JP3624181B2 - Fundus photographing device - Google Patents
Fundus photographing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3624181B2 JP3624181B2 JP2001397281A JP2001397281A JP3624181B2 JP 3624181 B2 JP3624181 B2 JP 3624181B2 JP 2001397281 A JP2001397281 A JP 2001397281A JP 2001397281 A JP2001397281 A JP 2001397281A JP 3624181 B2 JP3624181 B2 JP 3624181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photographing
- mode
- imaging
- color
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、眼底撮影装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の、眼底撮影装置において、電子画像を記録する場合において、カラー画像を撮影する際にはカラーテレビカメラを用い、蛍光画像を撮影する際には白黒テレビカメラを用いている。
【0003】
また、従来の眼底撮影装置において、電子画像を記録するときやカラー画像を記録する際には、記録モードを手動によりレビューにし、撮影結果をモニタで確認しながら撮影を行い、蛍光画像を記録する際には、記録モードを手動で連続撮影モードにし、撮影結果の確認を行わず秒1コマの撮影を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来例においては、記録する画像の種類カラー画像か蛍光画像によって、テレビカメラをカラーか白黒テレビカメラに切換えたり、接続し直したりする煩わしさがある。
【0005】
また、テレビカメラの交換の手間を省いて、カラーテレビカメラを蛍光撮影等の単色光撮影に用いると、特定の色フィルタを通して撮像されるため不自然な発光の蛍光画像となり、従来の銀鉛フィルムの蛍光画像と色が異なってしまい、診断に支障が生ずることがある。
【0006】
更に、手動での切換えが煩わしく、切換えを忘れると秒−撮影ができないため、蛍光撮影の撮影タイミングを逃がすという問題を生じている。
【0007】
本発明の目的は、上述の課題を解決し、カラーテレビカメラを用いても、不要な発色のない蛍光画像が得られる眼底撮影装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明に係る眼科撮影装置は、被検眼の眼底を照明する照明光学系と、眼底を撮影する撮影光学系と、該撮影光学系を介して得られた眼底画像を色信号及び輝度信号に変換して出力する撮像手段と、カラー撮影モードと蛍光撮影モードとの何れか一方を選択する撮影モード選択手段と、該撮影モード選択手段の選択に従って前記撮影手段の出力信号を選択する信号選択手段と、該信号選択手段により選択された前記出力信号を記録再生する画像記録再生手段と、前記照明光学系又は前記撮影光学系に波長選択フィルタを挿脱する駆動手段とを備え、前記撮影モード選択手段により前記カラー撮影モードが選択された場合には前記信号選択手段は前記撮像手段の出力のうちの所定の色信号及び所定の輝度信号を選択し、前記蛍光撮影モードが選択された場合には前記信号選択手段は前記撮像手段の出力のうちの所定の輝度信号を選択すると共に、前記駆動手段は前記波長選択フィルタを前記照明光学系又は前記撮影光学系に挿入することを特徴とする。
【0009】
【作用】
上述の構成を有する発明に係る眼底撮影装置においては、記録する眼底像の撮影モードを選択する手段とこの手段が選択した撮影モード設定状態から、画像記録装置に記録される画像モードを選択する手段を設けることにより、カラー画像撮影時にはカラー画像として、或いは蛍光等の単色光撮影時には白黒画像として眼底像を記録する。
【0010】
【実施例】
本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
図1は一般的な眼底撮影装置の構成図を示している。光源1から被検眼Eまでの光路上O1には、レンズ2、中心部に開口部3aを有する孔あきミラー3、対物レンズ4が配置され、孔あきミラー3の背後の光路O2上には、フォーカスレンズ5、撮影レンズ6、跳ね上げミラー7、フィルム8が配置されている。跳ね上げミラー7の反射方向の光路上には、ミラー9、ピント板10、ファインダレンズ11が配置されている。
【0011】
また、12はコントロールボックスであり、このコントロールボックス12から光源1、及びフォーカスレンズ5を駆動するフォーカスレンズ駆動手段13に出力がなされ、フォーカス調整スイッチ14、撮影スイッチ15が接続されている。
【0012】
観察時においては、光源1を発した光束はリレーレンズ2を通り、孔あきミラー3において反射され、対物レンズ4を通って被検眼Eの瞳Epを介して眼底Erを照明する。眼底像は対物レンズ4、孔あきミラー3の開口3a、フォーカスレンズ5、撮影レンズ6を通り、跳ね上げミラー7、ミラー9により反射されピント板10の付近に結像する。撮影者はファインダレンズ11を通してその像を観察する。そして、眼底像の結像位置がピント板10とずれている場合には、フォーカス調整スイッチ14により眼底像結像位置がピント板10と一致するようにフォーカスレンズ5の位置を調整する。フォーカスレンズ5はスイッチ14の入力を受け、コントロールボックス12を介して例えばリニアモータから成るレンズ駆動手段13により移動する。フォーカスレンズ5の位置はコントロールボックス13で常に検知しており、コントロールボックス12はこのフォーカスレンズ5の位置から撮影時の光源1の発光光量を決定する。
【0013】
撮影者はピント合わせ動作を終了し、撮影部位及びフレアの有無を確認した後に撮影スイッチ15を押す。跳ね上げミラー7は光路外に退避し、光源1は前記手段から求めた発光量の光束を発光し、その光束は観察光と同様に被検眼Eの眼底Erを照明し、眼底像は対物レンズ4、孔あきミラー3の開口部3a、フォーカスレンズ5、撮影レンズ6を通りフィルム8上に結像し記録され撮影を終了する。
【0014】
図2は被検眼をカラーテレビカメラで撮影する電子画像記録装置の第1の実施例に係るブロック回路構成図であり、被検眼を撮影するカラーテレビカメラ28の出力が、色信号選択装置29を介して、記録装置30に接続され、眼底撮影装置の本体に組み込まれている撮影モード選択装置31の出力が、記録モード選択装置32を介して、色信号選択装置29に接続されている。
【0015】
カラー画像の撮影時に、撮影モード選択装置31においてカラー画像の撮影モードを選択すると、適切な撮影光量の決定と必要に応じて照明及び撮影用フィルタの選択がなされる。そして、図示しない撮影スイッチを押すと、図3に示すような眼底像がカラーテレビカメラ28で撮像される。
【0016】
図4はカラーテレビカメラ28の出力信号の1本の走査線信号を示しており、カラーテレビカメラ28の出力信号は色信号である3.58MHzのバースト波と輝度信号の重畳であり、カラー画像を形成している。
【0017】
記録モード選択装置32において、撮影モード選択装置31の設定されたモードによりカラー画像を得るために、輝度信号及び色信号を出力信号とする命令を色信号選択装置29に送る。色信号選択装置29は輝度及び色信号を出力し、記録装置30においてカラー画像が記録される。
【0018】
蛍光画像の撮影の際には、被検眼に蛍光剤を静注する。撮影モード選択装置31において、蛍光撮影モードを選択するとエキサイタルフィルタとバリアフィルタが用意される。撮影スイッチを押すと、カラーテレビカメラ28に図5に示すような蛍光眼底が撮像される。
【0019】
カラー画像の撮影の際と同様に、カラーテレビカメラ28の出力信号は図6に示す輝度信号と3.58MHzのバースト波の色信号の重ね合わせとなっている。ところが、蛍光画像撮影は単色撮影であるため、記録モード選択装置32は色信号が不要であるという判断をする。この判断に基づいて、色信号選択装置29は図7に示す輝度信号のみを出力し、記録装置30には不要な発色のない蛍光画像が記録される。
【0020】
色信号選択装置29としては、図8に示す3.58MHzのバースト波を通さないノッチフィルタ33を用いた構成が考えられる。記録装置30としては、近年スチールビデオが広く用いられているが、光ディスク、光磁気ディスク等でも好適であり、動画用ビデオを用いてもよい。
【0021】
図9はRGB出力を有するカラーテレビカメラ28を用いた第2の実施例を示し、先の図2において3原色信号を処理するようになっている。この例において、輝度信号YはR、G、Bの各信号に信号固有の係数を乗じて重み付けをしたものの和、
Y=rR+gG+bB
として表される。一方、色信号は2種の色差信号S1、S2として表される。
【0022】
この場合には、色信号選択装置29において輝度信号Yのみを出力するか、或いは輝度信号Y及び色差信号S1、S2を出力するかを選択をする。また、カラー画像を記録する際には、R、G、Bの信号を出力してもよい。更に、テレビカメラの代りに他の二次元光学変換素子を用いてもよく、この場合には各素子からの画素信号を読み出して画像を合成すればよい。
【0023】
蛍光撮影では、眼底撮影装置の他にフォトスリットランプを用いた前眼部蛍光撮影が知られており、この場合にも眼底撮影装置に用いた実施例と同様の作用効果が得られる。また、蛍光撮影以外にレッドフリーフィルタ等の特定波長選択フィルタを用いた単色光撮影の場合にも、眼底像を白黒画像として記録できる。
【0024】
図10は第3の実施例のブロック回路構成図であり、図2と同様にカラーテレビカメラ28、色信号選択装置29、画像記録装置30が接続され、撮影モード選択装置31と記録モード選択装置32と色信号選択装置29とが接続されており、更にフィルタ検知回路34が記録モード選択装置32に接続されている。
【0025】
この場合に、フィルタ検知回路34において照明又は撮影光学系に特定波長選択フィルタが挿入されているか否かを検知し、この検知したフィルタの状態を記録モード選択装置32に出力する。記録モード選択部32において、撮影モード選択装置31とフィルタ検知回路34からの情報から、記録する眼底像をカラー画像にするか白黒画像にするかの判断を行う。
【0026】
図11は第4の実施例に係る電子画像記録装置のブロック回路構成図であり、被検眼を撮影するテレビカメラ35の出力が記録装置30に接続され、眼底撮影装置の本体に組み込まれている撮影モード選択装置31の出力が記録モード選択装置32を介して、記録装置30に接続されている。また、記録装置30にはモニタ36が接続されている。
【0027】
カラー画像の撮影時に撮影モードを選択すると、先の実施例と同様に適切な撮影光量の決定と必要に応じて照明及び撮影用フィルタの選択がなされる。そして、撮影スイッチを押すと、図3に示すような眼底像がテレビカメラ35で撮像される。
【0028】
このとき、記録モードは記録モード選択装置によりレビューモードが選択されているため、記録後直ちに再生を行い、モニタ36により記録画像の確認が可能となる。次に撮影を行う際には、再び記録装置を記録準備状態にした後に撮影スイッチを押せばよい。以後、上述の操作を繰り返すことになる。
【0029】
蛍光画像の撮影の際には、被検眼に蛍光剤を静注する。撮影モード選択装置31において、蛍光撮影モードを選択するとエキサイタルフィルタとバリアフィルタが用意される。撮影スイッチを押すと、テレビカメラ35により図5に示すような蛍光眼底が撮像される。
【0030】
このとき、記録モードは記録モード選択装置により連続記録モードが選択されているため、撮影スイッチを押し続けている間、毎秒1枚の眼底像が記録される。蛍光撮影時にレビューモードでは、再生トラックから記録トラックにヘッドの移動時間が掛かり、毎秒1枚の撮影が不可能である。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る眼科撮影装置においては、眼底に対するカラー画像撮影モードと蛍光画像撮影モードとを兼用でき、カラー撮影モードの場合には色信号と輝度信号を選択し、蛍光撮影モードの場合には輝度信号を選択して記録する。
【図面の簡単な説明】
【図1】眼底撮影装置の構成図である。
【図2】第1の実施例による電子画像記録装置のブロック回路構成図である。
【図3】カラー眼底像の説明図である。
【図4】カラー眼底像の走査線信号のタイムチャート図である。
【図5】蛍光眼底像の説明図である。
【図6】蛍光眼底像の色信号を除かない走査線信号のタイムチャート図である。
【図7】蛍光眼底像の色信号を除いた走査線信号のタイムチャート図である。
【図8】色信号選択装置の回路図である。
【図9】第2の実施例のブロック回路構成図である。
【図10】第3の実施例のブロック回路構成図である。
【図11】第4の実施例のブロック回路構成図である。
【符号の説明】
1 光源
3 孔あきミラー
7 跳ね上げミラー
8 フィルム
11 ファインダレンズ
12 コントロールボックス
16 入力装置
17、23、24 線型結合回路
18 画像処理回路
19 除算器
20、27 乗算器
22 RGBテレビモニタ
26 平均演算器
28 カラーテレビカメラ
29 色信号選択装置
30 画像記録装置
31 撮影モード選択装置
32 記録モード選択装置
33 ノッチフィルタ
34 フィルタ検知装置
35 テレビカメラ[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a fundus imaging apparatus.
[0002]
[Prior art]
In a conventional fundus photographing apparatus, when an electronic image is recorded, a color television camera is used when photographing a color image, and a monochrome television camera is used when photographing a fluorescent image.
[0003]
In addition, when recording an electronic image or a color image in a conventional fundus imaging apparatus, the recording mode is manually reviewed, the image is captured while checking the imaging result, and a fluorescent image is recorded. In this case, the recording mode is manually set to the continuous shooting mode, and one frame is shot without checking the shooting result.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional example, there is an inconvenience of switching the television camera to a color or black-and-white television camera or reconnecting depending on the type of image to be recorded, a color image or a fluorescent image.
[0005]
In addition, if the color TV camera is used for monochromatic light photography such as fluorescent photography, saving the trouble of replacing the TV camera, the image is taken through a specific color filter, resulting in an unnatural fluorescent image, and the conventional silver-lead film The color of the fluorescent image may be different from that of the fluorescent image, and the diagnosis may be hindered.
[0006]
Further, manual switching is troublesome, and if the switching is forgotten, second-photographing cannot be performed, which causes a problem of missing the photographing timing of fluorescent photographing.
[0007]
An object of the present invention is to solve the above-described problems and to provide a fundus photographing apparatus that can obtain a fluorescent image without unnecessary coloring even when a color television camera is used.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, an ophthalmologic photographing apparatus according to the present invention includes an illumination optical system that illuminates the fundus of a subject's eye , a photographing optical system that photographs the fundus , and a fundus image obtained through the photographing optical system. Imaging means for converting color signals and luminance signals to output, photographing mode selecting means for selecting one of a color photographing mode and a fluorescent photographing mode, and an output signal of the photographing means according to the selection of the photographing mode selecting means A signal selecting means for selecting the image, an image recording / reproducing means for recording / reproducing the output signal selected by the signal selecting means, and a driving means for inserting / removing a wavelength selection filter into / from the illumination optical system or the photographing optical system. wherein the signal selecting means when the color photographing mode is selected by the photographing mode selection means selects the predetermined color signal and a predetermined luminance signal of the output of said image pickup means When the fluorescence imaging mode is selected, the signal selection unit selects a predetermined luminance signal from the output of the imaging unit, and the driving unit sets the wavelength selection filter to the illumination optical system or the imaging optical. It is characterized by being inserted into the system .
[0009]
[Action]
In the fundus photographing apparatus according to the invention having the above-described configuration, means for selecting a photographing mode of a fundus image to be recorded and means for selecting an image mode recorded in the image recording apparatus from the photographing mode setting state selected by the means. Thus, the fundus image is recorded as a color image when photographing a color image, or as a monochrome image when photographing monochromatic light such as fluorescence.
[0010]
【Example】
The present invention will be described in detail based on the embodiments shown in the drawings.
FIG. 1 shows a configuration diagram of a general fundus photographing apparatus. On the optical path O1 from the
[0011]
[0012]
At the time of observation, the light beam emitted from the
[0013]
The photographer ends the focusing operation, confirms the imaging region and the presence or absence of flare, and then presses the
[0014]
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a first embodiment of the electronic image recording apparatus for photographing the eye to be examined with a color television camera. The output of the
[0015]
When a color image shooting mode is selected by the shooting
[0016]
FIG. 4 shows one scanning line signal of the output signal of the
[0017]
In the recording
[0018]
When taking a fluorescent image, a fluorescent agent is intravenously injected into the eye to be examined. When the photographing
[0019]
As in the case of photographing a color image, the output signal of the
[0020]
As the color
[0021]
FIG. 9 shows a second embodiment using a
Y = rR + gG + bB
Represented as: On the other hand, the color signal is represented as two types of color difference signals S1 and S2.
[0022]
In this case, the color
[0023]
In fluorescence imaging, anterior ocular fluorescence imaging using a photo slit lamp is known in addition to the fundus imaging device, and in this case as well, the same effect as the embodiment used in the fundus imaging device can be obtained. In addition to monochromatic imaging using a specific wavelength selection filter such as a red free filter in addition to fluorescence imaging, the fundus image can be recorded as a black and white image.
[0024]
FIG. 10 is a block circuit diagram of the third embodiment. Similarly to FIG. 2, a
[0025]
In this case, the
[0026]
FIG. 11 is a block circuit configuration diagram of an electronic image recording apparatus according to the fourth embodiment. The output of the
[0027]
When a shooting mode is selected when shooting a color image, an appropriate shooting light amount is determined and illumination and shooting filters are selected as necessary, as in the previous embodiment. When the photographing switch is pressed, a fundus image as shown in FIG.
[0028]
At this time, since the review mode is selected by the recording mode selection device, the recording mode is reproduced immediately after recording, and the recorded image can be confirmed on the
[0029]
When taking a fluorescent image, a fluorescent agent is intravenously injected into the eye to be examined. When the photographing
[0030]
At this time, since the continuous recording mode is selected by the recording mode selection device, one fundus image is recorded every second while the photographing switch is kept pressed. In the review mode at the time of fluorescent photographing, it takes time to move the head from the reproducing track to the recording track, and it is impossible to photograph one image per second.
[0031]
【The invention's effect】
As described above, in the ophthalmologic photographing apparatus according to the present invention, the color image photographing mode for the fundus and the fluorescent image photographing mode can be used together. In the case of the color photographing mode, the color signal and the luminance signal are selected, and the fluorescent photographing mode is selected. In this case, the luminance signal is selected and recorded.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a fundus imaging apparatus.
FIG. 2 is a block circuit configuration diagram of the electronic image recording apparatus according to the first embodiment.
FIG. 3 is an explanatory diagram of a color fundus image.
FIG. 4 is a time chart diagram of scanning line signals of a color fundus image.
FIG. 5 is an explanatory diagram of a fluorescence fundus image.
FIG. 6 is a time chart of scanning line signals that do not exclude color signals of fluorescent fundus images.
FIG. 7 is a time chart diagram of scanning line signals excluding color signals of fluorescent fundus images.
FIG. 8 is a circuit diagram of a color signal selection device.
FIG. 9 is a block circuit configuration diagram of a second embodiment.
FIG. 10 is a block circuit configuration diagram of a third embodiment.
FIG. 11 is a block circuit configuration diagram of a fourth embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001397281A JP3624181B2 (en) | 2001-12-27 | 2001-12-27 | Fundus photographing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001397281A JP3624181B2 (en) | 2001-12-27 | 2001-12-27 | Fundus photographing device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27237492A Division JP3387530B2 (en) | 1992-09-16 | 1992-09-16 | Fundus imaging device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002224040A JP2002224040A (en) | 2002-08-13 |
JP3624181B2 true JP3624181B2 (en) | 2005-03-02 |
Family
ID=19189172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001397281A Expired - Lifetime JP3624181B2 (en) | 2001-12-27 | 2001-12-27 | Fundus photographing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3624181B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005115713A1 (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha | Sheet for recovering releasability of mold and method for recovering releasability |
JP4627169B2 (en) * | 2004-09-30 | 2011-02-09 | 株式会社ニデック | Fundus camera |
JP2007029726A (en) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Carl Zeiss Meditec Ag | Ring light fundus camera |
-
2001
- 2001-12-27 JP JP2001397281A patent/JP3624181B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002224040A (en) | 2002-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4574277B2 (en) | Ophthalmic imaging equipment | |
JPH04170933A (en) | Fundus camera | |
JP3624181B2 (en) | Fundus photographing device | |
JP2007049408A (en) | Photographing device | |
JPH10255028A (en) | Eye image device | |
JPH0690906A (en) | Eyeground photographing device and medical color image processor | |
JP2005006894A (en) | Ophthalmic image generation system | |
JP3591947B2 (en) | Fundus examination device | |
JP4388182B2 (en) | Endoscope device | |
JPS6294134A (en) | Non-mydriasis eyeground camera | |
JP3372580B2 (en) | Ophthalmic equipment | |
JPH09103409A (en) | Eye ground photographing device | |
JP2003230540A (en) | Ophthalmic imaging system | |
JPH0879597A (en) | Image pickup device | |
JPH06142050A (en) | Ophthalmic photographing apparatus | |
JP2837912B2 (en) | Color shift reduction device | |
JP2003204939A (en) | Ophthalmic imaging system | |
JP5239687B2 (en) | Imaging device | |
JP4659263B2 (en) | Ophthalmic equipment | |
JP3501523B2 (en) | Ophthalmic image storage device | |
JP3073510B2 (en) | Ophthalmic imaging equipment | |
JP2002369802A (en) | Ophthalmologic device | |
JPH11267104A (en) | Retinal camera | |
JPH09308610A (en) | Ophthalmologic photographing device | |
JPH11225972A (en) | Fundus camera |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040720 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203 Year of fee payment: 8 |