JP3684690B2 - Washing machine - Google Patents
Washing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3684690B2 JP3684690B2 JP18457896A JP18457896A JP3684690B2 JP 3684690 B2 JP3684690 B2 JP 3684690B2 JP 18457896 A JP18457896 A JP 18457896A JP 18457896 A JP18457896 A JP 18457896A JP 3684690 B2 JP3684690 B2 JP 3684690B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- water supply
- reducing agent
- storage
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F39/00—Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00
- D06F39/08—Liquid supply or discharge arrangements
- D06F39/088—Liquid supply arrangements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/58—Treatment of water, waste water, or sewage by removing specified dissolved compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/70—Treatment of water, waste water, or sewage by reduction
- C02F1/705—Reduction by metals
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F39/00—Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00
- D06F39/007—Arrangements of water softeners
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F39/00—Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00
- D06F39/10—Filtering arrangements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2307/00—Location of water treatment or water treatment device
- C02F2307/12—Location of water treatment or water treatment device as part of household appliances such as dishwashers, laundry washing machines or vacuum cleaners
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/42—Detergent or additive supply
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、洗濯槽に給水する水または洗濯液中に含まれる遊離塩素を除去できる水浄化装置を備えた洗濯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、洗濯機に給水する水道水中の遊離塩素を除去する技術は、特開平2−136170号公報、特開平6−154474号公報、特開平6−238092号公報などに記載されたものが知られている。
【0003】
特開平2−136170号公報に記載されたものは、図17に示すように、給水ホース1を接続した給水弁2に内部ホース3を接続し、この内部ホース3に給水経路切換部4を接続し、この給水経路切換部4により遊離塩素除去材を充填したカートリッジ(図示せず)を内蔵した遊離塩素除去装置5を通して、遊離塩素を除去した水道水を給水口部6から水槽内に給水できるように構成している。
【0004】
特開平6−154474号公報に記載されたものは、図18に示すように、給水ホース1を2連給水弁7に接続し、この2連給水弁7の一方に遊離塩素除去材8を充填したカートリッジ9を内蔵した遊離塩素除去装置10を接続し、遊離塩素除去装置10の流入口11より入った水道水を遊離塩素除去材8を通して流出口12より出し、遊離塩素を除去した水道水を給水口部6から水槽内に給水できるように構成している。
【0005】
また、特開平6−238092号公報に記載されたものは、図19に示すように、給水弁2に接続した内部ホース3を通して給水する給水経路に、遊離塩素除去材8を充填したカートリッジ13を収納するフィルターケース13aを引き出し状に着脱自在に取り付け、フィルターケース13aを装着時には水槽内へ遊離塩素を除去した水道水を給水する構成となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
特開平2−136170号公報、特開平6−154474号公報に記載された構成では、遊離塩素を除去した水道水を水槽内に給水するために、給水経路を完全に切り換えることにより、すべての給水が充填されている遊離塩素除去材中を通過させることと、緻密に充填した遊離塩素除去材中を通過させるために水圧を付加することが必要である。
【0007】
さらに、還元剤を使用したカートリッジ方式では、還元剤としては還元作用を有する粉末の亜硫酸カルシウムを主成分とし、水に難溶性のエチルセルロース等をバインダー(結合剤)として粒状化したものが使用されていた。この結果、反応機構の原理は、遊離塩素が亜硫酸カルシウムの粒状体表面に接触して反応するものであった。
【0008】
また、粒状体を充填した構成では、水の通りやすい部分と通りにくい部分を生じ易く、水圧を付加した状態で使用していると、水の通りやすい部分が他の部分よりも多くの遊離塩素と反応するために消費して、有効成分を多く残したままショートパスを生じて遊離塩素が漏れだして寿命となっていた。
【0009】
また、活性炭を使用したカートリッジでは、水道水中に含まれる異物による目詰まりから、流量低下を生じるとともに、活性炭中を通過する流速が増して吸着能力を越えるために遊離塩素が徐々に漏れだして短寿命となる。
【0010】
いずれの場合においても、使用者が外から還元剤の使用寿命を視覚で認識することが不可能なために、使用回数などから寿命を予測して放置することも要求される。
【0011】
つぎに、特開平6−238092号公報に記載された構成では、遊離塩素を除去した水道水を水槽内に給水するために、カートリッジ13を収納したフィルターケース13aを装着したその部分において、水道水中に含まれる遊離塩素を除去するには、難溶性の還元剤では水道水との高い接触効率(広い接触面積)が要求されている。このことから、使用中に徐々に接触面積が小さくなり、同様に使用者が外から寿命を知ることは不可能なために、使用回数などから寿命を予測して報知することも要求される。
【0012】
また、易溶解性の還元剤では洗濯行程からすすぎ行程の各行程にわたって所定量の還元剤を水道水中に供給することは不可能であった、あまり過剰の還元剤が洗濯液中にあると還元作用により色柄物(染料)に変色を生じさせるために、ほぼ所定量の溶出に制御することが要求される。
【0013】
さらに、還元剤は、その使用によって、交換や補修が必要であり、洗濯機に還元剤を装填するのに、装填が行いやすいこと等の操作性も必要であり、装填された還元剤を安定的に使用できることも重要である。
【0014】
本発明は上記課題を解決するもので、予め設定した所定量の還元剤を水道水中にあるいは洗濯液中に分散または溶解し、還元剤と遊離塩素を完全にかつ迅速に酸化還元反応させて除去し、水道水に含まれる遊離塩素の酸化作用による色柄(染料)の変退色やシルクの黄変や各種有機系の繊維表面加工材の酸化等を防止できるようにすることを目的としている。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、水に含まれる遊離塩素を還元する還元剤を収納庫に収納し、この収納庫の開閉を可能にする蓋部を設けた水処理装置を有し、給水手段からの給水を前記水処理装置を介して洗濯槽に注水するよう構成したものである。
【0016】
これにより、予め設定した所定量の還元剤を水道水中にあるいは洗濯液中に分散または溶解し、還元剤と遊離塩素を完全にかつ迅速に酸化還元反応させて除去することができ、水道水に含まれる遊離塩素の酸化作用による色柄物(染料)の変退色やシルクの黄変や各種有機系の繊維表面加工材の酸化等を防止することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、洗濯槽と、前記洗濯槽に水道水を給水するための給水手段と、前記給水手段と連通し水道水を内部に給水するための給水口および前記洗濯槽内に給水するための給水口部と連通し内部の水を排水するための排水口を有する水処理装置とを備え、前記水処理装置は、内部に、亜硫酸カルシウムを主成分としその微粒子を水に徐溶性の結合剤により固結して形成し水道水に含まれる遊離塩素を還元する還元剤を収納し、前記給水口からの給水が前記還元剤の上方より前記還元剤上に散水されるよう構成したものであり、給水経路を完全に切換えたり、カートリッジに水圧を付加する必要もなく、また、水道水との高い接触効率が要求されることがなく、予め設定した所定量の還元剤を水道水中にまたは洗濯液中に分散または溶解し、還元剤と遊離塩素を完全にかつ迅速に酸化還元反応させて除去することができ、水道水に含まれる遊離塩素の酸化作用による色柄物(染料)の変退色やシルクの黄変や各種有機系の繊維表面加工材の酸化等を防止することができる。
【0018】
請求項2に記載の発明は、上記請求項1に記載の発明において、水処理装置は、還元剤を収納する収納庫と、前記収納庫の上方を開閉可能に被着される蓋部とを有し、給水口からの給水が前記蓋部に当たり整流されて、前記還元剤上に均一に散水されるよう構成したものであり、収納庫に投入された還元剤に対し、給水を一旦蓋に当てることで給水の状態を制御することができ、制御された水が還元剤にかかり溶出し洗濯槽に注水される水道水の中の遊離塩素濃度を所定値以下に押さえることができる。
【0019】
請求項3に記載の発明は、上記請求項2に記載の発明において、蓋部には、給水口から供給された水道水が整流、分配されるリブを設けたものであり、収納庫に投入された還元剤に対して、給水を蓋部に当てることで給水の状態を制御し、洗濯槽に投入される水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえることができ、かつ蓋部に設けたリブによって、還元剤の溶解の状態を均一にすることができ、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができる。
【0020】
請求項4に記載の発明は、上記請求項1〜3に記載の発明において、蓋部は、略ドーム形状とし、給水口から収納庫に供給された水道水が前記蓋部内面の略ドーム形状中央部分に当たり散水されるよう構成したものであり、収納庫に投入された還元剤に対して、給水を一旦ドーム状に形成した蓋部に当てて水圧による水の乱れを抑制し、給水の状態を安定化させることで洗濯槽に投入される水道水の中の遊離塩素濃度を高水圧の状態でも安定して所定値以下に押さえ、かつ還元剤の溶解の状態を均一化することができる。
【0021】
請求項5に記載の発明は、上記請求項1〜4に記載の発明において、給水口は、収納庫の略中央部に配設されるよう構成したものであり、給水の状態を一定に上方向に向けることで、還元剤への散水が中央から均一にかかる構成とすることができ、これによって洗濯槽に注水される水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえ、かつ還元剤の溶解も中央から進むようすることができ、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができ、更に還元剤の溶解状態を安定させることができる。
【0022】
請求項6に記載の発明は、上記請求項1〜5に記載の発明において、還元剤の一部に穴または切欠き部を設け、給水口は、前記穴または切欠き部を連通して水道水を供給するよう配設したものであり、収納庫に投入された還元剤に対する給水経路の給水口を収納庫の略中央部に配設し、同時に還元剤を給水口をよける状態に配設することで、給水経路を簡素化することができ、還元剤のメンテナンスに対しても蓋部を開けるだけで安易に行うことができ、さらに水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえ、かつ還元剤を中央部から均一に溶解するようにでき、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができ、更に還元剤の溶解状態を中央から溶解させることができる。
【0023】
請求項7に記載の発明は、上記請求項1〜6に記載の発明において、還元剤を収納庫内に遊嵌して装着できる保持部が、収納庫に配設されるよう構成したものであり、収納庫内に配設した保持部によって、還元剤が給水により振動、移動、傾きなどの変化を起こし、不安定な状態になるのを防止すことができ、還元剤の片減りや割れといった不具合がなく、水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえることができる。
【0024】
請求項8に記載の発明は、上記請求項7に記載の発明において、還元剤を覆うケースを有し、保持部は、前記ケースの一部を遊嵌する構成としたものであり、還元剤を覆うケースの一部を保持部で保持することで、還元剤の遊嵌部分が変形したり、削れたり、破損したりするのを防止することができ、水道水の中の遊離塩素濃度をさらに安定して所定値以下に押さえることができる。
【0025】
請求項9に記載の発明は、上記請求項8に記載の発明において、保持部とケースとの遊嵌部分で、給水口を形成したものであり、収納庫の構造を簡素化することができて収納庫内における還元剤の体積を拡充することができ、長期にわたって水道水の中の遊離塩素の処理を行うことができる。
【0026】
請求項10に記載の発明は、上記請求項6〜8に記載の発明において、還元剤は、収納庫内に挿入する際の異方向挿入を防止する手段を設けたものであり、還元剤に上下などの区別がある場合、収納庫の挿入方向により収納庫内に設けた還元剤を遊嵌させる保持部と還元剤を覆うケースとが接触または干渉することで、溶解が安定しない場合があるが、溶解が安定しない方向では還元剤を挿入できないようにすることで、還元剤の交換等を行っても、給水経路に対して安定して還元剤が溶解する位置に還元剤を挿入することができ、安定して水道水の中の遊離塩素の処理を行うことができる。
【0027】
請求項11に記載の発明は、上記請求項1〜10に記載の発明において、収納庫に供給される水道水の給水量を制御する給水制御手段と、蓋部の開閉状態を検知する蓋開閉検知手段とを備え、前記蓋開閉検知手段が蓋開状態を検知したとき収納庫内に供給される給水量を減少、給水圧を低下、または給水を停止する構成としたものであり、蓋開閉検知手段により蓋部が開いていることを検知すれば、収納庫への給水を制限または停止することにより、還元剤がなくなり、給水中に蓋部を開けたときや、異常な水圧がかり蓋部が開いてしまったとき、あるいはその他の不具合によって蓋部が開いたときに収納庫外に水漏れが発生することがなく、安全性を向上することができる。
【0028】
請求項12に記載の発明は、上記請求項1〜10に記載の発明において、収納庫に供給される水道水の給水量を制御する給水制御手段を備え、前記給水制御手段は、蓋部の閉まり具合程度に応じて給水量を変化させるようにしたものであり、蓋部の開閉状態を検知する手段を設けなくとも、蓋部が開いていると、収納庫への給水の水圧を利用して、自動的に収納庫への給水を制限または停止することができ、還元剤がなくなり、給水中に蓋部を開けたときや、異常な水圧がかり蓋部が開いてしまったとき、またはその他の不具合によって蓋部が開いたときに、収納庫外に水漏れが発生しないようにでき、安全性を向上するとともに、安価にできる。
【0029】
請求項13に記載の発明は、上記請求項12に記載の発明において、給水制御手段は、収納庫への給水をばね、電動機、マグネット等の給水水圧等に関係なく動作する手段によって制御し、蓋部の開状態で給水量を減少、給水圧を低下、または給水を停止する構成としたものであり、蓋が開いていると、水圧に関係なく自動的に収納庫への給水を制限または停止することができ、還元剤がなくなり、給水中に蓋部を開けたときや、またはその他の不具合によって蓋部が開いたときに、たとえ水圧が低くても収納庫外に水漏れが発生しないようにでき、安全性を向上するとともに、安価にできる。
【0030】
請求項14に記載の発明は、上記請求項1〜13に記載の発明において、排水口に還元剤からの粉、破片、不純物等の異物を取り除くフィルター部を配設したものであり、還元剤に付着したごみや、還元剤の欠片、給水経路のさび等のそのまま洗濯槽に入って洗濯すれば、洗濯終了後に衣類に付着していることが判別できる異物を、収納庫内にて除去することができる。
【0031】
請求項15に記載の発明は、上記請求項1〜4に記載の発明において、蓋部の一部または全体を透明または半透明に形成し、還元剤の状態を収納庫外から視覚的に確認できるようにしたものであり、蓋部を閉じたままの状態で還元剤の減り具合や状態を外部から視覚的に確認することができ、還元剤がなくなったまま使用し、色柄物の変退色やシルクの黄変を引き起こしたりすることを抑止することができ、還元剤の補填や交換などのメンテナンスを的確な時期に行うことができる。
【0032】
【実施例】
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。
【0033】
(実施例1)
図1および図2に示すように、還元剤14は、水に含まれる遊離塩素を還元するもので、亜硫酸カルシウムを主成分とし、水に徐溶性の結合剤により固結し、この還元剤14を収納庫15に収納し、この収納庫15に蓋部16をねじ17により開閉可能に被着して水処理装置18を構成している。収納庫15内に給水口19を設け、この給水口19は、給水路20を通して給水弁(給水手段)21に連通し、還元剤14の上方より給水できるようにしている。還元剤14の下方に排水口22を設け、この排水口22は給水口部23に連通している。この水処理装置18を洗濯兼脱水槽(洗濯槽)24より上方に配設している。
【0034】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15内に還元剤14を入れ、蓋部16を閉じた状態で給水弁21を開くと、給水路20を通して給水口19より還元剤14の上方に散水される、収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0035】
このとき、還元剤14の結合剤が徐々に溶解して水道水中へ、予め設定した所定量(たとえば、1〜3ppm)の還元剤14、すなわち、亜硫酸カルシウムの微粒子が分散放出される。水道水中に分散放出された亜硫酸カルシウム微粒子は、還元剤14の表面から給水口部23および洗濯兼脱水槽24において、水道水中の酸化作用のある遊離塩素と酸化還元反応して遊離塩素を除去することができる。したがって、水道水に含まれる残留遊離塩素の酸化作用による色柄物(染料)の変退色やシルクの黄変や各種有機系の繊維表面加工材の酸化などを防止することができる。
【0036】
このように本実施例によれば、給水経路を完全に切換えたり、カートリッジに水圧を付加する必要もなく、また、水道水との高い接触効率が要求されることがなく、予め設定した所定量の還元剤14を水道水中にまたは洗濯液中に分散または溶解し、還元剤14と水道水中の遊離塩素を完全に、かつ迅速に酸化還元反応させて除去することができ、水道水に含まれる遊離塩素の酸化作用による色柄物(染料)の変退色や、シルクの黄変や各種有機系の繊維表面加工材の酸化等を防止することができる。
【0037】
なお、本実施例では、蓋16は収納庫15にねじ17により開閉自在に被着しているが、収納庫15を被着するものであれば、ねじ17を設けていなくてもよい。また、水処理装置17を洗濯兼脱水槽24より上方に配設しているが、給水弁21を開くことにより水道水を給水口19より還元剤14の上方に散水されればよく、洗濯兼脱水槽24より上方に配設していなくてもよい。さらに、還元剤14により処理した処理水を洗濯兼脱水槽24に注水しているが、二槽式洗濯機などの洗濯槽に注水するようにしてもよい。
【0038】
(実施例2)
図3に示すように、蓋部16は、給水口25から収納庫15に供給された水を蓋部16に当てることで整流し、還元剤14に均一に給水するようにしている。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0039】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、給水口25より蓋部16に向けて噴射し、還元剤14の上部に散水される。還元剤14により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去した後に、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0040】
このように本実施例によれば、還元剤14への給水を一旦蓋部16に当てることで、給水の状態を制御し、この制御された水が還元剤14にかかって溶出し、洗濯兼脱水槽24に注水される水道水の中の遊離塩素濃度を所定値以下に押さえることができる。
【0041】
(実施例3)
図4に示すように、蓋部26は、内壁に給水口25から供給された水を整流、分配するリブ27を設け、給水口25から収納庫15に供給された水をリブ27に当てて、還元剤14の上部に散水するようにしている。他の構成は上記実施例1または2と同じである。
【0042】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、給水口25より蓋部26に向けて噴射し、還元剤14の上部に散水される。このとき、給水は蓋部26の内壁に設けたリブ27によって還元剤14に片寄りなく散水され、溶解の状態を均一化することができる。還元剤14により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去した後に、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0043】
このように本実施例によれば、還元剤14への給水を一旦蓋部26に当てることで、給水の状態を制御し、この制御された水が還元剤14にかかって溶出し、洗濯兼脱水槽24に注水される水道水の中の遊離遊離塩素濃度を所定値以下に押さえることができ、しかも、蓋部26に設けたリブ27によって、還元剤14の溶解の状態を均一にすることができ、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができる。
【0044】
なお、本実施例では、蓋部26の内壁に設けたリブ27として、断面でリブの形態を示しているが、このリブ27は、蓋部26の内面に、同心円状であったり、放射状であったり、スパイラル状であったりいろいろな形状が考えられるが、給水口25から給水される水道水を還元剤14上に散水し、溶解の状態を均一化するという効果においてはすへて同じである。要は還元剤14上に散水し、溶解の状態を均一にするものであればよい。
【0045】
(実施例4)
図5に示すように、蓋部28は、内面の上面略中央部に上に凸のドーム29を形成して略ドーム形状とし、給水口25から収納庫15に供給された水をドーム29の中央部に当てて、還元剤14の上部に散水するようにしている。他の構成は上記実施例1または2と同じである。
【0046】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、給水口25より蓋部28に向けて噴射し、還元剤14の上部に散水される。このとき、給水は蓋部28の内面の上面略中央部に設けたドーム29によって水の乱れを抑制し、還元剤14に安定して散水され、溶解の状態を均一化することができる。還元剤14により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去した後に、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0047】
このように本実施例によれば、還元剤14への給水を一旦ドーム状に形成した蓋部28に当てることにより、水圧による水の乱れを抑制し、給水の状態を安定化させることで、洗濯兼脱水槽24に投入される水道水の中の遊離塩素濃度を高水圧の状態でも溶解の状態をも均一化することができる。したがって使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができる。
【0048】
(実施例5)
図6に示すように、収納庫15の略中央部に給水口30を配設し、この給水口30より給水弁21からの水を収納庫15内に供給するようにしている。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0049】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、収納庫15の略中央部に配設した給水口30を経て、蓋部16に向けて噴射する。噴射された水は還元剤14の上部に略同心円状に散水され、還元剤14の溶解の状態を均一化することができる。還元剤14により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去した後に、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0050】
このように本実施例によれば、収納庫15に投入された還元剤14に対する給水口30を収納庫15の略中央部に配設し、給水の状態を一定に上方向に向けることで、還元剤14への散水が中央から均一にかかるようにすることができ、これによって洗濯兼脱水槽24に注水される水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえることができ、かつ還元剤14の溶解も中央から進むようすることができ、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができ、更に還元剤14の溶解状態を安定させることができる。
【0051】
(実施例6)
図7(a)(b)に示すように、還元剤31は、中央部に穴32を設けてドーナツ状に形成している。給水弁21より収納庫15に供給される水の給水口33を穴32を連通して水を供給するよう配設している。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0052】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、還元剤31の穴32を連通した給水口33を経て、蓋部16に向けて噴射する。噴射された水は還元剤31の上部に略同心円状に散水され、還元剤31の溶解の状態を均一化することができる。還元剤31により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去した後に、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0053】
このように本実施例によれば、収納庫15に投入された還元剤31に対する給水経路の給水口33を収納庫15の略中央部に配設し、同時に還元剤31を給水口33をよける状態に配設することで、給水経路を簡素化することができ、還元剤31のメンテナンスに対しても蓋部16を開けるだけで安易に行うことができ、さらに水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえ、かつ還元剤31を中央部から均一に溶解するようにでき、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができ、更に還元剤31の溶解状態を中央から溶解させることができる。
【0054】
なお、本実施例では、還元剤31はドーナツ状の形成しているが、還元剤31の外周形状は、多角形状であっても、また中央の穴が多角形状であってもよく、また、図7(c)に示すように、切欠き部34を設けて、略三日月状に形成しても、還元剤31のメンテナンスを蓋16を開けるだけで安易に行える点では、効果は同様である。
【0055】
(実施例7)
図8(a)(b)に示すように、保持部35は、還元剤31を収納庫15内に遊嵌して装着できるもので、収納庫15内に配設している。他の構成は上記実施例6と同じである。
【0056】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、還元剤31の穴32を連通した給水口33を経て、蓋部16に向けて噴射する。このとき、還元剤31は、保持部35によって保持されているため、還元剤31が給水によって、振動、移動、傾き等の変化を起こし、不安定な状態になるのを防止することができ、還元剤31の片減りや割れといった不具合の発生をなくすることができる。
【0057】
噴射された水は還元剤31の上部に略同心円状に散水され、還元剤31の溶解の状態を均一化することができる。還元剤31により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去した後に、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0058】
このように本実施例によれば、収納庫15内に配設した保持部35によって、還元剤31が給水により振動、移動、傾きなどの変化を起こし、不安定な状態になるのを防止すことができ、還元剤31の片減りや割れといった不具合がなく、水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえることができ、かつ使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができる。
【0059】
なお、本実施例では、還元剤31の中央部に穴32を設けてドーナツ状に形成し、給水口33を穴32を連通して水を供給するようにしているが、実施例1〜5の還元剤14を用いた場合も同様に構成することができる。
【0060】
(実施例8)
図9(a)(b)に示すように、ケース36は、還元剤31を覆うように構成し、保持部35はケース36の一部を遊嵌する構成としている。他の構成は上記実施例7と同じである。
【0061】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、還元剤31の穴32を連通した給水口33を経て、蓋部16に向けて噴射する。このとき、還元剤31は、ケース36を介して保持部35によって保持されているため、還元剤31の遊嵌部分が変形したり、削れたり、破損したりすることがなく、還元剤31が給水によって、振動、移動、傾き等の変化を起こし、不安定な状態になるのを防止することができ、還元剤31の片減りや割れといった不具合の発生をなくすることができる。
【0062】
このように本実施例によれば、還元剤31を覆うケース36の一部を保持部35で保持することで、還元剤31の遊嵌部分が変形したり、削れたり、破損したりするのを防止することができ、水道水の中の遊離塩素濃度をさらに安定して所定値以下に押さえることができる。
【0063】
(実施例9)
図10に示すように、収納庫15内に還元剤31を遊嵌させる保持部37を設け、還元剤31を覆うケース38の一部分を被保持部39として、保持部37で支持し、被保持部39が収納庫15に給水する給水口40を兼用するように構成している。他の構成は上記実施例7または8と同じである。
【0064】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り、還元剤31を連通した給水口40を経て、蓋部16に向けて噴射する。このとき、還元剤31は、ケース38に形成した被保持部39を保持部37によって保持されているため、還元剤31が給水によって、振動、移動、傾き等の変化を起こし、不安定な状態になるのを防止することができ、還元剤31の片減りや割れといった不具合の発生をなくすることができる。
【0065】
このように本実施例によれば、還元剤31を覆うケース38を保持する被保持部39を給水口40に形成することで、収納庫15の構造を簡素化することができて収納庫15内における還元剤31の体積を拡充することができ、長期にわたって水道水の中の遊離塩素の処理を行うことができる。
【0066】
(実施例10)
図11(a)(b)に示すように、収納庫15内に還元剤31を遊嵌させる保持部41を設け、還元剤42を覆うケース43の一部分を被保持面44として、保持部41で支持する。この保持部41および被保持面44は一定の傾きを有し、図11(b)に示すように、収納庫15に対して還元剤42を収納したケース43が所定の方向にしか挿入できない構成としている。他の構成は上記実施例6〜9と同じである。
【0067】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15内に還元剤42を入れるとき、収納庫15に設けた保持部41と還元剤42を覆うケース43の被保持部面44が接触、または干渉することで、還元剤42の溶解が安定しない方向では、還元剤42を収納するケース43を挿入できないようにすることができ、還元剤42の交換などを行っても、誤挿入を防止でき、安定して水道水の中の遊離塩素の処理を行うことができる。
【0068】
このように本実施例によれば、還元剤42に上下などの区別があっても、収納庫15への挿入方向により収納庫15内に設けた保持部41と還元剤を覆うケース43とが接触または干渉することで、溶解が安定しない方向では還元剤42を挿入できないようにすることができ、還元剤42の交換等を行っても、給水経路に対して安定して還元剤42が溶解する位置に還元剤42を挿入することができ、安定して水道水の中の遊離塩素の処理を行うことができる。
【0069】
なお、本実施例では、傾きをもった面による、異方向挿入防止の例を示したが、リブによる干渉、突起による干渉など、これ以外にも、異方向挿入防止策は存在する。溶解が安定しない方向でなければ、還元剤42を収納するケース43を収納庫15に挿入できないという構成においては、どれも効果は同じである。
【0070】
(実施例11)
図12に示すように、収納庫15を覆う蓋部16の一部にマグネット45を配設し、収納庫15の一部にマグネット45の磁力を検知する検知部46を設けている。検知部46は、蓋部16が完全に閉じているとき、マグネット45の位置を検出し、検出装置47によって蓋部16の閉状態を検知するように構成している。止水弁48は、給水路20内に設け、止水弁駆動装置49により駆動するようにしている。他の構成は上記実施例6と同じである。
【0071】
上記構成において動作を説明すると、検知部46は、蓋部16が完全に閉じているとき、マグネット45の位置を検出し、検出装置47によって蓋部16の閉状態を検知し、給水路20内に設けた止水弁48を開く。したがって、収納庫15への給水は給水弁21より給水路20を通り給水口33を経て、蓋部16に向けて噴射する。噴射された水は還元剤31の上部に略同心円状に散水され、還元剤31を均一に溶解することができる。還元剤31により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去した後に、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0072】
蓋部16が開いていると、マグネット45の位置を検出し、検出装置47によって蓋部16の開状態を検知し、給水路20内に設けた止水弁48により、収納庫15への給水を制限または停止する。
【0073】
このように本発明によれば、検知部46は、蓋部16が完全に閉じているとき、マグネット45の位置を検出し、検出装置47によって蓋部16の閉状態を検知し、給水路20内に設けた止水弁48を開き、蓋部16が開状態のときは止水弁48により、収納庫15への給水を制限または停止することにより、還元剤31がなくなり、給水中に蓋部16を開けたときや、異常な水圧がかり蓋部16が開いてしまったとき、あるいはその他の不具合によって蓋部16が開いたときに収納庫15外に水漏れが発生することがなく、安全性を向上することができる。
【0074】
なお、本実施例では、蓋部16の開状態を検知する手段として、マグネット45とマグネット45の磁力を検知する検知部46によって構成したが、機械スイッチ、光センサーなど、これ以外にも、蓋部16の開状態を検知する手段は、種々あり、これらは収納庫15の蓋部16の開状態を検出し、収納庫15外に水漏れが発生しないよう収納庫15への給水を制限、あるいは停止するという効果については同様である。
【0075】
(実施例12)
図13(a)(b)に示すように、蓋部50に収納庫15への給水を制御する給水制御部51を設け、収納庫15の給水口33の近傍に弁制御棒52を介して止水弁53を取りつけている。他の構成は上記実施例6と同じである。
【0076】
上記構成において動作を説明すると、図13(a)に示すように、蓋部50が閉じているときは、蓋部50の給水制御部51が弁制御棒52を押して給水路20から水道水を収納庫15内に給水する。一方、蓋部50が完全に閉じていないときは、蓋部50の給水制御部51が弁制御棒52を押し込む距離が小さくなり、給水路20からの水道水の圧力で止水弁53は押しあげられる。
【0077】
更に蓋50が開状態になっていくと、図13(b)に示すように、ついには止水弁53が給水路20を閉じてしまう。このように、蓋部50の開閉状態を検知する手段を設けなくとも、蓋部50が開いていると、収納庫15への給水の水圧を利用して自動的に止水弁53を閉じることができ、収納庫15への給水を制限または停止することができる。
【0078】
このように本発明によれば、蓋部50に設けた給水制御部51と、収納庫15の給水口33の近傍に弁制御棒52を介して設けた止水弁53とにより、蓋部50の閉まり具合程度に応じて給水量を変化させることで、蓋部50の開閉状態を検知する手段を設けなくとも、蓋部50が開いていると、収納庫15への給水の水圧を利用して自動的に収納庫15への給水を制限または停止することができ、還元剤31がなくなり、給水中に蓋部50を開けたときや、異常な水圧がかり蓋部50が開いてしまったとき、またはその他の不具合によって蓋部50が開いたときに、収納庫15外に水漏れが発生しないようにでき、安全性を向上するとともに、安価にできる。
【0079】
(実施例13)
図14(a)(b)に示すように、蓋部50に収納庫15への給水を制御する給水制御部51を設け、収納庫15の給水口33の近傍に弁制御棒52を介して止水弁53を取りつけている。弁制御棒52は、スプリング54によって常に止水弁53が閉じる方向に力を加えられている。他の構成は上記実施例12と同じである。
【0080】
上記構成において動作を説明すると、図14(a)に示すように、蓋部50が閉じているときは、蓋部50の給水制御部51が弁制御棒52を押して給水路20から水道水を収納庫15内に給水する。一方、蓋部50が完全に閉じていないときは、蓋部50の給水制御部51が弁制御棒52を押し込む距離が小さくなり、給水路20からの水道水の圧力で止水弁53は押しあげられる。
【0081】
更に蓋50が開状態になっていくと、図13(b)に示すように、ついには止水弁53が給水路20を閉じてしまう。このように、蓋部50の開閉状態を検知する手段を設けなくとも、蓋部50が開いていると、水圧が低い場合でも自動的に止水弁53を閉じることができ、収納庫15への給水を制限または停止することができる。
【0082】
このように本発明によれば、蓋部50に給水制御部51を設け、収納庫15の給水口33の近傍に弁制御棒52を介して設けた止水弁53をスプリング54によって常に閉じる方向に力を加えることで、蓋部50が開いていると、水圧が低い場合でも、自動的に収納庫15への給水を制限または停止することができ、還元剤31がなくなり、給水中に蓋部50を開けたときや、異常な水圧がかり蓋部50が開いてしまったとき、またはその他の不具合によって蓋部50が開いたときに、収納庫15外に水漏れが発生しないようにでき、安全性を向上するとともに、安価にできる。
【0083】
なお、本実施例では、スプリング54により止水弁53を押しあげるように構成しているが、止水弁53を押しあげる方法としては、磁石の反発、または吸引力を利用した方法や、電動機を用いた方法等があり、水圧が低い場合でも収納庫15への給水を自動的にこの止水弁53がとじることで、制限または停止する構成においてはその効果は同じである。
【0084】
(実施例14)
図15(a)に示すように、還元剤14を収納庫15に収納し、還元剤14の下方に排水口22を設け、この排水口22の上方にフィルター55を設ける。このフィルター55は、図15(b)に示すように、網状に形成し、このフィルター55によって還元剤14に付着したごみや、還元剤14の欠片、給水路(図示せず)のさびなどを除去するようにしている。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0085】
上記構成において動作を説明すると、収納庫15内に還元剤14を入れ、蓋部16を閉じた状態で、給水口19より還元剤14の上方に給水すると、還元剤14により水道水中の遊離塩素を酸化還元反応によって除去し、その後、処理水は収納庫15の下部の排水口22を経て、給水口部23より洗濯兼脱水槽24内に注水される。
【0086】
このとき、フィルター55によって還元剤14に付着したごみや、還元剤14の欠片、給水路(図示せず)のさびなど、または洗濯兼脱水槽24に入り洗濯すれば、洗濯終了後に衣類に付着していることが判別できる異物を収納庫15内にて除去することができる。
【0087】
なお、本実施例では、フィルター55として、網状の例を示したが、フィルターとしては、フエルト状、スポンジ状、綿状など種々な形態が存在する。収納庫15内にて還元剤14に付着したごみや、還元剤14の欠片などを取り除く構成においては効果は同様である。
【0088】
(実施例15)
図16に示すように、蓋部56は、還元剤14を収納する収納庫15を覆い、その一部に透明部57を形成している。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0089】
このように、蓋部56の一部に透明部57を形成することにより、還元剤14の減り具合や状態を、蓋部56を閉めたままで外部から視覚的に確認でき、還元剤14がなくなったまま使用し、色柄物の変退色やシルクの黄変を引き起こしたりすることを抑止することができ、還元剤14の補填や交換などのメンテナンスを的確な時期に行うことができる。
【0090】
なお、本実施例では、蓋部56の一部に透明部57を形成しているが、半透明でもよく、また、蓋部56の全体を透明または半透明にしてもよい。
【0091】
【発明の効果】
以上のように本発明の請求項1に記載の発明によれば、洗濯槽と、前記洗濯槽に水道水を給水するための給水手段と、前記給水手段と連通し水道水を内部に給水するための給水口および前記洗濯槽内に給水するための給水口部と連通し内部の水を排水するための排水口を有する水処理装置とを備え、前記水処理装置は、内部に、亜硫酸カルシウムを主成分としその微粒子を水に徐溶性の結合剤により固結して形成し水道水に含まれる遊離塩素を還元する還元剤を収納し、前記給水口からの給水が前記還元剤の上方より前記還元剤上に散水されるよう構成したから、予め設定した所定量の還元剤を水道水中に分散または溶解し、還元剤と遊離塩素を完全にかつ迅速に酸化還元反応させて除去することができ、水道水に含まれる遊離塩素の酸化作用による色柄物(染料)の変退色やシルクの黄変や各種有機系の繊維表面加工材の酸化等を防止することができる。
【0092】
また、請求項2に記載の発明によれば、水処理装置は、還元剤を収納する収納庫と、前記収納庫の上方を開閉可能に被着される蓋部とを有し、給水口からの給水が前記蓋部に当たり整流されて、前記還元剤上に均一に散水されるよう構成したから、収納庫に投入された還元剤に対し、給水を一旦蓋に当てることで給水の状態を制御することができ、制御された水が還元剤にかかり溶出し、洗濯槽に注水される水道水の中の遊離塩素濃度を所定値以下に押さえることができる。
【0093】
また、請求項3に記載の発明によれば、蓋部には、給水口から供給された水道水が整流、分配されるリブを設けたから、収納庫に投入された還元剤に対して、給水を蓋部に当てることで給水の状態を制御し、洗濯槽に投入される水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえることができ、かつ蓋部に設けたリブによって、還元剤の溶解の状態を均一にすることができ、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができる。
【0094】
また、請求項4に記載の発明によれば、蓋部は、略ドーム形状とし、給水口から収納庫に供給された水道水が前記蓋部内面の略ドーム形状中央部分に当たり散水されるよう構成したから、収納庫に投入された還元剤に対して、給水を一旦ドーム状に形成した蓋部に当てて水圧による水の乱れを抑制し、給水の状態を安定化させることで洗濯槽に投入される水道水の中の遊離塩素濃度を高水圧の状態でも安定して所定値以下に押さえ、かつ還元剤の溶解の状態を均一化することができる。
【0095】
また、請求項5に記載の発明によれば、給水口は、収納庫の略中央部に配設されるよう構成したから、給水の状態を一定に上方向に向けることで、還元剤への散水が中央から均一にかかる構成とすることができ、これによって洗濯槽に注水される水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえ、かつ還元剤の溶解も中央から進むようすることができ、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができ、更に還元剤の溶解状態を安定させることができる。
【0096】
また、請求項6に記載の発明によれば、還元剤の一部に穴または切欠き部を設け、給水口は、前記穴または切欠き部を連通して水道水を供給するよう配設したから、収納庫に投入された還元剤に対する給水経路の給水口を収納庫の略中央部に配設し、同時に還元剤を給水口をよける状態に配設することで、給水経路を簡素化することができ、還元剤のメンテナンスに対しても蓋部を開けるだけで安易に行うことができ、さらに水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえ、かつ還元剤を中央部から均一に溶解するようにでき、使用回数を重ねても安定して水道水処理を行うことができ、更に還元剤の溶解状態を中央から溶解させることができる。
【0097】
また、請求項7に記載の発明によれば、還元剤を収納庫内に遊嵌して装着できる保持部が、収納庫に配設されるよう構成したから、収納庫内に配設した保持部によって、還元剤が給水により振動、移動、傾きなどの変化を起こし、不安定な状態になるのを防止すことができ、還元剤の片減りや割れといった不具合がなく、水道水の中の遊離塩素濃度を安定して所定値以下に押さえることができる。
【0098】
また、請求項8に記載の発明によれば、還元剤を覆うケースを有し、保持部は、前記ケースの一部を遊嵌する構成としたから、還元剤を覆うケースの一部を保持部で保持することで、還元剤の遊嵌部分が変形したり、削れたり、破損したりするのを防止することができ、水道水の中の遊離塩素濃度をさらに安定して所定値以下に押さえることができる。
【0099】
また、請求項9に記載の発明によれば、保持部とケースとの遊嵌部分で、給水口を形成したから、収納庫の構造を簡素化することができて収納庫内における還元剤の体積を拡充することができ、長期にわたって水道水の中の遊離塩素の処理を行うことができる。
【0100】
また、請求項10に記載の発明によれば、還元剤は、収納庫内に挿入する際の異方向挿入を防止する手段を設けたから、還元剤に上下などの区別がある場合、収納庫の挿入方向により収納庫内に設けた還元剤を遊嵌させる保持部と還元剤を覆うケースとが接触または干渉することで、溶解が安定しないため、溶解が安定しない方向では還元剤を挿入できないようにすることで、還元剤の交換等を行っても、給水経路に対して安定して還元剤が溶解する位置に還元剤を挿入することができ、安定して水道水の中の遊離塩素の処理を行うことができる。
【0101】
また、請求項11に記載の発明によれば、収納庫に供給される水道水の給水量を制御する給水制御手段と、蓋部の開閉状態を検知する蓋開閉検知手段とを備え、前記蓋開閉検知手段が蓋開状態を検知したとき収納庫内に供給される給水量を減少、給水圧を低下、または給水を停止する構成としたから、蓋開閉検知手段により蓋部が開いていることを検知すれば、収納庫への給水を制限または停止することにより、還元剤がなくなり、給水中に蓋部を開けたときや、異常な水圧がかり蓋部が開いてしまったとき、あるいはその他の不具合によって蓋部が開いたときに収納庫外に水漏れが発生することがなく、安全性を向上することができる。
【0102】
また、請求項12に記載の発明によれば、収納庫に供給される水道水の給水量を制御する給水制御手段を備え、前記給水制御手段は、蓋部の閉まり具合程度に応じて給水量を変化させるようにしたから、蓋部の開閉状態を検知する手段を設けなくとも、蓋部が開いていると、収納庫への給水の水圧を利用して、自動的に収納庫への給水を制限または停止することができ、還元剤がなくなり、給水中に蓋部を開けたときや、異常な水圧がかり蓋部が開いてしまったとき、またはその他の不具合によって蓋部が開いたときに、収納庫外に水漏れが発生しないようにでき、安全性を向上するとともに、安価にできる。
【0103】
また、請求項13に記載の発明によれば、給水制御手段は、収納庫への給水をばね、電動機、マグネット等の給水水圧等に関係なく動作する手段によって制御し、蓋部の開状態で給水量を減少、給水圧を低下、または給水を停止する構成としたから、蓋が開いていると、水圧に関係なく自動的に収納庫への給水を制限または停止することができ、還元剤がなくなり、給水中に蓋部を開けたときや、またはその他の不具合によって蓋部が開いたときに、たとえ水圧が低くても収納庫外に水漏れが発生しないようにでき、安全性を向上するとともに、安価にできる。
【0104】
また、請求項14に記載の発明によれば、排水口に還元剤からの粉、破片、不純物等の異物を取り除くフィルター部を配設したから、還元剤に付着したごみや、還元剤の欠片、給水経路のさび等のそのまま洗濯槽に入って洗濯すれば、洗濯終了後に衣類に付着していることが判別できる異物を、収納庫内にて除去することができる。
【0105】
また、請求項15に記載の発明によれば、蓋部の一部または全体を透明または半透明に形成し、還元剤の状態を収納庫外から視覚的に確認できるようにしたから、蓋部を閉じたままの状態で還元剤の減り具合や状態を外部から視覚的に確認することができ、還元剤がなくなったまま使用し、色柄物の変退色やシルクの黄変を引き起こしたりすることを抑止することができ、還元剤の補填や交換などのメンテナンスを的確な時期に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例の洗濯機の要部断面図
【図2】 同洗濯機の要部分解斜視図
【図3】 本発明の第2の実施例の洗濯機の要部断面図
【図4】 本発明の第3の実施例の洗濯機の要部断面図
【図5】 本発明の第4の実施例の洗濯機の要部断面図
【図6】 本発明の第5の実施例の洗濯機の要部断面図
【図7】 (a)本発明の第6の実施例の洗濯機の要部断面図
(b)同洗濯機の要部分解斜視図
(c)同洗濯機の還元剤の他の例の斜視図
【図8】 (a)本発明の第7の実施例の洗濯機の要部断面図
(b)同洗濯機の水処理装置の要部断面図
【図9】 (a)本発明の第8の実施例の洗濯機の要部断面図
(b)同洗濯機の水処理装置の要部断面図
【図10】 本発明の第9の実施例の洗濯機の要部断面図
【図11】 (a)本発明の第10の実施例の洗濯機の要部断面図
(b)同洗濯機の水処理装置のケース逆挿入時の要部断面図
【図12】 本発明の第11の実施例の洗濯機の要部断面図
【図13】 (a)本発明の第12の実施例の洗濯機の要部断面図
(b)同洗濯機の止水時の要部断面図
【図14】 (a)本発明の第13の実施例の洗濯機の要部断面図
(b)同洗濯機の止水時の要部断面図
【図15】 (a)本発明の第14の実施例の洗濯機の要部分解斜視図
(b)同洗濯機のフィルターの拡大斜視図
【図16】 本発明の第15の実施例の洗濯機の要部斜視図
【図17】 従来の洗濯機の一例の要部分解斜視図
【図18】 (a)従来の洗濯機の他の例の要部分解斜視図
(b)同洗濯機の遊離塩素除去装置の断面図
【図19】 (a)従来の洗濯機の他の例の要部分解斜視図
(b)同洗濯機のカートリッジの一部切欠した斜視図
【符号の説明】
14 還元剤
15 収納庫
16 蓋部
18 水処理装置
21 給水弁(給水手段)
24 洗濯兼脱水槽(洗濯槽)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a washing machine provided with a water purification device capable of removing free chlorine contained in water supplied to a washing tub or washing liquid.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as a technique for removing free chlorine in tap water supplied to a washing machine, those described in JP-A-2-136170, JP-A-6-154474, JP-A-6-238092, and the like are known. ing.
[0003]
As disclosed in JP-A-2-136170, an
[0004]
As disclosed in JP-A-6-154474, as shown in FIG. 18, a
[0005]
Further, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-238092, as shown in FIG. 19, a
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In the configuration described in Japanese Patent Laid-Open Nos. 2-136170 and 6-154474, all the water supply is performed by completely switching the water supply path in order to supply tap water from which free chlorine has been removed to the water tank. It is necessary to pass through the free chlorine removing material filled with water and to apply a water pressure in order to pass through the densely packed free chlorine removing material.
[0007]
Furthermore, in the cartridge system using a reducing agent, the reducing agent is mainly made of powdered calcium sulfite having a reducing action and granulated with water-soluble ethylcellulose or the like as a binder (binder). It was. As a result, the principle of the reaction mechanism was that free chlorine contacted and reacted with the surface of the calcium sulfite granules.
[0008]
In addition, in the structure filled with the granular material, it is easy to produce a part that is easy to pass water and a part that is difficult to pass, and when it is used with water pressure applied, the part that is easy to pass water has more free chlorine than other parts. The product was consumed to react with, and a short path was generated with a lot of active ingredients left, and free chlorine leaked out, resulting in a lifetime.
[0009]
Also, in the cartridge using activated carbon, the flow rate decreases due to clogging by foreign substances contained in tap water, and the flow rate passing through the activated carbon increases and exceeds the adsorption capacity. Life is reached.
[0010]
In any case, since it is impossible for the user to visually recognize the service life of the reducing agent from the outside, it is also required that the service life be predicted from the number of times of use and the like.
[0011]
Next, in the configuration described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-238092, a filter containing a
[0012]
In addition, with a readily soluble reducing agent, it was impossible to supply a predetermined amount of reducing agent into the tap water from the washing step to the rinsing step. If too much reducing agent is present in the washing solution, the reducing agent is reduced. In order to cause discoloration of the colored pattern (dye) by the action, it is required to control the elution to a predetermined amount.
[0013]
In addition, the reducing agent needs to be replaced or repaired depending on its use, and it is necessary to operate the loading machine so that it can be loaded easily. It is also important to be able to use it.
[0014]
The present invention solves the above problems by dispersing or dissolving a predetermined amount of a predetermined reducing agent in tap water or washing liquid, and removing the reducing agent and free chlorine by a redox reaction completely and rapidly. The purpose of the present invention is to prevent discoloration of the color pattern (dye) due to the oxidizing action of free chlorine contained in tap water, yellowing of silk, oxidation of various organic fiber surface treatment materials, and the like.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention has a water treatment apparatus in which a reducing agent that reduces free chlorine contained in water is stored in a storage, and a lid that enables opening and closing of the storage is provided. The water supply from the water supply means is configured to inject water into the washing tub through the water treatment device.
[0016]
As a result, a predetermined amount of a reducing agent set in advance can be dispersed or dissolved in tap water or washing liquid, and the reducing agent and free chlorine can be completely and rapidly removed by an oxidation-reduction reaction. It is possible to prevent discoloration of colored patterns (dyes), yellowing of silk, oxidation of various organic fiber surface treatment materials, and the like due to the oxidation of free chlorine contained.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
The invention described in
[0018]
The invention according to
[0019]
The invention according to
[0020]
The invention according to
[0021]
The invention according to
[0022]
The invention described in
[0023]
A seventh aspect of the present invention provides the holding portion according to any one of the first to sixth aspects, wherein the reducing agent can be loosely fitted in the storage. But, Arranged in the storage Configured to be The holding part provided in the storage can prevent the reducing agent from changing to vibration, movement, tilt, etc. due to water supply and becoming unstable, and reducing the reducing agent. There is no problem such as cracks and cracks, and the free chlorine concentration in tap water can be stably kept below a predetermined value.
[0024]
The invention according to
[0025]
According to a ninth aspect of the present invention, in the invention of the eighth aspect, the loosely fitting portion between the holding portion and the case , Salary A water inlet is formed, the structure of the storage can be simplified, the volume of the reducing agent in the storage can be expanded, and free chlorine in tap water can be treated over a long period of time. it can.
[0026]
The invention according to
[0027]
Invention of Claim 11 is supplied to a storage in the invention of the said Claims 1-10. Water supply A water supply control means for controlling the water supply amount of water and a lid open / close detection means for detecting the open / closed state of the lid, and the water supply amount supplied into the storage when the lid open / close detection means detects the lid open state Reduce the water supply pressure , Or, it is configured to stop water supply, and if the lid opening / closing detection means detects that the lid is open, by restricting or stopping water supply to the storage, the reducing agent disappears and the water supply is stopped. When the lid is opened, when the lid is opened due to abnormal water pressure, or when the lid is opened due to other problems, water leakage does not occur outside the storage, improving safety. can do.
[0028]
Invention of
[0029]
The invention according to
[0030]
The invention as set forth in
[0031]
The invention according to
[0032]
【Example】
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0033]
(Example 1)
As shown in FIGS. 1 and 2, the reducing
[0034]
The operation in the above configuration will be described. When the reducing
[0035]
At this time, the binder of the reducing
[0036]
As described above, according to the present embodiment, there is no need to completely switch the water supply path or add water pressure to the cartridge, and high contact efficiency with tap water is not required, and a predetermined amount set in advance. Of the reducing
[0037]
In this embodiment, the
[0038]
(Example 2)
As shown in FIG. 3, the
[0039]
In the above configuration, the operation will be described. Water supply to the
[0040]
As described above, according to the present embodiment, the supply of water to the reducing
[0041]
(Example 3)
As shown in FIG. 4, the
[0042]
The operation in the above configuration will be described. Water supply to the
[0043]
As described above, according to the present embodiment, the supply of water to the reducing
[0044]
In the present embodiment, the
[0045]
(Example 4)
As shown in FIG. 5, the
[0046]
The operation in the above configuration will be described. Water supply to the
[0047]
Thus, according to the present embodiment, the water supply to the reducing
[0048]
(Example 5)
As shown in FIG. 6, a
[0049]
The operation in the above configuration will be described. Water supply to the
[0050]
As described above, according to the present embodiment, the
[0051]
(Example 6)
As shown in FIGS. 7A and 7B, the reducing
[0052]
The operation in the above configuration will be described. Water supply to the
[0053]
As described above, according to the present embodiment, the
[0054]
In the present embodiment, the reducing
[0055]
(Example 7)
As shown in FIGS. 8 (a) and 8 (b), the holding
[0056]
The operation in the above configuration will be described. Water supply to the
[0057]
The injected water is sprinkled substantially concentrically on the upper part of the reducing
[0058]
As described above, according to the present embodiment, the holding
[0059]
In this embodiment, a
[0060]
(Example 8)
As shown in FIGS. 9A and 9B, the
[0061]
The operation in the above configuration will be described. Water supply to the
[0062]
As described above, according to the present embodiment, by holding a part of the
[0063]
Example 9
As shown in FIG. 10, a holding
[0064]
The operation in the above configuration will be described. Water supply to the
[0065]
Thus, according to the present embodiment, by forming the held
[0066]
(Example 10)
As shown in FIGS. 11 (a) and 11 (b), a holding
[0067]
The operation in the above configuration will be described. When the reducing
[0068]
As described above, according to the present embodiment, even if the reducing
[0069]
In this embodiment, the example of preventing the insertion in the different direction by the inclined surface is shown. However, there are other measures for preventing the insertion in the different direction such as interference by the rib and interference by the protrusion. Dissolution is not stable Way Otherwise, the effects are the same in the configuration in which the
[0070]
(Example 11)
As shown in FIG. 12, a
[0071]
The operation in the above configuration will be described. The
[0072]
When the
[0073]
As described above, according to the present invention, the
[0074]
In this embodiment, the means for detecting the open state of the
[0075]
(Example 12)
As shown in FIGS. 13 (a) and 13 (b), the
[0076]
The operation in the above configuration will be described. As shown in FIG. 13A, when the
[0077]
When the
[0078]
As described above, according to the present invention, the
[0079]
(Example 13)
As shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b), the
[0080]
14A, when the
[0081]
When the
[0082]
As described above, according to the present invention, the water
[0083]
In this embodiment, the
[0084]
(Example 14)
As shown in FIG. 15A, the reducing
[0085]
In the above configuration, the operation will be described. When the reducing
[0086]
At this time, if the
[0087]
In the present embodiment, a net-like example is shown as the
[0088]
(Example 15)
As shown in FIG. 16, the
[0089]
In this way, by forming the
[0090]
In this embodiment, the
[0091]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, A washing tub, a water supply means for supplying tap water to the washing tub, a water supply port communicating with the water supply means for supplying tap water therein, and a water supply opening for supplying water into the washing tub And a water treatment device having a drain outlet for draining the water inside, the water treatment device having calcium sulfite as a main component and solidifying the fine particles in water with a binder that is gradually soluble in water. Water supply Contains a reducing agent that reduces free chlorine in water And said water supply mouth Water supply from Is sprayed on the reducing agent from above the reducing agent. Since it is configured as described above, a predetermined amount of reducing agent set in advance can be dispersed or dissolved in tap water, and the reducing agent and free chlorine can be completely and quickly removed by oxidation-reduction reaction. It is possible to prevent discoloration of colored patterns (dyes) due to the oxidizing action of chlorine, yellowing of silk, oxidation of various organic fiber surface treatment materials, and the like.
[0092]
According to the invention of
[0093]
According to the invention of
[0094]
According to the invention of
[0095]
According to the invention as set forth in
[0096]
According to the invention described in
[0097]
According to the invention of
[0098]
Moreover, according to the invention described in
[0099]
According to the ninth aspect of the present invention, the loose fitting portion between the holding portion and the case , Salary Since the water inlet is formed, the structure of the storage can be simplified, the volume of the reducing agent in the storage can be expanded, and free chlorine in tap water can be treated for a long time.
[0100]
According to the invention as set forth in
[0101]
Moreover, according to the invention of Claim 11, it is supplied to a storage. Water supply A water supply control means for controlling the water supply amount of water and a lid open / close detection means for detecting the open / closed state of the lid, and the water supply amount supplied into the storage when the lid open / close detection means detects the lid open state Reduce the water supply pressure , Alternatively, since the water supply is configured to stop, if the lid opening / closing detection means detects that the lid is open, the supply of water to the storage is restricted or stopped, so that the reducing agent disappears and the lid is inserted into the water supply. When the lid is opened due to abnormal water pressure or when the lid is opened, or when the lid is opened due to other problems, water leakage does not occur outside the storage, improving safety. Can do.
[0102]
Moreover, according to the invention of
[0103]
According to the invention described in
[0104]
According to the invention of
[0105]
According to the invention of
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view of main parts of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an exploded perspective view of the main part of the washing machine.
FIG. 3 is a cross-sectional view of main parts of a washing machine according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a cross-sectional view of main parts of a washing machine according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a cross-sectional view of main parts of a washing machine according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a cross-sectional view of main parts of a washing machine according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 7 (a) is a sectional view of the main part of a washing machine according to a sixth embodiment of the present invention.
(B) Exploded perspective view of essential parts of the washing machine
(C) Perspective view of another example of the reducing agent of the washing machine
FIG. 8A is a cross-sectional view of the main part of a washing machine according to a seventh embodiment of the present invention.
(B) Main part sectional drawing of the water treatment apparatus of the washing machine
FIG. 9 (a) is a sectional view of the main part of a washing machine according to an eighth embodiment of the present invention.
(B) Main part sectional drawing of the water treatment apparatus of the washing machine
FIG. 10 is a sectional view of main parts of a washing machine according to a ninth embodiment of the present invention.
FIG. 11 (a) is a sectional view of the main part of a washing machine according to a tenth embodiment of the present invention.
(B) Main part sectional drawing at the time of case reverse insertion of the water treatment apparatus of the washing machine
FIG. 12 is a sectional view of main parts of a washing machine according to an eleventh embodiment of the present invention.
FIG. 13 (a) is a sectional view of an essential part of a washing machine according to a twelfth embodiment of the present invention.
(B) Main part sectional view at the time of water stoppage of the washing machine
FIG. 14 (a) is a sectional view of an essential part of a washing machine according to a thirteenth embodiment of the present invention.
(B) Main part sectional view at the time of water stoppage of the washing machine
FIG. 15 (a) is an exploded perspective view of main parts of a washing machine according to a fourteenth embodiment of the present invention.
(B) Enlarged perspective view of the filter of the washing machine
FIG. 16 is a perspective view of essential parts of a washing machine according to a fifteenth embodiment of the present invention.
FIG. 17 is an exploded perspective view of an essential part of an example of a conventional washing machine.
FIG. 18A is an exploded perspective view of a main part of another example of a conventional washing machine.
(B) Cross-sectional view of the free chlorine removing device of the washing machine
FIG. 19A is an exploded perspective view of a main part of another example of a conventional washing machine.
(B) Perspective view in which the cartridge of the washing machine is partially cut away
[Explanation of symbols]
14 Reducing agent
15 storage
16 Lid
18 Water treatment equipment
21 Water supply valve (water supply means)
24 Washing / dehydrating tub (washing tub)
Claims (15)
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18457896A JP3684690B2 (en) | 1996-07-15 | 1996-07-15 | Washing machine |
TW086109534A TW344004B (en) | 1996-07-15 | 1997-07-07 | Washing machine |
MYPI97003195A MY124126A (en) | 1996-07-15 | 1997-07-15 | Washing machine |
KR1019970032864A KR100307173B1 (en) | 1996-07-15 | 1997-07-15 | washer |
CN97114599A CN1081699C (en) | 1996-07-15 | 1997-07-15 | Washing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18457896A JP3684690B2 (en) | 1996-07-15 | 1996-07-15 | Washing machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1024189A JPH1024189A (en) | 1998-01-27 |
JP3684690B2 true JP3684690B2 (en) | 2005-08-17 |
Family
ID=16155668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18457896A Expired - Fee Related JP3684690B2 (en) | 1996-07-15 | 1996-07-15 | Washing machine |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3684690B2 (en) |
KR (1) | KR100307173B1 (en) |
CN (1) | CN1081699C (en) |
MY (1) | MY124126A (en) |
TW (1) | TW344004B (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3075473B2 (en) * | 1997-11-04 | 2000-08-14 | エルジー電子株式会社 | Chlorine removing device for washing machine and washing machine having the same |
KR100443465B1 (en) * | 2001-10-20 | 2004-08-09 | 노현범 | Device for eliminating chlorine in water and sterilizing water in a washing machine |
JP6735444B2 (en) * | 2016-10-24 | 2020-08-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Washing machine |
CN108625115B (en) * | 2017-03-16 | 2021-08-03 | 青岛胶南海尔洗衣机有限公司 | Detergent box and full-automatic washing machine |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3175453B2 (en) * | 1993-12-21 | 2001-06-11 | 松下電器産業株式会社 | Washing machine |
-
1996
- 1996-07-15 JP JP18457896A patent/JP3684690B2/en not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-07-07 TW TW086109534A patent/TW344004B/en active
- 1997-07-15 CN CN97114599A patent/CN1081699C/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-07-15 KR KR1019970032864A patent/KR100307173B1/en not_active IP Right Cessation
- 1997-07-15 MY MYPI97003195A patent/MY124126A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1024189A (en) | 1998-01-27 |
KR980009623A (en) | 1998-04-30 |
CN1081699C (en) | 2002-03-27 |
TW344004B (en) | 1998-11-01 |
MY124126A (en) | 2006-06-30 |
CN1172181A (en) | 1998-02-04 |
KR100307173B1 (en) | 2001-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102282306B (en) | Washing machine | |
US6557382B1 (en) | Washing machine | |
JP4364256B2 (en) | Clothes washing machine | |
US5374360A (en) | Method and apparatus for cleaning a filter apparatus | |
CN103374808B (en) | Washing machine | |
JP3684690B2 (en) | Washing machine | |
JP2897558B2 (en) | Washing machine | |
KR100341937B1 (en) | Washing machine | |
KR100225139B1 (en) | The pump construction of a washing machine | |
KR100745880B1 (en) | Water treatment unit and appliance provided therewith | |
JPH11221397A (en) | Washing machine | |
JPH1024190A (en) | Washing machine | |
JP2003000994A (en) | Washing machine | |
JPH10309397A (en) | Washing machine | |
JP2006006593A (en) | Electric washing machine | |
CN110230171A (en) | A kind of water storage structure of washing machine and washing machine with the water storage structure | |
CN114341421B (en) | Washing machine | |
KR100229474B1 (en) | The chlorine removing apparatus for a washing machine | |
KR19980022730U (en) | Detergent input device of washing machine | |
JP3095016B1 (en) | Washing machine | |
JP2004215817A (en) | Washing machine | |
CN116457520A (en) | Drum washing machine | |
KR100208338B1 (en) | Washing machine having a chlorine removing apparatus | |
KR100989143B1 (en) | Water supply valve with in the function of the dirt elimination for washing machine | |
JPH1024191A (en) | Washing machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050523 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |