JP3605290B2 - Plug for wiring duct - Google Patents
Plug for wiring duct Download PDFInfo
- Publication number
- JP3605290B2 JP3605290B2 JP16751898A JP16751898A JP3605290B2 JP 3605290 B2 JP3605290 B2 JP 3605290B2 JP 16751898 A JP16751898 A JP 16751898A JP 16751898 A JP16751898 A JP 16751898A JP 3605290 B2 JP3605290 B2 JP 3605290B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- main body
- mounting plate
- duct
- opening groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、配線ダクトの長手方向に沿った任意位置で着脱自在に取り付けられる配線ダクト用プラグに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、長手方向に沿って対向するダクト本体の両内側面に一対の導体を敷設するとともに底面に長手方向に沿って略均一な幅寸法の開口溝を設けた配線ダクトに、上記開口溝の長手方向に沿った任意位置で着脱自在に取り付けられる配線ダクト用プラグが提供されている(例えば、特開昭57−172669号公報又は実開昭59‐90376号公報等参照)。
【0003】
上記配線ダクト用プラグは、図9(a)に示すように配線ダクト30の開口溝32と略等しい幅寸法に形成された略長方形板状の取付板50と、配線ダクト30の導体(図示せず)に接触導通する短冊形の接触子(栓刃)51とがプラグ本体(図示せず)に一体的に回動自在に軸着されている。そして、取付板50及び栓刃51が軸着されているプラグ本体の一部を開口溝32からダクト本体31内に挿入し、取付板50並びに栓刃51を略90度回動させることで、取付板50が開口溝32の開口縁近傍に係合してプラグ本体がダクト本体31に取りつけられるとともに、栓刃51の両端部がそれぞれダクト本体31の両内側面に敷設されている導体に接触導通することになる。
【0004】
而して、プラグ本体には、例えばスポットライトのような照明器具が取り付けられ、配線ダクト30の導体からプラグを介して照明器具に給電することができるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、取付板50の幅寸法はダクト本体31の開口溝32の幅寸法以下でなければならないから、上記従来例のように取付板50の形状が略長方形であると開口溝32の開口縁近傍に係合する面積が限られてしまい、十分な取付保持力が得られないという問題があった。つまり、上記従来例では配線ダクト30に対してプラグの取付保持力が十分でないために、重量の大きな照明器具を取り付けることができるほどの耐荷重が得られなかった。
【0006】
本発明は上記問題点の解決を目的とするものであり、配線ダクトに対する取付保持力を大きくして耐荷重性能を向上させることが可能な配線ダクト用プラグを提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明では、上記目的を達成するために、長手方向に沿って略均一な幅寸法の開口溝を有するダクト本体内に給電用の1乃至複数の導体を配設した配線ダクトに上記開口溝の長手方向に沿った任意位置で着脱自在に取り付けられる配線ダクト用プラグであって、配線ダクトの上記開口溝に少なくとも一部が挿入されるプラグ本体と、該プラグ本体に設けられ上記導体に接触導通する接触子と、上記開口溝からダクト本体内に挿入されて該ダクト本体の開口溝縁近傍に係脱自在に係合してプラグ本体をダクト本体に取り付ける取付板とを備え、該取付板が何れかの内角が鋭角となる略平行四辺形の板状に形成され、上記開口溝への挿入方向と略直交する平面内で90度未満の範囲にて回動自在に上記プラグ本体に設けられた回動軸に軸着されるとともに、該回動軸を回動操作するための取付板操作レバーがプラグ本体の側面に設けられたスライド溝からスライド移動自在に突出されたことを特徴とし、従来例のような略長方形の取付板と比較して、ダクト本体の開口溝縁近傍に係合する取付板の面積を増大させることができ、ダクト本体に対する取付保持力を大きくして耐荷重性能を向上させることが可能となる。また、取付板を係合させるための取付板操作レバーの回動角度が90度未満で済むために従来例よりも操作性の向上が図れる。
【0008】
なお、請求項2の発明のように、上記取付板が、上記ダクト本体への係合状態で該ダクト本体の内側面に一辺が当接するようにすれば、ダクト本体の開口溝縁近傍に係合する取付板の面積をさらに増大させて耐荷重性能をより向上させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
(実施形態1)
図1〜図6を参照して本発明の実施形態1を詳細に説明する。
【0010】
配線ダクト30は、図6に示すように天井面(図示せず)に配設されて長手方向の任意位置に本発明に係る配線ダクト用プラグ1によって照明器具40が取りつけられる、いわゆるライティングダクトである。
【0011】
ダクト本体31は略角筒状に形成されており、下面略中央に長手方向に沿って略均一な幅寸法を有する開口溝32が設けてある。また、図1に示すようにダクト本体31の両内側面には長手方向に沿って突台34がそれぞれ突設されており、この突台34の先端部分に給電用の平角導体33が敷設されている。さらに、ダクト本体31の開口溝32と対向する内側天面略中央には接地用の平角導体35が長手方向に沿って敷設されている。なお、ダクト本体31の下面端部には、後述するように配線ダクト30に対する配線ダクト用プラグ(以下、単に「プラグ」という)1の取付方向を規制するための突条片36が突設されている。
【0012】
プラグ1は、図6に示すように下部に照明器具40が取り付けられ、上部で配線ダクト30に着脱自在に取り付けられて配線ダクト30内に敷設されている平角導体33,33を介して照明器具40に給電するものである。
【0013】
図2に示すように、プラグ本体2は合成樹脂により略箱形に形成されており、配線ダクト30の開口溝32に挿入される挿入部2aが上面に突設されている。この挿入部2aには長手方向に沿った両側面に開口する第1及び第2のスリット5,6が形成されている。また、挿入部2aの上面には配線ダクト30の接地用の平角導体35と接触導通するアース電極13が突設してある(図1及び図2参照)。
【0014】
第1のスリット5内には取付板3が回動自在に軸着されている。すなわち、回動軸(図示せず)が取付板3の略中心に固定され、この回動軸を回動操作するための取付板操作レバー7がプラグ本体2の側面に設けたスライド溝8からスライド移動自在に突出させてあり、取付板操作レバー7を操作することで回動軸を回動し、この回動によって取付板3の両端部が第1のスリット5から進退自在に突出するようになっている(図3及び図4参照)。
【0015】
一方、第2のスリット6内には係止片9並びに係止片9と一体的に回動する一対の栓刃4が回動自在に軸着されている。すなわち、回動軸(図示せず)が係止片9の略中央に固定され、この回動軸を回動操作するための栓刃操作レバー11がプラグ本体2の側面に設けたスライド溝12からスライド移動自在に突出させてあり、栓刃操作レバー11を操作することで回動軸を回動し、この回動によって栓刃4及び係止片9の両端部が第2のスリット6から進退自在に突出するようになっている。
【0016】
金属製の取付板3は、図1に示すように何れかの内角が鋭角(=θ)となる略平行四辺形の板状に形成され、上述の如く略中心で回動軸に軸着されており、ダクト本体31の開口溝32内に挿入部2aを挿入する方向と略直交する平面内で回動自在になっている。なお、取付板3の高さ寸法は開口溝32の幅寸法よりも大きくない適当な寸法に設定してある。而して、取付板3の長手方向を開口溝32の長手方向に略一致させれば、図3に示すように取付板3が挿入部2aの第1のスリット5内にほぼ完全に収納される。そして、挿入部2aを開口溝32内に挿入した状態で取付板操作レバー7を操作すれば、取付板3が回動して第1のスリット5から取付板3の両端部が進出し、図1(a)に示すようにダクト本体31の開口溝縁近傍32aに取付板3の上記両端部が係合する。
【0017】
ところで、プラグ1の取付保持力(耐荷重)は、ダクト本体31の開口溝縁近傍32aに係合する取付板3の端部の面積(以下、「係合面積」という)が大きいほど大きくなることは明らかである。そこで、取付板3を何れかの内角が鋭角である略平行四辺形とすることにより、従来例のように取付板50が略長方形である場合に比較して、取付板3の係合面積を増大させることができる。つまり、従来例のように略長方形の取付板50では開口溝32の幅寸法A以下の幅寸法しかとれないが、本実施形態のように略平行四辺形の取付板3においては、図5に示すように係合時の配線ダクト30の長手方向に沿った幅寸法Cを開口溝32の幅寸法Aよりも大きくとることができ、その結果、取付板3の係合面積を従来例よりも増大して耐荷重性能を向上させることができるのである。
【0018】
また、取付板3の両端部を開口溝縁近傍32aに係合させるために、従来例では取付板50を略90度回動させる必要があったが、本実施形態では90度未満の角度(取付板3の鋭角θに略等しい角度)だけ取付板3を回動すればよく、従来例に比較して取付板3の回動範囲が狭くなり、取付板操作レバー7の操作範囲を狭くすることができて操作性の向上が図れるという利点がある。さらに、図5に示すように係合状態における取付板3の両端部間の距離Dを従来例に比較して大きくとることができるから、プラグ1に長手方向(図6中矢印▲1▼の方向)のモーメントがはたらいた場合にプラグ1のがたつきを抑えることができる。
【0019】
ところで本実施形態においては、取付板操作レバー7と栓刃操作レバー11とは図示しないリンク機構によって操作手順が規制されている。つまり、図3に示すような非取付状態(取付板3を第1のスリット5内に収納し、栓刃4及び係止片9を第2のスリット6内に収納した状態)では、取付板操作レバー7を操作して図4に示すように取付板3の両端部を第1のスリット5から進出させてからでないと栓刃操作レバー11を操作することができないようになっている。よって、図4に示すように取付板3にてプラグ1を配線ダクト30に係合し且つ栓刃4を平角導体33に接触させずに給電を停止した状態で、配線ダクト30の開口溝32に沿ってプラグ1を自由に移動させることができ、配線プラグ30の長手方向における所望の位置で栓刃操作レバー11を操作して栓刃4を平角導体33に接触導通させるとともに係止片9を開口溝縁近傍32aに係止すれば、プラグ1を配線ダクト30に固定し且つプラグ1に取り付けた照明器具40に給電することができる。
【0020】
一方、プラグ1を配線ダクト30に取り付けた状態では、先に栓刃操作レバー11を操作して栓刃4を平角導体33から離してからでなければ、取付板操作レバー7を操作することができないようになっており、照明器具40の重量が大きい場合に先に取付板3の係合が外れて、係止片9に過度の荷重がかかってしまうのを防止することができるようになっている。
【0021】
なお、プラグ本体2の長手方向に沿った一方の側縁には、ダクト本体31の下面端部に突設された突条片36と凹凸係合する係合段部14が形成されている。而して、プラグ1は係合段部14にダクト本体31の突条片36が係合する方向にのみ取り付けることができ、これによって配線ダクト30に対するプラグ1の取付方向を規制して、2つの平角導体33の電圧側と接地側に照明器具40の接続方向を合わせることができるようにしてある。
【0022】
(実施形態2)
図7に本発明の実施形態2を示す。但し、本実施形態の基本的な構成は実施形態1と共通であるから、共通する部分については同一の符号を付して説明を省略し、本実施形態の特徴となる構成についてのみ説明する。
【0023】
本実施形態は、図7に示すように係合状態において取付板3の短い方の両辺がダクト本体31の内側面に当接するような寸法に取付板3を形成した点に特徴がある。
【0024】
而して、実施形態1では係合状態で取付板3の短い方の両辺とダクト本体31の内側面との間に隙間が生じているが、本実施形態では上記両辺をそれぞれダクト本体31の内側面に当接させているので、配線ダクト30の内側幅寸法B(図5参照)を最大限に使って取付板3の係合面積を増大させることができ、実施形態1よりもさらに耐荷重性能を向上させることができるという利点がある。なお、上記両辺をそれぞれダクト本体31の内側面に当接させていることにより、プラグ1に短幅方向(図6中矢印▲2▼の方向)のモーメントがはたらいた場合にプラグ1のがたつきを抑えることができる。
【0025】
(実施形態3)
図8に本発明の実施形態3を示す。但し、本実施形態の基本的な構成は実施形態1と共通であるから、共通する部分については同一の符号を付して説明を省略し、本実施形態の特徴となる構成についてのみ説明する。
【0026】
本実施形態は、図8に示すように取付板3と栓刃4とを同一の回動軸(図示せず)に軸着して一体的に回動するようにした点に特徴がある。
【0027】
ここで、取付板3をプラグ本体2の挿入部2a内に収納した状態で、図8(a)に示すように配線ダクト30の短幅方向に対して栓刃4の長手方向を角度θ(取付板3の内角と等しい角度)だけ傾けて回動軸に軸着してある。これにより、図8(b)に示すように取付板3を角度θだけ回動させて両端部を開口溝縁近傍32aに係合した状態において、栓刃4を配線ダクト30の長手方向に対して略直交させることができる。
【0028】
本実施形態によれば、取付板3と栓刃4が一体的に回動し、且つ90度未満の回動角度で済むために操作性の向上が図れるという利点がある。
【0029】
【発明の効果】
本発明は上述のように、長手方向に沿って略均一な幅寸法の開口溝を有するダクト本体内に給電用の1乃至複数の導体を配設した配線ダクトに上記開口溝の長手方向に沿った任意位置で着脱自在に取り付けられる配線ダクト用プラグであって、配線ダクトの上記開口溝に少なくとも一部が挿入されるプラグ本体と、該プラグ本体に設けられ上記導体に接触導通する接触子と、上記開口溝からダクト本体内に挿入されて該ダクト本体の開口溝縁近傍に係脱自在に係合してプラグ本体をダクト本体に取り付ける取付板とを備え、該取付板が何れかの内角が鋭角となる略平行四辺形の板状に形成され、上記開口溝への挿入方向と略直交する平面内で90度未満の範囲にて回動自在に上記プラグ本体に設けられた回動軸に軸着されるとともに、該回動軸を回動操作するための取付板操作レバーがプラグ本体の側面に設けられたスライド溝からスライド移動自在に突出されたので、従来例のような略長方形の取付板と比較して、ダクト本体の開口溝縁近傍に係合する取付板の面積を増大させることができ、ダクト本体に対する取付保持力を大きくして耐荷重性能を向上させることが可能となるという効果がある。また、取付板を係合させるための取付板操作レバーの回動角度が90度未満で済むために従来例よりも操作性の向上が図れるという効果がある。
【0030】
請求項2の発明では、上記取付板が、上記ダクト本体への係合状態で該ダクト本体の内側面に一辺が当接するようにしているので、ダクト本体の開口溝縁近傍に係合する取付板の面積をさらに増大させて耐荷重性能をより向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1を示し、(a)は配線ダクトに取り付けた状態の正面図、(b)は同図(a)のX−X線断面矢視図である。
【図2】同上の外観斜視図である。
【図3】同上の取付板を収納した状態の上面図である。
【図4】同上の取付板を進出させた状態の上面図である。
【図5】同上の動作を説明するための説明図である。
【図6】同上の配線ダクトに取り付けた状態の斜視図である。
【図7】実施形態2を示し、(a)は配線ダクトに取り付けた状態の正面図、(b)は同図(a)のX−X線断面矢視図である。
【図8】実施形態3を示し、(a)は取付板を係合していない状態の上面断面図、(b)は取付板を係合した状態の上面断面図である。
【図9】従来例を示し、(a)は取付板を係合していない状態の上面断面図、(b)は取付板を係合した状態の上面断面図である。
【符号の説明】
1 プラグ
2 プラグ本体
3 取付板
3a 端部
4 栓刃
30 配線ダクト
31 ダクト本体
32 開口溝
32a 開口溝縁近傍[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a plug for a wiring duct that is detachably attached at an arbitrary position along a longitudinal direction of the wiring duct.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a pair of conductors are laid on both inner side surfaces of a duct body facing along the longitudinal direction, and a wiring duct having an opening groove having a substantially uniform width along the longitudinal direction is provided on the bottom surface. There is provided a plug for a wiring duct which is detachably attached at an arbitrary position along the direction (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 57-172669 or Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 59-90376).
[0003]
As shown in FIG. 9A, the plug for the wiring duct includes a substantially rectangular plate-
[0004]
Thus, a lighting device such as a spotlight is attached to the plug body, and power can be supplied from the conductor of the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, since the width of the
[0006]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a plug for a wiring duct capable of increasing a holding force on a wiring duct and improving load-bearing performance by solving the above problem.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention provides a wiring duct in which one or more power supply conductors are provided in a duct main body having an opening groove having a substantially uniform width along the longitudinal direction. A plug for a wiring duct detachably attached at an arbitrary position along a longitudinal direction, wherein the plug main body has at least a part inserted into the opening groove of the wiring duct, and a contact conductive member provided in the plug main body and connected to the conductor. And a mounting plate which is inserted into the duct main body from the opening groove, and which detachably engages near the opening groove edge of the duct main body to attach the plug main body to the duct main body, the mounting plate comprising: Any of the internal angles is formed in a substantially parallelogram plate shape having an acute angle, and is provided on the plug main body so as to be rotatable within a range of less than 90 degrees within a plane substantially orthogonal to the direction of insertion into the opening groove. It is pivotally attached to the pivot shaft Both were characterized by mounting plate operating lever for rotating operating the pivot shaft is slidably projected from the slide groove provided on the side surface of the plug body, generally rectangular mounting such as in the prior art Compared with the plate, the area of the mounting plate engaged with the vicinity of the opening groove edge of the duct main body can be increased, and the load holding performance with respect to the duct main body can be increased to improve the load bearing performance. Further, since the rotation angle of the mounting plate operation lever for engaging the mounting plate is less than 90 degrees, the operability can be improved as compared with the conventional example.
[0008]
In addition, as in the invention of
[0009]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(Embodiment 1)
[0010]
The
[0011]
The duct
[0012]
As shown in FIG. 6, the
[0013]
As shown in FIG. 2, the plug
[0014]
The
[0015]
On the other hand, a
[0016]
As shown in FIG. 1, the
[0017]
By the way, the mounting holding force (load resistance) of the
[0018]
In addition, in order to engage both ends of the mounting
[0019]
In the present embodiment, the operation procedure of the mounting
[0020]
On the other hand, in the state where the
[0021]
An engaging
[0022]
(Embodiment 2)
FIG. 7 shows a second embodiment of the present invention. However, since the basic configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, common portions are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. Only the configuration that is a feature of the present embodiment will be described.
[0023]
This embodiment is characterized in that the mounting
[0024]
Thus, in the first embodiment, there is a gap between the shorter sides of the mounting
[0025]
(Embodiment 3)
FIG. 8 shows a third embodiment of the present invention. However, since the basic configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, common portions are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. Only the configuration that is a feature of the present embodiment will be described.
[0026]
This embodiment is characterized in that, as shown in FIG. 8, the mounting
[0027]
Here, in a state where the mounting
[0028]
According to the present embodiment, there is an advantage that operability can be improved because the mounting
[0029]
【The invention's effect】
As described above, the present invention provides a wiring duct in which one or a plurality of power supply conductors are provided in a duct main body having an opening groove having a substantially uniform width dimension along the longitudinal direction along the longitudinal direction of the opening groove. A plug body that is detachably attached at an arbitrary position, the plug body having at least a part inserted into the opening groove of the wiring duct, and a contact that is provided in the plug body and that is in contact with and conductive to the conductor. A mounting plate that is inserted into the duct main body from the opening groove and detachably engages with the vicinity of the opening groove edge of the duct main body to mount the plug main body to the duct main body. Is formed in a substantially parallelogram plate shape having an acute angle, and is rotatably provided on the plug main body so as to be rotatable within a range of less than 90 degrees in a plane substantially orthogonal to the direction of insertion into the opening groove. with it is pivotally attached to, the pivoting The so mounting plate operating lever for rotating operation is slidably projected from the slide groove provided on the side surface of the plug body, as compared to the substantially rectangular mounting plate as in the prior art, the duct body It is possible to increase the area of the mounting plate that engages in the vicinity of the edge of the opening groove, and it is possible to increase the mounting holding force with respect to the duct main body and improve the load bearing performance. Further, since the rotation angle of the mounting plate operation lever for engaging the mounting plate is less than 90 degrees, the operability is improved as compared with the conventional example.
[0030]
According to the second aspect of the present invention, since the mounting plate is configured such that one side abuts on the inner side surface of the duct main body in the engagement state with the duct main body, the mounting plate engages near the opening groove edge of the duct main body. There is an effect that the load bearing performance can be further improved by further increasing the area of the plate.
[Brief description of the drawings]
FIGS. 1A and 1B show a first embodiment, in which FIG. 1A is a front view of a state where the antenna is attached to a wiring duct, and FIG. 1B is a sectional view taken along line XX of FIG.
FIG. 2 is an external perspective view of the same.
FIG. 3 is a top view showing a state in which the mounting plate is stored.
FIG. 4 is a top view showing a state where the mounting plate is advanced.
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the operation of the above.
FIG. 6 is a perspective view showing a state where the wiring duct is attached to the wiring duct;
FIGS. 7A and 7B show the second embodiment, in which FIG. 7A is a front view of a state in which the antenna is attached to a wiring duct, and FIG. 7B is a sectional view taken along line XX of FIG.
8A and 8B show a third embodiment, in which FIG. 8A is a top cross-sectional view in a state where the mounting plate is not engaged, and FIG. 8B is a top cross-sectional view in a state where the mounting plate is engaged.
9A and 9B show a conventional example, in which FIG. 9A is a top sectional view in a state where a mounting plate is not engaged, and FIG. 9B is a top sectional view in a state where a mounting plate is engaged.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16751898A JP3605290B2 (en) | 1998-06-15 | 1998-06-15 | Plug for wiring duct |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16751898A JP3605290B2 (en) | 1998-06-15 | 1998-06-15 | Plug for wiring duct |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000003769A JP2000003769A (en) | 2000-01-07 |
JP3605290B2 true JP3605290B2 (en) | 2004-12-22 |
Family
ID=15851185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16751898A Expired - Fee Related JP3605290B2 (en) | 1998-06-15 | 1998-06-15 | Plug for wiring duct |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3605290B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5560961B2 (en) * | 2010-06-29 | 2014-07-30 | 岩崎電気株式会社 | lighting equipment |
-
1998
- 1998-06-15 JP JP16751898A patent/JP3605290B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000003769A (en) | 2000-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4776809A (en) | Low voltage distribution system with two-conductor track | |
JP3315314B2 (en) | Low insertion force connector | |
KR900006000B1 (en) | Light attachable to a key | |
JP3605290B2 (en) | Plug for wiring duct | |
JP2685020B2 (en) | Connector device | |
JP2001250649A (en) | Plug for wiring duct | |
JPS60146478A (en) | Lamp socket assembly | |
JP2570262Y2 (en) | Fuji type lighting equipment | |
JP3563963B2 (en) | Plug for wiring duct | |
JPH0724793Y2 (en) | Rotating plug adapter | |
JP3612215B2 (en) | Plug for wiring duct | |
US20120037762A1 (en) | Cable retaining bracket and fan using same | |
JP4349661B2 (en) | Fluorescent light socket | |
JPH07254461A (en) | Rotary angle connector | |
JPH0638451Y2 (en) | Instrument case with lid | |
JPH0619162Y2 (en) | connector | |
JPH064554Y2 (en) | Socket for single-ended lamp | |
JPS5933065Y2 (en) | display device | |
JP2579760Y2 (en) | Click stop mechanism of blade block in adapter | |
JP2001297844A (en) | Half base lamp socket and luminaire | |
JPH0222992B2 (en) | ||
JPH0240874A (en) | Falling preventing device for cable connector | |
KR200187465Y1 (en) | The structure of low half of video tape cassette | |
JPH0739179Y2 (en) | Plug device | |
JPS5924158Y2 (en) | fluorescent light socket |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |