子用放熱器に装着した電力変換装置に係わるものである。
【0010】
請求項1に記載の発明は、入力用変圧器本体と出力用変圧器本体とが絶縁油を充填したタンクに収容され、素子用放熱器をタンク外に配置すると共に、素子用放熱器に油道を設け、タンクの上部及び下部と油道とをそれぞれ接続する上部通油管及び下部通油管を配設し、タンクの側壁外部に取付けられ、素子用放熱器を収容すると共に、半導体素子の故障時または点検時に開閉される扉を有するカバーを設けたものである。
【0011】
これにより、半導体素子が素子用放熱器に装着されたままで、共に気中に露出した状態となり、また素子用放熱器の油道をタンク内の油が流通することになる。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1は本発明に係る電力変換装置の一実施形態を示す縦断面図であり、素子用放熱器を1つのタンク内の油を用いて冷却する例を示している。同図において、1はタンク、2は放熱器、3は絶縁油、4aは入力用変圧器本体、4bは出力用変圧器本体、5は半導体素子で、従来例を示す図5及び図6と同様である。6は例えば内部に油道6cを形成した素子用放熱器、10は上部通油管、11は下部通油管、14はタンク1の側壁外部に取付けられ、半導体素子5を装着した素子用放熱器6を収容する箱体状のカバーであり、図示しない扉を有している。この扉は、半導体素子5の故障時または点検時に開閉される。
【0013】
本実施形態は、カバー14内のタンク1の側壁の上部及び下部にそれぞれ穴1c1,1c2を設けて、この穴にそれぞれ上部通油管10及び下部通油管11を溶接等により取付ける。上部通油管10及び下部通油管11の他端には、図示しないフランジ取付けられており、上部通油管10及び下部通油管11は、それぞれ素子用放熱器6の油道出口6c1及び油道入口6c2にフランジ結合され、タンク1と素子用放熱器6とが連結される。
【0014】
図2は本発明に適用する素子用放熱器の概略構成図である。素子用放熱器6はアルミまたは銅等からなり、半導体素子5を搭載して吸熱する吸熱部6eが形成され、また放熱部となる油道6cが例えば上下方向に貫通するように形成されており、油道6cは油道出口6c1及び油道入口6c2を有している。
【0015】
本実施形態においては、半導体素子5が素子用放熱器6に装着されたままで、共に気中に露出した状態となるので、半導体素子5の故障時または点検時の繁雑な作業が不要となり、半導体素子5を着脱する作業のみとなる。また、半導体素子5で発生した熱は、素子用放熱器6を介して油道6内の油に伝わり、暖められた油は油道出口6c1を出て上部通油管10内を上昇し、タンク1の上部に設けた穴1c1を通してタンク1に流れ込む。半導体素子5で暖められた油は、入力用変圧器本体4a及び出力用変圧器本体4bで発生した熱により暖められた油と共に放熱器2で冷却されながら放熱器2内を下方へ移動し、タンク1の下部からタンク1内に流れ込む。冷却された油の一部は、タンク1の下部に設けた穴1c2を出て、下部通油管11内を上昇し、油道入口6c2から油道6に流れ込む。このように油が自然対流するので、半導体素子5は従来と同様に冷却される。
【0016】
図3は本発明に係る電力変換装置の他の実施形態を示す縦断面図であり、素子用放熱器を2つのタンク内の油を用いて冷却する例を示している。同図において、2は放熱器、3は絶縁油、5は半導体素子で、従来例を示す図5及び図6と同様である。1aは第1のタンク、1bは第2のタンク、4aは第1のタンク1aに収容された入力用変圧器本体、4bは第2のタンク1bに収容された出力用変圧器本体、6は例えば内部に油道6c,6dを形成した素子用放熱器、10,12は上部通油管、11,13は下部通油管、14は両タンク1a,1b間の側壁外部に取付けられ、半導体素子5を装着した素子用放熱器6を収容する箱体状の共通カバーであり、図示しない扉を有している。この扉は、半導体素子5の故障時または点検時に開閉される。
【0017】
本実施形態は、カバー14内の第1のタンク1aの側壁の上部及び下部にそれぞれ穴1c1,1c2を設けて、この穴にそれぞれ上部通油管10及び下部通油管11を溶接等により取付ける。上部通油管10及び下部通油管11の他端には、図示しないフランジ取付けられており、上部通油管10及び下部通油管11は、それぞれ素子用放熱器6の油道出口6c1及び油道入口6c2にフランジ結合され、第1のタンク1aと素子用放熱器6とが連結される。
【0018】
また同様に、カバー14内の第2のタンク1bの側壁の上部及び下部にそれぞれ穴1d1,1d2を設けて、この穴にそれぞれ上部通油管12及び下部通油管13を溶接等により取付ける。上部通油管12及び下部通油管13の他端には、図示しないフランジ取付けられており、上部通油管12及び下部通油管13は、それぞれ素子用放熱器6の油道出口6d1及び油道入口6d2にフランジ結合され、第2のタンク1bと素子用放熱器6とが連結される。
【0019】
図4は本発明に適用する他の素子用放熱器の概略構成図である。半導体素子5を搭載して吸熱する吸熱部6eが形成され、また放熱部となる油道6c,6dが例えば上下方向に貫通するように形成されており、油道6cは油道出口6c1及び油道入口6c2を、油道6dは油道出口6d1及び油道入口6d2を有している。
【0020】
本実施形態においては、半導体素子5で発生した熱は、素子用放熱器6を介して油道6c内の油に伝わり、暖められた油は油道出口6c1を出て上部通油管10内を上昇し、タンク1aの上部に設けた穴1c1を通してタンク1に流れ込む。半導体素子5で暖められた油は、入力用変圧器本体4aで発生した熱により暖められた油と共に放熱器2で冷却されながら放熱器2内を下方へ移動し、タンク1aの下部からタンク1a内に流れ込む。冷却された油の一部は、タンク1aの下部に設けた穴1c2を出て、下部通油管11内を上昇し、油道入口6c2から油道6cに流れ込む。このように油が自然対流するので、半導体素子5は冷却される。
【0021】
また同様に、半導体素子5で発生した熱は、素子用放熱器6を介して油道6d内の油に伝わり、暖められた油は油道出口6d1を出て上部通油管12内を上昇し、タンク1bの上部に設けた穴1d1を通してタンク1bに流れ込む。半導体素子5で暖められた油は、出力用変圧器本体4bで発生した熱により暖められた油と共に放熱器2で冷却されながら放熱器2内を下方へ移動し、タンク1bの下部からタンク1b内に流れ込む。冷却された油の一部は、タンク1bの下部に設けた穴1d2を出て、下部通油管13内を上昇し、油道入口6d2から油道6dに流れ込む。
【0022】
上記の素子用放熱器6は両タンク1a,1b間に設けたが、両タンクを近接させて、両タンクの側壁に亘るようにカバー14を取付け、このカバー内に素子用放熱器を設けてもよく、この場合、小形化がより図られる。
【0023】
上記の各実施形態で用いる素子用放熱器6は、外部にフィンを設けてもよく、油道6c,6dにフィンを設けてもよく、また油道6cをハニカム状にしてもよい。さらに、内部に油道を形成する代わりに、アルミまたは銅等からなる通油管状の油道を外部に取付けてもよい。また、油道の数を多くしてもよく、この場合、一対の上部通油管及び下部通油管の数は、油道の数に対応させる。このようにすると、冷却効率を高めることができる。また、放熱器2の構造、寸法、数は、冷却程度に応じて最適に設計されている。さらに、従来例で用いた冷却ファンよりも寿命が遥かに長い送油ポンプを用いて強制冷却してもよい。
【0024】
上記の各実施形態で用いる半導体素子5は、IGBTと称されるもので、その内部と金属製の放熱部とは電気的に絶縁されるように、モジュール化されている。この半導体素子5を、タンク1または1a,1bと導通状態にある素子用放熱器6の吸熱部6eに直接取付けても、何ら問題は生じない。
【0025】
上記の半導体素子5は、IGBTに限定されるものではなく、内部と電気的に絶縁されていない素子を用いてもよく、この場合は、上部通油管及び下部通油管10,11,12,13を絶縁性のものにすればよい。
【0026】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、半導体素子の故障時または点検時の繁雑な作業が不要となり、また装置の大型化が防止でき、かつ高価となることが防止できる。さらに、半導体素子の冷却を低下させることなく、冷却ファンを不要にすることができる。また、冷却ファンを用いないので、冷却ファンの点検作業が不要となり、しかも屋外に設置しても長寿命化が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電力変換装置の一実施形態を示す縦断面図である。
【図2】本発明に適用する素子用放熱器の概略構成図である。
【図3】本発明に係る電力変換装置の他の実施形態を示す縦断面図である。
【図4】本発明に適用する他の素子用放熱器の概略構成図である。
【図5】従来の電力変換装置を示す縦断面図である。
【図6】従来の電力変換装置の他の例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1,1a,1b タンク
3 絶縁油
4a 入力用変圧器本体
4b 出力用変圧器本体
5 半導体素子
6 素子用放熱器
6c,6d 油道
10,12 上部通油管
11,13 下部通油管[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a power converter such as an oil-cooled inverter or a DC-DC converter.
[0002]
[Prior art]
As an electrical configuration of a power conversion device such as an inverter or a DC-DC converter, there are mainly a transformer body and a semiconductor element, and the transformer body is composed of an input transformer body and an output transformer body. Since these generate heat during use, it is necessary to cool them. Moreover, when using at a high voltage, it is necessary to electrically insulate. FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing a conventional power converter. In the figure, 1 is a tank, 2 is a radiator provided on the side wall of the
[0003]
In this conventional example, the input transformer body 4a, the output transformer body 4b, the
[0004]
FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing another example of a conventional power converter. In the figure, 1 is a tank, 2 is a radiator, 3 is insulating oil, 4a is an input transformer body, 4b is an output transformer body, 5 semiconductor elements, and 61 is an element radiator. 7 is attached to the outside of the side wall of the
[0005]
In this conventional example, the input transformer body 4 a and the output transformer body 4 b are cooled by natural convection of the
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional oil-cooled power conversion apparatus shown in FIG. 5, when the
[0007]
Therefore, as shown in FIG. 6 as another conventional example, a power conversion device adopting two methods of an oil cooling type for a transformer body and a forced air cooling type for a semiconductor element can be considered. Since each of them is configured separately and has a cooling function, the
[0008]
An object of the present invention is to provide a power conversion device that eliminates complicated operations at the time of failure or inspection of a semiconductor element and does not reduce the cooling of the semiconductor element without using a cooling fan.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The present invention relates to a power conversion device that includes an input transformer body, an output transformer body, and a semiconductor element, and the semiconductor element is mounted on an element radiator.
[0010]
According to the first aspect of the present invention, the input transformer body and the output transformer body are accommodated in a tank filled with insulating oil, the element radiator is disposed outside the tank, and the element radiator is oiled. provided the road, is disposed an upper communication oil pipe and the lower communication oil pipe connecting the upper and lower oil path of the tank, respectively, attached to the side wall outside of the tank, along with housing a radiator element, failure of the semiconductor devices A cover having a door that is opened and closed at the time of inspection or inspection is provided .
[0011]
As a result, the semiconductor element remains attached to the element radiator and is exposed to the air, and the oil in the tank flows through the oil passage of the element radiator.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of a power converter according to the present invention, and shows an example in which an element radiator is cooled using oil in one tank. In the same figure, 1 is a tank, 2 is a radiator, 3 is insulating oil, 4a is an input transformer body, 4b is an output transformer body, and 5 is a semiconductor element. It is the same. 6 is an element radiator having an oil passage 6 c formed therein, 10 is an upper oil passage pipe, 11 is a lower oil passage pipe, 14 is attached to the outside of the side wall of the
[0013]
In this embodiment, holes 1c1 and 1c2 are provided in the upper and lower portions of the side wall of the
[0014]
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of an element heat radiator applied to the present invention. The
[0015]
In the present embodiment, since the
[0016]
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing another embodiment of the power conversion device according to the present invention, and shows an example in which the element radiator is cooled using oil in two tanks. In the same figure, 2 is a heat radiator, 3 is insulating oil, 5 is a semiconductor element, which is the same as in FIGS. 5 and 6 showing the conventional example. 1a is a first tank, 1b is a second tank, 4a is an input transformer body housed in the first tank 1a, 4b is an output transformer body housed in the
[0017]
In the present embodiment, holes 1c1 and 1c2 are respectively provided in the upper and lower portions of the side wall of the first tank 1a in the
[0018]
Similarly, holes 1d1 and 1d2 are provided in the upper and lower portions of the side wall of the second tank 1b in the
[0019]
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of another element heat radiator applied to the present invention. A heat absorbing portion 6e that absorbs heat by mounting the
[0020]
In this embodiment, the heat generated in the
[0021]
Similarly, the heat generated in the
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a complicated operation at the time of a failure or inspection of a semiconductor element is not required, and the enlargement of the apparatus can be prevented and the cost can be prevented. Furthermore, a cooling fan can be made unnecessary without reducing the cooling of the semiconductor element. Further, since no cooling fan is used, the inspection work for the cooling fan becomes unnecessary, and the life can be extended even when installed outdoors.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of a power converter according to the present invention.
FIG. 2 is a schematic configuration diagram of an element heat radiator applied to the present invention.
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing another embodiment of the power conversion device according to the present invention.
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of another element heat radiator applied to the present invention.
FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing a conventional power converter.
FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing another example of a conventional power converter.
[Explanation of symbols]
1, 1a,
Claims (1)
前記入力用変圧器本体と出力用変圧器本体とが絶縁油を充填したタンクに収容され、
前記素子用放熱器を前記タンク外に配置すると共に、前記素子用放熱器に油道を設け、 前記タンクの上部及び下部と前記油道とをそれぞれ接続する上部通油管及び下部通油管を配設し、
前記タンクの側壁外部に取付けられ、前記素子用放熱器を収容すると共に、前記半導体素子の故障時または点検時に開閉される扉を有するカバーを設けた電力変換装置。In a power conversion device comprising an input transformer body, an output transformer body, and a semiconductor element, and mounting the semiconductor element on an element radiator,
The input transformer body and the output transformer body are housed in a tank filled with insulating oil,
The element radiator is disposed outside the tank, and an oil passage is provided in the element radiator, and an upper oil passage pipe and a lower oil passage pipe are provided to connect the upper and lower parts of the tank and the oil passage, respectively. and,
A power converter provided with a cover that is attached to the outside of the side wall of the tank, accommodates the element radiator, and has a door that is opened and closed when the semiconductor element fails or is inspected .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24129696A JP3735165B2 (en) | 1996-08-23 | 1996-08-23 | Power converter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24129696A JP3735165B2 (en) | 1996-08-23 | 1996-08-23 | Power converter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1066342A JPH1066342A (en) | 1998-03-06 |
JP3735165B2 true JP3735165B2 (en) | 2006-01-18 |
Family
ID=17072173
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24129696A Expired - Lifetime JP3735165B2 (en) | 1996-08-23 | 1996-08-23 | Power converter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3735165B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4461003B2 (en) * | 2004-11-29 | 2010-05-12 | 本田技研工業株式会社 | Coil cooling structure |
US20080307817A1 (en) * | 2007-06-18 | 2008-12-18 | General Electric Company | System for integrated thermal management and method for the same |
-
1996
- 1996-08-23 JP JP24129696A patent/JP3735165B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1066342A (en) | 1998-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3594900B2 (en) | Display integrated computer | |
KR920005988B1 (en) | Inverter device | |
JP2008103576A (en) | Motor controller | |
CN211017321U (en) | Battery module | |
JP5783212B2 (en) | Power supply | |
JP2007335518A (en) | Container for storing electric apparatus for vehicle | |
JP4155234B2 (en) | Arc welding control device | |
CN111465258B (en) | Thermally conductive insert for an electronic unit | |
JP3367411B2 (en) | Power converter | |
JP5926651B2 (en) | DC-DC converter device and power converter device | |
JP4955986B2 (en) | X-ray generator | |
JP2006174572A (en) | Power converter | |
JP3735165B2 (en) | Power converter | |
JPH09271178A (en) | Power conversion equipment | |
JP3960189B2 (en) | Power converter | |
WO2014162652A1 (en) | Power conversion apparatus | |
JP4293269B2 (en) | Cooler using refrigerant | |
JPH04364379A (en) | Inverter | |
CN213185905U (en) | Electric automobile dual control ware heat dissipation shell | |
JP2005317033A (en) | Display device integrated computer, and cooling module used therein | |
JP2015156461A (en) | Power conversion device | |
JP2791270B2 (en) | Semiconductor cooler | |
JP2002010624A (en) | Power supply device | |
JP3244143U (en) | power converter | |
JP2019017250A (en) | Electric power conversion system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050719 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |