JP3576298B2 - Screen device - Google Patents
Screen device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3576298B2 JP3576298B2 JP33989495A JP33989495A JP3576298B2 JP 3576298 B2 JP3576298 B2 JP 3576298B2 JP 33989495 A JP33989495 A JP 33989495A JP 33989495 A JP33989495 A JP 33989495A JP 3576298 B2 JP3576298 B2 JP 3576298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- winding
- unit
- holding
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は,テレビジョン、ビデオ・プロジェクタ、映写機、スライド・プロジェクタ等の投影スクリーン(プロジェクションスクリーン)装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、プロジェクションステレビジョン等のプロジェクターは、投影系の小型化に伴い、小型軽量化が進んでいる。
最近では卓上におくことができるの小型のプロジェクターまでが登場するようになってきたが、このプロジェクターは、小型で使用する場所の制限がなくなり、個人の部屋で反射型あるいは透過型のプロジェクターとして使用できるようになった。
また、使用されるスクリーン部についても、画質向上の種々の工夫が施されてきている。例えばスクリーン部の構成については、従来、フィルム、レンズシート類一枚にて構成されていたものを、二枚以上の構成にして画質を向上させている。
また、プロジェクター用のスクリーン装置としては、使用時以外にスクリーン部の巻き取りができる構造のものが多く、特に反射型のスクリーン装置についてはほとんど巻き取りができる構造を採用している。
【0003】
しかしながら、複数のフィルム、レンズシート類からなる、スクリーン部の巻き取りができる構造のスクリーン装置においては、シートの浮き、シワが発生し易く、これが画質の低下をもたらし問題となっていた。
巻取り構造をもつスクリーン装置としては、実開平6−10944号公報に、巻き取り収納機構を下に置き、使用するときだけ下から引き上げるスクリーン装置が開示されている。しかし、この装置の場合は、一枚のフィルム、レンズシート類からなる、スクリーン部の巻き取りをシートの浮き、シワの発生なくできるものであるが、複数のフィルム、レンズシート類からなるスクリーン部の巻き取きを対象とした構造ではない。
複数のフィルム、レンズシート類からなる、スクリーン部の巻き取りができる構造のスクリーン装置に関しては、特公平6−58494号公報に、スクリーン部周辺に可撓性を有するチューブを介して貼り合わせ、使用する際にチューブ内に空気などを圧入して展張させて使用する方式のスクリーン装置が開示されているが、この方式の場合、スクリーン部を巻き取る際に最後の方にシワが発生し、このシワが原因でスクリーン部を伸ばして使用しているときにもシワが寄ったり、あるフィルム、レンズシートだけが浮いたりする。そして結果的に画質の低下をもたらしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のように、複数のフィルム、レンズシート類からなるスクリーン部を巻き取ることができる構造のスクリーン装置においては、巻き取りに起因したシートの浮きやシワが発生がないものが、表示画質の点から求められていた。
本発明は、このような状況のもと、複数のフィルム、レンズシート類からなるスクリーン部を巻き取ることができる構造で、巻き取りに起因したシートの浮きやシワが発生しないスクリーン装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明のスクリーン装置は、スクリーンの有効部外に設けた粘着剤によって、1枚に貼り合わされる、複数枚のフィルム、シート類からなる略四角形状のスクリーン部をその1辺側から巻取り収納するスクリーン装置であって、前記スクリーン部の1辺を固定保持する保持固定部と、この保持固定部がある側とは反対側から前記スクリーン部を巻き取り収納する巻き取り部と、前記スクリーン部を前記巻き取り部から引き出す際に前記粘着剤によって前記複数枚のフィルム、シート類を1枚に貼り合わせる貼り合わせ部と、前記スクリーン部を展張する際に両端部で前記保持固定部を固定して前記スクリーン全体を支持する一対のスタンドとを設け、前記巻取り部は、前記フイルム、シート類をそれぞれ個別に巻き取る巻き取り駆動部を有することを特徴とするものである。
そして、上記における一対のスタンドは、保持固定部を両側にて保持しながら伸縮ないし折り畳み式でその上下方向ないし左右方向の距離を変える、スクリーン部を展張ないし収納する際のガイドとなるものであることを特徴とするものであり、
上記一対のスタンドは、折り畳み式で一方の端を保持固定部に取外し可能な状態で嵌合して固定されており、他方の端は巻き取り駆動部に可動状態で固定されていることを特徴とするものである。
そして、上記における一対のスタンドは、スクリーン側面に溝を設けたもので、スクリーン部を展張した際には、スクリーン部の端部がスタンドの溝内に収まるものであることを特徴とするものである。
そしてまた、上記において、巻き取り部には、スクリーン部を展張する際に、過剰に引き出しをすることを防止するためのストッパーが設けられていることを特徴とするものである。
そして、上記において、巻き取り駆動部は、バネを駆動源としたものであることを特徴とするものである。
尚、上記保持固定部を引張り、スクリーン部110を巻取り部から引き出し展張りする際には、スクリーン部は、巻き取り部のスクリーン部引き出し口付近に設けられた各フィルム、シートを貼り合わせるための貼り合わせ用のリップあるいはスポンジロールのような傷の付きにくいものでできたロールなどを通り、ここでスクリーンの有効部外に設けた粘着剤によって複数枚のフィルムシートは1枚貼り合わされる。
【0006】
【作用】
本発明のスクリーン装置は、上記のように構成することにより、複数のフィルム、レンズシート類からなるスクリーン部を巻き取ることができる構造のスクリーン装置において、巻き取りに起因したシートの浮きやシワが発生がないものとしている。
詳しくは、複数枚のフィルム、シート類からなるスクリーン部を巻き取る際に、スクリーン部を構成する各フイルム、シートを、それぞれ個別の巻き取り駆動部により巻き取ることにより、従来の装置において巻きとる際に発生したシートの浮きやシワの発生を防止できるものとしている。
そして、一対のスタンドは、保持固定部を両側にて保持しながら伸縮ないし折り畳み式で保持固定部の巻き取り部からの上下方向ないし左右方向の距離を変える、スクリーン部を展張ないし収納する際のガイドとなるものとし、且つ、上記一対のスタンドは折り畳み式で一方の端を保持固定部に取外し可能な状態で嵌合して固定され、他方の端は巻き取り駆動部に可動状態で固定されていることにより、全体を簡単な構造で、且つ、コンパクトなものとしている。
さらに、上記一対のスタンドのスクリーンの側面に溝を設け、スクリーン部を展張した際には、スクリーン部の端部がスタンドの溝内に収まるものとしたことより、スクリーンを観る場合にも外観が良いものとしている。
そして、巻き取り部には、スクリーン部を展張する際に過剰に引き出すことを防止するためのストッパーが設けられていることにより、過剰の引き出しによるスクリーン部の損傷発生がないものとしている。
また、巻き取り駆動部は、バネを駆動源としたものであることより、電源等のエネルギー源を必要としない構造で、どこでも使用できるものとし、且つ駆動部自体の構造を簡単なものとできる。
【0007】
【実施例】
本発明のスクリーン装置の実施例を挙げ、図にもとづいて説明する。
図1(a)は、本実施例のスクリーン装置のスクリーン部を展張した状態の概略斜視図で、図1(b)は、図1(a)のスクリーン部110の手前側からスクリーン部を巻き取る巻き取り部の外観を示したもので、図1(c)は、図1(b)に対応する箇所で、スクリーン部を巻き取った状態の巻き取り部の内部を透視してみた図である。また、図2(a)は図1(a)に示すスタンド兼ガイド140をスクリーン部110側からみた側面図で、図2(b)はスタンド兼ガイド140を外部側からみた側面図である。
図1、図2中、100はスクリーン装置、110はスクリーン部、120は巻き取り部、121は巻き取り装置、122は外装壁、130は保持固定部、140はスタンド兼ガイド、141は折り曲げ部、141Aは蝶番、142は溝、143は保持固定部受け用溝、144A、144Bは直線柱部、145は蝶番である。
本実施例のスクリーン装置は、2枚のフィルム、シートからなるスクリーン部を、展張してスクリーンとして使用し、且つ巻き取り部にてスクリーン部を巻取り収納するスクリーン装置であって、図1(a)に示すように、展張された際には、スクリーン部110は、下側を巻取り部120、上側を保持固定部130にて固定されて展張される。
図1に示すスクリーン部110を展張した状態においては、スクリーン部110の上端部全体は保持固定部130により引っ張られており、且つ該保持固定部130は、図2に示すスタンド兼ガイド140の保持固定部受け用溝143により固定部を嵌め込み固定されている。そして、後述するが図3に示すストッパー126A、126Bと保持固定部間のフィルム、シートが伸ばされ、スクリーン部110が展張されるのである。
そして図1(c)に示すように、スクリーン部110を巻き取った状態においては、巻き取り部120内に、スクリーン部110、保持固定部130、スタンド兼ガイド140が収まるようになる。
巻き取る際にはスタンド兼ガイド140は折り曲げ部141を境としスクリーン部110から外部に向かって折れるようになってる。折り曲げ部141はスタンド兼ガイド140の2本の直線柱部144A、144Bをスクリーン110側とは反対側の外部側側面にて蝶番141Aにより連結して折り曲げ動作ができるようになっている。そして、図2に示すように、展張した状態では2本の直線柱部144A、144Bの端面は互いに接するようになっている。
【0008】
保持固定部受け用溝143において、保持固定部130をスタンド兼ガイド140が固定しているが、スタンド兼ガイド140の折り曲げ動作に対応できるように可動となっており、本実施例の場合は、スタンド兼ガイド140の保持固定部受け用溝143に保持固定部130を嵌合するようにしており、必要に応じて取り外しができる。そして、図2(a)に示すように、スタンド兼ガイド140は巻き取り部とも蝶番145にて連結し、スタンド兼ガイド140の折り曲げ動作に対応できるように可動となっている。
即ち、一対のスタンド兼ガイド140は、折り畳み式で一方の端を保持固定部に取外し可能な状態で嵌合して固定されており、他方の端は巻き取り駆動部に可動状態で固定されていることにより、スクリーン部110の展張の動作、巻き取りの動作の際においても、全体が一体として動くものとしており、且つ、全体を一体物としたコンパクトな構造としている。
尚、本実施例の場合には、スタンド兼ガイド140を折り曲げる構造をとっているがこれに限定される必要はない。
【0009】
スタンド兼ガイド140は、図2に示すように、展張の動作、巻き取りの動作の際において、スクリーン部と接触しないように、溝142を設けており、折り曲がった際には、スクリーンが溝142に逃げるようになり、スクリーン部110とスタンド兼ガイド140との接触が起きないようにしている。
尚、図2(a)の各部A1−A2、B1−B2、C1−C2におけるスタンド兼ガイドの断面形状を図2(c)(イ)、図2(c)(ロ)、図2(c)(ハ)にそれぞれ示しておく。
【0010】
図3(a)は、図1(c)に示す巻き取り部120の巻取り装置121を図1(c)のD1−D2における断面図で、フィルムシート110Aとフィルムシート110Bとからなるスクリーン部110を展張した状態の図である。
フィルムシート110Aは巻き取り駆動部125Aにて巻き取りがなされ、フィルムシート110Bは巻き取り駆動部125Bにて巻き取りがなされ、展張時に、スクリーン部110が過剰に引き出されないように、過剰引き出し防止ストッパー126A、126Bが設けられている。
巻き取り駆動部125A、125Bはぜんまいバネにより駆動させるものである。
127はスクリーンを展張しながら貼り合わせるための貼り合わせ用リップである。展張のためにスクリーン110を引き出す際に、スクリーン110の有効外部に設けた粘着剤によって貼り合わせる。
本実施例においては、リップ型の貼り合わせ治具を用いたが、これに限定されるものではない。ほかに図3(b)のようにスポンジロール128A、128Bなどを用いる方法もある。
【0011】
保持固定部130については、図4(a)にその一部を示し簡単に説明しておく。
図4(a)に示すように保持固定部130は、一対の互いに嵌合する第一の部材131と第二の部材132からなり、フィルムシート110A、110Bからなるスクリーン部110の端部を表裏から挟むようにして押さえ、且つ、第一部材131の凹部133と第二部材132の突起部134とをスクリーン部110を間に介して嵌合させ、且つ、ネジ136により第一部材131と第二部材132とを固定することにより、スクリーン部を保持固定部130に確実に固定するものである。そして、フィルムシート110Bのレンズの形状に合わせた溝を第二の部材132側に形成し、これとフィルムシート110Bのレンズとを嵌合させてスクリーン110の固定をより確実としている。尚、135はスクリーン110を保持固定部130へ挾み入れる際のストッパーである。
保持固定部130の材質としては、ポリプロピレン、ABS、硬質ポリ塩化ビニルなど寸法精度が良く比較的固い樹脂が適している。
固定保持部130の形状、構成としては図4(a)に示すものに特に限定はされない。図4(b)に他の固定保持部の例を挙げておく。
図4(b)(イ)、図4(b)(ロ)、図4(b)(ハ)に示すものは、図4(a)に示すものと同様に、第一の部材と第二の部材とは別個のものであるが、図4(b)(ニ)示すものは第一の部材と第二の部材とが一体のものでできている。
図4(b)中、131A、131B、131C、131Dは第一の部材、132A、132B、132C、132Dは第二の部材、133A、133B、133C、133Dは凹部134A、134B、134C、134Dは突起部、135A、135B、135C、135Dはストッパー、136A、136B、136Cは嵌合部、137は固定具である。
【0012】
次いで、本実施例のスクリーン装置110の展張の動作を図1、図5に基づいて説明する。
先ず、図1(c)の状態から、保持固定部120にてスクリーン部110を上側に引き上げながら、図5(a)ぐらいにスタンド兼ガイド140を伸ばした後、保持固定部130の両端をスタンド兼ガイド140の保持固定部受け用溝143に引っ掛ける。
次いで、図5(b)ぐらいまで、スクリーン部110の両端のスタンド兼ガイド140を徐々に伸ばしてその間隔を広げていく。
次いで、さらにスクリーン部110の両端のスタンド兼ガイド140を伸ばしていき、完全に伸びきったところで、スクリーン部110も展張が完成する。(図1a)
尚、スタンド兼ガイド140を伸ばし、スクリーン部110を引き上げいく際に、図3に示す巻き取り装置120のスクリーン部110引き上口付近の貼り合わせ用のリップ127を通るが、ここでスクリーンの有効部外に設けた粘着剤によって2類のフィルムシートは1枚貼り合わされる。
また、図3に示すストッパー126A、126Bは、スクリーン部110がきっちり張った状態でスクリーンの引き出しを止まるように設置するのではなく、図5(b)の状態でストッパーがスタンド兼ガイド140にやっと掛かるように設定しておき、ストッパー126A、126Bが引っ掛かると、この箇所以降のフィルム、シートの引出しは行われないため、掛かった以降は折り曲げ部141を持ちながら、左右に広げスタンド兼ガイド140を伸ばす。
【0013】
【効果】
本発明は、上記のように、複数のフィルム、レンズシート類からなるスクリーン部を巻き取ることができ、スクリーン部を展張した際には巻き取りに起因したシートの浮きやシワが発生しないスクリーン装置の提供を可能としている。
特に、一対のスタンド兼ガイドは、折り畳み式で一方の端を保持固定部に取外し可能な状態で嵌合して固定されており、他方の端は巻き取り駆動部に可動状態で固定されていることより、装置全体を簡単な構造で、且つ、コンパクトなものとしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のスクリーン装置を説明するための図
【図2】実施例のスクリーン装置のスタンド兼用ガイドの図
【図3】実施例のスクリーン装置の巻き取り部の断面図
【図4】実施例のスクリーン装置の保持固定部を説明するための図
【図5】実施例のスクリーン装置のスクリーンの展張動作を説明するための図
【符号の説明】
100 スクリーン装置
110 スクリーン部
120 巻き取り部
121 巻き取り装置
122 外装壁
125A、125B 巻き取り駆動部
126A、126B 過剰引き上げ防ストッパー
127 貼り合わせ用リップ
128A、128B スボンジロール
130 保持固定部
131 第一の部材
132 第二の部材
133 凹部
134 突起部
135 ストッパー
140 スタンド兼ガイド
141 折り曲げ部
141A 蝶番
142 溝
143 保持固定部受け用溝
144A、144B 直線柱部
145 蝶番
131A、131B、131C、131D 第一の部材
132A、132B、132C、132D 第二の部材
133A、133B、133C、133D 凹部
134A、134B、134C、134D 突起部
135A、135B、135C、135D ストッパー
136A、136B、136C 嵌合部
137 固定具[0001]
[Industrial applications]
The present invention relates to a projection screen (projection screen) device such as a television, a video projector, a projector, and a slide projector.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, projectors such as projection televisions have been reduced in size and weight as projection systems have been reduced in size.
Recently, even small projectors that can be placed on a desktop have been introduced, but these projectors are small and have no restrictions on where they can be used, and they can be used as reflective or transmissive projectors in personal rooms. Now you can.
Also, various measures have been taken to improve the image quality of the screen section used. For example, as for the configuration of the screen section, the image quality is improved by changing the configuration from a single film and lens sheet to a configuration of two or more sheets.
In addition, many screen devices for projectors have a structure in which the screen portion can be wound up when not in use. In particular, a reflection type screen device has a structure that can be wound up almost.
[0003]
However, in a screen device composed of a plurality of films and lens sheets and having a structure in which the screen portion can be wound up, the sheet is likely to be lifted and wrinkled, which causes a problem of lowering the image quality.
As a screen device having a winding structure, Japanese Unexamined Utility Model Publication No. Hei 6-10944 discloses a screen device in which a winding and storing mechanism is placed below and pulled up only when used. However, in the case of this apparatus, the screen unit can be wound up without a floating sheet and wrinkles. However, the screen unit made up of a plurality of films and lens sheets can be used. The structure is not intended for winding.
Japanese Patent Publication No. 6-58494 discloses a screen device comprising a plurality of films and lens sheets and having a structure capable of winding up a screen portion. A screen device of a type in which air or the like is pressed into the tube to expand it when using it is disclosed, but in the case of this type, wrinkles occur at the end when the screen part is wound up, The wrinkles cause wrinkles even when the screen is stretched and used, or only certain films and lens sheets float. As a result, the image quality was reduced.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, in a screen device having a structure capable of winding a screen portion including a plurality of films and lens sheets, there is no sheet floating or wrinkling caused by the winding, which is a problem in display image quality. Was required from.
The present invention is intended to provide a screen device having a structure capable of winding up a screen portion including a plurality of films and lens sheets under such circumstances, and in which floating and wrinkling of the sheet due to winding up do not occur. It is assumed that.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
Screen device of the present invention, the adhesive provided on the outside the effective portion of the screen, is bonded to one, a plurality of films, winding housed substantially rectangular screen portion from one side thereof side consisting of sheets to a screen device, a holding fixture for fixing and holding the one side of the screen unit, and a take-up part for accommodating winding of the scan clean unit from the side opposite to the side where there is the holding fixture, the screen said plurality of films by the pressure-sensitive adhesive to parts when withdrawn from the take can up portion, and a bonding unit Ru bonding the sheets to one, the holding fixture at both ends when stretched the screen part the fixed provided a pair of stands for supporting the entire screen, the winding unit having a said film, winding drive unit the sheets are wound separately It is characterized in that that.
The above-mentioned pair of stands serves as a guide when expanding or storing the screen part by changing the distance in the up-down direction or the left-right direction by telescopic or folding while holding the holding and fixing part on both sides. Characterized in that,
The pair of stands are foldable, one end of which is detachably fitted and fixed to the holding and fixing part, and the other end is movably fixed to the winding drive part. It is assumed that.
And the pair of stands in the above is provided with a groove on the side surface of the screen, and when the screen part is extended, the end of the screen part fits in the groove of the stand. is there.
Further, in the above, the winding portion is provided with a stopper for preventing the screen portion from being pulled out excessively when the screen portion is extended.
In the above, the winding drive section is characterized by using a spring as a drive source.
When the holding and fixing portion is pulled and the
[0006]
[Action]
The screen device of the present invention is configured as described above, and in a screen device having a structure capable of winding a screen portion including a plurality of films and lens sheets, floating and wrinkles of the sheet caused by the winding are reduced. It is assumed that there is no occurrence.
More specifically, when winding a screen section made up of a plurality of films and sheets, each film and sheet constituting the screen section are wound by a separate winding drive unit, thereby being wound by a conventional apparatus. In this case, it is possible to prevent the sheet from being lifted or wrinkled.
A pair of stands is used to extend or retract the screen unit while changing the vertical or horizontal distance from the winding unit of the holding / fixing unit in a telescopic or foldable manner while holding the holding / fixing unit on both sides. The pair of stands are foldable and one end is detachably fitted to and fixed to the holding and fixing portion, and the other end is movably fixed to the winding drive portion. By doing so, the whole structure is simple and compact.
Furthermore, a groove is provided on the side surface of the screen of the pair of stands, and when the screen part is extended, the end of the screen part is set in the groove of the stand. Good things.
The winding portion is provided with a stopper for preventing the screen portion from being pulled out excessively when the screen portion is extended, so that the screen portion is not damaged due to the excessive drawing.
In addition, since the winding drive unit uses a spring as a drive source, the winding drive unit can be used anywhere since it does not require an energy source such as a power source, and the structure of the drive unit itself can be simplified. .
[0007]
【Example】
An embodiment of the screen device of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1A is a schematic perspective view of the screen device of the present embodiment in a state where a screen portion is extended, and FIG. 1B is a diagram in which the screen portion is wound from the near side of the
1 and 2, 100 is a screen device, 110 is a screen unit, 120 is a winding unit, 121 is a winding device, 122 is an exterior wall, 130 is a holding / fixing unit, 140 is a stand / guide, and 141 is a bending unit. , 141A are hinges, 142 is a groove, 143 is a groove for holding and fixing part, 144A and 144B are straight pillars, and 145 is a hinge.
The screen device of the present embodiment is a screen device in which a screen portion made up of two films and sheets is stretched and used as a screen, and the screen portion is wound and stored by a winding portion. As shown in a), when the
When the
Then, as shown in FIG. 1C, when the
When winding, the stand /
[0008]
In the holding / fixing portion receiving groove 143, the holding / fixing
That is, the pair of stand and guides 140 are foldable, one end of which is detachably fitted and fixed to the holding and fixing portion, and the other end is movably fixed to the winding drive unit. Accordingly, even when the
In the present embodiment, the stand /
[0009]
As shown in FIG. 2, the stand /
2 (a), 2 (c), 2 (b), and 2 (c) show the cross-sectional shapes of the stand and guide in each section A1-A2, B1-B2, and C1-C2 in FIG. ) And (c).
[0010]
FIG. 3A is a cross-sectional view of the winding
The film sheet 110A is taken up by a take-up drive unit 125A, and the film sheet 110B is taken up by a take-up drive unit 125B. At the time of extension, the
The winding drive sections 125A and 125B are driven by a mainspring.
Reference numeral 127 denotes a bonding lip for bonding the screen while extending the screen. When the
In this embodiment, a lip-type bonding jig is used, but the present invention is not limited to this. Alternatively, there is a method using sponge rolls 128A and 128B as shown in FIG.
[0011]
The holding and fixing
As shown in FIG. 4A, the holding and fixing
As a material of the holding and fixing
The shape and configuration of the fixed
4 (b) (a), 4 (b) (b), 4 (b) (c), like the one shown in FIG. 4 (a), the first member and the second member. 4 (b) and (d), the first member and the second member are integrally formed.
In FIG. 4B, 131A, 131B, 131C, and 131D are first members, 132A, 132B, 132C, and 132D are second members, 133A, 133B, 133C, and 133D are concave portions 134A, 134B, 134C, and 134D. The protrusions 135A, 135B, 135C, and 135D are stoppers, 136A, 136B, and 136C are fitting portions, and 137 is a fixture.
[0012]
Next, an operation of expanding the
First, from the state of FIG. 1 (c), the stand /
Next, the stand / guides 140 at both ends of the
Next, the stand /
When the stand /
The stoppers 126A and 126B shown in FIG. 3 are not installed so as to stop the drawer of the screen when the
[0013]
【effect】
As described above, the present invention provides a screen device that can wind up a screen portion made up of a plurality of films and lens sheets, and does not cause sheet floating or wrinkles due to winding up when the screen portion is extended. Can be provided.
In particular, the pair of stand and guides are foldable, one end of which is removably fitted and fixed to the holding and fixing part, and the other end is movably fixed to the winding drive part. Thus, the entire apparatus has a simple structure and is compact.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a view for explaining a screen device of an embodiment; FIG. 2 is a diagram of a stand / guide of the screen device of the embodiment; FIG. 3 is a cross-sectional view of a winding unit of the screen device of the embodiment; FIG. 5 is a view for explaining a holding and fixing portion of the screen device of the embodiment. FIG. 5 is a view for explaining a screen extending operation of the screen device of the embodiment.
REFERENCE SIGNS
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33989495A JP3576298B2 (en) | 1995-12-05 | 1995-12-05 | Screen device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33989495A JP3576298B2 (en) | 1995-12-05 | 1995-12-05 | Screen device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09160129A JPH09160129A (en) | 1997-06-20 |
JP3576298B2 true JP3576298B2 (en) | 2004-10-13 |
Family
ID=18331815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33989495A Expired - Fee Related JP3576298B2 (en) | 1995-12-05 | 1995-12-05 | Screen device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3576298B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100446166B1 (en) * | 2001-08-17 | 2004-08-30 | (주) 이노시뮬레이션 | An apparatus for handling boundary part of multi channel plane screen system |
US8035893B2 (en) | 2004-05-12 | 2011-10-11 | Silas Creel | Collapsible projection screen systems |
JP2011128338A (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-30 | Seiko Epson Corp | Screen device |
WO2016065549A1 (en) | 2014-10-29 | 2016-05-06 | 深圳市柔宇科技有限公司 | Flexible screen module and electronic device having the module |
CN204241827U (en) * | 2014-12-08 | 2015-04-01 | 窦志刚 | Integral foldable framework projection screen |
-
1995
- 1995-12-05 JP JP33989495A patent/JP3576298B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09160129A (en) | 1997-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI283377B (en) | Flexible display | |
US6466369B1 (en) | Portable visual display device with a collapsible presentation screen | |
JP3211702U (en) | Flexible display device capable of sliding at the end using the elastic force of flexible display means during hinge operation | |
WO2022160878A1 (en) | Display apparatus and display device | |
KR20200013821A (en) | Display device and moving method thereof | |
US6552847B2 (en) | Projection screen of retractable type | |
CN110010009B (en) | Rollable display device | |
JP3576298B2 (en) | Screen device | |
JP2013025213A (en) | Screen and screen device | |
JPH10301179A (en) | Collapsible camera | |
JPH09230503A (en) | Projection screen | |
WO2023011052A1 (en) | Projection device and projection screen | |
JP2007328154A (en) | Winding screen device | |
CN216901313U (en) | Projection screen and projection equipment | |
JP2519289Y2 (en) | Foldable electronic blackboard | |
CN112925160B (en) | Laser projection device | |
JP3440612B2 (en) | Portable screen | |
JPH10221780A (en) | Screen device | |
JP2009168881A (en) | Screen | |
JP3319212B2 (en) | Reflective projection screen with storage case and stand | |
US20120055639A1 (en) | Screen unit | |
JPH1048749A (en) | Projection screen | |
JPH04331943A (en) | Screen | |
JPH08194262A (en) | Expansion supporting jig for film and sheets | |
CN220064601U (en) | Fold-preventing curtain |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040401 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040420 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |