JP3697026B2 - Reinforcing member for supporting leg for supporting floor material and floor supporting structure using the reinforcing member - Google Patents
Reinforcing member for supporting leg for supporting floor material and floor supporting structure using the reinforcing member Download PDFInfo
- Publication number
- JP3697026B2 JP3697026B2 JP16498897A JP16498897A JP3697026B2 JP 3697026 B2 JP3697026 B2 JP 3697026B2 JP 16498897 A JP16498897 A JP 16498897A JP 16498897 A JP16498897 A JP 16498897A JP 3697026 B2 JP3697026 B2 JP 3697026B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforcing member
- floor
- support leg
- support
- supporting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、床下に配線・配管材等の収容空間を形成するための床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、床下に配線・配管材等の収容空間を形成するために、床材を所定高さに支持する床支持構造において、特に耐振性を高めるために、例えば図10に示すようなものがあった。ここで、符号21は、床材、22は、その床材21が載せられる根太材、23は、その根太材22と嵌合する受け部材、24は、その受け部材23に上部がねじ込まれる支持脚である。こうして、支持脚24は、それら根太材22および受け部材23を介して床材21、21を支持している。25は、その支持脚24を基礎床面26に取り付ける取付部材としての台座である。そして、27は、支持脚24、24間に架設されて、特にこの床支持構造の耐振性を高めるための補強部材である。この補強部材27は、板材からなり、両端部に位置する取付部27a、27aには、貫通孔(図示せず)が穿設されて、その貫通孔に支持脚24が挿通される。そして、支持脚24の全周に螺設されたネジ24aに螺合する上下三つのナット28により、補強部材27の上下の面が押さえられるようにして、その補強部材27は、支持脚24に取り付けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような従来の床材の支持構造においては、隣合う補強部材27、27が、直接連結されておらず、耐振性において大きな効果が得られなかった。また、補強部材27を支持脚24に組み付ける際に、補強部材27の貫通孔を支持脚24が挿通するように、補強部材27を支持脚24に嵌めなければならず、その取り付けが面倒であった。
【0004】
この発明は、上記した従来の欠点を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、耐振強度が大きく、また、取り付けが容易な、床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造は、前記目的を達成するために次の構成からなる。すなわち、
請求項1に記載の発明に係る、床材を支持する支持脚の補強部材は、床下に配線・配管材等の収容空間を形成すべく、基礎床面に立脚されて前記床を形成する床材を所定高さに支持する、支持脚間に架設される補強部材であって、両端部に位置して前記支持脚に取り付けられる取付部と、それら取付部と一体に形成されてそれら取付部をつなぐ中間部とからなる。そして、前記取付部の少なくとも一方は、前記補強部材と同一形状の隣合う他の補強部材の取付部とともに、前記支持脚の周面に当接してその支持脚を挟むように、その支持脚への当接部を挟んだ両側に位置する連結ボルト等の固着具により、互いに連結されることで、その支持脚に取り付けられることを特徴とする。これにより、この補強部材の取付部は、隣合う他の補強部材の取付部とともに、互いに連結される。また、この補強部材の取付部は、隣合う他の補強部材の取付部とともに、支持脚の周面に当接してその支持脚を挟むように支持脚に取り付けられるので、従来の技術と違って、これら取付部に支持脚を挿通させる必要がなく、また、これら補強部材の取付部の連結により、これら補強部材が、同時に支持脚に取り付けられる。しかも、取付部における、支持脚への当接部の両側に位置する連結ボルト等の固着具により、これら取付部が、支持脚を強固に挟むことが可能となる。
【0006】
また、請求項2に記載の発明に係る、床材を支持する支持脚の補強部材のように、前記両端部の取付部は、それぞれ、相対する方向から前記支持脚に当接するように取り付けられてもよい。つまり、補強部材の一方の取付部が、その補強部材が架設される両支持脚の一方の支持脚に、例えば、正面側から当接すると、他方の取付部は、両支持脚の他方の支持脚に、背面側から当接するというように、補強部材の両端部の取付部は、相対する方向から支持脚に当接する。
【0007】
また、請求項3に記載の発明に係る、床材を支持する支持脚の補強部材のように、前記少なくとも一方の取付部には、前記当接部を挟むようにその両側に位置する、前記固着具の挿通部と固着部とが設けられてもよい。こうして、少なくとも一方の取付部は、その挿通部に挿通される固着具およびその固着部に固着される固着具により、他の補強部材の取付部と互いに連結される。
【0008】
また、請求項4に記載の発明に係る、床材を支持する支持脚の補強部材のように、前記中間部は、上下方向の幅が、前記両端部の取付部をつなぐ方向に直交する水平方向の幅に比して大であるのが望ましい。これにより、補強部材の両端部の取付部をつなぐ方向に支持脚が傾斜するように、その支持脚に荷重が作用する場合、この補強部材は、中間部の上下方向の幅と前記両端部の取付部をつなぐ方向に直交する水平方向の幅とを逆にしたときに比べて、耐え得る前記荷重が大きくなり、また、剛性は高くなる。
【0009】
また、請求項5に記載の発明に係る、補強部材を使用した床支持構造は、床下に配線・配管材等の収容空間を形成すべく基礎床面に立脚されて前記床を形成する床材を所定高さに支持する支持脚と、それら支持脚の、隣接する支持脚間のそれぞれに、架設される同一形状の前記補強部材とからなる。そして、隣合う補強部材の取付部が、前記支持脚の周面に当接してその支持脚を挟むように、前記当接部を挟んだ両側に位置する連結ボルト等の固着具により、互いに連結されるとともに、それら補強部材の取付部および中間部が、水平に配置されることを特徴とする。これにより、補強部材の両端部の取付部をつなぐ方向に支持脚が傾斜するように、その支持脚に荷重が作用する場合、この床支持構造は、隣接する支持脚間のそれぞれに架設される補強部材の取付部および中間部が水平に配置されないときに比べて、耐え得る前記荷重が大きくなり、また、剛性は高くなる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、この発明に係る床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0011】
図1ないし図6は、本発明に係る床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造を、根太式タイプの床構造に適用した一実施の形態を示す。図中符号、1は、基礎床面、2は、床を形成する床材である。3は、床下に配線・配管材等の収容空間Sを形成するために、基礎床面1に立脚されて、根太材4および受け部材5を介して、前記床材2を所定高さに支持する支持脚である。6は、その支持脚3を、基礎床面1に取り付けるための取付部材である。7は、隣合う根太材4、4を支持する前記支持脚3、3間に架設され、あるいは(および)、それらの根太材4、4の長手方向に沿って配置される前記支持脚3、3間に架設される補強部材である。
【0012】
ここで、根太材4は、例えば、アルミニウム合金を押出成形して得られる型材からなり、断面略逆U字状からなる本体部4aと、その本体部4aから上方に鉛直に延びるように型材の長手方向全てに渡って併設され、それぞれに床材2、2が載置される第1の突条部4b、4bと、本体部4aの両側面から、それぞれ側方に突出して、断面略L字形状からなる第2の突条部4c、4cとから構成されている。
【0013】
受け部材5は、根太材4の下方から挿入されて、その本体部4aの内側に嵌合するよう、その根太材4の長手方向に沿って長く延びる略直方体形状をしている。
【0014】
支持脚3は、例えば、円柱状に形成され、その全周にネジ3aが螺設されたボルト部材からなり、その上部が受け部材5のネジ孔(図示せず)と螺合することにより、受け部材5に取り付けられている。
【0015】
取付部材6は、基礎床面1に固着される固着部6aと、支持脚3が挿入されて固定される保持筒6bとが、例えば、圧延鋼板等を絞り加工することにより一体に形成されている。固着部6aは、略四角形状で平板状に形成されており、例えば、接着剤により、その裏面が基礎床面1に固着される。一方、保持筒6bは、固着部6aの中央から上方に突出するように円筒状に形成されている。そして、支持脚3が保持筒6bに上方より挿入される。また、保持筒6bの上端付近には、外周から内部に貫通するように孔(図示せず)が穿設されており、さらには、その孔と同心となるよう、保持筒6bの外周側に溶接ナット6cが、溶接されて取り付けられている。そして、止めネジ6dが、溶接ナット6cに螺合して、先端が、保持筒6bに挿入される支持脚3に当接することにより、支持脚3は、取付部材6に固定される。こうして、支持脚3、3は、取付部材6、6を介して基礎床面1に立脚されて、床を形成する床材2、2を、受け部材5、5および根太材4、4を介して所定高さに支持することとなる。
【0016】
補強部材7は、両端部に位置して前記支持脚3、3に取り付けられる取付部7a、7aと、それら取付部7a、7aをつなぐ中間部7bとが、例えば、圧延鋼板等の板材により一体に形成されている。取付部7aは、図4および図5に明示するように、矩形の平板のほぼ中央を半円筒状に湾曲させた形状をしており、その湾曲する湾曲部7cを挟むように、先端部分の平板部7dに、後述する連結ボルト9a等の固着具が挿通される挿通部としての貫通孔7eが、そして、基端部分の平板部7fに同じく貫通孔7gが、並んで穿設されている。さらに、基端部分の平板部7gには、湾曲部7cの張出し側と同一の側に、貫通孔7gと同心となるよう、溶接ナット7hが溶接されており、これら貫通孔7gと溶接ナット7hとで、後述する連結ボルト9b等の固着具が固着される固着部が形成される。ここで、両端部の取付部7a、7aの一方は、湾曲部7cが正面側に張り出すように湾曲し、取付部7a、7aの他方は、湾曲部7cが背面側に張り出すように湾曲するというように、これら湾曲部7c、7cは、相対する方向に張り出すように湾曲している。一方、中間部7bは、断面略C字状に形成されて(図6参照)、両端部の取付部7a、7aをつなぐように延びており、それら両端部の取付部7a、7aとともに、水平に延びるように形成されている。さらに、この中間部7bは、上下方向の幅W1が、両端部の取付部7a、7aをつなぐ方向に直交する水平方向の幅、つまりは板厚方向の幅W2に比して大となっている(図4、図5参照)。
【0017】
そして、補強部材7の一方の取付部7aは、隣合う他の補強部材8の取付部8aとともに、それら取付部7a、8aの湾曲部7c、8cの内側が、両側から一方の支持脚3の周面に当接して、その支持脚3を挟むように配置される。ここで、この補強部材7と隣合う他の補強部材8は、補強部材7と同一形状であり、補強部材7が鉛直軸回りに180度回転した向きと同一の向きとなるように配置される。そして、補強部材7の貫通孔7eを挿通し他の補強部材8の溶接ナット8hにねじ込まれる固着具としての連結ボルト9a、および、他の補強部材8の貫通孔(図示せず)を挿通しこの補強部材7の溶接ナット7hにねじ込まれる固着具としての連結ボルト9bにより、これら取付部7a、8aは、互いに連結され、さらに、この連結により、これら取付部7a、8aは、一方の支持脚3に取り付けられる。この補強部材7の他方の取付部7aもまた、同様にして、他方の支持脚3に取り付けられる。このとき、両端部の取付部7a、7aは、それらの湾曲部7c、7cが相対する方向に張り出すように湾曲しているので、これら両端部の取付部7a、7aは、一方の取付部7aが、一方の支持脚3に、例えば、正面側から当接すると、他方の取付部7aは、他方の支持脚3に、背面側から当接するというように、それぞれ、相対する方向から支持脚3、3に当接するように、これら支持脚3、3に取り付けられる。こうして、支持脚3、3に取り付けられた、この補強部材7およびそれと隣合う他の補強部材8、8の、取付部7a、7a、8a、8aおよび中間部7b、8b、8bは、水平に配置されることとなる(図2参照)。
【0018】
次に、以上の構成からなる床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造の作用効果について説明する。この補強部材7の取付部7aは、隣合う他の補強部材8の取付部8aとともに、互いに、直接連結されており、したがって、それらの取付部7a、8aが直接連結されず別々に支持脚3に取り付けられる場合に比べて、この補強部材7を使用した床支持構造の耐振強度が大きくなる。また、この補強部材7の取付部7aは、その湾曲部7cが、隣合う他の補強部材8の取付部8aの湾曲部8cとともに、両側から支持脚3の周面に当接してその支持脚3を挟むように、支持脚3に取り付けられるので、従来の技術と違って、これら取付部7a、8aに支持脚3を挿通させる必要がなく、また、これら補強部材7、8の取付部7a、8aの連結により、これら補強部材7、8が、同時に支持脚3に取り付けられる。したがって、支持脚3への、これらの補強部材7、8の取り付けが容易であるとともに施工性に優れる。
【0019】
また、補強部材7の取付部7aは、その貫通孔7eに挿通される連結ボルト9aおよびその溶接ナット7hにねじ込まれる連結ボルト9bにより、他の補強部材8の取付部8aと互いに連結される。そして、これら貫通孔7eおよび溶接ナット7hは、支持脚3への当接部である湾曲部7cを挟むようにその両側に位置しているので、前記連結ボルト9a、9bもまた、支持脚3への当接部(湾曲部7c)の両側に位置することとなり、それらの連結ボルト9a、9bにより、これら取付部7a、8aが、支持脚3を強固に挟むことが可能となる。したがって、これらの補強部材7、8を、支持脚3に強固に取り付けることができる。
【0020】
また、補強部材7の両端部の取付部7a、7aをつなぐ方向、つまりは図2中の左右方向に支持脚3、3が傾斜するように、それらの支持脚3、3に荷重が作用する場合、この補強部材7は、中間部7bの上下方向の幅W1が板厚方向の幅W2に比して大であり、この逆のときに比べて、耐え得る前記荷重が大きくなり、また、剛性は高くなる。したがって、この補強部材7を使用した床支持構造は、一層、耐振強度が大きくなる。
【0021】
また、同様に、図2中の左右方向に支持脚3、3が傾斜するように、その支持脚3、3に荷重が作用する場合、この床支持構造は、隣接する支持脚3、3間のそれぞれに架設される補強部材7、8、8の取付部7a、7a、8a、8aおよび中間部7b、8b、8bが、水平に配置されており、そうでないときに比べて、耐え得る前記荷重が大きくなり、また、剛性は高くなる。したがって、これらの補強部材7、8、8を使用した床支持構造は、さらに一層、耐振強度が大きくなる。
【0022】
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるわけではなく、その他種々の変更が可能である。例えば、図7に示すように、補強部材7、8の中間部7b、8bを、両端部の取付部7a、7a、8a、8aに比して上下の一方に寄せるように形成し、かつ、支持脚3、3間のそれぞれで、それら中間部7b、8bが上下方向において互い違いとなるように、前記補強部材7、8を支持脚3、3に取り付けてもよい。もっとも、この場合には、これらの補強部材7、8の中間部7b、8b、8bは、水平に配置されないこととなる。
【0023】
また、図8に示すように、例えば、補強部材7の左隣に、他の補強部材8が連結されない場合は、他の補強部材8の取付部8aと同等の構造からなる取付部10aのみからなる端末部材10を使用することができる。
【0024】
また、図9に示すように、補強部材7の取付部7aの湾曲部7cを、半円筒状ではなく、略1/4円筒状とし、さらに、先端部分の平板部7dを、基端部分の平板部7fに対して直角に屈曲するように形成してもよい。この場合、補強部材7は、その補強部材7に直交するように配置される他の補強部材8、8に対して直交的に隣合い、また、その補強部材7と同一方向に延びるように配置される他の補強部材8に対しては、支持脚3を挟んで対峙的に隣合って、それらの取付部7a、8a、8a、8aの湾曲部7c、8c、8c、8cの内側が、支持脚3の周面に当接して、その支持脚3を挟むように配置される。そして、溶接ナット7h、8h、8h、8hにねじ込まれる固着具としての連結ボルト9、9、9、9により、これら取付部7a、8a、8a、8aは、互いに直接的もしくは間接的に連結され、さらに、この連結により、これら取付部7a、8a、8a、8aは、支持脚3に取り付けられる。ここで、この補強部材7と隣合う他の補強部材8、8、8は、補強部材7と同一形状であり、補強部材7が鉛直軸回りに90度、180度、そして270度回転した向きと同一の向きとなるように配置される。こうして、補強部材7、8、8、8は、取付部7a、8a、8a、8aを介して、前後左右につながることとなる。
【0025】
また、この実施の形態においては、この発明を根太式タイプの床構造に適用した例を示したが、それ以外にフリーアクセスタイプの床構造に適用してもよい。ここで、フリーアクセスタイプとは、根太式タイプのような床材2、2が根太材4、4に沿って並べられるものではなく、床材のコーナー部がポイント的に支持脚によって支持されるものである。また、補強部材7の取付部7a、7aの基端部分の平板部7f、7fには、溶接ナット7h、7hを溶接したが、代わりに、平板部7f、7fの板材に直接、ネジ孔を穿設してもよい。また、補強部材7の両端部の取付部7a、7aに形成された湾曲部7c、7cは、それぞれ相対する方向に張り出すように湾曲しなくとも、例えば、図7に示される実施の形態のように、同一方向に張り出すように湾曲するものであってもよい。この場合、これら両端部の取付部7a、7aは、それぞれ、同一の方向からそれぞれの支持脚3、3に当接するように、それら支持脚3、3に取り付けられる。
【0026】
【発明の効果】
以上、詳述したところから明らかなように、この発明に係る、床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造によれば、次の効果がある。
【0027】
請求項1ないし3に記載された、床材を支持する支持脚の補強部材によれば、この補強部材の取付部は、隣合う他の補強部材の取付部とともに、互いに連結されるので、この補強部材を使用した床支持構造は、耐振強度が大きくなる。そして、この補強部材は、隣合う他の補強部材とともに、支持脚を挟むように支持脚に取り付けられるので、従来の技術と違って、これら補強部材に支持脚を挿通させる必要がなく、また、これら補強部材の連結により、これら補強部材が、同時に支持脚に取り付けられるので、その取り付けが容易であるとともに施工性に優れる。
【0028】
また、取付部における、支持脚への当接部の両側に位置する連結ボルト等の固着具により、取付部が支持脚を強固に挟むので、この補強部材は、支持脚に強固に取り付けられる。
【0029】
また、請求項4に記載された、床材を支持する支持脚の補強部材によれば、この補強部材を使用した床支持構造は、一層、耐振強度が大きくなる。
【0030】
更に、請求項5に記載された、補強部材を使用した床支持構造によれば、耐振性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造の一実施の形態の斜視図である。
【図2】 同じく、拡大正面図である。
【図3】 同じく、拡大平面図である。
【図4】 同じく、補強部材の正面図である。
【図5】 同じく、補強部材の平面図である。
【図6】 同じく、補強部材の拡大側面図である。
【図7】 この発明に係る床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造の、他の実施の形態を示す拡大正面図である。
【図8】 この発明に係る床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造の、さらに他の実施の形態を示す拡大平面図である。
【図9】 この発明に係る床材を支持する支持脚の補強部材および、その補強部材を使用した床支持構造の、さらに他の実施の形態を示す拡大平面図である。
【図10】 従来の床支持構造を示す、正面図である。
【符号の説明】
1 基礎床面 2 床材
3 支持脚 7 補強部材
7a 取付部 7b 中間部
7c 湾曲部(当接部) 7e 貫通孔(挿通部)
7g 貫通孔(固着部) 7h 溶接ナット(固着部)
8 他の補強部材 8a 取付部
8b 中間部 9、9a、9b 連結ボルト(固着具)
S 収容空間
W1 上下方向の幅
W2 板厚方向の幅(両端部の取付部をつなぐ方向に直交する水平方向の幅)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a reinforcing member for a supporting leg that supports a floor material for forming an accommodation space for wiring and piping materials under the floor, and a floor support structure using the reinforcing member.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a floor support structure for supporting a floor material at a predetermined height in order to form a housing space for wiring, piping, etc. under the floor has a structure as shown in FIG. It was. Here,
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In such a conventional floor material support structure, the adjacent reinforcing
[0004]
The present invention has been made in order to solve the above-described conventional drawbacks. The object of the present invention is to provide a reinforcing member for a supporting leg that supports a flooring and has a high vibration resistance and can be easily attached. Another object of the present invention is to provide a floor support structure using the reinforcing member.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a reinforcing member for supporting legs for supporting a flooring according to the present invention and a floor supporting structure using the reinforcing member have the following configuration. That is,
The reinforcing member of the support leg that supports the flooring according to the invention of claim 1 is a floor that is erected on the foundation floor to form the floor so as to form an accommodation space for wiring, piping, etc. under the floor. Reinforcing members installed between support legs that support the material at a predetermined height, and mounting portions that are located at both ends and are attached to the support legs, and are formed integrally with the mounting portions. It consists of the middle part which connects. Then, at least one of the attachment portions, together with the attachment portions of other adjacent reinforcing members having the same shape as the reinforcement member, is attached to the support legs so as to abut on the peripheral surface of the support legs and sandwich the support legs. It is characterized by being attached to the supporting leg by being connected to each other by a fixing tool such as a connecting bolt located on both sides of the contact part . Thereby, the attachment part of this reinforcement member is mutually connected with the attachment part of another adjacent reinforcement member. Also, this reinforcing member mounting part, together with the other adjacent reinforcing member mounting part, is attached to the support leg so as to abut on the peripheral surface of the support leg and sandwich the support leg, so unlike the conventional technology The support legs do not need to be inserted through the attachment portions, and the reinforcement members are simultaneously attached to the support legs by connecting the attachment portions of the reinforcement members. In addition, the attachment portions can firmly hold the support legs by fixing tools such as connecting bolts located on both sides of the contact portions on the support legs in the attachment portions.
[0006]
Moreover, like the reinforcing member of the support leg which supports the flooring according to the invention described in
[0007]
Further, according to the invention of
[0008]
Moreover, like the reinforcement member of the support leg which supports the flooring according to the invention described in claim 4, the intermediate portion has a horizontal width that is perpendicular to the direction connecting the attachment portions of the both end portions. It is desirable that it is larger than the width in the direction. Thus, when a load is applied to the support leg so that the support leg is inclined in a direction connecting the attachment portions at both ends of the reinforcement member, the reinforcement member has the vertical width of the intermediate portion and the width of the both ends. Compared with the case where the width in the horizontal direction perpendicular to the direction connecting the attachment portions is reversed, the load that can be withstood is increased and the rigidity is increased.
[0009]
In addition, the floor support structure using the reinforcing member according to the invention of claim 5 is a flooring which is erected on a foundation floor to form a storage space for wiring and piping under the floor to form the floor. The supporting leg is supported at a predetermined height, and the reinforcing member having the same shape is installed between the supporting legs adjacent to each other. Then, the attachment portions of the adjacent reinforcing members are connected to each other by fixing tools such as connection bolts located on both sides of the contact portion so that the support legs are in contact with and sandwich the support legs. In addition, the attachment portion and the intermediate portion of the reinforcing members are arranged horizontally. Thus, when a load acts on the support legs so that the support legs are inclined in the direction connecting the attachment portions at both ends of the reinforcing member, the floor support structure is installed between the adjacent support legs. Compared with the case where the attachment portion and the intermediate portion of the reinforcing member are not horizontally disposed, the load that can be withstood is increased and the rigidity is increased.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of a reinforcing member for a supporting leg that supports a flooring according to the present invention and a floor supporting structure using the reinforcing member will be described below with reference to the drawings.
[0011]
1 to 6 show an embodiment in which a reinforcing member for a supporting leg for supporting a flooring according to the present invention and a floor supporting structure using the reinforcing member are applied to a joist type floor structure. In the figure, reference numeral 1 denotes a basic floor surface, and 2 denotes a floor material forming a floor.
[0012]
Here, the joist 4 is made of, for example, a mold obtained by extruding an aluminum alloy, and a main body 4a having a substantially U-shaped cross section, and a mold that extends vertically upward from the main body 4a. The
[0013]
The receiving member 5 has a substantially rectangular parallelepiped shape that is inserted from below the joist member 4 and extends long along the longitudinal direction of the joist member 4 so as to fit inside the main body 4a.
[0014]
The
[0015]
The attachment member 6 is integrally formed by, for example, drawing a rolled steel plate or the like, with a fixing portion 6a fixed to the foundation floor 1 and a holding
[0016]
The reinforcing
[0017]
And one
[0018]
Next, the effect of the reinforcement member of the support leg which supports the floor material which consists of the above structure, and the floor support structure using the reinforcement member is demonstrated. The
[0019]
Further, the mounting
[0020]
Further, a load acts on the
[0021]
Similarly, when a load is applied to the
[0022]
In addition, this invention is not necessarily limited to embodiment mentioned above, A various other change is possible. For example, as shown in FIG. 7, the
[0023]
As shown in FIG. 8, for example, when the other reinforcing
[0024]
Further, as shown in FIG. 9, the
[0025]
In this embodiment, the present invention is applied to a joist type floor structure. However, the present invention may be applied to a free access type floor structure. Here, the free access type is not a
[0026]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the reinforcing member of the supporting leg for supporting the flooring and the floor supporting structure using the reinforcing member according to the present invention, the following effects are obtained.
[0027]
According to the reinforcing member of the support leg that supports the flooring according to any one of claims 1 to 3 , since the mounting portion of the reinforcing member is connected to each other together with the mounting portion of another adjacent reinforcing member, The floor support structure using the reinforcing member has a large vibration resistance. And since this reinforcement member is attached to a support leg so that a support leg may be pinched with other reinforcement members which adjoin, it is not necessary to insert a support leg in these reinforcement members unlike conventional technology, By connecting these reinforcing members, these reinforcing members are attached to the support legs at the same time, so that the attachment is easy and the workability is excellent.
[0028]
In addition, since the attachment portion firmly sandwiches the support leg with fixing tools such as connecting bolts located on both sides of the contact portion with the support leg in the attachment portion , the reinforcing member is firmly attached to the support leg.
[0029]
Further, according to the reinforcing member of the supporting leg that supports the flooring according to the fourth aspect, the floor supporting structure using the reinforcing member further increases the vibration resistance strength.
[0030]
Furthermore, according to the floor support structure using the reinforcing member described in claim 5, the vibration resistance is excellent.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of an embodiment of a reinforcing member for a supporting leg that supports a flooring according to the present invention, and a floor supporting structure using the reinforcing member.
FIG. 2 is an enlarged front view of the same.
FIG. 3 is also an enlarged plan view.
FIG. 4 is also a front view of a reinforcing member.
FIG. 5 is also a plan view of a reinforcing member.
FIG. 6 is also an enlarged side view of a reinforcing member.
FIG. 7 is an enlarged front view showing another embodiment of a reinforcing member for a supporting leg that supports the flooring according to the present invention and a floor supporting structure using the reinforcing member.
FIG. 8 is an enlarged plan view showing still another embodiment of a reinforcing member for a supporting leg for supporting a flooring according to the present invention and a floor supporting structure using the reinforcing member.
FIG. 9 is an enlarged plan view showing still another embodiment of a reinforcing member for a supporting leg for supporting a floor material according to the present invention and a floor supporting structure using the reinforcing member.
FIG. 10 is a front view showing a conventional floor support structure.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
7g Through hole (fixed part) 7h Weld nut (fixed part)
8 Other reinforcing
S Storage space W1 Vertical width W2 Thickness width (horizontal width perpendicular to the direction connecting the attachments at both ends)
Claims (5)
両端部に位置して前記支持脚に取り付けられる取付部と、それら取付部と一体に形成されてそれら取付部をつなぐ中間部とからなり、
前記取付部の少なくとも一方は、前記補強部材と同一形状の隣合う他の補強部材の取付部とともに、前記支持脚の周面に当接してその支持脚を挟むように、その支持脚への当接部を挟んだ両側に位置する連結ボルト等の固着具により、互いに連結されることで、その支持脚に取り付けられることを特徴とする、床材を支持する支持脚の補強部材。Reinforcing members installed between support legs that support the floor material that is erected on the foundation floor surface and forms the floor to form a storage space for wiring and piping materials under the floor,
It consists of an attachment part that is located at both ends and is attached to the support leg, and an intermediate part that is integrally formed with the attachment part and connects the attachment parts.
At least one of the attachment parts, together with the attachment part of another adjacent reinforcement member having the same shape as the reinforcement member, contacts the support leg so as to abut against the peripheral surface of the support leg and sandwich the support leg. A reinforcing member for a supporting leg that supports a flooring material, wherein the reinforcing member is attached to the supporting leg by being connected to each other by a fixing tool such as a connecting bolt located on both sides of the contact portion .
床下に配線・配管材等の収容空間を形成すべく基礎床面に立脚されて前記床を形成する床材を所定高さに支持する支持脚と、それら支持脚の、隣接する支持脚間のそれぞれに、架設される同一形状の前記補強部材とからなり、
隣合う補強部材の取付部が、前記支持脚の周面に当接してその支持脚を挟むように、前記当接部を挟んだ両側に位置する連結ボルト等の固着具により、互いに連結されるとともに、それら補強部材の取付部および中間部が、水平に配置されることを特徴とする、補強部材を使用した床支持構造。A floor support structure using the reinforcing member according to any one of claims 1 to 4,
A support leg that supports the floor material that is erected on the base floor surface and forms the floor so as to form a housing space for wiring and piping materials under the floor, and between the support legs adjacent to each other. Each consists of the reinforcing member of the same shape erected,
Adjacent reinforcing member mounting portions are connected to each other by fixing tools such as connecting bolts located on both sides of the contact portion so as to contact the peripheral surface of the support leg and sandwich the support leg. In addition, a floor support structure using a reinforcing member, characterized in that the mounting part and the intermediate part of the reinforcing member are horizontally arranged.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16498897A JP3697026B2 (en) | 1997-06-06 | 1997-06-06 | Reinforcing member for supporting leg for supporting floor material and floor supporting structure using the reinforcing member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16498897A JP3697026B2 (en) | 1997-06-06 | 1997-06-06 | Reinforcing member for supporting leg for supporting floor material and floor supporting structure using the reinforcing member |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10339019A JPH10339019A (en) | 1998-12-22 |
JP3697026B2 true JP3697026B2 (en) | 2005-09-21 |
Family
ID=15803711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16498897A Expired - Fee Related JP3697026B2 (en) | 1997-06-06 | 1997-06-06 | Reinforcing member for supporting leg for supporting floor material and floor supporting structure using the reinforcing member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3697026B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102003969B1 (en) * | 2019-04-19 | 2019-07-25 | 주식회사 에스앤와이시스템 | Access Floor having Aseismatic Capacity-Reinforcing Device Capable of Freely Controling Floor Height |
-
1997
- 1997-06-06 JP JP16498897A patent/JP3697026B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10339019A (en) | 1998-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4996877B2 (en) | Enclosure fitting | |
JP3697026B2 (en) | Reinforcing member for supporting leg for supporting floor material and floor supporting structure using the reinforcing member | |
JP3347089B2 (en) | desk | |
JPH0317988B2 (en) | ||
JP4328455B2 (en) | Unit building | |
JP2959401B2 (en) | Post mounting members and frame shelves using post mounting members | |
JP2860861B2 (en) | Assembled box | |
JP4717239B2 (en) | Withdrawal hardware | |
JPH0644968Y2 (en) | Floor beam support bundle | |
JPH11190109A (en) | Mounting device and mounting fixture for structure on folded plate roof, reinforcement for folded plate and mounting structure for balcony floor | |
CN217175366U (en) | Two-way nodal connection structure of encorbelmenting of timber beams | |
KR200238088Y1 (en) | Body mounting bracket structure of vehicle | |
JP3122624B2 (en) | Reinforcing members for wall panels | |
JPH0492777A (en) | Rear bumper fitting construction | |
JP4384802B2 (en) | Column base hardware for wooden construction | |
JPH047800Y2 (en) | ||
JP3968007B2 (en) | Horizontal material joining device | |
JP4700178B2 (en) | Unit building | |
JP2863141B2 (en) | Beam frame | |
JPH08218498A (en) | Connecting metal of column and horizontal member | |
JP3306773B2 (en) | desk | |
JP3007389U (en) | Connection structure of foundation, pillar and brace in wooden building | |
JP3051878B2 (en) | Equipment for joining columns and beams to horizontal members | |
JP2895815B2 (en) | Floor panel mounting structure | |
JP2024152200A (en) | Column base |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |