JP3661659B2 - Terminal-adaptive video content transmission / reception system and method - Google Patents

Terminal-adaptive video content transmission / reception system and method Download PDF

Info

Publication number
JP3661659B2
JP3661659B2 JP2002087383A JP2002087383A JP3661659B2 JP 3661659 B2 JP3661659 B2 JP 3661659B2 JP 2002087383 A JP2002087383 A JP 2002087383A JP 2002087383 A JP2002087383 A JP 2002087383A JP 3661659 B2 JP3661659 B2 JP 3661659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video content
information
receiving terminal
terminal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002087383A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003284038A (en
Inventor
康幸 大木
和行 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002087383A priority Critical patent/JP3661659B2/en
Publication of JP2003284038A publication Critical patent/JP2003284038A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3661659B2 publication Critical patent/JP3661659B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワーク経由で映像コンテンツを配信する方法のうち、様々な端末に適正なフォーマットの映像コンテンツを選び出す方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、映像や音楽などの時間軸を持つコンテンツをネットワーク経由で配信する機会が増えている。特に最近は、PCなどの高性能コンピュータだけでなく、携帯電話や、携帯情報機器(PDA)、TV受信機など、比較的処理性能の低い受信端末(通称、情報家電端末)でも、ネットワーク経由で映像や音楽を視聴できるようになってきている。これらの配信環境においては、様々な受信端末の種類に応じて、小さい画面サイズや、低速度の映像配信速度のコンテンツを選ぶ適正映像コンテンツ選択処理が必要となる。
【0003】
従来の方式は、映像コンテンツを送信する映像コンテンツ配信サーバと、映像コンテンツを受信する受信端末との間に、送信側=受信側での適正なフォーマットの決定を行う映像コンテンツ管理サーバを置いたネットワーク構成をとる。
【0004】
受信端末は、ある映像コンテンツを視聴したい場合、まず映像コンテンツ管理サーバに映像コンテンツ視聴要求を出す。映像コンテンツ管理サーバでは、ひとつの映像コンテンツにつき、複数のフォーマットの実映像ファイルを管理している。また、受信端末では、受信端末上で視聴可能な映像のフォーマットの一覧リストを保持している。なお、フォーマットとは、映像の画面幅,高さ,およびビットレート[bps = bit/秒]などを指す。映像コンテンツ管理サーバでは、自身が管理している実映像ファイル群のフォーマット情報と、受信端末が視聴可能なフォーマットの一覧を対比し、視聴に適正なフォーマットを示す。
【0005】
この適正映像コンテンツ選択処理の結果で得たフォーマット情報を元に、映像配信サーバと受信端末の間で、映像配信が開始される。この従来方式の実現例としては、日立製作所の製品であるVideonetIVビデオサーバの中の映像コンテンツ管理モジュールVideonetIV Managerが存在する。(VideonetIVの詳細は次の記事を参照:「業務用ネットワーク映像情報システム」, 日立評論1997年7月号, Vol.81, No.7, pp.51)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来の適正映像コンテンツ選択方式に関する第一の課題は、受信端末が視聴を開始する前に、常に映像コンテンツ管理サーバに適正映像コンテンツの選択を依頼する所にある。このため、TV受像機などのように、TCP/IP双方向ネットワークに接続されていない受信端末の場合、映像コンテンツ管理サーバに対して、適正映像コンテンツ選択処理を依頼することができない。
【0007】
また、(ダイアルアップモデムが付いた)BSデジタル放送受信機や、(動画再生機能付き)携帯電話などの受信端末の場合、双方向ネットワークに接続する際の初期化に時間がかかったり、通信コストが比較的高かったりため、コンテンツ再生を行うごとに映像コンテンツ管理サーバに適正映像を問合せる処理は、ユーザにとって使い勝手の悪い方式となる。
【0008】
また、従来方式の第二の課題は、適正映像コンテンツ選択処理の拡張性が乏しいことにある。従来方式では、適正映像コンテンツ選択処理で選択の判断の元となる情報は、映像コンテンツ管理サーバの管理する実映像ファイルのフォーマット情報と、受信端末の視聴可能な映像フォーマットの情報だけである場合が多かった。
【0009】
今後、映像コンテンツの配信ビジネスが活発になってくると、単純な映像フォーマットの情報だけでなく、受信端末を持つユーザの好みのコンテンツジャンルや、ユーザの現在立っている場所の住所などの、映像以外の情報を元にして、ユーザがその瞬間に欲している適正な映像コンテンツを木目細かに選択する必要が出てくる。現在の適正映像コンテンツ選択処理では、選択に用いる項目を新たに増やすことが困難であった。
【0010】
本発明の目的は、常時接続していない受信端末においても適正な映像コンテンツの選択処理を提供可能にし、更に、適正映像コンテンツ選択処理の判断に用いる情報を容易に拡張可能とする、端末適応型映像コンテンツ送受信システム及び方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明で述べるシステムは、上記課題を解決するため、以下の手段から構成される。
【0012】
まず、基本構成として、従来方式と同様に、映像コンテンツ配信サーバと、映像コンテンツの情報管理および受信端末で視聴可能な映像コンテンツの一覧を示す適正映像コンテンツ選択手段を有する映像コンテンツ管理サーバと、映像を受信しユーザに対して再生表示する受信端末から構成される。
【0013】
本発明では、受信端末に、映像コンテンツを初回視聴する際にコンテンツ管理サーバに問合せた結果である受信端末で視聴可能な映像コンテンツリストをユーザ視聴データ保存媒体に保存する可搬記録媒体読み書き装置を持たせる。なお、ユーザ視聴データ保存媒体はメモリカードなどの可搬媒体とし、受信端末とは独立して持ち運びが可能であるとする。
【0014】
また、ユーザ視聴データ保存媒体には、ユーザの所有する受信端末の一覧情報、その受信端末で視聴可能な映像コンテンツフォーマット情報、また次に示す視聴可能映像コンテンツ推奨情報が保存される。視聴可能映像コンテンツ推奨情報は、受信端末の識別情報、映像コンテンツの識別情報、視聴可能な映像コンテンツのフォーマット情報、映像コンテンツの所在情報、映像コンテンツの再生指示コード、本情報の推奨レベルを示す情報推奨レベル、および、本情報の有効期間を示す推奨情報有効期間から構成される。なお、これらの情報は、情報の種別を表すタグ名と情報の値を表すタグ情報の組からなるタグ型情報格納形式で保存されるものとする。
【0015】
このように、受信端末にて、取り外して持ち運びが可能なユーザ視聴データ保存媒体を読み書きできる手段を設けることにより、以下のように上記の課題を解決できる。
【0016】
まず、ユーザは、ユーザが所有する受信端末の一覧、および、各々の受信端末における視聴可能な映像コンテンツのリストを、ユーザ視聴データ保存媒体に登録しておく。
【0017】
次に、ユーザがある映像コンテンツを再生したい場合、受信端末を、一度だけ映像コンテンツ管理サーバに接続させる。この際、受信端末は、ユーザ視聴データ保存媒体に登録されている全ての受信端末の情報に対して、視聴可能な映像コンテンツのリスト、およびその映像コンテンツの所在や再生方法などを、一括して映像コンテンツ管理サーバに問合せ、その結果をユーザ視聴データ保存媒体に保存しておく。
【0018】
その後、ユーザが受信端末を変更する場合(例:PCでの視聴からTV受信機での受信に切り替えるなど)、ユーザはユーザ視聴データ保存媒体を、前の端末から切り離し、新しい端末に挿入する。新しい受信端末で映像コンテンツを再生する場合は、ユーザ視聴データ保存媒体に記録されている視聴可能コンテンツ一覧リストの中から、その受信端末で視聴する映像コンテンツを選択すれば良い。視聴する映像コンテンツが決定したら、その際、映像コンテンツの所在情報や映像コンテンツの再生指示コードを参照し、受信端末上で実行する。
【0019】
なお、ユーザ視聴データ保存媒体で用いる情報格納形式に、タグ型情報格納形式を用いることにより、新しい形態の映像コンテンツ情報(著作物の値段など)が増えても容易に追加することが可能となる。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の一形態について、図1から図11を用いて説明する。まず図1を用いて本実施形態のシステムの全体構成を説明する。図2では本実施形態でのデータ格納例を説明する。次に図3から図7を用いて、本実施形態での画面構成例を述べる。最後に図8から図11を用いて、本実施形態の処理フローの一例を述べる。
【0021】
まず、図1を用いて本実施形態のシステム全体構成を述べる。
【0022】
本システムでは、映像コンテンツ配信サーバ110が、映像コンテンツ群150が蓄積している映像コンテンツを、受信端末130やその他の受信端末140に対して、映像配信ネットワーク152を介して配信する。また、本システムでは、映像コンテンツ群150に蓄積されている映像コンテンツについて、その実映像ファイルの保管ディレクトリ位置、保管ファイル名、および、その実映像ファイルの映像記録フォーマットなどの映像コンテンツ情報を、映像コンテンツ管理サーバ120が管理している。
【0023】
受信端末130は、映像配信ネットワーク152から映像コンテンツを受信する受信装置134、受信した映像コンテンツを受信端末上で再生表示する再生装置135、ユーザの操作を入力する操作パネル132、およびこれら受信端末内の装置群を制御する制御装置133(CPU,メモリなど)から構成される。
【0024】
映像コンテンツ管理サーバ120は、受信端末130が映像コンテンツの配信を行う前に、映像管理用ネットワーク151を介して、アクセスされる。このアクセスの際、映像コンテンツ管理サーバ120内の適正映像コンテンツ選択手段121が起動し、受信端末130内のユーザ視聴データ保存媒体131(以降、簡略化して「メモリカード131」とも示す)に格納されている視聴可能映像フォーマット情報と、映像コンテンツ管理サーバが管理している映像コンテンツ群150の映像フォーマット情報とを入力として、ユーザ160が視聴可能な映像コンテンツの情報一式が生成される。
【0025】
この結果得られた視聴可能な映像コンテンツの情報一式は、受信端末130内のユーザ視聴データ保存媒体131に保存される。なお、このようにユーザ視聴データ保存媒体131の内容を読み書きするために、受信端末130には可搬記録媒体読み書き装置136を設けている。
【0026】
本実施形態では、ユーザ160は、受信端末130や受信端末140などの複数の受信端末を所有する。ユーザ160は、図9のコンテンツ決定時処理を一度行えば、その情報をメモリカードなどのユーザ視聴データ保存媒体131に保存して持ち運ぶことができる。ユーザ160は、映像コンテンツを視聴したいときに、持ち運んだユーザ視聴データ保存媒体131を、受信端末130,140などに挿入することにより、所望の映像コンテンツを視聴することができる。
【0027】
従来の方式では、受信端末などで映像を視聴する時、特に、その受信端末で適正なフォーマットの映像コンテンツを受信・視聴したい場合は、受信端末は映像コンテンツ管理サーバ120に毎回接続する必要があった。このため、TV受像機など、双方向の映像管理用ネットワーク151に接続されていない受信端末140のような受信端末では、適正な映像フォーマットの映像コンテンツを受信・視聴できなかった。
【0028】
図2は、受信端末内のユーザ視聴データ保存媒体131の中に格納される、ユーザ視聴データの一例である。
【0029】
まず、ユーザ視聴データのエントリレコードとして<UserInfo>210が存在する。この<UserInfo>210一つで、あるユーザ一人分のユーザ視聴データが表現される。<UserInfo>210には、本情報の所有ユーザを識別する<UserID>レコード211、同ユーザが所有する複数の受信端末の情報を管理する<TerminalList>レコード212、同ユーザが視聴を希望する映像コンテンツに対し、同ユーザ向けに適応させた映像コンテンツ情報を格納する<ContentsList>レコード213からなる。
【0030】
ユーザが所有する受信端末リスト<TerminalList>212では、受信端末情報<Terminal>を複数持つ(230,235)。このユーザの場合、「PC1」と言う名前のPC受信端末の情報230と、「TV受信機1」という名前のTV受信機を所有していることになる。
【0031】
受信端末情報<Terminal>230には、受信端末の名称<Name>231と、その受信端末で視聴可能な映像コンテンツのフォーマットの一覧リスト<FormatList>232から構成される。<FormatList>232には、フォーマット情報<Format>が複数格納される(233,234)。本例では、幅320×高さ240ドットの画像サイズ、500kbit/秒のビットレート帯域を持つ映像コンテンツ(<Format>233で指定)と、同様に幅160×高さ120ドットなどの映像コンテンツ(<Format>234)であれば、受信端末「PC1」で視聴可能であることを示す。
【0032】
なお、<Format>233に付随する「preference=”70”」という指定は、そのフォーマットのユーザの嗜好値であり、視聴可能映像の選択の結果、複数のフォーマット情報が並立した際に、その優劣を示す評価値となる。この場合は、0が「ユーザは興味なし」、100が「最も興味がある」を示す。
【0033】
次に、<ContentsList>213について説明する。<ContentsList>213には、ユーザがこれから視聴しようと考えている映像コンテンツに関する情報が格納される。この情報の記述方法に本発明での特徴の一つがある。<ContentsList>213には、映像コンテンツ管理サーバ120が管理する一般的な映像コンテンツの情報(フォーマット,URL)をそのまま記録するのではなく、映像コンテンツの情報を、ユーザに特化させた形式で保存させる。
【0034】
本実施形態での特化の方法を次に示す。まず<ContentsList>213には、ユーザが視聴を希望するコンテンツの数だけ、ユーザ特化コンテンツ情報<Contents>レコード220,224を持つ。<Contents>レコードには、映像コンテンツの識別子<ContentsID>221と、その映像コンテンツの情報を、本ユーザ向けに特化した視聴可能コンテンツ情報リスト<AvailabilityList>222がある。<AvailabilityList>には、そのユーザでの視聴可能コンテンツ情報<Availability>を複数持つ(240,248)。
【0035】
<Availablity>には、どの受信端末向けの特化情報かを表す<Terminal>243、その映像コンテンツの実映像ファイルのフォーマット情報<Format>244、実映像ファイルの置き場所<URL>245、映像の視聴方法を表す画面構築コード<Code>246などからなる。一般に、一つの映像コンテンツにつき、様々なフォーマットで録画された複数の実映像ファイルが存在するので、ユーザの希望フォーマットが異なると、異なる<Availability>レコードが存在することになる。
【0036】
なお、画面構築コード<Code>246が事前に格納される理由は、一般に、画面構築コードが(受信端末,映像フォーマット,取得場所URL)の組合せにより全て異なるためである。従来方式では、映像コンテンツ管理サーバ120に、毎回その画面構築方法を問合せてれば良かったが、TV受信機のような映像コンテンツ管理サーバ120にアクセスできないような受信端末の場合、これが行えない。このため本実施形態では画面構築コード<Code>レコード246を用意している。
【0037】
最後に、<Availability>には、複数の<Availability>が並立した場合にユーザが優先度を示すために用いる嗜好値preference241と、その<Availability>レコードの有効期限valid242が記録されている。有効期限valid 242がある理由は、映像コンテンツ管理サーバ120が管理する映像コンテンツの情報が日々更新されていくため、ユーザ視聴データ保存媒体131内にあるユーザ視聴データの内容が古くなり、適宜更新する必要があるためである。
【0038】
なお、本実施形態では、これらユーザ視聴データは全てW3Cで規格化されたタグ型情報格納形式XMLで格納している。XMLを用いることにより、新しい映像コンテンツの情報を追加することができる。
【0039】
たとえば、<UserInfo>210に、そのユーザが好むコンテンツのジャンル<PrefGenre>を追加し、「映画」「スポーツ」を登録しておくことも容易となる。映像コンテンツ管理サーバ120の適正映像コンテンツ選択手段121にユーザ情報を送る際、これらの追加タグ情報も送ることにより、適正映像コンテンツの選択の際に、ユーザが望まない「子供アニメ」などのコンテンツを事前に排除することも可能となる。
【0040】
ここからは、図3から図7を用いて、本発明のユーザ操作画面の一実施形態について説明する。
【0041】
図3は、ユーザ視聴データ保存媒体131(以降メモリカード131と表記)に記録されているユーザ視聴データ(図2)を編集するユーザ操作画面310である。
【0042】
このユーザ視聴データ編集画面310はPC用画面である。通常、PCやTV受信機などの受信端末は、それぞれに異なる画面サイズや表示機能を持つため、それぞれに異なる画面レイアウトを用意する必要がある。
【0043】
ユーザ視聴データ編集画面310には、ユーザの識別名称を表示・入力する領域311と、受信端末の名称を表示・入力する領域313と、その受信端末上で視聴可能なフォーマットのリストを表示・入力する314と、その視聴可能フォーマットリスト314の情報を現在の受信端末から読み出し・画面上に反映する端末情報自動読込ボタン315と、これらのユーザ視聴データの編集結果を、メモリカード131に保存させる登録ボタン317と、現在メモリカード131に保存されているユーザ視聴データを読み込んで、画面に反映させる読み出しボタン318から構成される。
【0044】
この画面の一般的な使い方は次のようになる。まずユーザが初めて本実現形態による映像コンテンツ視聴を行う場合、一枚のメモリカード131が手渡される。
【0045】
ユーザは図3の画面310にて、メモリカード131に自身のユーザ名を入力する。また、ユーザは、受信端末での視聴可能フォーマット入力領域314に、その受信端末で視聴可能なフォーマットの情報を複数入力する。この際、受信端末の内部にあらかじめこのような視聴可能なフォーマットのリストを覚えこませておき、端末情報自動読込ボタン315を押すことにより、視聴可能フォーマット入力領域314に反映させることも可能である。
【0046】
ユーザは自身が所有する全ての端末に、メモリカード131を差込み、同様の視聴可能フォーマット情報を保存させる。これらの操作により、ユーザが所有する全ての受信端末の情報がメモリカード131にあらかじめ登録されることになる。
【0047】
このあと、図4から図7に示すコンテンツ選択・視聴画面による操作を行う。このコンテンツ選択・視聴画面の操作では、画面上で一つのコンテンツの視聴を選択すると、映像コンテンツ管理サーバ120に問合せる際に、ユーザが持つ全ての受信端末について、選択した映像コンテンツの具体的な視聴方法が(図2<Availability>240形式で)確定し、メモリカード131に記録されることになる。
【0048】
図4は、本実施形態における映像コンテンツの選択画面400である。
【0049】
映像コンテンツ選択画面400は、インターネットに常時接続が可能なPC用の画面である。映像コンテンツ選択画面400は、最近の人気映画トップ100が表示されている(412)。この画面は、インターネットの映画情報サイトなどを通じて入手した情報を元に構築している。
【0050】
映像コンテンツ選択画面400には、現在この受信機に挿入されているメモリカード131の所有者名(図2の<UserID>211)が領域411に表示される。ユーザが映像コンテンツのリスト412のうち「怖いリング」「いまいちホワイトアウト」などのタイトル文字をクリックすると、その映像コンテンツが再生される。実際には、タイトル文字をクリックすると、インターネットにある映像コンテンツ管理サーバ120に接続し、PC受信端末に適正な実映像ファイルが選び出され、その実映像ファイルが映像コンテンツ配信サーバ110により配信される。
【0051】
なお、本実施形態では、この接続の際、PC受信端末に適正な映像コンテンツの情報だけでなく、ユーザが所有する別の受信端末であるTV受信機についても、その適正な映像コンテンツの情報が同時に決定され、その結果が、メモリカード131に記録される。
【0052】
図5は、TV受信機用映像コンテンツ選択画面500である。この選択画面500では、今週のTV番組ガイドとして、3本番組映像コンテンツ名が表示されている(511〜513)。TVリモコンで該当番号を押すと、その映像コンテンツを視聴することができる。この選択画面には、現在使用中のメモリカード131について、所有者名の表示領域530、および、メモリカード131に既に該当映像コンテンツの情報が登録済み「◎」/未登録「×」種別を表す印の表示欄(521〜523)がある。
【0053】
TV用のコンテンツ選択画面500のうち、「◎」印の映像コンテンツを選択した場合、まずメモリカード131に記録されている、該当コンテンツの視聴可能フォーマット一覧(<AvailabilityList>222)の中から、本TV受信機にとって適正な映像フォーマットを選択(<Availability>248)し、そこに記録されている実映像ファイルのURL(<URL>)や画面構築コード(<Code>)を元に、該当映像コンテンツの再生を行う。
【0054】
TV用のコンテンツ選択画面500のうち、「NHKタイガードラマ」のような「×」として表示されている映像コンテンツを選択すると、図6の再生不可メッセージ画面600が表示される。本画面600には、対象となる映像コンテンツの名前610、再生不可メッセージ611、ユーザ返答ボタン621,622、メモリカード所有者名630が表示される。
【0055】
TV受信機のような、インターネット双方向回線を持たない受信端末の場合、映像コンテンツ管理サーバ120に接続を行うことは不可能である。このため、メモリカード131に情報が記録されていないと、適正なコンテンツの選択が行えないため、その旨をユーザに通知している。ただし、通常、放送局から放送される番組ガイドデータには、簡単なコンテンツ情報が含まれているので、かろうじて映像の視聴はできる。とはいえ、たとえば、ワイドテレビ、旧式4:3テレビ、アナログハイビジョンテレビなどの様々な種類のTV受像機について、最も適切な映像フォーマットでの視聴はできない。
【0056】
図7は、携帯電話での映像コンテンツ再生前確認画面700である。
【0057】
再生前確認画面700は、その前のコンテンツ選択ページで選んだ「怖いリング」という映像コンテンツの視聴を開始しようとする際に現れる画面である。この画面例の場合、携帯電話に挿入されているメモリカード131には、「怖いリング」という映像コンテンツの視聴可能フォーマットの情報(図2<Availability>)が2件登録されていたことを示している(711,712)。この携帯電話には、最大384kbit/秒の高速回線接続モードと、通常の64kbit/秒の低速回線接続モードが用意されており、また、映像コンテンツとして、384kbit/秒と64kbit/秒の2つの実映像ファイルが存在する場合、このような表示結果となる。
【0058】
この場合、2件の<Availability>情報は、その情報のpreference値の降順として、再生前確認画面700内に表示されるように画面を定義している。通常、384kbit/秒のような高速回線は接続料金が高いので、あらかじめユーザに選択肢を与えることによって、ユーザの接続料金の低減という使い勝手の向上を図ることが、本発明では可能となる。
【0059】
また、再生前確認画面700には、「もっと探す」ボタン714も付加されている。携帯電話の場合、インターネット接続は容易なので、映像コンテンツ管理サーバ120の適正映像コンテンツ選択手段121を呼び出すことも可能である。しかし、携帯電話のインターネットの接続料金は比較的高価格であり、ユーザとしては極力余分なインターネット接続は避けた方が良い。とはいえ、メモリカード131に記録されている映像コンテンツ情報も古い情報である場合も多い。このような理由から、再生前確認画面700では「もっと探す」ボタン714を設けて、ユーザのその場の気分により、インターネット接続をすべきか否かの選択を可能とし、これによりユーザの使い勝手の向上を図っている。
【0060】
ここからは、図8から図11を用いて、本発明の処理方式の一実施形態について説明する。
【0061】
図8は、図3のユーザ視聴データ編集画面310の処理方式である。
【0062】
まず、画面表示が行われた後、メモリカード131が編集用にオープンされる(810)。この際、メモリカード131の情報は編集用一時メモリに転送され、本画面310の操作中はこの編集用一時メモリにて編集操作が行われる。次にユーザの操作が行われる(811)。ユーザ名311が入力された場合、そのユーザ名を図2の<UserID>レコード211に格納する(821)。また視聴端末の視聴可能フォーマット情報314が入力された場合、受信端末名313を<Terminal>230の<Name>231に格納し(831)、視聴可能フォーマット314を<FormatList>232<Format>233,234に一括して記録する(832)。また操作画面において、「端末情報自動読込」ボタン315が選択された場合、受信端末内にあらかじめ保存されている受信端末の視聴可能フォーマットの情報を、<Terminal>230に格納する(841)。
【0063】
「メモリカードに登録」ボタン317が選択された場合、編集用一時メモリの情報をメモリカードに保存し、メモリカードをクローズする(842)。「メモリカード読み出し」ボタン318が選択された場合、メモリカード131の内容を編集用一時メモリに再度転送し、その転送された値を元に画面310を表示しなおす。
【0064】
図9は、コンテンツ決定時の処理である。図4や図5といったコンテンツ選択画面にて、ユーザが一つの映像コンテンツを選択した際に開始される処理である。
【0065】
本処理の実行前には、コンテンツ選択画面400,500にてコンテンツを選択すると、コンテンツID(識別子)が決定されている必要がある。このコンテンツIDは、映像コンテンツを制作した際にコンテンツ制作者により決定された値である。またコンテンツ選択画面400,500を制作する側が、コンテンツ一覧のコンテンツ名を選択すると、該当するコンテンツIDが決定されるように、画面を構築しておく。たとえば、HTMLのCGI呼出型のリンクとして「<a href=”コンテンツ決定時処理CGI? ContentsID=XXXXXX”>ある映像コンテンツ名</a>」と記述することにより、図9のような処理に、映像コンテンツ名に対応するコンテンツIDを引き渡すことが可能である。
【0066】
コンテンツIDが決定したら、メモリカード131を読み書きモードでオープンする(910)。次に指定されたコンテンツIDが、メモリカード内の<ContentsList>213内の<Contents>220<ContentsID>221として存在するか調べる(920)。もしこれが存在する場合、その<Contents>レコードを今後の処理対象として選択する(921)。もしこれが存在しない場合、新しく<Contents>レコードを生成し、<ContentsID>に現在のコンテンツIDを格納し、<ContentsList>213に加える(922)。
【0067】
次に、<TerminalList>212に記録されている受信端末情報<Terminal>の個数分だけループを行い、そのコンテンツIDに対する適正な映像コンテンツの情報リストを作成する(930)。ループ930では、まず初めに、コンテンツIDと、現在ループで選択中の受信端末情報<Terminal>の情報を、映像コンテンツ管理サーバ120の適正映像コンテンツ選択手段121に送信し、送信した受信端末情報に関する適正映像コンテンツの選択を依頼する(931。図11に詳細処理を示す)。処理931の結果は<Availability>240のリストとして返されるので、これを現在の<Contents>レコードの<AvailabilityList>に追加する(932)。
【0068】
なお、この際、<AvailabilityList>にフォーマット情報が全く同じ<Availability>情報が既に登録されていた場合、valid値が新しい方の情報を残し、もう片方の情報は破棄する。これにより、図9の処理にて、映像コンテンツにアクセスを試みるたびに、自動的に<Availability>情報が最新の内容に更新されるようになる。ループ930が終了したら、メモリカードに変更情報を保存する(940)。
【0069】
図10は、コンテンツ再生開始時の処理である。
【0070】
本処理でも、図9の処理と同様に、事前処理としてコンテンツIDを決定しておく。まずメモリカード131を読み書きモードでオープンする(1010)。次に、指定されたコンテンツIDが、メモリカード内の<ContentsList>213内の<Contents>220<ContentsID>221として存在するか調べる(1011)。もしこれが存在する場合、その<Contents>レコードの<AvailabilityList>にある全ての<Availability>を今後の処理対象として選択する(1030)。もしこれが存在しない場合、以降では<Availability>を0件として処理する(1031)。
【0071】
次に、選択した全ての<Availability>レコードに対してループを行い、有効期限チェックを行う(1012)。ループ内では、今現在の日時とvalid属性値に示される有効期間とを比較し(1041)、現在日時が有効期間から外れていた場合、該当する<Availability>レコードを削除する(1042)。ループ1012の結果、もし<Availability>レコードが0件の場合、映像コンテンツ接続管理サーバ再接続画面などを表示する。具体的には、TV受像機の場合は図6の再生不可メッセージ画面を表示し、携帯電話などの場合は図7の「もっと探す」ボタン714と「コンテンツが見つかりません」などのメッセージを組み合わせた画面を表示すればよい。
【0072】
次に、残った<Availability>レコードに対してループを行い、現在の受信端末に適合した情報だけを抜き出す(1014)。このループ1014では、現在使用中の受信端末の識別子と、ループで選択中の<Availability>の<Terminal>レコード243とを比較し(1061)、もし同一であれば、<Availability>最終結果リストに、現ループで選択中の<Availability>の内容を追加する(1062)。
【0073】
次に、ループ1014で作成された<Availability>最終結果リストをユーザに提示する(1015)。たとえば、図7のような再生前確認画面700を表示する。次にユーザに<Availabitlity>レコードを選択させる(1016)。次に<Availabitlity>のうちの画面構築<Code>を用いて視聴画面を構築する(1017)。たとえば、PC画面などの場合、次のようなHTML文書を<Code>レコードに格納しておき、これをWebブラウザで表示させるようにすればよい。
【0074】

Figure 0003661659
ここで、clsidの項目は、Webブラウザ上の映像再生プログラムであらかじめ定義されているプログラム種別判定用固定コードである。また”url”というパラメタのvalue値には、指定映像コンテンツの指定フォーマットに対応する実映像ファイル名を示せばよい。
【0075】
TV受信機などの場合は、たとえばテレビチャンネルの変更を行うTV受信機内部プログラムコード(JavaScriptなど)を指定して、TV受信機内部の制御装置133に実行させればよい。このようなコードを書くことによって、特定のURLの映像コンテンツを、映像コンテンツ配信サーバ110から受信できるようになる。なお、このような<Code>を使う方法以外にも、単純に<Availability>の<URL>レコード245を、Webブラウザ上の映像再生プログラムに指定すれば、映像コンテンツの視聴が可能である。<URL>を使う視聴画面の構築は実現が容易だが、その分<Code>で実現する視聴画面よりも、木目細かな画面を構築することは難しい。
【0076】
図11は、映像コンテンツ管理サーバ120の適正映像コンテンツ選択手段121の処理である。本処理は、図9のコンテンツ決定時の処理にて、受信端末130から呼び出される。
【0077】
本処理の入力は、受信端末130から引き渡されるコンテンツIDと受信端末情報<Terminal>230である。本処理の出力は<Availability>240のリストである。
【0078】
まず、指定されたコンテンツIDに対応する実映像ファイルを検索する(1110)。
【0079】
たとえば、次のように行えばよい。映像コンテンツ管理サーバでは、(映像コンテンツのコンテンツID、実映像ファイルの格納先URL、実映像ファイルのフォーマット情報)の組をリレーショナルDBのテーブルとして管理し、映像コンテンツや映像実ファイルなどの追加・削除のタイミングでリレーショナルDBの更新を行うようにする。この場合、一つの映像コンテンツ(つまりコンテンツIDのこと)に対し、複数の異なる映像フォーマットで記録された実映像ファイルが存在してもよい。このようにすれば、コンテンツIDを元にして実映像ファイル情報を取得することができる。
【0080】
次に、取得した複数の実映像ファイルに対してループを行う(1111)。さらに入れ子で、入力として渡された受信端末情報<Terminal>の全ての<Format>レコードについてループする(1120)。
【0081】
1120ループの中では適正フォーマットの判断を行う。まず画像サイズが適正かを調べる(1131)。具体的には受信端末の<Format>の<Frame>の画面サイズ(幅高さ)の方が、実映像ファイルの幅高さより大きければ適正である。もし不適正であれば本1131の処理以降を中断してループ1120の先頭に戻る(1132)。同様に受信端末のビットレートの方が、実映像ファイルのビットレートより大きいかどうか調べ(1133)、もし大きくなければ(不適正ならば)、処理を中断してループ1120の先頭に戻る(1134)。(注:1151から1154の処理は後述する)。
【0082】
以上の処理により、実映像ファイルが適正なフォーマットであれば、実映像ファイルの情報を新しい<Availability>レコードとして作成する(1135)。具体的には、<Availability>の<Terminal>レコードに入力情報の<Terminal>の<Name>を設定し、<Format>に実映像ファイルのフォーマット情報を設定し、<URL>に実映像ファイルの格納先URLを設定し、<Code>にあらかじめ端末ごとに決めておいたテンプレート実行コードに現在の実映像ファイルの情報(URLなど)を加味したテキストを生成し設定する。
【0083】
また、preference値には、入力情報となる受信端末の<Format>のpreference値をそのまま設定し、valid値には、今現在の日時から始まる2週間程度の期間を設定すればよい。最後に、この作成した<Availability>レコードを、本処理の出力情報となる結果リストに追加する(1136)。
【0084】
ループ1111終了後は、結果となった<Availability>のリストを、本処理の出力情報として呼出処理側に返信する。
【0085】
なお、本実施形態では、映像コンテンツの情報記述に拡張が容易なタグ型情報格納形式としてXMLを用いている。このため、新たに映像コンテンツのジャンル情報などの新たな情報を加えることが容易となる。たとえば、映像コンテンツのジャンルが適正かどうかを判断する処理を加える場合、まず追加タグ<PrefGenre>を用意し、受信端末130、および、映像コンテンツの情報それぞれにジャンル情報を記述する。
【0086】
これの判定には、処理1133のビットレート適正判定のあとに、処理1151〜1154を追加すればよい。まず追加タグの有無を判断し(1151)、追加タグがあれば、追加タグの種類ごとにあらかじめ用意してある判定処理を呼び出す(1152)。この場合、”PrefGenre”という追加タグに関しては、受信端末130から送られてきた「スポーツ」などのジャンル値と、映像コンテンツのジャンル値「映画」などを比較し、一致する場合をジャンルが適正と判断する処理を、あらかじめプラグイン関数形式などで、映像コンテンツ管理サーバ内に登録しておけばよい。そのあとは、追加タグの適性判断の結果を見て(1153)、適正でない場合は、ループ1120の先頭に処理を戻させる(1154)。これにより、追加タグの処理が可能となる。
【0087】
【発明の効果】
本発明を用いることにより、次のような効果が期待できる。
【0088】
第一に、映像コンテンツ管理サーバに接続できないようなTV受信端末などでも、適正な映像フォーマットの映像コンテンツを視聴できるようになる。また映像コンテンツ管理サーバに接続する接続回数や接続料金を大幅に低減できる。また副次効果として、ユーザが所有する受信端末、ユーザが視聴しようとした映像コンテンツの情報が、全て一枚のメモリカード内で管理することができ、個人データ管理が容易になる点も挙げられる。
【0089】
第二に、端末適応判断に用いる映像コンテンツの情報を、あとから拡張可能となる。たとえば、映像の画像サイズやビットレートだけでなく、よりユーザの嗜好に近いコンテンツのジャンルなどを用いて、その日のユーザの気分に適正な映像コンテンツを配信できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態のシステム全体構成である。
【図2】ユーザ視聴データの一例である。
【図3】ユーザ視聴データを編集するユーザ操作画面である。
【図4】PC用映像コンテンツの選択画面である。
【図5】TV受信機用映像コンテンツ選択画面である。
【図6】再生不可メッセージ画面である。
【図7】携帯電話での映像コンテンツ再生前確認画面である。
【図8】視聴データ編集画面の処理である。
【図9】コンテンツ決定時の処理である。
【図10】コンテンツ再生開始時の処理である。
【図11】適正映像コンテンツ選択時の処理である。
【符号の説明】
110…映像コンテンツ配信サーバ、120…映像コンテンツ管理サーバ、130…受信端末、131…ユーザ視聴データ保存媒体、150…ユーザ
210…ユーザ視聴データ、310…ユーザ視聴データを編集するユーザ操作画面、400…映像コンテンツの選択画面[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for selecting video content in an appropriate format for various terminals among methods for distributing video content via a network.
[0002]
[Prior art]
In recent years, there are increasing opportunities to distribute content with time axis such as video and music via a network. Recently, not only high-performance computers such as PCs, but also receiving terminals (commonly known as information home electronics terminals) with relatively low processing performance, such as mobile phones, personal digital assistants (PDAs), TV receivers, etc., via a network. You can now watch videos and music. In these distribution environments, appropriate video content selection processing is required to select content with a small screen size or a low video distribution speed in accordance with the types of various receiving terminals.
[0003]
The conventional method is a network in which a video content management server for determining an appropriate format on the transmission side = reception side is placed between a video content distribution server that transmits video content and a reception terminal that receives the video content. Take the configuration.
[0004]
When the receiving terminal wants to view a certain video content, it first issues a video content viewing request to the video content management server. The video content management server manages actual video files in a plurality of formats for one video content. The receiving terminal holds a list of video formats that can be viewed on the receiving terminal. Note that the format refers to the screen width, height, bit rate [bps = bit / second], and the like. The video content management server compares the format information of the actual video file group managed by the video content management server with a list of formats that can be viewed by the receiving terminal, and indicates a format appropriate for viewing.
[0005]
Based on the format information obtained as a result of the appropriate video content selection process, video distribution is started between the video distribution server and the receiving terminal. As an implementation example of this conventional method, there is a video content management module VideonetIV Manager in a VideonetIV video server which is a product of Hitachi, Ltd. (For details on VideonetIV, see the following article: "Network video information system for business use", Hitachi Review, July 1997, Vol.81, No.7, pp.51)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
The first problem related to the conventional appropriate video content selection method is that the video content management server always requests the video content management server to select appropriate video content before the receiving terminal starts viewing. For this reason, in the case of a receiving terminal that is not connected to the TCP / IP bidirectional network, such as a TV receiver, it is not possible to request the video content management server to perform appropriate video content selection processing.
[0007]
In addition, in the case of a receiving terminal such as a BS digital broadcast receiver (with a dial-up modem) or a mobile phone (with a video playback function), it takes time to initialize when connecting to a two-way network, and communication costs are low. Since it is relatively high, the process of querying the video content management server for the appropriate video every time content playback is performed is a user-friendly method.
[0008]
The second problem of the conventional method is that the appropriate video content selection process is not scalable. In the conventional method, the information that is the basis for selection in the appropriate video content selection process may be only the format information of the actual video file managed by the video content management server and the video format information that can be viewed by the receiving terminal. There were many.
[0009]
When the video content distribution business becomes active in the future, not only information on simple video formats, but also the content genre of the user having the receiving terminal, the address of the user's current location, etc. Based on the information other than the above, it is necessary to finely select the appropriate video content that the user wants at the moment. In the current appropriate video content selection processing, it is difficult to newly increase the items used for selection.
[0010]
An object of the present invention is to provide a terminal-adaptive type that makes it possible to provide an appropriate video content selection process even in a receiving terminal that is not always connected, and that the information used for the determination of the appropriate video content selection process can be easily expanded. An object of the present invention is to provide a video content transmission / reception system and method.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
The system described in the present invention includes the following means in order to solve the above problems.
[0012]
First, as a basic configuration, as in the conventional method, a video content distribution server, a video content management server having video content information management and a proper video content selection means for displaying a list of video content that can be viewed on the receiving terminal, and video And a receiving terminal that reproduces and displays to the user.
[0013]
In the present invention, a portable recording medium read / write device for storing in a user viewing data storage medium a video content list that can be viewed on the receiving terminal as a result of an inquiry to the content management server when the video content is viewed for the first time. Give it. It is assumed that the user viewing data storage medium is a portable medium such as a memory card and can be carried independently of the receiving terminal.
[0014]
In addition, the user viewing data storage medium stores list information of receiving terminals owned by the user, video content format information viewable on the receiving terminal, and viewable video content recommendation information shown below. The viewable video content recommendation information includes receiving terminal identification information, video content identification information, viewable video content format information, video content location information, video content playback instruction code, and information indicating the recommended level of this information. It consists of a recommended level and a recommended information valid period indicating the valid period of this information. It is assumed that these pieces of information are stored in a tag type information storage format consisting of a tag name representing the type of information and tag information representing the value of the information.
[0015]
Thus, by providing means for reading and writing the user viewing data storage medium that can be removed and carried at the receiving terminal, the above-described problems can be solved as follows.
[0016]
First, the user registers a list of receiving terminals owned by the user and a list of video contents viewable on each receiving terminal in the user viewing data storage medium.
[0017]
Next, when the user wants to play a certain video content, the receiving terminal is connected to the video content management server only once. At this time, the receiving terminal collectively displays a list of viewable video contents and the location and playback method of the video contents for all the receiving terminal information registered in the user viewing data storage medium. An inquiry is made to the video content management server, and the result is stored in a user viewing data storage medium.
[0018]
Thereafter, when the user changes the receiving terminal (e.g., switching from viewing on the PC to receiving on the TV receiver), the user disconnects the user viewing data storage medium from the previous terminal and inserts it into the new terminal. When the video content is played back on the new receiving terminal, the video content to be viewed on the receiving terminal may be selected from the viewable content list recorded on the user viewing data storage medium. When the video content to be viewed is determined, the location information of the video content and the playback instruction code of the video content are referred to and executed on the receiving terminal.
[0019]
In addition, by using the tag type information storage format as the information storage format used in the user viewing data storage medium, it becomes possible to easily add new types of video content information (such as prices of copyrighted works). .
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
One embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, the overall configuration of the system of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 illustrates an example of data storage in the present embodiment. Next, a screen configuration example according to this embodiment will be described with reference to FIGS. Finally, an example of the processing flow of this embodiment will be described with reference to FIGS.
[0021]
First, the overall system configuration of this embodiment will be described with reference to FIG.
[0022]
In this system, the video content distribution server 110 distributes the video content stored in the video content group 150 to the receiving terminal 130 and other receiving terminals 140 via the video distribution network 152. Also, in this system, video content information such as the storage directory location of the actual video file, the storage file name, and the video recording format of the actual video file is stored in the video content management for the video content stored in the video content group 150. The server 120 manages it.
[0023]
The receiving terminal 130 includes a receiving device 134 that receives video content from the video distribution network 152, a playback device 135 that plays back and displays the received video content on the receiving terminal, an operation panel 132 that inputs a user operation, and the inside of these receiving terminals. And a control device 133 (CPU, memory, etc.) for controlling the device group.
[0024]
The video content management server 120 is accessed via the video management network 151 before the receiving terminal 130 distributes the video content. At the time of this access, the appropriate video content selection means 121 in the video content management server 120 is activated and stored in the user viewing data storage medium 131 in the receiving terminal 130 (hereinafter simply referred to as “memory card 131”). A set of video content information that can be viewed by the user 160 is generated by inputting the viewable video format information and the video format information of the video content group 150 managed by the video content management server.
[0025]
A set of information on the viewable video content obtained as a result is stored in the user viewing data storage medium 131 in the receiving terminal 130. In order to read / write the contents of the user viewing data storage medium 131 in this way, the receiving terminal 130 is provided with a portable recording medium read / write device 136.
[0026]
In this embodiment, the user 160 has a plurality of receiving terminals such as the receiving terminal 130 and the receiving terminal 140. Once the content determination process of FIG. 9 is performed once, the user 160 can store the information in the user viewing data storage medium 131 such as a memory card and carry it. When viewing the video content, the user 160 can view the desired video content by inserting the carried user viewing data storage medium 131 into the receiving terminals 130 and 140.
[0027]
In the conventional method, when viewing video on a receiving terminal or the like, particularly when the receiving terminal wants to receive / view video content in an appropriate format, the receiving terminal needs to connect to the video content management server 120 every time. It was. For this reason, a receiving terminal such as a receiving terminal 140 that is not connected to the bidirectional video management network 151, such as a TV receiver, cannot receive and view video content in an appropriate video format.
[0028]
FIG. 2 is an example of user viewing data stored in the user viewing data storage medium 131 in the receiving terminal.
[0029]
First, as an entry record of user viewing data <UserInfo> 210 exists. this <UserInfo> 210 represents user viewing data for one user. <UserInfo> 210 identifies the user who owns this information <UserID> record 211, managing information of multiple receiving terminals owned by the same user <TerminalList> record 212, which stores video content information adapted to the user for the video content that the user wants to view It consists of a <ContentsList> record 213.
[0030]
List of receiving terminals owned by the user In <TerminalList> 212, receiving terminal information It has a plurality of <Terminal> (230, 235). In this case, the user owns the PC receiving terminal information 230 named “PC1” and the TV receiver named “TV receiver 1”.
[0031]
Receiving terminal information <Terminal> 230 contains the name of the receiving terminal <Name> 231 and a list of video content formats that can be viewed on the receiving terminal It consists of <FormatList> 232. <FormatList> 232 contains format information A plurality of <Format> are stored (233, 234). In this example, video content having an image size of width 320 × height 240 dots and a bit rate band of 500 kbit / sec ( <Format> 233) and video content (width 160 x height 120 dots, etc.) <Format> 234) indicates that viewing is possible on the receiving terminal “PC1”.
[0032]
In addition, The designation “preference =“ 70 ”” accompanying <Format> 233 is the preference value of the user of the format, and indicates the superiority or inferiority when a plurality of format information are arranged side by side as a result of selection of viewable video. It becomes an evaluation value. In this case, 0 indicates “the user is not interested” and 100 indicates “the most interested”.
[0033]
next, <ContentsList> 213 will be described. <ContentsList> 213 stores information regarding video content that the user intends to view from now on. This information description method has one of the characteristics of the present invention. The <ContentsList> 213 does not record general video content information (format, URL) managed by the video content management server 120 as it is, but stores the video content information in a format specialized for the user. Let
[0034]
A method of specialization in the present embodiment will be described below. First <ContentsList> 213 includes user-specific content information corresponding to the number of contents that the user desires to view. <Contents> records 220 and 224 are included. The <Contents> record contains video content identifiers <ContentsID> 221 and the information on the video content that can be viewed for this user There is <AvailabilityList> 222. <AvailabilityList> contains content information that can be viewed by the user It has a plurality of <Availability> (240, 248).
[0035]
<Availablity> indicates which receiving terminal is specialized information <Terminal> 243, format information of the actual video file of the video content <Format> 244, actual video file location <URL> 245, screen construction code that shows how to watch the video <Code> 246 and the like. Generally, there are multiple actual video files recorded in various formats for each video content. There will be an <Availability> record.
[0036]
Screen construction code The reason why <Code> 246 is stored in advance is that screen construction codes generally differ depending on the combination of (receiving terminal, video format, acquisition location URL). In the conventional method, it is only necessary to inquire the video content management server 120 about the screen construction method every time. However, in the case of a receiving terminal that cannot access the video content management server 120 such as a TV receiver, this cannot be performed. Therefore, in this embodiment, the screen construction code A <Code> record 246 is prepared.
[0037]
Finally, <Availability> includes multiple Preference value preference 241 used by the user to indicate the priority when <Availability> is aligned, and its The validity period valid 242 of the <Availability> record is recorded. The reason why there is an expiration date valid 242 is that the information of the video content managed by the video content management server 120 is updated daily, so that the content of the user viewing data in the user viewing data storage medium 131 becomes old and is updated as appropriate. This is necessary.
[0038]
In the present embodiment, all of the user viewing data is stored in the tag type information storage format XML standardized by W3C. By using XML, new video content information can be added.
[0039]
For example, <UserInfo> 210 shows the genre of the content that the user likes It becomes easy to add <PrefGenre> and register "movies" and "sports". When the user information is sent to the appropriate video content selection means 121 of the video content management server 120, these additional tag information is also sent, so that when the appropriate video content is selected, the content such as “child animation” that the user does not want can be obtained. It can also be eliminated in advance.
[0040]
From here, FIG. 3 to FIG. 7 will be used to explain an embodiment of the user operation screen of the present invention.
[0041]
FIG. 3 shows a user operation screen 310 for editing user viewing data (FIG. 2) recorded in the user viewing data storage medium 131 (hereinafter referred to as a memory card 131).
[0042]
The user viewing data editing screen 310 is a PC screen. Normally, receiving terminals such as PCs and TV receivers have different screen sizes and display functions, and therefore need to prepare different screen layouts.
[0043]
On the user viewing data editing screen 310, an area 311 for displaying / inputting the user identification name, an area 313 for displaying / inputting the name of the receiving terminal, and a list of formats that can be viewed on the receiving terminal are displayed / input. 314, a terminal information automatic reading button 315 for reading the information of the viewable format list 314 from the current receiving terminal and reflecting it on the screen, and a registration for saving the editing result of these user viewing data in the memory card 131 It includes a button 317 and a read button 318 for reading user viewing data currently stored in the memory card 131 and reflecting it on the screen.
[0044]
The general usage of this screen is as follows. First, when the user first views video content according to this embodiment, a single memory card 131 is handed over.
[0045]
The user inputs his / her user name to the memory card 131 on the screen 310 of FIG. In addition, the user inputs a plurality of pieces of format information viewable on the receiving terminal into the viewable format input area 314 on the receiving terminal. At this time, such a list of formats that can be viewed is stored in advance in the receiving terminal, and the terminal information automatic reading button 315 can be pushed to be reflected in the viewable format input area 314. .
[0046]
The user inserts the memory card 131 into all terminals owned by the user and stores similar viewable format information. Through these operations, information on all receiving terminals owned by the user is registered in the memory card 131 in advance.
[0047]
Thereafter, the operation on the content selection / viewing screen shown in FIGS. 4 to 7 is performed. In this content selection / viewing screen operation, when viewing of one content is selected on the screen, when the video content management server 120 is inquired, the specific viewing of the selected video content is performed for all receiving terminals held by the user. The method (Fig. 2 (Availability> 240 format) and will be recorded on the memory card 131.
[0048]
FIG. 4 is a video content selection screen 400 in the present embodiment.
[0049]
The video content selection screen 400 is a screen for a PC that can always be connected to the Internet. The video content selection screen 400 displays the latest popular movie top 100 (412). This screen is constructed based on information obtained through Internet movie information sites.
[0050]
In the video content selection screen 400, the name of the owner of the memory card 131 currently inserted in the receiver (see FIG. 2). <UserID> 211) is displayed in the area 411. When the user clicks a title character such as “Scary Ring” or “Imaichi White Out” in the video content list 412, the video content is reproduced. Actually, when the title character is clicked, it connects to the video content management server 120 on the Internet, an appropriate actual video file is selected for the PC receiving terminal, and the actual video file is distributed by the video content distribution server 110.
[0051]
In this embodiment, at the time of this connection, not only the information on the video content appropriate for the PC receiving terminal but also the information on the video content appropriate for the TV receiver which is another receiving terminal owned by the user. The determination is made at the same time, and the result is recorded on the memory card 131.
[0052]
FIG. 5 shows a video content selection screen 500 for the TV receiver. In this selection screen 500, three program video content names are displayed as the TV program guide for this week (511 to 513). When the corresponding number is pressed with the TV remote controller, the video content can be viewed. In this selection screen, the owner name display area 530 and the information of the video content already registered in the memory card 131 for the currently used memory card 131 and “◎” / unregistered “×” type are displayed. There are mark display fields (521 to 523).
[0053]
When video content marked with “◎” is selected on the TV content selection screen 500, first, a list of formats that can be viewed on the corresponding content recorded in the memory card 131 ( Select an appropriate video format for this TV receiver from <AvailabilityList> 222) <Availability> 248) and the URL of the actual video file recorded there ( <URL>) and screen construction code ( Based on <Code>), the video content is played back.
[0054]
When a video content displayed as “x” such as “NHK Tiger Drama” is selected from the content selection screen 500 for TV, a reproduction impossible message screen 600 of FIG. 6 is displayed. On this screen 600, a name 610 of a target video content, a reproduction impossible message 611, user response buttons 621 and 622, and a memory card owner name 630 are displayed.
[0055]
In the case of a receiving terminal that does not have an Internet bidirectional line, such as a TV receiver, it is impossible to connect to the video content management server 120. For this reason, if information is not recorded in the memory card 131, an appropriate content cannot be selected, and this is notified to the user. However, since the program guide data broadcast from the broadcast station usually includes simple content information, it is possible to barely view the video. Nonetheless, for example, various types of TV receivers such as wide TVs, old 4: 3 TVs, and analog high-definition TVs cannot be viewed in the most appropriate video format.
[0056]
FIG. 7 shows a confirmation screen 700 before reproduction of video content on the mobile phone.
[0057]
The pre-reproduction confirmation screen 700 is a screen that appears when starting to view the video content “scary ring” selected on the previous content selection page. In the case of this screen example, the memory card 131 inserted in the mobile phone stores information on a video content viewable format “scary ring” (FIG. 2). <Availability>) indicates that two cases have been registered (711, 712). This mobile phone is provided with a high-speed line connection mode of up to 384 kbit / s and a normal low-speed line connection mode of 64 kbit / s, and two types of video content, 384 kbit / s and 64 kbit / s, are provided. When a video file exists, such a display result is obtained.
[0058]
In this case, two The <Availability> information defines the screen so that it is displayed in the pre-reproduction confirmation screen 700 as the descending order of the preference value of the information. Usually, since a high-speed line such as 384 kbit / sec has a high connection fee, it is possible in the present invention to improve usability by reducing the user's connection fee by giving the user options in advance.
[0059]
In addition, a “search more” button 714 is also added to the pre-reproduction confirmation screen 700. In the case of a mobile phone, since the Internet connection is easy, the appropriate video content selection means 121 of the video content management server 120 can be called. However, the Internet connection fee for mobile phones is relatively high, and as a user it is better to avoid extra Internet connections as much as possible. However, video content information recorded on the memory card 131 is often old information. For this reason, a “search more” button 714 is provided on the pre-play confirmation screen 700 so that the user can select whether or not to connect to the Internet depending on the mood of the user, thereby improving user convenience. I am trying.
[0060]
From here on, an embodiment of the processing method of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0061]
FIG. 8 shows a processing method of the user viewing data editing screen 310 of FIG.
[0062]
First, after the screen display is performed, the memory card 131 is opened for editing (810). At this time, the information in the memory card 131 is transferred to the temporary editing memory, and the editing operation is performed in the temporary editing memory while the screen 310 is being operated. Next, a user operation is performed (811). When the user name 311 is input, the user name is changed as shown in FIG. It is stored in <UserID> record 211 (821). When the viewable format information 314 of the viewing terminal is input, the receiving terminal name 313 is set. <Terminal> 230 <Name> 231 (831) and viewable format 314 <FormatList> 232 <Format> 233 and 234 are collectively recorded (832). In addition, when the “terminal information automatic reading” button 315 is selected on the operation screen, information on the viewable format of the receiving terminal stored in advance in the receiving terminal is displayed. Store in <Terminal> 230 (841).
[0063]
When the “Register to Memory Card” button 317 is selected, the information in the temporary memory for editing is saved in the memory card, and the memory card is closed (842). When the “read memory card” button 318 is selected, the contents of the memory card 131 are transferred again to the temporary memory for editing, and the screen 310 is displayed again based on the transferred value.
[0064]
FIG. 9 shows the processing at the time of content determination. This process is started when the user selects one video content on the content selection screen shown in FIG. 4 or FIG.
[0065]
Prior to the execution of this process, when a content is selected on the content selection screens 400 and 500, a content ID (identifier) needs to be determined. This content ID is a value determined by the content creator when the video content is produced. In addition, when the content selection screens 400 and 500 producing the content name in the content list are selected, the screen is constructed so that the corresponding content ID is determined. For example, as an HTML CGI call type link, <a href=”Processing when content is determined CGI? ContentsID=XXXXXX”> Video content name </a> ”, it is possible to deliver the content ID corresponding to the video content name to the process as shown in FIG.
[0066]
When the content ID is determined, the memory card 131 is opened in the read / write mode (910). Next, the specified content ID is stored in the memory card. <ContentsList> 213 <Contents> 220 It is checked whether it exists as <ContentsID> 221 (920). If this exists, its The <Contents> record is selected as a future processing target (921). If this doesn't exist, Generate a <Contents> record, Store the current content ID in <ContentsID> It adds to <ContentsList> 213 (922).
[0067]
next, Receiving terminal information recorded in <TerminalList> 212 A loop is performed for the number of <Terminal>, and an appropriate video content information list for the content ID is created (930). In loop 930, first, the content ID and the receiving terminal information currently selected in the loop The information of <Terminal> is transmitted to the appropriate video content selection means 121 of the video content management server 120, and the selection of the appropriate video content related to the received receiving terminal information is requested (931. Detailed processing is shown in FIG. 11). The result of processing 931 is It will be returned as a list of <Availability> 240. Of the <Contents> record It is added to <AvailabilityList> (932).
[0068]
At this time, The format information is exactly the same as <AvailabilityList> If <Availability> information has already been registered, the information with the new valid value is left, and the other information is discarded. As a result, every time an attempt is made to access video content in the process of FIG. <Availability> information is updated to the latest contents. When the loop 930 is completed, the change information is stored in the memory card (940).
[0069]
FIG. 10 shows the processing at the start of content reproduction.
[0070]
Also in this process, the content ID is determined as a pre-process as in the process of FIG. First, the memory card 131 is opened in the read / write mode (1010). Next, the specified content ID is stored in the memory card. <ContentsList> 213 <Contents> 220 It is checked whether it exists as <ContentsID> 221 (1011). If this exists, its Of the <Contents> record All in <AvailabilityList><Availability> is selected as a future processing target (1030). If this doesn't exist, <Availability> is processed as 0 (1031).
[0071]
Then all selected A loop is performed on the <Availability> record, and an expiration date is checked (1012). In the loop, the current date and time are compared with the valid period indicated by the valid attribute value (1041). The <Availability> record is deleted (1042). As a result of loop 1012 When there are no <Availability> records, the video content connection management server reconnection screen is displayed. Specifically, in the case of a TV receiver, the reproduction impossible message screen of FIG. 6 is displayed, and in the case of a mobile phone or the like, the “search more” button 714 of FIG. 7 and a message such as “content not found” are combined. Display the screen.
[0072]
Then left A loop is performed on the <Availability> record, and only information suitable for the current receiving terminal is extracted (1014). In this loop 1014, the identifier of the receiving terminal currently in use and the currently selected in the loop <Availability><Terminal> record 243 is compared (1061). <Availability> Selected in the current loop in the final result list The content of <Availability> is added (1062).
[0073]
Then created in loop 1014 <Availability> The final result list is presented to the user (1015). For example, a pre-reproduction confirmation screen 700 as shown in FIG. 7 is displayed. Then to the user The <Availabitlity> record is selected (1016). next Screen construction of <Availabitlity> A viewing screen is constructed using <Code> (1017). For example, in the case of a PC screen, the following HTML document is It may be stored in the <Code> record and displayed on a Web browser.
[0074]
Figure 0003661659
Here, the clsid item is a program type determination fixed code defined in advance in the video playback program on the Web browser. The value value of the parameter “url” may indicate the actual video file name corresponding to the specified format of the specified video content.
[0075]
In the case of a TV receiver or the like, for example, a TV receiver internal program code (such as JavaScript) for changing a TV channel may be designated and executed by the control device 133 inside the TV receiver. By writing such a code, video content of a specific URL can be received from the video content distribution server 110. In addition, such Besides using <Code>, simply <Availability> If the <URL> record 245 is designated as a video playback program on a Web browser, video content can be viewed. Building a viewing screen that uses <URL> is easy to implement. It is difficult to build a finer screen than the viewing screen realized with <Code>.
[0076]
FIG. 11 shows the processing of the appropriate video content selection unit 121 of the video content management server 120. This process is called from the receiving terminal 130 in the content determination process of FIG.
[0077]
The input of this processing is the content ID delivered from the receiving terminal 130 and the receiving terminal information. <Terminal> 230. The output of this process is It is a list of <Availability> 240.
[0078]
First, an actual video file corresponding to the designated content ID is searched (1110).
[0079]
For example, it may be performed as follows. In the video content management server, a set of (video content content ID, actual video file storage destination URL, actual video file format information) is managed as a relational database table, and addition / deletion of video content, actual video file, etc. The relational database is updated at the timing. In this case, there may exist actual video files recorded in a plurality of different video formats for one video content (that is, content ID). In this way, real video file information can be acquired based on the content ID.
[0080]
Next, a loop is performed on the acquired plurality of actual video files (1111). In addition, the receiving terminal information passed as input by nesting All of <Terminal> Loop for <Format> record (1120).
[0081]
In the 1120 loop, the proper format is determined. First, it is checked whether the image size is appropriate (1131). Specifically, the receiving terminal <Format> It is appropriate if the screen size (width / height) of <Frame> is larger than the width / height of the actual video file. If it is inappropriate, the processing after this 1131 is interrupted and the processing returns to the top of the loop 1120 (1132). Similarly, it is checked whether the bit rate of the receiving terminal is higher than the bit rate of the actual video file (1133). If not (if inappropriate), the processing is interrupted and the process returns to the top of the loop 1120 (1134). ). (Note: The processing from 1151 to 1154 will be described later).
[0082]
As a result of the above processing, if the actual video file is in the proper format, the actual video file information is updated Created as <Availability> record (1135). In particular, <Availability><Terminal> record with input information <Terminal> Set <Name> Set the format information of the actual video file in <Format> Set the storage URL of the actual video file in <URL> In <Code>, generate and set a text that includes the current actual video file information (URL, etc.) in the template execution code that has been determined for each terminal in advance.
[0083]
In addition, the preference value includes the receiving terminal that is the input information. Just set the <Format> preference value as it is, and set the valid value to a period of about two weeks starting from the current date and time. Finally created this An <Availability> record is added to the result list as output information of this processing (1136).
[0084]
After loop 1111 the result was The list of <Availability> is returned to the call processing side as output information of this processing.
[0085]
In the present embodiment, XML is used as a tag-type information storage format that can be easily expanded in the information description of video content. For this reason, it becomes easy to newly add new information such as genre information of video content. For example, when adding processing to determine whether the genre of video content is appropriate, first add tags <PrefGenre> is prepared, and genre information is described in each of the receiving terminal 130 and the video content information.
[0086]
For this determination, processing 1151 to 1154 may be added after the bit rate appropriateness determination in processing 1133. First, the presence / absence of an additional tag is determined (1151). If there is an additional tag, a determination process prepared in advance for each type of additional tag is called (1152). In this case, regarding the additional tag “PrefGenre”, the genre value such as “sport” sent from the receiving terminal 130 is compared with the genre value “movie” of the video content, and the genre is appropriate if they match. The determination process may be registered in advance in the video content management server in the form of a plug-in function or the like. After that, the result of the suitability determination of the additional tag is seen (1153), and if not, the process is returned to the top of the loop 1120 (1154). Thereby, the processing of the additional tag becomes possible.
[0087]
【The invention's effect】
By using the present invention, the following effects can be expected.
[0088]
First, even a TV receiving terminal that cannot be connected to the video content management server can view video content in an appropriate video format. In addition, the number of connections and connection charges for connecting to the video content management server can be greatly reduced. Further, as a secondary effect, it is possible to manage all the information of the receiving terminal owned by the user and the video content that the user wants to view in a single memory card, thereby facilitating personal data management. .
[0089]
Secondly, the video content information used for terminal adaptation determination can be expanded later. For example, not only the image size and bit rate of video but also the content genre that is closer to the user's taste can be used to deliver video content appropriate for the user's mood for the day.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows the overall system configuration of the present embodiment.
FIG. 2 is an example of user viewing data.
FIG. 3 is a user operation screen for editing user viewing data.
FIG. 4 is a selection screen for PC video content.
FIG. 5 is a video content selection screen for a TV receiver.
FIG. 6 is a message screen that cannot be played.
FIG. 7 is a confirmation screen before playing video content on a mobile phone.
FIG. 8 is a process of a viewing data editing screen.
FIG. 9 is a process at the time of content determination.
FIG. 10 is a process at the start of content reproduction.
FIG. 11 shows processing when selecting appropriate video content.
[Explanation of symbols]
110 ... Video content distribution server, 120 ... Video content management server, 130 ... Receiving terminal, 131 ... User viewing data storage medium, 150 ... User
210: User viewing data, 310: User operation screen for editing user viewing data, 400: Video content selection screen

Claims (5)

映像コンテンツの情報を管理する映像コンテンツ管理サーバと、映像を受信する受信端末と、映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サーバから構成される端末適応型映像コンテンツ送受信システムであり、
前記受信端末は、前記受信端末が受信可能な映像コンテンツの情報を表す適正受信可能性情報と前記情報の有効期限からなるユーザ視聴データを、タグ種別とタグ値の組のリストとして格納するためのユーザ視聴データ保存媒体を読み書きする可搬記録媒体読み書き装置を有し、
前記映像コンテンツ管理サーバは、前記映像コンテンツ管理サーバが管理する映像コンテンツの情報を取得し、前記受信端末内の前記可搬記録媒体読み書き装置を経由して前記ユーザ視聴データ保存媒体上にあるユーザ視聴データを取得し、前記受信端末の識別子と前記適正受信可能性情報に含まれる受信端末の識別子とを比較して前記適正受信可能性情報を選び出す適正映像コンテンツ選択手段を有することを特徴とする端末適応型映像コンテンツ送受信システム。
A terminal-adaptive video content transmission / reception system including a video content management server that manages video content information, a receiving terminal that receives video, and a video content distribution server that distributes video content;
The receiving terminal stores user viewing data including proper receivability information representing video content information receivable by the receiving terminal and an expiration date of the information as a list of tag type and tag value pairs. A portable recording medium read / write device for reading and writing a user viewing data storage medium;
The video content management server acquires information of video content the video content management server manages, the user viewing that via the portable recording medium reading and writing apparatus in the receiving terminal on the user viewing data storage medium A terminal having proper video content selection means for acquiring data and comparing the identifier of the receiving terminal and the identifier of the receiving terminal included in the appropriate receivability information to select the appropriate receivability information Adaptive video content transmission / reception system.
映像コンテンツの情報を管理する映像コンテンツ管理サーバと、映像を受信する受信端末と、映像コンテンツを配信する映像コンテンツ配信サーバから構成される端末適応型映像コンテンツ送受信システムにおける映像送受信方法において、
前記受信端末は、前記受信端末が受信可能な映像コンテンツの情報を表す適正受信可能性情報と前記情報の有効期限の組として構成されるユーザ視聴データを、タグ種別とタグ値の組のリストによる形式にて、ユーザ視聴データ保存媒体から読み出し、
前記映像コンテンツ管理サーバは、
前記映像コンテンツ管理サーバが管理する映像コンテンツの情報、及び前記受信端末内にあるユーザ視聴データ保存媒体上にあるユーザ視聴データを取得し、
前記受信端末の識別子と、前記適正受信可能性情報に含まれる受信端末の識別子とを比較して前記適正受信可能性情報を選び出し、
前記選択された適正受信可能性情報を前記受信端末のユーザ視聴データ保存媒体に記録し、
前記適正受信可能性情報を元に前記受信端末での映像コンテンツ再生処理を行うことを特徴とする端末適応型映像コンテンツ送受信方法
In a video transmission / reception method in a terminal adaptive video content transmission / reception system including a video content management server that manages video content information, a reception terminal that receives video, and a video content distribution server that distributes video content,
The receiving terminal receives user viewing data configured as a set of proper receivability information representing video content information that can be received by the receiving terminal and an expiration date of the information according to a list of tag type and tag value sets. In the format, read from the user viewing data storage medium,
The video content management server
Information on video content managed by the video content management server and user viewing data on a user viewing data storage medium in the receiving terminal;
Comparing the identifier of the receiving terminal and the identifier of the receiving terminal included in the appropriate receivability information to select the appropriate receivability information;
Recording the selected appropriate reception possibility information in a user viewing data storage medium of the receiving terminal;
A terminal-adaptive video content transmission / reception method , wherein video content reproduction processing at the receiving terminal is performed based on the appropriate receivability information.
請求項1記載の端末適応型映像コンテンツ送受信システムにおいて、
前記受信端末は、映像コンテンツの情報が前記ユーザ視聴データ保存媒体に記録されているかどうかをユーザに提示する手段を持つことを特徴とする端末適応型映像コンテンツ送受信システム。
The terminal adaptive video content transmission / reception system according to claim 1,
The terminal-adaptive video content transmission / reception system, wherein the receiving terminal has means for presenting to a user whether or not video content information is recorded in the user viewing data storage medium.
請求項1記載の端末適応型映像コンテンツ送受信システムにおいて、
前記受信端末は、前記ユーザ視聴データ保存媒体に記録されているユーザ視聴データを一覧表示する手段を持つことを特徴とする端末適応型映像コンテンツ送受信システム。
The terminal adaptive video content transmission / reception system according to claim 1,
The terminal adaptive video content transmission / reception system, wherein the receiving terminal has means for displaying a list of user viewing data recorded on the user viewing data storage medium.
請求項1記載の端末適応型映像コンテンツ送受信システムにおいて、
前記受信端末は、映像コンテンツの情報が、前記ユーザ視聴データ保存媒体に記録されていない場合、別の方法で入手する方法をユーザに提示する手段を持つことを特徴とする端末適応型映像コンテンツ送受信システム。
The terminal adaptive video content transmission / reception system according to claim 1,
The receiving terminal has a means for presenting a user with another method of obtaining video content information when the video content information is not recorded in the user viewing data storage medium. system.
JP2002087383A 2002-03-27 2002-03-27 Terminal-adaptive video content transmission / reception system and method Expired - Fee Related JP3661659B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087383A JP3661659B2 (en) 2002-03-27 2002-03-27 Terminal-adaptive video content transmission / reception system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002087383A JP3661659B2 (en) 2002-03-27 2002-03-27 Terminal-adaptive video content transmission / reception system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003284038A JP2003284038A (en) 2003-10-03
JP3661659B2 true JP3661659B2 (en) 2005-06-15

Family

ID=29233597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002087383A Expired - Fee Related JP3661659B2 (en) 2002-03-27 2002-03-27 Terminal-adaptive video content transmission / reception system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3661659B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287364A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Toshiba Corp Signal output apparatus and signal output method
JP2013016198A (en) * 2012-09-27 2013-01-24 Nti Corp Client device, content receiving method, management device, content delivery management method, and program
JP6452939B2 (en) * 2014-01-31 2019-01-16 国立大学法人 東京大学 Cache device and program
JP2014089769A (en) * 2014-02-12 2014-05-15 Nti Corp Client device, content receiving method, management device, content delivery management method, and program
JP6094610B2 (en) * 2015-02-18 2017-03-15 ヤマハ株式会社 Content data management system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003284038A (en) 2003-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4903047B2 (en) Method and apparatus for organizing and reproducing data
US9396193B2 (en) Method and system for managing playlists
US8074242B2 (en) System and method for information supply and apparatuses therefor
US9088375B2 (en) Apparatus, program, and method for displaying content information while controlling display area sizes
JP3994682B2 (en) Broadcast information transmission / reception system
US20080059989A1 (en) Methods and systems for providing media assets over a network
US20090228921A1 (en) Content Matching Information Presentation Device and Presentation Method Thereof
US20020059604A1 (en) System and method for linking media content
US20030226151A1 (en) Content reproduction controller, data management device, storage-type content distribution system, content distribution method, content distribution server,control data transmission server, and program product therefor
US20110119350A1 (en) Data management method and system, and apparatus used therein
US20080036917A1 (en) Methods and systems for generating and delivering navigatable composite videos
US20040172661A1 (en) Method and apparatus for displaying an image and data related to the image conditioned on used identifier
CN100426299C (en) Information processing apparatus, information processing method
JP2004030327A (en) Device and method for providing contents-related information, electronic bulletin board system and computer program
JP4483906B2 (en) INFORMATION PROVIDING SYSTEM, VIDEO REPRODUCTION DEVICE, INFORMATION PROVIDING DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, AND PROGRAM
US20050123887A1 (en) System and method for providing karaoke service using set-top box
US20030084037A1 (en) Search server and contents providing system
JP3661659B2 (en) Terminal-adaptive video content transmission / reception system and method
EP2009913A2 (en) Information providing system, receiving device, information providing device, information providing method and program
JP2005110016A (en) Distributing video image recommendation method, apparatus, and program
JP2001125858A (en) Data managing system and information receiving device and information managing device and recording medium
JP4539663B2 (en) Content related information providing apparatus, content related information providing method, electronic bulletin board system, and computer program
JP4177033B2 (en) Content browsing state management system, content browsing state management method, program, and recording medium
AU2007220687A1 (en) Managing playlists
JP3785948B2 (en) Information distribution / reproduction system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050314

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees