JP3704938B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP3704938B2 JP3704938B2 JP03500498A JP3500498A JP3704938B2 JP 3704938 B2 JP3704938 B2 JP 3704938B2 JP 03500498 A JP03500498 A JP 03500498A JP 3500498 A JP3500498 A JP 3500498A JP 3704938 B2 JP3704938 B2 JP 3704938B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- image forming
- forming apparatus
- paper
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成装置に関し、特に、騒音や消費電力の低減を図るのに有効な画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
プリンタや複写機等の画像形成装置には、用紙搬送路上に配設された複数の搬送ローラと、当該各搬送ローラを駆動するモータと、当該モータに電流を供給するモータドライバとを具備する用紙搬送手段が設けられている。
【0003】
上記のような用紙搬送手段を具備する画像形成装置では、従来から当該用紙搬送手段が発生する騒音や消費電力の低減を図るため、様々な技術が考え出されている。
【0004】
例えば、特開平6−155831号公報には、用紙が連続紙であるかカット紙であるかによってモータの駆動速度等を切り換えることにより、消費電力の低減を図る技術が開示されている。
【0005】
また、特開平9−132340号公報には、モータの動作モードとして、高速、低速の2モードを設け、用紙が搬送されている位置に応じて高速、低速のモード切り換えを行うことにより、高速時のトルク生成と低速時の発熱防止を図る技術が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
確かに、上記各公報に記載された技術によれば、用紙搬送手段が発生する騒音や消費電力の低減を図ることができる。
【0007】
しかし、上記のような用紙搬送手段に設けられたモータは、一般に温度や湿度等の環境変化の影響を受けやすく、このような環境変化によってトルク変動が生じ、用紙づまりを発生させる場合がある。
【0008】
上記のような用紙づまりの発生を防止するため、従来の画像形成装置では、最悪の環境を考慮してモータに供給する電流値を決定しているが、このように決定された電流値は、通常の環境下ではオーバースペックとなり、必要以上の電流を消費していることになる。
【0009】
そこで、本発明は、騒音や消費電力の低減を図るのに有効な画像形成装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するため、請求項1の発明は、搬送ローラと、該搬送ローラを駆動するモータと、該モータに電流を供給するモータドライバと、用紙を搬送する用紙搬送手段と、該用紙搬送手段によって搬送された用紙に画像を転写する転写手段とを具備する画像形成装置において、前記転写手段の抵抗値の変化を検出する抵抗値変化検出手段を具備し、前記モータドライバは、前記抵抗値変化検出手段が検出した抵抗値の変化に基づき、前記モータに供給する電流量を制御することを特徴とする。
【0011】
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記用紙搬送手段は、前記モータの負荷変動を検出する負荷変動検出手段を具備し、前記モータドライバは、前記負荷変動検出手段が検出した負荷変動に基づき、前記モータに供給する電流量を制御することを特徴とする。
また、請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記負荷変動検出手段は、前記用紙が供給される位置を検出する給紙位置検出手段を具備することを特徴とする。
また、請求項4の発明は、請求項2の発明において、前記負荷変動検出手段は、前記用紙の種類を検出する用紙種類検出手段を具備することを特徴とする。
また、請求項5の発明は、請求項2の発明において、前記負荷変動検出手段は、前記モータに要求されるトルク量を検出するトルク量検出手段を具備することを特徴とする。
また、請求項6の発明は、請求項1の発明において、前記用紙搬送手段は、前記モータに流れる電流値を測定する電流値測定手段を具備し、前記モータドライバは、前記電流値測定手段が測定した電流値に基づき、前記モータに供給する電流値を制御することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して詳細に説明する。
【0013】
まず、図1を使用して本発明の概要を説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。
【0014】
本発明は、同図に示すように、モータ13周辺の環境変化を検出する環境変化検出手段15を設け、該環境変化検出手段15が検出した環境変化に応じて、搬送ローラ12駆動用のモータ13に供給する電流量を制御することにより、前述した課題を解決するものである。
【0015】
以下、本発明の内容をさらに詳細に説明する。
【0016】
(第1の実施形態)
第1の実施形態に係る画像形成装置は、図1に示すように、用紙の搬送路上に配設された複数の搬送ローラ12と、当該各搬送ローラ12を駆動するモータ13と、前記モータ13に電流を供給するモータドライバ14とから構成される用紙搬送手段10と、当該用紙搬送手段10によって搬送された用紙に画像を形成する画像形成手段11と、前記モータ13周辺の環境変化を検出する環境変化検出手段15とから構成される。
【0017】
上記のように構成される画像形成装置において、環境変化検出手段15は、モータ13周辺の温度変化および湿度変化を検出し、当該検出した結果を環境変化としてモータドライバ14に出力する。この温度変化および湿度変化の検出は、モータ13周辺に設けられた温度計や湿度計によって行なう。
【0018】
環境変化検出手段15から出力された環境変化を受信したモータドライバ14は、当該受信した環境変化に応じてモータ13に供給する駆動電流の電流量を制御する。例えば、モータ13のトルクは、温度の低下に伴って小さくなるため、モータ13周辺の温度が下がった場合には、駆動電流の供給量を多くし、温度が上がった場合には、駆動電流の供給量を少なくする。
【0019】
モータドライバ14から駆動電流が供給されたモータ13は、各搬送ローラ12に対して当該供給された駆動電流の量に応じた動力を供給する。
【0020】
このように、本発明の第1の実施形態によれば、環境に応じた電流量がモータに供給されるため、不要な電力消費が抑えられ、騒音の防止と消費電力の低減を図ることができる。
【0021】
(第2の実施形態)
図2は、本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。同図に示す画像形成装置は、画像形成手段11を構成する転写手段20の環境変化を検出し、当該検出した環境変化に応じてモータ13に供給する電流を制御することにより、前述した課題を解決するものである。
【0022】
この第2の実施形態に係る画像形成装置の画像形成手段11は、用紙搬送手段10によって搬送された用紙に画像を転写する転写手段20と該転写手段20によって転写された画像を定着させる定着手段21とを具備し、環境変化検出手段15によって転写手段20周辺の環境変化が検出される。
【0023】
上記環境変化検出手段15は、転写手段20に環境変化検出信号を出力し、その結果、得られた信号を環境変化としてモータドライバ14に出力する。例えば、転写手段20に感光ドラムと転写ローラが設けられている場合には、環境変化検出信号として当該転写ローラに電圧を印加し、流れる電流を測定して当該転写ローラの抵抗値を検出し、当該検出した抵抗値の変化を温度および湿度の変化に変換する。そして、当該変換により得られた検出結果を環境変化としてモータドライバ14に出力する。その他の構成は、前述した第1の実施形態に係る画像形成装置と同じである。
【0024】
尚、一般のレーザプリンタでは、転写精度を維持するために、上記のような転写手段の環境変化を検出する機構が設けられているため、この機構をそのまま利用して第2の実施形態を構成してもよい。
【0025】
このように、本発明の第2の実施形態によれば、レーザプリンタに設けられた環境変化検出手段をそのまま利用することができるため、特別な検出手段を設けることなく消費電力の低減が図られた画像形成装置を提供することができる。
【0026】
(第3の実施形態)
図3は、本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。同図に示す画像形成装置は、モータ13の負荷変動を検出し、当該検出した負荷変動に基づいてモータ13に供給する電流を制御することにより、前述した課題を解決するものである。
【0027】
この第3の実施形態に係る画像形成装置には、図3に示すように、モータ13の負荷変動を検出する負荷変動検出手段30が設けられ、当該負荷変動検出手段30は、検出した負荷変動をモータドライバ14に出力する。この負荷変動検出手段30から出力された負荷変動を受信したモータドライバ14は、当該受信した負荷変動に応じてモータ13に供給する駆動電流の量を制御する。その他の構成は、前述した第1の実施形態に係る画像形成装置と同じである。
【0028】
ここで、上記負荷変動検出手段30は、用紙供給位置による搬送ローラ12の駆動数の変化、搬送する用紙の厚さや種類の変化、モータ13の速度アップや立ち上げによるトルク変動を負荷変動として検出する。例えば、プリンタのオプショントレイから用紙が供給される場合には、搬送ローラ12の駆動数が増加するため、モータドライバ14から出力される駆動電流の供給量を増加する。また、プリンタが複数種類の用紙を扱う場合において、用紙の厚さが厚いものを搬送するときは、モータ13に必要な電流量が増加するため、モータドライバ14から出力される駆動電流の供給量を増加する。また、用紙搬送手段10に高速モード、低速モードの2モードが設けられている場合において、低速モードから高速モードに切り換える場合には、モータ13に必要な電流量が増加するため、モータドライバ14から出力される駆動電流の供給量を増加する。また、プリンタの節電モード等によりモータ13が一時的に停止いる場合において、用紙の搬送を再開するときは、モータ13の立ち上げ電流が必要となるため、モータドライバ14から出力される駆動電流の供給量を増加する。
【0029】
このように、本発明の第3の実施形態によれば、モータ13にかかる負荷に応じて当該モータ13に駆動電流が供給されるため、必要以上の電流供給による騒音や消費電力の増加を防止することができる。
【0030】
(第4の実施形態)
図4は、本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。同図に示す画像軽視得装置は、モータ13に流れる電流値を測定し、当該測定した電流値に基づいてモータ13に供給する電流量を制御するものである。
【0031】
この第4の実施形態に係る画像形成装置には、図4に示すように、モータ13に実際に流れている動作電流の値を測定する電流値測定手段40が設けられ、当該電流値測定手段40は、測定した動作電流の値をモータドライバ14に出力する。この動作電流の値を受信したモータドライバ14は、当該受信した値に基づいてモータ13に供給する電流量を制御する。例えば、電流値測定手段40によって測定された電流値が規定値より少ない場合には、モータドライバ14から出力される駆動電流の供給量を増加する。その他の構成は、前述した第1の実施形態に係る画像形成装置と同じである。
【0032】
このように、本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置によれば、実際にモータ13に流れている電流が考慮されるため、モータ13の特性のバラツキや経年変化に応じた量の駆動電流を供給することができる。
【0033】
(実施例)
図5は、本発明をレーザプリンタに適用した場合の実施例を示すブロック図である。同図に示すプリンタには、従来から電子写真式のプリンタに設けられているレーザ走査ユニット101、感光ドラム104、帯電ローラ102、現像ローラ103、転写ローラ105、除電板106、搬送ローラ12、フィードモーター111、プロセスモーター113、第1給紙トレイ114、第2給紙トレイ115、第3給紙トレイ116、排紙トレイ100がそれぞれ同図に示すように設けられる。これらの構成要素は何れも従来から公知のものであるため、当該各要素についての詳細な説明は省略する。
【0034】
同図に示すレーザプリンタには、上記構成に加えて、帯電ローラ102、現像ローラ103、転写ローラ105または除電板106の抵抗値を選択的に測定する抵抗値測定回路110が設けられ、この抵抗値測定回路110は、温度変化や湿度変化による帯電ローラ102、現像ローラ103、転写ローラ105または除電板106の抵抗値の変化を環境変化として検出し、CPU112に出力する。抵抗値測定回路110によって測定された抵抗値を受信したCPU112は、当該抵抗値の変化に応じて、フィードモーター111およびプロセスモーター113に制御信号を出力し、当該各モータを駆動する。即ち、このレーザプリンタでは、抵抗値測定回路110が前述した環境変化検出手段として機能し、CPU112がモータドライバとして機能し、プロセスモーター113およびフィードモーター111がモータ13として機能し、本発明の第1の実施形態および第2の実施形態を構成する。
【0035】
また、上記CPU112は、信号線を介して、第1給紙トレイ114、第2給紙トレイ115および第3給紙トレイ116と接続されており、当該各トレイに収容されている用紙のサイズを検知する。そして、当該検知したサイズに基づいてプロセスモーター113およびフィードモーター111に供給する電流量を決定する。さらに、CPU112は、使用するトレイの変更、フィードモーター111の動作モード変更、モータの立ち上げ等に応じて、プロセスモーター113およびフィードモーター111に供給する電流量を制御する。これにより、同図に示すレーザプリンタでは、本発明の第3の実施形態を構成している。
【0036】
また、CPU112は、プロセスモーター113およびフィードモーター111に流れる電流を定期的に測定し、当該測定した電流値に基づいて、プロセスモーター113およびフィードモーター111に供給する電流量を制御する。これにより、同図に示すレーザプリンタでは、本発明の第4の実施形態を構成している。
【0037】
図6は、図5に示すレーザプリンタが実行する電流制御処理の一例を示すフローチャートである。同図に示す例では、まず、CPU112は、抵抗値測定回路110から出力された信号に基づき温度が下降したかどうかを判断する(ステップS100)。
【0038】
温度が下降している場合には(ステップS100でYES)、プロセスモーター113およびフィードモーター111の駆動電流を増加する(ステップS105)。このとき、当該駆動電流は、現在の温度に最適な電流値に設定される。
【0039】
温度変化がないときは(ステップS100でNO)、選択された給紙トレイの位置が前回使用された給紙トレイの位置よりも遠くなったかどうかを判断し(ステップS101)、給紙トレイの位置が遠くなっている場合には(ステップS101でYES)、給紙トレイの位置に応じて電流量を増加する(ステップS105)。
【0040】
給紙トレイの位置が遠くなっていない場合には(ステップS101でNO)、給紙される用紙が前回給紙された用紙よりも厚くなったかどうかを判断し(ステップS102)、用紙が厚くなっている場合には(ステップS102でYES)、当該用紙の厚みに応じて電流量を増加する(ステップS105)。
【0041】
用紙が厚くなっていない場合には(ステップS102でNO)、搬送モードが高速モードに切り換わったかどうかを判断し(ステップS103)、高速モードに切り換わっている場合には(ステップS103でYES)、フィードモーター111の駆動電流を高速モードに対応した電流量に増加する(ステップ
S105)。
【0042】
高速モードに切り換わっていない場合には(ステップS103でNO)、モータの立ち上げが行なわれるかどうかを判断し(ステップS104)、モータの立ち上げが行なわれる場合には(ステップS104でYES)、モータの立ち上げに必要な量だけプロセスモーター113およびフィードモーター111の駆動電流を増加する(ステップS105)。
【0043】
モータの立ち上げが行なわれない場合には(ステップS104でNO)、再びステップS100に戻り、温度下降があったかどうかを判断する。
【0044】
図5に示すレーザプリンタは、以上説明した一連のステップを繰り返し、モータに供給する電流量を制御する。
【0045】
尚、上述した図6に示す処理では、電流を増加させる場合のみを説明したが、当該処理には、温度上昇等により電流を減少させる処理を追加してもよい。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、騒音や消費電力の低減を図るのに有効な画像形成装置を提供することができる。
【0047】
また、本発明の第1の実施形態によれば、環境に応じた電流量がモータに供給されるため、不要な電力消費が抑えられ、騒音の防止と消費電力の低減を図ることができる。
【0048】
また、本発明の第2の実施形態によれば、レーザプリンタに設けられた環境変化検出手段をそのまま利用することができるため、特別な検出手段を設けることなく消費電力の低減が図られた画像形成装置を提供することができる。
【0049】
また、本発明の第3の実施形態によれば、モータ13にかかる負荷に応じて当該モータ13に駆動電流が供給されるため、必要以上の電流供給による騒音や消費電力の増加を防止することができる。
【0050】
また、本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置によれば、実際にモータ13に流れている電流が考慮されるため、モータ13の特性のバラツキや経年変化に応じた量の駆動電流を供給することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明をレーザプリンタに適用した場合の実施例を示すブロック図である。
【図6】図5に示すレーザプリンタが実行する電流制御処理の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10…用紙搬送手段、11…画像形成手段、12…搬送ローラ、13…モータ、14…モータドライバ、15…環境変化検出手段、20…転写手段、21…定着手段、30…負荷変動検出手段、40…電流値測定手段、100…排紙トレイ、101…レーザ走査ユニット、102…帯電ローラ、103…現像ローラ、104…感光ドラム、105…転写ローラ、106…除電板、107…ヒートローラ、108…圧力ローラ、110…抵抗値測定回路、111…フィードモーター、112…CPU、113…プロセスモーター、114…第1給紙トレイ、115…第2給紙トレイ、116…第3給紙トレイ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly, to an image forming apparatus effective for reducing noise and power consumption.
[0002]
[Prior art]
An image forming apparatus such as a printer or a copying machine includes a plurality of transport rollers disposed on a paper transport path, a motor that drives each of the transport rollers, and a motor driver that supplies a current to the motor. A conveying means is provided.
[0003]
In the image forming apparatus provided with the above-described sheet conveying unit, various techniques have been conventionally devised in order to reduce noise and power consumption generated by the sheet conveying unit.
[0004]
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-155831 discloses a technique for reducing power consumption by switching a motor driving speed or the like depending on whether the paper is continuous paper or cut paper.
[0005]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-132340 provides two high-speed and low-speed modes as motor operation modes, and switches between high-speed and low-speed modes according to the position where the paper is conveyed, thereby enabling high-speed operation. A technique for generating torque and preventing heat generation at low speed is disclosed.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
Certainly, according to the techniques described in the above-mentioned publications, it is possible to reduce noise generated by the sheet conveying means and power consumption.
[0007]
However, the motor provided in the paper conveying means as described above is generally susceptible to environmental changes such as temperature and humidity, and torque fluctuations may occur due to such environmental changes, which may cause paper jams.
[0008]
In order to prevent the occurrence of paper jams as described above, the conventional image forming apparatus determines the current value supplied to the motor in consideration of the worst environment. The current value thus determined is usually In this environment, it becomes over-spec and consumes more current than necessary.
[0009]
SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus effective in reducing noise and power consumption.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-described object, the invention of claim 1 includes a transport roller, a motor that drives the transport roller, a motor driver that supplies current to the motor, a paper transport unit that transports paper, and the paper. An image forming apparatus including a transfer unit configured to transfer an image onto a sheet conveyed by the conveyance unit; and a resistance value change detection unit configured to detect a change in a resistance value of the transfer unit. The amount of current supplied to the motor is controlled based on a change in the resistance value detected by the value change detection means.
[0011]
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the paper conveying means includes a load fluctuation detecting means for detecting a load fluctuation of the motor, and the motor driver is detected by the load fluctuation detecting means. The amount of current supplied to the motor is controlled based on the load fluctuation.
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the load fluctuation detecting unit includes a paper feed position detecting unit that detects a position where the paper is supplied.
According to a fourth aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the load fluctuation detecting means includes a paper type detecting means for detecting the type of the paper.
According to a fifth aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the load fluctuation detecting means includes a torque amount detecting means for detecting a torque amount required for the motor.
According to a sixth aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the paper conveying means includes a current value measuring means for measuring a current value flowing through the motor, and the motor driver includes the current value measuring means. The current value supplied to the motor is controlled based on the measured current value.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0013]
First, the outline of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention.
[0014]
As shown in the figure, the present invention is provided with an environmental change detecting means 15 for detecting an environmental change around the
[0015]
Hereinafter, the contents of the present invention will be described in more detail.
[0016]
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the image forming apparatus according to the first embodiment includes a plurality of
[0017]
In the image forming apparatus configured as described above, the environment
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
As described above, according to the first embodiment of the present invention, since an amount of current corresponding to the environment is supplied to the motor, unnecessary power consumption can be suppressed, noise can be prevented, and power consumption can be reduced. it can.
[0021]
(Second Embodiment)
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to the second embodiment of the present invention. The image forming apparatus shown in the figure detects the environmental change of the
[0022]
The
[0023]
The environmental change detection means 15 outputs an environmental change detection signal to the transfer means 20, and as a result, outputs the obtained signal to the
[0024]
Since a general laser printer is provided with a mechanism for detecting a change in the environment of the transfer means as described above in order to maintain the transfer accuracy, the second embodiment is configured using this mechanism as it is. May be.
[0025]
As described above, according to the second embodiment of the present invention, since the environment change detection means provided in the laser printer can be used as it is, the power consumption can be reduced without providing any special detection means. An image forming apparatus can be provided.
[0026]
(Third embodiment)
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to the third embodiment of the present invention. The image forming apparatus shown in the figure solves the above-described problem by detecting a load fluctuation of the
[0027]
As shown in FIG. 3, the image forming apparatus according to the third embodiment is provided with a load
[0028]
Here, the load
[0029]
As described above, according to the third embodiment of the present invention, since the drive current is supplied to the
[0030]
(Fourth embodiment)
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. The image neglect acquisition apparatus shown in the figure measures the current value flowing through the
[0031]
As shown in FIG. 4, the image forming apparatus according to the fourth embodiment is provided with a current value measuring means 40 for measuring the value of the operating current actually flowing through the
[0032]
As described above, according to the image forming apparatus according to the fourth embodiment of the present invention, since the current that actually flows through the
[0033]
(Example)
FIG. 5 is a block diagram showing an embodiment in which the present invention is applied to a laser printer. The printer shown in the figure includes a
[0034]
In addition to the above configuration, the laser printer shown in FIG. 2 is provided with a resistance
[0035]
The
[0036]
Further, the
[0037]
FIG. 6 is a flowchart showing an example of current control processing executed by the laser printer shown in FIG. In the example shown in the figure, first, the
[0038]
If the temperature is decreasing (YES in step S100), the drive currents of the process motor 113 and the
[0039]
If there is no temperature change (NO in step S100), it is determined whether or not the position of the selected paper feed tray is farther than the position of the paper feed tray used last time (step S101), and the position of the paper feed tray Is far (YES in step S101), the current amount is increased in accordance with the position of the paper feed tray (step S105).
[0040]
If the position of the paper feed tray is not far (NO in step S101), it is determined whether the paper to be fed is thicker than the previously fed paper (step S102), and the paper becomes thicker. If YES in step S102, the amount of current is increased in accordance with the thickness of the paper (step S105).
[0041]
If the sheet is not thick (NO in step S102), it is determined whether or not the conveyance mode has been switched to the high speed mode (step S103). If the sheet has been switched to the high speed mode (YES in step S103). Then, the drive current of the
[0042]
If not switched to the high speed mode (NO in step S103), it is determined whether or not the motor is started (step S104). If the motor is started (YES in step S104). Then, the drive currents of the process motor 113 and the
[0043]
If the motor is not started up (NO in step S104), the process returns to step S100 again to determine whether or not the temperature has dropped.
[0044]
The laser printer shown in FIG. 5 controls the amount of current supplied to the motor by repeating the series of steps described above.
[0045]
In the process shown in FIG. 6 described above, only the case where the current is increased has been described. However, a process for decreasing the current due to a temperature rise or the like may be added to the process.
[0046]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, an image forming apparatus effective for reducing noise and power consumption can be provided.
[0047]
In addition, according to the first embodiment of the present invention, since an amount of current corresponding to the environment is supplied to the motor, unnecessary power consumption can be suppressed, and noise can be prevented and power consumption can be reduced.
[0048]
Further, according to the second embodiment of the present invention, since the environment change detection means provided in the laser printer can be used as it is, an image in which power consumption is reduced without providing a special detection means. A forming apparatus can be provided.
[0049]
In addition, according to the third embodiment of the present invention, since a drive current is supplied to the
[0050]
Further, according to the image forming apparatus of the fourth embodiment of the present invention, since the current actually flowing through the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing an embodiment when the present invention is applied to a laser printer.
6 is a flowchart showing an example of a current control process executed by the laser printer shown in FIG. 5. FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記転写手段の抵抗値の変化を検出する抵抗値変化検出手段
を具備し、
前記モータドライバは、
前記抵抗値変化検出手段が検出した抵抗値の変化に基づき、前記モータに供給する電流量を制御する
ことを特徴とする画像形成装置。A transport roller, a motor that drives the transport roller, a motor driver that supplies current to the motor, a paper transport unit that transports paper, and a transfer unit that transfers an image to the paper transported by the paper transport unit In an image forming apparatus comprising:
Comprising a resistance value change detecting means for detecting a change in resistance value of the transfer means,
The motor driver is
An image forming apparatus, wherein an amount of current supplied to the motor is controlled based on a change in resistance value detected by the resistance value change detecting unit.
前記モータの負荷変動を検出する負荷変動検出手段
を具備し、
前記モータドライバは、
前記負荷変動検出手段が検出した負荷変動に基づき、前記モータに供給する電流量を制御する
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。The paper conveying means is
A load fluctuation detecting means for detecting a load fluctuation of the motor;
The motor driver is
The image forming apparatus according to claim 1, wherein an amount of current supplied to the motor is controlled based on a load fluctuation detected by the load fluctuation detecting unit.
前記用紙が供給される位置を検出する給紙位置検出手段
を具備することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。The load fluctuation detecting means includes
The image forming apparatus according to claim 2, further comprising a paper feed position detecting unit that detects a position where the paper is supplied.
前記用紙の種類を検出する用紙種類検出手段
を具備することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。The load fluctuation detecting means includes
The image forming apparatus according to claim 2, further comprising a sheet type detecting unit configured to detect the sheet type.
前記モータに要求されるトルク量を検出するトルク量検出手段
を具備することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。The load fluctuation detecting means includes
The image forming apparatus according to claim 2, further comprising a torque amount detection unit configured to detect a torque amount required for the motor.
前記モータに流れる電流値を測定する電流値測定手段
を具備し、
前記モータドライバは、
前記電流値測定手段が測定した電流値に基づき、前記モータに供給する電流値を制御する
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。The paper conveying means is
Comprising a current value measuring means for measuring a current value flowing through the motor;
The motor driver is
The image forming apparatus according to claim 1, wherein a current value supplied to the motor is controlled based on a current value measured by the current value measuring unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03500498A JP3704938B2 (en) | 1998-02-17 | 1998-02-17 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03500498A JP3704938B2 (en) | 1998-02-17 | 1998-02-17 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11231752A JPH11231752A (en) | 1999-08-27 |
JP3704938B2 true JP3704938B2 (en) | 2005-10-12 |
Family
ID=12429963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03500498A Expired - Fee Related JP3704938B2 (en) | 1998-02-17 | 1998-02-17 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3704938B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4578265B2 (en) * | 2004-05-11 | 2010-11-10 | 株式会社沖データ | Image recording apparatus and control method thereof |
JP4760487B2 (en) * | 2006-03-30 | 2011-08-31 | ブラザー工業株式会社 | Recording medium transport device |
JP5712087B2 (en) * | 2011-08-30 | 2015-05-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Image forming apparatus |
JP6902840B2 (en) * | 2016-09-29 | 2021-07-14 | 理想科学工業株式会社 | Printing equipment |
JP2019202483A (en) * | 2018-05-24 | 2019-11-28 | 東芝テック株式会社 | Printer and program |
-
1998
- 1998-02-17 JP JP03500498A patent/JP3704938B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11231752A (en) | 1999-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7880422B2 (en) | Image forming apparatus appropriately setting current value for driving motor | |
US8346114B2 (en) | Image forming apparatus and high voltage output power source | |
US7751755B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2996045B2 (en) | Electrophotographic equipment | |
JP3704938B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4642433B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2010072156A (en) | Image forming apparatus, computer, image forming system, method of changing toner concentration adjustment parameter, method of transmitting toner concentration adjustment parameter, and program | |
JP2008304647A (en) | Fixing device, image forming device, temperature control method, program, and recording medium | |
US20220004126A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6988420B2 (en) | Transfer drive device, control method and control program for transfer drive device, creation method and creation program for motor drive current setting table, image forming device, and control method and control program for image forming device. | |
JP2014052500A (en) | Image formation device | |
JP6414011B2 (en) | Power supply device and image forming apparatus provided with the same | |
JP2000075693A (en) | Image forming device | |
JP7585128B2 (en) | Image forming device | |
JP2010276798A (en) | Image forming apparatus and driver | |
JP5569240B2 (en) | Image forming apparatus, clutch control method and control program therefor | |
JP7547068B2 (en) | Heating device, image forming device and electronic device | |
JP2003271036A (en) | Image forming device and control method for the image forming device | |
JP2019152759A (en) | Image formation device | |
JP2018116187A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006157662A (en) | Information processor | |
JP2020194106A (en) | Power control device, power consumption device, image forming apparatus, power control method, and program | |
JP2003050517A (en) | Fixing device control method and fixing device | |
CN115535664A (en) | Sheet conveying device and image forming apparatus | |
JPH0764412A (en) | Electrophotographic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130805 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |