JP3667697B2 - Assembly structure of vehicle interior panel - Google Patents
Assembly structure of vehicle interior panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP3667697B2 JP3667697B2 JP2002041141A JP2002041141A JP3667697B2 JP 3667697 B2 JP3667697 B2 JP 3667697B2 JP 2002041141 A JP2002041141 A JP 2002041141A JP 2002041141 A JP2002041141 A JP 2002041141A JP 3667697 B2 JP3667697 B2 JP 3667697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- panel
- interior panel
- side edge
- cabin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T30/00—Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、鉄道車両等の車両の客室内装パネルの組み立て構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、鉄道車両等の車両の客室内装パネルの組み立て構造として、2つの客室内装パネルの側縁部をパネル接続具(いわゆるパネエッジ)を用いて接続することは、一般に行われている。このパネル接続具は、平板状の基部より前方(表面側)に縦壁部が突設されている。この縦壁部の前端には、前記基部と平行に延びる平板状の表面カバー部が連設されている。前記基部及び表面カバー部との間であって前記縦壁部の両側に係合凹部が形成されている。この係合凹部に2つの客室内装パネルの一側縁部が係脱可能に係合されることで、前記両客室内装パネルが接続されるようになっている。
【0003】
そのようなパネル接続具は、所定の支持剛性を得るために、前記基部が、受け骨部材にねじ止めされている。受け骨部材は、車両の構体に溶接により固設されている。このように受け骨部材にねじ止めされたパネル接続具の係合凹部に、一側縁部が係脱可能に係合されることで、客室内装パネルが取り付けられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
そのような構造では、パネル接続具を受け骨部材にねじ止めすることで支持剛性を確保するようにしているので、受け骨部材を予め車両の構体に溶接により固設しておく必要があった。そのような受け骨部材を構体に溶接により固設するのは、面倒な作業である。よって、コストアップの原因となっている。
【0005】
そのため、パネル接続具をねじ止めするための受け骨部材をできるだけ廃止し、車両の構体を簡素化してコストダウンを図りたいという要求がある。また、パネル接続具を、客室内装パネルの接続に先立って、前記受け骨部材にねじ止めするのも面倒な作業であった。
【0006】
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、パネル接続具を受け骨部材にねじ止めすることなく、パネル接続具による客室内装パネルの接続を可能とし、車両の構体にパネル接続具を取り付けるための受け骨部材を溶接により固設する作業を廃止できる車両の客室内装パネルの組み立て構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、平板状の基部と、該基部より前方に突設された縦壁部と、該縦壁部の前端に連設され前記基部と平行に延びる平板状の表面カバー部とを有し、前記基部及び表面カバー部との間であって前記縦壁部の両側に、客室内装パネルの一側縁部が係脱可能に係合される係合凹部が形成されるパネル接続具を用い、該パネル接続具の各係合凹部に2つの客室内装パネルの一側縁部をそれぞれ挿入することで前記両客室内装パネルを接続する車両の客室内装パネルの組み立て構造であって、前記客室内装パネルの他側縁部は、押さえ部材にて押圧され、該押さえ部材が受け骨部材に取り付けられ、該受け骨部材が車両の構体に溶接により固設され、前記パネル接続具は、それの長手方向が車両の上下方向に一致するように配設されると共に、前記基部に後方に突出する脚部が形成され、車両の構体に対し浮遊状態とされるものである。ここで、前記脚部は、パネル接続具の剛性を高めるために設けられているものであり、その数は1個だけでもよく、複数個でもよい。また、パネル接続具の係合凹部と客室内装パネルの一側縁部との間に接着剤を用い、それらを接着固定することもできる。
【0008】
請求項1の発明によれば、パネル接続具の基部に後方に突出する脚部が設けられ、パネル接続具が、車両の構体に対し浮遊状態とされている。前記脚部によってパネル接続具自体の剛性が高められて、パネル接続具を受け骨部材(車両の構体)に取り付けないでも、従来受け骨部材にねじ止めされている場合と同様に、接続部分において必要な強度が確保される。また、客室内装パネルの他側縁部が、押さえ部材を介して、受け骨部材に例えばねじにて取り付けられているので、客室内装パネルの一側縁部が浮遊状態のパネル接続具にて接続されているだけであっても、車両の前後方向において、車両の構体への取り付け強度は確保される。
【0009】
パネル接続具を受け骨部材にねじ止めする必要がないので、パネル接続具をねじ止めするための受け骨部材を廃止することができる。よって、パネル接続具のねじ止めという面倒な作業や車両の構体に対し受け骨部材を溶接により固設する作業の必要がなくなるのに加えて、部品点数の低減、車両の構体全体の簡素化が図れる。
【0010】
このような請求項1の車両の客室内装パネルの組み立て構造が用いられるのは、請求項2の発明のように、前記客室内装パネルが、客室側部の下側部分である腰部を構成し、厚さが2mm以下の化粧板のみからなるものが望ましい。
【0013】
請求項3の発明は、請求項1又は2の車両の客室内装パネルの組み立て構造において、前記客室内装パネルの上縁部及び下縁部が、押さえ部材に係止され、該押さえ部材が受け骨部材に取り付けられ、該受け骨部材が車両の構体に溶接により固設されているものである。
【0014】
請求項3の発明によれば、客室内装パネルの上縁部及び下縁部が、押さえ部材を介して、受け骨部材に例えばねじにて取り付けられている。よって、車両の上下方向において、車両の構体への取り付け強度が確保される。
【0015】
また、いわゆる小天井に用いる客室内装パネルは、荷物棚を取り付けるなどの理由によりパネル厚さを厚くしたいという要求があるが、そのようにすると、パネルの剛性が高くなり、請求項1〜4の発明と同様の構造とすると、パネル接続具にてうまく接続できなくなるおそれがあるので、そのような場合には、請求項4及び5の発明のように構成することができる。
【0016】
即ち、請求項4の発明は、平板状の基部と、該基部より前方に突設された縦壁部と、該縦壁部の前端に連設され前記基部と平行に延びる平板状の表面カバー部とを有し、前記基部及び表面カバー部との間であって前記縦壁部の両側に、客室内装パネルの一側縁部が係脱可能に係合される係合凹部が形成されるパネル接続具を用い、該パネル接続具の各係合凹部に2つの客室内装パネルの一側縁部をそれぞれ挿入することで前記両客室内装パネルを接続する車両の客室内装パネルの組み立て構造であって、前記客室内装パネルの他側縁部は、押さえ部材にて押圧され、該押さえ部材が受け骨部材に取り付けられ、該受け骨部材が車両の構体に溶接により固設され、前記客室内装パネルが、表面側から化粧板、芯材及び裏板が順に積層されてなる積層構造を有し、前記一側縁部が、化粧板を残すように厚さを薄くして、前記パネル接続具の係合凹部に挿入され、前記パネル接続具は車両の構体に対し浮遊状態とされるものである。ここで、「化粧板を残すように厚さを薄くして」とは、化粧板のみとする場合は勿論、例えば化粧板が薄い場合等においては、化粧板を含めて芯材の一部も残すようにすることも含まれる。
【0017】
請求項4の発明によれば、客室内装パネルが、表面側から化粧板、芯材及び裏板が順に積層されてなる積層構造を有する。客室内装パネル自体の厚さは厚いが、パネル接続具にて接続するパネルの一側縁部は、化粧板を残すように厚さが薄くされている。よって、そのパネルの一側縁部が前記パネル接続具の係合凹部に無理なく挿入される。このように、客室内装パネル自体の剛性が高くても、パネル接続具にて接続する部分の剛性を低下させることで、前述した請求項1〜3の発明と同様に、車両の構体に対し浮遊状態のパネル接続具を用いた接続が可能とされる。
【0018】
請求項5の発明は、請求項4の車両の客室内装パネルの組み立て構造において、前記客室内装パネルが、客室側部と天井部との間に小天井部を構成し、他側縁部が押さえ部材にて押圧され、該押さえ部材が、受け骨部材に取り付けられ、該受け骨部材が、車両の構体に溶接により固設されているものである。
【0019】
請求項5の発明によれば、客室内装パネルの他側縁部が、押さえ部材を介して、受け骨部材に例えばねじにて取り付けられている。よって、前述した請求項3の発明と同様に、車両の前後方向において、客室内装パネルの、車両の構体への取り付け強度は確保される。
【0020】
請求項6の発明は、請求項4又は5の車両の客室内装パネルの組み立て構造において、前記客室内装パネルの上縁部及び下縁部が、押さえ部材に係止され、該押さえ部材が受け骨部材に取り付けられ、該受け骨部材が車両の構体に溶接により固設されているものである。
【0021】
請求項6の発明によれば、客室内装パネルの上縁部及び下縁部が、受け骨部材に例えばねじにて取り付けられている。よって、前述した請求項4の発明と同様に、車両の上下方向において、車両の構体への取り付け強度は確保される。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0023】
図1(a)(b)は本発明に係る車両の客室内装パネルの組み立て状態を示し、(a)は客室の側面を示す図、(b)は同上面を示す図である。また、図2は図1のII-II線における断面図、図3は本発明に係るパネル接続具の正面図、図4は図1のIV-IV線における断面図、図5は図1のV-V線における断面図、図6は図1のVI-VI線における断面図である。
【0024】
図1(a)に示すように、車両の客室において、客室側部の窓部の下側部分である腰部は、2枚の客室内装パネル1,2の一側縁部(車両の前後方向における一側縁部)を、パネル接続具3(図2参照)を用いて接続して1つのパネル・アッセンブリとして構成されている。この客室内装パネル1,2は、厚さが2mm以下の化粧板(例えばメラミン樹脂)のみからなる。
【0025】
パネル接続具3は、図3に詳細を示すように、アルミニウム合金の押し出し型材からなり、ほぼ左右対称となっている。パネル接続具3は、車両の上下方向に長い平板状の基部3aを有し、該基部3aより前方に縦壁部3bが突設されている。この縦壁部3bの前端には、前記基部3aと平行に延びる平板状の表面カバー部3cが連設されている。前記基部3a及び表面カバー部3cとの間であって前記縦壁部3bの両側に、客室内装パネル1,2の一側縁部が係脱可能に係合される係合凹部3d,3eが形成されている。前記基部3aの両側縁部には、1対の脚部3f,3gが平行に後方に突出するように形成されている。前記1対の脚部3f,3gによって、パネル接続具3の剛性が高められる。
【0026】
前記表面カバー部3cの長さは、基部3aの長さよりもかなり短く、1/3程度とされている。これは、客室側に露出する部分(パネル接続具3)を少なくするためである。
【0027】
前記基部3aの、表面カバー部3cに対向する面3hは、緩やかな傾斜面とされている。これは、客室内装パネル1,2の一側縁部の係合凹部3d,3eへの挿入が容易となるようにするためである。また、前記表面カバー部3cの、基部3aに対向する面には、縦壁部3b寄りに凹部3kが形成されている。これにより、表面カバー部3cが、基部3aと離れる方向にたわみやすくなり、この点においても、客室内装パネル1,2の一側縁部の係合凹部3d,3eへの挿入が容易となるようにされている。
【0028】
そして、前記パネル接続具3の各係合凹部3d,3eには、前記2つの客室内装パネル1,2の一側縁部がそれぞれ挿入されている。これにより、前記両客室内装パネル1,2が接続される。このとき、パネル接続具3は、それの長手方向が車両の上下方向に一致するように配設されている。
【0029】
前記パネル接続具3は、車両の構体6に対して取り付け固定されることなく、車両の構体6に対し浮遊状態とされている。しかしながら、脚部3f,3gを一体に設けることで剛性が高められているので、両客室内装パネル1,2を接続するのに必要な剛性は確保されている。よって、従来の構造において、パネル接続具3を、車両の構体に溶接により固設された受け骨部材にねじ止めする場合と同様に、両パネル1,2の接続部分において必要な強度が確保される。
【0030】
また、前記客室内装パネル1の他側縁部(車両の前後方向における他側縁部)は、図4に示すように、押さえ部材5にて客室側から押さえられている。41は戸袋パネルである。なお、客室内装パネル2の他側縁部も同様に押さえられている。
【0031】
この押さえ部材5は、受け骨部材7の取り付け部7aに、所定の厚さのレベル調整ライナ13を介して、固定ねじ8にて取り付け固定されている。この受け骨部材7は、車両の構体6に溶接により固設されている。
【0032】
前記押さえ部材5は、客室側に露出する断面コ字形状の押さえ部5aを有し、この押さえ部5aにおいて、前記固定ねじ8が適用される。この固定ねじ8が適用される部分には樹脂型材が14が設けられ、該樹脂型材14によって前記固定ねじ8の頭部が覆い隠され、客室側からは直接に見えないようにされている。
【0033】
前記客室内装パネル1の上縁部は、図5に示すように、押さえ部材11の上側係止部11aに係止されている。その係止部分は飾り部材19にて覆われ、客室側から見えないようにされている。押さえ部材11は、下側部分において受け骨部材9の取り付け部9aに固定ねじ10にて、所定の厚さのレベル調整ライナ15を介して取り付け固定されている。受け骨部材9は、車両の構体6に溶接により固設されている。なお、12は二重構造のウインドガラスである。
【0034】
一方、前記客室内装パネル1の下縁部は、図6に示すように、押さえ部材16の係止部16aに係止されている。押さえ部材16は、台枠42(床部)から上方に延びる支持部材17に所定の厚さのレベル調整ライナ18を介して支持されている。43は床敷物である。なお、押さえ部材16は、図示しない部位において車両の構体に固定ねじで取り付け固定されている。
【0035】
前記客室内装パネル1の上下縁部は、車両の構体側に予め取り付け固定されている押さえ部材11,16の係止部11a,16aに差し込むことで、係止されるようになっている。
【0036】
このような構造にすれば、両客室内装パネル1,2の一側縁部を接続するパネル接続具3が、車両の構体6とは離れた浮遊状態であっても、そのほかの他側縁部及び上下縁部を、車両の構体に取り付け固定された押さえ部材5,11,16を利用して係止させるようにしているので、客室内装パネル1,2として必要とされる取り付け強度は確保される。よって、パネル接続具3をねじ止めするための受け骨部材を廃止することができ、車両の構体6を簡素化してコストダウンを図る上で有利となる。また、パネル接続具3を、客室内装パネル1,2の接続に先立って、受け骨部材にねじ止めするという面倒な作業も必要なくなり、客室内装パネル1,2の取り付け作業性が向上する。
【0037】
ところで、客室側部と天井部との間における小天井(150mm程度の半径で湾曲している部分)は、荷物棚を取り付けたいという要求がある。そのため、荷物棚の取り付けが可能となるように、前述した客室内装パネル1,2に比べて厚さが厚い客室内装パネル(例えば厚さ7mm程度)を用いることが考えられる。しかしながら、その場合には、前述したものと同様の構造とすると、パネル剛性が高いために、接続部分において接続すべき客室内装パネル間に段差が生じる。よって、パネル接続具による客室内装パネルの接続が困難になる。また、パネル接続具も、前述したパネル接続具3と同様に脚部を有する構造とすると、そのような小天井を構成する客室内装パネルの一側縁部を無理なく接続できるように湾曲した形状としにくい。
【0038】
そこで、そのような場合には、図1(b)、図5及び図7〜図9に示すように構成することができる。即ち、客室内装パネル21,22は、積層構造(厚さ7mm程度)として剛性が高められており、図7に示すように、表面側から化粧板21a,22a(例えばメラミン樹脂:厚さ1.4mm程度)、芯材21b,22b(例えば発泡材であるクレゲセル:厚さ5.1mm程度)及び裏板21c、22c(例えばアルミニウム合金:厚さ0.5mm程度)が順に積層されてなる。接続される側の一側縁部は、化粧板21a,22aのみとして厚さが薄く形成され、前記パネル接続具3Aの係合凹部3d,3eに無理なく挿入されるようになっている。なお、化粧板21a,22aのみとされている部分の長さの和L1は、パネル接続具3の基部の長さL2のほぼ3倍とされている。
【0039】
前記パネル接続具3Aは、車両の構体に対して接触しておらず浮遊状態とされる点は前記パネル接続具3と同様であるが、脚部3f,3gが設けられていない点で、前記パネル接続具3とは異なる。
【0040】
前記客室内装パネル21の他側縁部は、図8に示すように、断面L字形状の押さえ部材23にて客室側から押圧されている。この押さえ部材23によって、前記客室内装パネル21が、所定の厚さのレベル調整ライナ28と共に、受け骨部材24に固定ねじ25を適用することで取り付け固定されている。受け骨部材24は、図示していないが、車両の構体に溶接により固設されている。また、前記押さえ部材23によって、客室内装パネル21の2倍程度の厚さを有し客室内装パネル21とほぼ直交する位置関係にある仕切りパネル26も、固定ねじ25を適用することで、受け骨部材24に取り付け固定されている。一方、客室内装パネル22の他側縁部は、別のパネル接続具3Aを用いて、別の客室内装パネル27(図1(b)参照)に接続されている。
【0041】
さらに、前記客室内装パネル21の上縁部は、図9に示すように、受け骨部材31に固定ねじ32にて所定の厚さのレベル調整ライナー33を介して取り付け固定されている。一方、下縁部は、図5に示すように、受け骨部材34に固定ねじ35にて直接に取り付けられ、その部分は飾り部材36にて覆われている。受け骨部材31,34は、車両の構体6に溶接により固設されている。なお、図9において、36は照明のための灯具である。
【0042】
このような構造においては、積層構造の客室内装パネル21,22の一側縁部を化粧板21a,22aのみとしてその部分の剛性を低下させて、パネル接続のための適切な剛性としている。そして、適切な剛性を有するパネル接続具3Aを用いて接続するようにしているので、積層構造の客室内装パネル21,22の一側縁部の接続は無理なく行われる。
【0043】
よって、前述した客室内装パネル1,2の場合と同様に、パネル接続具3Aを受け骨部材にねじ止めすることなく、パネル接続具3Aによる客室内装パネル21,22の接続が可能となる。そのため、前述した実施の形態と同様に、車両の構体6にパネル接続具を取り付けるための受け骨部材を設ける必要がなくなるので、そのような受け骨部材を車両の構体に溶接により固設する作業を廃止することができる。
【0044】
また、前記客室内装パネル21は、前記一側縁部を除く他の部分については、前述したように積層構造で、厚さが7mm程度であるので、化粧板のみから構成される場合とは異なり、パネルの剛性が高く、荷物棚などを取り付けることも可能となる。
【0045】
【発明の効果】
本発明は、以上に説明したような形態で実施され、以下に述べるような効果を奏する。
【0046】
請求項1の発明は、パネル接続具の基部に後方に突出する脚部を設け、パネル接続具の各係合凹部に2つの客室内装パネルの一側縁部をそれぞれ挿入することで前記両客室内装パネルを接続すると共に、前記パネル接続具を、車両の構体に対し浮遊状態としているので、パネル接続具自体の剛性を高めて、車両の構体に取り付けることなく、必要な接続強度を確保することができる。また、客室内装パネルの他側縁部を、押さえ部材を介して、車両の構体の受け骨部材に取り付けるようにしているので、車両の前後方向において車両の構体への取り付け強度を確保することができる。
よって、パネル接続具を、従来のように、車両の構体の受け骨部材にねじ止めしないので、そのねじ止めのための受け骨部材が必要なくなり、車両の構体に受け骨部材を溶接により固設する必要がなくなる。このように、パネル接続具をねじ止めする受け骨部材を廃止することで、部品点数を低減して、車両の構体の簡素化を図ることができ、コストダウンを図る上で有利となる。
【0047】
請求項2の発明は、客室内装パネルが、客室側部の下側部分である腰部を構成し、厚さが2mm以下の化粧板のみからなるので、請求項1の発明の効果を効果的に発揮させることができる。
【0048】
請求項3の発明は、客室内装パネルの上下縁部を、押さえ部材にて押さえるようにしているので、車両の上下方向において、車両の構体への取り付け強度を確保することができる。
【0049】
請求項4の発明は、客室内装パネルが、表面側から化粧板、芯材及び裏板が順に積層されてなる積層構造を有し、前記一側縁部を、化粧板を残すように厚さを薄くして、前記パネル接続具の係合凹部に挿入して接続するようにしているので、客室内装パネルの厚さが厚く、パネル剛性が高い場合であっても、パネル接続具にて接続する部分の剛性を低下させることで、前述した請求項1の発明と同様に、車両の構体に対し浮遊状態のパネル接続具を用いた接続が可能となる。また、客室内装パネルの厚さが厚いので、パネル剛性が高くなり、荷物棚を取り付けることも可能である。
【0050】
請求項5の発明は、客室内装パネルの他側縁部を、請求項6の発明は、上下縁部を、それぞれ、車両の構体の受け骨部材に取り付けるようにしているので、車両の前後方向及び上下方向において車両の構体への取り付け強度を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両の客室内装パネルの組み立て状態を示し、(a)は客室の側面を示す図、(b)は同上面を示す図である。
【図2】図1のII-II線における断面図である。
【図3】本発明に係るパネル接続具の正面図である。
【図4】図1のIV-IV線における断面図である。
【図5】図1のV-V線における断面図である。
【図6】図1のVI-VI線における断面図である。
【図7】図1のVII-VII線における断面図である。
【図8】図1のVIII-VIII線における断面図である。
【図9】図1のIX-IX線における断面図である。
【符号の説明】
1 客室内装パネル
2 客室内装パネル
3 パネル接続具
3A パネル接続具
3a 基部
3b 縦壁部
3c 表面カバー部
3d 係合凹部
3e 係合凹部
3f 脚部
3g 脚部
5 押さえ部材
6 車両の構体
7 受け骨部材
8 固定ねじ
9 受け骨部材
10 固定ねじ
11 押さえ部材
21 客室内装パネル
21a 化粧板
21b 芯材
21c 裏板
22 客室内装パネル
22a 化粧板
22b 芯材
22c 裏板
23 押さえ部材
24 受け骨部材
25 固定ねじ
26 仕切りパネル[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an assembly structure of a passenger compartment panel of a vehicle such as a railway vehicle.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, as an assembly structure of a passenger compartment panel of a vehicle such as a railway vehicle, connecting the side edges of two passenger compartment panels using a panel connector (so-called panel edge) is generally performed. This panel connector has a vertical wall projecting forward (front side) from a flat base. A flat surface cover portion extending in parallel with the base portion is connected to the front end of the vertical wall portion. Engaging recesses are formed between the base portion and the surface cover portion and on both sides of the vertical wall portion. The two cabin interior panels are connected to each other by detachably engaging one side edge of the two cabin interior panels with the engaging recess.
[0003]
In such a panel connector, the base is screwed to the receiving bone member in order to obtain a predetermined support rigidity. The receiving bone member is fixed to the vehicle structure by welding. Thus, a cabin interior panel is attached by engaging one side edge part with the engagement recessed part of the panel connection tool screwed by the receiving bone member so that engagement / disengagement is possible.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In such a structure, since the support rigidity is secured by screwing the panel connector to the bone member, it is necessary to fix the receiving bone member to the vehicle structure in advance by welding. . It is a troublesome work to fix such a receiving bone member to the structure by welding. Therefore, it is a cause of cost increase.
[0005]
For this reason, there is a demand to eliminate as much as possible the receiving bone member for screwing the panel connector, simplify the structure of the vehicle, and reduce the cost. In addition, it is a troublesome work to screw the panel connector to the receiving bone member prior to connecting the cabin interior panel.
[0006]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and enables the connection of the cabin interior panel by the panel connector without attaching the panel connector to the bone member and attaching the panel connector to the vehicle structure. It is an object of the present invention to provide an assembly structure of a vehicle interior panel that can eliminate the work of fixing the receiving frame member by welding.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The invention of
[0008]
According to invention of
[0009]
Since it is not necessary to screw the panel connector to the receiving bone member, the receiving bone member for screwing the panel connecting member can be eliminated. Therefore, in addition to the troublesome work of screwing the panel connector and the work of fixing the receiving bone member to the vehicle structure by welding, the number of parts can be reduced and the overall structure of the vehicle can be simplified. I can plan.
[0010]
The assembly structure of the vehicle interior panel of the vehicle according to
[0013]
According to a third aspect of the present invention, in the assembly structure of the vehicle interior panel of the vehicle according to claim 1 or 2 , an upper edge portion and a lower edge portion of the cabin interior panel are locked to a pressing member, and the pressing member is a receiving bone. It is attached to the member, and the receiving bone member is fixed to the structure of the vehicle by welding.
[0014]
According to invention of
[0015]
In addition, the interior panel used for the so-called small ceiling has a demand to increase the panel thickness for reasons such as attaching a luggage shelf. However, if so, the rigidity of the panel is increased. If the structure is the same as that of the invention, there is a possibility that the panel connector cannot be connected well. In such a case, the invention can be configured as in the inventions of claims 4 and 5 .
[0016]
In other words, the invention of claim 4 is a flat base cover, a vertical wall projecting forward from the base, and a flat surface cover extending in parallel to the base connected to the front end of the vertical wall. An engagement recess is formed between the base portion and the surface cover portion and on both sides of the vertical wall portion so that one side edge portion of the cabin interior panel is detachably engaged. An assembly structure of a vehicle interior panel that uses a panel connector and connects the cabin interior panels by inserting one side edge of each of the two cabin interior panels into each engaging recess of the panel connector. The other side edge portion of the cabin interior panel is pressed by a pressing member, the pressing member is attached to a receiving bone member, and the receiving bone member is fixed to a vehicle structure by welding. However, a decorative board, a core material, and a back board are laminated in order from the surface side. It has a layer structure, the one side edge portion is thinned so as to leave a decorative plate, and is inserted into the engagement recess of the panel connector, and the panel connector is in a floating state with respect to the vehicle structure It is supposed to be. Here, “decrease the thickness so as to leave the decorative board” means not only the decorative board but also a part of the core material including the decorative board when the decorative board is thin. This includes leaving it behind.
[0017]
According to the invention of claim 4 , the cabin interior panel has a laminated structure in which a decorative plate, a core material, and a back plate are sequentially laminated from the surface side. The cabin interior panel itself is thick, but one side edge of the panel connected by the panel connector is thinned to leave a decorative plate. Therefore, one side edge of the panel is inserted into the engaging recess of the panel connector without difficulty. As described above, even if the cabin interior panel itself has a high rigidity, the rigidity of the portion to be connected by the panel connector is lowered, so that it is floating with respect to the vehicle structure as in the first to third aspects of the invention. Connection using the state panel connector is enabled.
[0018]
According to a fifth aspect of the present invention, in the vehicle interior panel assembly structure according to the fourth aspect , the cabin interior panel forms a small ceiling portion between the cabin side portion and the ceiling portion, and the other side edge is pressed down. The pressing member is pressed by a member, and the pressing member is attached to the receiving bone member, and the receiving bone member is fixed to the structure of the vehicle by welding.
[0019]
According to the invention of claim 5 , the other side edge portion of the passenger compartment interior panel is attached to the receiving bone member with a screw, for example, via the pressing member. Therefore, as in the third aspect of the invention described above, the mounting strength of the cabin interior panel to the vehicle structure is ensured in the longitudinal direction of the vehicle.
[0020]
According to a sixth aspect of the present invention, in the assembly structure of a vehicle interior panel of the vehicle according to claim 4 or 5 , the upper edge portion and the lower edge portion of the cabin interior panel are locked to a pressing member, and the pressing member is a receiving bone It is attached to the member, and the receiving bone member is fixed to the structure of the vehicle by welding.
[0021]
According to invention of
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0023]
1A and 1B show an assembled state of a vehicle interior panel of a vehicle according to the present invention, FIG. 1A shows a side view of the passenger cabin, and FIG. 1B shows a top view of the same. 2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. 1, FIG. 3 is a front view of the panel connector according to the present invention, FIG. 4 is a sectional view taken along line IV-IV in FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line VI-VI in FIG.
[0024]
As shown in FIG. 1 (a), in the passenger compartment of a vehicle, the waist portion, which is the lower portion of the window portion on the passenger compartment side, is one side edge portion (in the front-rear direction of the vehicle) One side edge portion) is connected using a panel connector 3 (see FIG. 2) to constitute one panel assembly. The cabin
[0025]
As shown in detail in FIG. 3, the
[0026]
The length of the
[0027]
A
[0028]
In each of the engaging
[0029]
The
[0030]
Moreover, the other side edge part (other side edge part in the front-back direction of the vehicle) of the cabin
[0031]
The pressing member 5 is fixedly attached to the
[0032]
The pressing member 5 has a pressing portion 5a having a U-shaped cross section exposed to the passenger compartment side, and the fixing
[0033]
As shown in FIG. 5, the upper edge portion of the cabin
[0034]
On the other hand, the lower edge portion of the cabin
[0035]
The upper and lower edge portions of the cabin
[0036]
With such a structure, even if the
[0037]
By the way, a small ceiling (portion curved with a radius of about 150 mm) between the cabin side and the ceiling is required to attach a luggage shelf. Therefore, it is conceivable to use a cabin interior panel (for example, about 7 mm thick) that is thicker than the cabin
[0038]
Therefore, in such a case, it can be configured as shown in FIG. 1B, FIG. 5, and FIGS. That is, the cabin
[0039]
The
[0040]
As shown in FIG. 8, the other side edge of the cabin
[0041]
Further, as shown in FIG. 9, the upper edge portion of the cabin
[0042]
In such a structure, one side edge part of the
[0043]
Therefore, as in the case of the cabin
[0044]
The cabin
[0045]
【The invention's effect】
The present invention is implemented in the form as described above, and has the following effects.
[0046]
According to the first aspect of the present invention, a leg portion that protrudes rearward is provided at the base portion of the panel connector, and one side edge portion of each of the two cabin interior panels is inserted into each of the engagement recess portions of the panel connector. While connecting the interior panel, the panel connector is in a floating state with respect to the vehicle structure, so that the rigidity of the panel connector itself is increased and the necessary connection strength is secured without being attached to the vehicle structure. Can do. In addition, since the other side edge portion of the cabin interior panel is attached to the receiving frame member of the vehicle structure via the pressing member, it is possible to secure the attachment strength to the vehicle structure in the front-rear direction of the vehicle. it can.
Therefore, since the panel connector is not screwed to the receiving frame member of the vehicle structure as in the prior art, there is no need for the receiving bone member for screwing, and the receiving frame member is fixed to the vehicle structure by welding. There is no need to do it. In this way, by eliminating the receiving bone member for screwing the panel connector , the number of parts can be reduced, the vehicle structure can be simplified, and this is advantageous for cost reduction.
[0047]
In the invention of claim 2, since the cabin interior panel constitutes the waist part which is the lower part of the cabin side part and consists only of a decorative board having a thickness of 2 mm or less, the effect of the invention of
[0048]
In the invention of
[0049]
According to a fourth aspect of the present invention, the cabin interior panel has a laminated structure in which a decorative plate, a core material, and a back plate are sequentially laminated from the surface side, and the one side edge portion is thick so as to leave the decorative plate. Since the thickness of the cabin interior panel is thick and the panel rigidity is high, the connection is made with the panel connector. By reducing the rigidity of the portion to be connected, the connection using the floating panel connector can be made to the vehicle structure as in the first aspect of the invention. In addition, since the cabin interior panel is thick, the panel rigidity is increased and a luggage rack can be attached.
[0050]
According to the fifth aspect of the present invention, the other side edge portion of the passenger compartment interior panel and the upper and lower edge portions of the sixth aspect of the invention are attached to the receiving frame member of the vehicle structure, respectively. And the attachment strength to the structure of a vehicle can be ensured in the up-down direction.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows an assembled state of a vehicle interior panel of a vehicle according to the present invention, where (a) is a view showing a side surface of the guest room and (b) is a view showing the top surface.
FIG. 2 is a cross-sectional view taken along line II-II in FIG.
FIG. 3 is a front view of a panel connector according to the present invention.
4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV in FIG.
6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG.
7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII in FIG.
8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG.
9 is a cross-sectional view taken along line IX-IX in FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記客室内装パネルの他側縁部は、押さえ部材にて押圧され、該押さえ部材が受け骨部材に取り付けられ、該受け骨部材が車両の構体に溶接により固設され、
前記パネル接続具は、それの長手方向が車両の上下方向に一致するように配設されると共に、前記基部に後方に突出する脚部が形成され、車両の構体に対し浮遊状態とされることを特徴とする車両の客室内装パネルの組み立て構造。A flat base portion; a vertical wall portion projecting forward from the base portion; and a flat surface cover portion extending in parallel to the base portion and connected to the front end of the vertical wall portion; and Using a panel connector having an engagement recess that is detachably engaged with one side edge of the cabin interior panel on both sides of the vertical wall portion between the front cover portion and the panel connecting portion. An assembly structure of a vehicle interior panel for a vehicle that connects the two interior panel by inserting one side edge of each of the two interior panels into each engagement recess of the tool,
The other side edge of the cabin interior panel is pressed by a pressing member, the pressing member is attached to a receiving bone member, and the receiving bone member is fixed to the vehicle structure by welding,
The panel connector is disposed so that its longitudinal direction coincides with the vertical direction of the vehicle, and a leg portion protruding rearward is formed on the base portion, and is floated with respect to the vehicle structure. An assembly structure of a vehicle interior panel that features
前記客室内装パネルの他側縁部は、押さえ部材にて押圧され、該押さえ部材が受け骨部材に取り付けられ、該受け骨部材が車両の構体に溶接により固設され、
前記客室内装パネルは、表面側から化粧板、芯材及び裏板が順に積層されてなる積層構造を有し、
前記一側縁部が、化粧板を残すように厚さを薄くして、前記パネル接続具の係合凹部に挿入され、
前記パネル接続具は、車両の構体に対し浮遊状態とされることを特徴とする車両の客室内装パネルの組み立て構造。A flat base portion; a vertical wall portion projecting forward from the base portion; and a flat surface cover portion extending in parallel to the base portion and connected to the front end of the vertical wall portion; and Using a panel connector having an engagement recess that is detachably engaged with one side edge of the cabin interior panel on both sides of the vertical wall portion between the front cover portion and the panel connecting portion. An assembly structure of a vehicle interior panel for a vehicle that connects the two interior panel by inserting one side edge of each of the two interior panels into each engagement recess of the tool,
The other side edge of the cabin interior panel is pressed by a pressing member, the pressing member is attached to a receiving bone member, and the receiving bone member is fixed to the vehicle structure by welding,
The cabin interior panel has a laminated structure in which a decorative plate, a core material, and a back plate are sequentially laminated from the surface side,
The one side edge portion is thinned so as to leave a decorative board, and is inserted into the engagement recess of the panel connector,
The assembly structure of a vehicle interior panel of a vehicle, wherein the panel connector is in a floating state with respect to a vehicle structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002041141A JP3667697B2 (en) | 2002-02-19 | 2002-02-19 | Assembly structure of vehicle interior panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002041141A JP3667697B2 (en) | 2002-02-19 | 2002-02-19 | Assembly structure of vehicle interior panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003237567A JP2003237567A (en) | 2003-08-27 |
JP3667697B2 true JP3667697B2 (en) | 2005-07-06 |
Family
ID=27781643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002041141A Expired - Fee Related JP3667697B2 (en) | 2002-02-19 | 2002-02-19 | Assembly structure of vehicle interior panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3667697B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2511444B (en) * | 2011-11-22 | 2017-11-15 | Hitachi Ltd | Vehicle traveling on track |
DE102012003271B4 (en) | 2012-02-21 | 2017-06-01 | Eisenmann Se | Immersion treatment system |
JP6176989B2 (en) * | 2013-04-25 | 2017-08-09 | 川崎重工業株式会社 | Railway vehicle structure |
-
2002
- 2002-02-19 JP JP2002041141A patent/JP3667697B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003237567A (en) | 2003-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000118318A (en) | Fitting structure of plate member to lining member for vehicle, and decorative parts for vehicle using it | |
ES2322696T3 (en) | VEHICLE ROOF MODULE. | |
TW200823345A (en) | Panel installation set and method of installing panel using the same | |
JP2011131628A5 (en) | ||
TW201144116A (en) | Interior structure for railway vehicle | |
RU2595731C2 (en) | Front or rear structural element of vehicle having fastener for external arrangement of car body | |
JP3667697B2 (en) | Assembly structure of vehicle interior panel | |
JP2001146163A (en) | Door for rolling stock | |
JP2010254244A (en) | Fixing structure for interior base material | |
JP2001191797A (en) | Weather strip for supporting door glass of automobile | |
CN209769658U (en) | Slide rail mounting assembly | |
JP2974735B2 (en) | Railcar lining support structure | |
KR100902319B1 (en) | Cover mounting means of seat for vehicle | |
JP7012129B2 (en) | Furniture assembly and mounting device and its mounting method | |
JP2003306166A (en) | Car body structure | |
CN218349028U (en) | Embedded door body and refrigeration plant | |
CN217146170U (en) | Double-deck passenger car and upper floor thereof | |
JP5344679B2 (en) | Cowl top cover | |
CN219382170U (en) | Car door handrail assembly and vehicle | |
JP2023176481A (en) | Vehicle body structure | |
JP2004332484A (en) | Panel structure | |
JP2004316191A (en) | Partition panel | |
US10899289B2 (en) | Reinforcing trim panel for vehicle interior | |
JP2017056905A (en) | Vehicular back door | |
JP2017124721A (en) | Vehicle seat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120415 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |