JP3718130B2 - Banding packaging device - Google Patents
Banding packaging device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3718130B2 JP3718130B2 JP2001067112A JP2001067112A JP3718130B2 JP 3718130 B2 JP3718130 B2 JP 3718130B2 JP 2001067112 A JP2001067112 A JP 2001067112A JP 2001067112 A JP2001067112 A JP 2001067112A JP 3718130 B2 JP3718130 B2 JP 3718130B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- sheet
- folding
- container
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、段積み容器にフィルム帯を掛ける帯掛け包装装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば納豆等を充填した複数個の食品容器を段積みしたうえで、シート状フィルムで一体に包装する帯掛け包装装置として、特開2000−344208号公報に開示された帯掛け包装装置が知られている。
特開2000−344208号公報に開示された帯掛け包装装置によれば、図8に示すように、予め一方の端部に接着剤が塗布されたシート状フィルムF0が段積み容器K0の両側部に沿って折り曲げられる。そして、シート状フィルムF0の両端部が、左右一対に配設された第1及び第2の折込み部材101、102によって折り込められて、段積み容器K0の底部において互いに接触しかつ重なった状態とされる。第2の折込み部材102の、シート状フィルムF0に接する側の面には押圧部材103が設けられており、シート状フィルムF0の両端部が重合状態とされるとともにその押圧部材103によって押圧され、接着剤によって互いが貼着されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来の帯掛け包装装置では、シート状フィルムF0の両端部が第1及び第2の折込み部材101、102によって所定の位置まで正しく折り込まれる前に、それらが互いに接着剤でくっついてしまう場合がある。この場合、段積み容器K0はゆるんだ状態で包装されることとなり、得られた包装品は見映えが悪くなる。
本発明は、このような問題点を解決するために創案されたものであり、段積み容器にシート状フィルムを巻き付けて包装したときに、そのシート状フィルムの両端部を貼着させる際に位置ズレせず、見栄えが極めて良好になる帯掛け包装装置を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この技術課題は、各請求項に記載した帯掛け包装装置により解決される。ここでいう帯掛け包装装置は、例えば図7に示したように、複数の容器が積み重ねられてなる段積み容器Kにシート状フィルムFを巻き回して両端部を接着する包装工程を担うものである。
【0005】
請求項1に記載の帯掛け包装装置では、段積み容器の最上面に供給されて左右の側部に沿って折り曲げられたシート状フィルムが、その両端部を第1の折込み部材及び第2の折込み部材(以下、第1及び第2の折込み部材という)によって前記段積み容器の底部に沿って折り込まれる。その際、シート状フィルムの両端部は、いずれか一方の端部を第1の折込み部材によって折り込まれた後に、他方の端部を第2の折込み部材によって折り込まれる。なお、本明細書で用いる「第1の折込み部材」及び「第2の折込み部材」という用語は、シート状フィルムの端部を折り込む順番のみを明らかにするために用いる用語であって、例えばその他の特徴や役割等がいずれか一方の折込み部材にのみ存在するなどとして特定するために用いている用語ではない。
【0006】
段積み容器の底部は支持レールによって支持された状態のため、シート状フィルムの両端部は前記支持レールの下側の位置(下側位置)に折り込まれた状態となる。そして、シート状フィルムが段積み容器に帯掛けされて、その段積み容器の底部で貼着されて重合状態とされる部分(帯掛け重合代に相当する部位)には、少なくともその一部に接着剤塗布装置によって接着剤が塗布される。この接着剤塗布装置による接着剤の塗布は、フィルムが連続状であるうち(連続フィルムであるうち)に行われてもよく、一枚ずつに切断されてシート状フィルムとされた後に行われてもよい。そして、支持レールの下側位置に折り込まれたシート状フィルムの両端部が押圧部材によって押圧されると、そのシート状フィルムの両端部が支持レールと押圧部材との間に挟まれて、接着剤で貼着される。
このような帯掛け包装装置では、シート状フィルムの両端部を第1及び第2の折込み部材によって支持レールの下側位置に折り込む工程と、その折り込まれたシート状フィルムの両端部を押圧して貼着させる工程とが別々に行われる。つまり、シート状フィルムの両端部を折り込む際に、それらを互いに接触させることなく距離を保たせることが可能であり、シート状フィルムの両端部がそれぞれ所定の位置にまで折り込まれる前にくっついて、段積み容器がゆるんだ状態で包装されてしまう不具合を防止することができる。
また、第1及び第2の折込み部材によって、シート状フィルムの両端部が互いに同一の高さで折り込まれる。シート状フィルムの両端部が「同一の高さで折り込まれる」とは、段積み容器の左右の側部に沿うように折り曲げられたシート状フィルムの両端部が、その段積み容器のほぼ底面に沿って、同一の高さに配設された第1及び第2の折込み部材によって左右両側から折り込まれることを指している。
このように、シート状フィルムの両端部が段積み容器の底面に沿って互いに同一の高さとなるように折り込まれると、折り込まれる高さの差に相当するシート状フィルムが弛みとなって発生することがなく、段積み容器の周囲に沿ってシート状フィルムが無駄なく張られた状態で帯掛けされるので見映えがよい。
【0007】
請求項2記載の帯掛け包装装置では、段積み容器の最上面に供給されて左右の側部に沿って折り曲げられたシート状フィルムが、その両端部を第1の折込み部材及び第2の折込み部材(以下、第1及び第2の折込み部材という)によって前記段積み容器の底部に沿って折り込まれる。その際、シート状フィルムの両端部は、いずれか一方の端部を第1の折込み部材によって折り込まれた後に、他方の端部を第2の折込み部材によって折り込まれる。なお、本明細書で用いる「第1の折込み部材」及び「第2の折込み部材」という用語は、シート状フィルムの端部を折り込む順番のみを明らかにするために用いる用語であって、例えばその他の特徴や役割等がいずれか一方の折込み部材にのみ存在するなどとして特定するために用いている用語ではない。
【0008】
段積み容器の底部は支持レールによって支持された状態のため、シート状フィルムの両端部は前記支持レールの下側の位置(下側位置)に折り込まれた状態となる。そして、シート状フィルムが段積み容器に帯掛けされて、その段積み容器の底部で貼着されて重合状態とされる部分(帯掛け重合代に相当する部位)には、少なくともその一部に接着剤塗布装置によって接着剤が塗布される。この接着剤塗布装置による接着剤の塗布は、フィルムが連続状であるうち(連続フィルムであるうち)に行われてもよく、一枚ずつに切断されてシート状フィルムとされた後に行われてもよい。そして、支持レールの下側位置に折り込まれたシート状フィルムの両端部が押圧部材によって押圧されると、そのシート状フィルムの両端部が支持レールと押圧部材との間に挟まれて、接着剤で貼着される。
このような帯掛け包装装置では、シート状フィルムの両端部を第1及び第2の折込み部材によって支持レールの下側位置に折り込む工程と、その折り込まれたシート状フィルムの両端部を押圧して貼着させる工程とが別々に行われる。つまり、シート状フィルムの両端部を折り込む際に、それらを互いに接触させることなく距離を保たせることが可能であり、シート状フィルムの両端部がそれぞれ所定の位置にまで折り込まれる前にくっついて、段積み容器がゆるんだ状態で包装されてしまう不具合を防止することができる。
また、シート状フィルムの両端部を下方から押圧する押圧部材が、回転体の外周に等間隔に突出して設けられた部材として構成されている。
このような構成により、折り込まれたシート状フィルムの両端部に対して、押圧部材を一定した間隔でかつ連続的に押圧させることができ、多数の段積み容器が高速で供給される場合であっても、シート状フィルムの両端部を確実に押圧して貼着させることができる。
【0009】
請求項3に記載の帯掛け包装装置では、第1及び第2の折込み部材のうち、少なくとも一方の折込み部材に切欠部が設けられている。
第1及び第2の折込み部材は、支持レールの下側位置に折り込んだシート状フィルムの両端部を、それらが押圧部材によって押圧されるまでその折り込んだ状態で保持する。このようにシート状フィルムの両端部が保持されている場合でも、接着剤が塗布された位置には切欠部によって所要の空間が確保されるので、その空間を介して押圧部材を下側から押圧させることができる。これにより、シート状フィルムの両端部は第1及び第2の折込み部材によってしっかりと折り込まれた状態で確実に貼着がされる。
【0010】
請求項4に記載の帯掛け包装装置では、第2の折込み部材の先端部が下方に向けて傾斜した構成とされている。
シート状フィルムの両端部は、第1及び第2の折込み部材によって段積み容器の底部に沿って折り込まれるが、それらが互いに面して近い距離にまで接近すると、一方または双方に塗布された接着剤によって互いがくっついてしまうおそれがある。そのため、折込みが完了するまで、シート状フィルムの両端部は接触しないようにある程度の距離が保たれている必要がある。
そこで、請求項4に記載の帯掛け包装装置では、シート状フィルムの一方の端部がまず第1の折込み部材によって段積み容器の底部に沿ってほぼ平行な状態で折り込まれるのに対し、他方の端部は第2の折込み部材によって下方に向けて傾斜した状態で折り込まれる。これにより、シート状フィルムの一方の端部と他方の端部は互いにある程度の距離を保ちながら面した状態とされるので、押圧部材によって下方から押圧されるまで互いに接触することがない。これにより、シート状フィルムの両端部を所定の位置にまで正しく折り込んでから貼着させることができ、段積み容器の周囲に沿って弛みのない状態で包装がされた包装品を得ることができる。
【0011】
請求項5に記載の帯掛け包装装置では、第1及び第2の折込み部材の支持面に対し、シート状フィルムとの摩擦抵抗が大でかつ所要の厚みを有した摩擦部材が付設されている。ここで、第1及び第2の折込み部材の「支持面」とは、それらの折込み部材がシート状フィルムの両端部を折り込む際にそのシート状フィルムに接して支持する側の面のことである。
これにより、第1及び第2の折込み部材でシート状フィルムの両端部を段積み容器の底部に折り込む際に、シート状フィルムに張力を付与しつつ巻き込むことができ、帯掛けに際してのフィルムの弛みを良好に防止できる。また、その際、摩擦部材が所要の厚みを有していることにより、シート状フィルムを段積み容器に対して押し付けて支持した状態とすることができるので、折り込んだ後に貼着手段によって貼着されるまで折り込み後のフィルムを位置ズレさせることなく保持できる。
【0012】
請求項6に記載の帯掛け包装装置では、段積み容器を支持レール上に載置した状態で移送する移送手段がアッパーコンベヤを備えている。
移送手段によって移送される段積み容器の最上面には、フィルム供給手段によってシート状フィルムが供給される。そして、段積み容器はさらに移送手段によって移送され、上方に配設されたアッパーコンベヤと支持レールとの間に挟持される。アッパーコンベヤと支持レールとの上下の間隔は、少なくとも一部において段積み容器の高さ寸法よりも小さい寸法に設定されており、段積み容器がそれらに挟持されながら移送されている間は、上下に向けて適度に圧縮された状態となる。段積み容器が上下に圧縮されている間に、シート状フィルムが帯掛けされて両端部が貼着されると、圧縮されていた段積み容器の復元力によってシート状フィルムが張られた状態となり、フィルムに弛みがなく見映えのよい包装体を得ることができる。
【0013】
請求項7に記載の帯掛け包装装置では、アッパーコンベヤは、段積み容器の幅寸法よりも小さい幅の走行ベルトを備え、さらに、段積み容器の最上面の左右の縁部に沿って当接する位置決め手段を備えている。ここで、「段積み容器の幅寸法」とは、段積み容器の最上面における幅寸法を指している。
アッパーコンベヤによって移送される段積み容器は、その最上面を走行ベルトによって上方から押圧された状態で移送される。これにより、最上面に供給されたシート状フィルムは、走行ベルトに正しく位置決めされながら折り曲げられていく。
また、段積み容器の最上面に供給されたシート状フィルムは、その最上面の、左右の縁部に沿って当接する位置決め手段によっても位置決めされる。つまり、シート状フィルムは、段積み容器の最上面の中央部付近では走行ベルトによって下向きに付勢され、かつ、左右の縁部付近では位置決め手段によって下向きに付勢される。これにより、納豆容器等の比較的柔軟性を有する容器であっても、その最上面が局部的に変形することなく略一定に押し下げられながら、シート状フィルムが側部に沿って折り曲げられていくので、帯掛けされた段積み容器の最上面とシート状フィルムとの間に隙間などが発生することなく、見映えの良い包装品を得ることができる。
また、アッパーコンベヤと位置決め手段とによって段積み容器の最上面を全体的に押圧する場合、アッパーコンベヤのみで押圧する場合よりも縦方向の圧縮変形量を少なく設定できるので、容器への過度な圧縮に伴う変形をより有効に防止し、かつ、シート状フィルムが帯掛けされたときに帯掛け包装品の見かけ容積が小さくなってボリューム感が減少することによる商品価値の低下を防止することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は帯掛け包装装置1を示す概略図、図7は帯掛け包装の様子を段階的に説明する図である。この帯掛け包装装置1は、複数の容器が積み重ねられてなる段積み容器Kに、原反ロールRから引き出して所定寸法に切断したシート状フィルムFを上から被せて巻き回すとともに、そのシート状フィルムFの両端部は繰り返し再封止可能な感圧性接着剤Hにより貼着させて製品である帯掛け包装品Gを連続的に得ることができるものである。帯掛け包装装置1の各構成部分を役割毎に大別すると、段積み容器Kを略水平方向に移送する移送手段と、段積み容器Kの最上面位置にシート状フィルムFを供給するフィルム供給手段と、そのシート状フィルムFを段積み容器Kの左右の側部に沿わせるように折り曲げる折り曲げ手段と、シート状フィルムFの両端部を段積み容器Kの底部に沿わせるように折り込む折込み手段と、段積み容器Kの周囲に沿って環状に巻き回されたシート状フィルムFの両端部を貼着させる貼着手段とからなる構成である。
なお、包装対象の容器は、本例では、納豆を一食分ずつ小分けして入れるポリスチレン製の食品容器であり、段積み状態にしたときに上下方向に所定の弾性を有するものが好適に使用される。
以下、帯掛け包装装置の各部構成を順に説明する。
【0015】
(1)移送手段
上記移送手段について説明する。
図1に示すように、前工程に配置された供給設備等(図示省略)から所定数ずつ重ねられた状態で供給される段積み容器Kは、容器搬送コンベヤ2によって略水平方向に一定の速度で帯掛け包装装置1の下流側(図1の右方向)に向けて移送される。容器搬送コンベヤ2は、段積み容器Kの後部を押動して搬送させるための複数の押部材2aが、駆動側スプロケット2bと従動側スプロケット(図示省略)に掛けられて周回する無端チェーン2cに等間隔に配設されて構成されたものである。駆動側スプロケット2bは電動機等の適宜な駆動装置(図示省略)によって駆動されている。
容器搬送コンベヤ2には、レール部材4aが段積み容器Kの搬送方向と略平行に取付けられている。レール部材4aは、段積み容器Kの底部の幅よりもやや狭い幅寸法に形成され、段積み容器Kはそのレール部材4aに載置された状態で移送されるようになっている。押部材2aの下端部にはレール部材4aを跨ぐように凹部2cが形成されており、段積み容器Kの後部を押動して移送している最中でもレール部材4aと接触干渉しないようになっている(図2参照)。また、押部材2aには上辺部にも凹部2dが形成されており、後述するアッパーコンベヤ3の走行ベルト3dとの接触干渉が回避されるようになっている。
レール部材4aの容器移送方向下流側にはレール部材4aと同じ幅に形成された支持板4bが延設されている。この支持板4bは所定の弾性を有する片持ち梁状に固定されて上下方向に撓むことができるようになっている。
なお、容器移送方向に沿って直列に連結されたレール部材4aと支持板4bとを合わせたものが、本発明でいう支持レール4に対応している。
【0016】
容器搬送コンベヤ2によって搬送される段積み容器Kには、後述するフィルム供給手段によってその最上面の位置にシート状フィルムFが供給(載置)される。そして、押部材2aに押され、かつ、シート状フィルムFが載置された状態でレール部材4a上を移動する段積み容器Kは、次述するアッパーコンベヤ3の移送面に当接する。
【0017】
アッパーコンベヤ3は、押部材2aによって下流方向に移送される段積み容器Kに対してシート状フィルムFを上から押圧して位置ズレを防ぐとともに、帯掛け工程が済むまで段積み容器Kを弾性変形させ、押圧力を解除したときの段積み容器Kの復元力により帯掛けされたシート状フィルムFをぴんと張り、弛みをなくすとともに製品の見栄えを良くするためのものである。
図1示すように、アッパーコンベヤ3は、プーリ3a,3b,3cに走行ベルト3dを掛けたもので、その搬送面は全体として支持レール4bと平行に設置されている。段積み容器Kを支持レール4bとの間に引込むための引込面はプーリ3bによって下向きに傾斜しており、押部材2aによって移送される段積み容器Kが円滑に引込まれてそれらの間に挟持されるようになっている。
なお、プーリ3cは図示省略の駆動装置を介して、容器搬送コンベヤ2や、後述するフィルム送り機構及びフィルム押さえ機構と同調して駆動されるように構成されている。
【0018】
図2は、図1における帯掛け包装装置1のA−A線概略断面図であり、段積み容器Kの最上面に供給されたシート状フィルムFを間に介して、アッパーコンベヤ3の走行ベルト3dの移送面が上方から当接し、走行ベルト3dと支持板4bとの間に段積み容器Kが挟持されながら移送されている状態を現している。
図2に示すように、アッパーコンベヤ3の走行ベルト3dは、段積み容器Kの最上面の左右の幅よりも小さい幅寸法に設定されており、段積み容器Kの最上面の左右の縁部を残して、略中央部付近においてのみ上から当接するようになっている。アッパーコンベヤ3の両側は、段積み容器Kの移送方向に沿って、ほぼ全長に亘って配設された折り曲げガイド11によって囲われている。この折り曲げガイド11は、段積み容器Kに載置されたシート状フィルムFを側部に沿って折り曲げるガイド部材としての役割を担う(詳しくは後述する)。折り曲げガイド11には、移送される段積み容器Kの幅方向左右両側縁部の高さにほぼ相当する位置に、全長に亘って多数の位置決めローラー3eが設けられている。段積み容器Kの最上面は、略中央部付近を走行ベルト3dによって押圧され、そして左右の縁部は位置決めローラー3eによって上方から当接された状態で移送される。これにより、段積み容器Kが比較的柔軟性の高いポリスチレン製であるにも関わらず、その最上面が局部的に変形することなく全体的に略一定量押圧されながらシート状フィルムFが帯掛けされるので、見映えのよい帯掛け包装品Gを得ることができる。また、この場合、アッパーコンベヤ3のみで局部的に押圧する場合よりも、段積み容器Kの縦方向の圧縮変形量を少なく設定できるので、容器への過度な圧縮に伴う変形をより有効に防止し、かつ、シート状フィルムFが帯掛けされたときに帯掛け包装品Gの見かけ容積が小さくなってボリューム感が減少することも防止される。なお、前記した位置決めローラー3eが本発明における「位置決め手段」に対応している。
【0019】
段積み容器Kの底部を支持する支持板4bと、最上面を押圧する走行ベルト3dとの間隔Mは、段積み容器Kの高さ(圧縮されていない状態での高さ)よりも若干小さく設定されている。これにより、片持ち梁状に固定されて弾性を有する支持板4bと、走行ベルト3dとによって、段積み容器Kが適度な押圧力で圧縮されるように調整がなされている。圧縮された段積み容器Kにシート状フィルムFが帯掛け包装されて、その圧縮された状態から解放されて元の形状を復元しようとすると、シート状フィルムF全体が適度に張られて見映えのよい帯掛け包装品Gを得ることができる。
【0020】
(2)フィルム供給手段
次に、前記フィルム供給手段について説明する。
図1に示すように、フィルム供給手段は、原反ロールRから連続的に引き出した連続フィルムF0を、張力調節機構で張力を調節しつつ、一包装長分のフィルム幅に応じた移送量分ずつ間欠的に繰り出すようにしたフィルム供給機構5と、繰り出された連続フィルムF0に対し所定の位置に接着剤Hを塗布する接着剤塗布装置6と、その連続フィルムF0を所定寸法のシート状フィルムFに切断する切断装置7と、段積み容器Kの移送のタイミングを合わせてシート状フィルムFを順次段積み容器Kの最上面位置に載置するフィルム移載装置8とから構成されている。
【0021】
図3は、接着剤塗布装置6及び切断装置7付近を拡大して現した図である。
図3に示すように、接着剤塗布装置6は、引き出された連続フィルムF0の幅方向一縁部に、ノズル6aによって所定間隔毎に接着剤Hを塗布する装置である。接着剤Hが塗布される間隔は、間欠的に繰出しされる連続フィルムF0 の切断ピッチに合わせた間隔に設定されており、また、ノズル6aより噴射される接着剤Hの塗布量はほぼ一定の量にコントロールされている。接着剤Hの塗布位置は、図7に示すように、切断された連続フィルムF0 がシート状フィルムFとなって段積み容器Kの周囲に沿って帯掛けされたときに、そのシート状フィルムFの両端部のうち先に折込まれた端部の重合代(シート状フィルムFの両端部が重なる部分)に対応する位置(帯掛け重合代に相当する位置)となるように、連続フィルムF0の切断ピッチや接着剤Hの塗布間隔等が設定されている。
【0022】
この接着剤Hは、好適には繰り返し再封可能な感圧性接着剤が使用される。このような接着剤Hは、例えば、特開2000−344208号公報に開示されている。また、接着剤Hを塗布するためにノズル6aが用いられるが、接着剤塗布に適したノズル6aも、例えば、特開2000−344208号公報に開示されている。
【0023】
接着剤Hが塗布された連続フィルムF0 は一対の送りローラ5bに挟持されながら切断装置7に向けて間欠的に繰り出され、切断カッター7a等で構成された切断装置7により幅方向に切断されて一枚ずつのシート状フィルムFとされる。この送りローラ5bは、連続フィルムF0 の接着剤塗布位置に対応するフィルム挟持位置に逃がし凹部が形成された周面形状となっており、接着剤Hとのくっつきが回避されるようになっている。そして、切断装置7によって1枚ずつに切断されたシート状フィルムFは、次述するフィルム移載装置8にて段積み容器Kの最上面位置に供給される。
【0024】
図1及び図3に示すように、フィルム移載装置8は、フィルム送り機構9とフィルム押さえ機構10とから構成されている。
切断装置7により1枚ずつに切断されたシート状フィルムFは、斜め下向きに傾斜して配置されたフィルム送り機構9の上段供給ベルト9aと下段供給ベルト9bとの間に挟持されて、段積み容器Kが移送されるタイミングに合わせてその段積み容器Kの最上面に所定の正しい位置で供給される。そして、段積み容器Kの最上面に載置されたシート状フィルムFが左右にねじれたり等して位置ズレを起こさないように、フィルム押さえ機構10の送り爪10aがシート状フィルムFを両側部から支持する。この送り爪10aは、前後のスプロケット10b、10cに掛けられた無端チェーン10eに装着されており、前後のスプロケット10b、10cが容器搬送コンベヤ2及びフィルム送り機構9と同調するように駆動されることで、押部材2aと同じ速度で前方に移動する。このようにして、押部材2aに押され、かつ、シート状フィルムFを送り爪10aに支持されながら移動する段積み容器Kは、下流側に位置するアッパーコンベヤ3の走行ベルト3dの引込面に引込まれる。
【0025】
(3)折り曲げ手段
フィルムの折り曲げ手段について説明する。
図1、図2に示すように、アッパーコンベヤ3の左右両側付近には、立て板状の折り曲げガイド11が配設されている。左右一対の折り曲げガイド11は、シート状フィルムFを折り曲げる折曲機構というべきもので、図1に示すように、先端部が斜め下向きに傾斜した傾斜部11aを形成している。段積み容器Kと共に移送されるシート状フィルムFは、この傾斜部11aに案内されて、その段積み容器Kの側部に沿うように徐々に折り曲げられる。この傾斜部11aを過ぎると、段積み容器Kの左右の側部に沿って折り曲げられたシート状フィルムFは一対の折り曲げガイド11によって、両端部が垂下状に保持された状態となる。
【0026】
(4) 折込み手段
フィルムの折込み手段について説明する。
折り曲げガイド11によって段積み容器Kの側部に沿って折り曲げられたシート状フィルムFは、垂下状となっている両端部が、第1及び第2の折込み部材12a、12bによって段積み容器Kの底部に沿って折り込まれる。
第1及び第2の折込み部材12a、12bは、段積み容器Kの底面に沿って略平行に差し込まれるように配置された左右一対の板状の部材として構成されており、図1に示すように、前後対をなすスプロケット21、22に掛けられた無端のチェーン23上に等間隔に装着されて、段積み容器Kの移送速度と同じ速度で下流側に移動するように構成されている。
【0027】
この第1及び第2の折込み部材12a、12bを移動させ、かつ、段積み容器Kの底面に沿って差し込ませるための機構について、図4及び図5を参照しながら詳述する。
図4は、図1における帯掛け包装装置1のB−B線概略断面図であり、スプロケット21に掛けられた無端チェーン23と、その無端チェーン23に装着された第1及び第2の折込み部材12a、12bとが現されたものである。図4に示すように、スプロケット21と無端チェーン23は、左右対称に2列ずつ、合計4列に配置されている(この4列を、図面右側からスプロケット21a〜21d、無端チェーン23a〜23dとする)。これらと同様に、スプロケット21と前後に対をなすスプロケット22も4列配置されており(図示省略)、4列平行に配置された無端チェーン23a〜23dが同一方向に一定の速度で周回するように構成されている。
図4における帯掛け包装装置1の右側の構成について説明すると、スプロケット21a、21bに掛けられた無端チェーン23a、23bには、略L字型の複数の取付部材24aがそれぞれ装着されており、その取付部材24aに固定された軸受25aにシャフト26aの両端部が保持されている。これにより、シャフト26aは右側2本の無端チェーン23a、23bの間を掛け渡すように固定され、そのシャフト26aの軸周りには、軸方向に向けて自由にスライド可能なスライド部材27aが設けられている。第1の折込み部材12aは、スライド部材27aに装着されることによって、段積み容器Kの移送方向と直交する方向に向けて前後にスライドできるようになっている。スライド部材27aの底部にはカムフォロワ28aが取付けられており、第1の折込み部材12aの下部に設置されたカムプレート29aのカム溝30aに嵌まり込んでいる。
図面左側の構成も上記と同様であり、第2の折込み部材12bが、スプロケット21c、21dに掛けられた無端チェーン23c、23dに装着されて、段積み容器Kの移送方向と同じ方向に移動可能で、かつ、段積み容器Kの移送方向と直交する方向に向けて前後にスライド可能となるように構成されている。
【0028】
図5は、図4に現された第1及び第2の折込み部材12a、12bを上方向から見た概略図である。
図5に示すように、複数の第1及び第2の折込み部材12a、12bが、段積み容器Kの移送方向に沿って等間隔に配設されている。第1及び第2の折込み部材12a、12bのそれぞれの配設間隔は、押部材2aの取付間隔(ピッチ)と同じであり、押部材2aが段積み容器Kを移送させる速度に同調して、左右一対に配置された第1及び第2の折込み部材12a、12bが互いに近接/離間の動作を繰り返すように構成されている。
第1及び第2の折込み部材12a、12bの近接/離間の動作は、カムプレート29a、29bに形成されたカム溝30a、30bと、それらに嵌まり込んだ状態で円滑に移動することのできるカムフォロワ28a、28bによって達成されている。すなわち、第1及び第2の折込み部材12a、12bが段積み容器Kの移送方向と同じ方向に移動すると、カムフォロワ28a、28bがカム溝30a、30bに沿って案内されるので、第1及び第2の折込み部材12a、12bもカム溝30a、30bに案内されて移動することにより、それらの近接/離間の動作が達成されている。
また、カム溝30a、30bは、図5に示すように、段積み容器Kの移送方向中心線Lに対して非対称に形成されている。すなわち、第1の折込み部材12aが作動して、シート状フィルムFの一方の端部を支持板4bの下側面に折り込んだ後、やや位相が遅れるように第2の折込み部材12bが作動して、シート状フィルムFの他方の端部を後から折り込む動作が行われるように形成されている。カム溝30a、30bの後半部の形状はほぼ対称であり、シート状フィルムFの両端部の貼着が済んだら第1及び第2の折込み部材12a、12bが同時に離間して両側の待避位置に移動するように形成されている。
【0029】
次に、段積み容器Kの底部に差し込まれた第1及び第2の折込み部材12a、12bによって、シート状フィルムFの両端部が折り込まれる際の態様について、図4、図5を参照しながら以下に説明する。
図4、図5に示すように、第1及び第2の折込み部材12a、12bの支持面には、略長方形の板状でかつ断面略台形状に形成された摩擦部材31a、31bがそれぞれ付設されている。ここで「支持面」とは、第1及び第2の折込み部材12a、12bが、シート状フィルムFの両端部を折り込む際に、そのシート状フィルムFに接する側の面のことである。摩擦部材31a、31bは、例えばウレタンゴム等の、シート状フィルムFとの摩擦が大きく滑りにくい材料によって所要の厚みを有するように形成される。
まず、カム溝30aに案内された第1の折込み部材12aが段積み容器Kの底部に差し込まれると、段積み容器Kの最上面に載置されて側部に沿って折り曲げられたシート状フィルムFの一方の端部が、摩擦部材31aに引込まれるようにして段積み容器Kの底部に折り込まれる。次に、第2の折込み部材12bが段積み容器Kの底部に差し込まれると、シート状フィルムFの他方の端部が摩擦部材31bに引込まれるようにして、段積み容器Kの底部に折り込まれる。このとき、摩擦部材31a、31bの摩擦によって、シート状フィルムFの両端部は張力が付与されつつ所定の位置までしっかりと折り込まれかつ保持された状態となる。これにより、シート状フィルムFに巻締め張力が作用し、弛みのない帯掛けが可能となる。
また、摩擦部材31a、31bが所要の厚み(例えば5mm程度)を有していることにより、第1及び第2の折込み部材12a、12bが差し込まれると、段積み容器Kの底部と摩擦部材31a、31bとによりシート状フィルムFが挟持されて、折り込み後のシート状フィルムFが位置ズレすることなく保持される。
【0030】
図4に示すように、シート状フィルムFの端部を後から折り込む第2の折込み部材12bの先端付近は屈曲し、所要の角度(例えば30°程度)だけ下方に傾斜した屈曲部32bを形成している。
シート状フィルムFの両端部が第1及び第2の折込み部材12a、12bによって折り込まれると、一方の端部は第1の折込み部材12aの先端部32aによって段積み容器Kの底面に沿って平行な状態で、かつ、支持板4bの下側面に接した状態で保持される。また、他方の端部は、第2の折込み部材12bの屈曲部32bの傾斜に沿って下向きにやや傾斜し、第1の折込み部材12aの下面に沿って折り曲げ形成された状態で保持される。
シート状フィルムFの両端部のうち、第1の折込み部材12aによって平行に保持された端部の帯掛け重合代に相当する部分には接着剤Hが塗布されているが、他方の端部は前記した状態で保持されるため、それらの両端部は距離が保たれている。これにより、シート状フィルムFの両端部が予定外の位置でくっつく不具合が回避され、例えばシート状フィルムFが緩んだ状態で帯掛けされるのが効果的に防止されている。シート状フィルムFの両端部は、第1及び第2の折込み部材12a、12bによって、支持板4bの下側位置の所定の深さまで正しく折り込まれた後に、後述する貼着手段によって貼着される。
【0031】
また、図4に示すように、第1及び第2の折込み部材12a、12bは、シート状フィルムFの両端部を互いに同一の高さで左右両側から折り込む構成とされている。
シート状フィルムFの両端部は、後述する貼着手段によって後から押圧されるので、第1及び第2の折込み部材12a、12bによって左右両側から折り込まれる段階では、互いに重なって接触した状態となる必要がない。つまり、第1及び第2の折込み部材12a、12b自身も、それらが近接したときに上下に重複する必要がなく、図4に示すように、同一の高さに配設されて接触干渉しない位置まで近接すれば包装が行えるようになっている。
このように、シート状フィルムFの両端部が段積み容器Kの底部(支持板4bの下側面)に沿って互いに同一の高さとなるように折り込まれると、折り込まれる高さの差に相当するシート状フィルムFが弛みとなって発生することがなく、段積み容器Kの周囲に沿って無駄なくシート状フィルムFが帯掛けされた見映えのよい帯掛け包装品Gを得ることができる。
【0032】
(5)貼着手段
フィルムの両端部を貼着させるための貼着手段について説明する。
図1に示すように、第1及び第2の折込み部材12a、12bを駆動させるためのスプロケット22と、回転ドラム35に同軸に連結されたスプロケット34とには無端チェーン33が掛けられて連動するように構成されている。これにより、スプロケット22の一方向への回転に伴って、回転ドラム35が同一の方向に一定の速度で回転するように構成されている。また、図2は、図1における帯掛け包装装置1のA−A矢視による概略断面図であり、スプロケット34と回転ドラム35とがシャフト38によって同軸上に連結された状態を現している(図面右側を参照)。
図1、図2に示すように、回転ドラム35は所要の厚みで円盤状に形成されたシリコンゴム等の耐熱性弾性材料で構成され、その円周上にはブロック状に形成された複数の押圧部材36が等間隔に配設されている。押圧部材36にシリコンゴム等のある程度のやわらかさを有した弾性材料が使用されることで、シート状フィルムFを支持板4bとの間で柔軟に密着させてより確実な貼着を行わせることが可能である。また、シート状フィルムFの両端部を押圧する際にそれらにキズ等を付けることも防止される。さらに、押圧部材36に耐熱性を有する弾性材料が使用されることで、接着剤Hが保有する熱や、シート状フィルムFとの摩擦熱によって、押圧部材36が劣化するのを防止することができる。
【0033】
図6は、図1における帯掛け包装装置1の、回転ドラム35付近を拡大して現した図である(見やすくするためにアッパーコンベヤ3を省略している)。
段積み容器Kが回転ドラム35の上方の位置(図6に示す状態となった位置)にまで移動してくると、一方向に回転する回転ドラム35に配設された押圧部材36によって底部を下方から押圧される。このとき、段積み容器Kの底部は支持板4bによって支持されており、さらに支持板4bの下側位置にはシート状フィルムFの両端部が折り込まれた状態(図4に示した状態)となっている。すると、第1の折込み部材12aの下面に沿って折り曲げ形成された状態で保持されたシート状フィルムFの一方の端部は、後述する第1及び第2の折込み部材12a、12bの先端部に形成された凹状の切欠部37を介して、第1の折込み部材12aによって平行に保持されている他方の端部に向けて押し付けられる。これにより、シート状フィルムFの両端部は、押圧部材36と支持板4bとの間に適度の押圧力で挟持され、接着剤Hで貼着される。前述したように、支持板4bは片持梁状に固定されて適度に上下に撓むことができるため、押圧部材36の押圧力を吸収して段積み容器Kに直に伝達されるのを防ぎ、段積み容器Kにキズ等が付くのを防止している。
【0034】
図5に示すように、第1及び第2の折込み部材12a、12bの先端部には、それぞれに凹状の切欠部37が設けられている。これにより、段積み容器Kの底部は、シート状フィルムFの両端部が折り込まれているときでもすべてが覆われずに所要の空間Sが確保され、押圧部材36がその空間Sを介して下方から直接押圧することにより、シート状フィルムFの両端部の貼着が確実に行われるようになっている。
なお、切欠部37は、必ずしも第1及び第2の折込み部材の両方に設けられる必要はなく、押圧部材36が押圧する際の接触が回避できるのであれば、片方の折込み部材にのみ適宜の形状で設けられるようにしてもよい。
【0035】
回転ドラム35の回転速度や、押圧部材36の取付間隔(ピッチ)は、移送されてくる段積み容器Kの移送速度やピッチ等に同調するように設定がなされており、1つの段積み容器Kが通過する毎に、押圧部材36による押圧動作が一度ずつ行われるようになっている。そして、多量の段積み容器Kが高速で移送されてくる場合でも、回転ドラム35の回転速度をその段積み容器Kの移送速度に同調させることで、安定した押圧動作を連続的に行えるように構成されている。なお、上記回転ドラム35が、本発明における「回転体」に対応している。
【0036】
そして、図1に示すように、シート状フィルムFの両端部が貼着されて帯掛け包装が完了した段積み容器Kは、排出コンベヤ40によって排出される。この排出コンベヤ40は、容器搬送コンベヤ2の終端位置まで移送された段積み容器Kを、最下段の容器の鍔部が載るように2本の丸ベルト40aの間で受け取って、さらに次工程に向けて移送するものである。丸ベルト40aを駆動させるための駆動側プーリ40bは、容器搬送コンベヤ2の駆動側スプロケット2bと無端チェーン40cを介して連結されている。排出コンベヤ40は、容器搬送コンベヤ2よりも若干速い速度で段積み容器Kを排出するように設定されている。
排出コンベヤ40により排出された段積み容器Kは、アッパーコンベヤ3による圧縮状態から解放されている。以上の工程により、シート状フィルムFが位置ズレせずに、かつ、ぴんと張った状態で帯掛けがされた見映えのよい帯掛け包装品Gを連続的に得ることができる。
【0037】
なお、本発明は上記実施の形態に限定するものではない。
上記構成の帯掛け包装装置1においては、接着剤塗布装置6による接着剤Hの塗布は、連続フィルムF0 に対して行うようにしたが、カット後のシート状フィルムFの移送過程で行ってもよい。
【0038】
第1及び第2の折込み部材12a、12bは、段積み容器Kの移送速度と同速度で下流側へ移動しつつ近接/離間させるようにしたが、下流側へ移動せず移送方向に対して直交する方向にのみ進退移動するようにして構成の簡素化を図ることもできる。
【0039】
回転ドラム35及びその円周上に設けられた押圧部材36が共にシリコンゴム製である例を示したが、このように限定するものではなく、例えば押圧部材36のみをシリコンゴム製とし、回転ドラム35の円盤状の部分を金属製としてもよい。押圧部材36は、シリコンゴム以外のゴム(例えば、ウレタンゴム、ブタジエンゴム等)や、合成樹脂等が用いられてもよく、所要の弾性を有した種々の材料により形成することができる。
また、回転ドラム35及びその円周上に配設された複数の押圧部材36によって貼着手段が構成されている例を示したが、このような態様に限定するものではない。例えば、押圧部材を上下に移動させる機構によって貼着手段を構成し、段積み容器Kが移送されてくるタイミングに合わせて押圧部材を上下動させることで、シート状フィルムの両端部が貼着されるようにしてもよい。押圧部材を上下に移動させるためには、例えばシリンダやクランク機構等を用いることができる。
【0040】
段積み容器Kに載置されたシート状フィルムFを位置決めする位置決め手段が位置決めローラー3eである例を示したが、このように限定するものではない。例えば、位置決めローラー3eを設けるかわりに、段積み容器Kの移送方向に延びるレール状の固定ガイド部材や細幅の走行ベルト等を設けて、段積み容器Kの最上面に載置されたシート状フィルムFがその固定ガイド部材や細幅の走行ベルトによって押さえ付けられながら移送されるようにして、位置決め手段を構成するようにしてもよい。
【0041】
段積み容器Kは、食品容器が4つ積み重ねられて構成されている例を示したが、これに限るものではない。本発明は、被包装物が食品容器以外の容器であっても適用できるし、その容器が1つだけ、あるいは、2つ以上の任意の数が縦方向あるいは横方向等に集積されて構成されている場合であっても適用することができる。
この他、当業者の知識に基づき、種々の変更を加えた態様で本発明を実施し得ることは勿論である。
【0042】
【発明の効果】
本発明による帯掛け包装装置によれば、段積み容器にシート状フィルムを巻き付けて包装したときに、そのシート状フィルムの両端部を貼着させる際の位置ズレが発生しない。また、段積み容器の周囲に沿ってシート状フィルムが適度に張られた状態で包装され、見映えのよい包装品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態における帯掛け包装装置の全体の概略図である。
【図2】図1における帯掛け包装装置のA−A線概略断面図である。
【図3】帯掛け包装装置の接着剤塗布装置及び切断装置付近を拡大して現した図である。
【図4】図1における帯掛け包装装置のB−B線概略断面図である。
【図5】上方向から見た第1及び第2の折込み部材を現した概略図である。
【図6】図1における帯掛け包装装置の回転ドラム35付近を拡大して現した図である。
【図7】帯掛け包装の説明図である。
【図8】従来の帯掛け包装装置による帯掛け包装を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1 … 帯掛け包装装置
2 … 容器搬送コンベヤ
2a … 押部材
3 … アッパーコンベヤ
3e … 位置決めローラー
4a … レール部材(支持レール)
4b … 支持板(支持レール)
5 … フィルム供給機構
6 … 接着剤塗布装置
7 … 切断装置
8 … フィルム移載装置
9 … フィルム送り機構
10 … フィルム押さえ機構
11 … 折り曲げガイド
12a … 第1の折込み部材
12b … 第2の折込み部材
31a、31b … 摩擦部材
32b … 屈曲部
35 … 回転ドラム
36 … 押圧部材
37 … 切欠部
40 排出コンベヤ
K … 段積み容器
G … 包装品
F0 … 連続フィルム
F … シート状フィルム
H … 接着剤[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a band wrapping apparatus for hanging a film band on a stacked container.
[0002]
[Prior art]
For example, a banding and packaging apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-344208 is known as a banding and packaging apparatus in which a plurality of food containers filled with natto and the like are stacked and then packaged integrally with a sheet-like film. ing.
According to the banding and packaging apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-344208, as shown in FIG. 8, the sheet-like film F0 having one end coated with an adhesive in advance is formed on both sides of the stacking container K0. Bend along. And the both ends of the sheet-like film F0 are folded by the first and second folding
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional banding and packaging apparatus described above, before the both end portions of the sheet-like film F0 are correctly folded to the predetermined positions by the first and second folding
The present invention was devised to solve such problems, and is positioned when both ends of the sheet-like film are stuck when the sheet-like film is wrapped around a stacked container and packaged. It is an object of the present invention to provide a wrapping packaging device that does not shift and has a very good appearance.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
This technical problem is solved by the band-wrapping packaging device described in each claim. As shown in FIG. 7, for example, the wrapping packaging apparatus here is responsible for a packaging process in which a sheet-like film F is wound around a stacked container K formed by stacking a plurality of containers, and both ends are bonded. is there.
[0005]
In the band wrapping apparatus according to
[0006]
Since the bottom portion of the stacking container is supported by the support rail, both end portions of the sheet-like film are folded into the lower position (lower position) of the support rail. And at least a part of the sheet-like film is attached to the stacking container and attached to the bottom of the stacking container to be in a polymerized state (part corresponding to the banding polymerization allowance). An adhesive is applied by an adhesive application device. The application of the adhesive by the adhesive application device may be performed while the film is continuous (while it is a continuous film), or after being cut into a sheet-like film one by one. Also good. And when the both ends of the sheet-like film folded into the lower position of the support rail are pressed by the pressing member, the both ends of the sheet-like film are sandwiched between the support rail and the pressing member, and the adhesive Attach with.
In such a band wrapping apparatus, the both ends of the sheet-like film are folded into the lower position of the support rail by the first and second folding members, and the both ends of the folded sheet-like film are pressed. The step of attaching is performed separately. That is, when folding both ends of the sheet-like film, it is possible to maintain a distance without contacting them, and the two ends of the sheet-like film are stuck together before being folded into a predetermined position, It is possible to prevent a problem that the stacked containers are packaged in a loose state.
Moreover, the both ends of the sheet-like film are folded at the same height by the first and second folding members. Both ends of the sheet-like film are “folded at the same height” means that both ends of the sheet-like film folded along the left and right sides of the stacking container are almost on the bottom surface of the stacking container. Along with the first and second folding members disposed at the same height, it is folded from the left and right sides.
As described above, when both end portions of the sheet-like film are folded so as to have the same height along the bottom surface of the stacking container, the sheet-like film corresponding to the difference in the folded height is generated as slack. The sheet-like film is stretched along the periphery of the stacking container without any waste, so that it looks good.
[0007]
In the band wrapping apparatus according to
[0008]
Since the bottom portion of the stacking container is supported by the support rail, both end portions of the sheet-like film are folded into the lower position (lower position) of the support rail. And at least a part of the sheet-like film is attached to the stacking container and attached to the bottom of the stacking container to be in a polymerized state (part corresponding to the banding polymerization allowance). An adhesive is applied by an adhesive application device. The application of the adhesive by the adhesive application device may be performed while the film is continuous (while it is a continuous film), or after being cut into a sheet-like film one by one. Also good. And when the both ends of the sheet-like film folded into the lower position of the support rail are pressed by the pressing member, the both ends of the sheet-like film are sandwiched between the support rail and the pressing member, and the adhesive Attach with.
In such a band wrapping apparatus, the both ends of the sheet-like film are folded into the lower position of the support rail by the first and second folding members, and the both ends of the folded sheet-like film are pressed. The step of attaching is performed separately. That is, when folding both ends of the sheet-like film, it is possible to maintain a distance without contacting them, and the two ends of the sheet-like film are stuck together before being folded into a predetermined position, It is possible to prevent a problem that the stacked containers are packaged in a loose state.
Moreover, the pressing member which presses the both ends of a sheet-like film from the downward direction is comprised as a member provided in the outer periphery of the rotary body by protruding at equal intervals.
With such a configuration, the pressing member can be continuously pressed at regular intervals against both ends of the folded sheet-like film, and a large number of stacked containers are supplied at high speed. Even in this case, both end portions of the sheet-like film can be reliably pressed and adhered.
[0009]
ClaimIn the banding packaging apparatus according to 3, the cutout portion is provided in at least one of the first and second folding members.
The first and second folding members hold both ends of the sheet-like film folded at the lower position of the support rail in the folded state until they are pressed by the pressing member. Even when both ends of the sheet-like film are held in this way, the required space is secured by the notch at the position where the adhesive is applied, so the pressing member is pressed from below through the space. Can be made. Thereby, the both ends of a sheet-like film are reliably stuck in the state folded firmly by the 1st and 2nd folding member.
[0010]
ClaimIn the banding packaging apparatus according to 4, the tip end portion of the second folding member is inclined downward.
Both ends of the sheet-like film are folded along the bottom of the stacking container by the first and second folding members, but when they approach each other close to each other, the adhesive applied to one or both There is a risk that the agents may stick to each other. Therefore, it is necessary to maintain a certain distance so that both ends of the sheet-like film do not contact until folding is completed.
Therefore, in the band wrapping apparatus according to claim 4, one end of the sheet-like film is first folded in a substantially parallel state along the bottom of the stacked container by the first folding member, whereas the other The end of is folded in a state of being inclined downward by the second folding member. Thereby, since one edge part and the other edge part of a sheet-like film are made into the state which faced maintaining a certain amount of distance from each other, they do not contact each other until it is pressed from below by a pressing member. Thereby, both ends of the sheet-like film can be correctly folded and pasted to a predetermined position, and a packaged product packaged without slack along the periphery of the stacked container can be obtained. .
[0011]
ClaimIn the belt-wrapping apparatus described in 5, the friction member having a large frictional resistance with the sheet-like film and a required thickness is attached to the support surfaces of the first and second folding members. Here, the “support surfaces” of the first and second folding members are surfaces on the side where the folding members are in contact with and support the sheet-like film when folding both ends of the sheet-like film. .
Thereby, when folding both ends of the sheet-like film into the bottom part of the stacking container with the first and second folding members, the sheet-like film can be wound while applying tension, and the film is slackened when banded. Can be prevented satisfactorily. At that time, since the friction member has a required thickness, the sheet-like film can be pressed against and supported by the stacking container. The film after folding can be held without being misaligned until it is done.
[0012]
ClaimIn the band hanging packaging apparatus according to 6, the transfer means for transferring the stacked container in a state of being placed on the support rail includes an upper conveyor.
A sheet-like film is supplied to the uppermost surface of the stacked container transferred by the transfer means by the film supply means. The stacked containers are further transferred by the transfer means, and are sandwiched between the upper conveyor and the support rail disposed above. The vertical distance between the upper conveyor and the support rail is set to be at least partially smaller than the height of the stacking container, and while the stacking container is being held between them, it is It will be in the state compressed moderately toward. While the stacked container is compressed up and down, if the sheet film is banded and both ends are attached, the sheet film is stretched by the restoring force of the compressed stacked container In addition, it is possible to obtain a package that does not sag in the film and has a good appearance.
[0013]
ClaimIn the banding and packaging apparatus according to
The stacked containers transferred by the upper conveyor are transferred with the uppermost surface thereof pressed from above by the traveling belt. Thereby, the sheet-like film supplied to the uppermost surface is bent while being correctly positioned on the traveling belt.
The sheet-like film supplied to the uppermost surface of the stacking container is also positioned by positioning means that abuts along the left and right edges of the uppermost surface. That is, the sheet-like film is urged downward by the traveling belt in the vicinity of the central portion of the uppermost surface of the stacking container, and urged downward by the positioning means in the vicinity of the left and right edges. Thereby, even if it is a comparatively flexible container such as a natto container, the sheet-like film is bent along the side part while the uppermost surface thereof is pushed down substantially uniformly without being locally deformed. Therefore, a good-looking package product can be obtained without generating a gap or the like between the uppermost surface of the banded stacked container and the sheet-like film.
In addition, when the uppermost surface of the stacked container is entirely pressed by the upper conveyor and the positioning means, the amount of compressive deformation in the vertical direction can be set smaller than when pressing only by the upper conveyor, so excessive compression to the container is possible. It is possible to more effectively prevent the deformation associated with, and when the sheet-like film is banded, the apparent volume of the banded packaged product becomes small, and the product value can be prevented from being lowered due to the reduced volume feeling. .
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing the banding and
In this example, the container to be packaged is a polystyrene food container into which natto is subdivided into servings, and those having a predetermined elasticity in the vertical direction when used in a stacked state are preferably used. The
Hereinafter, each part structure of a banding packaging apparatus is demonstrated in order.
[0015]
(1) Transfer means
The transfer means will be described.
As shown in FIG. 1, a stacked container K supplied in a state where a predetermined number of layers are stacked from a supply facility or the like (not shown) arranged in the previous process is set at a constant horizontal speed by the
A
A
A combination of the
[0016]
A sheet-like film F is supplied (placed) on the uppermost surface of the stacked container K conveyed by the
[0017]
The
As shown in FIG. 1, the
The
[0018]
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along the line AA of the banding and
As shown in FIG. 2, the traveling
[0019]
The distance M between the
[0020]
(2) Film supply means
Next, the film supply means will be described.
As shown in FIG. 1, the film supply means adjusts the tension of the continuous film F0 drawn continuously from the raw roll R by a tension adjusting mechanism, and the transfer amount corresponding to the film width for one packaging length. A film supply mechanism 5 that intermittently feeds the adhesive, an adhesive application device 6 that applies the adhesive H to a predetermined position on the fed continuous film F0, and a sheet-like film having a predetermined size for the continuous film F0. A
[0021]
FIG. 3 is an enlarged view of the vicinity of the adhesive application device 6 and the
As shown in FIG. 3, the adhesive applicator 6 is an apparatus that applies the adhesive H at predetermined intervals by a
[0022]
The adhesive H is preferably a pressure-sensitive adhesive that can be resealed repeatedly. Such an adhesive H is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2000-344208. Further, the
[0023]
The continuous film F0 coated with the adhesive H is intermittently fed toward the
[0024]
As shown in FIGS. 1 and 3, the
The sheet-like films F cut one by one by the
[0025]
(3) Bending means
The film folding means will be described.
As shown in FIGS. 1 and 2, standing plate-like bending guides 11 are disposed in the vicinity of the left and right sides of the
[0026]
(4) Folding means
The film folding means will be described.
The sheet-like film F folded along the side portion of the stacking container K by the bending
The first and
[0027]
A mechanism for moving the first and
FIG. 4 is a schematic cross-sectional view taken along the line BB of the banding and
The configuration on the right side of the banding and
The configuration on the left side of the drawing is the same as above, and the
[0028]
FIG. 5 is a schematic view of the first and
As shown in FIG. 5, a plurality of first and
The proximity / separation operation of the first and
The
[0029]
Next, referring to FIG. 4 and FIG. 5, an aspect in which both end portions of the sheet-like film F are folded by the first and
As shown in FIGS. 4 and 5,
First, when the
Further, since the
[0030]
As shown in FIG. 4, the vicinity of the tip of the
When both end portions of the sheet-like film F are folded by the first and
Of the both ends of the sheet-like film F, the adhesive H is applied to the portion corresponding to the banding polymerization margin of the end held in parallel by the
[0031]
Moreover, as shown in FIG. 4, the 1st and
Since both end portions of the sheet-like film F are pressed later by the sticking means to be described later, at the stage of being folded from the left and right sides by the first and
Thus, when the both ends of the sheet-like film F are folded so as to have the same height along the bottom of the stacking container K (the lower surface of the
[0032]
(5) Sticking means
The sticking means for sticking the both ends of a film is demonstrated.
As shown in FIG. 1, an
As shown in FIGS. 1 and 2, the
[0033]
FIG. 6 is an enlarged view of the vicinity of the
When the stacking container K moves to a position above the rotating drum 35 (the position shown in FIG. 6), the bottom portion is pushed by the pressing
[0034]
As shown in FIG. 5, a
In addition, the
[0035]
The rotational speed of the
[0036]
Then, as shown in FIG. 1, the stacked container K in which both end portions of the sheet-like film F are adhered and banding packaging is completed is discharged by the
The stacked container K discharged by the
[0037]
In addition, this invention is not limited to the said embodiment.
In the wrapping
[0038]
The first and
[0039]
Although the example in which the
Moreover, although the example in which the adhering means is configured by the
[0040]
Although the example in which the positioning means for positioning the sheet-like film F placed on the stacking container K is the
[0041]
Although the stacked container K showed the example comprised by stacking four food containers, it is not restricted to this. The present invention can be applied even if the packaged item is a container other than a food container, and only one container or two or more arbitrary numbers are integrated in the vertical direction or the horizontal direction. Even if it is, it can be applied.
In addition to the above, it goes without saying that the present invention can be implemented in various modifications based on the knowledge of those skilled in the art.
[0042]
【The invention's effect】
According to the wrapping and packaging apparatus according to the present invention, when a sheet-like film is wound around a stacked container and packaged, no positional deviation occurs when both ends of the sheet-like film are stuck. Moreover, it can be packaged in a state where the sheet-like film is appropriately stretched along the periphery of the stacked container, and a packaged product having a good appearance can be obtained.
[Brief description of the drawings]
BRIEF DESCRIPTION OF DRAWINGS FIG. 1 is a schematic view of an entire wrapping packaging apparatus according to an embodiment.
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view taken along line AA of the banding packaging device in FIG.
FIG. 3 is an enlarged view of the vicinity of an adhesive application device and a cutting device of a banding packaging device.
4 is a schematic cross-sectional view taken along the line BB of the banding and packaging apparatus in FIG. 1. FIG.
FIG. 5 is a schematic view showing first and second folding members viewed from above.
6 is an enlarged view of the vicinity of the
FIG. 7 is an explanatory diagram of wrapping packaging.
FIG. 8 is an explanatory view for explaining band-wrapping by a conventional band-wrapping apparatus.
[Explanation of symbols]
1 ... Band-wrapping device
2 ... Container transport conveyor
2a ... Pushing member
3 ... Upper conveyor
3e Positioning roller
4a ... Rail member (support rail)
4b ... Support plate (support rail)
5 ... Film supply mechanism
6 ... Adhesive application device
7 ... Cutting device
8 ... Film transfer device
9 ... Film feeding mechanism
10 ... Film holding mechanism
11 ... Bending guide
12a: first folding member
12b ... 2nd folding member
31a, 31b ... friction member
32b ... Bent part
35… Rotating drum
36 ... pressing member
37 ... Notch
40 Discharge conveyor
K ... Stacking container
G ... Package
F0 ... Continuous film
F ... Sheet film
H… Adhesive
Claims (7)
前記フィルム供給手段は、シート状フィルムの帯掛け重合代に相当する部位の少なくとも一部に接着剤を塗布する接着剤塗布装置を備え、
前記折込み手段は、前記シート状フィルムの両端部のうち一方の端部を前記支持レールの下側位置に折り込む第1の折込み部材と、前記一方の端部が折り込まれた後に他方の端部を前記支持レールの下側位置に折り込む第2の折込み部材を備え、
前記貼着手段は、前記シート状フィルムの両端部が前記支持レールの下側位置に折り込まれた後に、接着剤が塗布された部位を押圧して前記シート状フィルムの両端部を貼着させる押圧部材を備え、
第1の折込み部材及び第2の折込み部材は、シート状フィルムの両端部を互いに同一の高さで折り込む構成とされていることを特徴とする帯掛け包装装置。A transport means for transporting a stacked container formed by stacking a plurality of containers on a support rail at predetermined intervals, and a continuous film drawn from the raw roll is cut into a predetermined size and each sheet A film supply means for supplying a sheet-like film to the uppermost position of the stacking container and a sheet-like film supplied to the stacking container along the left and right sides of the stacking container Bending means for folding the sheet-like film, folding means for folding both ends of the folded sheet-like film along the bottom of the stacking container, and attachment for attaching both ends of the folded sheet-like film A band wrapping device having means,
The film supply means includes an adhesive application device that applies an adhesive to at least a part of a portion corresponding to the banding polymerization margin of the sheet-like film,
The folding means includes a first folding member that folds one end of both end portions of the sheet-like film to a lower position of the support rail, and the other end after the one end is folded. A second folding member that is folded into a lower position of the support rail;
The affixing means is a pressure that affixes the both end portions of the sheet-like film by pressing the part where the adhesive is applied after the both end portions of the sheet-like film are folded into the lower position of the support rail. Comprising a member ,
The band folding packaging apparatus, wherein the first folding member and the second folding member are configured to fold both end portions of the sheet-like film at the same height .
前記フィルム供給手段は、シート状フィルムの帯掛け重合代に相当する部位の少なくとも一部に接着剤を塗布する接着剤塗布装置を備え、
前記折込み手段は、前記シート状フィルムの両端部のうち一方の端部を前記支持レールの下側位置に折り込む第1の折込み部材と、前記一方の端部が折り込まれた後に他方の端部を前記支持レールの下側位置に折り込む第2の折込み部材を備え、
前記貼着手段は、前記シート状フィルムの両端部が前記支持レールの下側位置に折り込まれた後に、接着剤が塗布された部位を押圧して前記シート状フィルムの両端部を貼着させる押圧部材を備え、
押圧部材は、回転体の外周に等間隔に突出して設けられた部材であることを特徴とする帯掛け包装装置。 A transporting means for transporting a stacked container formed by stacking a plurality of containers on a support rail at predetermined intervals, and a continuous film drawn from the raw roll is cut into predetermined dimensions and each sheet A film supply means for supplying a sheet-like film to the uppermost surface position of the stacking container and a sheet-like film supplied to the stacking container along the left and right sides of the stacking container Folding means for folding the sheet-like film, folding means for folding both ends of the folded sheet-like film along the bottom of the stacking container, and attachment for attaching both ends of the folded sheet-like film A band wrapping device having means,
The film supply means includes an adhesive application device that applies an adhesive to at least a part of a portion corresponding to the banding polymerization margin of the sheet-like film,
The folding means includes a first folding member that folds one end of both ends of the sheet-like film to a lower position of the support rail, and the other end after the one end is folded. A second folding member that is folded into a lower position of the support rail;
The affixing means is a pressure that affixes the both end portions of the sheet-like film by pressing the part where the adhesive is applied after the both end portions of the sheet-like film are folded into the lower position of the support rail. Comprising a member,
The banding and packaging apparatus , wherein the pressing member is a member that protrudes from the outer periphery of the rotating body at equal intervals .
第1及び第2の折込み部材のうち少なくとも一方の折込み部材には、シート状フィルムに塗布された接着剤の位置に対応する箇所に切欠部が設けられていることを特徴とする帯掛け包装装置。The band hanging packaging device according to claim 1 or 2,
At least one of the first and second folding members is provided with a cutout portion at a location corresponding to the position of the adhesive applied to the sheet-like film. .
第2の折込み部材の先端部が下方に向けて傾斜していることを特徴とする帯掛け包装装置。The band hanging packaging device according to claim 1 or 2 ,
A band-wrapping packaging device, wherein a tip end portion of the second folding member is inclined downward.
第1の折込み部材及び第2の折込み部材のシート状フィルムを支持する支持面には、前記シート状フィルムとの摩擦抵抗が大でかつ所要の厚みを有する摩擦部材が設けられていることを特徴とする帯掛け包装装置。The band hanging packaging device according to claim 1 or 2 ,
The support surface for supporting the sheet-like film of the first folding member and the second folding member is provided with a friction member having a large frictional resistance with the sheet-like film and having a required thickness. A wrapping packaging device.
移送手段は、最上面位置にシート状フィルムが供給された段積み容器を支持レールとの 間で挟持した状態で移送するアッパーコンベヤを備えており、前記アッパーコンベヤと前記支持レールとの少なくとも一部における上下の間隔が、前記段積み容器の高さ寸法よりも小さくなっていることを特徴とする帯掛け包装装置。The band hanging packaging device according to claim 1 or 2 ,
The transfer means includes an upper conveyor that transfers a stacked container having a sheet film supplied to the uppermost surface in a state of being sandwiched between support rails, and at least a part of the upper conveyor and the support rail A band-wrapping packaging device characterized in that the upper and lower intervals are smaller than the height of the stacked container .
アッパーコンベヤは、段積み容器の幅寸法よりも小さい幅の走行ベルトを備え、前記段積み容器の最上面の左右の縁部に沿って当接する位置決め手段を備えていることを特徴とする帯掛け包装装置。It is a banding packaging apparatus of Claim 6, Comprising:
The upper conveyor includes a traveling belt having a width smaller than the width dimension of the stacking container, and includes positioning means that abuts along the left and right edges of the uppermost surface of the stacking container. Packaging equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001067112A JP3718130B2 (en) | 2001-03-09 | 2001-03-09 | Banding packaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001067112A JP3718130B2 (en) | 2001-03-09 | 2001-03-09 | Banding packaging device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002264906A JP2002264906A (en) | 2002-09-18 |
JP3718130B2 true JP3718130B2 (en) | 2005-11-16 |
Family
ID=18925509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001067112A Expired - Fee Related JP3718130B2 (en) | 2001-03-09 | 2001-03-09 | Banding packaging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3718130B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022134297A (en) * | 2021-03-03 | 2022-09-15 | 株式会社フジキカイ | Belt-wrapping packaging device |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6279455B2 (en) * | 2014-11-18 | 2018-02-14 | 株式会社フジキカイ | Container banding device |
CN116835035B (en) * | 2023-09-01 | 2023-11-03 | 泰州市榕兴医疗用品股份有限公司 | Medical gauze stacking and binding integrated machine |
-
2001
- 2001-03-09 JP JP2001067112A patent/JP3718130B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022134297A (en) * | 2021-03-03 | 2022-09-15 | 株式会社フジキカイ | Belt-wrapping packaging device |
JP7318957B2 (en) | 2021-03-03 | 2023-08-01 | 株式会社フジキカイ | Band wrapping device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002264906A (en) | 2002-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2804774B2 (en) | Packaging machine | |
US6640522B2 (en) | Method and machine for packing reams of sheets | |
AU2012308964B2 (en) | Carton feeding system | |
WO1998047505A1 (en) | Neuropeptide y receptor antagonist | |
US4651500A (en) | Method and apparatus for wrapping rolls of paper | |
US3710536A (en) | Method of and an apparatus for automatically compressing and banding a stack of articles | |
US6223500B1 (en) | Apparatus and method for wrapping compressible articles with a web-like wrapping material | |
US7360344B2 (en) | Method and apparatus for sleeve or band-type packaging of a compressible article | |
JP3718130B2 (en) | Banding packaging device | |
JP4188516B2 (en) | Tray container punching device | |
EP0291839A1 (en) | Automatic wrapping machine | |
JP3604591B2 (en) | Belt packaging equipment | |
JP7007727B2 (en) | Packaging equipment | |
JP5773663B2 (en) | Conveying device and packaging machine using the same | |
US7080493B2 (en) | Machine for applying partly adhesive straps to relative products | |
JPH11292025A (en) | Suction conveyer, and method and machine for packaging using the same | |
KR20000029482A (en) | Film tuck-in device of packaging apparatus | |
JP6646594B2 (en) | Tape application device and horizontal pillow packaging machine | |
US4161907A (en) | Carton forming machine | |
JPH037282Y2 (en) | ||
JP2000203526A (en) | Method of sticking adhesive tape and sealing device using the method | |
US2311610A (en) | Banding machine | |
US3906609A (en) | Apparatus for making dispensers | |
JP3799086B2 (en) | Hanger tape affixing device and apparatus for manufacturing articles with hanger tape | |
JP2004142810A (en) | Degassing apparatus for packaging machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050524 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |