JP3611546B2 - Gas generation system and gas-liquid separator - Google Patents
Gas generation system and gas-liquid separator Download PDFInfo
- Publication number
- JP3611546B2 JP3611546B2 JP2001389432A JP2001389432A JP3611546B2 JP 3611546 B2 JP3611546 B2 JP 3611546B2 JP 2001389432 A JP2001389432 A JP 2001389432A JP 2001389432 A JP2001389432 A JP 2001389432A JP 3611546 B2 JP3611546 B2 JP 3611546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- separation
- liquid
- pure water
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
Landscapes
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、純水を電気分解してガス(特に、水素および酸素)を発生させる水電解装置を用いて構成されたガス発生システムに関し、詳しくは、ガスから水分を分離する気液分離装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ガス発生システムを構成する水電解装置としては、電解質の役割を果たす部材として固体電解質膜を備えた水電解装置を用いたものが、従来から知られている。
【0003】
従来技術にかかる水電解装置は、固体高分子電解質膜の両面に電極触媒層(陽極側触媒層および陰極側触媒層)が設けられた、固体高分子電解質膜と電極触媒層との接合体膜(以下、「固体電解質膜」という。)と、この固体電解質膜を挟持すべく設けられた電極板(陽極側電極板および陰極側電極板)と、固体電解質膜と電極板との間に設けられた給電体(陽極側給電体および陰極側給電体)等とを用いて構成されている。
【0004】
上記従来技術にかかる水電解装置においては、陽極側に純水を供給して、電極板に対して通電することにより、主に陽極側触媒層で純水が分解され、酸素ガスが発生する。そして、酸素ガスと同時に生成されたH+イオンは、電場の働きによって固体電解質膜内を移動するため、陰極側触媒層においては、電子を得て、水素ガスが発生することとなる。
【0005】
すなわち、従来技術においては、上述した水電解装置、水電解装置に通電を行うための制御手段、水電解装置(の陽極側)に純水を供給するために設けられた純水タンク、水電解装置にて生成された水素ガスと水分とを分離するために設けられた水素分離装置、水電解装置にて生成された酸素ガスと水分とを分離するために設けられた酸素分離装置、およびこれらの各要素を接続する配管部等を用いて、ガス発生システムが構成されている。
【0006】
ところで、上記従来技術にかかるガス発生システムを構成する気液分離装置(酸素分離装置等)は、通常、図19に示すような円筒形のタンクを用いて構成されている。ここで図19は、従来技術にかかるガス発生システムの概略系統図の一部を示したものである。
【0007】
図19に示されたシステムにおいては、配管部507を介して純水が供給された水電解装置501に所定電圧を印可することにより、水電解装置501において、水素ガスおよび酸素ガスが生成される。そして、生成された水素ガスは、水素ガス搬送配管部514および水素分離装置(図示省略)等を介して使用箇所等に供給され、生成された酸素ガスは、酸素ガス搬送配管部503、酸素分離装置502、および酸素ガス供給配管部531等を介して使用箇所等に供給される。
【0008】
酸素分離装置502には、純水供給配管部505を介して純水タンク(図示省略)が接続されており、この純水供給配管部505には、補給水ポンプ506が設けられている。補給水ポンプ506は、酸素分離装置502内に設けられた水位計502Lで得られた検知信号に基づいて制御されており、具体的には、この検知信号によってON/OFF制御されている。つまり、従来技術においては、この水位計502Lにより補給水ポンプ506を制御することによって、酸素分離装置502内の水位が所定範囲内となるべく制御されている。
【0009】
また、この図19において詳細は省略したが、配管部507は、酸素分離装置502内の純水を抽出して、この抽出された純水を水電解装置501に供給すべく構成されている。すなわち、配管部507の所定箇所に循環水ポンプ(図示省略)を設け、このポンプを駆動させることによって、酸素分離装置502から抽出した純水を水電解装置501に供給している。
【0010】
上述した酸素分離装置502においては、タンク本体502Aの上部(気相部)に酸素ガス搬送配管部503の流入口を設けて、搬送された酸素ガスができるだけ液相部と接触しないような構成とし、気液分離(タンク本体502A内の重力分離)の促進を図っている。そして、タンク本体502A上部の酸素ガスが酸素ガス供給配管部531等を介して使用箇所等に供給される。
上記酸素分離装置502は、基本的にはタンク本体502Aのみを用いて構成されているため、比較的容易に製造等することができる。
また、上記では酸素分離装置502についての説明を行ったが、従来技術においては、水素分離装置も略同様に構成されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、以上のように構成された酸素分離装置502は、比較的容易に製造等することができるという利点を有する反面、重力分離のみによって気液分離を行っているため、液体を静置するだけの容量が必要となり、装置(タンク本体502A)が大型化するという問題があった。また、この問題は、水素分離装置においても、同様であった。
【0012】
そして、このように水素分離装置、酸素分離装置502が大型化すれば、ガス発生システム全体としても、大型化は避けられないという問題があった。
【0013】
そこで、本発明は、上記従来技術にかかる問題を解決するためになされたものであって、小型化・コンパクト化された気液分離装置(水素分離装置、酸素分離装置)を提供すること、およびこの気液分離装置を用いて小型化されたガス発生システムを提供することを課題とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の態様は、上記従来技術の課題を解決するためになされたもので、固体電解質膜によって陽極側と陰極側とに隔離された水電解装置を有し、前記水電解装置に純水を供給して前記陰極側および陽極側の少なくとも一方からガスを発生させるガス発生システムであって、前記水電解装置と前記発生ガス使用箇所との間に、前記発生ガスと純水との混合流体の気液分離を行う気液分離装置が設けられており、前記気液分離装置が、前記混合流体中のガスを付着させて分離させ得る浮力分離部を有することを特徴としている。
【0015】
このような構成によれば、前記気液分離装置が浮力分離部を有しており、前記混合流体中のガスがこの浮力分離部に接触付着して成長するため、この成長したガス(気泡)が浮力によって前記混合流体中から適切に分離される。
【0016】
また、本発明のガス発生システムにおいては、前記浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ、上面部にガスを接触させ付着させる、複数の平板部材で形成された複数の分離流通路を有する。
【0017】
この構成によれば、前記浮力分離部が複数の分離流通路を有するため、各分離流通路の流通断面は限られた所定の面積を有することとなる。したがって、この構成によれば、各分離流通路内において、前記混合流体中のガスと前記分離流通路内面等との接触付着が頻繁に行われて、ガス(気泡)の成長が促進される。よって、この構成によれば、前記混合流体中の前記ガスを、浮力によってより適切に分離させることができる。
【0018】
また、本発明の第二の態様にかかるガス発生システムにおいては、固体電解質膜によって陽極側と陰極側とに隔離された水電解装置を有し、前記水電解装置に純水を供給して前記陰極側および陽極側の少なくとも一方からガスを発生させるガス発生システムであって、
前記水電解装置と前記発生ガス使用箇所との間に、前記発生ガスと純水との混合流体の気液分離を行う気液分離装置が設けられており、
前記気液分離装置が、前記混合流体中のガスを付着させて分離させ得る浮力分離部を有し、
前記浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ得る、複数の分離流通路を有し、前記浮力分離部が、平板と折り曲げ板とを交互に積層して構成されており、前記平板と前記折り曲げ板との間で形成される複数の空間が前記複数の分離流通路を成し、前記平板および前記折り曲げ板の少なくとも一方に複数の孔部が穿孔されている。
【0019】
この構成によれば、前記平板と前記折り曲げ板とを積層させているため、前記複数の分離流通路を有する前記浮力分離部を容易に構成することができる。また、ここで「折り曲げ板」とは、凹凸が繰り返される形状や、波形形状等の任意の角度や湾曲部を設けて適宜折り曲げられた板状部材のことをいう。
また、この構成によれば、前記平板および前記折り曲げ板の少なくとも一方に複数の孔部が穿孔されているため、容易に形成された前記分離流通路内に付着して分離されたガスを、この孔部を用いることによって、前記混合流体中から適切に分離することができる。
【0020】
また、本発明のガス発生システムにおいては、前記各分離流通路の重力作用方向の高さが、前記混合流体が前記分離流通路を通過するまでの間に、前記混合流体中のガスが浮力によって前記分離流通路の下面部から上面部に達する程度の高さである構成が好ましい。
【0021】
この好ましい構成によれば、前記混合流体が前記分離流通路を通過するまでの間に、前記混合流体中のガスが、浮力によって確実に前記分離流通路の上面に接触する。そして、前記分離流通路の上面(内面)に接触したガスは、この上面に接触して付着した後、比較的大きな気泡として成長し、浮力によって前記混合流体中から分離される。
したがって、この好ましい構成によれば、前記混合流体中のガスは、前記混合流体が分離流通路を通過するまでの間に適切に除去される。
【0022】
また、本発明のガス発生システムにおいては、前記分離流通路を形成する上面部の少なくとも一部が、水平面に対して所定の角度を有している構成が好ましい。
【0023】
この好ましい構成によれば、前記分離流通路の上面部の少なくとも一部が、水平面に対して所定の角度を有しているため、前記上面部に接触して付着した前記ガスが、その角度に沿って上方向に移動しやすくなる。したがって、この構成によれば、前記混合流体中のガスの分離がより促進されることとなる。
【0024】
また、本発明のガス発生システムにおいては、前記分離流通路の所定箇所に、空隙部が設けられている構成が好ましい。
【0025】
この好ましい構成によれば、前記分離流通路内面等に付着して成長した気泡が、浮力によって前記空隙部から上方に(前記混合流体の流通方向と略垂直な方向に)放出されることとなるため、流通中の前記混合流体から前記ガスを適切に分離することができる。
【0026】
また、本発明のガス発生システムにおいては、前記気液分離装置が、前記気液分離装置内の液面をほぼ静止状態に維持し、前記気液分離装置内面と前記液面との間に所定の間隔を有すべく、前記液面を調整可能な水位調整手段を有する構成が好ましい。
【0027】
この好ましい構成によれば、前記水位調整手段を設けたことによって、前記ガス発生システムを連続運転する場合であっても、前記液面をほぼ静止状態に維持し、前記気液分離装置内面と前記液面との間を所定の間隔に保持可能である。このように前記液面の静止状態が維持可能であれば、安定した状態で前記ガス発生システムを運転することができ、また、前記気液分離装置内面と前記液面との間に所定の間隔を設ければ、前記混合流体中のガスをより効果的に分離することができる。さらに、この好ましい構成によれば、ガスの供給量が変化しても、水位レベルが一定となるべく補給水を供給等して水位変化を抑えることが可能となるため、ガス貯留部のガス圧力(発生させるガス圧力)を一定に維持することができる。
【0028】
さらに、本発明のガス発生システムにおいては、前記水位調整手段が、磁歪式または静電容量式の水位計を用いて構成されている構成が好ましい。ここで、磁歪式の水位計とは、例えば、棒状のプローブ部と、これに挿通された磁石を有するフロート部とを有する水位計のことである。
【0029】
また、本発明のガス発生システムにおいては、前記混合流体を流入させる流入口が、前記気液分離装置の液相部に設けられている構成が好ましい。
【0030】
この好ましい構成によれば、前記流入口が前記液相部に設けられているため、水素ガスと酸素ガスの混合時の着火拡大を防止することができる。
【0031】
本発明の第三の態様は、上記従来技術の課題を解決するためになされたもので、固体電解質膜によって陽極側と陰極側とに隔離された水電解装置に純水を供給して発生するガスと、前記純水とから成る混合流体の気液分離を行う気液分離装置であって、前記混合流体中のガスを付着させて分離させ得る浮力分離部を有することを特徴としている。
【0032】
また、本発明の第三の態様にかかる気液分離装置においては、前記浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ、上面部にガスを接触させ付着させる、複数の平板部材で形成された複数の分離流通路を有する。
【0033】
また、本発明の第四の態様にかかる気液分離装置においては、固体電解質膜によって陽極側と陰極側とに隔離された水電解装置に純水を供給して発生するガスと、前記純水とから成る混合流体の気液分離を行う気液分離装置であって、
前記浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ得る、複数の分離流通路を有し、
前記浮力分離部が、平板と折り曲げ板とを交互に積層して構成されており、前記平板と前記折り曲げ板との間で形成される複数の空間が前記複数の分離流通路を成し、前記平板および前記折り曲げ板の少なくとも一方に複数の孔部が穿孔されている。
【0034】
また、本発明の気液分離装置においては、前記各分離流通路の重力作用方向の高さが、前記混合流体が前記分離流通路を通過するまでの間に、前記混合流体中のガスが浮力によって前記分離流通路の下面部から上面部に達する程度の高さである構成が好ましい。
【0035】
また、本発明の気液分離装置においては、前記分離流通路を形成する上面部の少なくとも一部が、水平面に対して所定の角度を有している構成が好ましい。
【0036】
また、本発明の気液分離装置においては、前記分離流通路の所定箇所に、空隙部が設けられている構成が好ましい。
【0037】
また、本発明の気液分離装置においては、前記気液分離装置内の液面をほぼ静止状態に維持し、前記気液分離装置内面と前記液面との間に所定の間隔を有すべく、前記液面を調整可能な水位調整手段が設けられている構成が好ましい。
【0038】
さらに、本発明の気液分離装置においては、前記水位調整手段が、磁歪式または静電容量式の水位計を用いて構成されていることが好ましい。ここで、磁歪式の水位計とは、先にも述べたように、例えば、棒状のプローブ部と、これに挿通された磁石を有するフロート部とを有する水位計のことである。
【0039】
また、本発明の気液分離装置においては、前記混合流体を流入させる流入口が、気液分離装置の液相部に設けられている構成が好ましい。
【0040】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。
【0041】
図1は、本発明の実施形態にかかるガス発生システムの概略的な系統図を示したものである。
本実施形態にかかるガス発生システムは、水電解装置1を中心として構成されており、この水電解装置1に純水を供給し、所定の電圧を印可することによって水素ガスおよび酸素ガスが生成される。そして、このガス発生システムにおいては、これらの生成ガスが、気液分離装置(水素ガス分離装置および酸素ガス分離装置)を介して、所定の使用箇所等
に供給されるべく構成されている。以下、さらに詳細に説明する。
【0042】
本実施形態にかかるガス発生システムにおいては、水電解装置1に対し、純水供給配管部7を介して酸素ガス分離装置2内の純水が供給される。また、酸素ガス分離装置2には、純水補給配管部5を介して純水タンク(図示省略)が接続されており、この純水補給配管部5には、補給水ポンプ(図示省略)と、補給水制御バルブ2Aが設けられている。酸素ガス分離装置2内には、第一水位計2Lが設けられており、この第一水位計2Lで得られた検知信号に基づいて補給水制御バルブ2Aが制御され、酸素ガス分離装置2内の水位が一定に保たれる。なお、本発明の気液分離装置に相当する酸素ガス分離装置2においては、本発明の水位調整手段が、上記第一水位計2Lおよび補給水バルブ2Aを用いて構成されている。
【0043】
水電解装置1に純水を供給する純水供給配管部7は、水電解装置1から排出された純水を再利用すべく、酸素ガス分離装置2から水電解装置1に純水を循環させるように設けられている。そして、この純水供給配管部7には、純水を循環させるための循環水ポンプ8、純水の熱交換を行うため(純水の温度を所定温度に維持するため)の熱交換器9、純水の純度を高めるためのポリシャ(polisher)10、および純水の濾過等を行うためのフィルタ11等が設けられている。ポリシャ10としては、例えば、イオン交換樹脂等から成る非再生ポリシャが用いられる。
【0044】
さらに、この純水供給配管部7には、純水供給配管部7中の純水の水質(電気伝導度)を監視して、必要な場合(所定の電気伝導度(例えば、0.2μS/cm)を超えた場合等)には警報を発する水質警報手段12、および純水供給配管部7中の純水の温度を監視して、必要な場合(所定の温度範囲(例えば、40〜50℃)を超えた場合等)には警報を発する水温警報手段13が設けられている。
【0045】
また、この純水供給配管部7を循環される純水は、酸素ガスを溶存した純水であるため、純水中から純水供給配管部7中に溶存酸素が排出される場合がある。このように、酸素ガスが排出されると、純水供給配管部7に設けられている循環水ポンプ8、ポリシャ10、あるいはフィルタ11等に酸素ガスが溜まり、この酸素ガスが純水の循環に不具合を生じさせるおそれがある。そこで、本実施形態においては、循環水ポンプ8、ポリシャ10、およびフィルタ11の少なくともいずれかの箇所にガス抜きが設けられている。
【0046】
水電解装置1にて生成された水素ガスは、若干の純水と共に、水素ガス搬送配管部14を介して、水素ガス分離装置4に送られる。また、水電解装置1にて生成された酸素ガスは、比較的多くの純水と共に、酸素ガス搬送配管部16を介して、酸素ガス分離装置2に送られる。
【0047】
酸素ガス分離装置2においては、後述する衝突分離等によって適切に気液分離が行われ、気液分離された酸素ガスが、酸素ガス供給配管部31等を介して、酸素ガスの使用箇所(図示省略)等に搬送供給される。また、気液分離された純水は、先にも述べたように、純水供給配管部7等を介して再び水電解装置1に循環供給される。
【0048】
また、水素ガス分離装置4においても、後述する衝突分離等によって適切に気液分離が行われ、気液分離された水素ガスは、水素ガス供給配管部21、水素ガス除湿部23等を介して、水素ガスの使用箇所(図示省略)に搬送供給される。この水素ガス分離装置4には、第二水位計4Lが設けられている。そして、第二水位計4Lで得られた検知信号は、水素分離装置4から純水タンク(図示省略)に対して純水を戻すべく(純水を排出して再利用すべく)設けられた純水戻り配管部15の純水排出バルブ4Aに送られる。つまり、第二水位計4Lにて、水素分離装置4内に所定量以上の純水が貯留されていると判断され
れば、第二水位計4Lの検知信号に基づいて、純水排出バルブ4Aを調整することにより、適宜、水素分離装置4内の純水貯留量が制御されることとなる。なお、本発明の気液分離装置に相当する水素ガス分離装置4においては、本発明の水位調整手段が、上記第二水位計4Lおよび純水排出バルブ4Aを用いて構成されている。
【0049】
ここで、水素ガス除湿部23は、例えば、中空糸膜等を用いて構成されている。そして、この水素ガス除湿部23においては、中空糸膜の内部に水素ガスを流通させ、中空糸膜の外部に乾燥空気を流通させることによって、水素ガスの除湿を行っている。なお、図1には特に示していないが、より高純度の水素ガスを得ようとする場合には、水素ガス除湿部23の後流側、または水素ガス除湿部の換わりに、ゼオライト、活性アルミナ等のモレキュラシーブを用いて構成された精製器を設ける構成が好ましい。本実施形態は、中空糸膜等を用いた水素ガス除湿部23(あるいは精製器)によって水素ガスの除湿を行う構成であるので、従来技術において必要であったパラジウム精製器等を用いる必要がなくなる。
【0050】
以上のように、本実施形態にかかるガス発生システムは、水電解装置1を用いて構成されており、この水電解装置1は、純水と所定の電流とを供給することによって水素および酸素を生じさせ得る。以下、この水電解装置1の構造を図面に基づいて説明する。
【0051】
図2は、図1にかかるガス発生システム(本発明の「第一の態様にかかるガス発生システム」あるいは「第二の態様にかかるガス発生システム」に相当)を構成する水電解装置1の一例の概略図を示したものであり、図2(a)は水電解装置1の平面図を示し、図2(b)は図2(a)の一部を断面にしたI−I線矢視の側面図を示している。また、図3は、図2(a)のII−II線断面のうちの要部を示す断面図である。また、図4は、図2(a)のIII−III線断面のうちの要部を示す断面図である。また、図5は、本実施形態にかかる水電解装置を構成する電極板ユニットの分解斜視図を示したものである。本実施形態においては、この図5に示した電極板ユニットと固体電解質膜等とを用いて水電解装置1(水電解装置)が構成されている。
【0052】
図2〜図4に示す水電解装置1は、固体高分子電解質膜の両面に電極触媒層(陽極側および陰極側触媒層)が設けられた固体電解質膜102と電極板ユニット103とを複数積層して構成されている。すなわち、固体電解質膜102を電極板ユニット103にて挟持するように、固体電解質膜102と電極板ユニット103とを所定数積層して構成されている。そして、固体電解質膜102および電極板ユニット103が、両端側のそれぞれに設けられた端板122で挟持され、締付ボルト123によって締め付けられることによって水電解装置1が構成されている。
【0053】
また、本実施形態にかかる水電解装置1においては、締付ボルト123に対し複数の皿バネ125を介してナット124が取り付けられている。そして、水電解装置の組立時においては、固体電解質膜102および電極板ユニット103等を積層した後に、プレス機で締め付けた状態で、締付ボルト123等による締め付けが行われている。
【0054】
電極板ユニット103は、チタン板製の電極板104の両面側に、多孔質給電体105とスペーサ106とシール部材107等とが配設して構成されている。また、後述すべく、スペーサ106等には、発生した酸素ガスを取り出すために用いられる酸素用孔113、発生した水素ガスを取り出すために用いられる水素用孔114、電気分解に供される純水を供給するために用いられる純水用孔115,116が形成されている。
【0055】
次に、図5を用いて、電極板104およびその周辺の構造を詳細に説明する。
【0056】
電極板104は、その内方部分たる板部分104aと、この板部分104aの外周部に設けられた周縁部104b等とから形成されている。また、この板部分104aと周縁部104bとの間には、外方側突条112aおよび内方側突条112bが形成されている。すなわち、周縁部104bの内方縁に沿って、シール部材107用の溝111が屈曲によって形成されている。この溝111の外方側および内方側は溝111に沿った突条112a,112bとなるように屈曲されている。
また、電極板104は、チタン板を型プレスによって成形することにより得ることができる。さらに、電極板ユニット103を積層したときに接触する(および接触するおそれがある)電極板104の所定部分には、電気的絶縁のためのコーティングが施されている。例えば、シール部材用溝111の底部にはPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)のコーティングが施されている。
【0057】
電極板104の両面側には、その中央部にそれぞれ多孔質給電体105(A),105(C)が配置され、多孔質給電体105の両側にスペーサ106がそれぞれ配置されている。また、このスペーサ106は、内方側突条112bの存在により、下面側のスペーサ106c,106dの方が上面側のスペーサ106a,106bよりも大きく形成されている。
【0058】
そして、内方側突条112bの裏側(下面側)のデッドスペースには環状のスペーサ106eが嵌着されている。電極板104およびスペーサ106には、対応する位置に流体通路孔(酸素用孔113、水素用孔114、純水用孔115,116)が穿設されている。具体的には、図3、図4、および図5に示すべく、電極板104の左方のスペーサ106a,106cおよび対応する電極板104の所定位置に穿設されているは酸素用孔113および水素用孔114であり、右方のスペーサ106b,106dおよび対応する電極板104の所定位置に穿設されているのは純水用孔115,116である。
【0059】
図3、図4、および図5においては、電極板104の上面側のスペースが水素発生室Cとなり、下面側のスペースが酸素発生室Aとなる。そして、電極板104に屈曲によって形成された溝111には、これらの水素発生室Cと酸素発生室Aとを外部からシールするためのシール部材107が嵌着される。
【0060】
また、図3、図4、および図5に示すように、電極板104の上面左方のスペーサ106aの下面における酸素用孔113の周囲にはOリング溝117が形成されており、水素用孔114から多孔質給電体に対向する縁まで水素用溝118が形成されている。このスペーサ106aの上面における酸素用孔113の周囲にもOリング溝117が形成されている。
【0061】
また、電極板104の下面左方のスペーサ106cの上面における水素用孔114の周囲にはOリング溝117が形成されており、酸素用孔113から多孔質給電体105に対向する縁まで酸素用溝119が形成されている。このスペーサ106cの下面における水素用孔114の周囲にもOリング溝117が形成されている。
【0062】
さらに、電極板104の上面右方のスペーサ106bの上面および下面ともに、純水用孔115,116の周囲には、Oリング溝117が形成されている。また、電極板104の下面右方のスペーサ106dの上面における純水用孔115,116から多孔質給電体105に対向する縁まで純水用溝120が形成されている。また、各Oリング溝117には、Oリング121が嵌着される。
【0063】
下面右方のスペーサ106dに形成された純水用溝120は、他のスペーサ106a,106cに形成された水素用溝118および酸素用溝119と異なる形に形成されている。すなわち、水素用溝118および酸素用溝119は独立した一本の溝として水素用孔114および酸素用孔113からそれぞれ形成されている。
しかしながら、純水用溝120は、二つの純水用孔115,116からこれらの孔に連通する広い凹所120aと、この凹所120aから多孔質給電体105に対向する縁まで複数本形成された小溝120bとから構成されている。純水用溝120の凹所120a、小溝120bは略扇状に形成されている。これは、被分解水たる純水が多孔質給電体105にできるだけ均一に行き渡るように工夫されたものである。
【0064】
また、本実施形態においては、強度を向上させる等の目的のために、スペーサ106がチタン等の金属を用いて形成されているため、各スペーサ106と電極板104との間には、各スペーサ106a,106b,106c,106dの大きさに応じた絶縁シート109a,109b,109c,109dが設けられている。この絶縁シート109には、それぞれ所定の位置に(対応する位置に)、流体通路孔(酸素用孔113、水素用孔114、純水用孔115,116)が穿設されている。また、水素用孔114には、図1に示した水素ガス搬送配管部14が接続されている。
【0065】
さらに、本実施形態にかかる水電解装置1においては、電極板104の一部たる周縁部104b(板部分104aの外周部であって、外方側突条112aの外周部)に、シム110を配設すべく構成されている。
【0066】
本実施形態においては、上述したように、図2〜図5に示すように構成された水電解装置1を用いてガス発生システムが形成されている。したがって、図1に示すべく、水電解装置1においては、酸素ガス分離装置2内の純水が、二つの純水用孔115,116から純水用溝120を介して、酸素発生室Aとなる電極板104の下面側の多孔質給電体105に供給される。純水は、Oリング121によって、水素発生室Cへの流入が阻止される。
【0067】
酸素発生室Aで発生した酸素ガスは、酸素用溝119から酸素用孔113を介して酸素ガス分離装置2中に放出され、酸素ガス分離装置2中から酸素ガス供給配管部31等を介して酸素ガス使用箇所等に供給される。水電解装置1中において、酸素ガスは、Oリング121によって、水素発生室Cへの流入が阻止される。
また、水素発生室Cで発生した水素ガスは、水素用溝118、水素用孔114、および水素ガス搬送配管部14を介して、水素分離装置4に搬送される。水素ガスは、Oリング121によって、酸素発生室Aへの流入が阻止される。
さらに、当然のことながら、本実施形態にかかる水電解装置内においては、発生した水素ガスおよび酸素ガスは、シール部材107によって、電極板ユニット103同士の間から外部への漏出が防止されている。
【0068】
本実施形態にかかるガス発生システムは、上述した図1〜図5に示すべく構成されており、かかるシステムにおいて生成された酸素ガスおよび水素ガスは、水分を含んだ状態で水電解装置1から、酸素ガス搬送配管部16および水素ガス搬送配管部14を介して、各気液分離装置(酸素ガス分離装置2および水素ガス)に送られ、これらの気液分離装置2,4にて適切に気液分離された後に、各ガスの使用箇所へと供給される。以下、各気液分離装置2,4について、図面に基づき説明する。
【0069】
図6は、図1にかかるガス発生システム(例えば、本発明の第一の態様にかかるガス発生システム)を構成する酸素ガス分離装置(本発明の「第三の態様にかかる気液分離装置」に相当)の一例の概略図を示したものである。
【0070】
本実施形態にかかる水電解装置1における電気分解では、上述したように、陽極側すなわち酸素ガス発生側のみに純水を供給している。そして、この純水は固体電解質膜102を冷却する目的も兼ねているため、水電解装置1には、電気分解によるガス発生に必要な水量よりも大幅に多い純水が供給されている。このことから、水電解装置1から酸素ガス搬送配管部16に流出される酸素ガス/純水の流動状態は、二相流の分類ではプラグ流、すなわち酸素ガスが水に押し流されるような状態である。
そこで、本発明者らは、このような酸素ガス/純水の流動状態を踏まえて、これらの気液分離を効率よく行うことができる小型・コンパクトな装置として、図6に示すような酸素ガス分離装置2に想到した。
【0071】
図6に示された酸素ガス分離装置2は、円筒胴を横向きに配置した本体胴部201と、この本体胴部201の下側に設けられた流体流入部210および純水流出部220と、本体胴部201の上側に設けられた酸素ガス流出部230等とを用いて構成されている。これらの流体流入部210、純水流出部220、および酸素ガス流出部230は、いずれも所定長さに切断されたパイプ部材等を用いて構成されている。
【0072】
この酸素ガス分離装置2においては、水電解装置1にて生成された酸素ガスが多量の純水と共に、流体流入部210に設けられた流入口211から装置2内に流入すべく構成されており、具体的には、酸素ガス分離装置2内に貯留された純水中に、酸素ガスおよび純水が流入すべく流入口211が設けられている。
【0073】
本体胴部201には、複数の多孔板202(本発明の「衝突分離部」に相当)が設けられており、これらの多孔板202は、複数の全ネジボルト203によって本体胴部201に固定されている。ここで、図7は、図6のVII−VII線矢視図を示したものである。この図7に示すように、本実施形態においては、6本の全ネジボルト203を用いて多孔板202が本体胴部201に固定されている。この多孔板202は、衝突分離によって気液分離を促進させるため、および流入される流体の整流を行うために設けられている。このような多孔板202で整流を行えば、本体胴部201内の液面における波の発生が抑えられ、より効果的に液面の静止状態を維持することができる。また、この本体胴部201においては、後述する第一水位計2L等を用いて、内部の液面が常に一定に維持されている。
【0074】
純水流出部220には、酸素ガス分離装置2内の純水を水電解装置1に供給するために用いられる流出口221が設けられており、この流出口221は、純水供給配管部7に接続されている。また、この純水流出部220には、第一水位計2Lが設けられている。
【0075】
この第一水位計2Lは、磁歪式リニア変位センサであって、棒状のプローブ部2L1と、内部に磁石を有するフロート部2L2とを用いて構成されており、プローブ部2L1は、純水流出部220から本体胴部201を介して酸素ガス流出部230まで突出して設けられている。また、第一水位計2Lは、プローブ部2L1にフロート部2L2を挿通して構成されており、フロート部2L2内の磁石にて生ずる磁場の影響でプローブ部2L1に局部的なねじり歪み(一種の振動)が発生し、この振動の伝播時間を計測することによって、高い精度でフロート部2L2の位置(本体胴部201内の液面位置)を測定することができる。
【0076】
そして、本実施形態においては、上述した第一水位計2Lで得られた液面位置に関する検知信号を図1にて説明した補給水制御バルブ2Aに送り、このバルブ2Aの開閉状態を適宜調整して(純水補給配管部5を介して補給される純水量を調整して)、本体胴部201内の液面位置を一定に維持している。具体的には、補給水制御バルブ2Aの上流側に設けられている補給水ポンプ(図示省略)を常に駆動状態とし、第一水位計2Lにて得られる検知信号に基づいて補給水制御バルブ2Aの開閉状態を適切に制御することによって、純水を連続的に補給して、本体胴部201内の液面をほぼ静止状態に維持している。
なお、第一水位計2Lを成すフロート部2L2は、本体胴部201内の液面に生ずる波の影響を極力避けるために、酸素ガス流出部230を成すパイプ部材内部に設けられている。また、酸素ガス分離装置2に対して純水補給配管部5を設ける際の位置は特に限定されるものではないが、この純水補給配管部5は、補給される純水によって酸素ガス分離装置2内で行われる気液分離に悪影響を及ぼさないように設けるのが好ましい。
【0077】
酸素ガス流出部230内には、流体流入部210と同様に、スチールワイヤ232(本発明の「衝突分離部」に相当)が設けられており、このスチールワイヤ232の上端部および下端部には、それぞれ多孔板233(本発明の「衝突分離部」に相当)が設けられている。また、酸素ガス流出部230の上方部には、酸素ガス供給配管部31に接続された酸素ガス供給口231が設けられており、本実施形態においては、多孔板233、スチールワイヤ232、および酸素ガス供給口231を介して、酸素ガスが使用箇所に供給される。また、この多孔板233は、スチールワイヤの保持も行う。
【0078】
本実施形態にかかる気液分離装置の一つである酸素ガス分離装置2は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
【0079】
まず、上記酸素ガス分離装置2においては、流体流入部210と、純水流出部220および酸素ガス流出部230とをできるだけ離れた位置に設け、その途中の本体胴部201に複数の多孔板202が設けられている。したがって、流体入流部210を経て本体胴部201に流入した流体は、ここでも多孔板202と衝突し、衝突分離が行われることとなるため、酸素ガスと純水との気液分離が促進されることとなる。
【0080】
また、この本体胴部201においては、多孔板202にて液面の波を抑え、第一水位計2Lにて液面を一定に維持して、本体胴部201の上方に所定空間を形成している。つまり、本実施形態においては、液面の静止維持が行われることによって、気相部の容積変化を最小限にとどめることが可能であるため、この酸素ガス分離装置2内の圧力を利用して、効果的にガス発生システムを制御することができる。なお、酸素ガス分離装置2にて所定空間が維持されることによって、衝突分離にて分離された酸素ガスは本体胴部201の上部に放出され、純水は本体胴部201の横方向に移動することとなるため、適切に気液分離される。なお、本体胴部201の上部に放出された酸素ガスは、酸素ガス流出部230を成すパイプ部材の側面に設けられた開口部234を介して酸素ガス流出部230に流入することとなる。
【0081】
また、上記酸素ガス分離装置2においては、酸素ガスが流出する酸素ガス流出部230に、スチールワイヤ232および多孔板233が設けられている。したがって、この酸素ガス流出部230においては、これらの要素232,233との衝突(衝突分離)によって酸素ガス中の水滴が除去され、より一層気液分離が促進される。
【0082】
従来技術によれば、酸素ガスと純水との混合流体を単に直径の大きなタンクに流入させて、そのタンク内部で流体を静置させることによって(すなわち重力分離のみによって)、気液分離を行っていた。したがって、従来は、静置させるに足るだけの断面を有するタンクが必要だったので、装置の大型化を避けることができなかった。
しかしながら、本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2は、上述したように、積極的に衝突分離を取り入れ、気液分離の効率の向上を図っている。つまり、流体を静置させるのではなく、むしろ流体に動的な力を作用させることによって気液分離を行っているため、従来のごとく大型の装置を必要としないこととなる。よって、本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2によれば、タンクによる重力分離のみを行っていた従来の装置と比較して、装置の小型化を図ることができる。
【0083】
ところで、本実施形態にかかるガス発生システムにおいて、酸素ガス分離装置2は、水電解装置1への純水の供給源としての機能も有している。したがって、酸素ガス分離装置があまりに小型化されると、純水の供給によって装置内の純水の量が大きく変動することとなり、システムを効率よく駆動させることができなくなる。特に従来のような水位制御方法(所定の水位幅に維持するための供給ポンプのON/OFF制御方法)においては、小型化された装置の水位を一定に保持しつつ、システムを効率よく駆動させることができない。つまり、効率よく水素ガスおよび酸素ガスを生成することができない。
そこで、本実施形態においては、上述した多孔板202によって液面の波を抑えた状態で、第一水位計2Lにて得られる検知信号を用いて補給水制御バルブ2Aの開閉状態を制御して、酸素ガス分離装置2内の液面位置を高精度に維持している。具体的には、水電解装置1での純水の使用量等も鑑みて、純水を連続的に補給し、酸素ガス分離装置2内の液面をほぼ静止状態に保持している。
したがって、本実施形態によれば、上述したような水位制御を行うことによって、効率よく気液分離を行うことが可能で且つ小型化された酸素ガス分離装置2を、純水の供給源として効果的に機能させることができる。
【0084】
また、本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2は、装置2内の液相部に流体流入部210が設けられ、この流体流入部210の流入口211から酸素ガスおよび純水が流入すべく構成されている。つまり、本実施形態においては、流入口211が装置2の液相部に設けられて水封とされている。したがって、この実施形態によれば、酸素ガス供給口231の下流側にてガス混合等に起因する着火等があったとしても、流入口211が水封されているため、本体胴部201の上流側(水電解装置1側)への逆火を防止することができる。また、逆に、本体胴部201の上流側にて着火等があったとしても、酸素ガス供給口231の下流側への逆火を防止することができる。
【0085】
以上のように、本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2によれば、小型化を実現することが可能となるため、この酸素ガス分離装置2を用いることによって、ガス発生システム全体についても小型化を実現することができる。
【0086】
図8は、図1にかかるガス発生システム(例えば、本発明の第一の態様にかかるガス発生システム)を構成する水素ガス分離装置4(本発明の「第三の態様にかかる気液分離装置」に相当)の一例の概略図を示したものである。具体的には、水素ガス分離装置4の一部破断図を示したものである。
【0087】
本実施形態にかかる水電解装置1においては、水素ガス側に純水の供給は行われない。ただし、水電解装置1の電気分解時、水素ガスが発生する際に、若干の純水が固体電解質膜102を通過するため、水素ガス分離装置4に搬送される水素ガスは若干の純水が混入した状態となる。この状態は、水素ガス中に水滴が混入した、いわゆる噴霧流のような状態である。
そこで、本発明者らは、このような水素ガス/純水の流動状態、および気液分離装置に要求される機能を勘案して、気液分離を効率よく行うことができる小型・コンパクトな装置として、図8に示すような水素ガス分離装置4に想到した。
【0088】
図8に示された水素ガス分離装置4は、複数のパイプ部材、曲管部材(エルボ等)等から形成されたY型の装置本体部400を用いて構成されている。具体的には、一方上部の流体流入部410、他方上部の水素ガス流出部430、および流体流入部410と水素ガス流出部430とを連接させ、気液分離された純水が貯留可能である連接貯留部420を用いて、装置本体部400が構成されている。
【0089】
流体流入部410には、水電解装置1にて生成された水素ガス(水滴含有)を水素ガス分離装置4に流入させるべく流入口411が設けられている。また、流体流入部410を成すパイプ状部材内部には、スチールワイヤ412(本発明の「衝突分離部」に相当)が設けられており、スチールワイヤ412の上端部および下端部には、それぞれ多孔板413(本発明の「衝突分離部」に相当)が設けられている。また、この多孔板413は、スチールワイヤの保持も行う。
【0090】
連接貯留部420には、流出口421と第二水位計4Lとが設けられている。この第二水位計4Lは、基本的に、酸素ガス分離装置2内に設けられている第一水位計2Lと同様の磁歪式リニア変位センサであって、棒状のプローブ部4L1と、内部に磁石を有するフロート部4L2とを用いて構成されている。そして、この水素ガス分離装置4においては、この第二水位計4Lで得られた装置4内の液面位置に関する検知信号が、流出口421に接続された純水戻り配管部15に設けられた純水排出バルブ4Aに送られている(図1参照)。本実施形態においては、高精度な水位計(第二水位計4L)にて得られる検知信号に基づいて純水排出バルブ4Aを連続的に制御して、水素ガス分離装置4内の純水の液面hが一定になるように連続的に純水の抜き出しを行い、連接貯留部420内の液面をほぼ静止状態に維持している。そして、この際に抜き出された純水は、流出口421および純水戻り配管部15を介して純水タンクに戻される。
【0091】
水素ガス流出部430内には、流体流入部410と同様に、スチールワイヤ432(本発明の「衝突分離部」に相当)が設けられており、このスチールワイヤ432の上端部および下端部には、それぞれ多孔板433(本発明の「衝突分離部」に相当)が設けられている。また、水素ガス流出部430の上方部には、水素ガス供給配管部21に接続された水素ガス供給口431が設けられており、本実施形態においては、多孔板433、スチールワイヤ432、および水素ガス供給口431を介して、水素ガスが水素ガス供給配管部21に送られる。そして、この水素ガス供給配管部21および水素ガス除湿部23を介して、水素ガスが使用箇所に供給される。
【0092】
本実施形態にかかる気液分離装置の一つである水素ガス分離装置4は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
【0093】
上記水素ガス分離装置4においては、水電解装置1にて生成された水素ガス等の流体が流入する流体流入部410に、スチールワイヤ412および多孔板413が設けられているため、流入してくる流体(水素ガス/純水(水滴程度))が流体流入部410中にてこれらの要素412,413に衝突することとなる。つまり、流体流入部410にて衝突分離が行われ、水素ガスから水分が除去されて気液分離が促進されることとなる。
【0094】
また、この水素ガス分離装置4においては、水素ガス流出部430にも、流体流入部410と同様に、スチールワイヤ432および多孔板433が設けられている。したがって、この水素ガス流出部430においても、これらの要素432,433との衝突(衝突分離)によって水素ガス中の水滴が除去され、より一層気液分離が促進される。
【0095】
さらに、この水素ガス分離装置4は、その装置本体部400がY型形状であって、流体流入部410の流入口411がY型の一方上部に、水素ガス流出部430の水素ガス供給口431がY型の他方上部に設けられている。つまり、流入口411と水素ガス供給口431とができるだけ離れた位置に設けられ、その間に上述したスチールワイヤ412,432等が設けられている。したがって、本実施形態によれば、装置本体部400がY型であること、およびスチールワイヤ412,432等が設けられていることによって、流入流体の衝突回数が増加して、効果的に気液分離が促進されることとなる。
【0096】
従来技術によれば、水素ガスについても酸素ガスの場合と同様に、水素ガスと純水との混合流体を単に直径の大きなタンクに流入させて、そのタンク内部で流体を静置させることによって気液分離を行っていたため、静置させるに足るだけの断面を有するタンクが必要だった。
しかしながら、本実施形態にかかる水素ガス分離装置4は、上述したように、積極的に衝突分離を取り入れ、流体を静置させるのではなく、むしろ流体に動的な力を作用させることによって気液分離を行っている。したがって、従来のごとく大型の装置(タンク等)を必要とせず、タンクによる重力分離のみを行っていた従来の装置と比較して、装置の小型化を図ることができる。
【0097】
ところで、本実施形態にかかるガス発生システムにおいては、基本的に、水素ガス分離装置4内の圧力等を一定としてシステム全体の制御を行っているため、装置4内の水位を一定に維持して装置4内部の圧力を所定値に保持することは重要である。この点、従来技術においては、比較的大きめの分離タンクを用いていたため、特にタンク内の水位を厳密に一定に維持する必要はなかった。
しかし、本実施形態のごとく、衝突分離によって気液分離の効率を向上させ、装置の小型化を実現した装置においては、小型であるが故に純水の増減(いわゆる水位の変動)に起因した圧力の変動が生じやすい。このような圧力の変動が生ずると、システムを効率よく駆動させることができない。
【0098】
そこで、本実施形態においては、水素ガス分離装置4の連接貯留部420に第二水位計4Lを設け、この第二水位計4Lにて得られる検知信号に基づいて純水排出バルブ4Aの開閉状態を制御している。つまり、純水排出バルブ4Aを連続的に制御して、装置4内の純水の水位を一定に維持すべく、純水の連続抜き出しを行っている。
このような構成であれば、純水が連続的に抜き出され、装置4内の液面がほぼ静止状態に維持されるため、装置4内の圧力が維持され、システムを効率よく駆動させることが可能となる。
【0099】
以上のように、本実施形態にかかる水素ガス分離装置4によれば、小型化を実現することが可能となるため、この水素ガス分離装置4を用いることによって、ガス発生システム全体についても小型化を実現することができる。
【0100】
図9は、他の実施形態にかかる水素ガス分離装置4'の概略図を示したものである。具体的には、水素ガス分離装置4'の一部破断図を示したものである。
この図9に示した水素ガス分離装置4'は、基本的に先の図8にて説明した水素ガス分離装置4と同様の構成を有しており、水電解装置1から搬送される流体が水封部440を介して装置4'内に流入される点のみが異なる。つまり、純水が貯留された水封部440に流入口411が設けられている点のみが、図8の装置4と異なる。
【0101】
図9に示した水素ガス分離装置4'であれば、図8の装置4が有する種々の効果に加えて、次の効果を得ることができる。
すなわち、この実施形態にかかる水素ガス分離装置4'によれば、水封部440(液相部)に流入口411が設けられているため、水素ガス供給口431の下流側にてガス混合等に起因する着火等があったとしても、流入口411が水封されているため、装置4'の上流側(水電解装置1側)への逆火を防止することができる。
【0102】
また、図10は、さらに他の実施形態にかかる水素ガス分離装置4''の概略図を示したものである。具体的には、水素ガス分離装置4''の一部破断図を示したものである。この水素ガス分離装置4''は、その形状こそ図9の装置と異なるが、基本的には同様の機能を有すべく構成されている。つまり、この水素ガス分離装置4''においても、流入口711、スチールワイヤ712,722,732、流出口(純水)721、水素ガス供給口73
1、および水封部740等が設けられている。
【0103】
この図10にて示した水素ガス分離装置4''は、図9にて説明した水素ガス分離装置4'と同様に、水封部740(液相部)に流入口711が設けられているため、水素ガス供給口731の下流側にてガス混合等に起因する着火等があったとしても、流入口711が水封されているため、装置4''の上流側(水電解装置1側)への逆火を防止することができる。
【0104】
この水素ガス分離装置4''においては、このように、図9と同様の効果を得ることが可能であると共に、導入された混合流体中の液体部分の滴下(図9における水封部440からの液体部分の滴下)がなく、安定した液面hを得ることができるという効果も得ることができる。
【0105】
また、本実施形態は、水位計を設けた流出部(水素ガス供給口731)のある側と、流入部(流入口711)のある側とで水面を分けたことにより、流入時のガスによる吹き上げ等の影響が流出部側に伝わりにくい構成となっている。したがって、本実施形態によれば、流出部の液面の動揺を抑えることができるため、その液面制御をより容易に行うことが可能となる。
【0106】
さらに、本実施形態においては、流入部の流入口711の直上付近に、ステンレスあるいはチタン等にて形成されたねじれ片719が設けられている。したがって、本実施形態によれば、このねじれ片719に沿って流体が流入されることとなって、流入時のガスによる水の吹き上げを減少させることができる。
【0107】
なお、本発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。
【0108】
例えば、上記各実施形態においては、各気液分離装置の衝突分離部として設けられたスチールワイヤの形状等は特に説明しなかったが、本発明において、この形状等は何らかに限定されるものではなく、気液分離を促進するために任意の形状とすることが可能である。したがって、例えば、その内部を螺旋形状等にすることも可能であって、このような形状とすれば、衝突分離のみならず遠心分離等も期待でき、より気液分離を促進して、装置の小型化を図ることが可能となる。
【0109】
また、上記各実施形態においては、スチールワイヤや多孔板を用いて衝突分離部を構成する場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではない。したがって、例えば、衝突分離部は、不織布形式のメッシュ、エキスパンドメタル、金網、ハニカム構造部材等を用いて構成してもよい。
【0110】
さらに、上記実施形態においては、気液分離装置たる酸素ガス分離装置等が、衝突分離部等を有し、これを用いることによって、ガス発生システムで発生する水分を含んだガスについて、適切な気液分離を行うことができる場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではない。したがって、必要に応じて、衝突分離部以外の他の要素を有する気液分離装置としてもよい。
このような他の要素を有する気液分離装置としては、例えば、図11に示すような気液分離装置があげられる。
【0111】
図11は、図1にかかるガス発生システム(例えば、本発明の第二の態様にかかるガス発生システム)を構成する酸素ガス分離装置(本発明の「第四の態様にかかる気液分離装置」に相当)の他例の概略図を示したものである。
この図11に示した酸素ガス分離装置2'は、図6に示された酸素ガス分離装置2と同様に、円筒胴を横向きに配置した本体胴部201と、この本体胴部201の下側に設けられた流体流入部210および純水流出部220と、本体胴部201の上側に設けられた酸素ガス流出部230等とを用いて構成されている。
そして、この酸素ガス分離装置2'においては、水電解装置1にて生成された酸素ガスが多量の純水と共に、流体流入部210に設けられた流入口211から装置2'内に流入すべく構成されている。
【0112】
ただし、この図11に示した実施形態にかかる酸素ガス分離装置2'は、図6と異なり、本体胴部201内に、浮力分離部250が設けられている。
ここで、図12は、図11のXII−XII断面図を示したものであり、図13は、図11および図12に示された浮力分離部の概略斜視図を示したものである。
【0113】
図11から図13に示したように、本実施形態にかかる浮力分離部250は、複数の平板部材251を用いて構成されており、より具体的には、これらの平板部材251を水平面X(図12参照)に対して所定角度α(例えば5°〜15°程度)だけ傾けて、各平板部材251がそれぞれ略平行となるべく、本体胴部201内に配設されている。また、この配設の際には、それぞれの平板部材251が、本体胴部201内の配設箇所に応じて、本体胴部201内面に接しない程度の幅に形成されている。すなわち、各平板部材251の端部251a,251bと、本体胴部201との間には、所定間隔(例えば1mm〜4mm程度)の隙間が設けられている。
【0114】
なお、図11から図13においては省略したが、本実施形態にかかる浮力分離部250は、複数のボルトおよびナット等の締結部材を用いて、これらの複数の平板部材251を一体的に締結して構成されており、本体胴部201内において、この配設状態が適切に保持される。
【0115】
また、本実施形態においては、図11に示すように、浮力分離部250の上流側に、整流部260が二組配設されている。図14は、この整流部260の概略斜視図を示したものである。
【0116】
この整流部260は、図14に示すように、所定長さ(例えば、10mm〜20mm程度)に切断された複数のパイプ部材261と、本体胴部201の内面形状に沿うような円形状に形成されたエキスパンドメタル262と、パイプ部材261およびエキスパンドメタル262の外周部を覆うように形成されたリング状部材263とを用いて構成されている。
【0117】
より具体的に、この整流部260は、二つのエキスパンドメタル262とリング状部材263とにて形成された空間に複数のパイプ部材261を詰め込んで構成されている。そして、この際、整流部260を成す各パイプ部材261、エキスパンドメタル262、およびリング状部材263は、それぞれ隣接するパイプ部材261同士、または、各パイプ部材261とエキスパンドメタル262、あるいはエキスパンドメタル262とリング状部材263とを、適宜必要な部分について溶接等を行うことによって一体的に構成されている。
【0118】
さらに、本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2'においては、図11に示すように、流体流入部210(を構成するパイプ部材210a内)に、流入口211から装置2'内に流入する流体の圧力を回復させるべく機能する、ディフューザ部215が設けられている。
【0119】
このディフューザ部215は、図15に示すように、流体の流入方向の下流側(本体胴部201側)に対して先細形状となっている本体部215aと、この本体部215aの外面部に設けられた第一遮蔽部215bおよび第二遮蔽部215cとを用いて構成されている。
各遮蔽部215b,215cは、流体流入部210を成すパイプ部材210aの内面に接するように設けられており、第二遮蔽部215cは、本体部215aの全周を覆わず、一部に欠落部215dが設けられている。
【0120】
本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2'は、ディフューザ部215が以上のように構成されているため、流入口211から流入した流体は、第一および第二遮蔽部215b,215cに遮られて右方向に流れ(図15参照)、その後、流入した流体は、欠落部215dから上方向に流れることとなる(図15参照)。その結果、連続して流入してくる流体は、螺旋状に旋回しながら流通することとなる(図15の矢印X参照)。加えて、本体部215aは、先細形状であるため、旋回しながら流通する流体の圧力が高まり、流体の流入速度が抑えられることとなる。
【0121】
また、図11に示すように、本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2'においては、流体流入部210から流入した流体は、ディフューザ部215と、第一挿入管216および第二挿入管217とを介して、本体胴部201に導入される。
【0122】
ここで、第一および第二挿入管216,217は、複数の孔部を穿孔したパイプ状部材、多孔性部材あるいは透過性部材を筒状に形成したもの等、流入する流体に対して、過剰な圧力損失を生じさせない孔径、形状等を有する要素を用いて構成されている。
より具体的には、第一および第二挿入管216,217は、多孔パイプと金網とを組み合わせて構成されている。
このような構成によれば、流体流入部210で強制的に渦流となって遠心力が作用しながら上昇する気泡の混入した純水(混合流体)は、多孔パイプと金網とで構成された各挿入管216,217にて、その乱れが抑えられることとなる。また、これらの挿入管216,217に接触することによって、混合流体中の気泡も若干付着するため、より気液分離が促進されることとなる。
【0123】
さらに、この図11等に示した他の実施形態においても、図6の場合と同様に、純水流出部220に設けられた第一水位計2L等を用いて、内部の液面が常に一定に維持されている。この第一水位計2Lの構成および機能は、基本的に、図6にて説明したものと同様である。
【0124】
また、酸素ガス流出部230も、基本的に図6と同様の構成を有しており、スチールワイヤ232(本発明の「衝突分離部」に相当)等が設けられている。つまり、本実施形態においても、多孔板233、スチールワイヤ232、および酸素ガス供給口231を介して、酸素ガスが使用箇所に供給される。
【0125】
図11〜図15を用いて説明した本発明の他の実施形態にかかる酸素ガス分離装置2'は、上述したように、基本的には、図6と同様の構成を有し、加えて、ディフューザ部215、挿入管216,217、整流部260、および浮力分離部250等を有しているため、次のような効果を得ることができる。
【0126】
まず、この酸素ガス分離装置2'についても、図6と同様の構成を有する部分については、図6等を用いて先に説明した酸素ガス分離装置2と同様の効果を有する。
例えば、この酸素ガス分離装置2'についても、図6と同様に、流体流入部210と、純水流出部220および酸素ガス流出部230とが離れた位置に設けられ、その途中の本体胴部201内に流体の気液分離を行うべく機能する浮力分離部250等が設けられている。したがって、本実施形態においては、流入した流体は、流体流入部210と、各流出部220,230とが離れて設けられていることにより、比較的長い時間浮力分離部250と接触するため、酸素ガスと純水との気液分離が促進されることとなる。
なお、他の同様部分の効果については割愛する。
【0127】
さて、本実施形態と図6等を用いて説明した酸素ガス分離装置2との相違点としては、気液分離を促進するために設けられた要素たる、浮力分離部250がある。
【0128】
この浮力分離部250は、上述したように、複数の平板部材251を用いて多層平行傾斜板を成して構成されているので、各平板部材251間(あるいは平板部材251と本体胴部201との間)に形成された複数の分離流通路252中を、酸素ガスと純水との混合流体が流通することとなる。
【0129】
本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2'においては、このように水平面と垂直な方向に区画された複数の分離流通路252を有し、この分離流通路252中を混合流体が流通するので、この分離流通路252を流通中に、混合流体中の気液分離が行われる。ここで、分離流通路252の重力作用方向の高さb(図12参照)は、混合流体が分離流通路252を通過するまでの間に、混合流体中のガス(酸素ガス)が浮力によって分離流通路252の下面部252aから上面部252bに達する程度の高さに設定されている。つまり、ガスが各分離流通路252の上面部252bに達すれば、ガスはその接触部分に付着するため(また近接する他の気泡と接触してより大きな気泡として成長するため)、混合流体中から適切にガスが分離されることとなる。
【0130】
本実施形態においては、図11に示すように、浮力分離部250の水平方向(流体流通方向)が所定長さLを有しているとすると、流体の流通速度vとの関係から、浮力分離部250に混合流体が存在する時間tは、t=L/vの関係から導かれる。そして、その存在時間tの間に各分離流通路252にて、ガス(気泡)が各分離流通路252の上面部252bに達すればよいわけだから、流体が流通速度vを有する状態での気泡の上昇速度wが明らかであれば、必要な高さbは、b=w/tの関係から導かれる。すなわち、w/tよりも小さな値に、高さbを設定すればよい。
【0131】
本実施形態においては、例えば、高さbを10mm程度に設定している場合、浮上速度が6mm/s程度である気泡(直径0.1mm程度の気泡)を分離するためには、浮力分離部250中に少なくとも2秒間程度存在し得る速度vで、混合流体を流通させればよい。逆に、浮力分離部250の長さL、流体の流通速度v、および流通速度vを受けた状態での気泡の上昇速度wが明らかであれば、これらの値から、適切な高さbを設定することが可能となる。
【0132】
また、本実施形態においては、図12に示すように、各平板部材251が水平面Xに対して、所定の角度αを有している。したがって、分離流通路252の上面部252bに付着した気泡は、この傾斜に沿って(すなわち平板部材251の一端部251aから他端部251bに沿って)移動し、他端部251bと本体胴部201との間から浮力によって上昇し、本体胴部201内面と液面(自由表面)との間の空間(本発明の「気液分離装置内面と液面との間の所定の間隔」に相当)に放出されることとなる。
【0133】
つまり、本実施形態によれば、各平板部材251が所定の角度αで傾斜しているため、この傾斜に沿って気泡が上方に移動しやすくなり、混合流体の気液分離がより促進されることとなる。
【0134】
また、本実施形態においては、浮力分離部250の上流側に複数のパイプ部材261等にて形成された整流部260が設けられている。この構成によれば、この整流部260によって、浮力分離部250に導入される前の混合流体の乱流状態が抑えられ、より層流に近い状態(あるいは層流状態)で、浮力分離部250に混合流体が導入される。
したがって、本実施形態によれば、整流部260によって混合流体が適切に整流された状態で浮力分離部250の各分離流通路252に導入されるため、混合流体の動きが安定して、適切に浮力によるガスの分離が行われることとなる。
【0135】
また、各挿入管216,217においても、整流が行われることとなるので、整流部260と略同様の効果を得ることができる。
【0136】
さらに、本実施形態においては、流体流入部210に、ディフューザ部215が設けられている。これは、上述したように、流入された混合流体の圧力を回復させるためのものである。したがって、これによっても、混合流体の流通状態が安定化され、浮力分離部250にて、より適切な気液分離を行うことが可能となる。
【0137】
なお、図11等にて説明した本実施形態にかかる酸素ガス分離装置2'においては、ディフューザ部215、各挿入管216,217、整流部260、および浮力分離部250を有する構成について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではない。したがって、例えば、必要に応じて、浮力分離部250のみを有する構成であってもよく、また、この浮力分離部250と他の要素(ディフューザ部215、各挿入管216,217、および整流部260の少なくとも一つ)とを有する構成であってもよい。
【0138】
また、図11等にて説明した本実施形態においては、整流部260を二組設けた場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、必要に応じて、一組、あるいは三組以上設けてもよい。
さらに、整流部260は、この構成に限定されるものではなく、混合流体に所定の圧損を与えて整流作用を促すことが可能であれば、他の構成でもよい。この際には、特にその構成を限定する必要はないが、後流側の浮力分離部250に対して、より層流に近い状態で混合流体を導入させるために、単にメッシュの小さなパンチングメタル等を用いるよりも、所定間隔の流通路を有するもの(例えば、図11等にて説明したパイプ部材261等)を用いる方が好ましい。
例えば、ハニカムをエキスパンドメタルにて挟持した構成等があげられる。
【0139】
また、本実施形態においては、図13等に示すように、浮力分離部を複数の平板部材251を用いて構成する場合について説明したが、本発明は、このような平板部材を用いた構成に限定されず、波形形状を有する板状部材を複数用いて、浮力分離部を構成してもよい。
【0140】
さらに、上記実施形態においては、複数の平板部材あるいは板状部材(例えば、上述した波形形状の板状部材)を用いて浮力分離部が構成される場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、混合流体中のガスを付着させる部分を有して、適切に気液分離を行うことが可能であればよい。その構成としては、例えば、図16に示すような構成があげられる。
【0141】
図16は、他の構成にかかる浮力分離部の概略斜視図を示したものである。この図16に示された浮力分離部650は、ハニカム形状の複数の分離流通路652を有するハニカムユニット651を複数用いて構成されており、より具体的には、各ハニカムユニット651を所定の間隔659(本発明の「空隙部」に相当)を設けて設置している。この分離流通路652の高さb'も、図12等にて先に説明した高さbと同様に、ガスの浮上速度(上昇速度)等に基づいて、適切に設定される。
【0142】
また、この図16に示した構成によれば、所定の空隙部659が設けられているため(分離流路652中の所定箇所に空隙部659が設けられているのと同様の構成であるため)、各ハニカムユニット651間においては、分離流通路652の上面部652bに付着した気泡が浮力によって空隙部659から上方に放出されることとなる。したがって、このように構成された浮力分離部650によれば、ガスが、混合流体中から適切に分離されることとなる。
【0143】
さらに、図16に示した浮力分離部650においては、分離流通路652がハニカム形状であるため、気泡は、上面部652bに付着するのみではなく、この上面部652bに接した上方の二つの傾斜面652dにも付着することとなる。つまり、本実施形態によれば、この傾斜面652dにも気泡が付着して成長するため(ここに付着した気泡は傾斜面652dに沿って上面部652bに至り成長するため)、気液分離をより促進することができる。
【0144】
また、上記各実施形態においては、浮力分離部として二つの構成(図13および図16等参照)を例示して説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、混合流体中のガスを付着させて適切に気液分離を行うことが可能であれば、浮力分離部の構成は特に限定されない。例えば、複数のパイプ部材を束ねたものを浮力分離部として用いることもできる。さらに、例えば、図17および図18に示すような構成のものを浮力分離部として用いてもよい。
【0145】
ここで、図17は、他の構成にかかる浮力分離部の概略斜視図を示したものである。また、図18は、図17に示された浮力分離部の概略図を示し、図18(a)は、図17の浮力分離部の側面図、図18(b)は、図18(a)のb−b断面概略図を示したものである。
【0146】
この図17および図18に示された浮力分離部850は、整流部が一体的に設けられており、具体的には、これらの図に示すように、浮力分離部850の混合流体流入側に、複数のエキスパンドメタルを積層して構成された整流部860が取り付けられている。この整流部860は、後述する浮力分離部850の本体部分の流体流入側全面を覆うように設けられている。
【0147】
そして、浮力分離部850において浮力分離を行う本体部分は、平板851Aと折り曲げ板851Bとを交互に積層して形成されている。具体的には、これらの複数の平板851Aと折り曲げ板851Bとを交互に積層した状態で、これらを貫通するネジ棒部853と、取り付け板855を介してネジ棒部853に螺合されるナット部854とを用いて、一体的に構成されている。ここで、取り付け板855は、本体胴部201の内面形状に沿うように形成された円弧部855aと、ネジ棒部853を貫通させてナット部854を取り付けるための孔部が形成された二つの取付部855bとを用いて構成されている。
【0148】
本実施形態においては、上述したように、浮力分離部850が、複数の平板851Aと折り曲げ板851Bとを交互に積層して形成されているため、図18(b)に示すように、これらの間に複数の分離流通路852が形成されることとなる。また、本実施形態においては、平板851Aの全面に複数の孔部が穿孔されており、例えば、平板の開口率が30%程度となるように、直径2mmの孔部が平板851A全面に略同ピッチで形成されている。さらに、これら複数の分離流通路852の高さも、先述したように(図12および図16等参照)、ガスの浮上速度等に基づいて適切に設定されている。
【0149】
以上のように、本実施形態は、平板851Aと折り曲げ板851Bとを積層して構成されているため、複数の分離流通路852を有する浮力分離部850を容易に得ることができる。
【0150】
また、本実施形態によれば、分離流通路852を成す平板851Aが多孔板であるため、分離流通路852を成す各壁面に付着した気泡は、成長しつつ、この孔部を介して、除々に上方に浮上するため、混合流体中から適切に気泡を分離することができる。
【0151】
なお、この図17および図18にて示した実施形態においては、平板に複数の孔部が穿孔された場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されず、必要に応じて、折り曲げ板に孔部を穿孔したり、または平板および折り曲げ板の両方に孔部を穿孔してもよい。
【0152】
さらに、上述したように、平板と折り曲げ板とを用いて構成された浮力分離部においては、少なくともいずれか一方に複数の孔部が形成された場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されず、例えば、平板と折り曲げ板との間に所定の隙間を設けた状態で、これらをネジ棒部とナット部等とを用いて一体的に構成してもよい。このような構成であれば、複数の孔部を有さずとも、この隙間からガスを放出可能であるため、ガスを適切に分離可能な気液分離装置を構成することができる。
【0153】
また、上記各実施形態においては、水位計2L,4Lとして磁歪式リニア変位センサを用いた場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、静電容量式、超音波式等のセンサであってもよい。
ここで、「静電容量式」の変位センサとは、測定の原理として静電容量を利用したものである。具体的には、金属棒等にて形成されるプローブを液中に入れると、液に「浸る部分」と「浸らない部分」とに分かれることとなり、この「浸る部分」は「浸らない部分」に比べて静電容量が増加する。つまり、この静電容量式変位センサは、この増加した静電容量を計測することによって、高い精度にて液面位置およびその変化を測定することができることとなる。
【0154】
さらに、上記各実施形態においては、酸素ガス分離装置として、円筒胴を横向きに配置したもの、水素ガス分離装置として、複数のパイプ部材等を用いてY型形状等としたものである場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではない。したがって、その内部に衝突分離部を有し、また、衝突分離を行いやすい形状であれば、その形状、衝突分離部の数等、特に限定されるものではない。
【0155】
また、上記各実施形態においては、酸素ガス分離装置を構成する本体胴部201内の液面をほぼ静止状態に維持するために、水位計2Lとバルブ2Aとを用いる場合について説明したが、本発明はこの構成に限定されるものではなく、例えば、定量注入ポンプを用いて、液面の静止状態を維持すべく構成してもよい。具体的には、水位計2Lと、この水位計2Lから得られる信号にてダイヤフラム等を往復動させて高い精度にて定量注入を実現可能な定量注入ポンプとを用いて、液面の静止状態を維持してもよい。なお、このような定量注入ポンプを用いる場合には、必要に応じて、ポンプと酸素ガス分離装置との間に逆止弁を設けてもよい。
【0156】
さらに、上記各実施形態においては、酸素ガス分離装置と水素ガス分離装置との差異については特に言及しなかったが、本システムは、酸素ガス分離装置を純水の供給源としても機能させるため、酸素ガス分離装置を水素ガス分離装置よりも大きな容積を有するように構成することが好ましい。
【0157】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、気液分離装置内に複数の衝突分離部および浮力分離部の少なくとも一方を設けて、装置内の水位を高精度に制御しているため、気液分離装置の小型化・コンパクト化を実現することができる。また、このような気液分離装置を用いることによって、ガス発生システムの小型化・コンパクト化も実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかるガス発生システムの概略的な系統図である。
【図2】図1にかかるガス発生システムを構成する水電解装置の一例を示す概略図であって、図2(a)は水電解装置の平面図、図2(b)は図2(a)の一部を断面にしたI−I線矢視の側面図である。
【図3】図2(a)のII−II線断面のうちの要部を示す断面図である。
【図4】図2(a)のIII−III線断面のうちの要部を示す断面図である。
【図5】本実施形態にかかる水電解装置を構成する電極板ユニットの分解斜視図である。
【図6】図1にかかるガス発生システムを構成する酸素分離装置の一例を示す概略図である。
【図7】図6のVII−VII線矢視図である。
【図8】図1にかかるガス発生システムを構成する水素分離装置の一例を示す概略図である。
【図9】他の実施形態にかかる水素ガス分離装置を示す概略図である。
【図10】他の実施形態にかかる水素ガス分離装置を示す概略図である。
【図11】図1にかかるガス発生システムを構成する酸素分離装置の他例を示す概略図である。
【図12】図11のXII−XII断面図である。
【図13】図11および図12に示された浮力分離部の概略斜視図である。
【図14】図11の酸素分離装置を成す整流部の概略斜視図である。
【図15】図11の酸素分離装置を成すディフューザ部の概略斜視図である。
【図16】他の実施形態にかかる浮力分離部の概略斜視図である。
【図17】他の実施形態にかかる浮力分離部の概略斜視図である。
【図18】図17に示された浮力分離部の概略図であり、図18(a)は側面図、図18(b)は図18(a)のb−b断面概略図である。
【図19】従来技術にかかるガス発生システムの概略系統図の一部である。
【符号の説明】
1…水電解装置、2,2'…酸素ガス分離装置、2A…補給水制御バルブ、2L…第一水位計、2L1…プローブ部、2L2…フロート部、4,4',4''…水素ガス分離装置、4A…純水排出バルブ、4L…第二水位計、4L1…プローブ部、4L2…フロート部、5…純水補給配管部、7…純水供給配管部、8…循環水ポンプ、9…熱交換器、10…ポリシャ、11…フィルタ、12…水質警報手段、13…水温警報手段、14…水素ガス搬送配管部、15…純水戻り配管部、16…酸素ガス搬送配管部、21…水素ガス供給配管部、23…水素ガス除湿部、31…酸素ガス供給配管部
102…固体電解質膜、103…電極板ユニット、104…電極板、104a…板部分(内方部分)、104b…周縁部、105…多孔質給電体、106,106a,106b,106c,106d…スペーサ、107…シール部材、109,109a,109b,109c,109d…絶縁シート、110…シム、111…溝(シール部材用溝)、112a…突条(外方側突条)、112b…突条(内方側突条)、113…酸素用孔、114…水素用孔、115,116…純水用孔、117…Oリング溝、118…水素用溝、119…酸素用溝、120…純水用溝、120a…凹所、120b…小溝、121…Oリング、122…端板、123…締付ボルト、124…ナット、125…皿バネ
A…酸素発生室、C…水素発生室
201…本体胴部、202…多孔板、203…全ネジボルト、210…流体流入部、211…流入口、215…ディフューザ部、215a…本体部、215b…第一遮蔽部、215c…第二遮蔽部、215d…欠落部、216…第一挿入管、217…第二挿入管、220…純水流出部、221…流出口、230…酸素ガス流出部、231…酸素ガス供給口、232…スチールワイヤ、233…多孔板、250…浮力分離部、251…平板部材、251a,251b…端部、252…分離流通路、260…整流部、261…パイプ部材、262…エキスパンドメタル、263…リング状部材
400…装置本体部、410…流体流入部、411…流入口、412…スチールワイヤ、413…多孔板、420…連接貯留部、421…流出口、430…水素ガス流出部、431…水素ガス供給口、432…スチールワイヤ、433…多孔板
650…浮力分離部、651…ハニカムユニット、652…分離流通路、652b…傾斜面、659…空隙部
711…流入口、712,722,732…スチールワイヤ、719…ねじれ片、721…流出口、731…水素ガス供給口、740…水封部
850…浮力分離部、851A…平板(多孔性平板)、851B…折り曲げ板、852…分離流通路、853…ネジ棒部、854…ナット部、855…取り付け板、855a…円弧部、855b…取付部、860…整流部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a gas generation system configured using a water electrolysis device that electrolyzes pure water to generate gas (particularly hydrogen and oxygen), and more particularly to a gas-liquid separation device that separates moisture from gas. Is.
[0002]
[Prior art]
As a water electrolysis apparatus constituting a gas generation system, an apparatus using a water electrolysis apparatus including a solid electrolyte membrane as a member serving as an electrolyte has been conventionally known.
[0003]
A water electrolysis apparatus according to the prior art is a joined membrane of a solid polymer electrolyte membrane and an electrode catalyst layer, in which electrode catalyst layers (anode side catalyst layer and cathode side catalyst layer) are provided on both sides of the solid polymer electrolyte membrane. (Hereinafter referred to as “solid electrolyte membrane”), an electrode plate (anode side electrode plate and cathode side electrode plate) provided to sandwich the solid electrolyte membrane, and provided between the solid electrolyte membrane and the electrode plate And the like. (Electric side power supply body and cathode side power supply body) and the like.
[0004]
In the water electrolysis apparatus according to the above-described prior art, pure water is mainly decomposed in the anode side catalyst layer and oxygen gas is generated by supplying pure water to the anode side and energizing the electrode plate. The H + ions generated simultaneously with the oxygen gas move in the solid electrolyte membrane by the action of the electric field, so that electrons are obtained and hydrogen gas is generated in the cathode side catalyst layer.
[0005]
That is, in the prior art, the above-described water electrolysis device, control means for energizing the water electrolysis device, a pure water tank provided for supplying pure water to the water electrolysis device (the anode side), water electrolysis Hydrogen separator provided for separating hydrogen gas and moisture produced by the apparatus, oxygen separator provided for separating oxygen gas and moisture produced by the water electrolyzer, and these A gas generation system is configured by using a piping portion or the like that connects the elements.
[0006]
By the way, the gas-liquid separation device (oxygen separation device or the like) constituting the gas generation system according to the prior art is usually configured using a cylindrical tank as shown in FIG. Here, FIG. 19 shows a part of a schematic system diagram of a gas generation system according to the prior art.
[0007]
In the system shown in FIG. 19, hydrogen gas and oxygen gas are generated in the
[0008]
A pure water tank (not shown) is connected to the
[0009]
Further, although details are omitted in FIG. 19, the
[0010]
The
Since the
In the above description, the
[0011]
[Problems to be solved by the invention]
However, the
[0012]
If the hydrogen separator and the
[0013]
Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and provides a gas-liquid separation device (hydrogen separation device, oxygen separation device) that is reduced in size and size, and It is an object of the present invention to provide a gas generation system that is miniaturized using the gas-liquid separator.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
Main departureThe first aspect of Ming, Which was made to solve the problems of the above prior art,A gas generation system having a water electrolysis device separated on the anode side and the cathode side by a solid electrolyte membrane, supplying pure water to the water electrolysis device and generating gas from at least one of the cathode side and the anode side A gas-liquid separation device that performs gas-liquid separation of a mixed fluid of the generated gas and pure water is provided between the water electrolysis device and the generated gas use location, and the gas-liquid separator is And a buoyancy separation unit capable of attaching and separating the gas in the mixed fluid.
[0015]
According to such a configuration, the gas-liquid separation device has a buoyancy separation unit, and the gas in the mixed fluid grows in contact with and adheres to the buoyancy separation unit. Is appropriately separated from the mixed fluid by buoyancy.
[0016]
In addition, the present inventionThe mothIn the gas generation system, the buoyancy separation unit circulates the mixed fluid in a substantially horizontal direction,Formed with multiple flat plate members that make gas contact and adhere to the top surfaceHaving multiple separation flow passages.
[0017]
ThisStructureAccording to the construction, since the buoyancy separation section has a plurality of separation flow passages, the flow cross section of each separation flow passage has a limited predetermined area. Therefore, thisStructureAccording to the configuration, in each separation flow passage, contact adhesion between the gas in the mixed fluid and the inner surface of the separation flow passage is frequently performed, and the growth of gas (bubbles) is promoted. Therefore, according to this configuration, the gas in the mixed fluid can be more appropriately separated by buoyancy.
[0018]
In the gas generation system according to the second aspect of the present invention,A gas generation system having a water electrolysis device separated on the anode side and the cathode side by a solid electrolyte membrane, supplying pure water to the water electrolysis device and generating gas from at least one of the cathode side and the anode side There,
A gas-liquid separation device is provided between the water electrolysis device and the generated gas use location to perform gas-liquid separation of a mixed fluid of the generated gas and pure water,
The gas-liquid separation device has a buoyancy separation unit capable of attaching and separating the gas in the mixed fluid;
The buoyancy separation unit has a plurality of separation flow passages through which the mixed fluid can be circulated in a substantially horizontal direction,The buoyancy separation unit is configured by alternately laminating flat plates and bent plates, and a plurality of spaces formed between the flat plates and the bent plates form the plurality of separation flow paths, A plurality of holes are perforated in at least one of the flat plate and the bent plate.Ru.
[0019]
ThisStructureAccording to the configuration, since the flat plate and the bent plate are laminated, the buoyancy separation portion having the plurality of separation flow passages can be easily configured. In addition, the “folded plate” herein refers to a plate-like member that is appropriately bent by providing an arbitrary angle or curved portion such as a shape in which unevenness is repeated or a wave shape.
Also thisStructureAccording to the present invention, since a plurality of holes are perforated in at least one of the flat plate and the bent plate, the gas separated by adhering to the easily formed separation flow passage is passed through the holes. By using it, it can isolate | separate appropriately from the said mixed fluid.
[0020]
In addition, the present inventionThe mothIn the gas generation system, the height of each of the separated flow passages in the direction of the gravitational action is such that the gas in the mixed fluid is buoyant until the mixed fluid passes through the separated flow passage. A configuration that is high enough to reach the upper surface portion from the lower surface portion is preferable.
[0021]
According to this preferable configuration, the gas in the mixed fluid reliably contacts the upper surface of the separated flow passage by buoyancy until the mixed fluid passes through the separated flow passage. Then, the gas in contact with the upper surface (inner surface) of the separation flow passage grows as relatively large bubbles after contacting and adhering to the upper surface, and is separated from the mixed fluid by buoyancy.
Therefore, according to this preferable configuration, the gas in the mixed fluid is appropriately removed until the mixed fluid passes through the separation flow passage.
[0022]
In addition, the present inventionThe mothIn the gas generation system, it is preferable that at least a part of the upper surface portion forming the separation flow passage has a predetermined angle with respect to the horizontal plane.
[0023]
According to this preferable configuration, since at least a part of the upper surface portion of the separation flow passage has a predetermined angle with respect to a horizontal plane, the gas adhering to and contacting the upper surface portion is at the angle. It becomes easy to move up along. Therefore, according to this configuration, the separation of the gas in the mixed fluid is further promoted.
[0024]
In addition, the present inventionThe mothIn the gas generating system, it is preferable that a gap is provided at a predetermined location of the separation flow passage.
[0025]
According to this preferable configuration, the bubbles that have grown on the inner surface of the separation flow passage and the like are discharged upward (in a direction substantially perpendicular to the flow direction of the mixed fluid) from the gap portion by buoyancy. Therefore, the gas can be appropriately separated from the mixed fluid in circulation.
[0026]
In addition, the present inventionThe mothIn the gas generation system, the gas-liquid separator maintains the liquid level in the gas-liquid separator almost in a stationary state, and has a predetermined interval between the gas-liquid separator inner surface and the liquid level. Therefore, the structure which has the water level adjustment means which can adjust the said liquid level is preferable.
[0027]
According to this preferable configuration, by providing the water level adjusting means, even when the gas generation system is continuously operated, the liquid surface is maintained in a substantially stationary state, and the gas-liquid separation device inner surface and the It is possible to maintain a predetermined distance between the liquid surface. As long as the liquid level can be maintained in this manner, the gas generation system can be operated in a stable state, and a predetermined interval is provided between the gas-liquid separator inner surface and the liquid level. If this is provided, the gas in the mixed fluid can be more effectively separated. Furthermore, according to this preferable configuration, even if the gas supply amount changes, it is possible to suppress the change in the water level by supplying make-up water or the like as long as the water level remains constant. The gas pressure to be generated) can be kept constant.
[0028]
Furthermore, the present inventionThe mothIn the water generating system, it is preferable that the water level adjusting means is configured using a magnetostrictive or electrostatic capacity type water level meter. Here, the magnetostrictive water level meter is, for example, a water level meter having a rod-like probe portion and a float portion having a magnet inserted therethrough.
[0029]
In addition, the present inventionThe mothIn the gas generation system, it is preferable that the inlet for allowing the mixed fluid to flow in is provided in the liquid phase part of the gas-liquid separator.
[0030]
According to this preferable configuration, since the inflow port is provided in the liquid phase portion, it is possible to prevent the expansion of ignition when mixing hydrogen gas and oxygen gas.
[0031]
First of the present inventionthreeThe aspect of the present invention has been made in order to solve the above-described problems of the prior art. A gas generated by supplying pure water to a water electrolysis device separated by a solid electrolyte membrane into an anode side and a cathode side, A gas-liquid separation device that performs gas-liquid separation of a mixed fluid composed of water, characterized by having a buoyancy separation unit that can attach and separate the gas in the mixed fluid.
[0032]
In addition, the first of the present inventionthreeIn the gas-liquid separation device according to the aspect, the buoyancy separation unit circulates the mixed fluid in a substantially horizontal direction,Formed with multiple flat plate members that make gas contact and adhere to the top surfaceHas multiple separation flow pathsThe
[0033]
In the gas-liquid separation device according to the fourth aspect of the present invention,A gas-liquid separation device for performing gas-liquid separation of a mixed fluid composed of a pure water and a gas generated by supplying pure water to a water electrolysis device separated into an anode side and a cathode side by a solid electrolyte membrane. ,
The buoyancy separation unit has a plurality of separation flow passages through which the mixed fluid can be circulated in a substantially horizontal direction,
The buoyancy separation unit is configured by alternately laminating flat plates and bent plates, and a plurality of spaces formed between the flat plates and the bent plates form the plurality of separation flow paths, A plurality of holes are perforated in at least one of the flat plate and the bent plate.The
[0034]
In addition, the present inventionNo mindIn the liquid separation device, the height of each separation flow passage in the direction of gravitational action is such that the gas in the mixed fluid is buoyant until the mixed fluid passes through the separation flow passage. A configuration that is high enough to reach the upper surface portion from the lower surface portion is preferable.
[0035]
In addition, the present inventionNo mindIn the liquid separation device, it is preferable that at least a part of an upper surface portion forming the separation flow path has a predetermined angle with respect to a horizontal plane.
[0036]
In addition, the present inventionNo mindIn the liquid separation device, a configuration in which a gap is provided at a predetermined position of the separation flow passage is preferable.
[0037]
In addition, the present inventionNo mindIn the liquid separation device, the liquid level in the gas-liquid separation device is maintained in a substantially stationary state, and the liquid level is adjusted so as to have a predetermined interval between the inner surface of the gas-liquid separation device and the liquid level. A configuration in which possible water level adjusting means is provided is preferable.
[0038]
Furthermore, the present inventionNo mindIn the liquid separator, it is preferable that the water level adjusting means is configured by using a magnetostrictive or electrostatic capacity type water level meter. Here, as described above, the magnetostrictive water level meter is a water level meter having, for example, a rod-like probe portion and a float portion having a magnet inserted therethrough.
[0039]
In addition, the present inventionNo mindIn the liquid separation device, a configuration in which an inlet for allowing the mixed fluid to flow in is provided in a liquid phase portion of the gas-liquid separation device is preferable.
[0040]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0041]
FIG. 1 is a schematic system diagram of a gas generation system according to an embodiment of the present invention.
The gas generation system according to the present embodiment is configured with a
It is comprised so that it may be supplied to. This will be described in more detail below.
[0042]
In the gas generation system according to the present embodiment, pure water in the oxygen
[0043]
A pure water
[0044]
Further, the pure water
[0045]
Moreover, since the pure water circulated through the pure water
[0046]
The hydrogen gas generated in the
[0047]
In the oxygen
[0048]
In the hydrogen
Then, the amount of pure water stored in the
[0049]
Here, the hydrogen
[0050]
As described above, the gas generation system according to the present embodiment is configured using the
[0051]
FIG. 2 shows an example of the
[0052]
The
[0053]
In the
[0054]
The
[0055]
Next, the structure of the
[0056]
The
The
[0057]
On both surface sides of the
[0058]
An
[0059]
3, 4, and 5, the space on the upper surface side of the
[0060]
Further, as shown in FIGS. 3, 4 and 5, an O-
[0061]
An O-
[0062]
Further, an O-
[0063]
The
However, a plurality of
[0064]
Further, in the present embodiment, the spacer 106 is formed using a metal such as titanium for the purpose of improving the strength, and therefore, each spacer 106 and the
[0065]
Furthermore, in the
[0066]
In this embodiment, as described above, the gas generation system is formed using the
[0067]
The oxygen gas generated in the oxygen generation chamber A is released from the
Further, the hydrogen gas generated in the hydrogen generation chamber C is transported to the
Further, as a matter of course, in the water electrolysis apparatus according to the present embodiment, the generated hydrogen gas and oxygen gas are prevented from leaking from between the
[0068]
The gas generation system according to the present embodiment is configured to be shown in FIGS. 1 to 5 described above, and the oxygen gas and hydrogen gas generated in such a system contain water from the
[0069]
FIG. 6 shows an oxygen gas separation device (the “gas-liquid separation device according to the third aspect” of the present invention) constituting the gas generation system according to FIG. 1 (for example, the gas generation system according to the first aspect of the present invention). Is a schematic diagram of an example.
[0070]
In electrolysis in the
Accordingly, the present inventors have considered the oxygen gas / pure water flow state as described above as an oxygen gas as shown in FIG. 6 as a compact and compact device capable of efficiently performing these gas-liquid separations. The
[0071]
The oxygen
[0072]
The oxygen
[0073]
The
[0074]
The pure
[0075]
The first
[0076]
In this embodiment, a detection signal related to the liquid level obtained by the first
The float part 2L2 forming the first
[0077]
In the oxygen
[0078]
Since the oxygen
[0079]
First, in the oxygen
[0080]
Further, in the main
[0081]
In the oxygen
[0082]
According to the prior art, gas-liquid separation is performed by simply flowing a mixed fluid of oxygen gas and pure water into a tank having a large diameter and allowing the fluid to stand still inside the tank (ie, only by gravity separation). It was. Therefore, in the past, a tank having a cross section sufficient to allow the device to stand still has been required, and thus an increase in the size of the apparatus could not be avoided.
However, as described above, the oxygen
[0083]
By the way, in the gas generation system according to this embodiment, the oxygen
Therefore, in the present embodiment, the open / close state of the makeup
Therefore, according to this embodiment, by performing the water level control as described above, the oxygen
[0084]
In addition, the oxygen
[0085]
As described above, according to the oxygen
[0086]
FIG. 8 shows a hydrogen gas separation device 4 (the gas-liquid separation device according to the third aspect of the present invention) constituting the gas generation system according to FIG. 1 (for example, the gas generation system according to the first aspect of the present invention). Is a schematic diagram of an example. Specifically, a partially cutaway view of the hydrogen
[0087]
In the
Therefore, the present inventors have taken into consideration such a flow state of hydrogen gas / pure water and the functions required of the gas-liquid separator, and are small and compact devices that can perform gas-liquid separation efficiently. As a result, a hydrogen
[0088]
The hydrogen
[0089]
The
[0090]
The
[0091]
In the hydrogen
[0092]
Since the hydrogen
[0093]
In the hydrogen
[0094]
In the hydrogen
[0095]
Further, the hydrogen
[0096]
According to the prior art, as in the case of oxygen gas, hydrogen gas and pure water are simply flowed into a large-diameter tank and the fluid is allowed to stand in the tank. Because the liquid was separated, a tank with a cross section sufficient to allow it to stand still was necessary.
However, as described above, the hydrogen
[0097]
By the way, in the gas generation system according to the present embodiment, the entire system is controlled with the pressure in the hydrogen
However, as in this embodiment, in a device that improves the efficiency of gas-liquid separation by collision separation and realizes downsizing of the device, the pressure due to increase / decrease in pure water (so-called fluctuation in water level) due to its small size. It is easy for fluctuations to occur. When such pressure fluctuation occurs, the system cannot be driven efficiently.
[0098]
Therefore, in the present embodiment, the second
With such a configuration, pure water is continuously extracted and the liquid level in the
[0099]
As described above, according to the hydrogen
[0100]
FIG. 9 is a schematic view of a hydrogen
The hydrogen
[0101]
The hydrogen
That is, according to the hydrogen
[0102]
FIG. 10 is a schematic view of a hydrogen
1 and a
[0103]
The hydrogen
[0104]
In this hydrogen
[0105]
Further, according to the present embodiment, the water surface is divided between the side where the outflow part (hydrogen gas supply port 731) provided with a water level gauge is provided and the side where the inflow part (inlet 711) is provided, so The structure is such that the effect of blowing up is difficult to be transmitted to the outflow part side. Therefore, according to this embodiment, since the fluctuation of the liquid level of the outflow part can be suppressed, the liquid level can be controlled more easily.
[0106]
Further, in the present embodiment, a
[0107]
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications other than those described above can be made without departing from the spirit of the present invention.
[0108]
For example, in each of the above embodiments, the shape of the steel wire provided as the collision separation portion of each gas-liquid separation device has not been particularly described, but in the present invention, this shape or the like is limited to something. Instead, it can have any shape to facilitate gas-liquid separation. Therefore, for example, it is possible to make the inside a spiral shape or the like, and such a shape can be expected not only for collision separation but also for centrifugal separation and the like, further promoting gas-liquid separation, It is possible to reduce the size.
[0109]
Moreover, in each said embodiment, although the case where a collision separation part was comprised using a steel wire or a perforated plate was demonstrated, this invention is not limited to this structure. Therefore, for example, the collision separation portion may be configured using a nonwoven fabric mesh, expanded metal, wire mesh, honeycomb structure member, or the like.
[0110]
Furthermore, in the above embodiment, an oxygen gas separation device or the like that is a gas-liquid separation device has a collision separation unit or the like, and by using this, an appropriate gas is contained in the gas containing moisture generated in the gas generation system. Although the case where liquid separation can be performed has been described, the present invention is not limited to this configuration. Therefore, it is good also as a gas-liquid separation apparatus which has elements other than a collision separation part as needed.
An example of the gas-liquid separator having such other elements is a gas-liquid separator as shown in FIG.
[0111]
FIG. 11 shows an oxygen gas separation device (the “gas-liquid separation device according to the fourth aspect” of the present invention) constituting the gas generation system according to FIG. 1 (for example, the gas generation system according to the second aspect of the present invention). Is a schematic diagram of another example.
11, the oxygen
In the oxygen
[0112]
However, the oxygen
Here, FIG. 12 shows the XII-XII sectional view of FIG. 11, and FIG. 13 shows the schematic perspective view of the buoyancy separation part shown in FIG. 11 and FIG.
[0113]
As shown in FIG. 11 to FIG. 13, the
[0114]
Although omitted in FIGS. 11 to 13, the
[0115]
In the present embodiment, as shown in FIG. 11, two sets of
[0116]
As shown in FIG. 14, the rectifying
[0117]
More specifically, the rectifying
[0118]
Furthermore, in the oxygen
[0119]
As shown in FIG. 15, the
Each of the shielding
[0120]
In the oxygen
[0121]
In addition, as shown in FIG. 11, in the oxygen
[0122]
Here, the first and
More specifically, the first and
According to such a configuration, pure water (mixed fluid) mixed with bubbles that rise while centrifugal force acts as a forced vortex in the
[0123]
Furthermore, in the other embodiments shown in FIG. 11 and the like, the liquid level inside is always constant by using the first
[0124]
Further, the oxygen
[0125]
As described above, the oxygen
[0126]
First, the oxygen
For example, the oxygen
The effects of other similar parts are omitted.
[0127]
Now, the difference between the present embodiment and the oxygen
[0128]
As described above, the
[0129]
The oxygen
[0130]
In the present embodiment, as shown in FIG. 11, if the horizontal direction (fluid flow direction) of the
[0131]
In this embodiment, for example, when the height b is set to about 10 mm, a buoyancy separation unit is used to separate bubbles (bubbles having a diameter of about 0.1 mm) with a flying speed of about 6 mm / s. The mixed fluid may be circulated at a speed v that can exist in 250 for at least about 2 seconds. On the other hand, if the length L of the
[0132]
In the present embodiment, as shown in FIG. 12, each
[0133]
That is, according to the present embodiment, since each
[0134]
In the present embodiment, a
Therefore, according to the present embodiment, since the mixed fluid is appropriately rectified by the rectifying
[0135]
In addition, since the rectification is also performed in each of the
[0136]
Further, in the present embodiment, the
[0137]
In the oxygen
[0138]
Further, in the present embodiment described with reference to FIG. 11 and the like, the case where two sets of rectifying
Furthermore, the rectifying
For example, the structure etc. which sandwiched the honeycomb with the expanded metal are mention | raise | lifted.
[0139]
Moreover, in this embodiment, as shown in FIG. 13 etc., although the case where the buoyancy separation part was comprised using the several
[0140]
Furthermore, in the said embodiment, although the case where a buoyancy separation part was comprised using the several flat plate member or plate-shaped member (for example, corrugated plate-shaped member mentioned above) was demonstrated, this invention is this structure. It is not limited, and it is only necessary to have a portion to which the gas in the mixed fluid adheres so that gas-liquid separation can be performed appropriately. An example of the configuration is the configuration shown in FIG.
[0141]
FIG. 16 is a schematic perspective view of a buoyancy separation unit according to another configuration. The
[0142]
Further, according to the configuration shown in FIG. 16, the
[0143]
Further, in the
[0144]
Moreover, in each said embodiment, although two structures (refer FIG. 13 and FIG. 16 etc.) were illustrated and demonstrated as a buoyancy separation part, this invention is not limited to this structure, In mixed fluid The structure of the buoyancy separation unit is not particularly limited as long as gas-liquid separation can be appropriately performed by attaching gas. For example, a bundle of a plurality of pipe members can be used as the buoyancy separation unit. Furthermore, for example, a configuration as shown in FIGS. 17 and 18 may be used as the buoyancy separation unit.
[0145]
Here, FIG. 17 is a schematic perspective view of a buoyancy separation unit according to another configuration. 18 shows a schematic diagram of the buoyancy separation unit shown in FIG. 17, FIG. 18 (a) is a side view of the buoyancy separation unit of FIG. 17, and FIG. 18 (b) is a diagram of FIG. 18 (a). The bb cross-sectional schematic diagram of this is shown.
[0146]
The
[0147]
And the main-body part which performs buoyancy separation in the
[0148]
In the present embodiment, as described above, the
[0149]
As described above, since the present embodiment is configured by laminating the
[0150]
Further, according to the present embodiment, since the
[0151]
In the embodiment shown in FIGS. 17 and 18, the case where a plurality of holes are perforated on the flat plate has been described. However, the present invention is not limited to this configuration, and a bent plate may be used as necessary. A hole may be perforated, or a hole may be perforated on both the flat plate and the folded plate.
[0152]
Furthermore, as described above, in the buoyancy separation portion configured using a flat plate and a bent plate, a case where a plurality of holes are formed in at least one of the buoyancy separation portions has been described, but the present invention is limited to this configuration. However, for example, in a state where a predetermined gap is provided between the flat plate and the bent plate, these may be integrally configured using a screw rod portion, a nut portion, and the like. With such a configuration, gas can be released from the gap without having a plurality of holes, and thus a gas-liquid separation device capable of appropriately separating gas can be configured.
[0153]
Further, in each of the above embodiments, the case where the magnetostrictive linear displacement sensor is used as the water level gauges 2L and 4L has been described. However, the present invention is not limited to this configuration, and is a capacitance type, an ultrasonic type. Such a sensor may be used.
Here, the “capacitance type” displacement sensor uses capacitance as a measurement principle. Specifically, when a probe formed of a metal rod or the like is put into the liquid, it will be divided into a “immersion part” and a “non-immersion part”, and this “immersion part” is an “non-immersion part”. The capacitance increases compared to. That is, this capacitance type displacement sensor can measure the liquid level position and its change with high accuracy by measuring the increased capacitance.
[0154]
Further, in each of the above embodiments, the oxygen gas separation device is described as having a cylindrical body arranged sideways, and the hydrogen gas separation device as having a Y-shape or the like using a plurality of pipe members or the like. However, the present invention is not limited to this configuration. Therefore, the shape, the number of collision separation portions, and the like are not particularly limited as long as the shape has a collision separation portion inside and facilitates collision separation.
[0155]
In each of the above embodiments, the case where the
[0156]
Furthermore, in each of the above embodiments, the difference between the oxygen gas separation device and the hydrogen gas separation device was not particularly mentioned, but this system also functions as a source of pure water for the oxygen gas separation device. The oxygen gas separation device is preferably configured to have a larger volume than the hydrogen gas separation device.
[0157]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, at least one of the plurality of collision separation units and the buoyancy separation unit is provided in the gas-liquid separation device, and the water level in the device is controlled with high accuracy. It is possible to reduce the size and size of the device. In addition, by using such a gas-liquid separator, the gas generation system can be reduced in size and size.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic system diagram of a gas generation system according to an embodiment of the present invention.
2 is a schematic view showing an example of a water electrolysis apparatus constituting the gas generation system according to FIG. 1, in which FIG. 2 (a) is a plan view of the water electrolysis apparatus, and FIG. 2 (b) is FIG. It is the side view of the II arrow which made some cross sections into a cross section.
FIG. 3 is a cross-sectional view showing the main part of the cross section taken along the line II-II in FIG.
4 is a cross-sectional view showing a main part of a cross section taken along line III-III in FIG.
FIG. 5 is an exploded perspective view of an electrode plate unit constituting the water electrolysis apparatus according to the present embodiment.
6 is a schematic view showing an example of an oxygen separation device constituting the gas generation system according to FIG. 1. FIG.
7 is a view taken along arrow VII-VII in FIG. 6;
8 is a schematic view showing an example of a hydrogen separator constituting the gas generation system according to FIG. 1. FIG.
FIG. 9 is a schematic view showing a hydrogen gas separation device according to another embodiment.
FIG. 10 is a schematic view showing a hydrogen gas separation device according to another embodiment.
FIG. 11 is a schematic view showing another example of the oxygen separator constituting the gas generation system according to FIG. 1;
12 is a cross-sectional view taken along the line XII-XII in FIG.
13 is a schematic perspective view of the buoyancy separation unit shown in FIGS. 11 and 12. FIG.
14 is a schematic perspective view of a rectifying unit constituting the oxygen separation device of FIG. 11. FIG.
15 is a schematic perspective view of a diffuser part constituting the oxygen separation device of FIG. 11. FIG.
FIG. 16 is a schematic perspective view of a buoyancy separation unit according to another embodiment.
FIG. 17 is a schematic perspective view of a buoyancy separation unit according to another embodiment.
18 is a schematic diagram of the buoyancy separation unit shown in FIG. 17, in which FIG. 18 (a) is a side view, and FIG. 18 (b) is a schematic cross-sectional view taken along line bb of FIG.
FIG. 19 is a part of a schematic system diagram of a gas generation system according to the prior art.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
A ... oxygen generation chamber, C ... hydrogen generation chamber
DESCRIPTION OF
400 ... apparatus main body part, 410 ... fluid inflow part, 411 ... inflow port, 412 ... steel wire, 413 ... perforated plate, 420 ... connected storage part, 421 ... outflow port, 430 ... hydrogen gas outflow part, 431 ... hydrogen gas supply Mouth, 432 ... Steel wire, 433 ... Perforated plate
650 ... Buoyancy separation part, 651 ... Honeycomb unit, 652 ... Separation flow path, 652b ... Inclined surface, 659 ... Cavity part
711 ... Inlet, 712, 722, 732 ... Steel wire, 719 ... Twist piece, 721 ... Outlet, 731 ... Hydrogen gas supply port, 740 ... Water seal part
850 ... Buoyancy separation part, 851A ... Flat plate (porous flat plate), 851B ... Bending plate, 852 ... Separation flow path, 853 ... Screw rod part, 854 ... Nut part, 855 ... Mounting plate, 855a ... Arc part, 855b ... Attachment Part, 860 ... rectification part
Claims (14)
前記水電解装置と前記発生ガス使用箇所との間に、前記発生ガスと純水との混合流体の気液分離を行う気液分離装置が設けられており、
前記気液分離装置が、前記混合流体中のガスを付着させて分離させ得る浮力分離部を有し、該浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ、上面部にガスを接触させ付着させる、複数の平板部材で形成された複数の分離流通路を有することを特徴とするのガス発生システム。A gas generation system having a water electrolysis device separated on the anode side and the cathode side by a solid electrolyte membrane, supplying pure water to the water electrolysis device and generating gas from at least one of the cathode side and the anode side There,
A gas-liquid separation device is provided between the water electrolysis device and the generated gas use location to perform gas-liquid separation of a mixed fluid of the generated gas and pure water,
The gas-liquid separation device, have a buoyancy separation unit which can be separated by attaching gas in the mixed fluid,該浮force separating unit is substantially caused to flow in a horizontal direction the fluid mixture, contacting the gas in the top portion A gas generation system having a plurality of separation flow passages formed by a plurality of flat plate members to be attached .
前記水電解装置と前記発生ガス使用箇所との間に、前記発生ガスと純水との混合流体の気液分離を行う気液分離装置が設けられており、 Between the water electrolysis device and the generated gas use location, a gas-liquid separation device that performs gas-liquid separation of a mixed fluid of the generated gas and pure water is provided,
前記気液分離装置が、前記混合流体中のガスを付着させて分離させ得る浮力分離部を有し、 The gas-liquid separation device has a buoyancy separation unit capable of attaching and separating the gas in the mixed fluid;
前記浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ得る、複数の分離流通路を有し、 The buoyancy separation unit has a plurality of separation flow passages through which the mixed fluid can be circulated in a substantially horizontal direction,
前記浮力分離部が、平板と折り曲げ板とを交互に積層して構成されており、前記平板と前記折り曲げ板との間で形成される複数の空間が前記複数の分離流通路を成し、前記平板および前記折り曲げ板の少なくとも一方に複数の孔部が穿孔されていることを特徴とするガス発生システム。 The buoyancy separation unit is configured by alternately laminating flat plates and bent plates, and a plurality of spaces formed between the flat plates and the bent plates form the plurality of separation flow paths, A gas generation system, wherein a plurality of holes are perforated in at least one of a flat plate and the bent plate.
前記混合流体中のガスを付着させて分離させ得る浮力分離部を有し、
該浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ、上面部にガスを接触させ付着させる、複数の平板部材で形成された複数の分離流通路を有することを特徴とする気液分離装置。A gas-liquid separation device for performing gas-liquid separation of a mixed fluid composed of a pure water and a gas generated by supplying pure water to a water electrolysis device separated into an anode side and a cathode side by a solid electrolyte membrane. ,
Have a buoyancy separation unit which can be separated by attaching gas in the mixed fluid,
The gas-liquid separation characterized in that the buoyancy separation part has a plurality of separation flow passages formed of a plurality of flat plate members for causing the mixed fluid to flow in a substantially horizontal direction and for contacting and adhering gas to the upper surface part. apparatus.
前記浮力分離部が、前記混合流体を略水平方向に流通させ得る、複数の分離流通路を有し、
前記浮力分離部が、平板と折り曲げ板とを交互に積層して構成されており、前記平板と前記折り曲げ板との間で形成される複数の空間が前記複数の分離流通路を成し、前記平板 および前記折り曲げ板の少なくとも一方に複数の孔部が穿孔されていることを特徴とする気液分離装置。 A gas-liquid separation device that performs gas-liquid separation of a mixed fluid composed of pure water and a gas generated by supplying pure water to a water electrolysis device separated on the anode side and the cathode side by a solid electrolyte membrane. ,
The buoyancy separation unit has a plurality of separation flow passages through which the mixed fluid can be circulated in a substantially horizontal direction,
The buoyancy separation unit is configured by alternately laminating flat plates and bent plates, and a plurality of spaces formed between the flat plates and the bent plates form the plurality of separation flow paths, A gas-liquid separation device, wherein a plurality of holes are perforated in at least one of a flat plate and the bent plate .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001389432A JP3611546B2 (en) | 2001-07-31 | 2001-12-21 | Gas generation system and gas-liquid separator |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001231118 | 2001-07-31 | ||
JP2001-231118 | 2001-07-31 | ||
JP2001389432A JP3611546B2 (en) | 2001-07-31 | 2001-12-21 | Gas generation system and gas-liquid separator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003113487A JP2003113487A (en) | 2003-04-18 |
JP3611546B2 true JP3611546B2 (en) | 2005-01-19 |
Family
ID=26619631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001389432A Expired - Fee Related JP3611546B2 (en) | 2001-07-31 | 2001-12-21 | Gas generation system and gas-liquid separator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3611546B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005256155A (en) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Uerushii:Kk | Electrolytic hydrogen feeding device composed of high efficiency electrode arrangement and water treatment method using the same |
JP5341862B2 (en) * | 2010-10-28 | 2013-11-13 | 本田技研工業株式会社 | Water electrolysis system |
CN109809528B (en) * | 2019-04-09 | 2023-07-21 | 海南大学 | Supergravity low-pressure constant-temperature membrane distillation sea water desalting device and sea water desalting method |
JP7336254B2 (en) * | 2019-05-07 | 2023-08-31 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Hydrogen/oxygen generator and method for producing hydrogen gas |
TWM613020U (en) * | 2020-12-15 | 2021-06-11 | 國家中山科學研究院 | Gas/liquid separation device for water hydrolysis system |
CN113430534B (en) * | 2021-06-23 | 2022-04-08 | 阳光电源股份有限公司 | Hydrogen production method, hydrogen production system, hydrogen production electrolyte circulation method and hydrogen production electrolyte circulation device |
CN115652351B (en) * | 2022-11-03 | 2023-06-20 | 嘉庚创新实验室 | Asymmetric electrolytic water hydrogen production device |
-
2001
- 2001-12-21 JP JP2001389432A patent/JP3611546B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003113487A (en) | 2003-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7572359B2 (en) | Apparatus for fluid purification and methods of manufacture and use thereof | |
CN107041988B (en) | Hydrogen breathing machine | |
US5888361A (en) | Apparatus for producing hydrogen and oxygen | |
US9490496B2 (en) | Reservoir for multiphase electrolyte flow control | |
JPWO2018139616A1 (en) | Electrolytic cell, electrolytic device, electrolytic method, hydrogen production method | |
JP6788039B2 (en) | Multi-pole element, multi-pole electrolytic cell, hydrogen production method | |
US20130140171A1 (en) | Electrolyser module | |
JP3611546B2 (en) | Gas generation system and gas-liquid separator | |
US20160115057A1 (en) | Filtration device and filtration method using the same | |
JP4723250B2 (en) | Electrolyzer with internal trough | |
US20090139856A1 (en) | Multiple electrode stack and structure for the electrolysis of water | |
US20210238754A1 (en) | Electrodes for divergent electrolytic flow-through apparatuses | |
US8864962B2 (en) | Electrolyser module | |
JP2006503985A5 (en) | ||
US20070231657A1 (en) | Fuel cell system | |
JP2021195596A (en) | Alkaline water electrolysis tank | |
US11872424B2 (en) | Process water gas management of electrolyzer system with membrane | |
Alanezi et al. | Enhancing performance of the membrane distillation process using air injection zigzag system for water desalination. | |
US20090145761A1 (en) | Oxygen separation element and method | |
US20220001331A1 (en) | Membrane Distillation Module and Membrane Distillation Apparatus | |
JPH0214433B2 (en) | ||
JP7454428B2 (en) | Electrolyzer, electrolyzer, electrolysis method | |
US20090169965A1 (en) | Gas-liquid separating apparatus and liquid supply type fuel cell | |
JP2021195597A (en) | Internal manifold type bipolar water electrolysis element | |
WO1998051842A1 (en) | Separate-type hydrogen gas and oxygen gas generator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20031209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20031219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3611546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |