JP3637082B2 - Information recording method and apparatus for electronic still camera - Google Patents

Information recording method and apparatus for electronic still camera Download PDF

Info

Publication number
JP3637082B2
JP3637082B2 JP23939394A JP23939394A JP3637082B2 JP 3637082 B2 JP3637082 B2 JP 3637082B2 JP 23939394 A JP23939394 A JP 23939394A JP 23939394 A JP23939394 A JP 23939394A JP 3637082 B2 JP3637082 B2 JP 3637082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
area
recording
information
still camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23939394A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0877049A (en
Inventor
康裕 山元
Original Assignee
ペンタックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペンタックス株式会社 filed Critical ペンタックス株式会社
Priority to JP23939394A priority Critical patent/JP3637082B2/en
Publication of JPH0877049A publication Critical patent/JPH0877049A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3637082B2 publication Critical patent/JP3637082B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、電子スチルカメラに取り付けられたハードディスク等の記録媒体に画像データ等の情報を記録する方法およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、記録媒体としてメモリカード、ハードディスク等を用い、画像データをデジタル信号の形式で記録することができる電子スチルカメラが知られている(例えば特開平6−90423号公報)。このような画像データはコンピュータによって画像処理することができ、その応用範囲は広い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところがデジタルの画像データを記録する場合、画像データを記録媒体に記録した後に、画像データが記録媒体のどの領域に記録されているか等を示すファイル管理情報を記録媒体に記録する必要があり、このため記録動作の時間が長くなるという問題があった。また、画像データの記録動作時に、画像データが記録された領域を示す情報を電子スチルカメラ内のコンピュータのRAMに記憶しておき、記録動作後にこの情報を記録媒体に記録してファイル管理を行う必要があり、RAMは所定の記憶容量が必要あった。
【0004】
本発明は、以上の問題点に鑑み、デジタルの画像データの記録動作の時間を短縮するとともに、電子スチルカメラ内のRAMのファイル管理のために必要な記憶容量を削減することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る電子スチルカメラの情報記録装置は、電子スチルカメラに設けられ、ファイル管理情報を格納するための管理データ領域と画像データを格納するための画像データ領域とを有する記録媒体と、画像データ領域内の画像データ記録領域に固定長の画像データが記録されることを示すように、管理データ領域内のFAT領域にFATテーブルを生成するとともにルートディレクトリ領域のディレクトリエントリに情報を書き込むフォーマット手段と、ディレクトリエントリにファイル名、時間および日付を書き込むとともに、画像データを画像データ領域内の所定の画像データ記録領域に記録する画像データ記録手段とを備え、画像データ記録手段は、固体撮像素子の露光前、画像データ領域内において記録可能な画像データ記録領域を検索し、当該画像データ記録領域の記録開始位置を示す情報を記憶手段に格納し、固体撮像素子の露光終了後、固体撮像素子により取得された画像データを、記憶手段に格納された上述の情報が示す記録開始位置から記録することを特徴としている。
【0006】
また本発明に係る電子スチルカメラの情報記録方法は、記録媒体のフォーマット動作時、画像データ領域内の画像データ記録領域に固定長の画像データが記録されることを示すように、管理データ領域内のFAT領域にFATテーブルを生成するとともにルートディレクトリ領域のディレクトリエントリに情報を書き込み、固体撮像素子の露光前、画像データ領域内において記録可能な画像データ記録領域を検索し、当該画像データ記録領域の記録開始位置を示す情報を記憶手段に格納し、固体撮像素子の露光終了後、記録媒体への画像データの記録動作時、ディレクトリエントリにファイル名、時間および日付を書き込むとともに、固体撮像素子により取得された画像データを、記憶手段に格納された上述の情報が示す記録開始位置から記録することを特徴としている。
【0007】
【実施例】
以下図示実施例に基づいて本発明を説明する。
図1は本発明の一実施例である電子スチルカメラの情報記録装置の概略的な構成を示すブロック図である。
【0008】
システム制御回路11はマイクロコンピュータであり、本電子スチルカメラ全体の制御を行い、メモリ(RAM)12を有している。このシステム制御回路11の制御により画像データがデジタル信号として、ハードディスク装置(HDD)13内のハードディスクに記録される。ハードディスク装置13は電子スチルカメラに着脱自在に取り付けられ、図示しないコンピュータにも取付け可能である。なおハードディスクへの画像データ等の書き込み及び読み出し等の制御は、コンピュータのオペレーティングシステムMS−DOS(マイクロフソト社の商品名)に準拠して行われる。
【0009】
図示しない光学系を通って入射した光線は、固体撮像素子(CCD)14の受光面に結像され、これによりCCD14には、被写体像に対応した画像信号が発生する。この画像信号はプロセス回路15においてガンマ補正等の処理を施され、A/D変換器16においてデジタル信号に変換される。CCD14、プロセス回路15およびA/D変換器16は、クロック発生回路17から出力されるクロック信号に従って動作し、このクロック信号はシステム制御回路11の制御に基づいて発生する。
【0010】
デジタルの画像データは、メモリ制御回路18の制御に基づいてメモリ19に格納される。メモリ制御回路18は、クロック発生回路17が発生するクロック信号に従って動作し、システム制御回路11から出力される指令信号に基づいてメモリ19のアドレス制御を行う。
【0011】
操作部21は電源スイッチ、シャッターレリーズスイッチ、ハードディスクの操作スイッチ等を有し、この操作部21の操作に従って、撮影動作、画像データのハードディスクへの記録等の制御が行われる。
【0012】
図2は、MS−DOSのファイルシステムすなわちハードディスク上の記録領域の模式図である。記録領域は、ファイル管理情報を格納するための管理データ領域と、画像データを格納するための画像データ領域とから成る。
【0013】
画像データ領域を構成するファイル領域R15は、多数のセクタによって構成され、例えば4つのセクタにより1クラスタが構成される。1つの画像データは、本実施例では100クラスタに記録されるようになっている。後述するように、ファイル領域R15は予め、連続した100クラスタ毎に分割され、この100クラスタのうちの最初のクラスタ内の所定の領域には、1つの画像データの量を示す情報等を格納したヘッダ部が記録される。
【0014】
管理データ領域はブートセクタR11、第1のFAT領域R12、第2のFAT領域R13およびルートディレクトリ領域R14とから成る。ブートセクタR11はハードディスクの記録領域の先頭に設けられ、そのハードディスクに関する情報が記録されているBPB等を含んでいる。第1のFAT領域R12はFATテーブルを格納し、FATテーブルは、1つの画像データがファイル領域R15においてどのクラスタにどのような順序で記録されているかを示すために設けられる。第2のFAT領域R13は、第1のFAT領域と同じFATテーブルを格納している。ルートディレクトリ領域R14は多数のディレクトリエントリを有し、各ディレクトリエントリは次に述べるようにファイル名等を格納している。
【0015】
図3はディレクトリエントリの構成を示す模式図である。
ディレクトリエントリは32バイトのデータ長を有し、7つのフィールドから構成されている。各フィールドの内容は、ファイル名すなわち画像データの名称、ディレクトリエントリの属性、画像データを記録した時間、画像データを記録した日付、画像データが記録される最初のクラスタ(すなわち開始クラスタ)のアドレス、1つの画像データのファイルの大きさ(バイト数)等である。
【0016】
図4は、FAT領域R12に格納されるFATテーブルと、ファイル領域R15のクラスタとの対応関係の一例を示している。
【0017】
ファイル領域R15を構成する各セクタは例えば512バイトのデータ長を有する。本実施例において、1クラスタは4セクタから構成され、2048バイトのデータ長を有しており、また1つの画像データは100クラスタに記録される。
【0018】
FAT領域R12には、1ワード(16ビット)毎にアドレスが定義されている。FAT領域R12のアドレス0はメディアディスクリプタコードを示し、ここには記録媒体がハードディスクであることを示す情報“FFF8”が格納されている。アドレス1には、固定コード“FFFF”が格納されている。アドレス2〜101はファイル領域R15の各クラスタに対応している。すなわち、アドレス2、3、・・・101はファイル領域R15のクラスタ2、クラスタ3、・・・クラスタ101にそれぞれ対応している。またアドレス2には、クラスタ2に後続するクラスタ3がアドレス3に対応していることを示す“0003”が格納され、以下同様にして、アドレス100には“0065”(10進数では101)が格納されている。アドレス101には、これが1つの画像データの最後であることを示す情報“FFFF”が格納されている。
【0019】
2番目の画像データは、1番目の画像データに連続して記録される。すなわち2番目の画像データにおいて、開始クラスタの番号は102であり、この画像データはクラスタ201まで記録される。すなわち1つの画像データは100のクラスタに記録されるように定められており、このデータ長は固定である。なお、このデータ長は一例であり、目的に応じて適当な大きさに定められる。
【0020】
図5は、フォーマット動作後と画像データの記録動作後におけるディレクトリエントリの記録内容を示している。
後述するようにフォーマット動作では、画像データが記録される開始クラスタと、1つの画像データのファイルの大きさ(本実施例では、2048×100バイト)がディレクトリエントリに書き込まれ、その他のフィールドには初期値0が書き込まれる。これに対し、画像データの記録動作時には、画像データに対応したファイル名と、記録動作が行われた時間および日付が書き込まれる。
【0021】
図6はファイル領域R15におけるヘッダ部と画像データを示す図である。
ヘッダ部は、1つの画像データの量を示す情報等を格納するためのフィールドG11〜G15と予約領域とを有している。フィールドG11には、ディレクトリエントリ(図5)と同様にファイルの大きさ(例えば2048×100バイト)を示す情報が格納される。フィールドG12には、画像データのオフセットを示す情報が格納される。このオフセットは、画像データの先頭が記録されるアドレス(3AH)と、ヘッダ部の先頭のアドレス(00H)との相対的な距離である。フィールドG13、G14には、画像の幅と高さを示す情報がそれぞれ格納される。画像の幅は例えば640画素であり、画像の高さは例えば480画素である。フィールドG15には、画素当りのカラービット数、すなわちR,G,Bの三原色について割り当てられたビット数(例えば8ビット)が格納される。
【0022】
上述したように、画像データはヘッダ部の先頭アドレスから数えて3AHバイト目(10進数で58バイト目)から記録される。したがって、100クラスタから成る1つの画像データの記録領域において、最初のセクタにはヘッダ部と画像データが記録され、他のセクタには画像データだけが記録される。
【0023】
図7は、図2と同様にハードディスクの記録領域を示し、特に画像データ領域におけるヘッダ部と画像データの関係を示している。
【0024】
画像データ領域(ファイル領域)は予め、連続した100クラスタ毎に分割されている。すなわち、1つの画像データは100クラスタから成る画像データ記録領域G21に記録され、各画像データ記録領域G21の先頭部分にヘッダ部G22が設けられている。なお、後述するようにフォーマット動作では、各画像データ記録領域G21のヘッダ部G22の各フィールドG11〜G15に、図6に示すようなデータが書き込まれる。
【0025】
図8は、ハードディスクのフォーマット動作を示すフローチャートである。
ステップ101では、管理データ領域のブートセクタR11に、ブートレコードすなわちBPB等(図2参照)が書き込まれる。ステップ102では、FAT領域R12のアドレス0にメディアディスクリプタコード(本実施例では“FFF8”)が書き込まれ、またアドレス1に固定コード“FFFF”が書き込まれる。そしてステップ103では、パラメータN、M、Lがそれぞれ2、1、1に定められる。
【0026】
ステップ104では、FAT領域R12のアドレスNに“N+1”のデータが書き込まれる。ステップ105においてパラメータMが100よりも小さいと判定された場合、ステップ106においてパラメータMとNが1だけインクリメントされ、ステップ104が再び実行される。すなわち、ステップ104は100回実行され、これにより1ワードの記録領域が100個だけ連続するようなFATテーブルが生成される。
【0027】
ステップ105においてパラメータMが100に達していると判断された場合、ステップ107において、FAT領域R12のアドレスNに、1つの画像データの最後であることを示す情報“FFFF”が書き込まれる。次いでステップ108では、パラメータLが1だけインクリメントされる。ステップ109においてパラメータLが20よりも小さいと判定された場合、ステップ110においてパラメータMが1に設定されるとともにパラメータNが1だけインクリメントされ、ステップ104が再び実行される。すなわちステップ104〜109は20回実行され、これにより20個の画像データ記録領域G21がファイル領域R15に定義される。換言すれば、20個の画像データがハードディスクに記録可能となる。
【0028】
ステップ111ではパラメータLが再び1に設定され、ステップ112では、ルートディレクトリ領域R14のL番目のディレクトリエントリの書き込みが行われる。このとき書き込まれる情報において、開始クラスタは(L−1)×100+2、ファイルの大きさは2048×100バイトであり、ディレクトリエントリの他のフィールドには初期値0が書き込まれる。
【0029】
ステップ113においてパラメータLが20よりも小さいと判定された場合、ステップ114においてパラメータLが1だけインクリメントされ、ステップ112が再び実行される。すなわちステップ112は20回実行され、これにより20個のディレクトリエントリに初期値が書き込まれる。
【0030】
ステップ115ではパラメータLが再び1に定められ、ステップ116ではファイル領域R15のL番目のヘッダ部G22の書き込みが行われる。このヘッダ部G22に書き込まれる情報は、1つのハードディスクに関しては常に同じである。ステップ117ではパラメータLが20よりも小さいか否かが判定され、20よりも小さいとき、ステップ118においてパラメータLが1だけインクリメントされ、ステップ116が再び実行される。すなわちステップ116は20回実行される。20個のヘッダ部への書き込みが完了すると、このルーチンは終了する。
【0031】
図9は、ハードディスクに画像データを書き込む動作を示すフローチャートである。
ステップ201では、ルートディレクトリ領域R14に記録されているディレクトリエントリのファイル名が読み出される。ステップ202では、このファイル名が「無効」であるか否か判定される。すなわち、このディレクトリエントリに対応した画像データ記録領域G21に、画像データが記録されているか否かが判定される。ファイル名が「無効」であるディレクトリエントリが検索されるまでステップ201、202が繰り返し実行され、ファイル名が「無効」であるディレクトリエントリが検索されると、すなわち画像データが記録されていない画像データ記録領域G21が検索されると、ステップ203以下において、撮影動作と画像データのハードディスクへの記録動作とが行われる。
【0032】
ステップ203では、そのディレクトリエントリに格納されている開始クラスタ番号が読み出され、システム制御回路11内のRAM12に記憶される。
【0033】
ステップ204では、シャッターレリーズが行われたか否かが判定される。シャッターレリーズが行われると、ステップ205において、所定のシャッター時間だけCCD14が露光される。ステップ206ではCCD14から画像信号が読み出される。この画像信号は、ステップ207においてデジタル信号に変換され、ステップ208においてメモリ19に書き込まれる。
【0034】
ステップ209では、メモリ19から画像データが読み出され、1クラスタ分の画像データがハードディスクに転送されて画像データ記録領域G21の所定のクラスタに書き込まれる。このクラスタは、初めてステップ209が実行されるとき、ステップ203においてRAM12に記憶された開始クラスタである。ステップ210では、1画面分の画像データ、すなわち100クラスタ分の画像データの転送が完了したか否かが判定される。この転送動作が完了していない場合、ステップ211において、次の1クラスタ分の画像データがハードディスクに転送され、次の連続したクラスタに書き込まれる。ステップ210において1画面分の画像データの転送が完了したと判断されると、ステップ212においてディレクトリエントリに、ファイル名、時間および日付が書き込まれ、このルーチンは終了する。
【0035】
なお、ステップ202ではファイル名が「無効」であるか否かが判定されていたが、ファイル名以外のフィールドのデータに基づいて画像データの記録の有無を判定するように構成してもよい。
【0036】
以上のように本実施例によれば、画像データの記録動作時、画像データをハードディスクに記録するだけでよく、画像データが記録された複数のクラスタを示すファイル管理情報をハードディスクに記録する必要がない。したがって記録動作の時間が短縮される。また、この記録動作時、コンピュータのRAM12には開始クラスタだけを記憶しておけばよいので、ファイル管理に必要なRAMの記憶容量を削減することができる。
【0037】
なお、記録媒体としてはハードディスクに限定されず、ICメモリカードでもよい。
【0038】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、画像データの記録動作時間を短縮するとともに、電子スチルカメラ内のRAMのファイル管理のために必要な記憶容量を削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である電子スチルカメラの情報記録装置の概略的な構成を示すブロック図である。
【図2】ハードディスク上の記録領域を示す模式図である。
【図3】ディレクトリエントリの構成を示す模式図である。
【図4】FAT領域に格納されるFATテーブルと、ファイル領域のクラスタとの対応関係を示す図である。
【図5】フォーマット動作後と画像データの記録動作後におけるディレクトリエントリの記録内容を示す図である。
【図6】ファイル領域におけるヘッダ部と画像データを示す図である。
【図7】画像データ領域におけるヘッダ部と画像データの関係を示す図である。
【図8】ハードディスクのフォーマット動作を示すフローチャートである。
【図9】ハードディスクに画像データを書き込む動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
13 ハードディスク装置(HDD)
14 固体撮像素子(CCD)
R11 ブートセクタ
R12 第1のFAT領域
R13 第2のFAT領域
R14 ルートディレクトリ領域R14
R15 ファイル領域
[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a method and apparatus for recording information such as image data on a recording medium such as a hard disk attached to an electronic still camera.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, an electronic still camera that can record image data in the form of a digital signal using a memory card, a hard disk, or the like as a recording medium is known (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 6-90423). Such image data can be image processed by a computer, and its application range is wide.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, when recording digital image data, it is necessary to record on the recording medium file management information indicating in which area the image data is recorded after recording the image data on the recording medium. Therefore, there is a problem that the time for the recording operation becomes long. Also, during the image data recording operation, information indicating the area where the image data is recorded is stored in the RAM of the computer in the electronic still camera, and after this recording operation, this information is recorded on a recording medium for file management. The RAM needed to have a predetermined storage capacity.
[0004]
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, an object of the present invention is to reduce the time required for digital image data recording operation and to reduce the storage capacity required for RAM file management in an electronic still camera.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
An information recording apparatus for an electronic still camera according to the present invention is provided in an electronic still camera, and includes a recording medium having a management data area for storing file management information and an image data area for storing image data, and an image Formatting means for generating a FAT table in the FAT area in the management data area and writing information in the directory entry in the root directory area to indicate that fixed-length image data is recorded in the image data recording area in the data area When the file name in the directory entry, writes the time and date, and an image data recording means for recording image data on a predetermined image data recording area of the image data area, the image data recording means, the solid-state imaging device Image data recording area that can be recorded in the image data area before exposure Information indicating the recording start position of the image data recording area is stored in the storage unit, and after the exposure of the solid-state image sensor is completed, the image data acquired by the solid-state image sensor is stored in the storage unit. Recording is performed from the recording start position indicated by the information .
[0006]
Also, the information recording method of the electronic still camera according to the present invention is such that the fixed-length image data is recorded in the image data recording area in the image data area during the formatting operation of the recording medium. A FAT table is generated in the FAT area and information is written in the directory entry of the root directory area , and a recordable image data recording area is searched in the image data area before exposure of the solid-state imaging device. Information indicating the recording start position is stored in the storage means, and after the exposure of the solid-state image sensor , the file name, time and date are written to the directory entry and acquired by the solid-state image sensor at the time of recording the image data on the recording medium. the image data from the recording start position indicated by the above-described information stored in the storage unit serial It is characterized in that.
[0007]
【Example】
Hereinafter, the present invention will be described based on illustrated embodiments.
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information recording apparatus for an electronic still camera according to an embodiment of the present invention.
[0008]
The system control circuit 11 is a microcomputer that controls the entire electronic still camera and has a memory (RAM) 12. Under the control of the system control circuit 11, image data is recorded as a digital signal on a hard disk in a hard disk device (HDD) 13. The hard disk device 13 is detachably attached to the electronic still camera, and can be attached to a computer (not shown). Control of writing and reading of image data and the like to and from the hard disk is performed in accordance with a computer operating system MS-DOS (trade name of Microsoft Corporation).
[0009]
A light beam incident through an optical system (not shown) forms an image on a light receiving surface of a solid-state image pickup device (CCD) 14, whereby an image signal corresponding to a subject image is generated on the CCD 14. This image signal is subjected to processing such as gamma correction in the process circuit 15 and converted into a digital signal in the A / D converter 16. The CCD 14, the process circuit 15, and the A / D converter 16 operate according to the clock signal output from the clock generation circuit 17, and this clock signal is generated based on the control of the system control circuit 11.
[0010]
Digital image data is stored in the memory 19 under the control of the memory control circuit 18. The memory control circuit 18 operates in accordance with the clock signal generated by the clock generation circuit 17 and performs address control of the memory 19 based on the command signal output from the system control circuit 11.
[0011]
The operation unit 21 includes a power switch, a shutter release switch, a hard disk operation switch, and the like, and in accordance with the operation of the operation unit 21, control such as shooting operation and recording of image data on the hard disk is performed.
[0012]
FIG. 2 is a schematic diagram of an MS-DOS file system, that is, a recording area on a hard disk. The recording area includes a management data area for storing file management information and an image data area for storing image data.
[0013]
The file area R15 constituting the image data area is constituted by a large number of sectors, and for example, one cluster is constituted by four sectors. One image data is recorded in 100 clusters in this embodiment. As will be described later, the file area R15 is divided into 100 consecutive clusters in advance, and information indicating the amount of one image data is stored in a predetermined area in the first cluster of the 100 clusters. The header part is recorded.
[0014]
The management data area includes a boot sector R11, a first FAT area R12, a second FAT area R13, and a root directory area R14. The boot sector R11 is provided at the head of the recording area of the hard disk and includes BPB or the like in which information related to the hard disk is recorded. The first FAT area R12 stores a FAT table, and the FAT table is provided to indicate in which cluster one image data is recorded in what order in the file area R15. The second FAT area R13 stores the same FAT table as that of the first FAT area. The root directory region R14 has a large number of directory entries, and each directory entry stores a file name and the like as described below.
[0015]
FIG. 3 is a schematic diagram showing the structure of the directory entry.
The directory entry has a data length of 32 bytes and is composed of seven fields. The contents of each field include the file name, ie, the name of the image data, the attribute of the directory entry, the time when the image data was recorded, the date when the image data was recorded, the address of the first cluster where the image data is recorded (ie, the start cluster), The size (number of bytes) of one image data file.
[0016]
FIG. 4 shows an example of the correspondence between the FAT table stored in the FAT area R12 and the cluster in the file area R15.
[0017]
Each sector constituting the file area R15 has a data length of, for example, 512 bytes. In this embodiment, one cluster is composed of four sectors, has a data length of 2048 bytes, and one image data is recorded in 100 clusters.
[0018]
In the FAT area R12, an address is defined for each word (16 bits). Address 0 in the FAT area R12 indicates a media descriptor code, in which information “FFF8” indicating that the recording medium is a hard disk is stored. Address 1 stores a fixed code “FFFF”. Addresses 2 to 101 correspond to the clusters in the file area R15. That is, addresses 2, 3,... 101 correspond to cluster 2, cluster 3,. Further, “0003” indicating that the cluster 3 subsequent to the cluster 2 corresponds to the address 3 is stored in the address 2, and “0065” (101 in decimal number) is stored in the address 100 in the same manner. Stored. The address 101 stores information “FFFF” indicating that this is the last of one piece of image data.
[0019]
The second image data is recorded continuously with the first image data. That is, in the second image data, the start cluster number is 102 and this image data is recorded up to the cluster 201. That is, one image data is determined to be recorded in 100 clusters, and this data length is fixed. This data length is an example, and is set to an appropriate size according to the purpose.
[0020]
FIG. 5 shows the recorded contents of the directory entry after the formatting operation and after the image data recording operation.
As will be described later, in the formatting operation, the start cluster in which image data is recorded and the size of one image data file (in this embodiment, 2048 × 100 bytes) are written in the directory entry, and the other fields are displayed. Initial value 0 is written. On the other hand, at the time of image data recording operation, the file name corresponding to the image data, and the time and date when the recording operation was performed are written.
[0021]
FIG. 6 is a diagram showing a header portion and image data in the file region R15.
The header portion has fields G11 to G15 for storing information indicating the amount of one image data and a reserved area. In the field G11, information indicating the size of the file (for example, 2048 × 100 bytes) is stored as in the directory entry (FIG. 5). Information indicating the offset of the image data is stored in the field G12. This offset is a relative distance between the address (3AH) where the head of the image data is recorded and the head address (00H) of the header part. Information indicating the width and height of the image is stored in the fields G13 and G14, respectively. The width of the image is, for example, 640 pixels, and the height of the image is, for example, 480 pixels. The field G15 stores the number of color bits per pixel, that is, the number of bits assigned for the three primary colors R, G, and B (for example, 8 bits).
[0022]
As described above, the image data is recorded from the 3AH byte (decimal 58th byte) from the head address of the header part. Therefore, in one image data recording area composed of 100 clusters, the header and image data are recorded in the first sector, and only the image data is recorded in the other sectors.
[0023]
FIG. 7 shows the recording area of the hard disk as in FIG. 2, and particularly shows the relationship between the header portion and the image data in the image data area.
[0024]
The image data area (file area) is divided into 100 consecutive clusters in advance. That is, one image data is recorded in an image data recording area G21 composed of 100 clusters, and a header part G22 is provided at the head of each image data recording area G21. As will be described later, in the formatting operation, data as shown in FIG. 6 is written in each field G11 to G15 of the header part G22 of each image data recording area G21.
[0025]
FIG. 8 is a flowchart showing the formatting operation of the hard disk.
In step 101, a boot record, that is, BPB or the like (see FIG. 2) is written in the boot sector R11 of the management data area. In step 102, the media descriptor code (“FFF8” in this embodiment) is written at address 0 of the FAT area R12, and the fixed code “FFFF” is written at address 1. In step 103, the parameters N, M, and L are set to 2, 1, and 1, respectively.
[0026]
In step 104, “N + 1” data is written to the address N in the FAT area R12. If it is determined in step 105 that the parameter M is smaller than 100, the parameters M and N are incremented by 1 in step 106, and step 104 is executed again. That is, step 104 is executed 100 times, thereby generating a FAT table in which 100 recording areas of one word are continuous.
[0027]
When it is determined in step 105 that the parameter M has reached 100, in step 107, information “FFFF” indicating the end of one image data is written in the address N of the FAT area R12. Next, at step 108, the parameter L is incremented by one. If it is determined in step 109 that the parameter L is smaller than 20, the parameter M is set to 1 in step 110, the parameter N is incremented by 1, and step 104 is executed again. That is, Steps 104 to 109 are executed 20 times, whereby 20 image data recording areas G21 are defined in the file area R15. In other words, 20 pieces of image data can be recorded on the hard disk.
[0028]
In step 111, the parameter L is set to 1 again. In step 112, the Lth directory entry in the root directory region R14 is written. In the information written at this time, the start cluster is (L−1) × 100 + 2, the file size is 2048 × 100 bytes, and the initial value 0 is written in the other fields of the directory entry.
[0029]
If it is determined in step 113 that the parameter L is smaller than 20, the parameter L is incremented by 1 in step 114, and step 112 is executed again. That is, step 112 is executed 20 times, whereby initial values are written in 20 directory entries.
[0030]
In step 115, the parameter L is set to 1 again, and in step 116, the Lth header portion G22 of the file area R15 is written. The information written in the header part G22 is always the same for one hard disk. In step 117, it is determined whether or not the parameter L is smaller than 20. When the parameter L is smaller than 20, the parameter L is incremented by 1 in step 118, and step 116 is executed again. That is, step 116 is executed 20 times. When the writing to the 20 header parts is completed, this routine ends.
[0031]
FIG. 9 is a flowchart showing an operation of writing image data to the hard disk.
In step 201, the file name of the directory entry recorded in the root directory area R14 is read. In step 202, it is determined whether or not the file name is “invalid”. That is, it is determined whether or not image data is recorded in the image data recording area G21 corresponding to the directory entry. Steps 201 and 202 are repeatedly executed until a directory entry whose file name is “invalid” is searched. When a directory entry whose file name is “invalid” is searched, that is, image data in which no image data is recorded. When the recording area G21 is searched, in step 203 and subsequent steps, a photographing operation and an operation for recording image data on the hard disk are performed.
[0032]
In step 203, the start cluster number stored in the directory entry is read and stored in the RAM 12 in the system control circuit 11.
[0033]
In step 204, it is determined whether or not a shutter release has been performed. When the shutter release is performed, in step 205, the CCD 14 is exposed for a predetermined shutter time. In step 206, an image signal is read from the CCD. This image signal is converted into a digital signal in step 207 and written in the memory 19 in step 208.
[0034]
In step 209, the image data is read from the memory 19, and the image data for one cluster is transferred to the hard disk and written to a predetermined cluster in the image data recording area G21. This cluster is the starting cluster stored in RAM 12 in step 203 when step 209 is executed for the first time. In step 210, it is determined whether transfer of image data for one screen, that is, image data for 100 clusters is completed. If this transfer operation has not been completed, the image data for the next one cluster is transferred to the hard disk and written to the next continuous cluster in step 211. If it is determined in step 210 that the transfer of image data for one screen has been completed, the file name, time, and date are written in the directory entry in step 212, and this routine ends.
[0035]
In step 202, it is determined whether or not the file name is “invalid”. However, the image data may be recorded based on data in fields other than the file name.
[0036]
As described above, according to the present embodiment, it is only necessary to record image data on the hard disk during the image data recording operation, and it is necessary to record file management information indicating a plurality of clusters in which the image data is recorded on the hard disk. Absent. Therefore, the recording operation time is shortened. Further, during this recording operation, only the start cluster need be stored in the RAM 12 of the computer, so that the storage capacity of the RAM necessary for file management can be reduced.
[0037]
The recording medium is not limited to a hard disk, and may be an IC memory card.
[0038]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the recording operation time of image data can be shortened, and the storage capacity required for file management of the RAM in the electronic still camera can be reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information recording apparatus for an electronic still camera according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram showing a recording area on a hard disk.
FIG. 3 is a schematic diagram showing a configuration of a directory entry.
FIG. 4 is a diagram illustrating a correspondence relationship between a FAT table stored in a FAT area and a cluster in a file area.
FIG. 5 is a diagram showing the recorded contents of a directory entry after a formatting operation and after an image data recording operation.
FIG. 6 is a diagram illustrating a header portion and image data in a file area.
FIG. 7 is a diagram illustrating a relationship between a header portion and image data in an image data area.
FIG. 8 is a flowchart showing the formatting operation of the hard disk.
FIG. 9 is a flowchart showing an operation of writing image data to a hard disk.
[Explanation of symbols]
13 Hard disk drive (HDD)
14 Solid-state image sensor (CCD)
R11 Boot sector R12 First FAT area R13 Second FAT area R14 Root directory area R14
R15 file area

Claims (7)

電子スチルカメラに設けられ、ファイル管理情報を格納するための管理データ領域と画像データを格納するための画像データ領域とを有する記録媒体と、
前記画像データ領域内の画像データ記録領域に固定長の画像データが記録されることを示すように、前記管理データ領域内のFAT領域にFATテーブルを生成するとともにルートディレクトリ領域のディレクトリエントリに情報を書き込むフォーマット手段と、
前記ディレクトリエントリにファイル名、時間および日付を書き込むとともに、画像データを前記画像データ領域内の所定の画像データ記録領域に記録する画像データ記録手段とを備え
前記画像データ記録手段は、
固体撮像素子の露光前、前記画像データ領域内において記録可能な前記画像データ記録領域を検索し、当該画像データ記録領域の記録開始位置を示す情報を記憶手段に格納し、
前記固体撮像素子の露光終了後、前記固体撮像素子により取得された画像データを、前記記憶手段に格納された前記情報が示す前記記録開始位置から記録することを特徴とする電子スチルカメラの情報記録装置。
A recording medium provided in the electronic still camera and having a management data area for storing file management information and an image data area for storing image data ;
A FAT table is generated in the FAT area in the management data area and information is stored in the directory entry in the root directory area to indicate that fixed-length image data is recorded in the image data recording area in the image data area. Formatting means for writing;
An image data recording unit that writes a file name, a time, and a date in the directory entry, and that records image data in a predetermined image data recording area in the image data area ,
The image data recording means
Before the exposure of the solid-state image sensor, the image data recording area that can be recorded in the image data area is searched, and information indicating the recording start position of the image data recording area is stored in the storage means,
After the exposure of the solid-state imaging device, the image data acquired by the solid-state imaging device is recorded from the recording start position indicated by the information stored in the storage means, and the information recording of the electronic still camera apparatus.
前記記録媒体が電子スチルカメラに着脱自在であることを特徴とする請求項1に記載の電子スチルカメラの情報記録装置。  The information recording apparatus for an electronic still camera according to claim 1, wherein the recording medium is detachable from the electronic still camera. 前記画像データ記録領域が連続した複数のクラスタから構成されることを特徴とする請求項1に記載の電子スチルカメラの情報記録装置。  2. The information recording apparatus for an electronic still camera according to claim 1, wherein the image data recording area is composed of a plurality of continuous clusters. 前記フォーマット手段が、前記画像データ記録領域内の所定の領域に、1つの画像データの量を示す情報を含むヘッダ部を記録することを特徴とする請求項1に記載の電子スチルカメラの情報記録装置。  2. The electronic still camera information recording according to claim 1, wherein the formatting means records a header portion including information indicating an amount of one image data in a predetermined area in the image data recording area. apparatus. 記録媒体のディレクトリエントリに記録された情報を参照することにより、その記録媒体の画像データ記録領域に画像データが記録されているか否かを判定する記録状況判定手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の電子スチルカメラの情報記録装置。  A recording status determining means for determining whether or not image data is recorded in an image data recording area of the recording medium by referring to information recorded in a directory entry of the recording medium. Item 4. An information recording apparatus for an electronic still camera according to Item 1. 前記記憶手段に格納されるのは、前記複数のクラスタの開始クラスタ番号であることを特徴とする請求項3に記載の電子スチルカメラの情報記録装置。4. The information recording apparatus for an electronic still camera according to claim 3, wherein the storage means stores start cluster numbers of the plurality of clusters. 電子スチルカメラに設けられ、ファイル管理情報を格納するための管理データ領域と画像データを格納するための画像データ領域とを有する記録媒体に情報を記録する方法であって、
前記記録媒体のフォーマット動作時、前記画像データ領域内の画像データ記録領域に固定長の画像データが記録されることを示すように、前記管理データ領域内のFAT領域にFATテーブルを生成するとともにルートディレクトリ領域のディレクトリエントリに情報を書き込み、
固体撮像素子の露光前、前記画像データ領域内において記録可能な前記画像データ記録領域を検索し、当該画像データ記録領域の記録開始位置を示す情報を記憶手段に格納し、
前記固体撮像素子の露光終了後、前記記録媒体への画像データの記録動作時、前記ディレクトリエントリにファイル名、時間および日付を書き込むとともに、前記固体撮像素子により取得された画像データを、前記記憶手段に格納された前記情報が示す前記記録開始位置から記録することを特徴とする電子スチルカメラの情報記録方法。
A method for recording information on a recording medium provided in an electronic still camera and having a management data area for storing file management information and an image data area for storing image data,
During the formatting operation of the recording medium, a FAT table is generated in the FAT area in the management data area and a route is generated so as to indicate that fixed-length image data is recorded in the image data recording area in the image data area. Write information to the directory entry in the directory area,
Before the exposure of the solid-state image sensor, the image data recording area that can be recorded in the image data area is searched, and information indicating the recording start position of the image data recording area is stored in the storage means,
After the exposure of the solid-state image sensor , the image data acquired by the solid-state image sensor is written in the directory entry, and the image data acquired by the solid-state image sensor is stored in the storage means during the recording operation of the image data on the recording medium. An information recording method for an electronic still camera, wherein recording is performed from the recording start position indicated by the information stored in the electronic still camera.
JP23939394A 1994-09-07 1994-09-07 Information recording method and apparatus for electronic still camera Expired - Lifetime JP3637082B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23939394A JP3637082B2 (en) 1994-09-07 1994-09-07 Information recording method and apparatus for electronic still camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23939394A JP3637082B2 (en) 1994-09-07 1994-09-07 Information recording method and apparatus for electronic still camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0877049A JPH0877049A (en) 1996-03-22
JP3637082B2 true JP3637082B2 (en) 2005-04-06

Family

ID=17044120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23939394A Expired - Lifetime JP3637082B2 (en) 1994-09-07 1994-09-07 Information recording method and apparatus for electronic still camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3637082B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051722A (en) * 1996-08-05 1998-02-20 Hitachi Ltd Camera where disk is set to be recording medium
JP3423243B2 (en) * 1999-03-26 2003-07-07 三洋電機株式会社 Digital camera
TW526477B (en) 1999-08-03 2003-04-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd A/V data recording device and method, and the disk recording with the same
KR100519538B1 (en) * 2001-12-20 2005-10-06 주식회사 휴맥스 File System for a Data Storage Medium and Method for storing data the Storage Medium
KR101065552B1 (en) * 2009-07-06 2011-09-19 박원일 Small-sized prtable multichannel cctv monitoring apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0877049A (en) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6675276B2 (en) Method for providing extensible dos-fat system structures on one-time programmable media
JPH0837638A (en) Digital still camera
JPH03232029A (en) Storage managing system for memory card
US5761373A (en) Device for controlling format operation of recording medium
JP3637082B2 (en) Information recording method and apparatus for electronic still camera
JP4072023B2 (en) Electronic camera, photographing method thereof, and reproducing method thereof
JP2006197561A (en) Data recording method and device
JP3766113B2 (en) camera
JP4346695B2 (en) Recording apparatus and recording method
JPH02193236A (en) Storage management system for memory card
JPH08130672A (en) Electronic camera
JP2002024060A (en) File storage device
JPH0879686A (en) Method for recording information of electronic still camera and device therefor
JPH0690423A (en) Electronic still camera and picture record managing method
JP3552247B2 (en) Electronic still camera
US6750908B1 (en) Image processing apparatus using recording medium which needs data erasing processing before recording of data
JP4382999B2 (en) Electronic camera
JP2001016537A (en) Information storage device
JP2000222262A (en) Information recording device and method for information recording to same device
JP2004254062A (en) Recorder
JP3628043B2 (en) Image data reproducing apparatus and recording apparatus, image data reproducing method and image data recording method
JPH10285525A (en) Digital still camera
JP2568908B2 (en) Digital image storage and playback device
JP3076078B2 (en) Electronic still camera and backup check device for recording medium
JP4560250B2 (en) Image recording method and electronic camera

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term