JP3687328B2 - Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus - Google Patents

Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP3687328B2
JP3687328B2 JP04749498A JP4749498A JP3687328B2 JP 3687328 B2 JP3687328 B2 JP 3687328B2 JP 04749498 A JP04749498 A JP 04749498A JP 4749498 A JP4749498 A JP 4749498A JP 3687328 B2 JP3687328 B2 JP 3687328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning blade
cleaning
image
cleaning device
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04749498A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11249514A (en
Inventor
泰彦 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP04749498A priority Critical patent/JP3687328B2/en
Publication of JPH11249514A publication Critical patent/JPH11249514A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3687328B2 publication Critical patent/JP3687328B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置に係り、より詳しくは、長期に渡ってクリーニング性能を維持できるクリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の電子写真方式を用いた画像形成装置は高品位な画像を高速に出力することができ、電子写真複写機やプリンタ等の各種画像形成装置に広く使用されている。
【0003】
このような画像形成装置では、まず感光体ドラムや感光体ベルトに代表される像担持体(以下、単に感光体と称する)の表面を帯電させ、レーザビーム等の光を用いて前記帯電した感光体表面を露光することで感光体上に静電潜像を形成する。
【0004】
そして、この静電潜像に対しトナーを選択的に吸着させることによって現像し、トナー像を形成する。
【0005】
さらに、このトナー像を感光体から普通紙等の記録媒体(以下、特別の場合を除き用紙と称する)に転写し、その後、熱または圧力によって定着することで、用紙上に画像を形成する。
【0006】
この画像形成装置には、感光体ドラムの表面に付着した不用なトナーを除去するクリーニング装置が設けられている。
【0007】
従来のクリーニング装置には、多くはポリウレタンゴムを素材とする弾性クリーニングブレードが用いられている。
【0008】
このクリーニングブレードは、画像形成装置内にて、使用回数(プリント枚数、複写枚数)がある程度進むことにより、クリーニング性能が劣化し、新品との交換が必要である。
【0009】
クリーニングブレードの劣化内容は種々あるが、主には、ブレードエッジの摩耗、損傷、ブレードのへたりによる感光体ドラム表面への付勢力の減少等である。
【0010】
また、クリーニングブレードを含む画像形成装置を装置本体から着脱可能にしたプロセスカートリッジでは、昨今、使用済みのプロセスカートリッジを回収して劣化部品の交換、清掃、トナーの補充等を行い、再生品として使用してゆく所謂リサイクル活動が積極的に行われるようになってきた。
【0011】
このリサイクルにおいては、部品はできるだけ交換せずに何回も使用できることが望ましい。
【0012】
例えば、特開平7−77897号では、プロセスカートリッジのクリーニングブレードのセット位置を2種類以上設定変更が可能な構造とし、再生時は、ブレード先端をカットして新たなエッジ面を形成し、ブレードセット位置をエッジ面と像担持体が所定位置となるところでセットするものである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
この発明では、クリーニングブレード先端をカットするとあるが、精密を必要とするエッジ面を得るには専用の特殊な設備が必要となる。
【0014】
また、ブレード先端をカットした場合は寸法が短くなり、像担持体への付勢力の変化も懸念される。
【0015】
したがって、多くの場合は、クリーニングブレードは部品ごと交換されるのが通例であった。
【0016】
本発明は上記事実を考慮し、上記問題点を解消するために成されたものであり、クリーニングブレードが新品時と同様のクリーニング性能を複数回再生し、長期に渡ってクリーニング性能を維持できるクリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供することが目的である。
【0017】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、画像形成装置の像担持体表面に当接し、前記像担持体表面をクリーニングするクリーニングブレードと、前記クリーニングブレードを保持する保持具と、を備えたクリーニング装置であって、前記クリーニングブレードは、少なくとも第1のクリーニングブレード片と、第2のクリーニングブレード片との2つに分離するための切断部を有し、前記保持具は、前記クリーニングブレードの像担持体側の1部の領域に接触しないように前記保持を行うベース部材と固定部材とを有し、前記固定部材は、前記ベース部材との間に分離前のクリーニングブレードを保持する第1保持部分と、前記ベース部材との間に前記第1のクリーニングブレード片又は前記第2のクリーニングブレード片を保持する第2保持部分とを有する、ことを特徴としている。
【0018】
請求項1に記載のクリーニング装置の作用を説明する。
【0019】
請求項1に記載のクリーニング装置では、固定部材がベース部材との間で分離前のクリーニングブレードを保持する第1保持部分と、ベース部材との間で第1のクリーニングブレード片又は第2のクリーニングブレード片を保持する第2保持部分とを有しているので、分離前のクリーニングブレードはベース部材と固定部材の第1保持部分との間に保持し、クリーニングブレードを分離した後の第1のクリーニングブレード片又は第2のクリーニングブレード片はベース部材と固定部材の第2保持部分との間に保持することができる。
【0020】
請求項2に記載の発明は、画像形成装置の像担持体表面に当接し、前記像担持体表面をクリーニングするクリーニングブレードと、前記クリーニングブレードを保持する保持具と、を備えたクリーニング装置であって、前記クリーニングブレードは、少なくとも第1のクリーニングブレード片と、第2のクリーニングブレード片との2つに分離するための切断部を有し、前記保持具には、分離前のクリーニングブレードの像担持体側とは反対側のエッジと、前記切断部で分離したときの前記第1のクリーニングブレード片に形成されるエッジ及び前記第2のクリーニングブレード片に形成されるエッジと、に接触しないように凹部が形成されている、ことを特徴としている。
【0021】
請求項2に記載のクリーニング装置の作用を説明する。
【0022】
請求項2に記載のクリーニング装置では、保持具に凹部が形成されているため、分離前のクリーニングブレードを保持したときの像担持体側とは反対側のエッジと、切断部で分離したときの第1のクリーニングブレード片に形成されるエッジ及び第2のクリーニングブレード片に形成されるエッジとの三箇所のエッジが保持具に直接当たらない。したがって、これら3つのエッジを最良の状態に保つことができる。
【0023】
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載のクリーニング装置において、前記切断部は、一端から他端に向けて直線状に延びる切れ目、または溝であることを特徴としている。
【0024】
請求項3に記載のクリーニング装置の作用を説明する。
【0025】
請求項3に記載のクリーニング装置のクリーニングブレードは、一端から他端に向けて直線状に切れ目、または溝が形成されているため、切れ目、または溝より簡単に第1のクリーニングブレード片と第2のクリーニングブレード片とに分離することができる。また、切れ目、または溝より分離することにより、第1のクリーニングブレード片及び第2のクリーニングブレード片には、各々像担持体表面に付着した不用な現像剤を効率的に除去可能なエッジが形成される。
【0026】
請求項4に記載の発明は、外周表面に静電潜像を形成する回転可能な像担持体と、前記静電潜像に現像剤を付着させて顕像化する現像部と、を有して画像形成装置本体に対して着脱可能なプロセスカートリッジであって、前記現像部よりも前記像担持体の回転方向下流側に請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のクリーニング装置を有することを特徴としている。
【0027】
請求項4に記載のプロセスカートリッジの作用を説明する。
【0028】
請求項4に記載のプロセスカートリッジでは、像担持体の外周表面に静電潜像が形成されると、その静電潜像を現像部で現像剤を付着させて顕像化することができる。この顕像化された画像は、その後、画像形成装置の用紙に転写される。
【0029】
画像転写後の像担持体は、画像形成装置の駆動装置により回転され、外周表面をクリーニング装置でクリーニングすることができる。
【0030】
このプロセスカートリッジは、請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のクリーニング装置を有するので、一つのクリーニングブレードを長期に渡って使用することができる。
【0031】
請求項5に記載の発明は、外周表面に静電潜像を形成する回転可能な像担持体と、前記静電潜像に現像剤を付着させて顕像化する現像部と、を有する画像形成装置であって、前記現像部よりも前記像担持体の回転方向下流側に請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のクリーニング装置を有することを特徴としている。
【0032】
請求項5に記載の画像形成装置の作用を説明する。
【0033】
請求項5に記載の画像形成装置では、像担持体の外周表面に静電潜像が形成されると、その静電潜像を現像部で現像剤を付着させて顕像化することができる。この顕像化された画像は、その後、画像形成装置の用紙に転写される。
【0034】
画像転写後の像担持体は、画像形成装置の駆動装置により回転され、外周表面をクリーニング装置でクリーニングすることができる。
【0035】
この画像形成装置は、請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のクリーニング装置を有するので、一つのクリーニングブレードを長期に渡って使用することができる。
【0036】
【発明の実施の形態】
[第1の実施形態]
本発明の第1の実施形態を図1乃至図5にしたがって説明する。
【0037】
[画像形成装置の全体構成]
図1には、本発明の画像形成装置の一例としてのレーザビームプリンタ1の概略構成を示す。
【0038】
この図1に示すように、レーザビームプリンタ1には、後述する像担持体としての感光体ドラム9にレーザビームを照射するためのレーザ走査装置5が設けられており、このレーザ走査装置5には図示しない半導体レーザが設置されている。
【0039】
半導体レーザは、このレーザビームプリンタ1に直接接続された図示しない情報処理装置やLAN(ローカルエリアネットワーク)等のネットワークを介して接続された情報処理装置等から送られてくるプリントデータに基づいて変調されたレーザビームを出力する。
【0040】
出力されたレーザビームは、所定方向に回転するポリゴンミラー15で偏向され、fθレンズ16に入射する。
【0041】
このfθレンズ16から出射するレーザビームは、第一のミラー17及び第二のミラー18で順次反射されて、後述する感光体ドラム9の表面(以下、ドラム表面と称する)の露光位置19に照射される。なお、レーザビームの光路は点線20で示している。
【0042】
このレーザビームプリンタ1には、感光体ドラム9、現像装置13、クリーニング装置等を備えたプロセスカートリッジ4が着脱可能に設けられている。
【0043】
筒状の感光体ドラム9は図示しないメインモータによって矢印Qで示す所定の回転方向に一定角速度で回転し、レーザビームは上記回転するポリゴンミラー15で偏向されているため、ドラム表面を感光体ドラム9の軸方向(主走査方向)に繰り返し走査する。このレーザビームは、上記fθレンズ16の作用により、ドラム表面を等速度で走査することになる。矢印Qのドラム回転方向に沿って露光位置19のわずか上流側には、帯電ロール11がドラム表面に転接しており、ドラム表面を一様に帯電させるようになっている。本実施形態の感光体ドラム9は、有機感光体を使用しており、静電潜像を形成するためにはマイナスに帯電させるべき特性を有するので、帯電ロール11には交流電圧にマイナスの直流バイアス電圧を重畳させたマイナスの電圧を印加している。
【0044】
一様にマイナス帯電が行われたドラム表面は、露光位置19でプリントデータに対応した静電潜像が形成される。
【0045】
この静電潜像は、矢印Qのドラム回転方向に沿って露光位置19の下流側に配置された現像装置13によって現像される。
【0046】
現像装置13内には現像ロール10及びトナー供給機構12が配置されている。
【0047】
トナー供給機構12は、現像装置13内のトナーを順次現像ロール10に供給するための機構であり、現像ロール10はトナーを磁気的に穂立ちさせて該トナーをドラム表面の静電潜像形成領域に近接または接触させて、静電潜像に対応したトナー像を形成するためのロールである。
【0048】
現像装置13には、交流電圧にマイナスの直流バイアス電圧を重畳させたマイナスの現像バイアス電圧が印加されている。
【0049】
本実施形態では、マイナス帯電したドラム表面に静電潜像を形成しており、該静電潜像の形成領域の電位は0ボルトに近くなっている。
【0050】
一方、現像装置13にはマイナスの現像バイアス電圧が印加されているので、現像装置13のマイナスに荷電したトナーとドラム表面との電位差は、静電潜像の未形成領域では小さいのに対し、静電潜像の形成領域では大きくなる。このため、静電潜像の形成領域のみトナーが吸着することになる。
【0051】
現像装置13によってドラム表面に形成されたトナー像は、感光体ドラム9の回転によって転写バイアスロール29がドラム表面と転接している位置まで移動する。
【0052】
ここでレジストロール24を介して送られてきた用紙35に対してトナー像の転写が行われることになる。なお、図1では用紙35の搬送路を点線32で示している。
【0053】
なお、レーザビームプリンタ1には、レーザビームプリンタ1内の各装置に電力を供給する高電圧電源7と、図示しないCPUを含んで構成されレーザビームプリンタ1内の各装置の動作を制御する制御装置8と、が設けられている。
【0054】
次に、レーザビームプリンタ1の用紙搬送経路について説明する。装置本体2の底部にはカセットトレイ6が着脱自在に配置されている。カセットトレイ6には、所定のサイズに裁断された用紙35が積層されている。積層された用紙35は、半月ロール21の間欠的な回転によって一枚ずつ図1において右方向に送り出される。半月ロール21の他にリタードロール等の他のロールあるいは用紙35を吸着して送りだす機構を用いてもよい。
【0055】
カセットトレイ6から送りだされた用紙35は搬送ロール22、23を順に経てレジストロール24まで搬送され、ここで一旦停止された後、感光体ドラム9の回転と同期をとって図1において左方向に搬送される。用紙35が感光体ドラム9と転写バイアスロール29との間を通過する時点だけ転写バイアスロール29に所定のプラスの直流バイアス電圧が印加される。これによって感光体ドラム9上のマイナスに帯電したトナー粒子からなるトナー像が転写バイアスロール29に静電的に吸引され、用紙35にトナー像が転写される。
【0056】
トナー像が転写された用紙35は、転写バイアスロール29の出口側に隣接して配置された除電針37によって背後から(上記でトナー像が転写された側と反対側から)除電される。除電された用紙35はドラム表面から剥離され、搬送路32に沿って図1において左方向に進行し、定着装置59を構成するヒートロール25とプレッシャロール26との転接位置に進行する。ヒートロール25は一定した高温に保たれており、プレッシャロール26は用紙35をヒートロール25に押し付けて、両者のニップしている領域で効率的な熱伝達が行われてトナー像が用紙35上に定着される。定着後の用紙35は、搬送ロール27を経た後、切替片28が図1において左上方を向いた状態(図1における切替片28の状態)で搬送路32を上向きに搬送される。そして、搬送ロール30、排出ロール31を順に経て装置本体2の上部に設けられた排出トレイ3に排出される。これが用紙35の片面に印字を行う際の搬送経路である。なお、用紙35の両面に印字を行う際には、切替片28が図1において上方を向いた状態(図1における切替片28Aの状態)に切り替わり、搬送ロール30、33、34によって用紙35は搬送路38を下向きに搬送される。その後、用紙35は半月ロール21、搬送ロール22、23等によって、片面印字時と同じ搬送経路を搬送される。
【0057】
また、用紙35が感光体ドラム9と転写バイアスロール29との間に存在しない状態で、感光体ドラム9と転写バイアスロール29とが回転動作を行っている間(少なくとも転写バイアスロール29が1周する間)、転写時と同極性のクリーニングバイアス電圧が転写バイアスロール29に印加され、転写バイアス極性側に帯電し転写バイアスロール29表面に付着した汚染トナーを感光体ドラム9側へ移行させる。
【0058】
さらに、再度少なくとも転写バイアスロール29が1周する間、転写と逆極性のクリーニングバイアス電圧が転写バイアスロール29に印加され、転写バイアスロール29表面に付着した正極性(転写バイアスとは逆極性側)トナーを感光体ドラム9側へ移行させる。このようにして転写バイアスロール29表面のクリーニングを行う。
【0059】
このクリーニング工程により感光体ドラム9側へ移行したトナーは、転写バイアスロール29と帯電ロール11との間に配置された後述するクリーニング装置14によって、ドラム表面から掻き取られるようにして除去される。清掃された感光体ドラム9は再び帯電ロール11によって一様に帯電され、次の画像形成プロセスに備えることになる。
【0060】
[クリーニング装置の説明]
図1及び図2に示すように、クリーニング装置14は、プロセスカートリッジ4に取り付けられる厚肉板状のクリーニング装置本体40を備えている。
【0061】
図2及び図3に示すように、クリーニング装置本体40は、感光体ドラム9側の端部40Aが感光体ドラム9と平行とされており、端部40Aから感光体ドラム9から離れる方向へ距離L離れたライン上には螺子孔42及位置決めボス44が各々2個形成されている。
【0062】
クリーニング装置本体40には、保持金具46によってクリーニングブレード48が固定されている。
【0063】
保持金具46は長方形の金属板から形成されており、一部分にプレス等で屈曲された段差50が形成され、段差50を境にして一方に一定幅の幅広部52が、他方に一定幅の幅狭部54が設けられている。
【0064】
幅広部52には、ボス44が挿入される丸孔56A及び長孔58Aと、螺子孔42にねじ込まれる螺子60を挿通する丸孔59Aが形成されている。
【0065】
また、幅狭部54には、ボス44が挿入される丸孔56B及び長孔58Bと、螺子孔42にねじ込まれる螺子60を挿通する丸孔59Bが形成されている。
【0066】
図3及び図4に示すように、クリーニングブレード48は、厚さtが一定とされた長方形の弾性体シート(例えば、ポリウレタンゴムシート)である。
【0067】
クリーニングブレード48の片面には、長手方向一端側から他方側にかけて一直線状に延びる深さD(<t)の切れ目62が幅方向中央部分に形成されている。
【0068】
このように切れ目62を形成することにより、クリーニングブレード48には、図4(C)に示すように、4個所のエッジ64A,64B,64C,64Dが形成されることになる。
【0069】
新品のクリーニングブレード48は、図2及び図3に示すように、保持金具46の幅狭部54に形成された丸孔59Bに螺子60通し、その螺子60を螺子孔42にねじ込むことによって保持金具46の幅広部52とクリーニング装置本体40との間に挟まれて固定される。
【0070】
このとき、クリーニングブレード48の幅方向一端を段差50に突き当てて固定すると、クリーニングブレード48の幅方向他端側はクリーニング装置本体40の端部40Aから感光体ドラム9側へ所定寸法突出し、クリーニングブレード48のエッジ64Aが感光体ドラム9の外周面に当接する。
【0071】
また、クリーニング装置本体40には、クリーニングブレード48の切れ目62及びエッジ64Bが接触しないように溝66,68が形成されている。
[作用]
感光体ドラム9の外周表面に付着した不用なトナー(前述した転写バイアスロール29から移行されたトナー)は、感光体ドラム9が回転することにより、クリーニングブレード48のエッジ64Aによって外周表面から掻き取られるようにして除去される。
【0072】
処理が進み、へたり、エッジの摩耗、損傷等によりクリーニング性能が劣化した場合には、クリーニングブレード48を反対向きに取り付け、反対側のエッジ64Bを感光体ドラム9の外周表面に当ててクリーニングを行う。
【0073】
また、反対側のエッジ64Bによるクリーニング性能が劣化した場合には、クリーニングブレード48を外し、そのクリーニングブレード48を切れ目62の部分より2つに分離する。そして、図5に示すように、クリーニングブレード48の2つに分離した一方48Aを、保持金具46の幅狭部54により固定し、新しいエッジ64Cを感光体ドラム9の外周表面に突き当てる。
【0074】
さらに、このエッジ64Cによるクリーニング性能が低下した場合には、クリーニングブレード48の2つに分離した他方48Bを、図5の場合と同様に保持金具46により固定し、新しいエッジ64Dを感光体ドラム9の外周表面に突き当てる。
【0075】
このように、本実施形態では、一つのクリーニングブレード48で、4箇所のエッジ64A,64B,64C,64Dを使用することができ、従来よりも長期に渡ってクリーニング性能を維持することができる。
【0076】
また、未使用のエッジは、溝66によってクリーニング装置本体40に直接接触しないようになっているので、使用時まで最適な状態を維持できる。
[第2の実施形態]
本発明の第2の実施形態を図6乃至図8にしたがって説明する。なお、第1の実施形態と同一構成は同一符号を付しその説明は省略する。
【0077】
図6及び図7に示すように、本実施形態の保持金具46では、段差50の近傍に螺子60を挿通する孔59Cが形成されており、クリーニング装置本体40には孔59Cを挿通した螺子60をねじ込むための螺子孔42が形成されている。
【0078】
したがって、分離したクリーニングブレード48の一方48A(又は他方48B)の近くで螺子60を締めることができ、固定がより強固になる。
【0079】
なお、上記実施形態のクリーニングブレード48に形成された切れ目62は、切れ目深さが一定であったが、図8(A),(B)に示すように、切れ目深さが大小交互に変化し、一部分が反対側まで貫通していても良い。
【0080】
また、切れ目62は、カッターナイフで切り込んで形成したようなものであっても良く、エッジが形成されていれば図9に示すように切れ目の代わりに溝70であっても良い。
【0081】
また、使用によりクリーニングブレード48にへたりが生じない場合には、図10に示すように、溝70(又は切れ目62)を両側から形成して8個所のエッジ64A〜Hを使用することも可能である。
【0082】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載のクリーニング装置、請求項4に記載のプロセスカートリッジ及び請求項5に記載の画像形成装置は上記の構成としたので、一つのクリーニングブレードで新品時と同様のクリーニング性能を複数回再生し、長期に渡ってクリーニング性能を維持できる、という優れた効果を有する。
【0083】
また、クリーニングブレードは、特殊なカッター等を使用することなく切断部より簡単に2つに分離し、新しいエッジを使用できる、という優れた効果を有する。
【0084】
また、一つのクリーニングブレードで新品時と同様のクリーニング性能を複数回再生し、長期に渡ってクリーニング性能を維持できるので、部品の廃棄も最小限で済む、という優れた効果を有する。
【0085】
請求項4に記載のプロセスカートリッジ及び請求項5に記載の画像形成装置では、新品時と同様のクリーニング性能を複数回再生できるので、プロセスカートリッジ及び画像形成装置のリサイクル時には、低コストで長寿命の再生品を提供することができる、という優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施形態に係る画像形成装置の概略構成図である。
【図2】 クリーニング装置の側面図である。
【図3】 クリーニング装置の分解斜視図である。
【図4】 (A)はブレードの斜視図であり、(B)は図4(A)に示すブレードの4(B)−4(B)線断面図であり、(C)はブレードの拡大側面図である。
【図5】 クリーニング装置の側面図である。
【図6】 第2の実施形態に係るクリーニング装置の斜視図である。
【図7】 第2の実施形態に係るクリーニング装置の側面図である。
【図8】 (A)は他の実施形態に係るクリーニングブレードの斜視図であり、(B)は図8(A)に示すブレードの8(B)−8(B)線断面図である。
【図9】 更に他の実施形態に係るクリーニングブレードの側面図である。
【図10】 更に他の実施形態に係るクリーニングブレードの側面図である。
【符号の説明】
1 レーザビームプリンタ(画像形成装置)
4 プロセスカートリッジ
9 感光体ドラム(像担持体)
13 現像装置
40 クリーニング装置本体(ベース部材、保持具)
46 保持金具(固定部材、保持具)
48 クリーニングブレード
48A 第1のクリーニングブレード片
48B 第2のクリーニングブレード片
52 幅広部(第1保持部分)
54 幅狭部(第2保持部分)
62 切れ目(切断部)
66 溝(凹部)
68 溝(凹部)
70 溝(切断部)
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a cleaning device, a process cartridge, and an image forming apparatus, and more particularly, to a cleaning device, a process cartridge, and an image forming apparatus that can maintain cleaning performance for a long period of time.
[0002]
[Prior art]
Conventional image forming apparatuses using an electrophotographic system can output high-quality images at high speed, and are widely used in various image forming apparatuses such as electrophotographic copying machines and printers.
[0003]
In such an image forming apparatus, the surface of an image carrier represented by a photosensitive drum or a photosensitive belt (hereinafter simply referred to as a photosensitive member) is charged first, and the charged photosensitive member is irradiated with light such as a laser beam. An electrostatic latent image is formed on the photoreceptor by exposing the surface of the body.
[0004]
Then, the electrostatic latent image is developed by selectively attracting toner to form a toner image.
[0005]
Further, the toner image is transferred from the photoreceptor to a recording medium such as plain paper (hereinafter referred to as paper unless otherwise specified), and then fixed by heat or pressure to form an image on the paper.
[0006]
This image forming apparatus is provided with a cleaning device for removing unnecessary toner adhering to the surface of the photosensitive drum.
[0007]
Conventional cleaning devices often use an elastic cleaning blade made of polyurethane rubber.
[0008]
This cleaning blade is deteriorated in cleaning performance and needs to be replaced with a new one as the number of times of use (number of printed sheets, number of copied sheets) advances to some extent in the image forming apparatus.
[0009]
There are various types of deterioration of the cleaning blade, but mainly, wear and damage of the blade edge, reduction of the urging force on the surface of the photosensitive drum due to the sag of the blade, and the like.
[0010]
Also, with process cartridges in which the image forming apparatus including the cleaning blade can be detached from the main body, recently used process cartridges are collected and used as recycled products by replacing deteriorated parts, cleaning, replenishing toner, etc. Thus, so-called recycling activities have been actively carried out.
[0011]
In this recycling, it is desirable that the parts can be used many times without changing as much as possible.
[0012]
For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-77897, the setting position of two or more kinds of process cartridge cleaning blades can be changed, and at the time of reproduction, the blade tip is cut to form a new edge surface. The position is set where the edge surface and the image carrier are at a predetermined position.
[0013]
[Problems to be solved by the invention]
In the present invention, the tip of the cleaning blade is cut, but a special equipment for exclusive use is required to obtain an edge surface that requires precision.
[0014]
Further, when the blade tip is cut, the dimensions are shortened, and there is a concern that the urging force on the image carrier changes.
[0015]
Therefore, in many cases, the cleaning blade is usually replaced for each part.
[0016]
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above, has been made to solve the above problems, cleaning cleaning blade similar cleaning performance and when new regenerated multiple times, can maintain the cleaning performance for a long time An object is to provide an apparatus, a process cartridge, and an image forming apparatus .
[0017]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention, there is provided a cleaning device comprising a cleaning blade that contacts the surface of the image carrier of the image forming apparatus and cleans the surface of the image carrier, and a holder that holds the cleaning blade. The cleaning blade has a cutting portion for separating the cleaning blade into at least a first cleaning blade piece and a second cleaning blade piece, and the holder is provided on the image carrier side of the cleaning blade. A base member and a fixing member that perform the holding so as not to contact a part of the region, the fixing member holding a cleaning blade before separation between the base member and the base member; A second holding portion for holding the first cleaning blade piece or the second cleaning blade piece between the base member and the base member; That, it is characterized in that.
[0018]
The operation of the cleaning device according to claim 1 will be described .
[0019]
The cleaning device according to claim 1 , wherein the first cleaning blade piece or the second cleaning member is interposed between the first holding portion that holds the cleaning blade before separation between the fixing member and the base member, and the base member. And a second holding part for holding the blade piece, the cleaning blade before separation is held between the base member and the first holding part of the fixing member, and the first after the cleaning blade is separated. The cleaning blade piece or the second cleaning blade piece can be held between the base member and the second holding portion of the fixing member.
[0020]
According to a second aspect of the present invention, there is provided a cleaning device comprising: a cleaning blade that contacts the surface of the image carrier of the image forming apparatus and cleans the surface of the image carrier; and a holder that holds the cleaning blade. The cleaning blade has a cutting portion for separating at least a first cleaning blade piece and a second cleaning blade piece, and the holder has an image of the cleaning blade before separation. Avoid contact with the edge opposite to the carrier side and the edge formed on the first cleaning blade piece and the edge formed on the second cleaning blade piece when separated by the cutting portion. A concave portion is formed.
[0021]
The operation of the cleaning device according to claim 2 will be described .
[0022]
In the cleaning device according to the second aspect, since the concave portion is formed in the holder, the edge opposite to the image carrier side when the cleaning blade before separation is held and the first edge when separated by the cutting portion are used. Three edges of the edge formed on the one cleaning blade piece and the edge formed on the second cleaning blade piece do not directly hit the holder. Therefore, these three edges can be kept in the best state.
[0023]
According to a third aspect of the present invention, in the cleaning device according to the first or second aspect, the cutting portion is a cut or a groove extending linearly from one end to the other end. .
[0024]
The operation of the cleaning device according to claim 3 will be described .
[0025]
In the cleaning blade of the cleaning device according to claim 3, since the cut or groove is formed linearly from one end to the other end, the first cleaning blade piece and the second cleaning blade are more easily formed than the cut or groove. It can be separated into cleaning blade pieces. Further, by separating from the cuts or grooves, the first cleaning blade piece and the second cleaning blade piece are each formed with an edge capable of efficiently removing unnecessary developer adhering to the surface of the image carrier. Is done.
[0026]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a rotatable image carrier that forms an electrostatic latent image on an outer peripheral surface, and a developing unit that visualizes the developer by attaching a developer to the electrostatic latent image. The cleaning device according to any one of claims 1 to 3, wherein the cleaning device is detachable from the image forming apparatus main body, and is downstream of the developing unit in the rotation direction of the image carrier. It is characterized by having.
[0027]
The operation of the process cartridge according to claim 4 will be described .
[0028]
In the process cartridge according to the fourth aspect, when an electrostatic latent image is formed on the outer peripheral surface of the image carrier, the electrostatic latent image can be visualized by attaching a developer to the developing unit. The visualized image is then transferred to a sheet of the image forming apparatus.
[0029]
The image carrier after the image transfer is rotated by the driving device of the image forming apparatus, and the outer peripheral surface can be cleaned by the cleaning device.
[0030]
Since this process cartridge has the cleaning device according to any one of claims 1 to 3 , one cleaning blade can be used over a long period of time.
[0031]
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image having a rotatable image carrier that forms an electrostatic latent image on an outer peripheral surface, and a developing unit that visualizes the developer by attaching a developer to the electrostatic latent image. A forming apparatus, comprising the cleaning device according to any one of claims 1 to 3 on a downstream side of the developing unit in a rotation direction of the image carrier.
[0032]
The operation of the image forming apparatus according to claim 5 will be described .
[0033]
In the image forming apparatus according to claim 5, when the electrostatic latent image is formed on the outer peripheral surface of the image carrier, the electrostatic latent image can be visualized by attaching a developer at the developing unit. . The visualized image is then transferred to a sheet of the image forming apparatus.
[0034]
The image carrier after the image transfer is rotated by the driving device of the image forming apparatus, and the outer peripheral surface can be cleaned by the cleaning device.
[0035]
Since this image forming apparatus has the cleaning device according to any one of claims 1 to 3 , one cleaning blade can be used for a long period of time.
[0036]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[First Embodiment]
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0037]
[Entire configuration of image forming apparatus]
FIG. 1 shows a schematic configuration of a laser beam printer 1 as an example of an image forming apparatus of the present invention.
[0038]
As shown in FIG. 1, the laser beam printer 1 is provided with a laser scanning device 5 for irradiating a photosensitive drum 9 as an image carrier to be described later with a laser beam. Is provided with a semiconductor laser (not shown).
[0039]
The semiconductor laser is modulated based on print data sent from an information processing device (not shown) directly connected to the laser beam printer 1 or an information processing device connected via a network such as a LAN (local area network). The laser beam is output.
[0040]
The output laser beam is deflected by the polygon mirror 15 that rotates in a predetermined direction and enters the fθ lens 16.
[0041]
The laser beam emitted from the fθ lens 16 is sequentially reflected by the first mirror 17 and the second mirror 18 to irradiate the exposure position 19 on the surface of the photosensitive drum 9 (hereinafter referred to as the drum surface) described later. Is done. The optical path of the laser beam is indicated by a dotted line 20.
[0042]
The laser beam printer 1 is detachably provided with a process cartridge 4 including a photosensitive drum 9, a developing device 13, a cleaning device, and the like.
[0043]
The cylindrical photosensitive drum 9 is rotated at a constant angular velocity in a predetermined rotation direction indicated by an arrow Q by a main motor (not shown), and the laser beam is deflected by the rotating polygon mirror 15, so that the surface of the drum is exposed to the photosensitive drum. The scanning is repeated in the axial direction 9 (main scanning direction). The laser beam scans the drum surface at a constant speed by the action of the fθ lens 16. A charging roll 11 is in contact with the drum surface slightly upstream of the exposure position 19 along the drum rotation direction indicated by the arrow Q, so that the drum surface is uniformly charged. The photoconductive drum 9 of the present embodiment uses an organic photoconductor and has a characteristic that should be negatively charged in order to form an electrostatic latent image. A negative voltage with a bias voltage superimposed is applied.
[0044]
An electrostatic latent image corresponding to print data is formed at the exposure position 19 on the drum surface that has been uniformly negatively charged.
[0045]
This electrostatic latent image is developed by the developing device 13 disposed on the downstream side of the exposure position 19 along the drum rotation direction indicated by the arrow Q.
[0046]
A developing roll 10 and a toner supply mechanism 12 are disposed in the developing device 13.
[0047]
The toner supply mechanism 12 is a mechanism for sequentially supplying the toner in the developing device 13 to the developing roll 10, and the developing roll 10 magnetically raises the toner to form the electrostatic latent image on the drum surface. It is a roll for forming a toner image corresponding to the electrostatic latent image by approaching or contacting the area.
[0048]
A negative development bias voltage obtained by superimposing a negative DC bias voltage on an AC voltage is applied to the developing device 13.
[0049]
In this embodiment, an electrostatic latent image is formed on the negatively charged drum surface, and the potential of the formation area of the electrostatic latent image is close to 0 volts.
[0050]
On the other hand, since a negative developing bias voltage is applied to the developing device 13, the potential difference between the negatively charged toner of the developing device 13 and the drum surface is small in the area where the electrostatic latent image is not formed. It becomes large in the formation area of the electrostatic latent image. For this reason, the toner is adsorbed only in the formation area of the electrostatic latent image.
[0051]
The toner image formed on the drum surface by the developing device 13 moves to a position where the transfer bias roll 29 is in contact with the drum surface by the rotation of the photosensitive drum 9.
[0052]
Here, the toner image is transferred to the paper 35 sent through the registration roll 24. In FIG. 1, the conveyance path of the paper 35 is indicated by a dotted line 32.
[0053]
The laser beam printer 1 includes a high voltage power supply 7 that supplies power to each device in the laser beam printer 1 and a CPU (not shown), and controls the operation of each device in the laser beam printer 1. A device 8 is provided.
[0054]
Next, the paper conveyance path of the laser beam printer 1 will be described. A cassette tray 6 is detachably disposed at the bottom of the apparatus body 2. On the cassette tray 6, sheets 35 cut into a predetermined size are stacked. The stacked sheets 35 are fed rightward in FIG. 1 one by one by the intermittent rotation of the half moon roll 21. In addition to the half-moon roll 21, another roll such as a retard roll or a mechanism for sucking and feeding the paper 35 may be used.
[0055]
The sheet 35 fed from the cassette tray 6 is conveyed to the registration roll 24 through the conveyance rolls 22 and 23 in order, and is stopped here, and then leftward in FIG. 1 in synchronization with the rotation of the photosensitive drum 9. It is conveyed to. A predetermined positive DC bias voltage is applied to the transfer bias roll 29 only when the paper 35 passes between the photosensitive drum 9 and the transfer bias roll 29. As a result, a toner image composed of negatively charged toner particles on the photosensitive drum 9 is electrostatically attracted to the transfer bias roll 29, and the toner image is transferred to the paper 35.
[0056]
The sheet 35 onto which the toner image has been transferred is discharged from the back (from the side opposite to the side on which the toner image has been transferred) from behind by a charge removal needle 37 disposed adjacent to the exit side of the transfer bias roll 29. The discharged paper 35 is peeled off from the drum surface, proceeds to the left in FIG. 1 along the conveyance path 32, and proceeds to the rolling contact position between the heat roll 25 and the pressure roll 26 that constitute the fixing device 59. The heat roll 25 is kept at a constant high temperature, and the pressure roll 26 presses the paper 35 against the heat roll 25, and efficient heat transfer is performed in the nip region between the two, so that the toner image is on the paper 35. To be established. After the fixing, the paper 35 passes through the transport roll 27 and is transported upward on the transport path 32 in a state where the switching piece 28 faces left upper in FIG. 1 (the state of the switching piece 28 in FIG. 1). Then, the paper is discharged to a discharge tray 3 provided on the upper portion of the apparatus main body 2 through a transport roll 30 and a discharge roll 31 in order. This is a conveyance path when printing on one side of the paper 35. When printing is performed on both sides of the paper 35, the switching piece 28 is switched to the state facing upward in FIG. 1 (the state of the switching piece 28A in FIG. 1), and the paper 35 is fed by the transport rolls 30, 33, 34. It is conveyed downward along the conveyance path 38. Thereafter, the paper 35 is transported by the half-moon roll 21, the transport rolls 22, 23, etc. along the same transport path as that for single-sided printing.
[0057]
In addition, while the sheet 35 is not present between the photosensitive drum 9 and the transfer bias roll 29, the photosensitive drum 9 and the transfer bias roll 29 are rotating (at least the transfer bias roll 29 makes one turn). In the meantime, a cleaning bias voltage having the same polarity as that at the time of transfer is applied to the transfer bias roll 29, and the contaminated toner charged on the transfer bias polarity side and attached to the surface of the transfer bias roll 29 is shifted to the photosensitive drum 9 side.
[0058]
Further, a cleaning bias voltage having a polarity opposite to that of the transfer is applied to the transfer bias roller 29 at least during the rotation of the transfer bias roller 29 once again, and the positive polarity attached to the surface of the transfer bias roller 29 (on the side opposite to the transfer bias). The toner is transferred to the photosensitive drum 9 side. In this way, the surface of the transfer bias roll 29 is cleaned.
[0059]
The toner transferred to the photosensitive drum 9 by the cleaning process is removed from the drum surface by a cleaning device 14 (described later) disposed between the transfer bias roll 29 and the charging roll 11. The cleaned photosensitive drum 9 is uniformly charged again by the charging roll 11 to prepare for the next image forming process.
[0060]
[Description of cleaning device]
As shown in FIGS. 1 and 2, the cleaning device 14 includes a thick plate-like cleaning device body 40 attached to the process cartridge 4.
[0061]
As shown in FIGS. 2 and 3, the cleaning device main body 40 has an end 40 </ b> A on the side of the photoconductor drum 9 parallel to the photoconductor drum 9, and a distance in a direction away from the photoconductor drum 9 from the end 40 </ b> A. Two screw holes 42 and two positioning bosses 44 are formed on a line L apart.
[0062]
A cleaning blade 48 is fixed to the cleaning device main body 40 by a holding metal fitting 46.
[0063]
The holding metal fitting 46 is formed of a rectangular metal plate, and a step 50 bent by a press or the like is formed in a part thereof. A wide portion 52 having a constant width is formed on one side of the step 50 and a width having a constant width on the other. A narrow portion 54 is provided.
[0064]
The wide portion 52 is formed with a round hole 56A and a long hole 58A into which the boss 44 is inserted, and a round hole 59A through which the screw 60 to be screwed into the screw hole 42 is inserted.
[0065]
The narrow portion 54 is formed with a round hole 56B and a long hole 58B into which the boss 44 is inserted, and a round hole 59B through which the screw 60 screwed into the screw hole 42 is inserted.
[0066]
As shown in FIGS. 3 and 4, the cleaning blade 48 is a rectangular elastic sheet (for example, a polyurethane rubber sheet) having a constant thickness t.
[0067]
On one side of the cleaning blade 48, a cut 62 having a depth D (<t) extending in a straight line from one end side to the other side in the longitudinal direction is formed in the central portion in the width direction.
[0068]
By forming the cut 62 in this way, four edges 64A, 64B, 64C, and 64D are formed on the cleaning blade 48 as shown in FIG. 4C.
[0069]
As shown in FIGS. 2 and 3, the new cleaning blade 48 is threaded through a round hole 59 </ b> B formed in the narrow portion 54 of the holding metal fitting 46, and the screw 60 is screwed into the screw hole 42 to hold the holding metal fitting. It is sandwiched and fixed between the wide portion 52 of 46 and the cleaning device main body 40.
[0070]
At this time, if one end in the width direction of the cleaning blade 48 is abutted and fixed to the step 50, the other end in the width direction of the cleaning blade 48 protrudes from the end 40A of the cleaning device main body 40 to the photosensitive drum 9 side by a predetermined dimension. The edge 64 </ b> A of the blade 48 contacts the outer peripheral surface of the photosensitive drum 9.
[0071]
In addition, grooves 66 and 68 are formed in the cleaning device main body 40 so that the cut line 62 and the edge 64B of the cleaning blade 48 do not contact each other.
[Action]
Unnecessary toner adhering to the outer peripheral surface of the photosensitive drum 9 (toner transferred from the transfer bias roll 29) is scraped from the outer peripheral surface by the edge 64A of the cleaning blade 48 as the photosensitive drum 9 rotates. To be removed.
[0072]
When the processing progresses and the cleaning performance deteriorates due to sag, edge wear, damage, etc., the cleaning blade 48 is attached in the opposite direction, and the opposite edge 64B is applied to the outer peripheral surface of the photosensitive drum 9 for cleaning. Do.
[0073]
When the cleaning performance of the opposite edge 64B deteriorates, the cleaning blade 48 is removed, and the cleaning blade 48 is separated into two parts from the cut 62 portion. Then, as shown in FIG. 5, one of the cleaning blades 48 </ b> A 48 </ b> A is fixed by the narrow portion 54 of the holding metal 46, and a new edge 64 </ b> C is abutted against the outer peripheral surface of the photosensitive drum 9.
[0074]
Further, when the cleaning performance by the edge 64C is deteriorated, the other 48B of the cleaning blade 48 separated into the other 48B is fixed by the holding metal 46 similarly to the case of FIG. Butt against the outer surface of the.
[0075]
As described above, in this embodiment, the four cleaning edges 48 can use the four edges 64A, 64B, 64C, and 64D, and the cleaning performance can be maintained for a longer period than in the past.
[0076]
Further, since the unused edge is not directly in contact with the cleaning device main body 40 by the groove 66, the optimum state can be maintained until it is used.
[Second Embodiment]
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In addition, the same structure as 1st Embodiment attaches | subjects the same code | symbol, and abbreviate | omits the description.
[0077]
As shown in FIGS. 6 and 7, in the holding metal fitting 46 of this embodiment, a hole 59 </ b> C through which the screw 60 is inserted is formed in the vicinity of the step 50, and the screw 60 through which the hole 59 </ b> C is inserted into the cleaning device main body 40. A screw hole 42 for screwing is formed.
[0078]
Therefore, the screw 60 can be tightened near one side 48A (or the other side 48B) of the separated cleaning blade 48, and the fixing becomes stronger.
[0079]
Note that the cut 62 formed in the cleaning blade 48 of the above embodiment has a constant cut depth. However, as shown in FIGS. 8A and 8B, the cut depth changes alternately in magnitude. , A part may penetrate to the opposite side.
[0080]
Further, the cut 62 may be formed by cutting with a cutter knife, or may be a groove 70 instead of the cut as shown in FIG. 9 if an edge is formed.
[0081]
Further, when the cleaning blade 48 does not sag due to use, it is possible to form the groove 70 (or the cut 62) from both sides and use the eight edges 64A to H as shown in FIG. It is.
[0082]
【The invention's effect】
As described above , the cleaning device according to claim 1, the process cartridge according to claim 4, and the image forming apparatus according to claim 5 are configured as described above. The cleaning performance is regenerated a plurality of times, and the cleaning performance can be maintained over a long period of time.
[0083]
Further, the cleaning blade has an excellent effect that it can be easily separated into two parts from the cutting part without using a special cutter or the like, and a new edge can be used.
[0084]
In addition, the cleaning performance similar to that of a new product can be regenerated a plurality of times with a single cleaning blade, and the cleaning performance can be maintained for a long period of time, so that there is an excellent effect that the disposal of parts can be minimized.
[0085]
In the process cartridge according to the fourth aspect and the image forming apparatus according to the fifth aspect, the cleaning performance similar to that at the time of a new product can be reproduced a plurality of times. It has an excellent effect that a recycled product can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an image forming apparatus according to a first embodiment.
FIG. 2 is a side view of the cleaning device.
FIG. 3 is an exploded perspective view of the cleaning device.
4A is a perspective view of a blade, FIG. 4B is a cross-sectional view of the blade shown in FIG. 4A, taken along line 4 (B) -4 (B), and FIG. 4C is an enlarged view of the blade. It is a side view.
FIG. 5 is a side view of the cleaning device.
FIG. 6 is a perspective view of a cleaning device according to a second embodiment.
FIG. 7 is a side view of a cleaning device according to a second embodiment.
8A is a perspective view of a cleaning blade according to another embodiment, and FIG. 8B is a cross-sectional view taken along line 8 (B) -8 (B) of the blade shown in FIG. 8A.
FIG. 9 is a side view of a cleaning blade according to still another embodiment.
FIG. 10 is a side view of a cleaning blade according to still another embodiment.
[Explanation of symbols]
1 Laser beam printer (image forming device)
4 Process cartridge
9 Photosensitive drum (image carrier)
13 Developing device 40 Cleaning device body (base member, holder)
46 Retaining bracket (fixing member, retainer)
48 cleaning blade 48A first cleaning blade piece 48B second cleaning blade piece 52 wide part (first holding part)
54 Narrow part (second holding part)
62 Cut (cut)
66 Groove (concave)
68 Groove (concave)
70 groove (cutting part)

Claims (5)

画像形成装置の像担持体表面に当接し、前記像担持体表面をクリーニングするクリーニングブレードと、A cleaning blade that contacts the surface of the image carrier of the image forming apparatus and cleans the surface of the image carrier;
前記クリーニングブレードを保持する保持具と、  A holder for holding the cleaning blade;
を備えたクリーニング装置であって、  A cleaning device comprising:
前記クリーニングブレードは、少なくとも第1のクリーニングブレード片と、第2のクリーニングブレード片との2つに分離するための切断部を有し、  The cleaning blade has a cutting part for separating at least a first cleaning blade piece and a second cleaning blade piece,
前記保持具は、前記クリーニングブレードの像担持体側の1部の領域に接触しないように前記保持を行うベース部材と固定部材とを有し、  The holder has a base member and a fixing member that perform the holding so as not to contact a part of the cleaning blade on the image carrier side.
前記固定部材は、前記ベース部材との間に分離前のクリーニングブレードを保持する第1保持部分と、前記ベース部材との間に前記第1のクリーニングブレード片又は前記第2のクリーニングブレード片を保持する第2保持部分とを有する、  The fixing member holds the first cleaning blade piece or the second cleaning blade piece between the first holding portion for holding the cleaning blade before separation with the base member, and the base member. A second holding portion to
ことを特徴とするクリーニング装置。  A cleaning device.
画像形成装置の像担持体表面に当接し、前記像担持体表面をクリーニングするクリーニングブレードと、A cleaning blade that contacts the surface of the image carrier of the image forming apparatus and cleans the surface of the image carrier;
前記クリーニングブレードを保持する保持具と、  A holder for holding the cleaning blade;
を備えたクリーニング装置であって、  A cleaning device comprising:
前記クリーニングブレードは、少なくとも第1のクリーニングブレード片と、第2のクリーニングブレード片との2つに分離するための切断部を有し、  The cleaning blade has a cutting part for separating at least a first cleaning blade piece and a second cleaning blade piece,
前記保持具には、分離前のクリーニングブレードの像担持体側とは反対側のエッジと、前記切断部で分離したときの前記第1のクリーニングブレード片に形成されるエッジ及び前記第2のクリーニングブレード片に形成されるエッジと、に接触しないように凹部が形成されている、  The holder includes an edge opposite to the image carrier side of the cleaning blade before separation, an edge formed on the first cleaning blade piece when separated by the cutting portion, and the second cleaning blade A recess is formed so as not to contact the edge formed on the piece,
ことを特徴とするクリーニング装置。  A cleaning device.
前記切断部は、一端から他端に向けて直線状に延びる切れ目、または溝であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のクリーニング装置。The cleaning device according to claim 1, wherein the cutting portion is a cut or a groove extending linearly from one end to the other end. 外周表面に静電潜像を形成する回転可能な像担持体と、前記静電潜像に現像剤を付着させて顕像化する現像部と、を有して画像形成装置本体に対して着脱可能なプロセスカートリッジであって、A rotatable image carrier that forms an electrostatic latent image on the outer peripheral surface, and a developing unit that visualizes the electrostatic latent image by attaching a developer to the image forming apparatus main body. A possible process cartridge,
前記現像部よりも前記像担持体の回転方向下流側に請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のクリーニング装置を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。  4. A process cartridge comprising the cleaning device according to claim 1, further downstream in the rotation direction of the image carrier than the developing unit. 5.
外周表面に静電潜像を形成する回転可能な像担持体と、前記静電潜像に現像剤を付着させて顕像化する現像部と、を有する画像形成装置であって、An image forming apparatus comprising: a rotatable image carrier that forms an electrostatic latent image on an outer peripheral surface; and a developing unit that visualizes the developer by attaching a developer to the electrostatic latent image,
前記現像部よりも前記像担持体の回転方向下流側に請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のクリーニング装置を有することを特徴とする画像形成装置。  An image forming apparatus comprising the cleaning device according to claim 1, further on the downstream side in the rotation direction of the image carrier than the developing unit.
JP04749498A 1998-02-27 1998-02-27 Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus Expired - Fee Related JP3687328B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04749498A JP3687328B2 (en) 1998-02-27 1998-02-27 Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04749498A JP3687328B2 (en) 1998-02-27 1998-02-27 Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005051078A Division JP3912410B2 (en) 2005-02-25 2005-02-25 Cleaning blade

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11249514A JPH11249514A (en) 1999-09-17
JP3687328B2 true JP3687328B2 (en) 2005-08-24

Family

ID=12776679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04749498A Expired - Fee Related JP3687328B2 (en) 1998-02-27 1998-02-27 Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3687328B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4409880B2 (en) * 2002-11-14 2010-02-03 株式会社リコー Cleaning member, process cartridge, and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11249514A (en) 1999-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1438638B1 (en) Dynamic end seal for image forming apparatus
JP2003295717A (en) Process cartridge and image forming device
JP2005316423A (en) Development apparatus, process cartridge, flight developer regulating member and method of assembling the development apparatus
JP3593792B2 (en) Printing process unit
JP2009151263A (en) Lubricant applicator, cleaning device, process cartridge and image forming apparatus
JP2007155779A (en) Image forming method and image forming apparatus
JP3687328B2 (en) Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus
US6134405A (en) Combined charging and cleaning blade
JP3912410B2 (en) Cleaning blade
JP2002132107A (en) Cleaning device, process cartridge and image forming device
JP3011304B2 (en) Image forming device
JP4669275B2 (en) Image forming apparatus
KR19980019715A (en) Reverse transcription reduction method and apparatus of an image forming apparatus employing an electrophotographic development method
JP2002072618A (en) Image forming device
JP2004037638A (en) Cleaning device, process cartridge, and image forming apparatus
JP2004299810A (en) Image forming apparatus
JP2004085648A (en) Development device, processing cartridge and image forming apparatus
JP4028953B2 (en) Image forming apparatus
JP4326321B2 (en) Image forming apparatus
JP4054568B2 (en) Image forming apparatus
JP2010020296A (en) Image forming apparatus and cleaner
JP2009204835A (en) Image forming device
JP2004352404A (en) Paper dust removing device and image forming apparatus
US9915892B2 (en) Developing device, process cartridge, and image forming apparatus
JP2004333929A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees