JP3711118B2 - Mobile phone and standby image display method - Google Patents

Mobile phone and standby image display method Download PDF

Info

Publication number
JP3711118B2
JP3711118B2 JP2003092549A JP2003092549A JP3711118B2 JP 3711118 B2 JP3711118 B2 JP 3711118B2 JP 2003092549 A JP2003092549 A JP 2003092549A JP 2003092549 A JP2003092549 A JP 2003092549A JP 3711118 B2 JP3711118 B2 JP 3711118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
current position
standby image
standby
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003092549A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004304340A (en
Inventor
隆信 久光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003092549A priority Critical patent/JP3711118B2/en
Priority to PCT/JP2004/003837 priority patent/WO2004088961A1/en
Publication of JP2004304340A publication Critical patent/JP2004304340A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3711118B2 publication Critical patent/JP3711118B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は携帯電話機に関し、特に、携帯電話機にて待ち受け画像を表示する方法の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、携帯電話機が急速に普及し、今や誰もが使う国民的な電気機器となっている。そして、携帯電話機を使用しない場合には待ち受け画像を表示させることが一種のファッションとなっている。しかし、このファッションには技術的側面の寄与が極めて大きく、より魅力的な待ち受け画像表示機能を搭載できるか否かによって、携帯電話機の売上が左右されるほどである。このため、待ち受け画像表示に関する様々な技術開発が進められている。
【0003】
例えば、同じ待ち受け画像を表示し続けるとユーザが飽きてしまうので、表示させる待ち受け画像の選択を、乱数を用いて行うといった技術が開発されている(特許文献1を参照。)。また、例えば、携帯電話機を起動するたびに異なる待ち受け画像を表示させるといった技術も開発されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−308032号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、携帯電話機に記録されている画像を待ち受け画像として、何の脈絡もなく無闇に表示させたところで、最初は多少目を引くかもしれないが、ユーザにとって面白みが少ないため、すぐに印象が薄れて飽きがきてしまう、という問題がある。
【0006】
本願発明は、上記のような問題に鑑みて為されたものであって、ユーザにとってより有意義な、従って、飽きのこない待ち受け画像を表示する携帯電話機、および、飽きのこない待ち受け画像を携帯電話機に表示させる待ち受け画像表示方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段
上記目的を達成するため、本願発明に係る携帯電話機は、画像データと位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶手段と、自己の現在位置を特定する現在位置特定手段と、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の関連性を評価する関連性評価手段と、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報のうち、前記関連性評価手段にて算出される関連性がもっとも高い位置情報に関連付けられている画像データを特定する画像データ特定手段と、前記画像データ特定手段にて特定された画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示手段とを備えることを特徴とする。
【0008】
このようにすれば、ユーザにとってより有意義な、従って、飽きのこない待ち受け画像を表示する携帯電話機を提供することができる。
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記関連性評価手段が、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の距離を算出し、前記画像データ特定手段が、前記関連性評価手段にて算出される距離がもっとも小さいときに、関連性がもっとも高いと判定することを特徴とする。
【0009】
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記関連性評価手段が、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置とが合致するか否かを判定することによって関連性を評価し、前記画像データ特定手段が、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置とが合致すると前記関連性評価手段にて判定したときに、関連性がもっとも高いと判定することを特徴とする。
【0010】
なお、ここで、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置とが合致するとは、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報が当該携帯電話機が通信するための基地局エリアを示し、前記位置特定手段が当該携帯電話機が現在存在している基地局エリアを現在位置として特定する場合に、これら2つの基地局エリアが一致することを言う。
【0011】
また、本願発明に係る携帯電話機は、撮像によって画像データを生成する撮像手段を備え、前記画像データ記憶手段が、前記撮像手段にて生成された画像データと、当該画像データが生成されたときに前記現在位置特定手段にて特定された現在位置とを、関連付けて記憶することを特徴とする。
また、本願発明に係る携帯電話機は、起動時において、前記現在位置特定手段に、自己の現在位置を特定させ、前記関連性評価手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、前記画像データ特定手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報のうち、前記関連性評価手段にて算出される関連性がもっとも高い位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、前記待ち受け画像表示手段に、前記画像データ特定手段にて特定された画像データを表示させる初期画像表示手段を備えることを特徴とする。
【0012】
また、本願発明に係る携帯電話機は、所定の時間を経過する毎に、前記現在位置特定手段に、自己の現在位置を特定させ、前記関連性評価手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、前記画像データ特定手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報のうち、前記関連性評価手段にて算出される関連性がもっとも高い位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、前記待ち受け画像表示手段に、前記画像データ特定手段にて特定された画像データを表示させる画像表示更新手段を備えることを特徴とする。
【0013】
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記所定の時間が、予め設定された時間長であることを特徴とする。
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記所定の時間が、乱数によって決定されることを特徴とする。
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記待ち受け画像表示手段が、前記画像データ特定手段にて特定された画像データを表示する際に、併せて、前記関連性評価手段にて算出した距離を表示することを特徴とする。
【0014】
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記現在位置特定手段にて特定した自己の現在位置から、前記待ち受け画像表示手段にて表示している画像データに関連付けて、前記データ記憶手段が記憶している位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定手段と、前記方向特定手段にて特定された方向を表示する方向表示手段とを備えることを特徴とする。
【0015】
また、本願発明に係る携帯電話機は、携帯電話機に接続された外部記憶装置から、画像データを取得して、前記画像データ記憶手段に記憶させる外部記憶接続手段を備えることを特徴とする。
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記外部記憶接続手段が、前記外部記憶装置から画像データを取得する際に、併せて、当該画像データに関連付けられた位置情報を取得して、前記画像データ記憶手段に記憶させることを特徴とする。
【0016】
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記外部記憶装置が、電気通信回線を介して、携帯電話機に接続されていることを特徴とする。
また、本願発明に係る携帯電話機は、前記外部記憶装置が、画像データを提供するサーバ装置であることを特徴とする。
また、本願発明に係る携帯電話機は、画像データと位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶手段と、前記画像データ記憶手段にて記憶されている画像データの指定を受け付ける画像データ指定手段と、自己の現在位置を特定する現在位置特定手段と、前記画像データ指定手段にて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶手段が記憶している位置情報が表わす位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の距離を算出する距離算出手段と、前記現在位置特定手段にて特定した自己の現在位置から、前記画像データ指定手段にて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶手段が記憶している位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定手段と、前記画像データ指定手段にて指定を受け付けた画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示手段と前記距離算出手段にて算出された距離を表示する距離表示手段と、前記方向特定手段にて特定された方向を表示する方向表示手段とを備えることを特徴とする。
【0017】
また、上記目的を達成するため、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、画像データと位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶ステップと、自己の現在位置を特定する現在位置特定ステップと、前記画像データ記憶ステップにて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の関連性を評価する関連性評価ステップと、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報のうち、前記関連性評価ステップにて関連性がもっとも高いと評価される位置情報に関連付けられている画像データを特定する画像データ特定ステップと、前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示ステップとを含むことを特徴とする。
【0018】
このようにすれば、ユーザにとってより有意義な、従って、飽きのこない待ち受け画像を携帯電話機に表示させる待ち受け画像表示方法を提供することができる。
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、前記関連性評価ステップが、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の距離を算出し、前記画像データ特定ステップが、前記関連性評価ステップにて算出される距離がもっとも小さいときに、関連性がもっとも高いと判定することを特徴とする。
【0019】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、前記関連性評価ステップは、前記画像データ記憶手段にて記憶した位置情報と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置とが合致するか否かを判定することによって前記関連性を評価し、前記画像データ特定ステップは、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置とが合致すると前記関連性評価ステップにて判定したときに、関連性がもっとも高いと判定することを特徴とする。
【0020】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、撮像によって画像データを生成する撮像ステップを含み、前記画像データ記憶ステップは、前記撮像ステップにて生成された画像データと、当該画像データが生成されたときに前記現在位置特定ステップにて特定された現在位置とを、関連付けて記憶することを特徴とする。
【0021】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、起動時において、前記現在位置特定ステップに、自己の現在位置を特定させ、前記関連性評価ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、前記画像データ特定ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報のうち、前記関連性評価ステップにて関連性がもっとも高いと評価される位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、前記待ち受け画像表示ステップに、前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを表示させる初期画像表示ステップを含むことを特徴とする。
【0022】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、所定の時間を経過する毎に、前記現在位置特定ステップに、自己の現在位置を特定させ、前記関連性評価ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、前記画像データ特定ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報のうち、前記関連性評価ステップにて関連性がもっとも高いと評価される位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、前記待ち受け画像表示ステップに、前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを表示させる画像表示更新ステップを含むことを特徴とする。
【0023】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、前記所定の時間が、予め設定された時間長であることを特徴とする。
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、前記所定の時間が、乱数によって決定されることを特徴とする。
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、前記待ち受け画像表示ステップが、前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを表示する際に、併せて、前記関連性評価ステップにて算出した距離を表示することを特徴とする。
【0024】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、前記現在位置特定ステップにて特定した自己の現在位置から、前記待ち受け画像表示ステップにて表示している画像データに関連付けて、前記データ記憶ステップが記憶している位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定ステップと、前記方向特定ステップにて特定された方向を表示する方向表示ステップとを含むことを特徴とする。
【0025】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、外部記憶装置から、画像データを取得して、前記画像データ記憶ステップに記憶させる外部記憶接続ステップを含むことを特徴とする。
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、前記外部記憶接続ステップが、前記外部記憶装置から画像データを取得する際に、併せて、当該画像データに関連付けられた位置情報を取得して、前記画像データ記憶ステップに記憶させることを特徴とする。
【0026】
また、本願発明に係る待ち受け画像表示方法は、画像データと位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶ステップと、前記画像データ記憶ステップにて記憶した画像データの指定を受け付ける画像データ指定ステップと、自己の現在位置を特定する現在位置特定ステップと、前記画像データ指定ステップにて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶ステップにて記憶した位置情報が表わす位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の距離を算出する距離算出ステップと、前記現在位置特定ステップにて特定した自己の現在位置から、前記画像データ指定ステップにて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶ステップにて記憶した位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定ステップと、前記画像データ指定ステップにて指定を受け付けた画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示ステップと前記距離算出ステップにて算出された距離を表示する距離表示ステップと、前記方向特定ステップにて特定された方向を表示する方向表示ステップとを備えることを特徴とする。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下、本願発明に係る携帯電話機、および、待ち受け画像表示方法の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
[1] 第1の実施の形態
[1−1] 機能構成
図1は、本願発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像の表示に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。
【0028】
図1に示されるように携帯電話機1は、タイマー100、切り替え指示部101、位置情報取得部102、待ち受け画像検索部103、距離算出部104、待ち受け画像記憶部105、待ち受け画像表示部106、および、液晶ディスプレイパネル107を備えている。
切り替え指示部101は、先ず、タイマー100にタイマー値を設定する。このタイマー値は、当該タイマー値に相当する時間が経過したことをタイマー100から切り替え指示部101に通知させるための値である。このタイマー値として、予め決定された固定値を用いるとしても良いし、携帯電話機1のユーザが指定した値を用いるとしても良い。
【0029】
ユーザにタイマー値を指定させる方法としては、例えば、携帯電話機1では種々の機能をユーザに使用させるためにメニュー画面を表示する機能を備えているのが一般的であるので、先ず、このメニュー画面にタイマー値を設定させるための項目を表示させる。そして、メニュー画面において当該項目が選択されると、タイマー値を設定させる画面を表示する。
【0030】
そして、当該画面を用いて、ユーザからタイマー値の設定を受け付ける。この場合において、ユーザから秒単位でタイマー値の設定を受け付けるとしても良いし、分単位でタイマー値の設定を受け付けるとしても良い。また、時間単位でタイマー値の設定を受け付けるとしても良い。
携帯電話機1は、ユーザに電話番号を入力させるために必ずテンキーを備えている。このテンキーを利用して、ユーザにタイマー値を設定させるとすれば好適である。
【0031】
さて、切り替え指示部101は、設定したタイマー値に相当する時間が経過した旨の通知をタイマー100から受け付けると、位置情報取得部102に対して、待ち受け画像表示を更新せよとの指示を送る。そして、当該指示を送った後、切り替え指示部101は、前記タイマー値をタイマー100に設定する。
ここで、切り替え指示部101が位置情報取得部102に対して待ち受け画像表示を更新せよとの指示を送るのは、前記タイマー値をタイマー100に設定した後であるとしても良い。
【0032】
位置情報取得部102は、携帯電話機1の所在を全地球測位システム(GPS: global positioning system)を用いて計測する機能ブロックである。位置情報取得部102は、切り替え指示部101から待ち受け画像表示を更新せよとの指示を受け付けると、携帯電話機1に内蔵されているGPSモジュールを用いて、携帯電話機1の現在位置を表わす緯度、経度、高度、および、現在時刻を取得する。
【0033】
なお、現在位置の緯度、経度はWGS84(world geodetic system 1984)測地系による。位置情報取得部102は、GPSモジュールを用いて取得した緯度と経度とを待ち受け画像検索部103に出力する。
待ち受け画像検索部103は、位置情報取得部102から携帯電話機1の現在位置を表わす緯度と経度とを受け付けると、待ち受け画像記憶部105に記憶されている待ち受け画像のうち、当該緯度と経度とによって表わされる現在位置にもっとも関連の深い待ち受け画像を検索する。待ち受け画像検索部103は、現在位置と待ち受け画像との関連の深さを次のように判定する。
【0034】
すなわち、本実施の形態においては、待ち受け画像記憶部105が、待ち受け画像に加えて、各待ち受け画像に緯度と経度とを関連付けて記憶している。待ち受け画像検索部103は、先ず、待ち受け画像記憶部105に記憶されている緯度と経度とを読み出して、これと現在位置を表わす緯度と経度とを距離算出部104に出力する。
【0035】
距離算出部104は、待ち受け画像検索部103から、待ち受け画像記憶部105に記憶されている待ち受け画像に関連付けられている緯度と経度、並びに、携帯電話機1の現在位置を表わす緯度と経度とを受け付けると、これら2組の緯度と経度とによって表わされる2つの位置の間の距離を算出する。そして、距離算出部104は、算出した距離を待ち受け画像検索部103に返信する。
【0036】
待ち受け画像検索部103は、待ち受け画像記憶部105に記憶されている待ち受け画像のすべてについて、上述のようにして距離算出部104に距離を算出させる。そして、距離算出部104から受け付けた距離のうち、もっとも小さい距離を得た緯度と経度とに係る待ち受け画像を決定する。
つまり、待ち受け画像検索部103は、現在位置を表わす緯度および経度と、それに関連付けられている緯度および経度から算出される距離が最も小さい待ち受け画像を現在位置に最も関連の深い待ち受け画像と判定する。
【0037】
待ち受け画像検索部103は、現在位置に最も関連深い待ち受け画像を決定すると、当該待ち受け画像を待ち受け画像記憶部105から読み出す。そして、待ち受け画像検索部103は、待ち受け画像記憶部105から読み出した待ち受け画像を待ち受け画像表示部106に渡して、当該待ち受け画像を表示するように指示する。
【0038】
本実施の形態においては、待ち受け画像記憶部105は、待ち受け画像データをデータ圧縮した状態で記憶している。待ち受け画像検索部103は、データ圧縮された状態で待ち受け画像データを待ち受け画像記憶部105から読み出す。そして、待ち受け画像データをデータ圧縮した状態のまま、待ち受け画像表示部106に渡す。なお、このデータ圧縮は、公知のデータ圧縮アルゴリズムを用いて行なえば良い。
【0039】
待ち受け画像表示部106は、待ち受け画像検索部103から待ち受け画像データを受け付けると、先ず、これを伸張して、データ圧縮されている状態からデータ圧縮される前の状態に変換する。
そして、待ち受け画像表示部106は、データ圧縮される前の状態に変換された待ち受け画像を液晶ディスプレイパネル107に表示させる。なお、ここで、前記待ち受け画像検索部103は、待ち受け画像記憶部105から待ち受け画像を読み出すのに代えて、液晶ディスプレイパネル107に表示すべき待ち受け画像が記憶されているアドレスを読み出すとしても良い。
【0040】
このように、待ち受け画像記憶部105から待ち受け画像が記憶されているアドレスを読み出すとすれば、当該アドレスを待ち受け画像表示部106に通知して、その表示を指示することができるので、携帯電話機1の内部におけるデータの転送量を低減し、処理負荷を低減し、処理時間を短縮し、更に、内部メモリの消費量を削減することができる。
【0041】
この場合において、待ち受け画像表示部106は、待ち受け画像検索部103から通知されたアドレスを参照して、待ち受け画像記憶部105に記憶されている待ち受け画像を読み出した後、読み出した待ち受け画像を液晶ディスプレイパネル107に表示させることができる。
[1−2] データ構造
次に、前記待ち受け画像記憶部105が待ち受け画像、並びに、待ち受け画像に関連付けられている緯度および経度を記憶するために採用しているデータ構造の典型例について説明する。
【0042】
図2は、本実施の形態に係る待ち受け画像記憶部105が待ち受け画像、並びに待ち受け画像に係る緯度、経度を記憶するためのデータ構造を示す図である。図2(a)に示されるように、待ち受け画像記憶部105が採用しているデータ構造は、ヘッダ部20とデータ部21からなっており、データ部21に待ち受け画像の画像データが格納される。
【0043】
また、ヘッダ部20は、待ち受け画像サイズフィールド200、緯度フィールド201、経度フィールド202、および、ネクスト・ポインタ・フィールド203という4つのフィールドに分かれている。
待ち受け画像サイズフィールド200は、データ部21に格納されている待ち受け画像データのデータ長をバイト単位で表わす数値を格納するためのフィールドである。当該待ち受け画像サイズフィールド200に係る待ち受け画像データを読み出す場合、データ部21から当該待ち受け画像サイズフィールド200に格納されている数値分のデータが読み出される。
【0044】
緯度フィールド201は、データ部21に格納されている待ち受け画像データに関連する緯度を格納するためのフィールドであって、南北フラグ2010、度データ2011、分データ2012の各サブフィールドからなっている。ここで、南北フラグは、例えば、1ビットのデータであって、数値「0」にて北緯であることを表わし、数値「1」にて南緯であることを表わすこととすれば良い。
【0045】
また、経度フィールド202は、当該待ち受け画像データに関連する経度を格納するためのフィールドであって、東西フラグ2020、度データ2021、分データ2022の各サブフィールドからなっている。東西フラグ2020は、上記南北フラグ2011と同様に、例えば、1ビットのデータであって、数値「0」にて東経であることを表わし、数値「1」にて西経であることを表わすこととすることができる。
【0046】
ネクスト・ポインタ・フィールド203には、待ち受け画像記憶部105が記憶している次の待ち受け画像データが格納されている領域の先頭アドレスが格納されている。すなわち、待ち受け画像記憶部105に記憶されている待ち受け画像データは、ネクスト・ポインタ・フィールド203に格納されている先頭アドレスに従って、順に参照される。
【0047】
次に参照されるべき待ち受け画像データが無い場合、ネクスト・ポインタ・フィールド203には、その旨を表わす数値が格納される。この数値は、例えば、ゼロであっても良いし、−1であっても良い。
また、先頭の待ち受け画像データが格納されている領域の先頭アドレスが格納されているとしても良い。どのような数値であっても、それ以上、参照すべき待ち受け画像が無いことを明示することができれば構わない。
【0048】
図2(b)は、図2(a)に例示されているデータ構造に具体的なデータを格納した場合について例示する図である。待ち受け画像サイズフィールド220には、待ち受け画像のサイズを表わす数値8000H(=32kバイト)が格納されている。従って、データ部23には、データ長32kバイトの待ち受け画像データが格納されていることが分かる。
【0049】
また、緯度フィールド221の南北フラグ・サブフィールド2210には、北緯であることを表わす数値(上記の例に従えば、「0」。)が格納されている。度データ・サブフィールド2211には数値「35」が格納され、また、分データ・サブフィールド2212には数値「41」が格納されている。すなわち、図2(b)の緯度フィールド221には、「北緯35度41分」という位置データが格納されていることになる。
【0050】
経度フィールド222についても同様に、東西フラグ・サブフィールド2220には、東経であることを表わす数値が、また、度データ・サブフィールド2221には数値「139」が、更に、分データ・サブフィールド2222には数値「46」がそれぞれ格納され、全体として、「東経139度46分」という位置を表わしている。
【0051】
従って、図2(b)から、緯度フィールド221と経度フィールド222とから、「北緯35度41分、東経139度46分」という位置情報を読み取ることができる。したがって、図2(b)においては、待ち受け画像が東京都内某所に関連付けられていることが分かる。
また、ネクスト・ポインタ・フィールド223には、数値「A0008010H」が格納されている。これは、次の待ち受け画像データが格納されている領域の先頭アドレスが「A0008010H」番地であることを表わしている。
【0052】
[1−3] 携帯電話機1の動作
次に、携帯電話機1の動作について説明する。図3は、待ち受け画像の表示に関連して、携帯電話機1が実行する処理の流れを示すフローチャートである。図3に示されるように、携帯電話機1は、先ず、前記切り替え指示部101にて、前記タイマー100に所定のタイマー値を設定する(ステップS100)。
【0053】
そして、前記タイマー100から前記切り替え指示部101が、所定の時間が経過した旨の通知を受信するまで待つ(ステップS101:NO)。タイマー100から前記切り替え指示部101が、所定の時間が経過した旨の通知を受信したら(ステップS101:YES)、前記切り替え指示部101は、前記位置情報取得部102に対して、待ち受け画像表示を更新せよとの指示を送る(ステップS102)。
【0054】
前記位置情報取得部102は、前記切り替え指示部101から、待ち受け画像表示を更新せよとの指示を受け付けると、携帯電話機1が内蔵するGPSモジュールを用いて、現在位置情報を取得する(ステップS103)。前記位置情報取得部102は、現在位置情報を取得すると、これを前記待ち受け画像検索部103に出力して、次に表示すべき待ち受け画像の検索を指示する。
【0055】
前記待ち受け画像検索部103は、前記位置情報取得部102から位置情報を受け付けると、待ち受け画像記憶部105に記憶されている待ち受け画像のうち、受け付けた位置情報によって表わされる現在位置にもっとも関連の深い待ち受け画像を検索する(ステップS104)。
そして、前記待ち受け画像検索部103は、現在位置に最も関連の深い待ち受け画像を特定すると、特定した待ち受け画像を前記待ち受け画像表示部106に指定して、当該待ち受け画像を表示するように指示する。
【0056】
前記待ち受け画像検索部103から、所定の待ち受け画像を表示する指示を受け付けると、前記待ち受け画像表示部106は、指定された待ち受け画像を前記液晶ディスプレイパネル107に表示させる(ステップS)。
以上のようにして、前記液晶ディスプレイパネル107に待ち受け画像を表示した後、携帯電話機1は、ステップS100に進んで、再び、前記タイマー100に所定のタイマー値を設定し、上述のような処理を反復実行する。
【0057】
(1) 現在位置を取得する処理(ステップS103)
図3に示されているフローチャートにおける、位置情報取得部102が携帯電話機1の現在位置情報を取得する処理(ステップS103)について、更に、詳細に説明する。
図4は、携帯電話機1が位置情報取得部102にて現在位置を取得する際に実行する処理の流れを示すフローチャートである。図4に示されるように、位置情報取得部102は、先ず、携帯電話機1が内蔵するGPSモジュールに位置情報の取得を指示する(ステップS200)。
【0058】
位置情報取得部102は、前記GPSモジュールに位置計測を指示すると、当該指示に対するGPSモジュールの応答を待つ(ステップS201:NO)。位置情報取得部102は、前記GPSモジュールから位置情報を受け付けると(ステップS201:YES)、当該位置情報のうち、緯度と経度とを画像検索部103に出力する(ステップS202)。
【0059】
(2) 待ち受け画像を検索する処理(ステップS104)
図3に示されているフローチャートにおける、待ち受け画像検索部103が待ち受け画像を検索する処理(ステップS104)について、更に、詳細に説明する。図5は、携帯電話機1が待ち受け画像検索部103にて待ち受け画像を検索する際に実行する処理の流れを示すフローチャートである。
【0060】
待ち受け画像検索部103は、現在位置にもっとも近い位置に関連付けられている待ち受け画像を検索する。図5に示されるように、待ち受け画像検索部103は、先ず、位置情報取得部102からGPSを用いて取得した現在位置に係る位置データ(緯度データと経度データ)を受け付ける(ステップS300)。
次に、待ち受け画像検索部103は、位置情報取得部102から受け付けた現在位置と、待ち受け画像記憶部105に記憶されている各待ち受け画像に関連付けられている位置との間の距離の最小値を表わす変数を初期化する(ステップS301)。そして、待ち受け画像検索部103は、所定のアドレスに格納されている待ち受け画像データを参照する。
【0061】
本実施の形態においては、前述したように、待ち受け画像データがネクスト・ポインタにて、言わば数珠繋ぎとされている。そして、この数珠繋ぎとされた待ち受け画像データのうち、先頭の待ち受け画像データが記憶されている領域の先頭アドレスは或る決まったアドレスに格納されている。待ち受け画像検索部103は、先ず、先頭の待ち受け画像データに係る先頭アドレスを、当該所定のアドレスから読み出す(ステップS302)。
【0062】
次に、待ち受け画像検索部103は、前記所定アドレスから読み出したアドレスを先頭アドレスとする待ち受け画像データ格納領域の緯度フィールド201を参照して、緯度データを読み出す(ステップS303)。続いて、待ち受け画像検索部103は、当該格納領域中の経度フィールド202を参照して、経度データを読み出す(ステップS304)。
【0063】
待ち受け画像検索部103は、前記格納領域から緯度データと経度データを読み出すと、位置情報取得部102から受け付けた緯度データ並びに経度データと併せて、これらの位置データを距離算出部104に渡して、2地点間の距離を算出するように指示する(ステップS305)。距離算出部104が2地点間の距離を算出する方法については後述する。
【0064】
待ち受け画像検索部103は、距離算出部104が算出した距離を受け付けると、現在の最小値と最小値の初期値とが一致するか否かを確認する。そして、当該最小値と当該初期値とが一致していると判定された場合には(ステップS306:YES)、距離算出部104から受け付けた距離を新たな最小値とする(ステップS308)。
【0065】
そして、当該距離の算出に用いた緯度データ、並びに経度データが関連付けられている待ち受け画像を格納した領域の先頭アドレスを記録しておく(ステップS309)。
待ち受け画像検索部103は、前述の確認によって、当該最小値と当該初期値とが一致していないと判定された場合には(ステップS306:NO)、距離算出部104から受け付けた距離と現在の最小値とを比較して、いずれの方が小さいかを判定する。
【0066】
そして、距離算出部104から受け付けた距離の方が、現在の最小値よりも小さいと判定した場合には(ステップS307:YES)、距離算出部104から受け付けた距離を新たな最小値とし(ステップS308)、前述したのと同様に、前記距離算出に用いた緯度データ等が関連付けられている待ち受け画像の格納領域の先頭アドレスを記録する(ステップS309)。
【0067】
距離算出部104から受け付けた距離の方が、現在の最小値より小さくないと判定された場合(ステップS307:NO)、或いは、ステップS309において先頭アドレスを記録した後に、当該先頭アドレスにて表わされる待ち受け画像格納領域のネクスト・ポインタ・フィールド203を参照して、次に参照すべき待ち受け画像格納領域の先頭アドレスを読み出す(ステップS310)。
【0068】
そして、待ち受け画像検索部103は、新たに読み出した先頭アドレスが、次に参照されるべき待ち受け画像データが無い旨を表わす値であるか否か、すなわち、現在の待ち受け画像格納領域が末尾データであるか否かを確認する。そして、現在の待ち受け画像格納領域が末尾データであると判定された場合には(ステップS311:YES)、処理を終了する。
【0069】
逆に、現在の待ち受け画像格納領域が末尾データではなく、前記先頭アドレスが次に参照すべき待ち受け画像格納領域を表わしていると判定された場合には(ステップS311:NO)、ステップS303へ進み、上述のような処理を繰り返して実行する(ステップS303〜S311)。
(3) 距離算出部104の処理内容
上述のように距離算出部104は、待ち受け画像検索部103から2つの地点の緯度データおよび経度データを受け付けて、これらの地点間の距離を計算する。図6は、距離算出部104が2地点間の距離を算出するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。
【0070】
図6に示されるように、距離算出部104は、先ず、待ち受け画像検索部103から、距離を算出するための位置データとして、現在位置の緯度データおよび経度データ、並びに待ち受け画像に係る緯度データおよび経度データを受け付ける(ステップS400)。
続いて、距離算出部104は、各地点における地球の半径を求める(ステップS401)。本実施の形態においては、計算の精度を向上させるため、各地点の緯度を用いて赤道半径を補正することにより各地点の地球の半径を求める。計算式は以下の通りである。
【0071】
【数1】

Figure 0003711118
ここでEは地球の離心率である。また、緯度はラジアン単位で表現された値を用いる。
距離算出部104は、各地点における地球の半径を算出すると、次に、地球の中心を原点とする直交座標における各地点の座標値を算出する(ステップS402)。ここで、当該直交座標系は赤道面をXY平面として、経度0度をX軸、東経90度をY軸とし、地軸をZ軸とするようなXYZ座標系である。各座標値を算出する式は以下の通りである。
【0072】
【数2】
Figure 0003711118
【0073】
【数3】
Figure 0003711118
【0074】
【数4】
Figure 0003711118
距離算出部104は、上述のようにして算出した各地点の座標値を用いて、これら地点間のユークリッド距離を計算する(ステップS403)。現在位置に係る座標値を(X1、Y1、Z1)、待ち受け画像に関連付けられている座標値を(X2、Y2、Z2)とすると、これら地点間のユークリッド距離を計算する式は以下の通りである。
【0075】
【数5】
Figure 0003711118
なお、上述のようにして算出した2地点間のユークリッド距離を用いて2地点間の地表面距離、すなわち、地球の表面に沿った最短距離を求めることもできる。しかしながら、現在位置と待ち受け画像との関連の深さを評価するという目的に鑑みれば、2地点間のユークリッド距離を求めるだけで当該目的を達成のに十分である。
【0076】
このような理由から、本実施の形態においては地表面距離までは算出せず、距離算出部104に係る処理負荷の軽減を採ることとした。
距離算出部104は、上述のようにして、2地点間のユークリッド距離を算出したら、当該ユークリッド距離を待ち受け画像検索部103に出力して処理を終了する(ステップS404)。
【0077】
(4) 待ち受け画像を表示する処理(ステップS105)
図3に示されているフローチャートにおける、待ち受け画像表示部106が待ち受け画像を表示する処理(ステップS105)について、更に、詳細に説明する。図7は、携帯電話機1が待ち受け画像表示部106にて待ち受け画像を液晶ディスプレパネル107に表示する際に実行する処理の流れを示すフローチャートである。
【0078】
図7に示されるように、待ち受け画像表示部106は、待ち受け画像検索部103から待ち受け画像データを受け付けると(ステップS500)、受け付けが待ち受け画像データがデータ圧縮されているので、これを解凍する(ステップS501)。なお、この圧縮データの解凍には、公知の圧縮データ解凍アルゴリズムを用いれば良い。
【0079】
待ち受け画像表示部106は、上述のようにして待ち受け画像データを解凍した後、これを液晶ディスプレイパネル107に表示させて(ステップS502)、処理を終了する。
[1−4] 第1の実施の形態のまとめ
以上、述べたように、本実施の形態によれば、時々刻々変化する携帯電話機1の現在位置をGPSを用いて計測しながら、携帯電話機1の現在位置に最も関連の深い待ち受け画像を表示する。従って、待ち受け画像を無作為に選択して表示するような場合と比較して、待ち受け画像の表示に意味を持たせることができるので有意義である。
【0080】
例えば、特定の位置に来たら特定の用件を思い出す必要があるような場合、その用件を書き留めたメモを待ち受け画像として、当該特定の位置に関連付けておけば、ユーザが自ら思い出すように気を付けていなくても、携帯電話機に表示されている待ち受け画像を一瞥するだけで当該特定の用件を思い出すことができるので便利である。
【0081】
このように、本実施の形態によれば、従来技術が有している前述のような問題点を解決して、ユーザにとってより有意義な、従って、飽きのこない待ち受け画像を表示する携帯電話機を提供することができる。なお、本願発明は、上述したような手順で待ち受け画像を表示する待ち受け画像表示方法であるとしても良い。
【0082】
[1−5] 変形例
以上、第1の実施の形態に基づいて本願発明を説明してきたが、本実施の形態について、以下のような変形例を実施することができる。
(1) 上記実施の形態においては、切り替え指示部101が位置情報取得部102に指示を出した後、位置情報取得部102から待ち受け画像検索部103に処理が受け渡されるとしたが、このような機能構成および処理手順が一例に過ぎないのは言うまでも無く、これに代えて次のような機能構成や処理手順をとるとしても良い。
【0083】
図8は、本変形例に係る携帯電話機を構成する機能ブロックを示す機能構成図である。図8に示されるように、携帯電話機3は、制御部300、タイマー301、位置情報取得部302、待ち受け画像記憶部303、待ち受け画像検索部304、距離算出部305、待ち受け画像解凍部306、および、液晶ディスプレイパネル307を備えている。
【0084】
制御部300は、携帯電話機3における待ち受け画像の表示に係る動作を統括する機能ブロックである。制御部300は、起動時に、タイマー301にタイマー値を設定する。タイマー301は、設定されたタイマー値に相当する時間が経過したら、制御部300にその旨を通知する。
制御部300は、タイマー301から上述の通知を受け付けると、位置情報取得部302に、現在位置についての位置情報を取得するように指示する。位置情報取得部302は当該指示を受けると、上述のように、GPSを用いて位置データを取得して、取得した位置データを制御部に返信する。
【0085】
制御部300は、位置情報取得部302から位置データを受け付けると、待ち受け画像検索部304に当該位置データを渡して、現在位置にもっとも関係の深い待ち受け画像を検索するように指示する。
待ち受け画像検索部304は、制御部300から上述のような指示を受け付けると、待ち受け画像記憶部303から待ち受け画像に係る位置データを順に読み出して、読み出した位置データと位置情報取得部302にて取得した位置データとを距離算出部305に渡して、距離を算出するように指示する。
【0086】
そして、待ち受け画像検索部304は、距離算出部305にてもっとも小さい距離を算出した位置データに係る待ち受け画像データであって、データ圧縮されている待ち受け画像データを待ち受け画像記憶部304から読み出して、制御部300に返信する。
制御部300は、待ち受け画像検索部304からデータ圧縮されている待ち受け画像データを受け付けると、当該待ち受け画像データを待ち受け画像解凍部306に渡して、これを解凍するように指示する。
【0087】
待ち受け画像解凍部306は、制御部300からデータ圧縮されている待ち受け画像データを受け付けると、公知の圧縮データ解凍アルゴリズムにしたがって当該待ち受け画像データを解凍する。そして、待ち受け画像解凍部305は、解凍した待ち受け画像データを制御部300に返信する。
制御部300は、待ち受け画像解凍部305から解凍された待ち受け画像データを受け付けると、当該待ち受け画像データを液晶ディスプレイパネル307に出力して、画像表示させる。
【0088】
液晶ディスプレイパネル307は、制御部300から受け付けた待ち受け画像データをカラー表示するとしても良いし、モノクロ表示するとしても良い。
なお、上記において、待ち受け画像検索部304は待ち受け画像データへのポインタ(アドレス)のみを制御部300に返信するとしても良い。また、この場合において、制御部300は当該ポインタを待ち受け画像解凍部306に渡して、解凍した待ち受け画像データへのポインタ(アドレス)のみを待ち受け画像解凍部306から受け取るとしても良い。
【0089】
(2) 上記実施の形態においては、前記距離算出部104にて携帯電話機1の現在位置と待ち受け画像に対応付けられた位置との間の距離を算出するにあたって、緯度データと経度データのみを用いるとしたが、本願発明がこれに限定されないのは言うまでもなく、上述の方法に代えて、次のような算出方法にて距離を求めるとしても良い。
【0090】
すなわち、緯度データと経度データに加えて、高度データも用いて距離を算出するとしても良い。この場合、位置情報取得部102は、GPSを用いて、高度データも取得し、緯度データや経度データと併せて、これを待ち受け画像検索部103に出力する。また、待ち受け画像記憶部105は、各待ち受け画像に関連付けて記憶する位置データとして、緯度データや経度データに加えて、高度データも記憶する。
【0091】
そして、距離算出部104は、2地点間の距離を算出するにあたって、前述した数2、数3、数4に代えて、次の式を用いる。
【0092】
【数6】
Figure 0003711118
【0093】
【数7】
Figure 0003711118
【0094】
【数8】
Figure 0003711118
このようにすれば、相異なる待ち受け画像に対して同一の緯度と経度とが関連付けられているような場合であっても、高度によって、これらの待ち受け画像を区別して表示することができる。これは、例えば、1棟のビルの内部の異なるフロアに関連付けられている待ち受け画像があるような場合に有効である。具体的には、百貨店において、フロア毎にフロア・マップを待ち受け画像として表示させるような場合が挙げられる。
【0095】
(3) 上記実施の形態においては、待ち受け画像記憶部105にて、図2に示したようなデータ構造を用いて待ち受け画像データや待ち受け画像データに関連するデータを記憶するとしたが、これに代えて次のようにするとしても良い。すなわち、待ち受け画像記憶部105は、Exif(Exchangeable Image File Format)形式で待ち受け画像データを記憶するとしても良い。Exif形式は、付加情報としてGPS属性情報(GPS attribute information)を付加することができる。図9は、Exif形式にて付加することができるGPS属性情報を示す図である。
【0096】
図9に示されるように、Exif形式に従えば、GPS属性情報として、緯度(latitude)、経度(longitude)、および、高度(altitude)を付加することができる。また、Exif形式は、 HYPERLINK "http://e-words.jp/w/RGB.html" RGB無圧縮方式や HYPERLINK "http://e-words.jp/w/JPEG.html" JPEG(Joint Photographic Experts Group)方式など複数の画像形式を HYPERLINK "http://e-words.jp/w/E382B5E3839DE383BCE38388.html" サポートしているので、Exif形式に従えば、上記実施の形態のように待ち受け画像データをデータ圧縮して記憶することができる。
【0097】
Exif形式については、例えば、(社)電子情報技術産業協会(JEITA: Japan Electronic and Information Technology Industries Association)が発行した規格文書(JEITA CP-3451: Exchangeable image file format for digital still cameras: Exif version 2.2)を参照されたい。
(4) 本実施の形態においては、待ち受け画像記憶部105を用いて、待ち受け画像データを記憶するとしたが、この待ち受け画像記憶部105は、携帯電話機1の内部メモリ装置に待ち受け画像データを記憶するとしても良いし、外部メモリ装置に待ち受け画像データを記憶するとしても良い。また、携帯電話機に装着した外部メモリ装置と内部メモリ装置との間で待ち受け画像データを転送することができるとしても良い。
【0098】
特に、外部メモリ装置に待ち受け画像データを記憶する場合には、携帯電話機1に装着する外部メモリ装置を差し替えるだけで、携帯電話機に表示する待ち受け画像セットを交換することができるので、待ち受け画像表示を更に飽きのこないものとすることができる。また、携帯電話機のユーザ間で外部メモリ装置を交換し合うことにより、待ち受け画像表示をユーザにとって更に有意義なものとすることができる。
【0099】
[2] 第2の実施の形態
次に、本願発明の第2の実施の形態に係る携帯電話機について説明する。本実施の形態に係る携帯電話機は、上記第1の実施の形態に係る携帯電話機と同様の構成を備えているが、待ち受け画像に関連付けられた位置と携帯電話機の現在位置との間の距離を、当該待ち受け画像と併せて液晶ディスプレイパネルに表示する点において相違している。
【0100】
図1を参照しながら、本実施の形態に係る携帯電話機について説明すると、本実施の形態に係る携帯電話機1の待ち受け画像検索部103は、上述のように距離の最小値を更新する際に(ステップS308)、併せて当該最小値に係るユークリッド距離を記録する。
そして、液晶ディスプレイパネル107に表示させるべき待ち受け画像データを決定したら、待ち受け画像検索部103は、待ち受け画像データと当該待ち受け画像データに係るユークリッド距離とを待ち受け画像表示部106に渡す。
【0101】
待ち受け画像表示部106は、先ず、前述のように、待ち受け画像データを解凍する。
そして、待ち受け画像検索部103から受け付けた距離データを表示する文字列と、解凍した待ち受け画像データとを合成して合成画像データを作成し、当該合成画像データを液晶ディスプレイパネル107に入力して表示させる。
【0102】
このようにすれば、携帯電話機1のユーザが、携帯電話機1が表示している待ち受け画像に関連付けられている位置へ向かおうとしている際に、当該位置までの具体的な距離を知ることができるので便利である。例えば、その位置が待ち合わせ場所であるような場合に、その待ち合わせ場所に到達するのに要する時間をある程度見積もることができるので有効である。
【0103】
[2−1] 第2の実施の形態に係る変形例
以上、第2の実施の形態に基づいて本願発明を説明してきたが、本実施の形態について、以下のような変形例を実施することができる。
(1) 上記実施の形態においては、距離算出部104において、指定された2地点間のユークリッド距離を求めるとしたが、本願発明がこれに限定されないのは言うまでもなく、ユークリッド距離に代えてユークリッド距離以外の距離を計算するとしても良い。
【0104】
ユークリッド距離以外の距離としては、例えば、地表面距離が挙げられる。距離算出部104は、上述のユークリッド距離から次のようにして地表面距離を求めることができる。すなわち、先ず、次式を用いて、2地点間のユークリッド距離から半射程角を求める。
【0105】
【数9】
Figure 0003711118
上式を用いて得られた半射程角を次式に代入すれば、2地点間の地表面距離を求めることができる。
【0106】
【数10】
Figure 0003711118
なお、赤道半径の値としては、例えば、6,378,136m、地球の離心率の値としては、例えば、0.0167を用いれば良い。更に、精度の高い値を用いれば、2地点間の距離を更に精度よく求めることができる。
【0107】
このようにすれば、待ち受け画像に関連付けられている位置が特に遠方であるような場合には、ユークリッド距離と地表面離との差が大きくなるので、例えば、当該位置を目的地として移動しているような場合、その行程距離をより正確に知ることができる。
(2) 上記実施の形態においては、携帯電話機1を構成する待ち受け画像表示部106は、待ち受け画像データに距離を表わす文字列を合成して、液晶ディスプレイパネル107に表示させるとしたが、これに加えて、次のようにするとしても良い。
【0108】
すなわち、待ち受け画像表示部106は、待ち受け画像検索部103から受け付けた距離データに合わせて、液晶ディスプレイパネル107に表示すべき画像データに画像処理を施すとしても良い。
例えば、当該距離が小さいほど、待ち受け画像を鮮明に表示し、当該距離が大きいほど、待ち受け画像を平均化処理などによってぼかして表示したり、或いは、色調を赤味がかった色調とするなど、通常とは異なる色調に変換して、当該距離を表現するとしても良い。
【0109】
このようにすれば、例えば、待ち受け画像に関連付けられている位置を目的地として、その場所へ向かおうとしている場合に、携帯電話機に表示されている待ち受け画像の状態から目的地に近づいていっているのか、逆に、目的地から遠ざかっているのか、を距離データのみならず、視覚的に察知することができるので優れている。
【0110】
[3] 第3の実施の形態
次に、本願発明の第3の実施の形態に係る携帯電話機について説明する。本実施の形態に係る携帯電話機は、上記第1の実施の形態に係る携帯電話機と概ね同様の構成を備えているが、当該構成に加えて、更に、携帯電話機の方位を検出する方位センサを備えており、携帯電話機の現在位置から待ち受け画像に関連付けられた位置へ向かう方向を、当該待ち受け画像と併せて、液晶ディスプレイパネルに表示する点を特徴としている。
【0111】
[3−1] 機能構成
図10は、第3の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像表示に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。図10に示されるように、携帯電話機4は、制御部400、タイマー401、位置情報取得部402、GPSモジュール403、方向算出部404、方位情報取得部405、方位センサー406、距離算出部407、待ち受け画像検索部408、待ち受け画像記憶部409、方向指示画像記憶部410、待ち受け画像表示部411、および、液晶ディスプレイパネル412を備えている。
【0112】
制御部400は、第1の実施の形態における切り替え指示部101と同様に、タイマー401に所定のタイマー値を設定することによってタイマー401から通知を受け付け、当該通知を契機として待ち受け画像表示を更新するという処理を繰り返し実行する。制御部400は、タイマー401から所定時間が経過した旨の通知を受け付けると、位置情報取得部402に位置情報を取得するように指示を出す。
【0113】
位置情報取得部402は、上記第1の実施の形態におけるのと同様に、GPSモジュール402から現在位置の緯度と経度とを取得し、これを位置情報として制御部400に渡す。続いて、制御部400は、位置情報取得部402から受け付けた位置情報を待ち受け画像検索部408に渡して、当該位置情報にもっとも関連の深い待ち受け画像を検索させる。
【0114】
待ち受け画像検索部408は、上記第1の実施の形態におけるのと同様に、待ち受け画像記憶部409から各待ち受け画像に関連付けられた位置情報を読み出し、距離算出部407にて携帯電話機4の現在位置からの距離を算出させることによって、携帯電話機4の現在位置にもっと近いものを検索する。そして、検索結果を制御部400に返す。
【0115】
制御部400は、待ち受け画像検索部408から前記の検索結果を受け付けると、当該検索結果と現在位置情報とを方位情報取得部405に渡して、方位情報を取得するように指示する。
方位情報取得部405は、携帯電話機4が内蔵している方位センサー406を用いて、携帯電話機4が向いている方向を計測する。方位情報取得部405は、方向を計測できなかった場合、その旨を表わす方位情報を制御部400に出力する。
【0116】
方位センサー406にて方向を計測できた場合には、制御部400から受け取った検索結果と現在位置情報とから、携帯電話機4の現在位置から、液晶ディスプレイパネル412に表示すべき待ち受け画像に関連付けられた位置へと向かう方向を算出する。そして、算出した方向と、計測した携帯電話機4の方向とがなす角度の差(以下、これを「差分角度」という。))を算出する。
【0117】
そして、方位情報取得部405は、差分角度が、八方位の何れに属するかを判定する。すなわち、携帯電話機4の方向と同じ方向を0度として、当該0度を略中心とする45度の範囲(338度から23度までの範囲)に属しているか、或いは、45度、90度、135度、180度、225度、270度、315度のいずれかを略中心とする45度の範囲のいずれに属しているのか、を判定して、算出した角度が属する方位を方位情報として、当該方位情報を制御部400に出力する。
【0118】
制御部400は、方位情報取得部405から方位情報を受け付けると、当該方位情報の内容を参照して、待ち受け画像が変化したか否かを確認する。
そして、待ち受け画像が変化していないと判断された場合には、更に、携帯電話機4の方向が変化したか否かを確認する。そして、携帯電話機4の方向が変化していないと判断した場合には、再びタイマー401にタイマー値を設定して、処理を終了する。
【0119】
制御部400は、方位情報取得部402から受け付けた方位情報を参照して、携帯電話機4の方向が変化したと判断した場合には、前記検索結果、並びに、と方位情報を待ち受け画像表示部411に渡して、待ち受け画像を更新するように指示する。
待ち受け画像表示部411は、先ず、制御部400から受け付けた前記検索結果に対応する待ち受け画像を待ち受け画像記憶部409から読み出すとともに、前記方位情報に対応する方向指示画像を方向指示画像記憶部410から読み出す。図11は、方向指示画像記憶部410に記憶されている方向指示画像を例示する図である。
【0120】
図11に示されるように、方向指示画像記憶部410には、八方位のそれぞれに対応する方向指示画像500〜507と、方位センサー406によって方位情報を得ることができなかった旨を表わす画像である方向測定不可表示画像510との、合計9つの画像が記憶されている。
方向指示画像500は、差分角度0度を略中心とする45度の範囲に対応する方位を表す方向指示画像である。また、方向指示画像501〜507は、それぞれ差分角度45度、90度、135度、180度、225度、270度、および、315度を略中心とする45度の範囲に対応する方位を表わす方向指示画像である。
【0121】
さて、待ち受け画像表示部411は、方向指示画像データを方向指示画像記憶部410から読み出し、待ち受け画像データを待ち受け画像記憶部409から読み出すと、待ち受け画像表示部411は、待ち受け画像記憶部409から読み出した待ち受け画像データと、前記方向指示画像データとを合成して新たな合成画像データを作成する。
【0122】
前記合成画像データの作成が完了したら、待ち受け画像表示部411は、当該合成画像データを液晶ディスプレイパネル412に表示させる。
[3−2] 携帯電話機4の動作
次に、携帯電話機4の動作について説明する。図12は、携帯電話機4が待ち受け画像の表示を更新するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。図12に示されるように、携帯電話機4は、先ず、タイマー処理を実行することによって、待ち受け画像表示を更新すべき時期となるのを待つ(ステップS600)。
【0123】
そして、待ち受け画像表示を更新すべき時期となったら、携帯電話機4は、前記位置情報取得部402にて位置情報を取得する(ステップS601)。そして、制御部400は、当該位置情報を待ち受け画像検索部408に渡して、表示すべき待ち受け画像を検索させる(ステップS602)。
次いで、制御部400は、位置情報取得部402からの位置情報と待ち受け画像検索部408からの検索結果とを方位情報取得部405に渡して、方位情報を取得させる(ステップS603)。
【0124】
制御部400は、待ち受け画像検索部408からの検索結果を参照して、表示すべき待ち受け画像が別の待ち受け画像に変化したか否かを確認する。そして、表示すべき待ち受け画像が変化していなければ(ステップS604:NO)、方位情報取得部405からの方位情報を参照して、携帯電話機4の方向が変化したか否かを確認する。
【0125】
確認の結果、携帯電話機4の方向は変化していないと判断された場合には(ステップS605:NO)、待ち受け画像の表示更新をせずに、ステップS600へ進んで、上述のような処理を繰り返す。
待ち受け画像が変化したと判断された場合や(ステップS604:YES)、携帯電話機4の方向が変化したと判断された場合には(ステップS605:YES)、制御部400は、待ち受け画像表示部411に待ち受け画像表示を更新させる(ステップS606)。
【0126】
なお、本実施の形態においては、方位測定不能状態から方位測定可能状態へと遷移した場合や、方位測定可能状態から方位測定不能状態へと遷移した場合にも、携帯電話機4の方向が変化したと判断する。その後、携帯電話機4は、ステップS600へ進んで、上述のような処理を繰り返す。
(1) 方向情報を取得する処理(ステップS603)
次に、方位情報を取得する処理(ステップS603)について詳述する。図13は、携帯電話機4が実行する方向情報を取得する処理の流れを表すフローチャートである。図13に示されるように、携帯電話機4は、方位情報取得部405にて、方位情報を取得する処理を始めるにあたって、先ず、方位センサー406から方位データ(例えば、電圧)を読み出す(ステップS700)。
【0127】
そして、方位センサー403から読み出した方位データが有効な方位データであるか否かを確認する。当該確認の結果、方位データが有効でないと判断された場合には(ステップS701:NO)、その旨を表わす方位情報を制御部400に出力する(ステップSS703)。
方位データが有効であると判断された場合には(ステップS701:YES)、方位データを変換して方位情報を作成する。すなわち、上述のように差分角度を算出し、当該差分角度が八方位の何れに属するかを表わす情報を作成して、これを方位情報とする(ステップS702)。
【0128】
この場合において、例えば、方位情報は、2バイトの情報であって、その1バイト目の値によって携帯電話機4の方向を測定し得たか否かを表わすこととし、その2バイト目の値によって、携帯電話機4の方向を測定し得た場合のその方向を表わすとしても良い。
例えば、0度を略中心とする45度の範囲の方向に携帯電話機4が向いているならば、その値をゼロとし、45度から315度までの45度毎の各方向角を略中心とする45度の範囲については、それぞれ1から7の値を割り当てるとしても良い。このようにすれば、2バイトのデータで方向情報を表現することができる。
【0129】
携帯電話機4は、方位情報取得部405にて、ステップS702、または、ステップS703の処理時を実行した後、メインルーチンに復帰する。
(3) 方向表示を更新する処理(ステップS606)
次に、方向表示を更新する処理(ステップS606)について詳述する。図14は、携帯電話機4が実行する方向表示を更新する処理の流れを表すフローチャートである。
【0130】
図14に示されるように、携帯電話機4は、待ち受け画像表示部411にて、待ち受け画像表示を更新する処理を始めるにあたって、先ず、現在表示している待ち受け画像に係る待ち受け画像データを待ち受け画像記憶部409から読み出して、解凍する(ステップS900)。
次に、待ち受け画像表示部411は、前記方向情報取得部405にて取得した方向情報に対応する方向指示画像データを方向指示画像記憶部410から読み出す(ステップS901)。
【0131】
そして、待ち受け画像表示部411は、待ち受け画像記憶部409から読み出した待ち受け画像データと、方向指示画像記憶部410から読み出した方向指示画像データと合成して、合成画像データを作成する(ステップS902)。
待ち受け画像表示部411は、合成画像データを作成した後、当該合成画像データを液晶ディスプレイパネル412に入力して、当該合成画像データを表示させる(ステップS903)。
【0132】
[4] 第4の実施の形態
次に、本願発明の第4の実施の形態について説明する。本実施の形態に係る携帯電話機は、上記第1の実施の形態に係る携帯電話機1と概ね同様の構成を備えており、当該構成に加えて、更に、デジタルカメラを備えており、当該デジタルカメラによって待ち受け画像を撮影することができることを特徴とする。
【0133】
[4−1] 機能構成
図15は、本願発明の第4の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像の作成に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。図15に示されるように、携帯電話機5は、制御部500、位置情報取得部501、GPSモジュール502、デジタル画像撮影部503、デジタルカメラモジュール504、操作パネル505、待ち受け画像作成部506、および、待ち受け画像記憶部507を備えている。
【0134】
制御部500は、操作パネル505によって、ユーザから、待ち受け画像を作成せよとの指示を受け付けると、位置情報取得部501に現在位置の位置情報を取得するように指示する。
位置情報取得部501は、制御部500から位置情報を取得せよとの指示を受け付けると、携帯電話機5が内蔵するGPSモジュール502に位置情報を取得するように指示する。位置情報取得部501は、GPSモジュール502から緯度や経度を取得すると、これらを位置情報として制御部500に渡す。
【0135】
制御部500は、また、操作パネル505から上記の指示を受け付けると、デジタル画像撮影部503にデジタル画像を撮影するように指示する。
デジタル画像撮影部503は、制御部500から前記の指示を受け付けると、携帯電話機5が内蔵するデジタルカメラモジュール504にデジタル画像を撮影するように指示する。デジタル画像撮影部503は、デジタルカメラモジュール504からデジタル画像データを取得すると、これを制御部500に渡す。
【0136】
制御部500は、位置情報取得部501から位置情報を受け付け、かつ、デジタル画像撮影部503からデジタル画像データを受け付けると、当該位置情報と当該デジタル画像データとを待ち受け画像作成部506に渡して、待ち受け画像を作成するように指示する。
待ち受け画像作成部506は、制御部500から位置情報とデジタル画像データを受け付けると、デジタル画像データをデータ圧縮する。そして、待ち受け画像記憶部507に当該位置情報とデータ圧縮したデジタル画像データとを関連付けて記憶するように指示する。
【0137】
待ち受け画像記憶部507は、待ち受け画像作成部506から前記の指示を受け付けると、例えば、図2に示したようなフォーマットに従って、位置情報と待ち受け画像データとを記憶する。
[4−2] 携帯電話機5の動作
次に、携帯電話機5の動作について説明する。図16は、携帯電話機5が新たな待ち受け画像を作成するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。図16に示されるように、携帯電話機5は、ユーザから待ち受け画像を作成せよとの指示が無ければ(ステップS1000:NO)、ユーザから指示があるまで待機する。
【0138】
携帯電話機5は、操作パネル505によって、ユーザから、待ち受け画像を作成せよとの指示を受け付けると(ステップS1000:YES)、位置情報取得部501にて、GPSモジュール502から、緯度や経度といった位置情報を取得する(ステップS1001)。このとき、併せて、GPSモジュール502から高度(標高)も取得するとしても良い。
【0139】
次に、携帯電話機5は、待ち受け画像として表示すべきデジタル画像データを取得する。すなわち、デジタル画像取得部503にて、デジタルカメラモジュール504から、デジタル画像データを取得する(ステップS1002)。
そして、携帯電話機5は、待ち受け画像作成部506にて前記待ち受け画像データをデータ圧縮する。待ち受け画像作成部506は、制御部500から受け付けが位置情報と、自らデータ圧縮した待ち受け画像データとを待ち受け画像記憶部507に渡す。待ち受け画像記憶部507は、前記位置情報とデータ圧縮した待ち受け画像データとを関連付けて記憶する(ステップS1003)。
【0140】
待ち受け画像記憶部507に、前記位置情報と関連付けて記憶された待ち受け画像データは、例えば、上記第1の実施の形態のようにして、待ち受け画像表示される。
なお、デジタルカメラモジュール504がJPEG形式等、データ圧縮されたデジタル画像データを生成する場合には、待ち受け画像作成部506にて更にデータ圧縮する必要はなく、そのまま、待ち受け画像記憶部507に記憶させるとしても良い。
【0141】
以上のようにすれば、携帯電話機5に内蔵されているデジタルカメラモジュール504にてデジタル画像を撮影した位置を当該デジタル画像に関連付けて待ち受け画像とするので、当該デジタル画像を撮影した位置に近づくと当該デジタル画像が待ち受け画像として表示される。従って、携帯電話機5のユーザにとってより有意義な待ち受け画像表示を実現することができる。
【0142】
[5] 第5の実施の形態
次に、本願発明の第5の実施の形態について説明する。本実施の形態に係る携帯電話機は、上記第1の実施の形態に係る携帯電話機1と概ね同様の構成を備えており、当該構成に加えて、更に、インターネット等の通信ネットワークを介して待ち受け画像データを取得することができることを特徴とする。
【0143】
[5−1] 機能構成
図17は、本願発明の第5の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像データの取得に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。図17に示されるように、携帯電話機7は、制御部700、操作パネル701、候補画像表示部702、液晶ディスプレイパネル703、待ち受け画像記憶部704、位置情報取得部705、GPSモジュール706、待ち受け画像取得部707、および、ネットワークI/F708を備えている。
【0144】
また、ネットワークI/F708は、通信ネットワーク709を介して、待ち受け画像サーバ710に接続されている。なお、当該待ち受け画像サーバは、携帯電話機7のユーザが所有するパーソナルコンピュータであっても良いし、また、インターネット等の通信ネットワークを介して待ち受け画像を提供するサービスを行う業者の所有に係るコンピュータであるとしても良い。
【0145】
制御部700は、操作パネル701によって、ユーザから、待ち受け画像を取得せよとの指示を受け付けると、待ち受け画像取得部707に待ち受け画像の候補となる画像データを取得するように指示する。
待ち受け画像取得部707は、制御部700から前記の指示を受け付けると、ネットワークI/F708を用いて、通信ネットワーク709を介して、待ち受け画像サーバ710から、候補画像データを取得する。
【0146】
当該候補画像データはデータ圧縮されており、通信ネットワーク709の負荷が軽減されるとともに、転送時間が短縮されるようになっている。待ち受け画像取得部707は、待ち受け画像サーバ710から取得した候補画像データを制御部700に渡す。
制御部700は、待ち受け画像取得部707から候補画像データを受け付けると、候補画像表示部702に当該候補画像データを渡して、これを表示するように指示する。
【0147】
候補画像表示部702は、制御部700から候補画像データを受け付けると、データ圧縮されている候補画像データを解凍する。そして、候補画像表示部702は、解凍した候補画像データを表示するように液晶ディスプレイパネル703に指示する。
当該指示を受け付けた液晶ディスプレイパネル703は、併せて受け付けた候補画像データを表示する。
【0148】
制御部700は、液晶ディスプレイパネル703に表示している候補画像について、操作パネル701を介して、ユーザから、別の候補画像を表示せよとの指示を受け付けると、新たな候補画像データを取得するように待ち受け画像取得部707に指示する。
待ち受け画像取得部707は、制御部700から前記の指示を受け付けると、上述と同様、待ち受け画像サーバ710から、候補画像データを取得して、取得した候補画像データを制御部700に渡す。
【0149】
制御部700は、待ち受け画像取得部707から候補画像データを受け付けると、候補画像表示部702に当該候補画像データを表示するように指示する。
候補画像表示部702は、受け付けた候補画像データを解凍して、液晶ディスプレイパネル703に表示させる。
制御部700は、液晶ディスプレイパネル703に表示している候補画像について、操作パネル701を介して、ユーザから、待ち受け画像に採用するとの指示を受け付けると、位置情報取得部705に現在位置の位置情報を取得するように指示する。
【0150】
位置情報取得部705は、制御部700から前記の指示を受け付けると、GPSモジュール706から現在位置の緯度や経度を取得する。そして、位置情報取得部705は、取得した緯度や経度を位置情報として制御部700に渡す。
制御部700は、位置情報取得部705から位置情報を受け付けると、ユーザが選択した候補画像データ、並びに、当該位置情報を待ち受け画像記憶部704に渡して、当該候補画像データと当該位置情報とを関連付けて記憶するように指示する。
【0151】
待ち受け画像記憶部704は、制御部から前記候補画像データと前記位置情報とを受け付けると、例えば、図2に示したようなフォーマットに従って、位置情報と待ち受け画像データとを記憶する。待ち受け画像記憶部704に記憶されてた待ち受け画像データは、例えば、第1の実施の形態において述べたような方法で表示される。
【0152】
[5−2] 携帯電話機7の動作
次に、携帯電話機7の動作について説明する。図18は、携帯電話機7が新たな待ち受け画像を取得するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。図18に示されるように、携帯電話機7は、ユーザから待ち受け画像を取得せよとの指示が無ければ(ステップS1100:NO)、ユーザから指示があるまで待機する。
【0153】
携帯電話機7は、操作パネル701によって、ユーザから、待ち受け画像を作成せよとの指示を受け付けると(ステップS1100:YES)、待ち受け画像取得部707にて、ネットワークI/F708を使って、通信ネットワーク709を介して、待ち受け画像サーバ710から候補画像データを取得する(ステップS1101)。
【0154】
次に、待ち受け画像サーバ710から取得した前記候補画像データはデータ圧縮されているので、携帯電話機7はこれを解凍する(ステップS1102)。前記候補画像表示部702にて、前記液晶ディスプレイパネル703に表示させる(ステップS1103)。
液晶ディスプレイパネル703に表示した候補画像データをユーザが待ち受け画像データとして採用せず、次の候補画像データを表示するようにとの指示を、操作パネル701により受け付けた場合には(ステップS1104:NO)、前記待ち受け画像サーバ710から別の候補画像データを取得する(ステップS1101)。
【0155】
そして、新たに取得した候補画像データを解凍して(ステップS1102)、液晶ディスプレイパネル703に表示する(ステップS1103)。
液晶ディスプレイパネル703に表示した候補画像データを待ち受け画像データとして採用するとの指示をユーザから受け付けた場合には(ステップS1104:YES)、位置情報取得部705にて、GPSモジュール706から現在位置の緯度や経度を取得する(ステップS1105)。
【0156】
そして、携帯電話機7は、ユーザが採用した待ち受け画像データと、前記位置情報取得部705にて取得した位置情報とを関連付けて、待ち受け画像記憶部704にて記憶し(ステップS1106)、処理を終了する。
このようにすれば、第4の実施の形態において述べたように、携帯電話機が備えているデジタルカメラによって撮影することができる待ち受け画像に限定されず、通信ネットワーク709を介して待ち受け画像サーバ710から提供される様々な待ち受け画像を現在位置と関連付けて待ち受け画像表示させることができる。従って、待ち受け画像表示について携帯電話機7のユーザにより豊富な選択肢を提供することができる。
【0157】
[5−3] 第5の実施の形態に係る変形例
以上、本願発明の第5の実施の形態に基づいて本願発明を説明してきたが、本願発明は、上述の実施の形態に限定されないのは勿論であり、以下のような変形例を実施することができる。
(1) 上記第5の実施の形態においては、ユーザが液晶ディスプレイパネル703に表示されている候補画像データを待ち受け画像データとして採用すると、GPSモジュール706を用いて現在位置の位置情報を取得し、待ち受け画像記憶部704にて当該位置情報を前記待ち受け画像データに関連付けて記憶するとしたが、これに代えて、次のようにするとしても良い。
【0158】
すなわち、携帯電話機7は、待ち受け画像サーバ710から候補画像データを取得する際に、併せて、待ち受け画像サーバ710から位置情報を取得するとしても良い。
このようにすれば、例えば、当該候補画像データがデジタル写真画像データであるような場合には、携帯電話機7は、当該デジタル写真が撮影された場所の位置情報を待ち受け画像データに関連付けて記憶することができる。この他、携帯電話機7の現在位置以外の位置情報を、待ち受け画像データに関連付けて記憶すたい場合には、かかる変形例が有効である。
【0159】
(2) また、待ち受け画像データに関連付けて記憶すべき位置情報を取得する方法として、上記第5の実施の形態の方法や上記変形例(1)の方法の他に、次のような方法を用いるとしても良い。
すなわち、待ち受け画像データに関連付けて記憶すべき位置情報をユーザに入力させるとしても良い。図19は、待ち受け画像データに関連付けて記憶すべき位置情報をユーザに入力させる機能を備えた携帯電話機の主要な構成を表わす機能構成図である。
【0160】
図19に示されるように、携帯電話機8は、制御部800、操作パネル801、候補画像表示部802、液晶ディスプレイパネル803、地図画像表示部804、待ち受け画像記憶部805、地図画像取得部806、待ち受け画像取得部807、および、ネットワークI/F808を備えている。
また、ネットワークI/F808は、通信ネットワーク809を介して、地図画像サーバ801と待ち受け画像サーバ811とに接続されている。
【0161】
制御部800は、操作パネル801によって、ユーザから、待ち受け画像を取得せよとの指示を受け付けると、上記第5の実施の形態におけるのと同様にして、待ち受け画像サーバ811から候補画像データを取得して、これを表示する。そして、ユーザから、表示されている候補画像データを待ち受け画像に採用するとの指示を受け付けると、地図画像表示部806に対して、液晶ディスプレイパネル803に表示すべき地図画像を取得するように指示する。
【0162】
地図画像取得部806は、制御部800から前記の指示を受け付けると、ネットワークI/F808を用い、通信ネットワーク809を介して、地図画像サーバ810から世界地図の地図画像データを取得する。そして、地図画像取得部806は、当該地図画像データを制御部800に渡す。
なお、地図画像サーバ810が提供する地図画像データにはそれぞれ位置情報が付与されている。地図画像取得部806は、地図画像サーバ801から地図画像データを取得する際に、併せて、当該地図画像データに付与されている位置情報を取得する。
【0163】
制御部800は、地図画像取得部806から地図画像データを受け付けると、地図画像表示部804に当該地図画像データを渡して、表示するように指示する。地図画像表示部804は、制御部800から地図画像データを受け付けると、液晶ディスプレイパネル803に世界地図を表示する。
液晶ディスプレイパネル803に表示される世界地図は、1から9の各数字に対応付けられた9つの領域に分割されている。また、操作パネル801は1から9までの数字に対応するキーを備えており、これらのキーのいずれかをユーザに押下させることによって、ユーザに位置指定したい領域を選択させる仕組みである。
【0164】
制御部800は、操作パネル801から、ユーザが1から9のいずれかの数字に対応するキーを押下した旨の通知を受け付けると、押下されたキーに対応する数字に対応付けられた領域の拡大地図画像を取得するように地図画像取得部806に指示する。
地図画像取得部806は、制御部800から前記の指示を受け付けると、地図画像サーバ810から、指定された領域の拡大地図に係る地図画像データを取得する。そして、地図画像取得部806は、取得した地図画像データを制御部800に渡す。
【0165】
制御部800は、地図画像取得部806から受け付けるた地図画像データを地図画像表示部804に渡して、表示するように指示する。地図画像表示部804は、制御部800から受け付けるた地図画像データを液晶ディスプレイパネル803に世界地図を表示する。
液晶ディスプレイパネル803に表示される地図は、前述の世界地図と同様、1から9の各数字に対応付けられた9つの領域に分割されている。また、操作パネル801は1から9までの数字に対応するキーのいずれかをユーザに押下させることによって、領域を選択させる。
【0166】
ユーザは領域を選択する代わりに、位置情報に係る領域を決定することもできる。例えば、操作パネル801の数字0に対応するキーを押下することにより、表示中の地図画像データに対応する位置情報が指定されるとすれば良い。
制御部800は、操作パネル801からユーザが領域を決定した旨の通知を受け付けると、液晶ディスプレイパネル803に表示中の地図画像データとユーザが選択した待ち受け画像データとを待ち受け画像記憶部805に渡して、記憶するように指示する。
【0167】
待ち受け画像記憶部805は、制御部800から前記の指示を受け付けると、併せて受け付けた地図画像データを参照して、当該地図画像データに付与されている位置情報を取得する。そして、待ち受け画像記憶部805は、取得した位置情報と待ち受け画像データとを、例えば、図2に示したようなフォーマットに従って記憶する。
【0168】
待ち受け画像記憶部805に記憶されてた待ち受け画像データは、例えば、第1の実施の形態において述べたような方法で表示される。
このようにすれば、世界中のどの場所であっても、ユーザが自由にその位置を指定することによって、待ち受け画像に関連付ける位置情報を指定して、当該位置情報と待ち受け画像とを関連付けて記憶させることができる。
【0169】
[6] 変形例
以上、本願発明を実施の形態に基づいて説明してきたが、本願発明は、上述の実施の形態に限定されないのは勿論であり、以下のような変形例を実施することができる。
(1) 上記実施の形態においては、GPSシステムを用いて携帯電話機の現在位置情報を取得するとしたが、これに代えて、GPSシステム以外の方法を用いて携帯電話機の位置情報を取得するとしても良い。
【0170】
例えば、複数の無線基地局から発信される電波を同時に受信し、各無線基地局から送信される電波の伝搬時間差を測定することによって、各無線基地局と携帯端末間との間の距離を算出する。そして、算出した距離から三角測量の原理を用いて携帯電話機の位置を特定するとしても良い。
GPSシステムにおいては、建造物の多い環境や屋内では衛星からの電波を受信することができないので、測定誤差が大きくなったり、位置情報を取得できなくなったりするといった問題があるが、無線基地局からの電波を用いて位置情報を取得する場合には、無線基地局が設置されていさえすれば、かかる問題を生じない。
【0171】
また、上に代えて、無線基地局と携帯電話機との間でやり取りされる電波の強さ等を測定し、得られた測定値から無線基地局と携帯電話機との間の距離を類推して位置情報を測定するとしても良い。
この場合において、無線基地局や携帯電話機の周囲の地形や建造物などに起因する反射波を考慮して電波の強さ等の測定を行えば、無線基地局や携帯電話機の周囲に建造物などの障害物が多い場合でも、反射波による誤差を抑えることができる。
【0172】
上述のようにすれば、携帯電話機のより正確な位置情報を取得することができるので、誤った位置情報を取得した結果、携帯電話機の現在位置とまったく関係のない待ち受け画像が表示されるといった不都合を回避することができる。従って、ユーザにとってより有意義な待ち受け画像を携帯電話機に表示させることができる。
【0173】
(2) 上記実施の形態においては、一定の時間間隔で待ち受け画像の表示を更新するとしたが、これに代えて、次のようにするとしてもよい。
すなわち、タイマーにタイマー値を設定する際に、毎回同じタイマー値を設定するのに代えて、乱数を用いてタイマー値を決定し、決定したタイマー値をタイマーに設定するとしても良い。
【0174】
この場合において、当該乱数は、固定値、或いは、ユーザが設定した値を平均値とする乱数を用いるとしても良く。また、その分散値についても設定による値を用いとしても良い。
このようにすれば、待ち受け画像の表示が不定期に更新されるので、更に、待ち受け画像の表示を飽きのこないものとすることができる。
【0175】
また、携帯電話機の起動時に表示すべき待ち受け画像として、上述の実施の形態と同様にして現在位置に係る位置情報を取得して、待ち受け画像の表示を更新するとしても良い。また、起動時には、常に同じ待ち受け画像を表示するとしても良いし、当該同じが待ち受け画像は当該携帯電話機のユーザの設定に係る待ち受け画像であるとしても良い。
【0176】
また、携帯電話機の現在位置に同程度に関係の深い待ち受け画像が複数存在しているような場合、携帯電話機の移動の仕方によっては、もっとも関係の深い待ち受け画像が頻繁に変化する。従って、かかる場合には、待ち受け画像の表示を更新する時間間隔を短くすれば、より妥当な待ち受け画像を表示することができるし、見た目にも楽しい。
【0177】
例えば、待ち受け画像が撮影された位置と携帯電話機の現在位置との間の距離が近いほど関係が深いと判定する場合においては、携帯電話機の現在位置にもっとも近い場所で撮影された待ち受け画像と、次に近い場所で撮影された待ち受け画像との間で、撮影された場所どうしの距離の大きさに応じて、待ち受け画像の表示を更新する時間を制御するとしても良い。
【0178】
当該距離が大きいほど、表示中の待ち受け画像が別の待ち受け画像に置き換えられる可能性が低く、また、近いほどこのような可能性が大きくなるので、かかる制御を実行することによって、より妥当な待ち受け画像を表示することができる。
また、携帯電話機の移動速度に応じて、待ち受け画像の表示を更新する時間間隔を制御するとしても良い。すなわち、携帯電話機の移動速度が大きいほど、携帯電話機の現在位置にもっとも関係の深い待ち受け画像が変化する可能性が大きいと考えられる。
【0179】
したがって、前回待ち受け画像の表示を更新してから今回待ち受け画像の表示を更新するまでの間の移動距離と、前回待ち受け画像の表示を更新してから今回待ち受け画像の表示を更新するまでの移動時間とを算出して、算出した移動距離を同じく算出した移動時間で除算して移動速度を求める必要がある。
そして、求めた移動速度の大きさに応じて、次に待ち受け画像の表示を更新するまでの時間を決定すれば良い。この場合において、携帯電話機の移動速度が大きいほど、待ち受け画像の表示を次に更新するまでに時間を短くすることとし、携帯電話機の移動速度が小さいほど、待ち受け画像の表示を次に更新するまでに時間を長くすることとすれば良い。
【0180】
なせならば、携帯電話機の移動速度が大きいほど、携帯電話機の現在位置にもっとも関係の深い待ち受け画像が変化する可能性が大きいからであり、携帯電話機の移動速度が小さいほど、携帯電話機の現在位置にもっとも関係の深い待ち受け画像が変化し難い可能性が大きいからである。
(3) 上記実施の形態においては、本願発明をもっぱら携帯電話機に適用する場合について説明したが、本願発明の適用範囲がこれに限定されないのは言うまでも無く、PDA(personal data assistance)やPC(personal computer)に適用するとしても良い。
【0181】
この場合、前記の待ち受け画像は、例えば、所謂壁紙としてPDAやPCのスクリーンに表示されるとしも良いし、或いは、所謂スクリーンセイバーとして表示されるとしても良い。ただし、本願発明の性質上、前記PCは移動可能であることが必要である。なぜなら、移動可能でなければ、位置情報に基づいて待ち受け画像を変更する機会が無くなるからである。
【0182】
(4) 上記実施の形態においては、待ち受け画像を表示する際に、待ち受け画像のみを表示する場合と、待ち受け画像と方向指示画像とを合成した合成画像を表示する場合とについて説明したが、本願発明がこれに限定されないのは言うまでも無く、次のようにするとしても良い。
すなわち、上記実施の形態において述べたように、本願発明においては、表示すべき待ち受け画像を選択するために、携帯電話機の現在位置と待ち受け画像に関連付けられた位置との間の距離を算出する。この算出した距離を待ち受け画像と併せて表示するとしても良い。
【0183】
また、上述のように、待ち受け画像、方向指示画像、および、距離情報を、併せて待ち受け画像表示するとしても良い。
このようにすれば、待ち受け画像に関連付けられた位置までの距離が一目瞭然となるし、更に、方向指示画像を併せて表示する場合には、現在位置からどの方向にどの程度離れた場所が目的とする位置であるかが簡単に理解できるので、その場所へ行きたい場合や、逆に、その場所へ行きたくない場合には、非常に便利である。
【0184】
(5) 上記実施の形態においては、携帯電話機の現在位置から、表示中の待ち受け画像に関連付けられた位置へ向かう方向を表示するために、待ち受け画像に方向指示画像を合成した合成画像を表示するとしたが、これに代えて、次のようにするとしても良い。
すなわち、携帯電話機の現在位置から、表示中の待ち受け画像に関連付けられた位置へ向かう方向を表示する文字列を待ち受け画像に合成した合成画像を表示するとしても良い。
【0185】
例えば、目的とする位置が携帯電話機の現在位置から北北西の方向にある場合には「NNW」という文字列を待ち受け画像に合成した合成画像を表示したり、東南東の方向にある場合には「ESE」という文字列を待ち受け画像に合成した合成画像を表示するとしても良い。
また、例えば、目的とする位置が携帯電話機の現在位置から10時の方向にある場合には「10:00」という文字列を待ち受け画像に合成した合成画像を表示したり、8時の方向にある場合には「8時」という文字列を待ち受け画像に合成した合成画像を表示するとしても良い。
【0186】
なお、ここで、合成画像とは、2つの画像を重ね合わせた画像の他、2つの画像を並置する画像をも含むものとする。
このようにしても、上記実施の形態におけるのと同様の効果を奏させしめる事ができる。
(6) 上記実施の形態においては、携帯電話機の現在位置に応じて、待ち受け画像表示するべき待ち受け画像データを切り替えるとしたが、本願発明がこれに限定されないのは言うまでもなく、これに代えて、次のようにするとしても良い。
【0187】
すなわち、待ち受け画像表示する待ち受け画像データをユーザに指定させるとともに、当該待ち受け画像データを待ち受け画像表示するにあたって、携帯電話機の現在位置から、ユーザが指定した待ち受け画像データに関連付けられた位置までの距離と方向とを併せて表示するとしても良い。
この場合においては、前記距離と方向の表示は、一定周期若しくは不定期に更新される。なお、当該更新の時間間隔は短い方が好ましい。
【0188】
このようにすれば、携帯電話機のユーザは、携帯電話機のもっとも近傍に存在する位置に関連付けられている待ち受け画像データが変化した場合であっても、自己の指定に係る待ち受け画像データを待ち受け画像表示し続けることができる上に、更に、指定した待ち受け画像データに関連付けられている位置への距離と方向とが随時、更新表示されるので、当該位置へ向かおうとする場合に便利である。
【0189】
【発明の効果】
以上説明したように、本願発明によれば、携帯電話機に複数の待ち受け画像データを記憶させ、記憶した複数の待ち受け画像データの中から携帯電話機の現在位置にもっとも関連の深い待ち受け画像データを表示するので、ユーザにとってより有意義な、従って、飽きのこない待ち受け画像を表示する携帯電話機、および、飽きのこない待ち受け画像を携帯電話機に表示させる待ち受け画像表示方法を提供することができる。
【0190】
したがって、例えば、本願発明に係る携帯電話機のユーザは、待ち受け画像を見ることによって、それを撮影したときの思い出を振り返ることができる。また、本願発明を実施するにあたって、ユーザは待ち受け画像を自ら整理する必要が無いので、整理されていない多くの待ち受け画像を、何らの手間もかけることなく、有意義に楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像の表示に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。
【図2】本願発明の第1の実施の形態に係る待ち受け画像記憶部105が、待ち受け画像、並びに待ち受け画像に係る緯度、経度を記憶するためのデータ構造を示す図であって、(a)はデータ構造そのものを表わし、(b)は、各フィールドにデータを格納した具体例を表わしている。
【図3】本願発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機1が、待ち受け画像の表示に関連して、実行する処理の流れを示すフローチャートである。
【図4】本願発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機1が位置情報取得部102にて現在位置を取得する際に実行する処理(ステップS103)の流れを示すフローチャートである。
【図5】本願発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機1が待ち受け画像検索部103にて待ち受け画像を検索する際に実行する処理(ステップS104)の流れを示すフローチャートである。
【図6】本願発明の第1の実施の形態に係る距離算出部104が、2地点間の距離を算出するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。
【図7】本願発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機1が待ち受け画像表示部106にて待ち受け画像を液晶ディスプレパネル107に表示する際に実行する処理(ステップS105)の流れを示すフローチャートである。
【図8】本願発明の第1の実施の形態の変形例(1)に係る携帯電話機を構成する機能ブロックを示す機能構成図である。
【図9】Exif形式にて付加することができるGPS属性情報を示す図である。
【図10】本願発明の第3の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像表示に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。
【図11】本願発明の第3の実施の形態に係る方向指示画像記憶部410に記憶されている方向指示画像を例示する図である。
【図12】本願発明の第3の実施の形態に係る携帯電話機4が待ち受け画像の表示を更新するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。
【図13】本願発明の第3の実施の形態に係る携帯電話機4が実行する方向情報を取得する処理(ステップS603)の流れを表すフローチャートである。
【図14】本願発明の第3の実施の形態に係る携帯電話機4が実行する方向表示を更新する処理(ステップS606)の流れを表すフローチャートである。
【図15】本願発明の第4の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像の作成に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。
【図16】本願発明の第4の実施の形態に係る携帯電話機5が新たな待ち受け画像を作成するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。
【図17】本願発明の第5の実施の形態に係る携帯電話機について、待ち受け画像データの取得に係る主要な機能構成を示す機能ブロック図である。
【図18】本願発明の第5の実施の形態に係る携帯電話機7が新たな待ち受け画像を取得するために実行する処理の流れを表わすフローチャートである。
【図19】本願発明の第5の実施の形態の変形例(2)に係る携帯電話機であって、待ち受け画像データに関連付けて記憶すべき位置情報をユーザに入力させる機能を備えた携帯電話機の主要な構成を表わす機能構成図である。
【符号の説明】
1、6、7、8…………………………………携帯電話機
100、401…………………………………タイマー
101……………………………………………切り替え指示部
102、402、602、705……………位置情報取得部
103、408…………………………………待ち受け画像検索部
104、407…………………………………距離算出部
105、409、607、704、805…待ち受け画像記憶部
106、411…………………………………待ち受け画像表示部
107、412、703、803……………液晶ディスプレイパネル
20………………………………………………ヘッダ部
200……………………………………………待ち受け画像サイズフィールド
201……………………………………………緯度フィールド
2010…………………………………………南北フラグ・サブフィールド
2011、2021……………………………度データ・サブフィールド
2012、2022……………………………分データ・サブフィールド
202……………………………………………経度フィールド
2020…………………………………………東西フラグ・サブフィールド
203……………………………………………ネクスト・ポインタ・フィールド
21………………………………………………データ部
400、600、700………………………制御部
403、602、706………………………GPSモジュール
404……………………………………………方向算出部
405……………………………………………方位情報取得部
406……………………………………………方位センサー
410……………………………………………方向指示画像記憶部
500〜507…………………………………方向指示画像
510……………………………………………方向測定不可表示画像
603……………………………………………デジタル画像撮影部
604……………………………………………デジタルカメラ・モジュール
605、701、801………………………操作パネル
606……………………………………………待ち受け画像作成部
702、802…………………………………候補画像表示部
707、807…………………………………待ち受け画像取得部
708、808…………………………………ネットワークI/F
709、809…………………………………通信ネットワーク
710、811…………………………………待ち受け画像サーバ
804……………………………………………地図画像表示部
806……………………………………………地図画像取得部
810……………………………………………地図画像サーバ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a mobile phone, and more particularly to an improvement in a method for displaying a standby image on a mobile phone.
[0002]
[Prior art]
In recent years, mobile phones have rapidly become widespread, and now they are national electric devices used by everyone. When a mobile phone is not used, displaying a standby image is a kind of fashion. However, this fashion greatly contributes to the technical aspects, and the sales of mobile phones depend on whether or not a more attractive standby image display function can be installed. For this reason, various technical developments related to standby image display are underway.
[0003]
For example, since the user gets bored if the same standby image is continuously displayed, a technique has been developed in which a standby image to be displayed is selected using a random number (see Patent Document 1). In addition, for example, a technique has been developed in which a different standby image is displayed each time a mobile phone is activated.
[0004]
[Patent Document 1]
JP 2000-308032 A
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the image recorded on the mobile phone is displayed as a stand-by image as a stand-alone image, it may get a little eye-catching at first, but it is less interesting for the user, so the impression immediately fades away. There is a problem of getting bored.
[0006]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and is more meaningful for the user. Therefore, the mobile phone that displays a stand-by standby image, and the time-lapse stand-by image to the mobile phone. It is an object of the present invention to provide a standby image display method for display.
[0007]
[Means for solving the problems]]
  In order to achieve the above object, a mobile phone according to the present invention comprises image data storage means for storing image data and position information in association with each other, current position specifying means for specifying its current position, and the image data storage means. Stored in the image data storage unit, and a relevance evaluation unit that evaluates the relevance between the position related to the position information stored in the current position and the current position specified by the current position specifying unit. Among the position information, image data specifying means for specifying image data associated with the position information having the highest relevance calculated by the relevance evaluation means, and image data specified by the image data specifying means Standby image display means for displaying the image as a standby image.
[0008]
In this way, it is possible to provide a mobile phone that displays a standby image that is more meaningful to the user, and therefore is timeless.
In the mobile phone according to the present invention, the relevance evaluation unit may determine a position between the position related to the position information stored in the image data storage unit and the current position specified by the current position specifying unit. A distance is calculated, and the image data specifying unit determines that the relevance is the highest when the distance calculated by the relevance evaluation unit is the smallest.
[0009]
In the mobile phone according to the present invention, it is determined whether or not the relevance evaluation unit matches the position information stored in the image data storage unit and the current position specified by the current position specifying unit. Relevance is determined by determining whether the position information stored in the image data storage means matches the current position specified by the current position specifying means. When it is determined by the sex evaluation means, it is determined that the relevance is the highest.
[0010]
Here, the position information stored in the image data storage means that the position information stored in the image data storage means matches the current position specified by the current position specifying means. Indicates a base station area with which the mobile phone communicates, and when the position specifying means specifies the base station area where the mobile phone currently exists as the current position, these two base station areas match. Say that.
[0011]
In addition, the mobile phone according to the present invention includes imaging means for generating image data by imaging, and when the image data storage means generates the image data generated by the imaging means and the image data is generated. The current position specified by the current position specifying means is stored in association with each other.
In addition, the mobile phone according to the invention of the present application causes the current position specifying unit to specify the current position at the time of activation, and the relevance evaluation unit stores the position information stored in the image data storage unit. The relation between the position and the current position specified by the current position specifying means is evaluated, and the image data specifying means has the relation among the position information stored in the image data storage means. An initial image for causing the standby image display means to display the image data specified by the image data specifying means, by specifying the image data associated with the position information having the highest relevance calculated by the sex evaluation means A display means is provided.
[0012]
In addition, the cellular phone according to the present invention causes the current position specifying means to specify its current position every time a predetermined time elapses, and is stored in the relevance evaluation means in the image data storage means. Position information stored in the image data storage means in the image data specifying means, by evaluating the relevance between the position related to the position information and the current position specified by the current position specifying means Image data associated with the position information having the highest relevance calculated by the relevance evaluation means is specified, and the standby image display means is caused to specify the image data specified by the image data specifying means. The image display update means for displaying is provided.
[0013]
Further, the mobile phone according to the present invention is characterized in that the predetermined time is a preset time length.
In the mobile phone according to the present invention, the predetermined time is determined by a random number.
In the mobile phone according to the present invention, when the standby image display means displays the image data specified by the image data specifying means, the distance calculated by the relevance evaluation means is also displayed. It is characterized by doing.
[0014]
In the mobile phone according to the present invention, the data storage means stores the data from the current position specified by the current position specifying means in association with the image data displayed by the standby image display means. Direction specifying means for specifying a direction toward the position represented by the position information, and direction display means for displaying the direction specified by the direction specifying means.
[0015]
The mobile phone according to the present invention includes an external storage connection unit that acquires image data from an external storage device connected to the mobile phone and stores the image data in the image data storage unit.
In the mobile phone according to the present invention, when the external storage connection unit acquires image data from the external storage device, the mobile phone acquires position information associated with the image data, and the image data It is stored in a storage means.
[0016]
The mobile phone according to the present invention is characterized in that the external storage device is connected to the mobile phone via an electric communication line.
In the mobile phone according to the present invention, the external storage device is a server device that provides image data.
In addition, the mobile phone according to the present invention includes an image data storage unit that stores image data and position information in association with each other, an image data specification unit that receives designation of image data stored in the image data storage unit, Current position specifying means for specifying the current position of the self, a position represented by position information stored in the data storage means in association with the image data received by the image data specifying means, and the current position specifying A distance calculating means for calculating a distance between the current position specified by the means and a self-current position specified by the current position specifying means, associated with the image data received by the image data specifying means; Direction specifying means for specifying a direction toward the position represented by the position information stored in the data storage means, and the image data specifying means Standby image display means for displaying image data that has been received as a standby image, distance display means for displaying the distance calculated by the distance calculation means, and direction display for displaying the direction specified by the direction specification means Means.
[0017]
In order to achieve the above object, the standby image display method according to the present invention includes an image data storage step for storing image data and location information in association with each other, a current location specification step for specifying the current location of the device, A relevance evaluation step for evaluating relevance between the position related to the position information stored in the image data storage step and the current position specified in the current position specification step; and the image data storage step. Among the stored position information, the image data specifying step for specifying the image data associated with the position information evaluated as having the highest relevance in the relevance evaluation step, and the image data specifying step A standby image display step of displaying the received image data as a standby image.
[0018]
In this way, it is possible to provide a standby image display method for displaying on the mobile phone a standby image that is more meaningful to the user, and therefore is timeless.
Further, in the standby image display method according to the present invention, the relevance evaluation step is between the position related to the position information stored in the image data storage step and the current position specified in the current position specifying step. A distance is calculated, and the image data specifying step determines that the relevance is the highest when the distance calculated in the relevance evaluation step is the smallest.
[0019]
Further, in the standby image display method according to the present invention, in the relevance evaluation step, it is determined whether or not the position information stored in the image data storage means matches the current position specified by the current position specifying means. The relevance is evaluated by determining the relevance, and the image data specifying step matches the relevance when the position information stored in the image data storing step matches the current position specified in the current position specifying step. It is characterized by determining that the relevance is the highest when determined in the evaluation step.
[0020]
The standby image display method according to the present invention includes an imaging step of generating image data by imaging, and the image data storage step includes the image data generated in the imaging step and the image data generated. The current position specified in the current position specifying step is sometimes stored in association with each other.
[0021]
The standby image display method according to the invention of the present application causes the current position specifying step to specify its current position at the time of activation, and the relevance evaluation step stores the position information stored in the image data storage step. And evaluating the relevance between the position and the current position specified in the current position specifying step, and the relevance evaluation among the position information stored in the image data storing step in the image data specifying step. Initial image display for specifying the image data associated with the position information evaluated to be the most relevant in the step and displaying the image data specified in the image data specifying step in the standby image display step Including steps.
[0022]
Further, the standby image display method according to the present invention causes the current position specifying step to specify the current position every time a predetermined time elapses, and the relevance evaluation step includes the image data storage step. Of the positional information stored in the image data storage step, the relationship between the position related to the stored positional information and the current position specified in the current position specifying step is evaluated. The image data associated with the positional information evaluated as having the highest relevance in the relevance evaluation step is specified, and the image data specified in the image data specifying step is specified in the standby image display step. An image display update step for displaying is included.
[0023]
The standby image display method according to the present invention is characterized in that the predetermined time is a preset time length.
The standby image display method according to the present invention is characterized in that the predetermined time is determined by a random number.
In the standby image display method according to the present invention, when the standby image display step displays the image data specified in the image data specifying step, the distance calculated in the relevance evaluation step is also included. Is displayed.
[0024]
Further, in the standby image display method according to the present invention, the data storage step stores in association with the image data displayed in the standby image display step from the current position specified in the current position specification step. A direction specifying step for specifying a direction toward the position represented by the position information, and a direction display step for displaying the direction specified in the direction specifying step.
[0025]
The standby image display method according to the present invention includes an external storage connection step of acquiring image data from an external storage device and storing the acquired image data in the image data storage step.
Further, in the standby image display method according to the present invention, when the external storage connection step acquires image data from the external storage device, it also acquires position information associated with the image data, and The image data is stored in the image data storing step.
[0026]
The standby image display method according to the present invention includes an image data storage step for storing image data and positional information in association with each other, an image data specification step for receiving specification of the image data stored in the image data storage step, A current position specifying step for specifying its current position; a position represented by the position information stored in the data storage step in association with the image data received in the image data specifying step; and the current position specifying step A distance calculating step for calculating a distance between the current position specified in step (b) and a current position specified in the current position specifying step in association with the image data received in the image data specifying step. The direction toward the position represented by the position information stored in the data storage step is specified. A direction specifying step, a standby image displaying step for displaying the image data received in the image data specifying step as a standby image, a distance displaying step for displaying the distance calculated in the distance calculating step, and the direction specifying And a direction display step for displaying the direction specified in the step.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of a mobile phone and a standby image display method according to the present invention will be described with reference to the drawings.
[1] First embodiment
[1-1] Functional configuration
FIG. 1 is a functional block diagram showing a main functional configuration related to display of a standby image for the mobile phone according to the first embodiment of the present invention.
[0028]
As shown in FIG. 1, the mobile phone 1 includes a timer 100, a switching instruction unit 101, a position information acquisition unit 102, a standby image search unit 103, a distance calculation unit 104, a standby image storage unit 105, a standby image display unit 106, and A liquid crystal display panel 107 is provided.
First, the switching instruction unit 101 sets a timer value in the timer 100. This timer value is a value for causing the timer 100 to notify the switching instruction unit 101 that the time corresponding to the timer value has elapsed. As this timer value, a predetermined fixed value may be used, or a value designated by the user of the mobile phone 1 may be used.
[0029]
As a method for allowing a user to specify a timer value, for example, the mobile phone 1 generally has a function of displaying a menu screen in order to allow the user to use various functions. Display the item for setting the timer value. When the item is selected on the menu screen, a screen for setting a timer value is displayed.
[0030]
And the setting of a timer value is received from a user using the said screen. In this case, the timer value setting may be received from the user in seconds, or the timer value setting may be received in minutes. Alternatively, the timer value setting may be received in time units.
The mobile phone 1 always includes a numeric keypad for allowing the user to input a telephone number. It is preferable that the user set a timer value using this numeric keypad.
[0031]
When the switching instruction unit 101 receives a notification that the time corresponding to the set timer value has elapsed from the timer 100, the switching instruction unit 101 sends an instruction to the position information acquisition unit 102 to update the standby image display. Then, after sending the instruction, the switching instruction unit 101 sets the timer value in the timer 100.
Here, the switching instruction unit 101 may send an instruction to update the standby image display to the position information acquisition unit 102 after the timer value is set in the timer 100.
[0032]
The position information acquisition unit 102 is a functional block that measures the location of the mobile phone 1 using a global positioning system (GPS). When the position information acquisition unit 102 receives an instruction from the switching instruction unit 101 to update the standby image display, the latitude and longitude indicating the current position of the mobile phone 1 using the GPS module built in the mobile phone 1. Get altitude and current time.
[0033]
In addition, the latitude and longitude of the current position are based on the WGS84 (world geodetic system 1984) geodetic system. The position information acquisition unit 102 outputs the latitude and longitude acquired using the GPS module to the standby image search unit 103.
When the standby image search unit 103 receives the latitude and longitude representing the current position of the mobile phone 1 from the position information acquisition unit 102, the standby image search unit 103 uses the latitude and longitude of the standby images stored in the standby image storage unit 105. The standby image most closely related to the current position shown is searched. The standby image search unit 103 determines the depth of association between the current position and the standby image as follows.
[0034]
That is, in the present embodiment, standby image storage unit 105 stores each standby image in association with latitude and longitude in addition to the standby image. The standby image search unit 103 first reads the latitude and longitude stored in the standby image storage unit 105 and outputs the latitude and longitude representing the current position to the distance calculation unit 104.
[0035]
The distance calculation unit 104 receives from the standby image search unit 103 the latitude and longitude associated with the standby image stored in the standby image storage unit 105 and the latitude and longitude representing the current position of the mobile phone 1. And the distance between the two positions represented by these two sets of latitude and longitude. Then, the distance calculation unit 104 returns the calculated distance to the standby image search unit 103.
[0036]
The standby image search unit 103 causes the distance calculation unit 104 to calculate the distance for all the standby images stored in the standby image storage unit 105 as described above. And the standby image which concerns on the latitude and longitude which acquired the smallest distance among the distances received from the distance calculation part 104 is determined.
In other words, the standby image search unit 103 determines that the standby image having the shortest distance calculated from the latitude and longitude indicating the current position and the latitude and longitude associated therewith is the standby image most closely related to the current position.
[0037]
When the standby image search unit 103 determines a standby image most closely related to the current position, the standby image search unit 103 reads the standby image from the standby image storage unit 105. Then, the standby image search unit 103 gives the standby image read from the standby image storage unit 105 to the standby image display unit 106 and instructs to display the standby image.
[0038]
In the present embodiment, standby image storage unit 105 stores standby image data in a compressed state. The standby image search unit 103 reads the standby image data from the standby image storage unit 105 in a compressed state. Then, the standby image data is transferred to the standby image display unit 106 with the data compressed. This data compression may be performed using a known data compression algorithm.
[0039]
When the standby image display unit 106 receives the standby image data from the standby image search unit 103, the standby image display unit 106 first decompresses the image data and converts it from a data compressed state to a state before data compression.
The standby image display unit 106 causes the liquid crystal display panel 107 to display the standby image converted to the state before data compression. Here, the standby image search unit 103 may read an address at which a standby image to be displayed on the liquid crystal display panel 107 is stored, instead of reading the standby image from the standby image storage unit 105.
[0040]
As described above, when the address where the standby image is stored is read from the standby image storage unit 105, the address can be notified to the standby image display unit 106 and the display thereof can be instructed. It is possible to reduce the amount of data transferred inside, reduce the processing load, shorten the processing time, and further reduce the consumption of the internal memory.
[0041]
In this case, the standby image display unit 106 refers to the address notified from the standby image search unit 103, reads the standby image stored in the standby image storage unit 105, and displays the read standby image on the liquid crystal display. It can be displayed on the panel 107.
[1-2] Data structure
Next, a typical example of the data structure employed by the standby image storage unit 105 to store the standby image and the latitude and longitude associated with the standby image will be described.
[0042]
FIG. 2 is a diagram illustrating a data structure for the standby image storage unit 105 according to the present embodiment to store the standby image and the latitude and longitude associated with the standby image. As shown in FIG. 2A, the data structure adopted by the standby image storage unit 105 includes a header unit 20 and a data unit 21, and the image data of the standby image is stored in the data unit 21. .
[0043]
The header portion 20 is divided into four fields: a standby image size field 200, a latitude field 201, a longitude field 202, and a next pointer field 203.
The standby image size field 200 is a field for storing a numerical value representing the data length of the standby image data stored in the data portion 21 in bytes. When the standby image data related to the standby image size field 200 is read, data corresponding to a numerical value stored in the standby image size field 200 is read from the data unit 21.
[0044]
The latitude field 201 is a field for storing the latitude associated with the standby image data stored in the data section 21, and includes subfields of a north-south flag 2010, degree data 2011, and minute data 2012. Here, the north-south flag is, for example, 1-bit data, and the numerical value “0” represents north latitude, and the numerical value “1” represents south latitude.
[0045]
The longitude field 202 is a field for storing the longitude related to the standby image data, and includes subfields of an east-west flag 2020, degree data 2021, and minute data 2022. Similarly to the north-south flag 2011, the east-west flag 2020 is, for example, 1-bit data, indicating the east longitude with a numerical value “0”, and indicating the west longitude with a numerical value “1”. can do.
[0046]
The next pointer field 203 stores the head address of the area in which the next standby image data stored in the standby image storage unit 105 is stored. That is, the standby image data stored in the standby image storage unit 105 is sequentially referred to in accordance with the head address stored in the next pointer field 203.
[0047]
When there is no standby image data to be referred to next, the next pointer field 203 stores a numerical value indicating that fact. This numerical value may be zero or -1, for example.
In addition, the head address of the area where the head standby image data is stored may be stored. Any numerical value may be used as long as it can clearly indicate that there is no standby image to be referred to.
[0048]
FIG. 2B is a diagram illustrating a case where specific data is stored in the data structure illustrated in FIG. In the standby image size field 220, a numerical value 8000H (= 32 kbytes) representing the size of the standby image is stored. Therefore, it can be seen that the data section 23 stores standby image data having a data length of 32 kbytes.
[0049]
The north-south flag subfield 2210 of the latitude field 221 stores a numerical value indicating north latitude (“0” according to the above example). A numerical value “35” is stored in the degree data subfield 2211, and a numerical value “41” is stored in the minute data subfield 2212. That is, position data “35 degrees north latitude 41 minutes” is stored in the latitude field 221 of FIG.
[0050]
Similarly for the longitude field 222, the east-west flag subfield 2220 contains a numerical value indicating east longitude, the degree data subfield 2221 contains a numerical value “139”, and the minute data subfield 2222. Each stores a numerical value “46”, and as a whole represents a position of “139 degrees 46 minutes east longitude”.
[0051]
Therefore, from FIG. 2B, position information “35 degrees 41 minutes north latitude, 139 degrees 46 minutes east longitude” can be read from the latitude field 221 and the longitude field 222. Therefore, in FIG. 2B, it can be seen that the standby image is associated with a certain place in Tokyo.
The next pointer field 223 stores a numerical value “A080010H”. This indicates that the head address of the area in which the next standby image data is stored is the address “A080010H”.
[0052]
[1-3] Operation of cellular phone 1
Next, the operation of the mobile phone 1 will be described. FIG. 3 is a flowchart showing a flow of processing executed by the mobile phone 1 in relation to display of the standby image. As shown in FIG. 3, the cellular telephone device 1 first sets a predetermined timer value in the timer 100 using the switching instruction unit 101 (step S100).
[0053]
And it waits until the said switch instruction | indication part 101 receives the notification to the effect that predetermined time passed from the said timer 100 (step S101: NO). When the switching instruction unit 101 receives a notification that a predetermined time has elapsed from the timer 100 (step S101: YES), the switching instruction unit 101 displays a standby image display on the position information acquisition unit 102. An instruction to update is sent (step S102).
[0054]
When the location information acquisition unit 102 receives an instruction to update the standby image display from the switching instruction unit 101, the location information acquisition unit 102 acquires current location information using the GPS module built in the mobile phone 1 (step S103). . When the position information acquisition unit 102 acquires the current position information, the position information acquisition unit 102 outputs the current position information to the standby image search unit 103 and instructs to search for a standby image to be displayed next.
[0055]
When the standby image search unit 103 receives the position information from the position information acquisition unit 102, the standby image search unit 103 is most closely related to the current position represented by the received position information among the standby images stored in the standby image storage unit 105. A standby image is searched (step S104).
Then, when the standby image search unit 103 identifies the standby image most closely related to the current position, the standby image search unit 103 designates the identified standby image to the standby image display unit 106 and instructs the standby image to be displayed.
[0056]
When receiving an instruction to display a predetermined standby image from the standby image search unit 103, the standby image display unit 106 causes the liquid crystal display panel 107 to display the designated standby image (step S).
After the standby image is displayed on the liquid crystal display panel 107 as described above, the mobile phone 1 proceeds to step S100, sets a predetermined timer value in the timer 100 again, and performs the processing as described above. Run repeatedly.
[0057]
(1) Processing for acquiring the current position (step S103)
The process (step S103) in which the position information acquisition unit 102 acquires the current position information of the mobile phone 1 in the flowchart shown in FIG. 3 will be described in more detail.
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing executed when the mobile phone 1 acquires the current position in the position information acquisition unit 102. As shown in FIG. 4, the position information acquisition unit 102 first instructs the GPS module built in the mobile phone 1 to acquire position information (step S200).
[0058]
When the position information acquisition unit 102 instructs the GPS module to perform position measurement, the position information acquisition unit 102 waits for a response of the GPS module to the instruction (step S201: NO). When the position information acquisition unit 102 receives the position information from the GPS module (step S201: YES), the position information acquisition unit 102 outputs the latitude and longitude of the position information to the image search unit 103 (step S202).
[0059]
(2) Processing for searching for a standby image (step S104)
The process (step S104) in which the standby image search unit 103 searches for standby images in the flowchart shown in FIG. 3 will be described in more detail. FIG. 5 is a flowchart showing a flow of processing executed when the mobile phone 1 searches the standby image search unit 103 for a standby image.
[0060]
The standby image search unit 103 searches for a standby image associated with a position closest to the current position. As shown in FIG. 5, the standby image search unit 103 first receives position data (latitude data and longitude data) related to the current position acquired from the position information acquisition unit 102 using GPS (step S300).
Next, the standby image search unit 103 determines the minimum value of the distance between the current position received from the position information acquisition unit 102 and the position associated with each standby image stored in the standby image storage unit 105. A variable to be represented is initialized (step S301). Then, the standby image search unit 103 refers to standby image data stored at a predetermined address.
[0061]
In the present embodiment, as described above, the standby image data is connected in a daisy chain by the next pointer. Of the standby image data connected in a daisy chain, the leading address of the area where the leading standby image data is stored is stored at a predetermined address. The standby image search unit 103 first reads the head address related to the head standby image data from the predetermined address (step S302).
[0062]
Next, the standby image search unit 103 reads the latitude data with reference to the latitude field 201 of the standby image data storage area having the address read from the predetermined address as the head address (step S303). Subsequently, the standby image search unit 103 reads the longitude data with reference to the longitude field 202 in the storage area (step S304).
[0063]
When the standby image search unit 103 reads the latitude data and longitude data from the storage area, the standby image search unit 103 passes the position data to the distance calculation unit 104 together with the latitude data and longitude data received from the position information acquisition unit 102. An instruction is given to calculate the distance between the two points (step S305). A method by which the distance calculation unit 104 calculates the distance between two points will be described later.
[0064]
When the standby image search unit 103 receives the distance calculated by the distance calculation unit 104, the standby image search unit 103 checks whether or not the current minimum value matches the initial value of the minimum value. If it is determined that the minimum value matches the initial value (step S306: YES), the distance received from the distance calculation unit 104 is set as a new minimum value (step S308).
[0065]
Then, the latitude data used for calculating the distance and the head address of the area storing the standby image associated with the longitude data are recorded (step S309).
The standby image search unit 103 determines that the minimum value and the initial value do not coincide with each other by the above confirmation (step S306: NO) and the distance received from the distance calculation unit 104 and the current Compare with the minimum value to determine which is smaller.
[0066]
If it is determined that the distance received from the distance calculation unit 104 is smaller than the current minimum value (step S307: YES), the distance received from the distance calculation unit 104 is set as a new minimum value (step In step S308, as described above, the start address of the storage area of the standby image associated with the latitude data used for the distance calculation is recorded (step S309).
[0067]
When it is determined that the distance received from the distance calculation unit 104 is not smaller than the current minimum value (step S307: NO), or after the head address is recorded in step S309, the distance is represented by the head address. With reference to the next pointer field 203 of the standby image storage area, the head address of the standby image storage area to be referred to next is read (step S310).
[0068]
Then, the standby image search unit 103 determines whether or not the newly read head address is a value indicating that there is no standby image data to be referred to next, that is, the current standby image storage area is the end data. Check if it exists. If it is determined that the current standby image storage area is tail data (step S311: YES), the process is terminated.
[0069]
Conversely, if it is determined that the current standby image storage area is not the end data and the head address represents the standby image storage area to be referred to next (step S311: NO), the process proceeds to step S303. The above processing is repeatedly executed (steps S303 to S311).
(3) Processing contents of the distance calculation unit 104
As described above, the distance calculation unit 104 receives the latitude data and longitude data of two points from the standby image search unit 103, and calculates the distance between these points. FIG. 6 is a flowchart showing the flow of processing executed by the distance calculation unit 104 to calculate the distance between two points.
[0070]
As shown in FIG. 6, the distance calculation unit 104 first receives, as position data for calculating the distance from the standby image search unit 103, latitude data and longitude data of the current position, and latitude data related to the standby image and Longitude data is received (step S400).
Subsequently, the distance calculation unit 104 obtains the radius of the earth at each point (step S401). In the present embodiment, in order to improve the accuracy of calculation, the radius of the earth at each point is obtained by correcting the equator radius using the latitude at each point. The calculation formula is as follows.
[0071]
[Expression 1]
Figure 0003711118
Where E is the eccentricity of the earth. For the latitude, a value expressed in radians is used.
After calculating the radius of the earth at each point, the distance calculation unit 104 next calculates the coordinate value of each point in orthogonal coordinates with the center of the earth as the origin (step S402). Here, the orthogonal coordinate system is an XYZ coordinate system in which the equator plane is the XY plane, longitude 0 degrees is the X axis, east longitude 90 degrees is the Y axis, and the ground axis is the Z axis. The equation for calculating each coordinate value is as follows.
[0072]
[Expression 2]
Figure 0003711118
[0073]
[Equation 3]
Figure 0003711118
[0074]
[Expression 4]
Figure 0003711118
The distance calculation unit 104 calculates the Euclidean distance between these points using the coordinate value of each point calculated as described above (step S403). If the coordinate values related to the current position are (X1, Y1, Z1) and the coordinate values associated with the standby image are (X2, Y2, Z2), the formula for calculating the Euclidean distance between these points is as follows: is there.
[0075]
[Equation 5]
Figure 0003711118
It is also possible to obtain the ground surface distance between two points, that is, the shortest distance along the surface of the earth, using the Euclidean distance between the two points calculated as described above. However, in view of the purpose of evaluating the depth of association between the current position and the standby image, it is sufficient to achieve the purpose only by obtaining the Euclidean distance between the two points.
[0076]
For this reason, in the present embodiment, the processing distance related to the distance calculation unit 104 is reduced without calculating the ground surface distance.
When the distance calculation unit 104 calculates the Euclidean distance between the two points as described above, the distance calculation unit 104 outputs the Euclidean distance to the standby image search unit 103 and ends the process (step S404).
[0077]
(4) Processing for displaying a standby image (step S105)
The process in which the standby image display unit 106 displays the standby image (step S105) in the flowchart shown in FIG. 3 will be described in more detail. FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing executed when the mobile phone 1 displays a standby image on the liquid crystal display panel 107 in the standby image display unit 106.
[0078]
As shown in FIG. 7, when the standby image display unit 106 receives standby image data from the standby image search unit 103 (step S500), the standby image data is compressed because it is compressed (step S500). Step S501). It should be noted that a known compressed data decompression algorithm may be used for decompressing the compressed data.
[0079]
The standby image display unit 106 decompresses the standby image data as described above, displays it on the liquid crystal display panel 107 (step S502), and ends the process.
[1-4] Summary of the first embodiment
As described above, according to the present embodiment, a standby image that is most closely related to the current position of the mobile phone 1 is displayed while measuring the current position of the mobile phone 1 that changes every moment using GPS. . Therefore, the display of the standby image can be meaningful as compared with the case where the standby image is selected and displayed at random.
[0080]
For example, when it is necessary to remember a specific requirement when the user arrives at a specific location, the user can be reminded to remember himself / herself by associating the note with the requirement written as a standby image with the specific location. Even without the mark, it is convenient because the specific message can be remembered just by looking at the standby image displayed on the mobile phone.
[0081]
As described above, according to the present embodiment, a mobile phone that solves the above-described problems of the prior art and displays a standby image that is more meaningful to the user and therefore timeless is provided. can do. Note that the present invention may be a standby image display method for displaying a standby image according to the procedure described above.
[0082]
[1-5] Modification
As described above, the present invention has been described based on the first embodiment. However, the following modifications can be implemented for the present embodiment.
(1) In the above embodiment, after the switching instruction unit 101 issues an instruction to the position information acquisition unit 102, the processing is transferred from the position information acquisition unit 102 to the standby image search unit 103. It goes without saying that the functional configuration and processing procedure are merely examples, and the following functional configuration and processing procedure may be used instead.
[0083]
FIG. 8 is a functional configuration diagram showing functional blocks constituting the mobile phone according to the present modification. As shown in FIG. 8, the mobile phone 3 includes a control unit 300, a timer 301, a position information acquisition unit 302, a standby image storage unit 303, a standby image search unit 304, a distance calculation unit 305, a standby image decompression unit 306, and A liquid crystal display panel 307 is provided.
[0084]
The control unit 300 is a functional block that supervises the operation related to the display of the standby image in the mobile phone 3. The controller 300 sets a timer value in the timer 301 at startup. When the time corresponding to the set timer value elapses, the timer 301 notifies the control unit 300 to that effect.
When receiving the above notification from the timer 301, the control unit 300 instructs the position information acquisition unit 302 to acquire position information regarding the current position. When receiving the instruction, the position information acquisition unit 302 acquires position data using GPS as described above, and returns the acquired position data to the control unit.
[0085]
When the position data is received from the position information acquisition unit 302, the control unit 300 passes the position data to the standby image search unit 304 and instructs to search for the standby image most closely related to the current position.
When the standby image search unit 304 receives an instruction as described above from the control unit 300, the standby image search unit 304 sequentially reads position data related to the standby image from the standby image storage unit 303 and acquires the read position data and the position information acquisition unit 302. The received position data is passed to the distance calculation unit 305 to instruct to calculate the distance.
[0086]
Then, the standby image search unit 304 reads standby image data related to the position data for which the smallest distance is calculated by the distance calculation unit 305 and is compressed from the standby image storage unit 304, and It returns to the control unit 300.
When the control unit 300 receives the standby image data that has been compressed from the standby image search unit 304, the control unit 300 passes the standby image data to the standby image decompression unit 306 and instructs to decompress the standby image data.
[0087]
When the standby image decompression unit 306 receives the standby image data that has been compressed from the control unit 300, the standby image decompression unit 306 decompresses the standby image data according to a known compressed data decompression algorithm. Then, the standby image decompressing unit 305 returns the decompressed standby image data to the control unit 300.
When the control unit 300 receives the standby image data decompressed from the standby image decompression unit 305, the control unit 300 outputs the standby image data to the liquid crystal display panel 307 to display the image.
[0088]
The liquid crystal display panel 307 may display the standby image data received from the control unit 300 in color or monochrome.
In the above description, the standby image search unit 304 may return only the pointer (address) to the standby image data to the control unit 300. In this case, the control unit 300 may pass the pointer to the standby image decompression unit 306 and receive only the pointer (address) to the decompressed standby image data from the standby image decompression unit 306.
[0089]
(2) In the above embodiment, only the latitude data and the longitude data are used when the distance calculation unit 104 calculates the distance between the current position of the mobile phone 1 and the position associated with the standby image. However, it goes without saying that the present invention is not limited to this, and the distance may be obtained by the following calculation method instead of the above method.
[0090]
That is, the distance may be calculated using altitude data in addition to latitude data and longitude data. In this case, the position information acquisition unit 102 also acquires altitude data using GPS, and outputs this to the standby image search unit 103 together with latitude data and longitude data. The standby image storage unit 105 also stores altitude data in addition to latitude data and longitude data as position data stored in association with each standby image.
[0091]
Then, the distance calculation unit 104 uses the following equation instead of the above-described equations 2, 3, and 4 when calculating the distance between the two points.
[0092]
[Formula 6]
Figure 0003711118
[0093]
[Expression 7]
Figure 0003711118
[0094]
[Equation 8]
Figure 0003711118
In this way, even when the same latitude and longitude are associated with different standby images, these standby images can be distinguished and displayed according to altitude. This is effective, for example, when there are standby images associated with different floors in one building. Specifically, there is a case where a floor map is displayed as a standby image for each floor in a department store.
[0095]
(3) In the above embodiment, the standby image storage unit 105 stores standby image data and data related to the standby image data using the data structure shown in FIG. The following may be used. That is, the standby image storage unit 105 may store standby image data in an Exif (Exchangeable Image File Format) format. In the Exif format, GPS attribute information can be added as additional information. FIG. 9 is a diagram showing GPS attribute information that can be added in the Exif format.
[0096]
As shown in FIG. 9, according to the Exif format, latitude (latitude), longitude (longitude), and altitude (altitude) can be added as GPS attribute information. Exif format is HYPERLINK "http://e-words.jp/w/RGB.html" RGB uncompressed format and HYPERLINK "http://e-words.jp/w/JPEG.html" JPEG (Joint HYPERLINK "http://e-words.jp/w/E382B5E3839DE383BCE38388.html" supports multiple image formats such as Photographic Experts Group), so if you follow the Exif format, the standby image is as in the above embodiment. Data can be stored after data compression.
[0097]
For the Exif format, for example, a standard document issued by the Japan Electronic and Information Technology Industries Association (JEITA) (JEITA CP-3451: Exchangeable image file format for digital still cameras: Exif version 2.2) Please refer to.
(4) In the present embodiment, the standby image data is stored using the standby image storage unit 105, but this standby image storage unit 105 stores the standby image data in the internal memory device of the mobile phone 1. Alternatively, standby image data may be stored in an external memory device. Further, standby image data may be transferred between an external memory device attached to a mobile phone and an internal memory device.
[0098]
In particular, when storing standby image data in an external memory device, the standby image set displayed on the mobile phone can be exchanged by simply replacing the external memory device attached to the mobile phone 1, so that the standby image display can be performed. In addition, it can be timeless. In addition, the standby image display can be made more meaningful to the user by exchanging the external memory device between the users of the mobile phone.
[0099]
[2] Second embodiment
Next, a mobile phone according to a second embodiment of the present invention will be described. The mobile phone according to the present embodiment has the same configuration as that of the mobile phone according to the first embodiment, but the distance between the position associated with the standby image and the current position of the mobile phone is determined. The difference is that the image is displayed on the liquid crystal display panel together with the standby image.
[0100]
The mobile phone according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 1. When the standby image search unit 103 of the mobile phone 1 according to the present embodiment updates the minimum value of the distance as described above ( In step S308), the Euclidean distance related to the minimum value is recorded.
When the standby image data to be displayed on the liquid crystal display panel 107 is determined, the standby image search unit 103 passes the standby image data and the Euclidean distance related to the standby image data to the standby image display unit 106.
[0101]
The standby image display unit 106 first decompresses the standby image data as described above.
Then, a character string for displaying the distance data received from the standby image search unit 103 and the decompressed standby image data are combined to create composite image data, and the composite image data is input to the liquid crystal display panel 107 and displayed. Let
[0102]
In this way, when the user of the mobile phone 1 is going to the position associated with the standby image displayed on the mobile phone 1, the user can know the specific distance to the position. So convenient. For example, when the position is a meeting place, it is effective because the time required to reach the meeting place can be estimated to some extent.
[0103]
[2-1] Modification according to the second embodiment
As described above, the present invention has been described based on the second embodiment. However, the following modifications can be implemented for the present embodiment.
(1) In the above embodiment, the distance calculation unit 104 calculates the Euclidean distance between the two specified points. However, it goes without saying that the present invention is not limited to this, and the Euclidean distance is used instead of the Euclidean distance. A distance other than may be calculated.
[0104]
Examples of the distance other than the Euclidean distance include a ground surface distance. The distance calculation unit 104 can obtain the ground surface distance from the above-mentioned Euclidean distance as follows. That is, first, the half-range angle is obtained from the Euclidean distance between two points using the following equation.
[0105]
[Equation 9]
Figure 0003711118
If the half-range angle obtained using the above equation is substituted into the following equation, the ground surface distance between two points can be obtained.
[0106]
[Expression 10]
Figure 0003711118
As the value of the equator radius, for example, 6,378, 136 m, and as the value of the eccentricity of the earth, for example, 0.0167 may be used. Furthermore, if a highly accurate value is used, the distance between two points can be determined with higher accuracy.
[0107]
In this way, when the position associated with the standby image is particularly far away, the difference between the Euclidean distance and the distance from the ground surface becomes large. For example, the position is moved as the destination. In such a case, the travel distance can be known more accurately.
(2) In the above embodiment, the standby image display unit 106 constituting the mobile phone 1 combines the standby image data with a character string representing the distance and displays it on the liquid crystal display panel 107. In addition, the following may be performed.
[0108]
That is, the standby image display unit 106 may perform image processing on the image data to be displayed on the liquid crystal display panel 107 in accordance with the distance data received from the standby image search unit 103.
For example, the standby image is displayed more clearly as the distance is smaller, and the standby image is blurred and displayed by averaging processing, etc. as the distance is larger, or the hue is reddish. The distance may be expressed by converting to a different color tone.
[0109]
In this way, for example, when the destination associated with the standby image is set as the destination, and the vehicle is going to the location, the destination is approaching from the state of the standby image displayed on the mobile phone. On the contrary, it is excellent because it is possible to visually detect not only the distance data but also whether the user is moving away from the destination.
[0110]
[3] Third embodiment
Next, a mobile phone according to a third embodiment of the present invention will be described. The mobile phone according to the present embodiment has substantially the same configuration as the mobile phone according to the first embodiment, but in addition to the configuration, an orientation sensor for detecting the orientation of the mobile phone is further provided. It is characterized in that the direction from the current position of the mobile phone toward the position associated with the standby image is displayed on the liquid crystal display panel together with the standby image.
[0111]
[3-1] Functional configuration
FIG. 10 is a functional block diagram illustrating a main functional configuration related to the standby image display for the mobile phone according to the third embodiment. As shown in FIG. 10, the mobile phone 4 includes a control unit 400, a timer 401, a position information acquisition unit 402, a GPS module 403, a direction calculation unit 404, an orientation information acquisition unit 405, an orientation sensor 406, a distance calculation unit 407, A standby image search unit 408, a standby image storage unit 409, a direction instruction image storage unit 410, a standby image display unit 411, and a liquid crystal display panel 412 are provided.
[0112]
Similar to the switching instruction unit 101 in the first embodiment, the control unit 400 receives a notification from the timer 401 by setting a predetermined timer value in the timer 401, and updates the standby image display in response to the notification. The process is repeatedly executed. When the control unit 400 receives a notification from the timer 401 that a predetermined time has elapsed, the control unit 400 instructs the position information acquisition unit 402 to acquire position information.
[0113]
As in the first embodiment, the position information acquisition unit 402 acquires the latitude and longitude of the current position from the GPS module 402 and passes them to the control unit 400 as position information. Subsequently, the control unit 400 passes the position information received from the position information acquisition unit 402 to the standby image search unit 408 to search for a standby image most closely related to the position information.
[0114]
The standby image search unit 408 reads position information associated with each standby image from the standby image storage unit 409, as in the first embodiment, and the distance calculation unit 407 reads the current position of the mobile phone 4. By calculating the distance from the mobile phone 4, the mobile phone 4 is searched closer to the current position. Then, the search result is returned to the control unit 400.
[0115]
Upon receiving the search result from the standby image search unit 408, the control unit 400 passes the search result and the current position information to the azimuth information acquisition unit 405 and instructs to acquire the azimuth information.
The orientation information acquisition unit 405 measures the direction in which the mobile phone 4 is facing, using the orientation sensor 406 built in the mobile phone 4. When the direction information acquisition unit 405 cannot measure the direction, the direction information acquisition unit 405 outputs the direction information indicating that fact to the control unit 400.
[0116]
If the direction sensor 406 can measure the direction, the search result received from the control unit 400 and the current position information are associated with the standby image to be displayed on the liquid crystal display panel 412 from the current position of the mobile phone 4. The direction toward the selected position is calculated. Then, an angle difference between the calculated direction and the measured direction of the mobile phone 4 (hereinafter referred to as “difference angle”) is calculated.
[0117]
Then, the orientation information acquisition unit 405 determines which of the eight orientations the difference angle belongs to. That is, if the same direction as the direction of the mobile phone 4 is 0 degree, it belongs to a range of 45 degrees (range from 338 degrees to 23 degrees) centered on the 0 degree, or 45 degrees, 90 degrees, It is determined which one of the ranges of 45 degrees centered at any one of 135 degrees, 180 degrees, 225 degrees, 270 degrees, and 315 degrees, and the azimuth to which the calculated angle belongs is used as azimuth information. The direction information is output to the control unit 400.
[0118]
When receiving the azimuth information from the azimuth information acquisition unit 405, the control unit 400 refers to the content of the azimuth information and confirms whether the standby image has changed.
If it is determined that the standby image has not changed, it is further confirmed whether or not the direction of the mobile phone 4 has changed. If it is determined that the direction of the mobile phone 4 has not changed, the timer value is set in the timer 401 again, and the process ends.
[0119]
When the control unit 400 refers to the azimuth information received from the azimuth information acquisition unit 402 and determines that the direction of the mobile phone 4 has changed, the control unit 400 receives the search result and the azimuth information as a standby image display unit 411. And instruct to update the standby image.
The standby image display unit 411 first reads a standby image corresponding to the search result received from the control unit 400 from the standby image storage unit 409 and also reads a direction indication image corresponding to the azimuth information from the direction indication image storage unit 410. read out. FIG. 11 is a diagram illustrating a direction indication image stored in the direction indication image storage unit 410.
[0120]
As shown in FIG. 11, the direction indication image storage unit 410 includes direction indication images 500 to 507 corresponding to the eight directions and an image indicating that the direction information cannot be obtained by the direction sensor 406. A total of nine images including a certain direction measurement impossibility display image 510 are stored.
The direction indication image 500 is a direction indication image representing an azimuth corresponding to a range of 45 degrees with a difference angle of 0 degrees as a center. In addition, the direction indication images 501 to 507 represent azimuths corresponding to ranges of 45 degrees, each having a difference angle of 45 degrees, 90 degrees, 135 degrees, 180 degrees, 225 degrees, 270 degrees, and 315 degrees. It is a direction indication image.
[0121]
When the standby image display unit 411 reads out the direction indication image data from the direction indication image storage unit 410 and reads out the standby image data from the standby image storage unit 409, the standby image display unit 411 reads out from the standby image storage unit 409. The standby image data and the direction indication image data are combined to create new combined image data.
[0122]
When the creation of the composite image data is completed, the standby image display unit 411 displays the composite image data on the liquid crystal display panel 412.
[3-2] Operation of mobile phone 4
Next, the operation of the mobile phone 4 will be described. FIG. 12 is a flowchart showing the flow of processing executed by mobile phone 4 to update the display of the standby image. As shown in FIG. 12, the cellular phone 4 first waits for a time when the standby image display should be updated by executing a timer process (step S600).
[0123]
Then, when it is time to update the standby image display, the cellular phone 4 acquires position information by the position information acquisition unit 402 (step S601). Then, the control unit 400 passes the position information to the standby image search unit 408 to search for a standby image to be displayed (step S602).
Next, the control unit 400 passes the position information from the position information acquisition unit 402 and the search result from the standby image search unit 408 to the direction information acquisition unit 405 to acquire the direction information (step S603).
[0124]
The control unit 400 refers to the search result from the standby image search unit 408 and confirms whether the standby image to be displayed has changed to another standby image. If the standby image to be displayed has not changed (step S604: NO), it is confirmed whether or not the direction of the mobile phone 4 has changed with reference to the direction information from the direction information acquisition unit 405.
[0125]
As a result of the confirmation, if it is determined that the direction of the mobile phone 4 has not changed (step S605: NO), the process proceeds to step S600 without updating the display of the standby image, and the above-described processing is performed. repeat.
When it is determined that the standby image has changed (step S604: YES), or when it is determined that the direction of the mobile phone 4 has changed (step S605: YES), the control unit 400 displays the standby image display unit 411. The standby image display is updated (step S606).
[0126]
In the present embodiment, the direction of the mobile phone 4 also changes when the azimuth measurement is impossible and the azimuth measurement is possible or when the azimuth measurement is possible and the azimuth measurement is not possible. Judge. Thereafter, the mobile phone 4 proceeds to step S600 and repeats the above-described processing.
(1) Processing for obtaining direction information (step S603)
Next, the process of acquiring azimuth information (step S603) will be described in detail. FIG. 13 is a flowchart showing the flow of processing for acquiring direction information executed by the mobile phone 4. As shown in FIG. 13, when the mobile phone 4 starts processing for acquiring azimuth information in the azimuth information acquisition unit 405, first, it reads out azimuth data (for example, voltage) from the azimuth sensor 406 (step S700). .
[0127]
Then, it is confirmed whether or not the orientation data read from the orientation sensor 403 is valid orientation data. As a result of the confirmation, if it is determined that the azimuth data is not valid (step S701: NO), azimuth information indicating that fact is output to the control unit 400 (step SS703).
If it is determined that the orientation data is valid (step S701: YES), the orientation data is converted to create orientation information. That is, the difference angle is calculated as described above, information indicating which of the eight directions the difference angle belongs to is created, and this is used as the direction information (step S702).
[0128]
In this case, for example, the azimuth information is 2-byte information, and represents whether or not the direction of the mobile phone 4 has been measured by the value of the first byte, and by the value of the second byte, The direction when the direction of the mobile phone 4 can be measured may be expressed.
For example, if the mobile phone 4 is facing in the direction of a 45 degree range centered on 0 degrees, the value is set to zero, and each direction angle from 45 degrees to 315 degrees is set to about the center. A value of 1 to 7 may be assigned to each of the 45 degree ranges. In this way, the direction information can be expressed by 2-byte data.
[0129]
The cellular phone 4 returns to the main routine after executing the processing of step S702 or step S703 in the direction information acquisition unit 405.
(3) Processing for updating the direction display (step S606)
Next, the process of updating the direction display (step S606) will be described in detail. FIG. 14 is a flowchart showing the flow of processing for updating the direction display executed by the mobile phone 4.
[0130]
As shown in FIG. 14, when the mobile phone 4 starts processing for updating the standby image display in the standby image display unit 411, first, standby image data related to the currently displayed standby image is stored in the standby image storage. The data is read from the unit 409 and decompressed (step S900).
Next, the standby image display unit 411 reads out the direction instruction image data corresponding to the direction information acquired by the direction information acquisition unit 405 from the direction instruction image storage unit 410 (step S901).
[0131]
Then, the standby image display unit 411 combines the standby image data read from the standby image storage unit 409 with the direction indication image data read from the direction indication image storage unit 410 to create composite image data (step S902). .
The standby image display unit 411 creates composite image data, inputs the composite image data to the liquid crystal display panel 412, and displays the composite image data (step S903).
[0132]
[4] Fourth embodiment
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. The mobile phone according to the present embodiment has substantially the same configuration as the mobile phone 1 according to the first embodiment, and further includes a digital camera in addition to the configuration. It is possible to take a standby image by.
[0133]
[4-1] Functional configuration
FIG. 15 is a functional block diagram showing a main functional configuration related to creation of a standby image for a mobile phone according to the fourth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 15, the mobile phone 5 includes a control unit 500, a position information acquisition unit 501, a GPS module 502, a digital image photographing unit 503, a digital camera module 504, an operation panel 505, a standby image creation unit 506, and A standby image storage unit 507 is provided.
[0134]
When the control unit 500 receives an instruction from the user to create a standby image through the operation panel 505, the control unit 500 instructs the position information acquisition unit 501 to acquire the position information of the current position.
When the position information acquisition unit 501 receives an instruction from the control unit 500 to acquire position information, the position information acquisition unit 501 instructs the GPS module 502 built in the mobile phone 5 to acquire the position information. When the position information acquisition unit 501 acquires latitude and longitude from the GPS module 502, the position information acquisition unit 501 passes these to the control unit 500 as position information.
[0135]
When the control unit 500 receives the above instruction from the operation panel 505, the control unit 500 instructs the digital image capturing unit 503 to capture a digital image.
When the digital image capturing unit 503 receives the instruction from the control unit 500, the digital image capturing unit 503 instructs the digital camera module 504 built in the mobile phone 5 to capture a digital image. When the digital image photographing unit 503 acquires the digital image data from the digital camera module 504, it passes the digital image data to the control unit 500.
[0136]
When the position information is received from the position information acquisition unit 501 and the digital image data is received from the digital image capturing unit 503, the control unit 500 passes the position information and the digital image data to the standby image creation unit 506, Instructs to create a standby image.
When the standby image creation unit 506 receives position information and digital image data from the control unit 500, the standby image creation unit 506 compresses the digital image data. Then, the standby image storage unit 507 is instructed to store the position information and the compressed digital image data in association with each other.
[0137]
When the standby image storage unit 507 receives the instruction from the standby image creation unit 506, the standby image storage unit 507 stores position information and standby image data in accordance with a format as shown in FIG. 2, for example.
[4-2] Operation of mobile phone 5
Next, the operation of the mobile phone 5 will be described. FIG. 16 is a flowchart showing the flow of processing executed by mobile phone 5 to create a new standby image. As shown in FIG. 16, if there is no instruction from the user to create a standby image (step S1000: NO), the cellular phone 5 stands by until the user gives an instruction.
[0138]
When the mobile phone 5 receives an instruction to create a standby image from the user via the operation panel 505 (step S1000: YES), the position information acquisition unit 501 receives position information such as latitude and longitude from the GPS module 502. Is acquired (step S1001). At this time, the altitude (altitude) may also be acquired from the GPS module 502.
[0139]
Next, the mobile phone 5 acquires digital image data to be displayed as a standby image. That is, the digital image acquisition unit 503 acquires digital image data from the digital camera module 504 (step S1002).
Then, the cellular phone 5 compresses the standby image data in the standby image creation unit 506. The standby image creation unit 506 passes the position information received from the control unit 500 and the standby image data compressed by itself to the standby image storage unit 507. The standby image storage unit 507 stores the position information and the standby image data subjected to data compression in association with each other (step S1003).
[0140]
The standby image data stored in the standby image storage unit 507 in association with the position information is displayed as a standby image, for example, as in the first embodiment.
When the digital camera module 504 generates compressed digital image data such as JPEG format, the standby image creation unit 506 does not need to further compress the data, and the standby image storage unit 507 stores the data as it is. It is also good.
[0141]
In this manner, the position where the digital image is captured by the digital camera module 504 built in the mobile phone 5 is associated with the digital image and used as a standby image. Therefore, when the digital image approaches the position where the digital image is captured. The digital image is displayed as a standby image. Therefore, a standby image display more meaningful for the user of the mobile phone 5 can be realized.
[0142]
[5] Fifth embodiment
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. The mobile phone according to the present embodiment has substantially the same configuration as the mobile phone 1 according to the first embodiment, and in addition to the configuration, the standby image is further transmitted via a communication network such as the Internet. Data can be acquired.
[0143]
[5-1] Functional configuration
FIG. 17 is a functional block diagram showing a main functional configuration related to acquisition of standby image data for a mobile phone according to the fifth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 17, the mobile phone 7 includes a control unit 700, an operation panel 701, a candidate image display unit 702, a liquid crystal display panel 703, a standby image storage unit 704, a position information acquisition unit 705, a GPS module 706, a standby image. An acquisition unit 707 and a network I / F 708 are provided.
[0144]
The network I / F 708 is connected to the standby image server 710 via the communication network 709. The standby image server may be a personal computer owned by the user of the mobile phone 7 or a computer owned by a trader who provides a service for providing a standby image via a communication network such as the Internet. May be.
[0145]
When the control unit 700 receives an instruction to acquire a standby image from the user via the operation panel 701, the control unit 700 instructs the standby image acquisition unit 707 to acquire image data that is a candidate for the standby image.
When the standby image acquisition unit 707 receives the instruction from the control unit 700, the standby image acquisition unit 707 acquires candidate image data from the standby image server 710 via the communication network 709 using the network I / F 708.
[0146]
The candidate image data is compressed, and the load on the communication network 709 is reduced and the transfer time is shortened. The standby image acquisition unit 707 passes the candidate image data acquired from the standby image server 710 to the control unit 700.
When receiving the candidate image data from the standby image acquisition unit 707, the control unit 700 passes the candidate image data to the candidate image display unit 702 and instructs it to be displayed.
[0147]
When candidate image display unit 702 receives candidate image data from control unit 700, candidate image display unit 702 decompresses candidate image data that has been compressed. The candidate image display unit 702 instructs the liquid crystal display panel 703 to display the decompressed candidate image data.
The liquid crystal display panel 703 that has received the instruction displays the candidate image data received together.
[0148]
When the control unit 700 receives an instruction to display another candidate image from the user via the operation panel 701 for the candidate image displayed on the liquid crystal display panel 703, the control unit 700 acquires new candidate image data. In this way, the standby image acquisition unit 707 is instructed.
When receiving the instruction from the control unit 700, the standby image acquisition unit 707 acquires candidate image data from the standby image server 710 and passes the acquired candidate image data to the control unit 700, as described above.
[0149]
Upon receiving candidate image data from the standby image acquisition unit 707, the control unit 700 instructs the candidate image display unit 702 to display the candidate image data.
The candidate image display unit 702 decompresses the received candidate image data and displays it on the liquid crystal display panel 703.
When the control unit 700 receives an instruction to adopt a candidate image displayed on the liquid crystal display panel 703 from the user as a standby image via the operation panel 701, the control unit 700 causes the position information acquisition unit 705 to receive position information on the current position. Instruct to get.
[0150]
When the position information acquisition unit 705 receives the instruction from the control unit 700, the position information acquisition unit 705 acquires the latitude and longitude of the current position from the GPS module 706. Then, the position information acquisition unit 705 passes the acquired latitude and longitude to the control unit 700 as position information.
Upon receiving the position information from the position information acquisition unit 705, the control unit 700 passes the candidate image data selected by the user and the position information to the standby image storage unit 704, and the candidate image data and the position information. Instruct to store in association.
[0151]
When the standby image storage unit 704 receives the candidate image data and the position information from the control unit, the standby image storage unit 704 stores the position information and the standby image data, for example, according to the format shown in FIG. The standby image data stored in the standby image storage unit 704 is displayed by, for example, the method described in the first embodiment.
[0152]
[5-2] Operation of mobile phone 7
Next, the operation of the mobile phone 7 will be described. FIG. 18 is a flowchart showing the flow of processing executed by the mobile phone 7 to acquire a new standby image. As shown in FIG. 18, if there is no instruction from the user to acquire a standby image (step S1100: NO), the mobile phone 7 waits until the user gives an instruction.
[0153]
When the mobile phone 7 receives an instruction to create a standby image from the user via the operation panel 701 (step S1100: YES), the standby image acquisition unit 707 uses the network I / F 708 to communicate with the communication network 709. Then, candidate image data is acquired from the standby image server 710 (step S1101).
[0154]
Next, since the candidate image data acquired from the standby image server 710 is compressed, the cellular phone 7 decompresses the candidate image data (step S1102). The candidate image display unit 702 displays the image on the liquid crystal display panel 703 (step S1103).
When the operation panel 701 receives an instruction to display the next candidate image data without adopting the candidate image data displayed on the liquid crystal display panel 703 as the standby image data (step S1104: NO). ), Another candidate image data is acquired from the standby image server 710 (step S1101).
[0155]
Then, the newly acquired candidate image data is decompressed (step S1102) and displayed on the liquid crystal display panel 703 (step S1103).
When an instruction to adopt candidate image data displayed on the liquid crystal display panel 703 as standby image data is received from the user (step S1104: YES), the position information acquisition unit 705 receives the latitude of the current position from the GPS module 706. And longitude are acquired (step S1105).
[0156]
Then, the cellular phone 7 associates the standby image data adopted by the user with the position information acquired by the position information acquisition unit 705, stores it in the standby image storage unit 704 (step S1106), and ends the processing. To do.
In this way, as described in the fourth embodiment, the image is not limited to the standby image that can be captured by the digital camera included in the mobile phone, but from the standby image server 710 via the communication network 709. It is possible to display various standby images provided in association with the current position. Therefore, the user of the cellular phone 7 can provide abundant options for the standby image display.
[0157]
[5-3] Modification according to the fifth embodiment
As described above, the present invention has been described based on the fifth embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the following modifications are implemented. Can do.
(1) In the fifth embodiment, when the user adopts candidate image data displayed on the liquid crystal display panel 703 as standby image data, the GPS module 706 is used to acquire position information of the current position, The standby image storage unit 704 stores the position information in association with the standby image data. Instead, the position information may be stored as follows.
[0158]
That is, the mobile phone 7 may acquire position information from the standby image server 710 when acquiring candidate image data from the standby image server 710.
In this way, for example, when the candidate image data is digital photograph image data, the mobile phone 7 stores the position information of the place where the digital photograph was taken in association with the standby image data. be able to. In addition, such a modification is effective when it is desired to store position information other than the current position of the mobile phone 7 in association with the standby image data.
[0159]
(2) In addition to the method of the fifth embodiment and the method of the modified example (1), the following method is used as a method for acquiring position information to be stored in association with the standby image data. It may be used.
That is, the user may be caused to input position information to be stored in association with the standby image data. FIG. 19 is a functional configuration diagram illustrating a main configuration of a mobile phone having a function of allowing a user to input position information to be stored in association with standby image data.
[0160]
As shown in FIG. 19, the mobile phone 8 includes a control unit 800, an operation panel 801, a candidate image display unit 802, a liquid crystal display panel 803, a map image display unit 804, a standby image storage unit 805, a map image acquisition unit 806, A standby image acquisition unit 807 and a network I / F 808 are provided.
The network I / F 808 is connected to the map image server 801 and the standby image server 811 via the communication network 809.
[0161]
When the control unit 800 receives an instruction to acquire a standby image from the user via the operation panel 801, the control unit 800 acquires candidate image data from the standby image server 811 in the same manner as in the fifth embodiment. To display this. When receiving an instruction from the user to adopt the displayed candidate image data as a standby image, the map image display unit 806 is instructed to acquire a map image to be displayed on the liquid crystal display panel 803. .
[0162]
When the map image acquisition unit 806 receives the instruction from the control unit 800, the map image acquisition unit 806 acquires map image data of the world map from the map image server 810 via the communication network 809 using the network I / F 808. Then, the map image acquisition unit 806 passes the map image data to the control unit 800.
Note that each map image data provided by the map image server 810 is provided with position information. When the map image acquisition unit 806 acquires map image data from the map image server 801, the map image acquisition unit 806 also acquires position information given to the map image data.
[0163]
When receiving the map image data from the map image acquisition unit 806, the control unit 800 passes the map image data to the map image display unit 804 and instructs it to be displayed. When map image display unit 804 receives map image data from control unit 800, map image display unit 804 displays a world map on liquid crystal display panel 803.
The world map displayed on the liquid crystal display panel 803 is divided into nine regions associated with numbers 1 to 9. The operation panel 801 includes keys corresponding to numbers 1 to 9, and the user presses one of these keys to select a region to be positioned.
[0164]
When the control unit 800 receives a notification from the operation panel 801 that the user has pressed a key corresponding to one of the numbers 1 to 9, the control unit 800 expands an area associated with the number corresponding to the pressed key. The map image acquisition unit 806 is instructed to acquire a map image.
When the map image acquisition unit 806 receives the instruction from the control unit 800, the map image acquisition unit 806 acquires map image data related to the enlarged map of the designated area from the map image server 810. Then, the map image acquisition unit 806 passes the acquired map image data to the control unit 800.
[0165]
The control unit 800 gives the map image data received from the map image acquisition unit 806 to the map image display unit 804 and instructs it to be displayed. The map image display unit 804 displays the world map on the liquid crystal display panel 803 based on the map image data received from the control unit 800.
The map displayed on the liquid crystal display panel 803 is divided into nine areas corresponding to the numbers 1 to 9, similar to the above-described world map. In addition, the operation panel 801 allows the user to select an area by pressing any one of the keys corresponding to numbers 1 to 9.
[0166]
Instead of selecting a region, the user can determine a region related to position information. For example, the position information corresponding to the map image data being displayed may be designated by pressing a key corresponding to the number 0 on the operation panel 801.
When the control unit 800 receives a notification that the user has determined the area from the operation panel 801, the control unit 800 passes the map image data being displayed on the liquid crystal display panel 803 and the standby image data selected by the user to the standby image storage unit 805. And instruct them to remember.
[0167]
When the standby image storage unit 805 receives the instruction from the control unit 800, the standby image storage unit 805 refers to the received map image data and acquires position information given to the map image data. The standby image storage unit 805 stores the acquired position information and standby image data in accordance with a format as shown in FIG. 2, for example.
[0168]
The standby image data stored in the standby image storage unit 805 is displayed by, for example, the method described in the first embodiment.
In this way, the user can freely specify the position at any location in the world, thereby specifying the position information to be associated with the standby image, and storing the position information and the standby image in association with each other. Can be made.
[0169]
[6] Modification
As described above, the present invention has been described based on the embodiment. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and the following modifications can be implemented.
(1) In the above embodiment, the current position information of the mobile phone is acquired using the GPS system. Alternatively, the position information of the mobile phone may be acquired using a method other than the GPS system. good.
[0170]
For example, the distance between each radio base station and a mobile terminal is calculated by simultaneously receiving radio waves transmitted from multiple radio base stations and measuring the propagation time difference of the radio waves transmitted from each radio base station To do. Then, the position of the mobile phone may be specified from the calculated distance using the principle of triangulation.
In the GPS system, radio waves from satellites cannot be received in environments with many buildings or indoors, so there are problems such as an increase in measurement error and inability to acquire position information. In the case of acquiring the position information using the radio wave, such a problem does not occur as long as the radio base station is installed.
[0171]
In place of the above, measure the strength of radio waves exchanged between the radio base station and the mobile phone, and analogize the distance between the radio base station and the mobile phone from the measured values obtained. The position information may be measured.
In this case, if the strength of the radio wave is measured in consideration of the reflected wave due to the topography or building around the radio base station or mobile phone, the building etc. around the radio base station or mobile phone Even when there are many obstacles, errors due to reflected waves can be suppressed.
[0172]
In this way, more accurate position information of the mobile phone can be acquired, and as a result of acquiring incorrect position information, a standby image that is completely unrelated to the current position of the mobile phone is displayed. Can be avoided. Therefore, a standby image more meaningful to the user can be displayed on the mobile phone.
[0173]
(2) In the above embodiment, the display of the standby image is updated at regular time intervals. Instead, the display may be as follows.
That is, when setting a timer value for a timer, instead of setting the same timer value every time, the timer value may be determined using a random number, and the determined timer value may be set for the timer.
[0174]
In this case, the random number may be a fixed value or a random number having an average value set by the user. In addition, a value by setting may be used for the variance value.
In this way, the display of the standby image is updated irregularly, so that the display of the standby image can be made timeless.
[0175]
Further, as the standby image to be displayed when the mobile phone is activated, the position information related to the current position may be acquired and the display of the standby image may be updated in the same manner as in the above-described embodiment. Further, at the time of activation, the same standby image may be always displayed, or the same standby image may be a standby image according to the setting of the user of the mobile phone.
[0176]
Further, when there are a plurality of standby images having the same degree of relationship at the current position of the mobile phone, the standby image having the highest relationship changes frequently depending on how the mobile phone is moved. Therefore, in such a case, if the time interval for updating the display of the standby image is shortened, a more appropriate standby image can be displayed and it is pleasant to the eye.
[0177]
For example, in the case where it is determined that the relationship is deeper as the distance between the position where the standby image is captured and the current position of the mobile phone is closer, the standby image captured at the location closest to the current position of the mobile phone The time for updating the display of the standby image may be controlled in accordance with the distance between the captured locations with the standby image captured at the next closest location.
[0178]
The longer the distance, the lower the possibility that the displayed standby image will be replaced with another standby image, and the closer the distance, the greater the possibility, so by executing such control, a more appropriate standby image can be obtained. An image can be displayed.
Further, the time interval for updating the display of the standby image may be controlled in accordance with the moving speed of the mobile phone. That is, it is considered that the higher the moving speed of the mobile phone, the greater the possibility that the standby image most closely related to the current position of the mobile phone will change.
[0179]
Therefore, the travel distance from the update of the previous standby image display to the update of the current standby image display, and the travel time from the update of the previous standby image display to the update of the current standby image display It is necessary to calculate the movement speed by dividing the calculated movement distance by the calculated movement time.
Then, the time until the display of the standby image is updated next may be determined in accordance with the obtained moving speed. In this case, as the moving speed of the mobile phone increases, the time until the standby image display is updated next is shortened. As the moving speed of the mobile phone decreases, the standby image display is updated next time. You can make the time longer.
[0180]
If so, the higher the moving speed of the mobile phone, the more likely it is that the standby image most closely related to the current position of the mobile phone will change. The lower the moving speed of the mobile phone, the higher the current position of the mobile phone. This is because there is a high possibility that the standby image most closely related to is difficult to change.
(3) In the above embodiment, the case where the present invention is applied exclusively to a mobile phone has been described. However, it goes without saying that the scope of application of the present invention is not limited to this, but PDA (personal data assistance) or PC It may be applied to (personal computer).
[0181]
In this case, the standby image may be displayed as a so-called wallpaper on a PDA or PC screen, or may be displayed as a so-called screen saver. However, due to the nature of the present invention, the PC needs to be movable. This is because if it is not movable, there is no opportunity to change the standby image based on the position information.
[0182]
(4) In the above embodiment, when the standby image is displayed, the case where only the standby image is displayed and the case where the composite image obtained by combining the standby image and the direction indication image is displayed are described. It goes without saying that the invention is not limited to this, and may be as follows.
That is, as described in the above embodiment, in the present invention, in order to select the standby image to be displayed, the distance between the current position of the mobile phone and the position associated with the standby image is calculated. The calculated distance may be displayed together with the standby image.
[0183]
Further, as described above, the standby image, the direction indication image, and the distance information may be displayed together as a standby image.
In this way, the distance to the position associated with the standby image becomes clear at a glance, and when the direction indication image is displayed together, the distance from the current position in what direction is the target. This is very convenient when you want to go to the place, or vice versa.
[0184]
(5) In the above embodiment, in order to display the direction from the current position of the mobile phone to the position associated with the standby image being displayed, a combined image obtained by combining the direction indication image with the standby image is displayed. However, instead of this, the following may be adopted.
That is, a composite image may be displayed in which a character string that displays a direction from the current position of the mobile phone to a position associated with the displayed standby image is combined with the standby image.
[0185]
For example, when the target position is in the north-northwest direction from the current position of the mobile phone, a composite image in which the character string “NNW” is combined with the standby image is displayed. A composite image in which the character string “ESE” is combined with the standby image may be displayed.
Also, for example, when the target position is in the 10 o'clock direction from the current position of the mobile phone, a composite image in which the character string “10:00” is combined with the standby image is displayed, or in the 8 o'clock direction. In some cases, a composite image in which the character string “8 o'clock” is combined with the standby image may be displayed.
[0186]
Here, the composite image includes an image obtained by superimposing two images in addition to an image obtained by superimposing two images.
Even if it does in this way, the same effect as the above-mentioned embodiment can be produced.
(6) In the above embodiment, the standby image data to be displayed as a standby image is switched according to the current position of the mobile phone, but it goes without saying that the present invention is not limited to this, It may be as follows.
[0187]
That is, when the standby image data to be displayed for the standby image is specified by the user, and the standby image data is displayed, the distance from the current position of the mobile phone to the position associated with the standby image data specified by the user The direction may be displayed together.
In this case, the display of the distance and direction is updated at regular intervals or irregularly. It is preferable that the update time interval is short.
[0188]
In this way, even when the standby image data associated with the position closest to the mobile phone changes, the user of the mobile phone can display the standby image data according to his / her designation as the standby image display. In addition, since the distance and direction to the position associated with the designated standby image data are updated and displayed as needed, it is convenient when going to the position.
[0189]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a plurality of standby image data are stored in the mobile phone, and the standby image data most closely related to the current position of the mobile phone is displayed from the stored plurality of standby image data. Therefore, it is possible to provide a mobile phone that displays a standby image that is more meaningful to the user, and therefore, a timeless image, and a standby image display method that displays a timeless standby image on the mobile phone.
[0190]
Therefore, for example, the user of the mobile phone according to the present invention can look back on the memories when the user captured the image by viewing the standby image. Further, when implementing the present invention, the user does not need to organize the standby images by himself / herself, so that many standby images that are not arranged can be enjoyed meaningfully without any trouble.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a functional block diagram showing a main functional configuration related to display of a standby image for a mobile phone according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a data structure for the standby image storage unit 105 according to the first embodiment of the present invention to store a standby image and latitude and longitude related to the standby image; Represents the data structure itself, and (b) represents a specific example in which data is stored in each field.
FIG. 3 is a flowchart showing a flow of processing executed by the mobile phone 1 according to the first embodiment of the present invention in relation to display of a standby image.
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing (step S103) executed when the mobile phone 1 according to the first embodiment of the present invention acquires the current position in the position information acquisition unit 102;
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of processing (step S104) executed when the mobile phone 1 according to the first embodiment of the present invention searches for a standby image in the standby image search unit 103;
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing executed by the distance calculation unit 104 according to the first embodiment of the present invention to calculate a distance between two points.
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of processing (step S105) executed when the mobile phone 1 according to the first embodiment of the present invention displays a standby image on the liquid crystal display panel 107 by the standby image display unit 106; It is.
FIG. 8 is a functional configuration diagram showing functional blocks constituting a mobile phone according to a modification (1) of the first embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing GPS attribute information that can be added in the Exif format.
FIG. 10 is a functional block diagram showing a main functional configuration related to standby image display for a mobile phone according to a third embodiment of the present invention;
FIG. 11 is a diagram illustrating a direction indication image stored in a direction indication image storage unit 410 according to the third embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a flowchart showing a flow of processing executed by mobile phone 4 according to the third embodiment of the present invention to update the display of a standby image.
FIG. 13 is a flowchart showing a flow of processing (step S603) for acquiring direction information executed by the mobile phone 4 according to the third embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a flowchart showing a flow of processing (step S606) for updating the direction display executed by the mobile phone 4 according to the third embodiment of the present invention.
FIG. 15 is a functional block diagram showing a main functional configuration related to creation of a standby image for a mobile phone according to a fourth embodiment of the present invention;
FIG. 16 is a flowchart showing a flow of processing executed by the mobile phone 5 according to the fourth embodiment of the present invention to create a new standby image.
FIG. 17 is a functional block diagram showing a main functional configuration related to acquisition of standby image data for a mobile phone according to a fifth embodiment of the present invention;
FIG. 18 is a flowchart representing a flow of processing executed by the mobile phone 7 according to the fifth embodiment of the present invention to acquire a new standby image.
FIG. 19 is a mobile phone according to a modification (2) of the fifth embodiment of the present invention, the mobile phone having a function of allowing a user to input position information to be stored in association with standby image data; It is a functional block diagram showing main structures.
[Explanation of symbols]
1,6,7,8 ……………………………… Mobile Phone
100, 401 ………………………………… Timer
101 …………………………………………… Switching instruction section
102, 402, 602, 705 ............ Position information acquisition unit
103, 408 ………………………………………… Standby image search unit
104, 407 …………………………………… Distance calculation section
105, 409, 607, 704, 805... Standby image storage unit
106, 411 ………………………………… Standby image display
107, 412, 703, 803 ......... LCD panel
20 ……………………………………………… Header
200 …………………………………………… Standby image size field
201 …………………………………………… Latitude field
2010 ………………………………………… North-South Flag Subfield
2011, 2021 …………………………… Degree data subfield
2012, 2022 ……………………………… Minute data subfield
202 …………………………………………… Longitude field
2020 ………………………………………… East-West Flag Subfield
203 …………………………………………… Next Pointer Field
21 ……………………………………………… Data section
400, 600, 700 ……………………… Control unit
403, 602, 706 ………………… GPS module
404 …………………………………………… Direction Calculation Unit
405 …………………………………………………… Direction information acquisition unit
406 …………………………………………… Direction Sensor
410 ……………………………………………… Direction image storage
500-507 …………………………………… Direction image
510 …………………………………………… Direction measurement impossible display image
603 …………………………………………… Digital Image Shooting Unit
604 …………………………………………… Digital Camera Module
605, 701, 801 …………………… Operation Panel
606 …………………………………………… Stand-by image generator
702, 802 …………………………………… Candidate image display section
707, 807 …………………………………… Stand-by image acquisition unit
708, 808 …………………………………… Network I / F
709, 809 …………………………………… Communication network
710, 811 …………………………………… Standby image server
804 …………………………………………… Map image display
806 ……………………………………………… Map image acquisition unit
810 …………………………………………… Map image server

Claims (28)

自己の現在位置を特定する現在位置特定手段と、
画像データを取得する画像データ取得手段と、
画像データと、当該画像データを前記画像データ取得手段にて取得した時に前記現在位置特定手段にて特定された自己の現在位置である位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶手段と、
前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の関連性を評価する関連性評価手段と、
前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報のうち、前記関連性評価手段にて算出される関連性がもっとも高い位置情報に関連付けられている画像データを特定する画像データ特定手段と、
前記画像データ特定手段にて特定された画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示手段と
を備えることを特徴とする携帯電話機。
Current position specifying means for specifying the current position of the self;
Image data acquisition means for acquiring image data;
Image data storage means for associating and storing image data and position information that is the current position specified by the current position specifying means when the image data is acquired by the image data acquiring means ;
Relevance evaluation means for evaluating relevance between the position related to the position information stored in the image data storage means and the current position specified by the current position specifying means;
Among the position information stored in the image data storage means, image data specifying means for specifying image data associated with the position information having the highest relevance calculated by the relevance evaluation means;
A mobile phone comprising: standby image display means for displaying the image data specified by the image data specifying means as a standby image.
前記関連性評価手段は、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の距離を算出し、
前記画像データ特定手段は、前記関連性評価手段にて算出される距離がもっとも小さいときに、関連性がもっとも高いと判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
The relevance evaluation means calculates a distance between the position related to the position information stored in the image data storage means and the current position specified by the current position specifying means;
The mobile phone according to claim 1, wherein the image data specifying unit determines that the relevance is the highest when the distance calculated by the relevance evaluation unit is the smallest.
前記関連性評価手段は、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置とが合致するか否かを判定することによって関連性を評価し、
前記画像データ特定手段は、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置とが合致すると前記関連性評価手段にて判定したときに、関連性がもっとも高いと判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
The relevance evaluation means evaluates relevance by determining whether or not the position information stored in the image data storage means matches the current position specified by the current position specifying means. ,
When the relevance evaluation means determines that the position information stored in the image data storage means matches the current position specified by the current position specifying means, the image data specifying means The mobile phone according to claim 1, wherein the mobile phone is determined to have the highest performance.
撮像によって画像データを生成する撮像手段を備え、
前記画像データ記憶手段は、前記撮像手段にて生成された画像データと、当該画像データが生成されたときに前記現在位置特定手段にて特定された現在位置とを、関連付けて記憶する
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
An imaging means for generating image data by imaging;
The image data storage means stores the image data generated by the imaging means in association with the current position specified by the current position specifying means when the image data is generated. The mobile phone according to claim 1.
携帯電話機の起動時において、
前記現在位置特定手段に、自己の現在位置を特定させ、
前記関連性評価手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、
前記画像データ特定手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報のうち、前記関連性評価手段にて算出される関連性がもっとも高い位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、
前記待ち受け画像表示手段に、前記画像データ特定手段にて特定された画像データを表示させる初期画像表示手段
を備えることを特徴とする請求項2に記載の携帯電話機。
When starting up the mobile phone,
Let the current position specifying means specify the current position of itself,
Let the relevance evaluation means evaluate the relevance between the position related to the position information stored in the image data storage means and the current position specified by the current position specifying means;
Let the image data specifying means specify the image data associated with the position information having the highest relevance calculated by the relevance evaluation means among the position information stored in the image data storage means. ,
3. The mobile phone according to claim 2, further comprising initial image display means for causing the standby image display means to display the image data specified by the image data specifying means.
所定の時間を経過する毎に、
前記現在位置特定手段に、自己の現在位置を特定させ、
前記関連性評価手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報に係る位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、
前記画像データ特定手段に、前記画像データ記憶手段にて記憶されている位置情報のうち、前記関連性評価手段にて算出される関連性がもっとも高い位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、
前記待ち受け画像表示手段に、前記画像データ特定手段にて特定された画像データを表示させる画像表示更新手段
を備えることを特徴とする請求項2に記載の携帯電話機。
Every time a predetermined time elapses,
Let the current position specifying means specify the current position of itself,
Let the relevance evaluation means evaluate the relevance between the position related to the position information stored in the image data storage means and the current position specified by the current position specifying means;
Let the image data specifying means specify the image data associated with the position information having the highest relevance calculated by the relevance evaluation means among the position information stored in the image data storage means. ,
3. The mobile phone according to claim 2, further comprising image display update means for causing the standby image display means to display the image data specified by the image data specifying means.
前記所定の時間は、予め設定された時間長である
ことを特徴とする請求項6に記載の携帯電話機。
The mobile phone according to claim 6, wherein the predetermined time is a preset time length.
前記所定の時間は、乱数によって決定される
ことを特徴とする請求項6に記載の携帯電話機。
The mobile phone according to claim 6, wherein the predetermined time is determined by a random number.
前記待ち受け画像表示手段は、前記画像データ特定手段にて特定された画像データを表示する際に、併せて、前記関連性評価手段にて算出した距離を表示する
ことを特徴とする請求項2に記載の携帯電話機。
3. The standby image display means displays the distance calculated by the relevance evaluation means together with displaying the image data specified by the image data specifying means. The mobile phone described.
前記現在位置特定手段にて特定した自己の現在位置から、前記待ち受け画像表示手段にて表示している画像データに関連付けて、前記データ記憶手段が記憶している位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定手段と、
前記方向特定手段にて特定された方向を表示する方向表示手段と
を備えることを特徴とする請求項2に記載の携帯電話機。
The direction from the current position specified by the current position specifying means to the position represented by the position information stored in the data storage means in association with the image data displayed on the standby image display means. Direction identification means to identify;
The mobile phone according to claim 2, further comprising direction display means for displaying the direction specified by the direction specifying means.
携帯電話機に接続された外部記憶装置から、画像データを取得して、前記画像データ記憶手段に記憶させる外部記憶接続手段
を備えることを特徴とする請求項2に記載の携帯電話機。
The mobile phone according to claim 2, further comprising an external storage connection unit that acquires image data from an external storage device connected to the mobile phone and stores the image data in the image data storage unit.
前記外部記憶接続手段は、前記外部記憶装置から画像データを取得する際に、併せて、当該画像データに関連付けられた位置情報を取得して、前記画像データ記憶手段に記憶させる
ことを特徴とする請求項11に記載の携帯電話機。
The external storage connection unit acquires position information associated with the image data and stores the image data in the image data storage unit when acquiring the image data from the external storage device. The mobile phone according to claim 11.
前記外部記憶装置は、電気通信回線を介して、携帯電話機に接続されている
ことを特徴とする請求項11に記載の携帯電話機。
The mobile phone according to claim 11, wherein the external storage device is connected to the mobile phone via an electric communication line.
前記外部記憶装置は、画像データを提供するサーバ装置である
ことを特徴とする請求項13に記載の携帯電話機。
The mobile phone according to claim 13, wherein the external storage device is a server device that provides image data.
自己の現在位置を特定する現在位置特定手段と、
画像データを取得する画像データ取得手段と、
画像データと、当該画像データを前記画像データ取得手段にて取得した時に前記現在位置特定手段にて特定された自己の現在位置である位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶手段と、
前記画像データ記憶手段にて記憶されている画像データの指定を受け付ける画像データ指定手段と、
前記画像データ指定手段にて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶手段が記憶している位置情報が表わす位置と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置との間の距離を算出する距離算出手段と、
前記現在位置特定手段にて特定した自己の現在位置から、前記画像データ指定手段にて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶手段が記憶している位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定手段と、
前記画像データ指定手段にて指定を受け付けた画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示手段と
前記距離算出手段にて算出された距離を表示する距離表示手段と、
前記方向特定手段にて特定された方向を表示する方向表示手段と
を備えることを特徴とする携帯電話機。
Current position specifying means for specifying the current position of the self;
Image data acquisition means for acquiring image data;
Image data storage means for associating and storing image data and position information that is the current position specified by the current position specifying means when the image data is acquired by the image data acquiring means ;
Image data designation means for accepting designation of image data stored in the image data storage means;
A distance between the position represented by the position information stored in the data storage means and the current position specified by the current position specifying means in association with the image data received by the image data specifying means. A distance calculating means for calculating;
The direction from the current current position specified by the current position specifying means to the position represented by the position information stored in the data storage means in association with the image data received by the image data specifying means. Direction identification means to identify;
A standby image display means for displaying the image data that has been designated by the image data designation means as a standby image; a distance display means for displaying the distance calculated by the distance calculation means;
A cellular phone comprising: direction display means for displaying the direction specified by the direction specifying means.
自己の現在位置を特定する現在位置特定ステップと、
画像データを取得する画像データ取得ステップと、
画像データと、当該画像データを前記画像データ取得ステップにて取得した時に前記現在位置特定ステップにて特定された自己の現在位置である位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶ステップと、
前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の関連性を評価する関連性評価ステップと、
前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報のうち、前記関連性評価ステップにて関連性がもっとも高いと評価される位置情報に関連付けられている画像データを特定する画像データ特定ステップと、
前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示ステップと
を含むことを特徴とする待ち受け画像表示方法。
A current position identifying step for identifying the current position of the self;
An image data acquisition step for acquiring image data;
An image data storage step for storing the image data in association with the position information that is the current position specified in the current position specifying step when the image data is acquired in the image data acquiring step ;
A relevance evaluating step for evaluating relevance between the position related to the position information stored in the image data storing step and the current position specified in the current position specifying step;
Among the position information stored in the image data storage step, an image data specifying step for specifying image data associated with the position information evaluated as having the highest relevance in the relevance evaluation step;
A standby image display method comprising: a standby image display step of displaying the image data specified in the image data specifying step as a standby image.
前記関連性評価ステップは、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の距離を算出し、
前記画像データ特定ステップは、前記関連性評価ステップにて算出される距離がもっとも小さいときに、関連性がもっとも高いと判定する
ことを特徴とする請求項16に記載の待ち受け画像表示方法。
The relevance evaluation step calculates a distance between the position related to the position information stored in the image data storage step and the current position specified in the current position specification step,
The standby image display method according to claim 16, wherein the image data specifying step determines that the relevance is the highest when the distance calculated in the relevance evaluation step is the smallest.
前記関連性評価ステップは、前記画像データ記憶手段にて記憶した位置情報と、前記現在位置特定手段にて特定した現在位置とが合致するか否かを判定することによって前記関連性を評価し、
前記画像データ特定ステップは、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置とが合致すると前記関連性評価ステップにて判定したときに、関連性がもっとも高いと判定する
ことを特徴とする請求項16に記載の待ち受け画像表示方法。
The relevance evaluation step evaluates the relevance by determining whether or not the position information stored in the image data storage means matches the current position specified by the current position specifying means,
In the image data specifying step, when the position information stored in the image data storing step and the current position specified in the current position specifying step match with each other, 17. The standby image display method according to claim 16, wherein the standby image display method is determined to be the highest .
撮像によって画像データを生成する撮像ステップを含み、
前記画像データ記憶ステップは、前記撮像ステップにて生成された画像データと、当該画像データが生成されたときに前記現在位置特定ステップにて特定された現在位置とを、関連付けて記憶する
ことを特徴とする請求項16に記載の待ち受け画像表示方法。
Including an imaging step of generating image data by imaging,
In the image data storage step, the image data generated in the imaging step and the current position specified in the current position specifying step when the image data is generated are stored in association with each other. The standby image display method according to claim 16.
起動時において、
前記現在位置特定ステップに、自己の現在位置を特定させ、
前記関連性評価ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、
前記画像データ特定ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報のうち、前記関連性評価ステップにて関連性がもっとも高いと評価される位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、
前記待ち受け画像表示ステップに、前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを表示させる初期画像表示ステップ
を含むことを特徴とする請求項16に記載の待ち受け画像表示方法。
At startup,
In the current position specifying step, the current position of the self is specified,
In the relevance evaluation step, the relevance between the position related to the position information stored in the image data storage step and the current position specified in the current position specifying step is evaluated,
In the image data specifying step, out of the position information stored in the image data storing step, the image data associated with the position information evaluated as having the highest relevance in the relevance evaluation step is specified,
17. The standby image display method according to claim 16, wherein the standby image display step includes an initial image display step of displaying the image data specified in the image data specifying step.
所定の時間を経過する毎に、
前記現在位置特定ステップに、自己の現在位置を特定させ、
前記関連性評価ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報に係る位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の関連性を評価させ、
前記画像データ特定ステップに、前記画像データ記憶ステップにて記憶した位置情報のうち、前記関連性評価ステップにて関連性がもっとも高いと評価される位置情報に関連付けられている画像データを特定させ、
前記待ち受け画像表示ステップに、前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを表示させる画像表示更新ステップ
を含むことを特徴とする請求項16に記載の待ち受け画像表示方法。
Every time a predetermined time elapses,
In the current position specifying step, the current position of the self is specified,
In the relevance evaluation step, the relevance between the position related to the position information stored in the image data storage step and the current position specified in the current position specifying step is evaluated,
In the image data specifying step, out of the position information stored in the image data storing step, the image data associated with the position information evaluated as having the highest relevance in the relevance evaluation step is specified,
The standby image display method according to claim 16, wherein the standby image display step includes an image display update step of displaying the image data specified in the image data specifying step.
前記所定の時間は、予め設定された時間長である
ことを特徴とする請求項21に記載の待ち受け画像表示方法。
The standby image display method according to claim 21, wherein the predetermined time is a preset time length.
前記所定の時間は、乱数によって決定される
ことを特徴とする請求項21に記載の待ち受け画像表示方法。
The standby image display method according to claim 21, wherein the predetermined time is determined by a random number.
前記待ち受け画像表示ステップは、前記画像データ特定ステップにて特定された画像データを表示する際に、併せて、前記関連性評価ステップにて算出した距離を表示する
ことを特徴とする請求項17に記載の待ち受け画像表示方法。
18. The standby image display step displays the distance calculated in the relevance evaluation step together with displaying the image data specified in the image data specifying step. The standby image display method described.
前記現在位置特定ステップにて特定した自己の現在位置から、前記待ち受け画像表示ステップにて表示している画像データに関連付けて、前記データ記憶ステップが記憶している位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定ステップと、
前記方向特定ステップにて特定された方向を表示する方向表示ステップと
を含むことを特徴とする請求項16に記載の待ち受け画像表示方法。
The direction from the current current position specified in the current position specifying step to the position represented by the position information stored in the data storage step in association with the image data displayed in the standby image display step. A direction identification step to identify;
The standby image display method according to claim 16, further comprising a direction display step of displaying the direction specified in the direction specifying step.
外部記憶装置から、画像データを取得して、前記画像データ記憶ステップに記憶させる外部記憶接続ステップ
を含むことを特徴とする請求項16に記載の待ち受け画像表示方法。
The standby image display method according to claim 16, further comprising an external storage connection step of acquiring image data from an external storage device and storing the image data in the image data storage step.
前記外部記憶接続ステップは、前記外部記憶装置から画像データを取得する際に、併せて、当該画像データに関連付けられた位置情報を取得して、前記画像データ記憶ステップに記憶させる
ことを特徴とする請求項26に記載の待ち受け画像表示方法。
In the external storage connection step, when image data is acquired from the external storage device, position information associated with the image data is also acquired and stored in the image data storage step. The standby image display method according to claim 26.
自己の現在位置を特定する現在位置特定ステップと、
画像データを取得する画像データ取得ステップと、
画像データと、当該画像データを前記画像データ取得手段にて取得した時に前記現在位置特定手段にて特定された自己の現在位置である位置情報とを関連付けて記憶する画像データ記憶ステップと、
前記画像データ記憶ステップにて記憶した画像データの指定を受け付ける画像データ指定ステップと、
前記画像データ指定ステップにて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶ステップにて記憶した位置情報が表わす位置と、前記現在位置特定ステップにて特定した現在位置との間の距離を算出する距離算出ステップと、
前記現在位置特定ステップにて特定した自己の現在位置から、前記画像データ指定ステップにて指定を受け付けた画像データに関連付けて、前記データ記憶ステップにて記憶した位置情報が表わす位置に向かう方向を特定する方向特定ステップと、
前記画像データ指定ステップにて指定を受け付けた画像データを待ち受け画像として表示する待ち受け画像表示ステップと
前記距離算出ステップにて算出された距離を表示する距離表示ステップと、
前記方向特定ステップにて特定された方向を表示する方向表示ステップと
を備えることを特徴とする待ち受け画像表示方法。
A current position identifying step for identifying the current position of the self;
An image data acquisition step for acquiring image data;
An image data storage step for storing the image data in association with the position information that is the current position specified by the current position specifying unit when the image data is acquired by the image data acquiring unit ;
An image data designation step for accepting designation of the image data stored in the image data storage step;
A distance between the position represented by the position information stored in the data storage step and the current position specified in the current position specifying step is calculated in association with the image data received in the image data specifying step. A distance calculating step,
The direction from the current current position specified in the current position specifying step to the position represented by the position information stored in the data storage step is specified in association with the image data received in the image data specifying step. A direction identifying step,
A standby image display step for displaying the image data that has been designated in the image data designation step as a standby image; a distance display step for displaying the distance calculated in the distance calculation step;
A standby image display method comprising: a direction display step for displaying the direction specified in the direction specification step.
JP2003092549A 2003-03-28 2003-03-28 Mobile phone and standby image display method Expired - Fee Related JP3711118B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003092549A JP3711118B2 (en) 2003-03-28 2003-03-28 Mobile phone and standby image display method
PCT/JP2004/003837 WO2004088961A1 (en) 2003-03-28 2004-03-22 Mobile telephone and wait screen display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003092549A JP3711118B2 (en) 2003-03-28 2003-03-28 Mobile phone and standby image display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004304340A JP2004304340A (en) 2004-10-28
JP3711118B2 true JP3711118B2 (en) 2005-10-26

Family

ID=33405599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003092549A Expired - Fee Related JP3711118B2 (en) 2003-03-28 2003-03-28 Mobile phone and standby image display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3711118B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041607A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-02 Kyocera Corporation Mobile type electronic apparatus
JP5652291B2 (en) * 2011-03-28 2015-01-14 富士通株式会社 Wireless communication apparatus and image setting program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004304340A (en) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6665572B2 (en) Control program, control method, and computer
US6604049B2 (en) Spatial information using system, system for obtaining information, and server system
JP3791249B2 (en) Mobile device
RU2417437C2 (en) Displaying network objects on mobile devices based on geolocation
JP5009022B2 (en) Portable terminal device, its advanced measurement method, its measurement program, and recording medium storing the measurement program
CN109962939B (en) Position recommendation method, device, server, terminal and storage medium
KR100554693B1 (en) Service providing system, management terminal, mobile device, service providing program and service providing method
US20080082264A1 (en) GPS route creation, photograph association, and data collection
CA2713512C (en) Method and device for generating and communicating geographic route information between wireless communication devices
JP6684226B2 (en) Location error radius judgment
WO2015019917A1 (en) Method for retrieving local tourism information with reference to position of user
CN107193820B (en) Position information acquisition method, device and equipment
JP4613449B2 (en) Output service providing system, virtual object management terminal, moving object, virtual object management terminal program, moving object program, and output service providing method
KR20110027251A (en) Apparatus and method for serching and storing contents in portable terminal
KR20090029350A (en) System and method for servicing virtual world in mobile terminal
CN105917329B (en) Information display device and information display program
CN114422644A (en) Device control method, device, user equipment and computer readable storage medium
JP4697931B2 (en) Information providing system and portable terminal
JP3711118B2 (en) Mobile phone and standby image display method
CN110532474B (en) Information recommendation method, server, system, and computer-readable storage medium
CN111143499A (en) Target location display method, system and terminal
JP2010276364A (en) Navigation information creation device, navigation system, navigation information creation method, and navigation method
JP3744915B2 (en) Mobile phone and standby image display method
JP2010171664A (en) Personal digital assistant, information display control method, and information display control program
JP5432000B2 (en) Information presentation system and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040826

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees