JP3669312B2 - Waveform display device - Google Patents
Waveform display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3669312B2 JP3669312B2 JP2001278547A JP2001278547A JP3669312B2 JP 3669312 B2 JP3669312 B2 JP 3669312B2 JP 2001278547 A JP2001278547 A JP 2001278547A JP 2001278547 A JP2001278547 A JP 2001278547A JP 3669312 B2 JP3669312 B2 JP 3669312B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- waveform
- image data
- display
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルオシロスコープ等の波形表示装置に関し、特に、多数の波形データの中から所望の波形データを選択して表示する波形表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年のデジタルオシロスコープは、高い波形取り込み速度を有すると共に、多数の波形表示データを合成して、観測者が入力アナログ信号の特徴を容易に把握できるように工夫されている。
例えば、アナログオシロスコープの残光特性に類似した表示を行うパーシスタンス表示方法がある。この方法では、時間順に最新の信号波形を最も高い輝度で、古い信号波形ほど低い輝度で表示する。これにより、入力されたアナログ信号の時間的変換が容易に理解できるようになる。
【0003】
他の例として、統計的処理を施した頻度表示方法がある。この頻度表示方法は、多数の波形表示データを表示画素単位で蓄積し、画素単位の頻度情報に応じて、輝度又は色を割り当てて表示する。これにより、入力されたアナログ信号のより統計的な理解が得やすくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このようなオシロスコープにおいて、例えば、回路の不具合を解析するために、異常波形といったまれな波形を観測したいとき、次のような問題点が発生する。
観測者は、あらかじめ異常波形がどのようなものかが特定できないのが普通であり、最初は、単純なトリガ条件で捕捉しながら異常波形の出現を待ち続ける。波形の観測中に異常の波形を検出すると、観測者は直ちにSTOPキーを押し下げし、表示画面を静止させる。
【0005】
しかしながら、まれな異常波形の大部分は、既に通常波形の中に埋もれてしまっている。このため、その後の解析が困難となる。したがって、観測者は、再度、特殊なトリガ条件を設定しなおし、徐々に異常波形の詳細に迫っていくことになる。
このような手法は、時間も手間もかかり、効率的な観測方法とは言い難い。
【0006】
従来のデジタルオシロスコープの中には、過去の波形データを1波形ずつ表示できる装置もある。しかしながら、このような装置では、多数の波形表示データの中から所望の波形データを検索するのに多くの時間及び操作が必要となる。例えば、過去1,000回の波形データから、所望の波形データを検索する場合、観測者が毎秒1波形データずつ順番に表示させながら検索すると、検索時間は最悪で16分以上もかかることになる。
【0007】
以上のような問題を解決するためには、多数の表示波形の中から単一の波形を、効率的に検索できる新たな手段が必要となる。
本発明は、観測者が所望とする単一の波形データを高速かつ容易に検索し、表示できる波形表示装置及び波形表示方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の波形表示装置においては、入力アナログ信号をアナログ・デジタル(AD)変換器により量子化した時系列データに変換し、時系列データをいったん、捕獲メモリに波形データとして記憶する。捕獲メモリに記憶された所定数の波形データを波形プロセッサによりビットマップ形式に変換して画像データを作成し、画像メモリに蓄積する。表示プロセッサにより、蓄積された複数の画像データから表示データを作成し、表示装置に表示する。
【0009】
前記表示装置において、前記波形プロセッサは、前記入力手段の操作に応じて、前記複数の画像データから選択された一部の画像データを識別し、この画像データを構成する時系列データを、新たな複数の画像データに再分配し、前記表示プロセッサは、前記再分配された画像データから表示データを作成する。
【0010】
前記波形表示装置を使用するとき、観測者は、表示装置上に所望の波形が出現するのを待つ。所望の波形を含む表示データを見つけたときは、STOPキーを押下して波形データの更新を止める。そして、前記入力手段を操作することにより、画像メモリに蓄積された複数の画像データを順次スクロール表示させ、所望の波形を含む画像データを選択する。すると、選択された画像データを構成する波形データが複数の画像データに再分配されるので、観測者は、入力手段の操作により波形データをスクロール表示させて、最終的に所望の単一波形を表示させることができる。
【0011】
このように、多数の波形データを所定の数に分割して作成した複数の画像データの中から、所望の波形データを含む画像データを、単一の入力手段により選択し、更に選択した画像データから所望の単一の波形データを得ることができる。したがって、従来のように全部の波形データを順次スクロールする必要はなく、所定の数の画像データをスクロールするだけで、多数の入力波形の中から短時間で所望の波形を選択し表示させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態について図を用いて説明する。
図1は、波形表示装置の回路構成を示すブロック図である。ただし、波形表示装置のうち、本発明に直接関係しない部分は省略してある。図2は、図1の回路により処理される波形を示す図である。
【0013】
アナログ入力信号は、AD変換器1により、量子化された時系列データに変換される。AD変換器1からの時系列データは、捕獲制御回路12を介して、トリガ条件の成立により(図示せず)、いったん、波形データとして捕獲メモリ2に記憶される。捕獲メモリ2は、複数の波形データ群W1〜Wn、Wn+1〜Wm……(図2)を記憶するように、複数のセグメントに分割されている。
AD変換器1の分解能が8ビット、一つの波形データのメモリ長を1kワードとし、この捕獲メモリ2に16Mビットメモリを使用した場合、2k個分の波形データを記憶することができる。
【0014】
波形プロセッサ3は、捕獲メモリ2から順次波形データを読み出し、ラスタ化し、ビットマップ形式で画像データP0、P1…P15を作成し、画像メモリ4に蓄積する。
画像メモリ4は、複数の画像データP0、P1…P15を記憶するように複数のセグメントに分割されている。なお、画像データP0は、複数の波形データW1〜Wnを合成して、P1は、Wn+1〜Wmを合成して作成されているが、単一の波形データのみで作成される場合もある。
【0015】
表示プロセッサ5は、画像メモリ4から複数の画像データP0、P1…P15を読み出し、重み付けし、表示データDを作成する。表示データDは表示装置6で表示される。表示プロセッサ5は、重み付け回路9と色データ変換回路10を有している。
波形プロセッサ3及び表示プロセッサ5としては、ハードウェアでも、ソフトウエア(マイクロプロセッサによる処理)でも実現可能である。
表示装置6には、一般的なカラーTFT−LCDが用いられる。
【0016】
入力手段8は、表面パネル上に配置された輝度調整つまみと兼用することができる。この入力手段8には、プッシュスイッチ付きロータリーエンコーダが用いられる。観測者の入力手段8の操作により入力された制御情報は、マイクロプロセッサ等により構成される制御手段7に伝達され、波形プロセッサ3、表示プロセッサ5を制御する。
【0017】
次に、図1に示した回路の構成要素について説明する。
最初に、波形プロセッサ3の動作を説明する。
波形プロセッサ3は、捕獲メモリ2に新たな波形データW1〜Wnが書き込まれると、この波形データW1〜Wnを順次読み出し、ラスタ化処理により、表示イメージとなるビットマップ形式に変換する。所定の時間の間に、これらの波形データW1〜Wnを蓄積し、一つの画像データP0を作成する。所定の時間が経過すると、この画像データP0を画像メモリ4の分割された領域(以下、セグメントという)に書きこみ、次の波形データWn+1〜Wmから次の画像データP1の蓄積を開始する。
【0018】
一つの画像データP0に複数の波形データW1〜Wnを蓄積する場合、厳密には、各波形データの画素を累積カウントすることが望ましいが、データ処理量又はコスト等を考慮し、画像データの画素を所定の何ビットかで表現することが可能である。また、最小の1ビットにまで簡素化(画素のOR書き)して表現することも可能である。
一般のデジタルオシロスコープのパーシスタンス表示(あるいは、頻度表示)において、観測者は、パネル前面に設けられたつまみ(図示せず)の操作により、パーシスタンス時間等を設定する。
【0019】
表示プロセッサ5において16個分の画像データを読み出して1つの表示データを合成する場合、波形プロセッサ3は、パーシスタンス時間を16で分割した時間ごとに、画像データP0〜P15を作成する。例えば、パーシスタンス時間に8秒が設定されたならば、一つの画像データPには、500m秒分の波形データを蓄積することになる。パーシスタンス時間の8秒が過ぎたならば、最初に書き込まれた画像データPの領域に最新の画像データPが上書きされることになる。
【0020】
次に、表示プロセッサ5の動作を説明する。表示プロセッサ5は、画像メモリ4から、各セグメントに記憶された画像データP0〜P15をそれぞれ読み出す。次に、重み付け回路9により画素単位で合成データを作成し、色データ変換回路10を経て、表示データDを作成する。
【0021】
観測者は、入力手段8のつまみを回転することにより、重み付け係数を増減させ、表示装置6における波形表示全体の輝度を制御することができる。
図3を用いて、重み付け係数について説明する。
図3は、パーシスタンス表示で使用されるような、時間順の重み付け係数の例を示す。この例では、時間順に最新の画像データP15に最も大きな重み付け係数が付与され、最も古い画像データP0に最も小さな重み付け係数が付与されている。各重み付け係数に応じた輝度とすることにより、最新の波形が明るく、古い波形が暗く表示されることとなり、古い波形が徐々に暗くなっていくパーシスタンス表示が実現できる。
【0022】
次に、画像データDの特定のセグメントを強調して表示する手段を説明する。
観測者が入力手段8のつまみを1回プッシュすることにより、画像データの特定のセグメントを強調して表示するモード(以後、「インスペクションモード」(inspection mode)と記述する)に切り替える。
【0023】
図4は、インスペクションモードにおいて、画像データP2が強調表示された場合の重み付け係数の例を示す。ここでは、画像データP2に所定の重み付け係数が付与され、それ以外の画像データP0、P1、P3〜P15の重み付け係数はゼロとされる。これにより、画像データP2のみが表示され、その他の画像データは表示されない。
【0024】
この状態で、入力手段8のつまみを回すことにより、重み付け係数が付与される画像データが変更される。これにより、画像メモリ4のセグメントに記憶された画像データを順次切り替え、表示される画像データをP0〜P15の範囲でスクロールさせることができる。
このとき、図5で示されるようなインジケータが画面の一部に表示される。このインジケータにより、観測者は、現在表示中の画像データP0〜P15のセグメントの位置を視覚的に確認することができる。
【0025】
上記の図4では、単一の画像データP2のみを表示する例を示したが、その前後の画像データP1及びP3に重み付け係数を加える等の変形が可能である。このようにすると、観測者が画像データをスクロールさせたときに、所望の波形データを含むセグメントに近づくにつれ、所望の波形の輝度が次第に上昇し、このセグメントから遠ざかるにつれその輝度が次第に減少することになる。このため、視覚的に、検索が容易となる効果が期待できる。
【0026】
図6を用いて、合成された画像データから所望の波形データを検索する手順を説明する。
観測者が入力手段8のつまみを1回プッシュすることにより、インスペクションモードに入り、図6の処理が開始される。
【0027】
最初に、インスペクションモードの設定が行われる(ステップS1)。
ここでは、図7に示す画像メモリ4のセグメント番号と捕獲メモリ2のセグメント番号の対応関係が波形プロセッサ3に保持される。捕獲メモリ2及び画像メモリ4は、それぞれの分割領域にセグメント番号をつけ、その順番で波形データ及び画像データが格納されている。波形プロセッサ3は、画像メモリ4の各セグメントに対応した捕獲メモリ2の最初のセグメント番号を保持する。
【0028】
観測者は、入力手段8のつまみを回転させることにより、画像データP0〜P15がスクロール表示される(ステップS2)。これにより、観測者は、不要な画像データを視覚的に排除して、所望の波形データを含んだ画像データを表示することができる。
【0029】
次に、所望の波形データを含んだ画像データを表示した状態で、入力手段8のつまみを再度プッシュすることで、画像データのセグメントが選択される(ステップS3)。
波形プロセッサ3は、図7に示した内容に従い、選択されたセグメントに対応して大元の波形データ(選択されたセグメントを構成する波形データ)Wを捕獲メモリ2から読出し、再ラスタ化して画像メモリ4の各セグメントに分割して記憶(再分配)する(ステップS4)。
この画像メモリ4に記憶された画像データPは、表示プロセッサ5により、表示装置6に表示される。
【0030】
画像メモリ4の領域が16個のセグメントに分割されている場合、最初に1セグメント当たりの画像データが64個の波形データで構成されていたならば、再分配により、64個の波形データWが16個のセグメントに分割して記憶される。したがって、再分配後の1セグメントの波形データの数は、64個の1/16の4個に減少することになる。
【0031】
ステップS5で、画像メモリ4の1セグメントに記憶された波形データが単一データであるか、合成データであるかが判定される。上記の例であれば、1セグメントに4個の波形データの合成が記憶されているので、ステップS2に戻る。
観測者は、再び、ステップS2で画像データをスクロールし、ステップS3でセグメントの選択をする。
【0032】
ステップS4で、選択されたセグメントに対応して大元の波形データWを捕獲メモリ2から読出し、再ラスタ化した画像データPを画像メモリ4の各セグメントに分割して記憶する。上記の例であれば、4セグメントのそれぞれに単一の画像データPが記憶されることになる。この場合は、次にはステップS5からステップS6へ進むこととなる。
【0033】
観測者が入力手段8のつまみを回転することにより、画像データPをスクロールし(ステップS6)、所望の単一の波形データを選択する(ステップS7)。観測者は表示装置6に表示された波形(単一の波形)を見て解析を行う。
解析が終了して、観測者が入力手段8のつまみをプッシュすると、インスペクションモードが解除される(ステップS8)。このように、インスペクションモードから通常の波形表示状態に復帰する場合も入力手段8を制御することにより簡単に復帰できる。
【0034】
図6の処理について波形を用いて説明する。
図8の(a)から(e)に示される入力アナログ信号等を取り込んだ状態で、表示波形を静止させた場合、表示画面には、通常、図9の(a)又は(b)のような波形が表示される。ここで、(a)は、頻度表示をした場合の波形で、出現する頻度が高い画素は高い輝度で、頻度が低い画素は低い輝度で表される。または、輝度の高低の代わりに、異なる色で表されることもある。(b)は、パーシスタンス表示をした場合の波形で、時間的に新しく出現した波形は高輝度で、古い波形は低輝度で表示される。
【0035】
所望の波形が図8(c)の2つのパルスが連続した波形である場合、上記ステップS2〜4の手順で画像データを順番に表示することで、不要な画像データを排除して、図9(c)のような所望の波形を含んだ表示がされる。
更に、ステップS6、7の手順により、最終的に、図8(c)で示される所望の単一の波形に到達することができる。
【0036】
以上説明したように、本実施形態においては、観測者は、単一の入力手段8の操作のみで、所望の波形データが属するセグメントを順次選択することで、所望の波形データを検索することができる。これにより、従来のように1波形データごとにスクロールするよりも、十分短い時間で、所望の単一の波形データを検索することができる。
【0037】
以上、本発明の実施形態について説明をしてきた。本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下のように変形が可能である。
上記実施例では、入力手段8のつまみの回転に合わせて画像データを高速にスクロールできるように、画像メモリ4を複数のセグメントに分割して、あらかじめ、それぞれに画像データを記憶している構成とした。これに対し、画像メモリ4を分割せずに、入力手段8の操作に合わせて、波形プロセッサ3の動作により、画像データを順次作成し直し、その結果として、画像データのスクロールを実現することが可能である。
【0038】
以上の実施形態では、入力手段8として、既存の輝度調整つまみを利用している。これに対し、装置の表面パネルに配置したその他の既存のつまみを利用してもよい。また、選択用のつまみを新たに設けてもよい。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、観測者が単一の入力手段のみを操作することにより、多数の表示波形の中から、所望とする単一の波形データを高速に検索し、表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した波形表示装置の回路構成を示すブロック図である。
【図2】図1における波形を示す図である。
【図3】重み付け係数を説明する図である。
【図4】図1の波形表示回路における重み付け係数の付与例を示す図である。
【図5】図1の波形表示回路におけるインスペクションモード時に表示されるインジケータを示す図である。
【図6】図1の波形表示回路における波形データの検索フローを示す図である。
【図7】図1の波形表示回路における画像メモリと捕獲メモリとの対応関係を示す図である。
【図8】図1の波形表示回路における波形データの例である。
【図9】図1の波形表示回路における波形表示の例である。
【符号の説明】
1…AD変換器
2…捕獲メモリ
3…波形プロセッサ
4…画像メモリ
5…表示プロセッサ
6…表示装置
7…制御手段
8…入力手段
9…重み付け回路
10…色データ変換回路
11…インジケータ
12…捕獲制御回路[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a waveform display device such as a digital oscilloscope, and more particularly to a waveform display device that selects and displays desired waveform data from a large number of waveform data.
[0002]
[Prior art]
Recent digital oscilloscopes have been devised so that an observer can easily grasp the characteristics of an input analog signal by synthesizing a large number of waveform display data while having a high waveform capturing speed.
For example, there is a persistence display method for performing display similar to the afterglow characteristics of an analog oscilloscope. In this method, the latest signal waveform is displayed with the highest luminance in time order, and the older signal waveform is displayed with a lower luminance. As a result, temporal conversion of the input analog signal can be easily understood.
[0003]
As another example, there is a frequency display method subjected to statistical processing. In this frequency display method, a large number of waveform display data is accumulated in units of display pixels, and brightness or color is assigned and displayed according to frequency information in units of pixels. This makes it easier to obtain a more statistical understanding of the input analog signal.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In such an oscilloscope, for example, when it is desired to observe a rare waveform such as an abnormal waveform in order to analyze a malfunction of a circuit, the following problem occurs.
Normally, the observer cannot identify in advance what the abnormal waveform is like, and initially waits for the appearance of the abnormal waveform while capturing under a simple trigger condition. If an abnormal waveform is detected during waveform observation, the observer immediately presses down the STOP key to freeze the display screen.
[0005]
However, most of the rare abnormal waveforms are already buried in the normal waveform. This makes subsequent analysis difficult. Therefore, the observer again sets special trigger conditions again and gradually approaches the details of the abnormal waveform.
Such a method is time consuming and laborious and is not an efficient observation method.
[0006]
Some conventional digital oscilloscopes can display past waveform data one waveform at a time. However, such an apparatus requires a lot of time and operation to retrieve desired waveform data from a large number of waveform display data. For example, when searching for desired waveform data from the past 1,000 times of waveform data, if the observer performs a search while displaying one waveform data at a time per second in order, the search time will be as short as 16 minutes or more. .
[0007]
In order to solve the above problems, a new means for efficiently searching for a single waveform from a large number of display waveforms is required.
An object of the present invention is to provide a waveform display device and a waveform display method that can easily and quickly search and display single waveform data desired by an observer.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In the waveform display device of the present invention, an input analog signal is converted into time-series data quantized by an analog-digital (AD) converter, and the time-series data is temporarily stored as waveform data in a capture memory. A predetermined number of waveform data stored in the capture memory is converted into a bitmap format by a waveform processor to create image data, which is stored in the image memory. Display data is created from a plurality of stored image data by a display processor and displayed on a display device.
[0009]
In the display device, the waveform processor identifies a part of the image data selected from the plurality of image data in response to an operation of the input means, and sets time series data constituting the image data as new Redistributing into a plurality of image data, the display processor creates display data from the redistributed image data.
[0010]
When using the waveform display device, the observer waits for a desired waveform to appear on the display device. When the display data including the desired waveform is found, the STOP key is pressed to stop updating the waveform data. Then, by operating the input means, a plurality of image data stored in the image memory are sequentially scroll-displayed, and image data including a desired waveform is selected. Then, since the waveform data constituting the selected image data is redistributed into a plurality of image data, the observer scrolls the waveform data by operating the input means, and finally displays a desired single waveform. Can be displayed.
[0011]
In this way, image data including desired waveform data is selected from a plurality of image data created by dividing a large number of waveform data into a predetermined number, and the selected image data is selected. Desired single waveform data can be obtained. Accordingly, it is not necessary to sequentially scroll all waveform data as in the prior art, and by simply scrolling a predetermined number of image data, a desired waveform can be selected and displayed from a large number of input waveforms in a short time. it can.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of the waveform display device. However, portions of the waveform display device that are not directly related to the present invention are omitted. FIG. 2 is a diagram showing waveforms processed by the circuit of FIG.
[0013]
The analog input signal is converted into quantized time series data by the
When the
[0014]
The waveform processor 3 sequentially reads out the waveform data from the
The image memory 4 is divided into a plurality of segments so as to store a plurality of image data P0, P1,... P15. The image data P0 is generated by combining a plurality of waveform data W1 to Wn, and P1 is generated by combining Wn + 1 to Wm. However, the image data P0 may be generated using only single waveform data.
[0015]
The
The waveform processor 3 and the
For the
[0016]
The input means 8 can also be used as a brightness adjustment knob arranged on the front panel. As this input means 8, a rotary encoder with a push switch is used. Control information input by the observer's operation of the input means 8 is transmitted to the control means 7 constituted by a microprocessor or the like, and controls the waveform processor 3 and the
[0017]
Next, the components of the circuit shown in FIG. 1 will be described.
First, the operation of the waveform processor 3 will be described.
When new waveform data W1 to Wn are written in the
[0018]
Strictly speaking, when accumulating a plurality of waveform data W1 to Wn in one image data P0, it is desirable to accumulatively count the pixels of each waveform data. However, in consideration of the data processing amount or cost, the pixels of the image data Can be expressed by a predetermined number of bits. In addition, it is possible to simplify and express to the
In the persistence display (or frequency display) of a general digital oscilloscope, the observer sets the persistence time and the like by operating a knob (not shown) provided on the front surface of the panel.
[0019]
When the
[0020]
Next, the operation of the
[0021]
The observer can control the brightness of the entire waveform display on the
The weighting coefficient will be described with reference to FIG.
FIG. 3 shows an example of time-ordered weighting factors as used in the persistence display. In this example, the largest weighting coefficient is assigned to the latest image data P15 in time order, and the smallest weighting coefficient is assigned to the oldest image data P0. By setting the luminance according to each weighting factor, the latest waveform is bright and the old waveform is displayed dark, and the persistence display in which the old waveform gradually becomes dark can be realized.
[0022]
Next, means for emphasizing and displaying a specific segment of the image data D will be described.
When the observer pushes the knob of the input means 8 once, the mode is switched to a mode in which a specific segment of the image data is highlighted (hereinafter referred to as “inspection mode”).
[0023]
FIG. 4 shows an example of the weighting coefficient when the image data P2 is highlighted in the inspection mode. Here, a predetermined weighting coefficient is assigned to the image data P2, and the other weighting coefficients of the image data P0, P1, P3 to P15 are set to zero. Thereby, only the image data P2 is displayed, and other image data is not displayed.
[0024]
In this state, the image data to which the weighting coefficient is given is changed by turning the knob of the
At this time, an indicator as shown in FIG. 5 is displayed on a part of the screen. With this indicator, the observer can visually confirm the position of the segment of the image data P0 to P15 currently displayed.
[0025]
FIG. 4 shows an example in which only the single image data P2 is displayed, but modifications such as adding weighting coefficients to the image data P1 and P3 before and after that are possible. In this way, when the observer scrolls the image data, the brightness of the desired waveform gradually increases as it approaches the segment containing the desired waveform data, and the brightness gradually decreases as it moves away from this segment. become. For this reason, the effect that a search becomes easy visually can be expected.
[0026]
The procedure for searching for desired waveform data from the synthesized image data will be described with reference to FIG.
When the observer pushes the knob of the input means 8 once, the inspection mode is entered, and the process of FIG. 6 is started.
[0027]
First, an inspection mode is set (step S1).
Here, the correlation between the segment number of the image memory 4 and the segment number of the
[0028]
The observer rotates the knob of the input means 8 to scroll the image data P0 to P15 (step S2). Thereby, the observer can visually exclude unnecessary image data and display image data including desired waveform data.
[0029]
Next, a segment of image data is selected by pushing the knob of the input means 8 again while displaying image data including desired waveform data (step S3).
In accordance with the contents shown in FIG. 7, the waveform processor 3 reads the original waveform data (waveform data constituting the selected segment) W from the
The image data P stored in the image memory 4 is displayed on the
[0030]
When the area of the image memory 4 is divided into 16 segments, if the image data per segment is initially composed of 64 waveform data, 64 waveform data W are obtained by redistribution. It is divided into 16 segments and stored. Therefore, the number of waveform data of one segment after redistribution is reduced to 4 of 1/16 of 64.
[0031]
In step S5, it is determined whether the waveform data stored in one segment of the image memory 4 is single data or composite data. In the above example, since synthesis of four waveform data is stored in one segment, the process returns to step S2.
The observer again scrolls the image data in step S2, and selects a segment in step S3.
[0032]
In step S4, the original waveform data W corresponding to the selected segment is read from the
[0033]
When the observer rotates the knob of the input means 8, the image data P is scrolled (step S6), and desired single waveform data is selected (step S7). The observer performs analysis by looking at the waveform (single waveform) displayed on the
When the analysis is finished and the observer pushes the knob of the input means 8, the inspection mode is canceled (step S8). Thus, even when returning from the inspection mode to the normal waveform display state, it can be easily recovered by controlling the input means 8.
[0034]
The processing of FIG. 6 will be described using waveforms.
When the display waveform is stopped in a state in which the input analog signal or the like shown in FIGS. 8A to 8E is taken in, the display screen is usually as shown in FIG. 9A or 9B. Waveform is displayed. Here, (a) is a waveform in the case of frequency display, pixels that appear with high frequency are expressed with high luminance, and pixels with low frequency are expressed with low luminance. Alternatively, the color may be represented by a different color instead of the brightness level. (B) is a waveform in the case of persistence display. A waveform that newly appears in time is displayed with high luminance, and an old waveform is displayed with low luminance.
[0035]
When the desired waveform is a waveform in which the two pulses of FIG. 8C are continuous, unnecessary image data is eliminated by sequentially displaying the image data in the above-described steps S2 to S4. A display including a desired waveform as shown in FIG.
Furthermore, the desired single waveform shown in FIG. 8C can be finally reached by the procedure of steps S6 and S7.
[0036]
As described above, in this embodiment, the observer can search for desired waveform data by sequentially selecting the segment to which the desired waveform data belongs by only operating the single input means 8. it can. As a result, it is possible to search for a desired single waveform data in a sufficiently short time compared with the conventional case of scrolling for each waveform data.
[0037]
The embodiments of the present invention have been described above. The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be modified as follows, for example.
In the above embodiment, the image memory 4 is divided into a plurality of segments so that the image data can be scrolled at a high speed in accordance with the rotation of the knob of the input means 8, and the image data is stored in advance in each segment. did. On the other hand, without dividing the image memory 4, image data is sequentially recreated by the operation of the waveform processor 3 in accordance with the operation of the input means 8, and as a result, scrolling of the image data can be realized. Is possible.
[0038]
In the above embodiment, the existing brightness adjustment knob is used as the input means 8. On the other hand, other existing knobs arranged on the front panel of the apparatus may be used. Further, a selection knob may be newly provided.
[0039]
【The invention's effect】
According to the present invention, when an observer operates only a single input means, a desired single waveform data can be searched and displayed from a large number of display waveforms at high speed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a waveform display device to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a diagram showing waveforms in FIG.
FIG. 3 is a diagram illustrating a weighting coefficient.
4 is a diagram showing an example of assigning weighting coefficients in the waveform display circuit of FIG. 1; FIG.
FIG. 5 is a diagram showing an indicator displayed in the inspection mode in the waveform display circuit of FIG. 1;
6 is a diagram showing a search flow of waveform data in the waveform display circuit of FIG. 1; FIG.
7 is a diagram illustrating a correspondence relationship between an image memory and a capture memory in the waveform display circuit of FIG. 1;
FIG. 8 is an example of waveform data in the waveform display circuit of FIG. 1;
FIG. 9 is an example of waveform display in the waveform display circuit of FIG. 1;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
時系列データを波形データとして記憶する捕獲メモリと、
この捕獲メモリに記憶された波形データを順次ビットマップ形式に変換して画像データを作成する波形プロセッサと、
前記画像データを複数記憶する画像メモリと、
この画像メモリの複数の画像データを合成して表示データを作成する表示プロセッサと、
表示データを表示する表示装置と、
を有する波形表示装置において、
入力手段を具備し、
前記波形プロセッサは、前記入力手段の操作に応じて、前記複数の画像データから選択された一部の画像データを識別し、この画像データを構成する波形データを、新たな複数の画像データに再分配して前記画像メモリに記憶し、
前記表示プロセッサは、前記再分配された複数の画像データから表示データを作成すること、
を特徴とする波形表示装置。An analog-digital converter that converts the input analog signal into quantized time-series data;
Capture memory that stores time-series data as waveform data;
A waveform processor that sequentially converts the waveform data stored in the capture memory into a bitmap format to create image data;
An image memory for storing a plurality of the image data;
A display processor that creates display data by combining a plurality of image data in the image memory;
A display device for displaying display data;
In the waveform display device having
Comprising input means;
The waveform processor identifies a part of the image data selected from the plurality of image data in accordance with the operation of the input means, and reconfigures the waveform data constituting the image data into a plurality of new image data. Distribute and store in the image memory ,
The display processor creates display data from the plurality of redistributed image data;
A waveform display device characterized by the above.
時系列データを波形データとして捕獲メモリに記憶し、
捕獲メモリに記憶された波形データを順次ビットマップ形式に変換して画像データを作成し、
複数の画像データを画像メモリに記憶し、
この画像メモリの複数の画像データを合成して表示データを作成し、
この表示データを表示装置で表示する波形表示方法において、
入力手段の操作に応じて、前記複数の画像データから選択された一部の画像データを識別し、この画像データを構成する波形データを、新たな複数の画像データに再分配して前記画像メモリに記憶し、
前記再分配された複数の画像データから表示データを作成すること、
を特徴とする波形表示方法。The input analog signal is quantized and converted to time series data,
Time series data is stored in the capture memory as waveform data,
Image data is created by sequentially converting the waveform data stored in the capture memory into bitmap format,
Store multiple image data in the image memory,
Display data is created by combining multiple image data in this image memory,
In the waveform display method for displaying the display data on a display device,
In response to the operation of the input means, a part of the image data selected from the plurality of image data is identified, and the waveform data constituting the image data is redistributed to a plurality of new image data, and the image memory Remember
Creating display data from the plurality of redistributed image data;
Waveform display method characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001278547A JP3669312B2 (en) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | Waveform display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001278547A JP3669312B2 (en) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | Waveform display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003084012A JP2003084012A (en) | 2003-03-19 |
JP3669312B2 true JP3669312B2 (en) | 2005-07-06 |
Family
ID=19102898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001278547A Expired - Fee Related JP3669312B2 (en) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | Waveform display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3669312B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12000868B2 (en) | 2019-05-27 | 2024-06-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Waveform segmentation device and waveform segmentation method |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009006387A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Sunx Ltd | Laser beam machining apparatus |
JP5177796B2 (en) * | 2008-04-10 | 2013-04-10 | 横河電機株式会社 | Waveform display device |
US11095544B1 (en) | 2020-06-17 | 2021-08-17 | Adobe Inc. | Robust anomaly and change detection utilizing sparse decomposition |
-
2001
- 2001-09-13 JP JP2001278547A patent/JP3669312B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12000868B2 (en) | 2019-05-27 | 2024-06-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Waveform segmentation device and waveform segmentation method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003084012A (en) | 2003-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU680026B2 (en) | A data display apparatus for displaying patterns using samples of signal data | |
JP3300850B2 (en) | Digital oscilloscope | |
US6229536B1 (en) | System and method for displaying simultaneously a main waveform display and a magnified waveform display in a signal measurement system | |
EP2330429B1 (en) | Apparatus and method for displaying a waveform at high rate with a large aquisition memory | |
US7652465B2 (en) | No dead time data acquisition | |
EP0947838A2 (en) | High waveform throughput digital oscilloscope with variable intensity rasterizer and variable intensity or color display | |
JP2002513476A (en) | Data conversion method and device | |
JP3408988B2 (en) | Input pixel luminance value mapping method | |
JPH11282394A (en) | Vector conversion method | |
JP3669312B2 (en) | Waveform display device | |
JPH11326388A (en) | Method for maximizing utilization of rasterizer for digital oscilloscope | |
US6219029B1 (en) | Emphasizing infrequent events in a digital oscilloscope having variable intensity rasterizer and variable intensity or color display | |
JP4655831B2 (en) | Waveform measuring device | |
EP2711721A1 (en) | Methods and systems for generating displays of waveforms | |
JPS6142275B2 (en) | ||
JP2004258032A (en) | Measuring instrument and method used therefor | |
JP2000304774A (en) | Method and device for displaying waveform, and recording medium where waveform display program is recorded | |
EP2784520A2 (en) | Apparatus and method for displaying waveforms | |
JPH08220145A (en) | Waveform display method for digital oscilloscope | |
JP3092392B2 (en) | Digital oscilloscope | |
US4613857A (en) | Repeated information detection | |
JPH11326391A (en) | Method for maintaining correlation of rasterizer | |
JP2606565B2 (en) | Display device | |
JP3783839B2 (en) | Method and apparatus for creating pass / fail judgment zone | |
JPH09281952A (en) | Enlarging auxiliary display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3669312 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080422 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |