JP3721433B2 - Toy display case and its coupling - Google Patents

Toy display case and its coupling Download PDF

Info

Publication number
JP3721433B2
JP3721433B2 JP2002127138A JP2002127138A JP3721433B2 JP 3721433 B2 JP3721433 B2 JP 3721433B2 JP 2002127138 A JP2002127138 A JP 2002127138A JP 2002127138 A JP2002127138 A JP 2002127138A JP 3721433 B2 JP3721433 B2 JP 3721433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
engagement
toy
toy display
bottom case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002127138A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003310396A (en
Inventor
武雄 角岡
Original Assignee
武雄 角岡
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武雄 角岡 filed Critical 武雄 角岡
Priority to JP2002127138A priority Critical patent/JP3721433B2/en
Publication of JP2003310396A publication Critical patent/JP2003310396A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3721433B2 publication Critical patent/JP3721433B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
本発明は、お菓子のおまけについている小さなおもちゃ(フィギア)やミニチュアおもちゃ、あるいはプラモデル等の比較的小さな玩具を入れて陳列するためのケース、及びその連結具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
フィギア、ミニチュア、あるいはプラモデル等の玩具は、近年非常に精工にできており、見て楽しむものとしても人気が高まってきている。特に、お菓子のおまけについているフィギアは、色々な種類のものが用意されており、これを収集することも行われている。
【0003】
収集されたフィギアは、これを自分の部屋に飾ったり、人に見せたりするために、内部が透視できる材料によって形成したケース内に入れておかれることになり、そのための専用のケースも販売されてきている。
【0004】
このような従来の玩具用陳列ケースは、その内部の容積が限られているため、玩具の収容量に限りがあり、あふれた玩具は他のケースを購入してその中に入れることになる。このようにして玩具用陳列ケースはどんどん増加していき、それそれの玩具用陳列ケースがバラバラに陳列されることになる。そうなると、折角収集した玩具の全体がよく見えないだけでなく、集合状態の美しさを十分堪能することができなくなるのである。
【0005】
そこで、本発明者は、この種のフィギア、ミニチュア、プラモデル等の玩具を入れるケースとして、これらの玩具の陳列を最も効果的に行えるようにするにはどうしたらよいか、について種々検討を重ねてきた結果、本発明を完成したのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、フィギア等の玩具を入れておく玩具用陳列ケースにおける上記実状に鑑みてなされたもので、その解決しようとする課題は、互いの連結が行えるようにすることができて、玩具の陳列をより効果的に行える玩具用陳列ケースを提供することであり、さらにそのような玩具用陳列ケース同士の連結を簡単に行うことのできる連結具を簡単な構成によって提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するために、まず請求項1に係る発明の採った手段は、後述する実施の形態の説明中において使用する符号を付して説明すると、
「内部を透視できる材料により形成されて下方が開口11する略箱形のケース本体10と、このケース本体10が連結されてその開口11を塞ぐ底ケース20とからなり、第1及び第2係合アーム31・32とその間に突出形成した支点突起33とからなるU字状の連結具30によって、隣接し合う複数のものが互いに連結されることになる玩具用陳列ケース100であって、
底ケース20の下面の複数箇所に、連結具30を取付けるための係合突起22を形成するとともに、この係合突起22に近接する底ケース20の下端面に連結具30の支点突起33が係合する係合凹所23を形成したことを特徴とする玩具用陳列ケース10」
である。
【0008】
すなわち、この請求項1に係る玩具用陳列ケース100は、基本的には、図1及び図2に示したように、机上等に載置される底ケース20に対して、下方に開口11を有したケース本体10が、底ケース20上に形成した止め部21の止め穴21a内に、その係止突起12を強制嵌合されることにより取付けられるものであり、このケース本体10内に玩具60を収納して飾るようにしたものである。勿論、このケース本体10を底ケース20から外すためには、係止突起12が形成してある部分を内方に押すことにより、その底ケース20側の止め穴21aに対する係合が解かれるから、そのままケース本体10を持ち上げればよいのであるが、このような形態は従来のものと同様である。
【0009】
この請求項1に係る玩具用陳列ケース100の、従来のそれと根本的に異なる点は、その複数を、例えば図8に示すように、横方向は勿論、その上に更に一般横方向へ連結されることを想定したことであり、そのために、後述する連結具30による図8に示した連結が行えるようにしてあることである。
【0010】
つまり、この玩具用陳列ケース100を構成している底ケース20については、図4に示すように、その下方から連結具30による連結が行えるようにするための係止突起22と、その近傍の係合凹所23とを有したものとしてあるのである。これらの係止突起22及び係合凹所23はどのように利用されるかは、図7に詳しく説明してある。
【0011】
まず、2つの玩具用陳列ケース100をその各側面にて密着させながら連結具30による連結をするには、図7の(イ)に示すように、連結具30の第1係合アーム31を一つの底ケース20側の係止突起22に向けて強制的に嵌合することにより係合させるとともに、連結具30の支点突起33を底ケース20側の係合凹所23に係合させるのである。このとき、連結具30の第1係合アーム31の上方外面には係合爪31aが形成してあるため、この係合爪31aが底ケース20側の係止突起22に、連結具30の第1係合アーム31自体が有する復元力(図7では図示左方へ広がろうとする力)によってしっかりと係合することになるだけでなく、この第1係合アーム31の復元力によって支点突起33の、底ケース20側の係合凹所23に対する係合がしっかりとなされることになるのである。
【0012】
つまり、連結具30の第1係合アーム31における復元力によって、連結具30は底ケース20に対して、図7の(イ)に示した状態をしっかりと維持することになるのであり、第2係合アーム32は他の底ケース20が嵌合されるのを待機している状態となるのである。そこで、他の底ケース20の係止突起22及び係合凹所23を、図7の(ロ)に示すように、上方から第2係合アーム32に対して強制嵌合すれば2つの底ケース20、従って2つの玩具用陳列ケース100が互いにしっかりと連結されることになるのである。
【0013】
従って、この請求項1に係る玩具用陳列ケース100は、それ単独でも玩具60の陳列を行えることは当然として、連結具30を利用することにより、隣接し合う2つの底ケース20を互いに接触した状態でしっかりと連結することができるのであり、これにより隣接し合う複数の玩具用陳列ケース100の連結が行えるものとなっているのである。
【0014】
上記課題を解決するために、請求項2に係る発明の採った手段は、上記請求項1の玩具用陳列ケース100について、
「底ケース20上に載置されてケース本体10内に収納されるひな段40を備えたこと」
である。
【0015】
すなわち、この請求項2に係る玩具用陳列ケース100は、図1及び図2に示すように、内部に収納されることになるひな段40をも有したものであり、このひな段40によって玩具60の陳列がより効果的に行えるのである。
【0016】
また、請求項3に係る発明の採った手段は、上記請求項1または2の玩具用陳列ケース100について、
「底ケース20のコーナー部の底面に、板状の第2連結具50をネジ止めすることのできるネジ穴24を形成」
したものである。
【0017】
すなわち、この請求項3に係る玩具用陳列ケース100は、図9に概略的に示すような斜め連結をも行えるようにしたものであり、そのために、図4に示すように、底面のコーナー部にネジ穴24を形成したものである。なお、以下に示す実施形態においては、少なくともこのネジ穴24を形成したコーナー部の外面は円弧状にしてあり、これにより、どの角度でも第2連結具50による連結を円滑に行えるようにしてある。
【0018】
以上のようなネジ穴24を利用することにより、図9に示すように、小さな板状の第2連結具50をネジ止めすることにより、各玩具用陳列ケース100の所定角度で広げた連結が行えるのである。
【0019】
さて、上記課題を解決するために、請求項4に係る発明の採った手段は、同様に、
「内部を透視できる材料により形成されて下方が開口11する略箱形のケース本体10と、このケース本体10が連結されてその開口11を塞ぐ底ケース20とからなる玩具用陳列ケース100の複数を、各底ケース20の側端を当接させた状態で固定することにより連結するようにした連結具30であって、
一つの底ケース20の下面に形成した係合突起22に係合される第1係合アーム31と、隣接し合っている2つの底ケース20・20の下端面に形成してある各係合凹所23にそれぞれ係合する支点突起33と、この支点突起33を挟んで第1係合アーム31と対称位置に形成されて、他の底ケース20の係合突起22に嵌合される第2係合アーム32とを備えてU字状に形成したことを特徴とする玩具用陳列ケース100のための連結具30」
である。
【0020】
すなわち、この請求項4に係る連結具30は、前述してきた玩具用陳列ケース100の複数を、図8に示すような密接状態で連結するためのものであり、図6及び図7に示すように、第1係合アーム31及び第2係合アーム32と、その間の支点突起33とを有したものである。
【0021】
この連結具30における第1係合アーム31及び第2係合アーム32は、互いに対称となる位置に形成したものであるが、その各先端は、図7の(ロ)に示した2つの係止突起22間の寸法より広がったものとなっている。何故なら、これらの第1係合アーム31及び第2係合アーム32は各係止突起22に強制嵌合によって係合させたとき、復元力が常に発生するようにするためである。
【0022】
第1係合アーム31は、図6及び図7に示すように、その先端外面に係合爪31aを形成したものとしてあり、この係合爪31aは底ケース20側の係止突起22に強制嵌合するにあたっての案内面を形成するものである。つまり、この第1係合アーム31の先端を底ケース20側の係止突起22に強制嵌合するときには、この係合爪31aは係止突起22の端面に当接して第1係合アーム31を支点突起33側に撓ませる役目を果すものである。勿論、この係合爪31aは、第1係合アーム31の先端が係止突起22内に完全に嵌合されれば、第1係合アーム31自体の復元力によって係止突起22にしっかりと係合することになるものである。
【0023】
第2係合アーム32は、第1係合アーム31と略同じ外形を有するものであるが、上述したような係合爪31aは有していないものである。もし、この第2係合アーム32の先端外面にも係合爪31aが形成してあったとすると、この連結具30を外したい場合に外しづらくなるからであるが、そのことをいとわなければ、この第2係合アーム32にも係合爪31aを形成するように実施してもよい。
【0024】
以上のような第1係合アーム31と第2係合アーム32との間に突出形成した支点突起33は、図7にも示すように、当該連結具30の両底ケース20に対する位置決めを果たすものであり、かつ2つの底ケース20を連結したときの、第1係合アーム31及び第2係合アーム32の復元力を均等に保つものでもある。
【0025】
勿論、この連結具30による連結を解決するには、係合爪31aを形成していない第2係合アーム32側の底ケース20を上方に持ち上げればよく、第1係合アーム31側の解除は第2係合アーム32をもって支点突起33を中心にこじればよいものである。
【0026】
従って、この請求項4に係る連結具30は、接し合う玩具用陳列ケース100の、各底ケース20の底面側における連結を円滑に行えるのであり、各玩具用陳列ケース100の図8に示すような美麗な連結を行えるものとなっているのである。
【0027】
【発明の実施の形態】
次に、上記のように構成した各請求項に係る発明を、図面に示した実施の形態である玩具用陳列ケース100について説明するが、この実施形態の玩具用陳列ケース100は上記各請求項に係る発明の全てを実質的に含むものである。
【0028】
図1及び図2には、本発明に係る玩具用陳列ケース100の一つが示してあり、この玩具用陳列ケース100は、合成樹脂を材料として型形成した透明体であるケース本体10を、その下端の開口11の適宜箇所に形成した係止突起12によって底ケース20に嵌合固定したものである。本実施形態のケース本体10では、図3に示したように、合計6箇所に係止突起12を形成したものであり、各係止突起12は、図2に示したように、底ケース20上に突出形成した各止め部21の止め穴21a内に嵌合されるものである。
【0029】
また、図1及び図2に示した玩具用陳列ケース100は、底ケース20上にひな段40を載置固定したものであり、このひな段40は、特に図2に示したように、高さが順に高くなる3つの段を有しているものである。本実施形態の玩具用陳列ケース100では、このひな段40上に玩具60を並べるものであるが、このひな段40は必ずしも必要なものではなく、このひな段40を外して底ケース20上に直接玩具60を載置するようにしてもよい。
【0030】
実施形態のひな段40は、図2にも示したように、その下端に段突起41を形成しておいて、この段突起41を、底ケース20に形成してある係合穴25内に係合させることにより底ケース20と一体化されるものであり、ケース本体10の底ケース20に対する取付けあるいは取外し作業時に簡単に位置ズレしないようにしてある。
【0031】
さて、底ケース20の下面には、図4及び図5に示したように、前述したケース本体10側の係止突起12と同じ位置に係止突起22が形成してあるが、これら各係止突起22は、図7に示したように、外側に向かうアゴ部を有しているものである。そして、底ケース20の下端縁、つまり脚部の下面の係止突起22に対向する部分には、図4及び図7に示したように、係合凹所23が形成してある。この係合凹所23内には、図7に示したように後述する連結具30の支点突起33が係合することになるものである。
【0032】
また、この底ケース20のコーナー部の下面には、図4に示したように、ネジ穴24が形成してある。このネジ穴24は、図10に示したように、第2連結具50をネジ止めするためのものであり、2つの玩具用陳列ケース100を各コーナー部にて連結する場合に利用されるものである。つまり、2つの玩具用陳列ケース100を構成している各底ケース20の下面のコーナー部において、各ネジ穴24を利用して第2連結具50をネジ止めすることにより、図10中の実線にて示したように、2つの底ケース20、つまり玩具用陳列ケース100を所定の角度で傾斜した状態に連結することができるようにしているのである。この角度調整を行いやすくするために、各ネジ穴24を形成したコーナー部の外側は図示したように円弧状となるようにしてある。
【0033】
以上のように構成した玩具用陳列ケース100は、その複数を、図8に示したように連結する場合がある。この時に使用されるのが連結具30であり、この連結具30は、図7に示したように、底ケース20に形成してある係止突起22及び係合凹所23を利用して隣接し合う2つの底ケース20の連結を行うものである。
【0034】
各連結具30は、図6の(イ)に示したように、その概略形状をU字状のものとしたものであり、図示右側が第1係合アーム31であり、図示左側が第2係合アーム32である。また、これらの第1係合アーム31及び第2係合アーム32を下側で一体化している基部の上には支点突起33が形成してある。
【0035】
そして、これらの第1係合アーム31及び第2係合アーム32は、その自然状態においては、図6の(イ)に示したように、その各上端部が比較的大きく広がるようにしてあり、これによって2つの底ケース20を連結したときには、図7の(ロ)に示したように少しすぼむことになるものである。これにより、連結時における各第1係合アーム31及び第2係合アーム32間に所定の復元力が付与できるようにしてある。
【0036】
第1係合アーム31は、図6の(イ)及び(ロ)に示したように、その上端外面に係合爪31aを形成したものであり、この係合爪31aは、図7に示したように、底ケース20側に形成してある係止突起22のアゴ部に係合することになるものである。このような係合爪31aを、第2係合アーム32の方にも形成してもよいが、本実施形態の第2係合アーム32では、これに対する底ケース20側の係止突起22の嵌合やその解除を行いやすくするために、図6の(イ)に示したように形成していない。
【0037】
第1係合アーム31と第2係合アーム32との間にある支点突起33は、図7に示したように、各底ケース20の係合凹所23内に係合されることになるものであり、これにより、第1係合アーム31や第2係合アーム32の位置決めと復元力付与に役立つものである。
【0038】
なお、本実施形態に係る連結具30は、合成樹脂を材料として一体成形したものであり、1つの玩具用陳列ケース100に付けて販売されることもあるが、基本的には、玩具用陳列ケース100とは別に販売されるものである。
【0039】
【発明の効果】
以上、詳述した通り、まず請求項1〜3に係る発明は、
「内部を透視できる材料により形成されて下方が開口11する略箱形のケース本体10と、このケース本体10が連結されてその開口11を塞ぐ底ケース20とからなり、第1及び第2係合アーム31・32とその間に突出形成した支点突起33とからなるU字状の連結具30によって、隣接し合う複数のものが互いに連結されることになる玩具用陳列ケース100であって、
底ケース20の下面の複数箇所に、連結具30を取付けるための係合突起22を形成するとともに、この係合突起22に近接する底ケース20の下端面に連結具30の支点突起33が係合する係合凹所23を形成したこと」
をその基本構成としたものであり、これにより、密接し合った複数の玩具用陳列ケース100同士の連結を簡単に行うことができるのである。従って、この玩具用陳列ケース100によれば、多数の玩具60の陳列を効果的に行うことができ、かつ複数の玩具用陳列ケース100の連結を容易に行うことができるのである。
【0040】
また、請求項4に係る発明においては、上記実施形態にて例示した如く、
「内部を透視できる材料により形成されて下方が開口11する略箱形のケース本体10と、このケース本体10が連結されてその開口11を塞ぐ底ケース20とからなる玩具用陳列ケース100の複数を、各底ケース20の側端を当接させた状態で固定することにより連結するようにした連結具30であって、
一つの底ケース20の下面に形成した係合突起22に係合される第1係合アーム31と、隣接し合っている2つの底ケース20・20の下端面に形成してある各係合凹所23にそれぞれ係合する支点突起33と、この支点突起33を挟んで第1係合アーム31と対称位置に形成されて、他の底ケース20の係合突起22に嵌合される第2係合アーム32とを備えてU字状に形成したこと」ことにその構成上の特徴があり、これにより、複数の玩具用陳列ケース100の、互いに密着し合った連結を簡単かつ確実に行うことができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る玩具用陳列ケースの切断部分を変えて示した縦断面図である。
【図2】同玩具用陳列ケースの図1中の1−1線に沿ってみた縦断面図である。
【図3】同玩具用陳列ケースを構成しているケース本体の底面図である。
【図4】同玩具用陳列ケースを構成している底ケースの平面図である。
【図5】同底ケースを示すもので、(イ)は部分切欠正面図、(ロ)は同長辺側の縦断面図、(ハ)は同短辺側の縦断面図である。
【図6】各底ケースを連結するための連結具を示すもので、(イ)は側面図、(ロ)は正面図、(ハ)は底面図である。
【図7】2つの底ケースを連結具によって連結する手順を示した部分拡大断面図であり、(イ)は第1係合アームを係止突起に係合させたときを、(ロ)は第1係合アーム及び第2係合アームの両方に底ケース側の係止突起を係合させたときを示すものである。
【図8】複数の玩具用陳列ケースを連結具によって連結した状態を示す斜視図である。
【図9】2つずつの玩具用陳列ケースを第2連結具によって連結した例を示す概略底面図である。
【図10】2つの底ケースを第2連結具によって連結した例を示す底面図である。
【符号の説明】
100 玩具用陳列ケース
10 ケース本体
11 開口
12 係止突起
20 底ケース
21 止め部
21a 止め穴
22 係止突起
23 係合凹所
24 ネジ穴
25 係合穴
30 連結具
31 第1係合アーム
31a 係合爪
32 第2係合アーム
33 支点突起
40 ひな段
41 段突起
50 第2連結具
60 玩具
[0001]
The present invention relates to a case for displaying a small toy (figure), a miniature toy, or a plastic model such as a plastic model that is attached to a candy as a bonus, and a connector for the case.
[0002]
[Prior art]
Toys such as figures, miniatures, and plastic models have been very well crafted in recent years, and are becoming increasingly popular for viewing and enjoying. In particular, there are various types of figurines attached to sweets, and they are also collected.
[0003]
The collected figure is put in a case made of a material that can be seen through to decorate it in your room or show it to others, and a special case for that purpose is also sold. It is coming.
[0004]
Since such a conventional toy display case has a limited internal volume, the capacity of the toy is limited, and an overflowing toy purchases another case and puts it in the case. In this way, the number of toy display cases increases steadily, and each toy display case is displayed separately. If this happens, not only will the whole collected toy be clearly visible, but it will also be impossible to fully enjoy the beauty of the collective state.
[0005]
Therefore, the present inventor has conducted various studies on how to make the display of these toys the most effective as a case for storing a toy such as this figure, miniature, or plastic model. As a result, the present invention has been completed.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention has been made in view of the above situation in a toy display case in which a toy such as a figurine is placed, and the problem to be solved can be connected to each other. It is to provide a toy display case that can be displayed more effectively, and to provide a connecting tool that can easily connect such toy display cases with a simple configuration.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, first, the means taken by the invention according to claim 1 will be described with reference numerals used in the description of the embodiments described later.
"A case body 10 having a substantially box shape which is formed of a material capable of fluoroscopic the inside is lower openings 11, Ri Do from the bottom case 20 for closing the opening 11 the case body 10 is connected, first and second A toy display case 100 in which a plurality of adjacent ones are connected to each other by a U-shaped connecting tool 30 comprising engaging arms 31 and 32 and a fulcrum protrusion 33 formed between the engaging arms 31 and 32 ,
Engagement protrusions 22 for attaching the connector 30 are formed at a plurality of locations on the lower surface of the bottom case 20, and a fulcrum protrusion 33 of the connector 30 is engaged with the lower end surface of the bottom case 20 adjacent to the engagement protrusion 22. Display case 10 for toy characterized in that mating engagement recess 23 is formed "
It is.
[0008]
That is, the toy display case 100 according to claim 1 basically has an opening 11 below the bottom case 20 placed on a desk or the like, as shown in FIGS. The case main body 10 is attached by forcibly fitting the engaging protrusion 12 into a stop hole 21a of a stop portion 21 formed on the bottom case 20, and a toy is installed in the case main body 10. 60 is stored and decorated. Of course, in order to remove the case body 10 from the bottom case 20, the engagement with the retaining hole 21a on the bottom case 20 side is released by pushing the portion where the locking projection 12 is formed inward. The case body 10 may be lifted as it is, but such a form is the same as the conventional one.
[0009]
The toy display case 100 according to claim 1 is fundamentally different from the conventional one in that a plurality of toy display cases 100 are connected to the general horizontal direction as well as the horizontal direction as shown in FIG. For this purpose, the connection shown in FIG. 8 can be performed by the connection tool 30 described later.
[0010]
That is, as shown in FIG. 4, the bottom case 20 constituting the toy display case 100 has a locking projection 22 for enabling connection by the connecting tool 30 from below, and the vicinity of the locking protrusion 22. The engagement recess 23 is provided. How these locking projections 22 and engaging recesses 23 are used is described in detail in FIG.
[0011]
First, in order to connect the two toy display cases 100 with the connecting tool 30 in close contact with each side surface, as shown in FIG. is engaged with the forced fit match isosamples toward the locking projections 22 of one of the bottom case 20, to engage the fulcrum projection 33 of the connector 30 in engagement recess 23 of the bottom case 20 side It is. At this time, since the engagement claw 31a is formed on the upper outer surface of the first engagement arm 31 of the connection tool 30, the engagement claw 31a is formed on the locking protrusion 22 on the bottom case 20 side of the connection tool 30. not only to securely engage the restoring force (the force to be to spread to FIG 7, leftward) with the first engagement arm 31 itself, by the restoring force of the first engagement arm 31 of this Thus, the fulcrum protrusion 33 is firmly engaged with the engagement recess 23 on the bottom case 20 side.
[0012]
That is, due to the restoring force of the first engagement arm 31 of the connector 30, the connector 30 firmly maintains the state shown in FIG. The two engagement arms 32 are in a state of waiting for the other bottom case 20 to be fitted. Therefore, if the locking projection 22 and the engagement recess 23 of the other bottom case 20 are forcibly fitted to the second engagement arm 32 from above as shown in FIG. case 20 is the compliance with a display case 100 for 2 Tsuno玩 device is to be connected firmly to each other.
[0013]
Therefore, the toy display case 100 according to claim 1 can naturally display the toy 60 by itself, and the two bottom cases 20 adjacent to each other are brought into contact with each other by using the connector 30. and as it can be connected firmly in a state, thereby it has become as capable of performing consolidated multiple toy display case 100 adjacent.
[0014]
In order to solve the above-mentioned problem, the means taken by the invention according to claim 2 relates to the toy display case 100 of claim 1 above.
“Equipped with a chick stage 40 placed on the bottom case 20 and housed in the case body 10”
It is.
[0015]
In other words, the toy display case 100 according to claim 2 also has a step 40 to be housed therein, as shown in FIGS. 60 displays can be performed more effectively.
[0016]
Further, the means taken by the invention according to claim 3 is the toy display case 100 according to claim 1 or 2,
“A screw hole 24 is formed on the bottom surface of the corner portion of the bottom case 20 to which the plate-like second connector 50 can be screwed.”
It is a thing.
[0017]
That is, the toy display case 100 according to claim 3 can also be obliquely connected as schematically shown in FIG. 9, and for that purpose, as shown in FIG. A screw hole 24 is formed on the surface. In the embodiment described below, at least the outer surface of the corner portion in which the screw hole 24 is formed has an arc shape, so that the connection by the second connector 50 can be smoothly performed at any angle. .
[0018]
By using the screw holes 24 as described above, as shown in FIG. 9, by connecting the small plate-like second connector 50 with screws, the toy display case 100 can be expanded at a predetermined angle. It can be done.
[0019]
In order to solve the above problem, the means taken by the invention according to claim 4
“A plurality of toy display cases 100 including a substantially box-shaped case body 10 formed of a material that can be seen through the inside and having an opening 11 at the bottom, and a bottom case 20 to which the case body 10 is connected to close the opening 11. Is a connecting tool 30 that is connected by fixing in a state where the side ends of the bottom cases 20 are in contact with each other,
Each engagement of the first engaging arm 31 engaged with the engagement projections 22 formed on the lower surface of a bottom case 20, is formed on the lower end face of the two that are each other adjacent the bottom case 20, 20 A fulcrum projection 33 that engages with each of the recesses 23 , and a symmetries with the first engagement arm 31 across the fulcrum projection 33, and is fitted to the engagement projections 22 of the other bottom case 20. The connecting tool 30 for the toy display case 100, characterized in that it is formed in a U shape with two engaging arms 32 ".
It is.
[0020]
That is, the connector 30 according to claim 4 is for connecting a plurality of the toy display cases 100 described above in close contact as shown in FIG. 8, and as shown in FIGS. Furthermore, it has the 1st engagement arm 31 and the 2nd engagement arm 32, and the fulcrum protrusion 33 between them.
[0021]
The first engagement arm 31 and the second engagement arm 32 in the connector 30 are formed at positions that are symmetrical with each other, and each tip thereof has two engagements shown in FIG. The dimension is larger than the dimension between the stop protrusions 22. This is because when the first engagement arm 31 and the second engagement arm 32 are engaged with the respective locking protrusions 22 by forced fitting, a restoring force is always generated.
[0022]
As shown in FIGS. 6 and 7, the first engaging arm 31 is formed with an engaging claw 31a on the outer surface of the tip, and the engaging claw 31a is forced on the locking projection 22 on the bottom case 20 side. A guide surface for fitting is formed. That is, when the front end of the first engagement arm 31 is forcibly fitted to the locking projection 22 on the bottom case 20 side, the engagement claw 31 a abuts against the end surface of the locking projection 22 and the first engagement arm 31. Is to bend toward the fulcrum protrusion 33 side. Of course, the engaging claw 31a is firmly attached to the locking projection 22 by the restoring force of the first engagement arm 31 itself if the tip of the first engagement arm 31 is completely fitted into the locking projection 22. It will be engaged.
[0023]
The second engagement arm 32 has substantially the same outer shape as the first engagement arm 31, but does not have the engagement claw 31a as described above. If the engaging claw 31a is also formed on the outer surface of the distal end of the second engaging arm 32, it is difficult to remove the coupling tool 30 when it is desired to remove it. You may implement so that the engagement nail | claw 31a may be formed also in this 2nd engagement arm 32. FIG.
[0024]
The fulcrum protrusion 33 formed between the first engagement arm 31 and the second engagement arm 32 as described above serves to position the connector 30 with respect to the bottom case 20 as shown in FIG. In addition, the restoring force of the first engagement arm 31 and the second engagement arm 32 when the two bottom cases 20 are connected is also kept uniform.
[0025]
Of course, in order to solve the connection by the connection tool 30, the bottom case 20 on the second engagement arm 32 side where the engagement claw 31a is not formed may be lifted upward. To release, the second engaging arm 32 can be used to center the fulcrum protrusion 33.
[0026]
Therefore, the connecting tool 30 according to claim 4 can smoothly connect the toy display cases 100 in contact with each other on the bottom surface side of each bottom case 20, as shown in FIG. 8 of each toy display case 100. It is possible to make a beautiful connection.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, the invention according to each claim configured as described above will be described with respect to the toy display case 100 which is the embodiment shown in the drawings. The toy display case 100 of this embodiment is described in each of the above claims. Substantially all of the invention according to the present invention.
[0028]
1 and 2 show one of the toy display cases 100 according to the present invention. The toy display case 100 includes a case body 10 which is a transparent body formed of synthetic resin as a material. It is fitted and fixed to the bottom case 20 by a locking projection 12 formed at an appropriate location of the opening 11 at the lower end. In the case body 10 of the present embodiment, as shown in FIG. 3, the locking projections 12 are formed in a total of six locations, and each locking projection 12 has a bottom case 20 as shown in FIG. 2. It fits in the stop hole 21a of each stop part 21 protrudingly formed above.
[0029]
Moreover, the toy display case 100 shown in FIGS. 1 and 2 is obtained by placing and fixing a doll step 40 on the bottom case 20, and the doll step 40 is particularly high as shown in FIG. 2. It has three steps that become higher in order. In the toy display case 100 of the present embodiment, the toys 60 are arranged on the chick stage 40. However, the doll stage 40 is not necessarily required, and the doll stage 40 is removed and placed on the bottom case 20. The toy 60 may be placed directly.
[0030]
As shown in FIG. 2, the step 40 of the embodiment has a step projection 41 formed at the lower end thereof, and the step projection 41 is inserted into the engagement hole 25 formed in the bottom case 20. It is integrated with the bottom case 20 by being engaged, and is not easily displaced when the case body 10 is attached to or removed from the bottom case 20.
[0031]
Now, as shown in FIGS. 4 and 5, a locking projection 22 is formed on the bottom surface of the bottom case 20 at the same position as the locking projection 12 on the case body 10 side. As shown in FIG. 7, the stop protrusion 22 has a jaw portion that faces outward. Further, as shown in FIGS. 4 and 7, an engagement recess 23 is formed in a lower end edge of the bottom case 20, that is, in a portion facing the locking protrusion 22 on the lower surface of the leg portion. In this engagement recess 23, as shown in FIG. 7, a fulcrum projection 33 of a connector 30 described later is engaged.
[0032]
Further, as shown in FIG. 4, screw holes 24 are formed in the lower surface of the corner portion of the bottom case 20. As shown in FIG. 10, the screw hole 24 is used for screwing the second connector 50, and is used when the two toy display cases 100 are connected to each corner portion. It is. In other words, the second connector 50 is screwed using the screw holes 24 at the corners on the lower surfaces of the bottom cases 20 constituting the two toy display cases 100, so that the solid line in FIG. As shown in Fig. 2, the two bottom cases 20, that is, the toy display case 100 can be connected in a state inclined at a predetermined angle. In order to facilitate this angle adjustment, the outer side of the corner portion in which each screw hole 24 is formed is arcuate as shown.
[0033]
A plurality of toy display cases 100 configured as described above may be connected as shown in FIG. At this time, a connector 30 is used, and this connector 30 is adjacent to each other by using a locking projection 22 and an engagement recess 23 formed on the bottom case 20, as shown in FIG. The two bottom cases 20 are connected to each other.
[0034]
As shown in FIG. 6 (a), each connector 30 has a U-shaped schematic shape. The right side in the drawing is the first engagement arm 31, and the left side in the drawing is the second. The engagement arm 32. Further, a fulcrum protrusion 33 is formed on a base portion where the first engagement arm 31 and the second engagement arm 32 are integrated on the lower side.
[0035]
In the natural state, the first engaging arm 31 and the second engaging arm 32 have their upper ends relatively wide as shown in FIG. As a result, when the two bottom cases 20 are connected to each other, as shown in FIG. Thus, a predetermined restoring force can be applied between each first engagement arm 31 and second engagement arm 32 during connection.
[0036]
As shown in FIGS. 6A and 6B, the first engagement arm 31 is formed with an engagement claw 31a on the outer surface of the upper end. The engagement claw 31a is shown in FIG. As described above, it engages with the jaw portion of the locking projection 22 formed on the bottom case 20 side. Such an engaging claw 31a may be formed also on the second engaging arm 32. However, in the second engaging arm 32 of the present embodiment, the locking protrusion 22 on the bottom case 20 side with respect to the engaging claw 31a. In order to facilitate the fitting and the release thereof, it is not formed as shown in FIG.
[0037]
As shown in FIG. 7, the fulcrum protrusion 33 between the first engagement arm 31 and the second engagement arm 32 is engaged in the engagement recess 23 of each bottom case 20. This is useful for positioning and restoring force of the first engagement arm 31 and the second engagement arm 32.
[0038]
Note that the connector 30 according to the present embodiment is integrally molded using a synthetic resin as a material, and may be sold attached to one toy display case 100. The case 100 is sold separately.
[0039]
【The invention's effect】
As described above in detail, first, the inventions according to claims 1 to 3 are
"A case body 10 having a substantially box shape which is formed of a material capable of fluoroscopic the inside is lower openings 11, Ri Do from the bottom case 20 for closing the opening 11 the case body 10 is connected, first and second A toy display case 100 in which a plurality of adjacent ones are connected to each other by a U-shaped connecting tool 30 comprising engaging arms 31 and 32 and a fulcrum protrusion 33 formed between the engaging arms 31 and 32 ,
Engagement protrusions 22 for attaching the connector 30 are formed at a plurality of locations on the lower surface of the bottom case 20, and a fulcrum protrusion 33 of the connector 30 is engaged with the lower end surface of the bottom case 20 adjacent to the engagement protrusion 22. The mating engagement recess 23 has been formed. "
The is obtained by its basic structure, thereby, it is of a consolidated plurality of display case 100 each other toys that closely spaced each other can be easily performed. Therefore, according to this toy display case 100, a large number of toys 60 can be effectively displayed, and a plurality of toy display cases 100 can be easily connected .
[0040]
In the invention according to claim 4, as exemplified in the above embodiment,
“A plurality of toy display cases 100 including a substantially box-shaped case body 10 formed of a material that can be seen through the inside and having an opening 11 at the bottom, and a bottom case 20 to which the case body 10 is connected to close the opening 11. Is a connecting tool 30 that is connected by fixing in a state where the side ends of the bottom cases 20 are in contact with each other,
Each engagement of the first engaging arm 31 engaged with the engagement projections 22 formed on the lower surface of a bottom case 20, is formed on the lower end face of the two that are each other adjacent the bottom case 20, 20 A fulcrum projection 33 that engages with each of the recesses 23 , and a symmetries with the first engagement arm 31 across the fulcrum projection 33, and is fitted to the engagement projections 22 of the other bottom case 20. It has a structural feature in that it is provided with two engaging arms 32 and is formed in a U-shape, thereby easily and reliably connecting a plurality of toy display cases 100 in close contact with each other. It can be done.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a cut portion of a toy display case according to the present invention.
FIG. 2 is a longitudinal sectional view of the toy display case taken along line 1-1 in FIG.
FIG. 3 is a bottom view of a case main body constituting the toy display case.
FIG. 4 is a plan view of a bottom case constituting the toy display case.
5A is a partially cutaway front view, FIG. 5B is a longitudinal sectional view of the long side, and FIG. 5C is a longitudinal sectional view of the short side.
6A and 6B show a connector for connecting the bottom cases, where FIG. 6A is a side view, FIG. 6B is a front view, and FIG. 6C is a bottom view.
FIG. 7 is a partial enlarged cross-sectional view showing a procedure for connecting two bottom cases with a connecting tool, where (A) is when the first engaging arm is engaged with the locking projection, and (B) is It shows a state where the locking projection on the bottom case side is engaged with both the first engagement arm and the second engagement arm.
FIG. 8 is a perspective view showing a state in which a plurality of toy display cases are connected by a connecting tool.
FIG. 9 is a schematic bottom view showing an example in which two toy display cases are connected by a second connector.
FIG. 10 is a bottom view showing an example in which two bottom cases are connected by a second connector.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Toy display case 10 Case main body 11 Opening 12 Locking protrusion 20 Bottom case 21 Locking part 21a Locking hole 22 Locking protrusion 23 Engaging recess 24 Screw hole 25 Engaging hole 30 Connecting tool 31 First engaging arm 31a Engagement Joint claw 32 Second engagement arm 33 Support point projection 40 Hina step 41 Step projection 50 Second connector 60 Toy

Claims (4)

内部を透視できる材料により形成されて下方が開口する略箱形のケース本体と、このケース本体が連結されてその前記開口を塞ぐ底ケースとからなり、第1及び第2係合アームとその間に突出形成した支点突起とからなるU字状の連結具によって、隣接し合う複数のものが互いに連結されることになる玩具用陳列ケースであって、
前記底ケースの下面の複数箇所に、前記連結具を取付けるための係合突起を形成するとともに、この係合突起に近接する前記底ケースの下端面に前記連結具の支点突起が係合する係合凹所を形成したことを特徴とする玩具用陳列ケース。
A case body of substantially box shape which downward opens is formed of a material capable perspective the internal, Ri Do and a bottom case to close the said opening the case body is connected, first and second engagement arms between them A toy display case in which a plurality of adjacent ones are connected to each other by a U-shaped connecting tool formed by a fulcrum protrusion formed to protrude from
Engagement protrusions for attaching the connector are formed at a plurality of positions on the lower surface of the bottom case, and a fulcrum protrusion of the connector is engaged with a lower end surface of the bottom case adjacent to the engagement protrusion. A toy display case characterized by forming a recess.
前記底ケース上に載置されて前記ケース本体内に収納されるひな段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の玩具用陳列ケース。The toy display case according to claim 1, further comprising a doll that is placed on the bottom case and accommodated in the case main body. 前記底ケースのコーナー部の底面に、板状の第2連結具をネジ止めすることのできるネジ穴を形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の玩具用陳列ケース。The toy display case according to claim 1 or 2, wherein a screw hole capable of screwing a plate-like second connector is formed on a bottom surface of a corner portion of the bottom case. 内部を透視できる材料により形成されて下方が開口する略箱形のケース本体と、このケース本体が連結されてその前記開口を塞ぐ底ケースとからなる玩具用陳列ケースの複数を、前記各底ケースの側端を当接させた状態で固定することにより連結するようにした連結具であって、
前記一つの底ケースの下面に形成した係合突起に係合される第1係合アームと、隣接し合っている前記2つの底ケースの下端面に形成してある各係合凹所にそれぞれ係合する支点突起と、この支点突起を挟んで前記第1係合アームと対称位置に形成されて、他の底ケースの係合突起に係合される第2係合アームとを備えてU字状に形成したことを特徴とする玩具用陳列ケースのための連結具。
A plurality of toy display cases each formed of a substantially box-shaped case main body formed of a material that can be seen through the inside and having an opening at the bottom, and a bottom case connected to the case main body to close the opening, A connecting tool that is connected by fixing in a state in which the side ends of the two are in contact with each other,
Respectively first engagement arm to be engaged with the engaging projections formed on the lower surface of said one bottom case, each engagement recess is formed on the lower end face of the two bottom cases are each other adjacent and the fulcrum projection engaging, across the fulcrum protrusion is formed on the first engaging arm and the symmetrical position, and a second engaging arm to be engaged with the engaging projection of the other of the bottom case U A connector for a toy display case, which is formed in a letter shape .
JP2002127138A 2002-04-26 2002-04-26 Toy display case and its coupling Expired - Fee Related JP3721433B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127138A JP3721433B2 (en) 2002-04-26 2002-04-26 Toy display case and its coupling

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002127138A JP3721433B2 (en) 2002-04-26 2002-04-26 Toy display case and its coupling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003310396A JP2003310396A (en) 2003-11-05
JP3721433B2 true JP3721433B2 (en) 2005-11-30

Family

ID=29541338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002127138A Expired - Fee Related JP3721433B2 (en) 2002-04-26 2002-04-26 Toy display case and its coupling

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3721433B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317957Y2 (en) * 1972-07-31 1978-05-13
JPS52124194U (en) * 1976-03-16 1977-09-21
JP3029368U (en) * 1996-03-25 1996-09-27 株式会社トミー Collection case with figurines

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003310396A (en) 2003-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD495336S1 (en) Docking station
USD519076S1 (en) Coax cable connector
JPH02227974A (en) Double lock structure of connector housing
USD518772S1 (en) Coax cable connector
WO2011132796A1 (en) Dice toy
JPH05291B2 (en)
JP3721433B2 (en) Toy display case and its coupling
US6537131B1 (en) Realistic doll head mounting assembly
USD511332S1 (en) Overhead entertainment console
USD464733S1 (en) Dental model base having two rows of pins
JP4644585B2 (en) Disassembled doll toy
USD958887S1 (en) Finger-ball challenger toy
USD963041S1 (en) Finger-ball challenger toy
US5820124A (en) Display puzzle
JP2005342124A (en) Assembly toy
JP3233662U (en) USB memory side slide structure
JP2700199B2 (en) Mounting structure for ashtrays for gaming machines
JP2599349Y2 (en) Card storage case
USD521150S1 (en) Set of dental impression trays
USD457572S1 (en) Amusement device
JPH0741184Y2 (en) Storage case
USD470899S1 (en) Computer game simulation cockpit
KR101235158B1 (en) Device of puzzle
USD515413S1 (en) Jewelry display box
JP2530206Y2 (en) clip

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees