JP3684888B2 - Wire connection device - Google Patents
Wire connection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3684888B2 JP3684888B2 JP36431298A JP36431298A JP3684888B2 JP 3684888 B2 JP3684888 B2 JP 3684888B2 JP 36431298 A JP36431298 A JP 36431298A JP 36431298 A JP36431298 A JP 36431298A JP 3684888 B2 JP3684888 B2 JP 3684888B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- electric wire
- wire insertion
- strip gauge
- strip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電線接続装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電線接続装置は電線をつなぐための装置であり、照明器具等において器具内電線と電源線との接続に使用される端子台などに代表されるものである。また、スイッチ、ソケット等のような給電部品の一部として器具内電線を接続できるように構成されているものも知られている。
【0003】
以下、電線接続装置の従来技術を図4に示す端子台1に基づいて説明する。
端子台1は、略直方体形の外殻9の内に図示しない速結端子のような接続端子を有しており、底面6に取付部7を、底面6の反対側にある電線挿入面2に電線挿入孔3、電線解除部4及びストリップゲージ5を有している。
【0004】
ストリップゲージ5は、電線挿入面2上において円柱をその軸方向に沿う面でごく薄く切り取った凹部として構成され、その端子台1に応じた電線の被覆の剥き代が凹部の長さで表わされている。そして、端子台1に接続する電線である電源線をストリップゲージ5に合わせることで、通電に必要な芯線長を測ることができ、電線を適切に電線接続装置に接続させて、電線接続後の通電の安定性、安全性を図っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のストリップゲージは電線挿入面2の面上にのみ1つ設けられているだけであるため、認識できる方向が狭い範囲となっていた。しかも、端子台に電源線を接続する作業は比較的狭い空間で行なわれている場合が少なくなかったので、適切な芯線長を測ることがより一層困難となっていた。
【0006】
加えて、照明器具における端子台の場合においては、前記の狭い周囲環境の問題に加え、照明器具自体への給電が行われないため、明るさも制限され、一層認識しにくくなっていた。
【0007】
その改善策として、複数のストリップゲージを設けることが考えられるが、これは、ストリップゲージの視認性は向上するものの、端子台自体の大型化という別の問題を招きかねない。つまり端子台の大型化は、狭い空間での施工作業における作業効率の低下という問題を生ずる上、端子台を取りつける照明器具等の小型化傾向と相反することになる。
【0008】
従って、本発明の目的は、周囲環境に影響されずに容易に認識することを可能とするストリップゲージを有しながら、大型化することのない電線接続装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するために、請求項1記載の発明にあっては、電線被覆の剥き代を示すストリップゲージを外殻表面に備えた電線接続装置において、前記ストリップゲージが外殻の底面を除く互いに接する三つの面がなす稜線上に設けられている。
【0010】
請求項2記載の発明にあっては、請求項1記載の電源接続装置において、ストリップゲージが凹部として設けられている。
【0011】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態を図1により説明する。
【0012】
端子台1は、絶縁性のプラスティック製で略直方体形の外殻9の内に、図示しない速結端子のような接続端子を有して構成されていて、電線挿入孔3、電線解除部4、接続する電線の剥き代を表わすストリップゲージ5及び端子台1を固定するための取付部7を有する。
【0013】
電線挿入孔3は、外殻9の一面である略長方形の電線挿入面2の長手両端近傍に、各々一対設けられている。電線解除部4は、電線挿入孔3の近傍で電線挿入面2の中央側に一対の電線挿入孔3に対して各々一個ずつ設けられ、その長軸は一対の電線挿入孔3を結ぶ方向に対して略平行に配置されている。取付部7は、図示しない取付面の孔に弾性変形して係合する爪状に形成され、電線挿入面2の裏側に当たる底面6に設けられている。
【0014】
ストリップゲージ5は、外殻9の電線挿入面2とそれに接する側面11及び側面10とがなす稜線上に、四半円柱形の凹部として形成されている。このストリップゲージ5は、電線被覆の剥き代の全長分の凹部として、電線挿入面2と前記側面11との両方に隣接する側面10からその反対面側へ向ってその軸方向を配置して、電線挿入孔3の近傍に設けられている。また、この実施の形態においてストリップゲージ5の全長は10mmとしている。
【0015】
従って、この端子台1では、電線の接続作業時における周囲環境の狭さに関わらず、ストリップゲージ5が一つ設けられることで、剥き代の全長を広範囲から容易に認識できるようになる。また、ストリップゲージ5が端子台1の稜線上に凹部として設けられたことにより、明るさを制限された環境においてもストリップゲージ5自体の陰影効果により、剥き代の全長を容易に認識できるようになる。更に、挿入時の電線の方向とストリップゲージ5との方向が、電線をひねってストリップゲージ5にあわせる必要がない位置に設けられているので、VVFケーブルのように複数の芯線を一つの外被で覆った電線であっても、スムーズに電線の剥き代測定から電線の接続までの作業を行なうことができる。
【0016】
その結果、容易に電線被覆の剥き代を測り、芯線を取り出すことができるようになり、電線の接続作業の効率が上がるという効果がある。
【0017】
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施形態を図2により説明する。
【0018】
端子台1の材質、形状は第1の実施の形態と略同様である。
電線挿入孔3は、外殻9の一面である略長方形の電線挿入面2の長手両端近傍に、各々三つずつ設けられている。電線解除部4は、電線挿入面2の長手両端の電線挿入孔3よりも外側に各々二つずつ設けられている。二つずつ設けられた電線解除部8の一方は二つの電線挿入孔3の間となるように、他方は残りの一つの電線挿入孔3の近傍に配置されている。そして、その長軸は各々三つずつの電線挿入孔3を結ぶ方向に対して略平行に配置されている。
【0019】
ストリップゲージ5は、外殻9の電線挿入面2と、外殻9の電線挿入面2にそれぞれ接すると共に互いも接する側面10と側面11とがなす稜線上に、四半円柱形の凹部として形成されている。このストリップゲージ5は電線被覆の剥き代の全長分の凹部として、電線挿入孔3の近傍に電線挿入面2からその底面6側へ向ってその軸方向を配置して設けられている。
【0020】
従って、第1の実施の形態の効果に加えて、電線挿入孔3への電線挿入方向とストリップゲージ5の方向とが平行関係であるという特徴から、ストリップゲージ5に電線を合わせて剥き代を測る際に電線を無理に曲折させる必要がないため、第1の実施の形態の場合より更に狭い環境においても容易に作業を行なうことができるという効果がある。
【0021】
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施形態を図3により説明する。
【0022】
端子台1は、底面6に対して各々異なる傾斜角を有する電線挿入面2とこの電線挿入面2に隣接する電線解除面8として底面6の反対面が構成された略多面体形に絶縁性のプラスティックで形成された外殻9の内に、図示しない速結端子のような接続装置を有して構成されている。そしてこの端子台1は電線を接続するための電線挿入孔3、電線を外すための電線解除部4及び接続する電線の剥き代を表わすストリップゲージ5を有する。
【0023】
電線挿入孔3は、電線解除面8を間に介在させて形成され、底面6に対して共通の傾斜角を有する二つの電線挿入面2に、その長手方向に沿って各々三つずつ配置されている。電線解除部4は、底面6に対して電線挿入面2とは異なる共通の傾斜角を有し電線挿入面2に隣接する二つの電線解除面8の隣接する電線挿入面2とが稜線をなす電線挿入面2の近傍に各々一つずつ設けられている。
【0024】
ストリップゲージ5は、外殻9の電線挿入面2と、外殻9の電線挿入面2にそれぞれ接すると共に互いも接する電線解除面8と側面11とがなす稜線上に、四半円柱形の凹部として形成されている。このストリップゲージ5は電線被覆の剥き代の全長分の凹部として、電線挿入孔3の近傍にこの電線挿入孔3の設けられた電線挿入面2から底面6へ近接する方向にその軸方向を配置して設けられている。
【0025】
従って、この端子台1では、電線の接続作業時における周囲環境の狭さに関わらず、各電線挿入面2に対して各々一つずつストリップゲージ5が設けられているので、剥き代の全長を広範囲から容易に認識できるようになる。また、ストリップゲージ5が端子台1の稜線上に凹部として設けられたことにより、明るさを制限された環境においてもストリップゲージ5自体の陰影効果により、剥き代の全長を容易に認識できるようになる。更に、挿入時の電線の方向とストリップゲージ5との方向が、電線をひねってストリップゲージ5にあわせる必要がない位置に設けられているので、VVFケーブルのように複数の芯線を一つの外被で覆った電線であっても、スムーズに電線の剥き代測定から電線の接続までの作業を行なうことができる。
【0026】
その結果、容易に電線被覆の剥き代を測り、芯線を取り出すことができるようになり、電線の接続作業の効率が上がるという効果がある。
【0027】
なお、ストリップゲージ5と電線挿入面2との位置関係は実施の形態に限られるものではない。例えば、複数のストリップゲージ5を設ける場合において、第1と第2の実施の形態におけるストリップゲージ5の電線挿入面2に対する方向を組み合わせて、二つのストリップゲージをねじれの位置とした構成を設ければ、これら二つの実施の形態の奏する効果を同時に得られるという利点がある。更に、凹部の形状は円柱形に限られるものではなく、例えば三角柱形にすることにより、ストリップゲージの加工が容易になるという効果がある。
【0028】
【発明の効果】
このように本発明は、請求項1記載の発明にあっては、電線被覆の剥き代を示すストリップゲージを外殻表面に備えた電線接続装置において、前記ストリップゲージが外殻の底面を除く互いに接する三つの面がなす稜線上に設けられたことを特徴とするもので、電線接続装置の三つの面上でストリップゲージの全長を認識することができるので、電線の接続作業時における周囲環境の狭さに関わらず、ストリップゲージを一つ設けるだけで、剥き代の全長を容易に認識できるようになる。
【0029】
請求項2記載の発明にあっては、請求項1記載の電線接続装置において、ストリップゲージが凹部として設けられたことを特徴とするもので、請求項1記載の発明の効果に加えて、明るさを制限された環境においてもストリップゲージ自体の陰影効果により、剥き代の全長を容易に認識できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電線接続装置の第1の実施の形態を示す斜視図である。
【図2】 本発明の電線接続装置の第2の実施の形態を示す斜視図である。
【図3】 本発明の電線接続装置の第3の実施の形態を示す斜視図である。
【図4】 従来の技術を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 端子台
2 電線挿入面
3 電線挿入孔
4 電線解除部
5 ストリップゲージ
6 底面
7 取付部
8 電線解除面
9 外殻
10 側面
11 側面[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a wire connecting device.
[0002]
[Prior art]
The electric wire connecting device is a device for connecting electric wires, and is represented by a terminal block used for connecting an electric wire in the fixture and a power supply line in a lighting fixture or the like. Moreover, what is comprised so that an in-instrument electric wire can be connected as a part of electric power feeding components, such as a switch and a socket, is also known.
[0003]
Hereinafter, the prior art of an electric wire connection apparatus is demonstrated based on the terminal block 1 shown in FIG.
The terminal block 1 has a connection terminal such as a quick connection terminal (not shown) in a substantially rectangular outer shell 9, a mounting portion 7 on the bottom surface 6, and a
[0004]
The
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, since only one conventional strip gauge is provided on the surface of the electric
[0006]
In addition, in the case of a terminal block in a lighting fixture, in addition to the problem of the narrow ambient environment described above, since power is not supplied to the lighting fixture itself, the brightness is limited and it is more difficult to recognize.
[0007]
As an improvement measure, it is conceivable to provide a plurality of strip gauges. This improves the visibility of the strip gauges, but may cause another problem of increasing the size of the terminal block itself. In other words, the increase in the size of the terminal block causes a problem of reduction in work efficiency in construction work in a narrow space, and conflicts with the trend toward downsizing of lighting fixtures and the like for mounting the terminal block.
[0008]
Therefore, an object of the present invention is to provide an electric wire connecting device that does not increase in size while having a strip gauge that can be easily recognized without being influenced by the surrounding environment.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the present invention, in the first aspect of the present invention, there is provided a wire connecting device provided with a strip gauge on the surface of the outer shell, the strip gauge being an outer shell. It provided on the edge line formed by the three surfaces in contact with each other except for the bottom.
[0010]
According to a second aspect of the present invention, in the power supply connecting device according to the first aspect, the strip gauge is provided as a recess.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
[0012]
The terminal block 1 is configured to have a connection terminal such as a quick connection terminal (not shown) in an outer shell 9 made of insulating plastic and having a substantially rectangular parallelepiped shape. And a
[0013]
A pair of
[0014]
The
[0015]
Therefore, in this terminal block 1, regardless of the surrounding environment at the time of wire connection work, the
[0016]
As a result, it becomes possible to easily measure the stripping allowance of the electric wire covering and take out the core wire, thereby increasing the efficiency of the electric wire connecting work.
[0017]
(Second Embodiment)
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
[0018]
The material and shape of the terminal block 1 are substantially the same as those in the first embodiment.
Three
[0019]
The
[0020]
Accordingly, in addition to the effect of the first embodiment, the wire insertion direction into the
[0021]
(Third embodiment)
A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
[0022]
The terminal block 1 has a substantially polyhedral shape in which an opposite surface of the bottom surface 6 is configured as a
[0023]
The electric
[0024]
The
[0025]
Therefore, in this terminal block 1, since one
[0026]
As a result, it becomes possible to easily measure the stripping allowance of the electric wire covering and take out the core wire, thereby increasing the efficiency of the electric wire connecting work.
[0027]
The positional relationship between the
[0028]
【The invention's effect】
Thus, according to the present invention, in the wire connecting device provided with the strip gauge indicating the stripping allowance of the wire coating on the outer shell surface, the strip gauge is mutually connected except for the bottom surface of the outer shell. contact characterized in that provided on three surfaces formed on the edge line, it is possible to recognize the full length of the strip gauge on three aspects of the wire connecting device, of the surrounding environment at the time of connection work of the electric wire Regardless of the narrowness, it is possible to easily recognize the entire length of the stripping allowance by providing only one strip gauge.
[0029]
The invention according to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of a wire connecting device of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing a second embodiment of the wire connecting device of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view showing a third embodiment of the wire connecting device of the present invention.
FIG. 4 is a perspective view showing a conventional technique.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36431298A JP3684888B2 (en) | 1998-12-22 | 1998-12-22 | Wire connection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36431298A JP3684888B2 (en) | 1998-12-22 | 1998-12-22 | Wire connection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000188140A JP2000188140A (en) | 2000-07-04 |
JP3684888B2 true JP3684888B2 (en) | 2005-08-17 |
Family
ID=18481515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36431298A Expired - Fee Related JP3684888B2 (en) | 1998-12-22 | 1998-12-22 | Wire connection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3684888B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4910813B2 (en) * | 2007-03-22 | 2012-04-04 | 東芝ライテック株式会社 | Electric wire connector, lighting device |
-
1998
- 1998-12-22 JP JP36431298A patent/JP3684888B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000188140A (en) | 2000-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113646971B (en) | Connecting terminal | |
JP2002203641A (en) | Electric connector | |
BR102014000557A2 (en) | clamping contact and cable assembly including the same | |
JP3050097B2 (en) | Wiring structure of internal circuit wires of electrical junction box | |
US2709246A (en) | Connectors for lamp cords | |
JP3684888B2 (en) | Wire connection device | |
JP2011124120A (en) | Crimp terminal | |
GB2084811A (en) | Electrical connecting cable | |
US6692290B2 (en) | Terminal fitting | |
JP2862433B2 (en) | Connection terminal for electric wire and connection component for the terminal | |
JP2008084672A (en) | Assembly releasing tool | |
US4632491A (en) | Wire retaining assembly | |
JPH08509323A (en) | Induction device having connecting member | |
EP1128495B1 (en) | Wedge-base lamp fitting structure | |
JP2872493B2 (en) | Lock terminal fittings | |
GB2069775A (en) | Electrical screw terminal | |
JP2004039380A (en) | Crimp terminal and electric connection box using the crimp terminal | |
JP2002042937A (en) | Electric connector | |
JPH07130415A (en) | Connector | |
JP3160598B2 (en) | Decorative light | |
JP2005166408A (en) | Joint connector | |
JPH0733386Y2 (en) | Pin contact | |
US5320557A (en) | Strain relief for electrical cordsets | |
JPH029588Y2 (en) | ||
JPH10312837A (en) | Branch connection box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |