JP3727948B2 - 不浸透性バリアコーティングによりサーマルバリアコーティングを保護するための方法および複合材 - Google Patents
不浸透性バリアコーティングによりサーマルバリアコーティングを保護するための方法および複合材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3727948B2 JP3727948B2 JP53031296A JP53031296A JP3727948B2 JP 3727948 B2 JP3727948 B2 JP 3727948B2 JP 53031296 A JP53031296 A JP 53031296A JP 53031296 A JP53031296 A JP 53031296A JP 3727948 B2 JP3727948 B2 JP 3727948B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- barrier coating
- thermal barrier
- oxide
- coating
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/042—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material including a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxides, ZrO2, rare earth oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
- C23C28/044—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
- C23C4/02—Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T50/00—Aeronautics or air transport
- Y02T50/60—Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
Description
本発明は動作温度におけるサーマルバリアコーティングを環境汚染物質によって引き起こされる劣化から保護するための方法および複合材に関する。特に、本発明はサーマルバリアコーティング上に不浸透性バリアコーティングを使用し、この不浸透性バリアコーティングにより液体汚染物質組成物のサーマルバリアコーティング中への浸透を減少させる方法および複合材に関する。
発明の背景
サーマルバリアコーティングは熱の流れを減少しそして金属部品の動作温度を制限するためにガスタービンおよびその他の熱機関の部品上に付着されている。これらのコーティングは一般に化学的に安定化されたジルコニアのようなセラミック物質である。イットリア−安定化ジルコニア、スカンジア−安定化ジルコニア、カルシア−安定化ジルコニア、およびマグネシア−安定化ジルコニアがサーマルバリアコーティングとして考えられている。選択されるサーマルバリアコーティングはイットリア−安定化ジルコニアのセラミックコーティングである。代表的なサーマルバリアコーティングは約8重量%のイットリアおよび92重量%のジルコニアを含む。サーマルバリアコーティングの厚さは用途に依存するが、しかし一般的には高温のエンジン部品に対して約5−60ミル厚の範囲である。
サーマルバリアコーティングを施される金属部品はニッケル、コバルトおよび鉄を基質とする超合金から作ることができる。この方法はタービンに使用される部品およびハードウエアに特に適している。タービンの部品の例はタービンブレード、動翼、ノズル、燃焼ライナ等であろう。
サーマルバリアコーティングは、高いサーマルバリアコーティング表面温度を発生する高温度で動作することが予想される現行および将来のガスタービンエンジン設計の鍵となる要素である。高温エンジン部品に対する理想的な系統はボンディングコート上に付着され良好な腐蝕抵抗および密に適合した熱膨張係数を示す歪み−耐性のサーマルバリアセラミック層からなる。
稼働条件下においては、サーマルバリアコーティングで被覆されたエンジン部品は腐蝕、酸化および環境汚染物質からの攻撃を含めた種々なる態様の損傷を受けうる。エンジンの運転温度において、高温のサーマルバリアコーティングの表面にこれらの環境汚染物質が密着するとサーマルバリアコーティングに対して損傷を引き起こしうる。環境汚染物質はサーマルバリアコーティングの表面温度において液体である組成物を形成する。
汚染物質組成物とサーマルバリアコーティングとの間に化学的および機械的相互作用が起きる。融解した汚染物質組成物はサーマルバリアコーティングを溶解しあるいはその孔および開口に浸透して、ひび割れを開始してこれを伝播し、これにより層割れを引き起こしてサーマルバリアコーティング物質の損失を引き起こす可能性がある。
サーマルバリアコーティングで被覆された表面に付着したある種の環境汚染物質組成物にはカルシウム、マグネシウム、アルミニウム、ケイ素およびこれらの混合物の酸化物が含まれている。これらの酸化物は結合して、カルシウム−マグネシウム−アルミニウム−ケイ素−酸化物系(Ca−Mg−Al−Si−O:以後CMASと呼ぶことにする)を含む汚染物質組成物を形成する。融解したCMASがサーマルバリアコーティングに浸透するときにサーマルバリアコーティングに対する損傷が起きる。この浸透の後に、冷却されると融解されたCMASまたはその他の融解汚染物質組成物は固化する。このときに生ずるサーマルバリアコーティング内の応力の蓄積はコーティング物質の剥落を引き起こしそしてサーマルバリアコーティングにより下層の部材に対して与えられている熱的保護の損失を生ずるに十分なまでに増大する。
エンジンの動作温度における融解汚染物質組成物の反応あるいは浸透により引き起こされるサーマルバリアコーティングへの損傷を減少させあるいは防ぐことが必要とされている。これは、サーマルバリアコーティングで被覆された部材の高温の表面上に形成された液体汚染物質組成物がサーマルバリアコーティングと反応しあるいはサーマルバリアコーティング中に流入するのを防止する不浸透性バリアコーティングによって、サーマルバリアコーティングを被覆することにより達成できる。
発明の要約
本発明はこの必要性を、サーマルバリアコーティングで被覆された部品の表面上に生成し密着した環境汚染物質組成物による劣化からサーマルバリアコーティングを保護することにより満たすものである。本発明の方法は、サーマルバリアコーティングの表面上に不浸透性バリアコーティングを有効量で付着させ、この不浸透性バリアコーティングにより環境汚染物質から形成された液体汚染物質組成物がサーマルバリアコーティングの動作温度においてこのサーマルバリアコーティング中に浸透したりあるいはこのサーマルバリアコーティングと反応したりすることを抑制することからなる。不浸透性バリアコーティングはサーマルバリアコーティングと共に使用される酸化物、非酸化物あるいは金属のコーティングを含んだ高密度で、ひび割れの無い、非多孔質の層である。
本発明はまた、部品上に被覆されたサーマルバリアコーティングと、このサーマルバリアコーティングの外側表面上の不浸透性バリアコーティングとを含んでなる複合材を提供することによりこの必要性を満たすものである。本発明はまた、上部にサーマルバリアコーティングを被覆され、このサーマルバリアコーティングの外側表面の上に不浸透性バリアコーティングの単一の保護層を有する部品からなる保護されたサーマルバリアコーティングで被覆された部品を含む。本発明による複合サーマルバリアコーティングはまた、基体、サーマルバリアコーティング、不浸透性バリアコーティングを含み、必要により、基体とサーマルバリアコーティングとの間にボンディングコートを含んでなる。
環境汚染物質は環境中に存在して空気および燃料源からエンジン内に摂取される物質、並びに不純物および酸化鉄等のエンジン部品の酸化生成物である。
術語「動作温度」とは、ガスタービンエンジン等の与えられた用途における動作中におけるサーマルバリアコーティングの表面温度を意味する。このような温度は室温より高く、一般に500℃より高い。サーマルバリアコーティングで被覆された部品の高温動作は通常約1000℃より高い。
発明の記述
融解された汚染物質組成物を形成する環境汚染物質によるサーマルバリアコーティングの劣化は、高密度でひび割れのない不浸透性バリアコーティングをサーマルバリアコーティングの表面上に付着することにより防止できることが発見された。不浸透性バリアコーティングは、サーマルバリアコーティングの動作温度において融解汚染物質組成物と接触したときのサーマルバリアコーティングの劣化を抑制する。
汚染物質組成物のサーマルバリアコーティングのひび割れ、開口及び孔の内部への浸透あるいは粘性流入が防止される。本発明はまた、汚染物質組成物による化学的および機械的な攻撃に起因する溶解あるいは剥落からサーマルバリアコーティングを保護する。液体汚染物質組成物は不浸透性バリアコーティングに浸透することができず、それ故、サーマルバリアコーティングを攻撃することはできない。不浸透性バリアコーティングはサーマルバリアコーティングで被覆された部品の寿命を高め、従ってサーマルバリアコーティングで被覆された部品の破損を減少する。
環境汚染物質源としては、これらに限られないが、砂、泥、火山性灰、フライアッシュ、セメント、散乱する塵、基体不純物、燃料および空気源、エンジン部品からの酸化生成物等が含まれる。この環境汚染物質はサーマルバリアコーティングで被覆された部品の表面に密着する。この環境汚染物質はサーマルバリアコーティングの動作温度において、この動作温度以下の融解範囲または温度を有しうる汚染物質組成物をサーマルバリアコーティングの表面上に形成する。
更に、幾つか例を挙げれば、環境汚染物質にはマグネシウム、カルシウム、アルミニウム、ケイ素、クロム、鉄、ニッケル、バリウム、チタン、アルカリ金属、およびこれらの化合物が含まれうる。環境汚染物質は酸化物類、燐酸塩類、炭酸塩類、塩類およびこれらの混合物でありうる。
汚染物質組成物の化学的組成はその生成源である環境汚染物質の組成に対応する。例えば、約1000℃以上の動作温度において、汚染物質組成物の組成はカルシウム−マグネシウム−アルミニウム−ケイ素酸化物系即ちCMASの組成に対応する。一般に、CMASとして知られる環境汚染物質組成物は主に酸化マグネシウム(MgO)、酸化カルシウム(CaO)、酸化アルミニウム(Al2O3)および酸化ケイ素(SiO2)の混合物を含む。他の元素例えばニッケル、鉄、チタンおよびクロムも、これらの元素あるいはこれらの化合物が環境汚染物質中に存在するときには、CMAS中に少量存在しうる。ここに、少量とは存在する汚染物質組成物の合計量の約10重量%未満の量である。
本発明の保護的コーティングは液体汚染物質組成物がサーマルバリアコーティングと接触するのを防止して、汚染物質組成物の浸透あるいはこれとの反応に起因したサーマルバリアコーティングの化学的または物理的変化が生じないようにするので、不浸透性として記載することができる。従って、この保護コーティングの特性は高密度でそして非浸透性である。その結果として、汚染物質組成物例えば液体CMASのエンジン動作温度におけるサーマルバリアコーティング中への浸透が消滅されるかあるいは減少される。
このような不浸透性のコーティングは、サーマルバリアコーティングの外側表面上に付着されたセラミックまたは金属の外側コーティングである。この不浸透性のコーティングはサーマルバリアコーティングと汚染物質共晶混合物との間の障壁として働く。
不浸透性バリアコーティングは非多孔質の付着物を形成する種々の酸化物類;炭化物類、珪化物類および窒化物類のような非酸化物類;および金属類であることができる。金属酸化物コーティングは酸化珪素、酸化タンタル、酸化スカンジウム、酸化アルミニウム、酸化ハフニウム、酸化ジルコニウム、ジルコニウム酸カルシウム、酸化マグネシウムアルミニウムのような尖晶石およびこれらの混合物からなる群から選ぶことができる。金属炭化物コーティングは炭化珪素、炭化タンタル、炭化チタン、炭化タングステン、オキシ炭化珪素およびこれらの混合物からなる群から選ぶことができる。金属窒化物コーティングは窒化珪素、窒化ジルコニウム、窒化タンタル、窒化硼素およびこれらの混合物からなる群から選ぶことができる。金属珪化物コーティングは珪化クロム、珪化モリブデン、珪化タンタル、珪化チタン、珪化タングステン、珪化ジルコニウムおよびこれらの混合物からなる群から選ぶことができる。このコーティングに適する貴金属には白金、パラジウム、銀、金、ルテニウム、ロジウム、イリジウムおよびこれらの合金類例えば80重量%パラジウム−20重量%銀を包含しうる。
特に効果のある不浸透性バリアコーティングは、パラジウム−銀合金、特に約80重量%パラジウム−20重量%銀、パラジウム、白金、炭化珪素、酸化珪素、酸化タンタル、ジルコニウム酸カルシウム、酸化マグネシウムアルミニウム、オキシ炭化珪素およびこれらの混合物である。
不浸透性バリアコーティングの効果的な量は汚染物質組成物がサーマルバリアコーティングの開口中に浸透するのを抑制するのに必要とされる量である。不浸透性バリアコーティングの厚さは、サーマルバリアコーティングで被覆された部品の用途および設計、稼働中に遭遇する汚染物質組成物の量および組成、サーマルバリアコーティングの動作温度、およびサーマルバリアコーティングで被覆された部品が使用される地域性および地理的制限等を考慮して決定される。
不浸透性バリアコーティングを選択するにあたっては、遭遇するであろう環境汚染物質のタイプおよび組成と同様に、サーマルバリアコーティングの動作中の表面温度を考慮する必要がある。不浸透性バリアコーティングがサーマルバリアコーティングの動作温度より高い融解温度を有するよう考慮される。例えば、サーマルバリアコーティングの動作中の表面温度が約1200℃なら、その時には不浸透性バリアコーティングは1200℃より高い融解温度を有する必要がある。
不浸透性バリアコーティングのサーマルバリアコーティング上への付着は当業界で知られている被覆方法例えばゾル−ゲル法、スパッタリング、空気プラズマ溶射法、オルガノ−金属化学蒸着法、物理蒸着法、化学蒸着法等で行うことができる。被覆方法の選択は、サーマルバリアコーティングで被覆された部品がどこにそしてどのように使用されるか、およびこのような用途に所望される厚さに一部依存する。付着方法の選択にあたっては、実施者はコーティングに対する厚さの要件の重大性に目を向けるべきである。厚いコーティングも薄いコーテイングもいずれも高密度でありそしてできる限り孔があってはならない。
不浸透性バリアコーティングの厚さは約0.2μm乃至約250μmで変化しうる。好ましい厚さは約2−125μmである。不浸透性バリアコーティングの厚さはまた部分的には、サーマルバリアコーティングの動作温度および汚染物質の量と組成により決定される。厚い即ち約125μmあるいはそれ以上の不浸透性バリアコーティングが必要とされる場合には、組成的に漸変させた付着物を使用することにより不浸透性バリアコーティングの層割れが起きないように内部応力を最小に維持することができる。
サーマルバリアコーティングに汚染物質の沈着により誘発された損傷が観察されたサーマルバリアコーティング被覆エンジン部品において発見された浸透した汚染物質沈着物の電子マイクロプローブ分析により、CMAS組成物の化学組成を決定した。この分析は、CMAS類似の沈着物127ミクロン(5ミル)[密度2.7g/cm3として約34mg/cm2]サーマルバリアコーティングの表面上に形成されうることを示していた。評価したCMAS沈着物は典型的には組成範囲(重量%):5−35%CaO;2−35%MgO;5−15%Al2O3;5−55%SiO2;0−5%NiO;5−10%Fe2O3であたったが、しかし遍在するFe2O3の含有量は75重量%もの大きな量になることがある。このような沈着物に対する平均的な組成物(重量%:28.7%CaO;6.4%MgO;11.1%Al2O3;43.7%SiO2;1.9%NiO;8.3%Fe2O3)を実験室で合成して保護的コーティングを評価する目的の標準CMASとして使用した。実際のCMAS沈着物および合成したCMASを示差熱分析したところ、融解の開始は約1190℃で起き、融解のピークの最大が約1260℃で起きることが示された。実験室で合成したCMAS組成物に対するサーマルバリアコーティングの保護的コーティングの候補の熱試験は約1260℃で行った。
以下に実施例を掲げて本発明の更なる記述に供する。
実施例
サーマルバリアコーティングで被覆された部品上に施した不浸透性バリアコーティングに対して、カルシウム、マグネシウム、アルミニウムおよびケイ素の酸化物(CMAS)の環境的に付着した混合物の浸透の防止について調査した。
候補の不浸透性バリアコーティング組成物を8重量%イットリア−92重量%ジルコニアのサーマルバリアコーティング上に付着し、金属組織検査、SEMおよび電子マイクロプローブ化学分析を使用してCMASの浸透に対する抵抗に対して査定した。上記の試験は実験室炉試験条件(等温)下において行った。不浸透性バリアコーティングを有するサーマルバリアコーティングで被覆された部品は等温条件においてCMASの浸透および損傷を最小にすることが分かった。
ゾル−ゲル法、空気プラズマ溶射法、スパッタリングおよびMOCVD法により付着された不浸透性バリアコーティングは、80/20重量%比のパラジウム−銀薄膜、パラジウム、白金、炭化珪素、酸化珪素、スカンジア、オキシ炭化珪素、酸化タンタル、ジルコニウム酸カルシウムおよび酸化マグネシウムアルミニウムであった。
CMASの表面沈着物の存在下で熱的サイクルにかけて、保護されたおよび保護されていないサーマルバリアコーティングで被覆した基体の浸透に対する抵抗性を比較することにより、CMAS浸透により誘発されるサーマルバリアコーティングの損傷の防止における、保護コーティングの有効性を試験した。これらの実験では、サーマルバリアコーティングで被覆された基体のマスクされた領域に8mg/cm2の粉砕した予め反応させたCMASを沈着させた。熱サイクルは、試料を10分で1260℃に加熱し、1260℃に10分間保持し、次いで30分で室温に冷却することからなった。各サイクルの後、試料を裸眼および双眼実体顕微鏡を使用して50倍で検査した。このサイクルを数回繰り返した。熱試験の完結後、試料を薄片に裁断し、金属組織的に研磨し、そして明視野暗視野光学顕微鏡を使って検査した。
実施例 1
実施例1は不浸透性バリアコーティングが無い場合のサーマルバリアコーティング被覆部品に対するCMASの影響を実証するものである。上述した方法で試験した保護されていないサーマルバリアコーティング試料は、CMASにより誘発されたサーマルバリアコーティングの可視的な膨潤およびひび割れ(双眼実体顕微鏡で試料の縁部に見ることができる)を示した。保護されていない試料の金属組織的調製および検査は、CMASにより誘発されたサーマルバリアコーティングの高密度化、ひび割れおよび剥落を示した。
実施例 2
電極ペーストの厚膜スクリーン印刷により、8重量%イットリア安定化92重量%ジルコニアで被覆されたクーポン上に80重量%パラジウム−20重量%銀の厚い薄膜(125μm)を付着した。熱処理の後、このパラジウム−銀コーティングは空隙のない、高密度で連続した薄膜を形成した。このパラジウム−銀コーティングは部分的に融解しそしてサーマルバリアコーティングの頂部表面中に流入して、サーマルバリアコーティング表面に良好に接着した。パラジウム−銀薄膜はサーマルバリアコーティングのマイクロクラックを充填しそして架橋した。
上記の不浸透性バリアコーティングで被覆された試料上に8mg/cm2のCMASを沈着させて、1260℃で10分間等温下にて試験した。CMASはパラジウム−銀薄膜の頂部表面上に保持された。CMASで誘発されるサーマルバリアコーティングの見掛けの層割れおよびひび割れは見られなかった。
実施例 3
CMAS−尖晶石のカップルについて拡散しマイクロプローブ分析したところ、CMASと尖晶石即ち酸化マグネシウムアルミニウムコーティングとの間に反応が起きてないことが示された。それ故、空気プラズマ溶射法、ゾル−ゲル法および金属有機化学蒸着法を使って、サーマルバリアコーティングで被覆されたクーポン上に酸化マグネシウムアルミニウムを付着した。こうして不浸透性バリアコーティングで被覆された試料上に8mg/cm2のCMASを沈着した。1260℃まで熱サイクルを行った。その結果、サーマルバリアコーティングには20−50倍で見てCMAS塗布域に縁部のひび割れがなく、断面におけるCMASの浸透は制限されていた。
実施例 4
サーマルバリアコーティングを被覆したクーポン上にジルコニウム酸カルシウムを空気プラズマ溶射法で付着した。この空気プラズマ溶射法で被覆したジルコニウム酸カルシウムコーティングは125μm厚であり、膨張の不整合に対処するように組成を漸変させた。上記の不浸透性バリアコーティングで被覆した試料に8mg/cm2のCMASを沈着させた。1260℃に熱サイクルさせた。その結果、金属組織検査によれば、CMASは不浸透性バリアコーティングの頂部上に保持されていた。
実施例 5
サーマルバリアコーティングで被覆されたクーポン上への上記のジルコニウム酸カルシウム125μm(漸変組成)の空気プラズマ溶射による付着を行った。次いでこの組成漸変ジルコニウム酸カルシウム付着物の前層の上に更に125μmのジルコニウム酸カルシウムを空気プラズマ溶射した。上記の不浸透性バリアコーティングで被覆された試料上に8mg/cm2のCMASを沈着させた。金属組織的検査によれば、CMASは不浸透性バリアコーティングの頂部の上に保持されていた。
本発明の実施により、動作温度および動作環境を含めた特定の組合せの動作パラメータに於けるガスタービンエンジンのサーマルバリアコーティングの有効寿命を延長することが可能となる。本発明はまた、サーマルバリアコーティングで被覆された部品の冷却を減少させたりあるいはかかる部品をより高い温度入力に露出させる。即ちエンジン系統に対する動作温度の効果的な上昇のような、サーマルバリアコーティングに対し増大した熱負担を課するエンジンの設計を提供する手段も与えられる。従って、本発明の実施により、性能に対する要求がエスカレートしたより厳しい熱的攻撃条件下において、現在利用されているサーマルバリアコーティングの機能の実質的な向上を提供するものである。
Claims (8)
- サーマルバリアコーティング中の開口内に浸透する液体汚染物質組成物をサーマルバリアコーティングの表面上に生成する環境汚染物質による劣化から動作温度においてサーマルバリアコーティングを保護する方法において、当該方法が、サーマルバリアコーティングの動作温度において汚染物質組成物がサーマルバリアコーティング中の開口内に浸透するのを減少するのに有効な量でサーマルバリアコーティング上に不浸透性バリアコーティングを付着することからなり、不浸透性バリアコーティングが金属酸化物、金属炭化物、金属窒化物、金属珪化物およびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属酸化物コーティングが酸化タンタル、酸化スカンジウム、酸化ハフニウム、酸化マグネシウムアルミニウムおよびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属炭化物コーティングが炭化珪素、炭化タンタル、炭化チタン、炭化タングステン、オキシ炭化珪素およびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属窒化物コーティングが窒化珪素、窒化ジルコニウム、窒化タンタル、窒化硼素およびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属珪化物コーティングが珪化クロム、珪化モリブデン、珪化タンタル、珪化チタン、珪化タングステン、珪化ジルコニウムおよびこれらの混合物からなる群から選ばれる、方法。
- サーマルバリアコーティングがイットリア−安定化ジルコニア、スカンジア−安定化ジルコニア、カルシア−安定化ジルコニア、およびマグネシア−安定化ジルコニアからなる群から選ばれる化学的に安定化されたジルコニアである、請求項1記載のサーマルバリアコーティングの保護方法。
- 環境汚染物質が酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、酸化鉄、酸化ニッケルおよびこれらの混合物からなる群から選ばれる酸化物を含んでいる、請求項1記載のサーマルバリアコーティングの保護方法。
- 環境汚染物質がカルシウム−マグネシウム−アルミニウム−ケイ素酸化物(CMAS)の組成を含む汚染物質組成物を形成する、請求項3記載のサーマルバリアコーティングの保護方法。
- 不浸透性バリアコーティングが約0.2−250μmの厚さである、請求項1記載のサーマルバリアコーティングの保護方法。
- 約8重量%のイットリアおよび約92重量%のジルコニアを含むサーマルバリアコーティングを、カルシウム−マグネシウム−アルミニウム−ケイ素酸化物の組成物からなる汚染物質組成物による劣化から保護する方法において、80重量%パラジウム−20重量%銀、パラジウム、白金、炭化珪素、酸化タンタル、ジルコニウム酸カルシウム、酸化マグネシウムアルミニウム、オキシ炭化珪素およびこれらの混合物からなる群から選ばれる不浸透性バリアコーティングをサーマルバリアコーティング上に約0.2−250μm厚の量で付着して、前記汚染物質組成物のサーマルバリアコーティング中の開口内への浸透を防止することからなる、方法。
- 前記サーマルバリアコーティングが、ニッケル基質の合金類、コバルト基質の合金類、鉄基質の合金類およびこれらの混合物からなる群から選ばれる合金で作られた部品に設けられている、請求項1記載のサーマルバリアコーティングの保護方法。
- 部品、該部品の表面を被覆するイットリア−安定化ジルコニア、スカンジア−安定化ジルコニア、カルシア−安定化ジルコニアおよびマグネシア−安定化ジルコニアからなる群から選ばれるサーマルバリアコーティング、および該サーマルバリアコーティングの外側表面を約0.2−250μmの厚さの量で被覆する不浸透性バリアコーティングを含んでなるガスタービンエンジン用の製造物品であって、前記不浸透性バリアコーティングが金属酸化物、金属炭化物、金属窒化物、金属珪化物、貴金属およびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属酸化物コーティングが酸化タンタル、酸化スカンジウム、酸化ハフニウム、酸化マグネシウムアルミニウム、ジルコニウム酸カルシウムおよびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属炭化物コーティングが炭化珪素、炭化タンタル、炭化チタン、炭化タングステン、オキシ炭化珪素およびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属窒化物コーティングが窒化珪素、窒化ジルコニウム、窒化タンタル、窒化硼素およびこれらの混合物からなる群から選ばれ、前記金属珪化物コーティングが珪化クロム、珪化モリブデン、珪化タンタル、珪化チタン、珪化タングステン、珪化ジルコニウムおよびこれらの混合物からなる群から選ばれ、そして前記貴金属コーティングが白金、パラジウム、銀、金、ルテニウム、ロジウム、イリジウムおよびこれらの混合物からなる群から選ばれる、ガスタービンエンジン用の製造物品。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US41757895A | 1995-04-06 | 1995-04-06 | |
US41758095A | 1995-04-06 | 1995-04-06 | |
US08/417,578 | 1995-04-06 | ||
US08/417,580 | 1995-04-06 | ||
PCT/US1996/003685 WO1996031687A1 (en) | 1995-04-06 | 1996-03-18 | Method and composite for protection of thermal barrier coating with an impermeable barrier coating |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10502133A JPH10502133A (ja) | 1998-02-24 |
JP3727948B2 true JP3727948B2 (ja) | 2005-12-21 |
Family
ID=27023778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53031296A Expired - Fee Related JP3727948B2 (ja) | 1995-04-06 | 1996-03-18 | 不浸透性バリアコーティングによりサーマルバリアコーティングを保護するための方法および複合材 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3727948B2 (ja) |
CH (1) | CH690856A5 (ja) |
DE (1) | DE19680259T1 (ja) |
IN (1) | IN187704B (ja) |
WO (1) | WO1996031687A1 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6060177A (en) * | 1998-02-19 | 2000-05-09 | United Technologies Corporation | Method of applying an overcoat to a thermal barrier coating and coated article |
US6296945B1 (en) * | 1999-09-10 | 2001-10-02 | Siemens Westinghouse Power Corporation | In-situ formation of multiphase electron beam physical vapor deposited barrier coatings for turbine components |
US6203927B1 (en) * | 1999-02-05 | 2001-03-20 | Siemens Westinghouse Power Corporation | Thermal barrier coating resistant to sintering |
US6231998B1 (en) * | 1999-05-04 | 2001-05-15 | Siemens Westinghouse Power Corporation | Thermal barrier coating |
DE10008861A1 (de) * | 2000-02-25 | 2001-09-06 | Forschungszentrum Juelich Gmbh | Kombinierte Wärmedämmschichtsysteme |
CA2306941A1 (en) | 2000-04-27 | 2001-10-27 | Standard Aero Ltd. | Multilayer thermal barrier coatings |
US6916429B2 (en) * | 2002-10-21 | 2005-07-12 | General Electric Company | Process for removing aluminosilicate material from a substrate, and related compositions |
US7250224B2 (en) | 2004-10-12 | 2007-07-31 | General Electric Company | Coating system and method for vibrational damping of gas turbine engine airfoils |
US20100154422A1 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Glen Harold Kirby | Cmas mitigation compositions, environmental barrier coatings comprising the same, and ceramic components comprising the same |
US8343589B2 (en) * | 2008-12-19 | 2013-01-01 | General Electric Company | Methods for making environmental barrier coatings and ceramic components having CMAS mitigation capability |
US9995169B2 (en) * | 2013-03-13 | 2018-06-12 | General Electric Company | Calcium-magnesium-aluminosilicate resistant coating and process of forming a calcium-magnesium-aluminosilicate resistant coating |
DE102016201947A1 (de) | 2016-02-10 | 2017-08-10 | MTU Aero Engines AG | Wärmedämmschicht mit hohem Korrosionswiderstand |
CN110352105B (zh) * | 2017-01-30 | 2021-11-30 | 西门子能源美国公司 | 组件的增材制造的方法 |
SG11202008268RA (en) | 2018-03-19 | 2020-10-29 | Applied Materials Inc | Methods for depositing coatings on aerospace components |
WO2019209401A1 (en) | 2018-04-27 | 2019-10-31 | Applied Materials, Inc. | Protection of components from corrosion |
EP3959356A4 (en) | 2019-04-26 | 2023-01-18 | Applied Materials, Inc. | METHODS FOR PROTECTING AEROSPACE ELEMENTS AGAINST CORROSION AND OXIDATION |
US11794382B2 (en) | 2019-05-16 | 2023-10-24 | Applied Materials, Inc. | Methods for depositing anti-coking protective coatings on aerospace components |
US11697879B2 (en) | 2019-06-14 | 2023-07-11 | Applied Materials, Inc. | Methods for depositing sacrificial coatings on aerospace components |
US11466364B2 (en) | 2019-09-06 | 2022-10-11 | Applied Materials, Inc. | Methods for forming protective coatings containing crystallized aluminum oxide |
SG10202010783RA (en) | 2019-11-06 | 2021-06-29 | Gen Electric | Restoration coating system and method |
FR3106829B1 (fr) | 2020-02-05 | 2023-09-29 | Vandenbulcke Lionel Gerard | Procédé de fabrication de composites à matrice céramique comprenant une interphase spécifique |
US11519066B2 (en) | 2020-05-21 | 2022-12-06 | Applied Materials, Inc. | Nitride protective coatings on aerospace components and methods for making the same |
WO2022005696A1 (en) | 2020-07-03 | 2022-01-06 | Applied Materials, Inc. | Methods for refurbishing aerospace components |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE8000480L (sv) * | 1979-02-01 | 1980-08-02 | Johnson Matthey Co Ltd | Artikel lemplig for anvendning vid hoga temperaturer |
US4715902A (en) * | 1981-11-27 | 1987-12-29 | S R I International | Process for applying thermal barrier coatings to metals and resulting product |
US5223045A (en) * | 1987-08-17 | 1993-06-29 | Barson Corporation | Refractory metal composite coated article |
US5382347A (en) * | 1991-08-18 | 1995-01-17 | Yahalom; Joseph | Protective coatings for metal parts to be used at high temperatures |
US5350599A (en) * | 1992-10-27 | 1994-09-27 | General Electric Company | Erosion-resistant thermal barrier coating |
US5338577A (en) * | 1993-05-14 | 1994-08-16 | Kemira, Inc. | Metal with ceramic coating and method |
-
1996
- 1996-03-18 WO PCT/US1996/003685 patent/WO1996031687A1/en active Application Filing
- 1996-03-18 DE DE19680259T patent/DE19680259T1/de not_active Withdrawn
- 1996-03-18 JP JP53031296A patent/JP3727948B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-03-18 CH CH03016/96A patent/CH690856A5/de not_active IP Right Cessation
- 1996-03-26 IN IN544CA1996 patent/IN187704B/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1996031687A1 (en) | 1996-10-10 |
CH690856A5 (de) | 2001-02-15 |
DE19680259T1 (de) | 1997-06-19 |
JPH10502133A (ja) | 1998-02-24 |
IN187704B (ja) | 2002-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5871820A (en) | Protection of thermal barrier coating with an impermeable barrier coating | |
US5851678A (en) | Composite thermal barrier coating with impermeable coating | |
JP3727948B2 (ja) | 不浸透性バリアコーティングによりサーマルバリアコーティングを保護するための方法および複合材 | |
JP4245661B2 (ja) | 多重被膜で保護した遮熱コーティング複合物 | |
US6261643B1 (en) | Protected thermal barrier coating composite with multiple coatings | |
US5773141A (en) | Protected thermal barrier coating composite | |
US5660885A (en) | Protection of thermal barrier coating by a sacrificial surface coating | |
EP1335040B1 (en) | Method of forming a coating resistant to deposits | |
US7374825B2 (en) | Protection of thermal barrier coating by an impermeable barrier coating | |
US6465090B1 (en) | Protective coating for thermal barrier coatings and coating method therefor | |
Rai et al. | CMAS‐resistant thermal barrier coatings (TBC) | |
US20060188736A1 (en) | Diffusion barrier for assemblies with metallic and silicon-containing components and method therefor | |
JP5362982B2 (ja) | 合金組成物及びそれを含む物品 | |
JP3995713B2 (ja) | 犠牲的な表面被膜によりサーマルバリアコーティングを保護するための方法および複合材 | |
RU2167220C2 (ru) | Защитное покрытие для составных элементов, подвергающихся эрозионно-коррозионному воздействию в высокотемпературной среде | |
CN101220426B (zh) | 金属合金组合物及包含该组合物的物品 | |
EP1734154A1 (en) | Multilayered environmental barrier coating and related articles and methods | |
JP6018354B2 (ja) | 合金組成物及びそれを含んでなる物品 | |
EP2405032B1 (en) | Oxidation and corrosion resistant coating | |
US6929868B2 (en) | SRZ-susceptible superalloy article having a protective layer thereon |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040128 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050520 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |