JP3576004B2 - Wireless terminal, wireless node, and communication control method - Google Patents

Wireless terminal, wireless node, and communication control method Download PDF

Info

Publication number
JP3576004B2
JP3576004B2 JP27604298A JP27604298A JP3576004B2 JP 3576004 B2 JP3576004 B2 JP 3576004B2 JP 27604298 A JP27604298 A JP 27604298A JP 27604298 A JP27604298 A JP 27604298A JP 3576004 B2 JP3576004 B2 JP 3576004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
wireless
node
network
subunit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27604298A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000115173A (en
Inventor
由彰 高畠
健 斉藤
稔 行方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27604298A priority Critical patent/JP3576004B2/en
Publication of JP2000115173A publication Critical patent/JP2000115173A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3576004B2 publication Critical patent/JP3576004B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ある無線ネットワークとそれとは別の例えば有線ネットワークがいくつか融合した環境で運用されるネットワークシステムにおける無線端末及び無線ノードに係わり、特に、ある無線ネットワークとは別のネットワーク上で提供されるサービス等がネットワーク毎に各々異なっている場合に無線ネットワーク上でのパケット送信先の無線ノードの選択を行う無線端末及び無線ノード並びに通信制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、家庭内のネットワーク化が注目を浴びるようになってきたが、このような観点は従来からあり、特に、ホームセキュリティーをターゲットとしたホームネットワークとして、CEBusやLON等の標準規格が既に提案されている。さらに、AV(Audio Visual)機器を接続しているアナログAVケーブル(白、赤、黄のケーブル)も、一種のホームネットワークとして捉えることができる。
【0003】
このような環境の中で、近年、SCSIの次世代バージョンとして開発が進められたIEEE1394と呼ばれるシリアルバスの新規格が家庭内ネットワークの主役として脚光を浴びている。IEEE1394バスは、複数の端末をデイジーチェインもしくはスター型に接続し、100Mbpsを越える広帯域のデータを転送することができるようになっている。また、その最も大きな特徴として、同一のケーブル上においてAsynchronousデータとIsochronousデータの双方を伝送することが可能となっている点があげられる。このため、元々、SCSIの次世代バージョンとして検討が始まっていた1394をAV機器間を接続するケーブルとして使用しようとの動きが活発になってきた。
【0004】
このようなIEEE1394の普及に伴い、このIEEE1394バスと無線ネットワークを融合しようとの動きも出始めている。その一つの方法として、例えば、赤外線を使って100Mbpsのデータを転送できるようにする試みや、高い周波数帯を使用した広帯域無線上に1394プロトコルを実装する試みなどがあげられる。また、このような1394プロトコルをそのまま無線環境に乗せてしまう試みと共に、5GHz帯の開放に伴って、IEEE1394バス上のデータの一部分のみを無線環境に転送する方式も検討されている。このようなIEEE1394と無線ネットワークの共存は、家庭内へのデジタルAVの普及を促進することが期待されている。
【0005】
ここで、通常の無線環境においては、その接続する基地局の種類によって提供されるサービスが異なってくることは、あまり考えられなかった。例えば、携帯電話サービスやPHSサービスなどは、音声通話サービスを行なうことが前提であり、どの基地局に接続しても得られるサービスは一様なものであることを想定した基地局選択方式(無線強度によって基地局を選択する方式)が採用されている。また、基地局によって提供されるサービスが異なる場合でも、その提供サービスの違いは、基地局ノードに存在しているサービスの違いによるものである場合がほとんどである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来の無線ネットワークに対し、IEEE1394と無線ネットワークを融合させたネットワークシステムにおいては、その接続する基地局によって、提供可能となるサービスの種類が大幅に異なることが予想される。つまり、ある基地局に接続した場合には、その基地局が接続しているIEEE1394バス上のサービスしか提供されないことになり、実際にユーザーが必要としているサービスが他の基地局/IEEE1394バス上に存在する場合には、そのサービスを提供できなくなり問題である。
【0007】
本発明は、上記事情を考慮してなされたもので、無線ネットワークとそれとは別のネットワーク(例えばIEEE1394バス)が混在する環境のネットワーク(例えば家庭内ネットワーク)において、複数の別のネットワーク(例えば複数のIEEE1394バス)上に各々無線ノード(例えば基地局ノード)が存在するときに、無線端末が無線ノードを選択できるようにした無線端末及び無線ノード並びに通信制御方法を提供することを目的とする。
【0008】
また、本発明は、各無線ノードが接続している別のネットワーク(例えばIEEE1394バス)上のサービス等の情報によって、無線端末が接続する無線ノード(例えば基地局ノード)を選択し、ユーザーが必要とするサービス等が存在する別のネットワーク上の無線ノードに確実に接続できるようにした無線端末及び無線ノード並びに通信制御方法を提供することを目的とする。
【0009】
さらに、本発明は、無線ネットワークが無線LANのような方式(ネットワーク上のキャリアをセンスしてからパケットを送出する方式)で運用されている場合でも、所望のサービス等を別のネットワーク(例えばIEEE1394バス)から入手等できるようになる無線端末及び無線ノード並びに通信制御方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明(請求項1)に係る無線端末は、無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードから、該無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を受信する無線ノード情報受信手段と、前記無線ノード情報受信手段により受信した無線ノード情報の少なくとも一部の情報を記憶する無線ノード情報記憶手段と、前記無線ノード情報記憶手段において記憶している無線ノード情報の少なくとも一部の情報を開示する無線ノード情報開示手段とを備えたことを特徴とする。
【0011】
本発明によれば、無線ノードから送られてくる、無線ノードが提供可能なサービス等の情報を基に、ユーザーが接続する無線ノードを選択できるようになる。これによって、例えば、ユーザーは自分が受けたいサービスを提供可能な無線ノードを明示的に指定できるようになり、確実に所望のサービスを受けることができるようになる。
【0012】
好ましくは、前記無線ノード情報受信手段は、前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ノードからの自己紹介信号によって受信するようにしてもよい。
【0013】
好ましくは、前記無線ノード情報開示手段は、前記無線ノード情報記憶手段において記憶している無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、自無線端末内のディスプレイに画面表示することにより開示するようにしてもよい。
【0014】
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードに対し、前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求する無線ノード情報開示要求手段をさらに備えるようにしてもよい。
【0015】
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードの中から、実際に通信を行う無線ノードを選択するための無線ノード選択手段をさらに備えるようにしてもよい。
【0016】
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードに、所定の優先度を付加するための無線ノード優先度決定手段と、前記無線ノード優先度決定手段によって決定された優先度に従って、前記無線ノードの無線ノード情報の少なくとも一部を開示する無線ノード情報開示手段とをさらに備えるようにしてもよい。
【0017】
本発明(請求項7)に係る無線ノードは、無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワーク(例えばIEEE1394バス)に接続された第2のインタフェース手段と、前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集/記憶するノード情報収集/記憶手段と、前記第1のインタフェース手段を介して、前記ノード情報収集/記憶手段によって記憶しているノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末に開示するノード情報開示手段とを備えたことを特徴とする。
【0018】
本発明によれば、自ノードが提供可能なサービス等の情報を、無線端末に無線端末に通知できるようになる。これによって、無線端末を利用しているユーザーは、無線端末を使用する際に無線ノードが提供可能なサービス等の情報を知ることができ、それを基に接続する無線ノードを明示的に指定することができ、例えば、所望のサービスを確実に受けることができるようになる。
【0019】
好ましくは、前記ノード情報開示手段は、前記無線ネットワークに対して送出している自己紹介信号によって、前記ノード情報収集/記憶手段において記憶しているノード情報の少なくとも一部の情報を開示するようにしてもよい。
【0020】
これによって、自ノードが接続するネットワーク上のノード内に存在し自ノードを介して無線端末に提供可能なサービス等の情報を、無線端末接続時に無線端末に通知できるようになる。
【0021】
本発明(請求項9)に係る無線ノードは、無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワーク(例えばIEEE1394バス)に接続された第2のインタフェース手段と、前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集/記憶するノード情報収集/記憶手段と、前記第1のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワーク上に存在する他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を収集/記憶する無線ノード情報収集/記憶手段と、前記第1のインタフェース手段を介して、前記ノード情報収集/記憶手段によって記憶しているノード情報もしくは前記無線ノード情報収集/記憶手段によって記憶している無線ノード情報のうちの少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードに開示するノード情報開示手段とを備えたことを特徴とする。
【0022】
本発明によれば、他の無線ノードから送られてくる該他の無線ノードが提供可能なサービス等の情報をも無線端末に通知できるようになる。これによって、例えば、ユーザーは自分が受けたいサービスを提供可能な無線ノードを明示的に指定できるようになり、確実に所望のサービスを受けることができるようになる。
【0023】
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して、前記第1のネットワーク上に存在する他の無線ノードに対して、該他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求する無線ノード情報開示要求手段をさらに備えるようにしてもよい。
【0024】
好ましくは、前記無線ノード情報開示手段は、前記ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記ノード情報もしくは前記無線ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードからの要求に従って開示するようにしてもよい。
【0025】
これによって、無線端末を利用しているユーザーは、無線端末を使用している適当なタイミングで、無線ノードが提供可能なサービス等の情報を知ることができ、例えば、それを基に接続する無線ノードを明示的に指定することができ、複数のサービスを順次受けることができるようになる。
【0026】
好ましくは、前記ノード情報開示手段は、前記ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記ノード情報もしくは前記無線ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の全ての無線端末に同報的に通知するようにしてもよい。
【0027】
好ましくは、前記無線ネットワーク上においてAV/Cプロトコルを実行するAV/Cプロトコル実行手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上においてHAViプロトコルを実行するHAViプロトコル実行手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報に対応する、前記HAViプロトコルで定義されるレジストリ情報から、該レジストリ情報に対応する、前記AV/Cプロトコルで定義されるSubUnit情報を作成する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報に対応する、前記AV/Cプロトコルで定義されるSubUnit情報から、該SubUnit情報に対応する、前記HAViプロトコルで定義されるレジストリ情報を作成する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有するレジストリ/SubUnit情報作成手段をさらに備えるようにしてもよい。
【0028】
好ましくは、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報に対応する、前記HAViプロトコルで定義されるレジストリ情報と、該レジストリ情報から前記レジストリ/SubUnit情報作成手段によって作成されたSubUnit情報との対応関係を記憶する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報に対応する、前記AV/Cプロトコルで定義されるSubUnit情報と、該SubUnit情報から前記レジストリ/SubUnit情報作成手段によって作成されたレジストリ情報との対応関係を記憶する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有するレジストリ/SubUnit情報記憶手段をさらに備えるようにしてもよい。
【0029】
好ましくは、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノードを制御するための、前記HAViプロトコルで定義される制御画面情報を、前記無線ネットワーク上で実行されているAV/Cプロトコルによって認識可能な制御画面情報に変換する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノードを制御するための、前記AV/Cプロトコルで定義される制御画面情報を、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上で実行されているHAViプロトコルによって認識可能な制御画面情報に変換する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有する制御画面情報変換手段とをさらに備えるようにしてもよい。
好ましくは、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノードを制御するための、前記HAViプロトコルで定義される制御コマンドを、該制御コマンドに対応する、前記無線ネットワーク上で実行されているAV/Cプロトコルで定義される制御コマンドに変換する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノードを制御するための、前記AV/Cプロトコルで定義される制御コマンドを、該制御コマンドに対応する、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上で実行されているHAViプロトコルで定義される制御コマンドに変換する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有するコマンド変換手段とをさらに備えるようにしてもよい。
【0030】
また、本発明は、無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段を備えた無線端末における通信制御方法であって、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードから、該無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を受信するステップと、前記第1のインタフェース手段を介して受信した無線ノード情報の少なくとも一部の情報を記憶手段に記憶するステップと、前記記憶手段に記憶されている無線ノード情報の少なくとも一部の情報を開示するステップとを有することを特徴とする。
好ましくは、前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報は、前記無線ノードからの自己紹介信号によって受信するようにしてもよい。
好ましくは、前記記憶手段に記憶されている無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、自無線端末内のディスプレイに画面表示することにより開示するようにしてもよい。
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードに対し、前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求するステップを更に有するようにしてもよい。
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードの中から、実際に通信を行う無線ノードを選択するステップを更に有するようにしてもよい。
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードに、所定の優先度を付加するステップと、前記無線ノード優先度決定手段によって決定された優先度に従って、前記無線ノードの無線ノード情報の少なくとも一部を開示するステップとを更に有するようにしてもよい。
また、本発明は、無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワークに接続された第2のインタフェース手段とを備えた無線ノードにおける通信制御方法であって、前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集し、記憶手段に記憶するステップと、前記第1のインタフェース手段を介して、前記記憶手段に記憶されているノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末に開示するステップとを有することを特徴とする。
好ましくは、前記無線ネットワークに対して送出している自己紹介信号によって、前記記憶手段に記憶されているノード情報の少なくとも一部の情報を開示するようにしてもよい。
また、本発明は、無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワークに接続された第2のインタフェース手段とを備えた無線ノードにおける通信制御方法であって、前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集し、第1の記憶手段に記憶するステップと、前記第1のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワーク上に存在する他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を収集し、第2の記憶手段に記憶するステップと、前記第1のインタフェース手段を介して、前記第1の記憶手段に記憶されているノード情報もしくは前記第2の記憶手段に記憶されている無線ノード情報のうちの少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードに開示するステップとを有することを特徴とする。
好ましくは、前記第1のインタフェース手段を介して、前記第1のネットワーク上に存在する他の無線ノードに対して、該他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求するステップを更に有するようにしてもよい。
好ましくは、前記第1の記憶手段に記憶されている前記ノード情報もしくは前記第2の記憶手段に記憶されている前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードからの要求に従って開示するようにしてもよい。
好ましくは、前記第1の記憶手段に記憶されている前記ノード情報もしくは前記第2の記憶手段に記憶されている前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の全ての無線端末に同報的に通知することを特徴とする。
【0031】
なお、装置に係る本発明は方法に係る発明としても成立し、方法に係る本発明は装置に係る発明としても成立する。
【0032】
また、装置または方法に係る本発明は、コンピュータに当該発明に相当する手順を実行させるための(あるいはコンピュータを当該発明に相当する手段として機能させるための、あるいはコンピュータに当該発明に相当する機能を実現させるための)プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体としても成立する。
【0033】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら発明の実施の形態を説明する。
【0034】
以下では、通信ノード(基地局ノード、無線1394ノード)により、家庭内に存在するIEEE1394バスに、無線インタフェースを介して無線端末が接続される際の各実施形態について詳細に説明する。
【0035】
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態について説明する。
【0036】
図1に、無線ネットワークとは別の家庭内ネットワークとしてIEEE1394バスを用いた場合の実施形態を示す。
【0037】
図1では、家庭内に2つのIEEE1394バス10,20が存在し、それぞれのIEEE1394バス上に複数の1394ノードが接続された状態を示している。IEEE1394バス10上には、1394ノード101と基地局ノード110が存在し、IEEE1394バス20上には、1394ノード102と基地局ノード120が存在する。また、家庭内には、基地局ノード110,120と無線ネットワークによって接続可能な無線端末130が存在する。
【0038】
本実施形態においては、この無線ネットワークが周波数分割多重/時分割多重されて運用されている場合を示しており、無線端末130が、あらかじめ接続する基地局ノードを選択してから無線ネットワーク上でのデータ通信を開始する場合を示している。
【0039】
また、各1394ノード101,102や無線端末130内には、それらの構成要素(SubUnit)として、1394ノード101内にVTR SubUnit1011とチューナーSubUnit1012が、1394ノード102内にDVD SubUnit1021とDisc SubUnit1022が、無線端末130内にデコーダSubUnit1301が存在している。
【0040】
本実施形態では、IEEE1394バス上に存在するノードと無線ネットワーク上に存在するノードとが、お互いに直接認識し合うのではなく、各々のノード内に存在する構成要素(例えば、AV/CプロトコルにおけるSubUnit)のレベルで認識し合う場合を想定している。具体的には、無線ネットワーク上の無線端末からは、IEEE1394パス上のノード内に存在する構成要素が、あたかも基地局ノード内に存在するかのように認識されている場合である。
【0041】
この場合の、無線端末130やIEEE394バス上のノードが認識するネットワークの構成例を図2に示す。図2には、無線端末130が基地局ノード110に接続した場合(図2(a))と、無線端末130が基地局ノード120に接続した場合(図2(b))の2通りを示している。さらに、各々の場合について、無線端末130側が認識しているネットワーク構成とIEEE1394バス上の1394ノードが認識しているネットワーク構成とを示している。
【0042】
具体的には、図2(a)に示すように、無線端末130が基地局ノード110に接続した場合には、無線端末130からは、基地局ノード110内にIEEE1394バス10上の1394ノード内のSubUnit(1011,1012)が存在するように見え、1394ノード101からは、基地局ノード110内に無線端末130内のSubUnit(1301)が存在するように見える。よって、この場合には、無線端末130からはIEEE1394バス20上の1394ノード内のSubUnitは認識できないので、IEEE1394バス20上のサービスは受けられないことになる。
【0043】
また、図2(b)に示すように、無線端末130が基地局ノード120に接続した場合には、無線端末130からは、基地局ノード120内にIEEE1394バス20上の1394ノード内のSubUnit(1021,1022)が存在するように見え、1394ノード102からは、基地局ノード120内に無線端末130内のSubUnit(1301)が存在するように見える。よって、この場合には、無線端末130からはIEEE1394バス10上の1394ノード内のSubUnitは認識できないので、IEEE1394バス10上のサービスは受けられないことになる。
【0044】
本実施形態では、無線端末130が接続する基地局を、基地局ノード110にするのかあるいは基地局ノード120にするのかを判断する際に、各基地局ノードが接続しているIEEE1394バス上のサービス情報(SubUnit情報)を用いて、その接続する基地局ノードを選択する場合について述べる。
【0045】
ここで、図3に、本実施形態の無線ネットワーク上における周波数割り当て方式の一例を示す。
【0046】
図3の例では、無線周波数上に3つのデータ転送用のキャリア1,2,3と、基地局ノードや無線端末からのブロードキャストデータ用のキャリアであるBCCH(Broad Cast Channel)が存在する場合を示している。このBCCHでは、例えば、各基地局ノードのノード識別IDや基地局ノードの種類/機能等といった、基地局ノードの自己紹介情報が、各基地局ノードに割り当てられた適当なタイミングで送信されている。本実施形態では、このBCCHを用いて、基地局ノードから無線端末に対して、各基地局ノード内に存在する(存在するように無線端末に認識させる)SubUnit情報を通知する方式について述べる(図4)。また、BCCHでは通常の自己紹介情報を無線端末に通知し、その後の処理で基地局ノード内に存在するSubUnit情報を無線端末に通知する方式についても述べる(図5)。
【0047】
図4に、図3に例示したようなBCCHを用いて、基地局ノード110,120から無線端末130に対して、各基地局ノード110,120内に存在するように無線端末130に認識させるSubUnit情報を通知し、それによって無線端末130が接続する基地局ノードを選択する方式の処理シーケンスの一例を示す。
【0048】
このとき、基地局ノード110は、自ノード内のSubUnit情報として1394ノード101内のSubUnit情報を無線端末130に通知し、基地局ノード120は、自ノード内のSubUnit情報として1394ノード102内のSubUnit情報を無線端末130に通知する。
【0049】
以下の処理シーケンスにおいては、ユーザーがDVD SubUnitへの操作を行ないたい場合の例を示しており、無線端末130が基地局ノード120を選択して接続する場合の例を示している。このように、無線端末130が基地局ノード120を選択した場合に、無線端末130や1394ノード102が認識するネットワークの構成は、図2(b)のようになっている。
【0050】
具体的な処理の内容を以下に示す。
【0051】
(1)基地局ノード110が、IEEE1394バス10上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0052】
(2)基地局ノード120が、IEEE1394バス20上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0053】
(3)ユーザーが無線端末130の電源をオンする(あるいは、例えば無線端末130が無線ネットワークに加入するなどのことが発生する)。
【0054】
(4)無線端末130が、BCCH上の情報を受信して基地局ノード110,120からの自己紹介情報を受信する。この自己紹介情報の中に、上記の処理(1)や(2)において各基地局ノードが収集したSubUnit情報が含まれている。
【0055】
(5)無線端末130が、基地局ノード110,120から送られてくる自己紹介情報を収集し、その一覧を作成する。
【0056】
(6)無線端末130上のモニタなどに、作成した一覧情報を表示する。
【0057】
(7)ユーザーは、所望のサービス(DVD SubUnit)を持つ基地局ノード120を選択し、DVD SubUnitに対するコマンド(例えば「再生」)を入力する。ここで、ユーザーが選択するのは基地局ノード120である場合や、DVD SubUnitである場合や、DVD SubUnit内のコンテンツである場合などが考えられる。
【0058】
(8)モニタ画面などを通して、コマンドが無線端末130に入力される。
【0059】
(9)無線端末130が、選択された基地局ノード120に接続する。
【0060】
(10)無線端末130が、基地局ノード120内のDVD SubUnit1021に対して、入力されたコマンド(例えば「再生」)を送信する。
【0061】
(11)基地局ノード120が、受信したコマンドを無線ネットワーク上のパケットからIEEE1394バス上のパケットに乗せ替える(パケット変換処理を行う)。
【0062】
(12)基地局ノード120が、パケット変換したIEEE1394パケット(再生コマンドが乗っている)を1394ノード102内のDVD SubUnit1021に転送する。
【0063】
(13)1394ノード102が、受信したコマンドに対応する処理を実行する。
【0064】
上記のような一連の処理によって、無線端末130から所望のサービス(SubUnit)へのコマンドの送信が可能となる。
【0065】
ただし、処理手順は上記のような手順だけではなく、例えば、処理(7)の段階で入力されるのがDVD SubUnitへのコマンドではなく、DVD SubUnitを選択するという情報だけである場合も考えられる。この場合は、一旦、無線端末130が基地局ノード120に接続した後、ユーザーによって選択されたDVD SubUnit(1021)に対して、その中のコンテンツ情報の開示要求を送り、その結果を再度ユーザーに開示するような方法も考えられる。このときには、ユーザーからのコンテンツの選択やコマンドの入力は、これらの処理の後に実行されることになる。
【0066】
また、実際の「再生」コマンドに対応する処理としては、再生した映像を無線端末130に転送するための、IEEE1394バス上でのIsochronousチャネルの獲得処理や無線ネットワーク上でのリソース獲得処理や、1394ノード102内や無線端末130内でのSubUnit間の接続コマンドの送受信処理などの処理が必要であるが、ここではそれらの処理についての説明は省略している。
【0067】
図5に、図3に例示したようなBCCHを用いて、基地局ノード110,120から無線端末130に対して通常の基地局ノードの自己紹介情報を通知し、その後の処理において、各基地局ノード110,120内に存在するように無線端末130に認識させるSubUnit情報を通知して、無線端末130が接続する基地局ノードを選択する方式の処理シーケンスの一例を示す。
【0068】
このとき、ユーザーは無線ネットワーク上の各基地局内のSubUnit情報を順次検索し、所望のSubUnit(以下の例では、DVD SubUnitとしている)が存在する基地局ノードを選択する。
【0069】
具体的な処理の内容を以下に示す。
【0070】
(1)基地局ノード110が、IEEE1394バス10上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0071】
(2)基地局ノード120が、IEEE1394バス20上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0072】
(3)ユーザーが無線端末130の電源をオンする(あるいは、例えば無線端末130が無線ネットワークに加入するなどのことが発生する)。
【0073】
(4)無線端末130が、BCCH上の情報を受信して基地局ノード110,120からの自己紹介情報を受信する。ここでは、自己紹介情報にSubUnit情報は含まれていない。
【0074】
(5)無線端末130が、基地局ノード110,120から送られてくる自己紹介情報を収集し、その一覧を作成する。
【0075】
(6)無線端末130が、この自己紹介情報を用いて接続する基地局ノードを選択し、それに接続する。ここでは、例えば無線強度による基地局ノード選択方法によって、基地局ノード110に接続するものとする。
【0076】
(7)無線端末130が、基地局ノード110に対して、その内部のSubUnit情報の開示を要求する。
【0077】
(8)基地局ノード110が、自ノード内のSubUnit情報を開示する。この例の場合、開示するのはVTR SubUnit1011とチューナーSubUnit1012である。
【0078】
(9)無線端末130上のモニタなどに、基地局ノード110から開示されたSubUnit情報と、その他に無線ネットワーク上に存在する基地局ノードの一覧情報を表示する。
【0079】
(10)ユーザーは、開示されたSubUnit情報の中に所望のサービス(DVD SubUnit)の情報が存在しないため、他の基地局ノードとして基地局ノード120を選択し、そのSubUnit情報の開示を要求する。
【0080】
(11)モニタ画面などを通して、要求が無線端末130に送られる。
【0081】
(12)無線端末130が、基地局ノード110との接続を切断する。
【0082】
(13)無線端末130が、選択された基地局ノード120に接続する。
【0083】
(14)無線端末130が、基地局ノード120に対して、その内部のSubUnit情報の開示を要求する。
【0084】
(15)基地局ノード120が、自ノード内のSubUnit情報を開示する。この例の場合、開示するのはDVD SubUnit1021とDisc SubUnit1022である。
【0085】
(16)無線端末130上のモニタなどに、基地局ノード120から開示されたSubUnit情報と、その他に無線ネットワーク上に存在する基地局ノードの一覧情報を表示する。このとき、基地局ノード110は検索済みの表示となる。
【0086】
(17)ユーザーは、表示された情報から所望のサービス(DVD SubUnit)を選択し、そのDVD SubUnitへのコマンド(例えば「再生」)を入力する。ここで、ユーザーが選択するのはDVD SubUnitである場合や、DVD SubUnit内のコンテンツである場合などが考えられる。
【0087】
(18)モニタ画面などを通して、コマンドが無線端末130に入力される。
【0088】
(19)無線端末130が、基地局ノード120内のDVD SubUnitに対して、入力されたコマンド(例えば「再生」)を送信する。
【0089】
(20)基地局ノード120が、受信したコマンドを無線ネットワーク上のパケットからIEEE1394バス上のパケットに乗せ替える(パケット変換処理を行う)。
【0090】
(21)基地局ノード120が、パケット変換したIEEE1394パケット(再生コマンドが乗っている)を1394ノード102内のDVD SubUnit1021に転送する。
【0091】
(22)1394ノード102が、受信したコマンドに対応する処理を実行する。
【0092】
上記のような一連の処理により、無線端末から所望のサービス(SubUnit)へのコマンドの送信が可能となる。
【0093】
ただし、処理手順は上記のような手順だけではなく、例えば、処理(5)の段階で無線ネットワーク上に存在する基地局ノードの一覧を表示し、その中からユーザーが基地局ノードを選択し、順次SubUnit情報を検索していく方法も考えられる。
【0094】
また、処理(17)の段階で入力されるのがDVD SubUnitへのコマンドではなく、DVD SubUnitを選択するという情報だけである場合も考えられる。この場合は、一旦、無線端末130が基地局ノード120に接続した後、ユーザーによって選択されたDVD SubUnitに対して、その中のコンテンツ情報の開示要求を送り、その結果を再度ユーザーに開示するような方法も考えられる。このときには、ユーザーからのコンテンツの選択やコマンドの入力は、これらの処理の後に実行されることになる。
【0095】
さらに、図4の処理シーケンスの場合と同様に、実際の「再生」コマンドに対応する処理としては、再生した映像を無線端末130に転送するための、IEEE1394バス上でのIsochronousチャネルの獲得処理や無線ネットワーク上でのリソース獲得処理や、1394ノード102内や無線端末130内でのSubUnit間の接続コマンドの送受信処理などの処理が必要であるが、ここではそれらの処理についての説明は省略している。
【0096】
次に、図6/図7に、図4/図5の処理の中で、無線端末130の画面上に表示される、無線ネットワーク上の基地局情報の一覧や、各基地局ノード内のSubUnit情報の一覧の表示方法の例を示す。
【0097】
図6に、図4の処理(6)で表示される表示画面の一例を示す。本実施形態においては、2つの基地局ノード110,120が存在する構成になっているので、図6においても、それら2つの基地局ノードに関する情報が表示されている。具体的には、基地局ノード110の下にVTRとチューナーが存在し、その中のコンテンツ情報やチャネル情報が見えるようになっている。
【0098】
このコンテンツ情報やチャネル情報は、図4の処理においては、BCCHによる自己紹介情報の中に含ませる方法が考えられ、図5の処理においては、順次SubUnit情報を検索する際に通知する方法が考えられる。当然、それらの組合せで実現する方法も考えられる。
【0099】
図7に、図5の処理(16)で表示される表示画面の一例を示す。図5の方式では、接続している基地局ノード内のSubUnit情報と他の基地局ノードの情報の一覧も表示するので、基地局ノード120内のSubUnit情報と、他の基地局ノードの情報が表示されている。ここで、基地局ノードの情報としては、既に図5の処理(9)において基地局ノード110のSubUnit情報に関しては「表示済み」であるので、その旨の情報が付加されている。また、図7のように現在表示中の基地局ノード(120)のSubUnit情報に関して「アクセス中」である旨の情報を表示するようにしてもよい。また、その他に未だアクセスしていない基地局ノードがある場合には、その旨の情報を表示する(例えば「未アクセス」と表示する)ようにしてもよい。
【0100】
ここで、ユーザーが所望のサービスを得るために選択するのは、必ずしも基地局ノードであるとは限らない。例えば、画面上のDVD SubUnitを直接選択する場合や、DVD SubUnit内のコンテンツを直接選択する場合などが想定できる。このような、ユーザーの選択方法が考えられるため、例えば、図6においては必ずしも基地局ノード110や120が表示されている必要はない。さらには、各SubUnit(DVDやDiscやVTR等)の表示も必須ではなく、それらのSubUnit内に存在するコンテンツ情報のみが画面に表示されているような場合も考えられる。図6と同様に、図7においても、基地局ノード120やDVD,Disc SubUnitの表示は必ずしも必要ではない。また、図7では、他の基地局ノードを各々表示するようにしているが、これも、例えば「他のSubUnit」「他のサービス」といった選択肢を準備するという方法が考えられる。この場合は、その選択肢をユーザーが選択した場合に、無線端末130が、既に接続した基地局ではない適当な基地局に接続して、新たな画面を作成/表示するような方法も考えられる。
【0101】
図8に、本実施形態の基地局ノード110,120の内部構成のブロック図の一例を示す。
【0102】
本実施形態においては、基地局ノード(110,120)において、IEEE1394バス上の各ノード内のSubUnit情報を無線ネットワーク側に開示する処理や、無線ネットワーク上の無線端末内のSubUnit情報をIEEE1394バス側に開示する処理や、それらのSubUnit情報を用いたルーティング処理などが実行されている。また、無線端末が自ノードに接続する際の接続要求処理や、接続時に自ノードが接続しているIEEE1394バス上のSubUnit情報を無線端末に通知するための処理などが実行されている。
【0103】
このことから、図8に例示する基地局ノード(110,120)の構成では、無線ネットワークへのインタフェース機能を提供する無線インタフェース処理部701と、無線ネットワーク上を転送するパケットとIEEE1394バス上を転送するパケットの間でのパケット乗せ替え処理を実行するパケット変換処理部702と、無線ネットワーク上に無線端末が接続した際の接続処理を実行する無線端末接続処理部703と、無線端末から基地局ノード(110,120)内のSubUnit情報の開示が求められた場合に、自ノードが接続しているIEEE1394バス上の1394ノード内のSubUnit情報の一覧を開示するSubUnit情報要求処理部705と、無線端末の接続時や無線端末からのSubUnit情報開示要求受信時に開示する、自ノードが接続しているIEEE1394バス上の1394ノード内に存在するSubUnit情報の一覧を作成する基地局ノード内SubUnit情報作成部704と、自ノードが接続している無線ネットワーク上の無線端末内に存在するSubUnit情報を収集する無線端末内SubUnit情報収集部706と、IEEE1394バス上の1394ノード内に存在するSubUnit情報を収集するSubUnit情報収集部707と、無線端末内SubUnit情報収集部706やSubUnit情報収集部707で収集された、無線ネットワーク上のSubUnit情報とIEEE1394バス上のSubUnit情報を基に、自ノード内でのパケット転送のためのルーティングテーブルを作成/保持するルーティングテーブル708と、IEEE1394バスへのインタフェース機能を提供するIEEE1394バスインタフェース処理部709とが存在する。
【0104】
ここで、図4に示した処理を実行する場合には、無線端末が接続する際に基地局ノード内のSubUnit情報を開示してしまうため、図8の内部構成例においてSubUnit情報要求処理部705は不要である。この無線端末の接続時の基地局ノード内のSubUnit情報の開示においては、あらかじめ基地局ノード内SubUnit情報作成部704で作成した情報を、無線端末接続処理部703から、BCCHに乗せて無線ネットワークに送出するような方法が考えられる。
【0105】
また、図5に示した処理を実行する場合には、無線端末の接続処理を行なうときに基地局ノード内のSubUnit情報を開示することはないので、図8における無線端末接続処理部703と基地局ノード内SubUnit情報作成部704の間を繋ぐ線は不要である。この場合は、無線ネットワーク上で無線端末と基地局ノードが接続した後に、無線端末からSubUnit情報の開示要求を受信した際に、基地局ノード内SubUnit情報作成部704で作成したSubUnit情報を無線端末に開示することになる。
【0106】
図9に、本実施形態の無線端末130の内部構造のブロック図の一例を示す。
【0107】
本実施形態では、無線端末130は、無線ネットワークに接続する際に、接続可能な基地局ノードを検索し、それらの基地局ノード群をユーザーに表示する処理や、ユーザーからの指示に従って、接続可能な基地局ノード群の中の一つの基地局ノードに接続する処理や、ユーザからのコマンド入力に対応するコマンドを乗せたパケットを作成して無線ネットワークに送出する処理や、無線ネットワークから送られてくる画像データなどをユーザーに表示する処理などが実行されている。
【0108】
そのため、図9に例示する無線端末130の構成では、無線ネットワークへのインタフェース機能を提供する無線インタフェース処理部801と、無線インタフェースから受信したパケットに対応する処理を実行するアプリケーション実行部802と、無線ネットワークに接続した際に、無線ネットワーク上に存在する基地局ノードの検索処理や、その基地局ノードに関する情報を保持しておく基地局情報収集/管理部803と、無線ネットワークを介して基地局ノードにコマンドを送出する際のユーザーからのコマンド入力処理や、処理結果のユーザーへの通知処理などを実行するユーザーインタフェース処理部804と、無線ネットワークから受信した画像情報の受信処理を実行する画像データ受信処理部805と、画像データ受信処理部805やユーザーインタフェース処理部804からのデータ等を表示するモニタ806とが存在する。
【0109】
このような機能を持たせることによって、図4や図5に示したような無線端末接続時の基地局選択機能が実現できるようになる。
【0110】
以上、第1の実施形態について説明してきた。前述したように、従来の無線ネットワークが、単一の音声サービスや同質のデータサービス(無線LANのようにコンテンツのQOSは無視したもの)の提供を基本としていたのに対し、IEEE1394と無線ネットワーク融合させたネットワークシステムにおいては、その接続する基地局によって、提供可能となるサービスの種類が大幅に異なることが予想される。つまり、ある基地局に接続した場合には、その基地局が接続しているIEEE1394バス上のサービスしか提供されないことになり、実際にユーザーが必要としているサービスが提供できないという場合が生じる可能性があり、問題であった。
【0111】
本実施形態によれば、無線インタフェースで接続された無線端末に対して、1394バス上を転送されている各種の情報を送信することができ、あたかも、無線インタフェースによって1394バスに接続したかのようにデータ通信を実行できるようになる。また、家庭内に複数のIEEE1394バスが存在し、それらの上で異なるコンテンツ(サービス)が乗っている場合でも、無線端末から所望のIEEE1394バスに接続することができるようになる。
【0112】
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
【0113】
図10に、無線ネットワークとは別の家庭内ネットワークとしてIEEE1394バスを用いた実施形態を示す。
【0114】
図10では、第1の実施形態の場合と同様に、家庭内に2つのIEEE1394バス30,40が存在し、それぞれのIEEE1394バス上に複数のノードが接続された状態を示している。IEEE1394バス30上には、1394ノード901と無線1394ノード910が存在し、IEEE1394バス40上には、1394ノード902と無線1394ノード920が存在する。また、家庭内には、無線1394ノード910,920と無線ネットワークによって接続可能な無線端末930が存在する。
【0115】
本実施形態においては、この無線ネットワークが無線LANのようなMAC(Media Access Control)プロトコルを用いた、シェアードメディア型でパケットベースのネットワークである場合を場合を示しており、無線端末930と無線1394ノード910と無線1394ノード920とが同等の無線端末としてデータ転送を行っている。
【0116】
また、各1394ノード901,902や無線端末930内には、それらの構成要素(SubUnit)として、1394ノード901内にVTR SubUnit9011とチューナーSubUnit9012が、1394ノード902内にDVD SubUnit9021とDisc SubUnit9022が、無線端末930内にデコーダSubUnit9301が存在している。
【0117】
本実施形態においても、第1の実施形態の場合と同様に、IEEE1394バス上に存在するノードと無線ネットワーク上に存在するノードが、お互いに直接認識し合うのではなく、各々のノード内に存在する構成要素(例えば、AV/CプロトコルにおけるSubUnit)のレベルで認識し合う場合を想定している。
【0118】
この場合の、無線端末930やIEEE1394バス上の1394ノード910,920が認識するネットワークの構成例を図11に示す。図11には、無線端末930から認識されるネットワーク構成図(図11(a))と、各IEEE1394バス側から認識されるネットワーク構成図(図11(b))が示されている。
【0119】
具体的には、図11(a)に示すように、無線端末930は、無線ネットワーク上に3つの無線端末が存在するように認識し、各無線1394ノード内に、それらの無線1394ノードが接続しているIEEE1394バス上の1394ノード内のSubUnit情報が見えている。ただし、本実施形態では無線ネットワークが無線LAN的(シェーアドメディア型)に運用されているので、無線端末930は常に無線1394ノード910や無線1394ノード920に接続しているではなく、なんらかのMACプロトコルに従ったタイミングにしたがって、所望の無線1394ノードに対してパケットを送出するようになっている。
【0120】
また、図11(b)に示すように、IEEE1394バス30では、無線端末930内のSubUnit9301が無線1394ノード910内に存在するように認識され、IEEE1394バス40では、無線端末930内のSubUnit9301が無線1934ノード920内に存在するように認識されている。
【0121】
図11(b)においては、各IEEE1394バス30,40の間では、各々のIEEE1394バス上のSubUnitが認識できない場合を示しているが、図10のように無線区間が無線LANのように運用されている場合には、無線1394ノード910と無線1394ノード920が、お互いに認識し合う場合も考えられる。この場合の、IEEE1394バス側からのネットワーク全体の見え方を図12に示す。図12では、無線1394ノード910内には、無線端末930内のSubUnitとともに、IEEE1394バス40上の1394ノード902内のSubUnitが両方存在するように見えている。また、無線1394ノード920内には、無線端末930内のSubUnitとともに、IEEE1394バス30上の1394ノード901内のSubUnitが両方存在するように見えている。この場合には、IEEE1394バス間でのデータ転送も可能となる。
【0122】
以下の例では、無線端末930がパケットを送出する先の無線1394ノードを、その内部のSubUnit情報によって選択する場合について述べる。ここで、ネットワーク全体が図12のように認識されている場合には、無線端末930と無線1394ノード910,920の間での通信と共に、無線1394ノード910,920間での通信も実行されているが、これについての説明ここでは省略する。
【0123】
図13に、無線端末930が各無線1394ノード内のSubUnit情報を読み出し、その読み出したSubUnit情報に基づいて、制御コマンド(データの再生等)を送出する先の無線1394ノードを選択する場合の処理シーケンスの一例を示す。
【0124】
このとき、無線1394ノード910は、自ノード内のSubUnit情報として1394ノード901内のSubUnit情報を無線端末930に通知し、無線1394ノード920は、自ノード内のSubUnit情報として1394ノード902内のSubUnit情報を無線端末930に通知する。
【0125】
以下の処理シーケンスにおいては、ユーザーがDVD SubUnitへの操作を行ないたい場合の例を示しており、無線端末930が無線1394ノード920を選択してパケットを送出するようになっている。
【0126】
具体的な処理の内容を以下に示す。
【0127】
(1)無線1394ノード910が、IEEE1394バス30上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0128】
(2)無線1394ノード920が、IEEE1394バス40上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0129】
(3)ユーザーが無線端末930の電源をオンする(あるいは、例えば無線端末930が無線ネットワークに加入するなどのことが発生する)。
【0130】
(4)無線端末930が、無線ネットワーク上の他の無線端末や無線1394ノードに対し、そのSubUnit情報の開示を要求するパケットを送出する。このときのパケットの宛先はブロードキャストアドレスである。
【0131】
(5)無線1394ノード910,920が、自ノード内のSubUnit情報を無線端末930に通知する。
【0132】
(6)無線端末930が、無線1394ノード910,920から通知されたSubUnit情報を収集し、その一覧を作成する。また、無線ネットワーク上に存在する無線1394ノードの一覧を作成する。
【0133】
(7)無線端末930上のモニタなどに、作成した一覧情報を表示する。
【0134】
(8)ユーザーは、所望のサービス(DVD SubUnit)を持つ無線1394ノード920を選択し、DVD SubUnitの制御画面を要求する。
【0135】
(9)モニタ画面などを通して、要求が無線端末930に通知される。
【0136】
(10)無線端末930が、無線1394ノード920に対してDVD SubUnitの制御画面情報(「再生」や「停止」などのコマンドが入力できる制御画面)を要求する。
【0137】
(11)無線1394ノード920が、要求に従ってDVD SubUnitの制御画面を通知する。このとき、必要であれば制御画面情報を1394ノード902から入手することも可能である。
【0138】
(12)無線端末930上のモニタなどに、通知された制御画面を表示する。
【0139】
(13)ユーザーが、表示された制御画面から所望のコマンド(例えば「再生」コマンド)を入力する。
【0140】
(14)モニタ画面などを通して、コマンドが無線端末930に通知される。
(15)無線端末930が、無線1394ノード920内のDVD SubUnit9021に対して、入力されたコマンド「再生」を送信する。
【0141】
(16)無線1394ノード920が、受信したコマンドを無線ネットワーク上のパケットからIEEE1394バス上のパケットに乗せ替える(パケット変換処理を行う)。
【0142】
(17)無線1394ノード920が、パケット変換したIEEE1394パケット(再生コマンドが乗っている)を1394ノード902内のDVD SubUnit9021に転送する。
【0143】
(18)1394ノード902が、受信したコマンドに対応する処理を実行する。
【0144】
上記のような一連の処理によって、無線端末から所望のサービス(SubUnit)へのコマンドの送信が可能となる。
【0145】
ただし、処理手順は上記のような手順だけではなく、例えば、処理(7)の段階で表示される情報に、各SubUnitの制御画面情報なども含ませてしまい、処理(8)でユーザーが入力するのがDVD SubUnitの選択ではなく、処理(13)のようなDVD SubUnitへのコマンドの入力であるような場合も考えられる。
【0146】
また、実際の「再生」コマンドに対応する処理としては、再生した映像を無線端末930に転送するための、IEEE1394バス上でのIsochronousチャネルの獲得処理や無線ネットワーク上でのリソース獲得処理や、1394ノード902内や無線端末930内でのSubUnit間の接続コマンドの送受信処理などの処理が必要であるが、ここではそれらの処理は省略している。
【0147】
図14に、無線端末が無線ネットワークに接続する際の、その無線ネットワーク内に存在する無線1394ノードの検索処理の前に、ユーザーが所望の(接続して制御を行いたい/サービスを受けたい)とするサービスやSubUnitのタイプを入力する場合の処理シーケンスの一例を示す。
【0148】
このとき、無線端末は、ユーザーが望むであろうサービスを想定し、それらを無線端末のモニタ上に表示する。そして、その表示されたサービスの中にユーザーの所望するサービスが在ればそれを選択し、無ければ、図13に示した(4)以降の処理をスタートさせることになる。
【0149】
以下の例では、ユーザーがDVD SubUnitからのサービスを所望している場合について示している。
【0150】
具体的な処理の内容を以下に示す。
【0151】
(1)無線1394ノード910が、IEEE1394バス30上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0152】
(2)無線1394ノード920が、IEEE1394バス40上のノード内のSubUnit情報を収集し、それらを自ノード内のSubUnit情報とする。
【0153】
(3)ユーザーが無線端末930の電源をオンする(あるいは、例えば無線端末930が無線ネットワークに加入するなどのことが発生する)。
【0154】
(4)無線端末930上のモニタなどに、無線端末930自身の制御画面を表示する。
【0155】
(5)ユーザーは、表示されたサービス種別の中から所望のサービス(DVDSubUnit)を選択する。
【0156】
(6)モニタ画面などを通して、要求が無線端末930に通知される。
【0157】
(7)無線端末930が、無線ネットワーク上の他の無線端末や無線1394ノードに対し、DVD SubUnitを検索する旨の要求を記したパケットを送出する。このときのパケットの宛先はブロードキャストアドレスである。
【0158】
(8)無線1394ノード920が、自ノード内にDVD SubUnitが存在する旨を通知する。
【0159】
(9)無線端末930が、無線1394ノード920に対してDVD SubUnitの制御画面情報(「再生」や「停止」などのコマンドが入力できる制御画面)を要求する。
【0160】
(10)無線1394ノード920が、要求に従ってDVD SubUnit9021の制御画面を通知する。このとき、必要であれば制御画面情報を1394ノード902から入手することも可能である。
【0161】
(11)無線端末930上のモニタなどに、通知された制御画面を表示する。
【0162】
(12)ユーザーが、表示された制御画面から所望のコマンド(例えば「再生」コマンド)を入力する。
【0163】
(13)モニタ画面などを通して、コマンドが無線端末930に通知される。
(14)無線端末930が、無線1394ノード920内のDVD SubUnit9021に対して、入力されたコマンド「再生」を送信する。
【0164】
(15)無線1394ノード920が、受信したコマンドを無線ネットワーク上のパケットからIEEE1394バス上のパケットに乗せ替える(パケット変換処理を行う)。
【0165】
(16)無線1394ノード920が、パケット変換したIEEE1394パケット(再生コマンドが乗っている)を1394ノード902内のDVD SubUnit9021に転送する。
【0166】
(17)1394ノード902が、受信したコマンドに対応する処理を実行する。
【0167】
上記のような一連の処理により、無線端末から所望のサービス(SubUnit)へのコマンドの送信が可能となる。
【0168】
ただし、処理手順は上記のような手順だけではなく、例えば、処理(8)の段階でDVD SubUnitを有する旨を通知してくる無線1394ノードが複数存在するような場合が考えられる。このような場合には、これら複数のDVDSubUnitを有する無線1394ノードの中から、ユーザーが所望の無線1394ノードを選択する処理が必要になる。これは、図13の処理(6)から(9)までの一連の処理と同様に実行可能である。
【0169】
また、図13の処理シーケンスの場合と同様に、実際の「再生」コマンドに対応する処理としては、再生した映像を無線端末930に転送するための、IEEE1394バス上でのIsochronousチャネルの獲得処理や無線ネットワーク上でのリソース獲得処理や、1394ノード902内や無線端末930内でのSubUnit間の接続コマンドの送受信処理などの処理が必要であるが、ここではそれらの処理は省略している。
【0170】
次に、図15に、本実施形態における無線ネットワーク上で転送される無線パケットのパケット構成の一例を示す。図15では、無線パケットの中身の情報を識別するためのコマンド識別フィールドを設けている。これによって、無線ネットワーク上を転送されるパケットがどのような種類のコマンドであるのかを無線1394ノードや無線端末が認識できるようになる。そのコマンド識別子の具体例を同様に図16に示している。
【0171】
次に、図17/図18に、図13/図14の処理の中で、無線端末930の画面上に表示される、無線ネットワーク上の無線1394ノード内のSubUnit情報の一覧や、各SubUnitの制御画面情報の一例や、無線端末930が初期状態として表示する画面の一例を示す。
【0172】
図17(a)に、図13の処理(7)で表示される表示画面の一例を示す。本実施形態においては、2つの無線1394ノード910,920が存在する構成になっているので、図17(a)においても、それら2つの無線1394ノードに関する情報が表示されている。具体的には、無線1394ノード910の下にVTRとチューナーが存在し、その中のコンテンツ情報やチャネル情報が見えるようになっている。このコンテンツ情報やチャネル情報は、図13の処理においては、無線1394ノードが通知するSubUnit情報の中に含ませる方法が考えられる。
【0173】
図17(b)に、図13の処理(12)や図14の処理(11)で表示されるDVD SubUnitの制御画面の一例を示す。図17(b)では、表示されているのがDVD SubUnitであることや、そのDVD SubUnit内のコンテンツ一覧とともに、それらのコンテンツへのコマンド(「再生」や「停止」等)に対応するコマンドキー)が表示されている。
【0174】
さらに、図18に、図14の処理(4)で表示される、無線端末930の初期表示画面の一例を示す。図18では、通常の家庭内無線ネットワークで使用されると予想される、VTR、TV、STB(Set Top Box)、DVD、Disc等がWell Knownなサービスとして表示されている。これらの表示されているサービスを選択すると、図14に示したような一連の処理によって所望のサービスが受けられるようになる。また、図18には「その他」という選択肢が存在する。これは、先に示したようなWell Knownなサービスではないものを選択する場合に使用するキーであり、これを選択すると、図13の処理をスタートすることになる。
【0175】
図19に、本実施形態の無線1394ノード910,920の内部構成のブロック図の一例を示す。
【0176】
本実施形態においては、無線1394ノード(910,920)において、IEEE1394バス上の各ノード内のSubUnit情報を無線ネットワーク側に開示する処理や、無線ネットワーク上の無線端末内のSubUnit情報をIEEE1394バス側に開示する処理や、それらのSubUnit情報を用いたルーティング処理などが実行されている。また、無線端末にIEEE1394バス上のSubUnit情報や、各SubUnit制御情報を通知するための処理なども実行されている。
【0177】
このことから、図19に例示する無線1394ノード(910,920)の構成では、無線ネットワークへのインタフェース機能を提供する無線インタフェース処理部1501と、無線ネットワーク上を転送するパケットとIEEE1394バス上を転送するパケットの間でのパケット乗せ替え処理を実行するパケット変換処理部1502と、無線端末から自ノード内のSubUnit情報の開示が求められた場合に、自ノードが接続しているIEEE1394バス上の1394ノード内のSubUnit情報の一覧を開示したり、各SubUnitの制御情報の開示が求められた場合に、そのSubUnitの制御情報を開示する、もしくは該当する1394ノードから制御情報を入手するなどの処理を実行するSubUnit情報・制御情報要求処理部1503と、無線端末からのSubUnit情報開示要求受信時に開示する、自ノードが接続しているIEEE1394バス上の1394ノード内に存在するSubUnit情報の一覧を作成する無線1394ノード内SubUnit情報作成部1504と、自ノードが接続している無線ネットワーク上の無線端末内に存在するSubUnit情報を収集する無線端末内SubUnit情報収集部1505と、IEEE1394バス上の1394ノード内に存在するSubUnit情報を収集するSubUnit情報収集部1506と、無線端末内SubUnit情報収集部1505やSubUnit情報収集部1506で収集された、無線ネットワーク上のSubUnit情報とIEEE1394バス上のSubUnit情報を基に、自ノード内でのパケット転送のためのルーティングテーブルを作成/保持するルータィングテーブル1507と、IEEE1394バスへのインタフェース機能を提供するIEEE1394バスインタフェース処理部1508とが存在する。
【0178】
ここで、図13の処理(10)(11)や図14の処理(9)(10)に示したような、SubUnitの制御情報を該当する1394ノードから入手する場合には、SubUnit情報・制御情報要求処理部1503とIEEE1394インタフェース処理部1508との間(図19中の点線部分)が接続されることとなる。
【0179】
図20に、本実施形態の無線端末930の内部構造のブロック図の一例を示す。
【0180】
この無線端末の内部構成は、基本的に第1の実施形態の場合の内部構成(図9)と同様である。異なるのは、第1の実施形態では接続する相手が基地局ノードであるのに対し、本実施形態では無線1394ノード(無線端末930と同等の位置づけ)である点である。よって、図9の構成での基地局情報収集/作成部803が図20の構成では無線1394ノード情報収集/作成部1603となっている。
【0181】
図20に例示する無線端末930の構成では、無線ネットワークへのインタフェース機能を提供する無線インタフェース処理部1601と、無線インタフェースから受信したパケットに対応する処理を実行するアプリケーション実行部1602と、無線ネットワークに加入した際に、無線ネットワーク上に存在する無線1394ノードの検索処理や、その無線1394ノードに関する情報を保持しておく無線1394ノード情報収集/管理部1603と、無線ネットワークを介して無線1394ノードにコマンドを送出する際のユーザーからのコマンド入力処理や、処理結果のユーザーへの通知処理などを実行するユーザーインタフェース処理部1604と、無線ネットワークから受信した画像情報の受信処理を実行する画像データ受信部1605と、画像データ受信部1605やユーザーインタフェース処理部1604からのデータ等を表示するモニタ1606と、が存在する。
【0182】
このような機能を持たせることによって、図13や図14に示したような無線ネットワーク上の無線1394ノード内のSubUnit情報の検索処理や、無線端末から送出するパケットの転送先となる無線1394ノードの選択機能が実現できるようになる。
【0183】
以上のように、本実施形態によれば、無線インタフェースで接続された無線端末に対して、1394バス上を転送されている各種の情報を送信することができ、あたかも、無線インタフェースによって1394バスに接続したかのようにデータ通信を実行できるようになる。また、家庭内に複数のIEEE1394バスが存在し、それらの上で異なるコンテンツ(サービス)が乗っている場合でも、無線端末から所望のIEEE1394バスに接続することができるようになる。また、本実施形態のように無線ネットワークが無線LANのようなシェアードメディア型の形態で運用されている場合でも、所望のサービスを検索することが出来、必要なサービスをIEEE1394バスから入手できるようになる。
【0184】
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
【0185】
図21に、無線ネットワークとは別の家庭内ネットワークとしてIEEE1394バスを用いた場合の実施形態を示す。
【0186】
図21では、家庭内に2つのIEEE1394バス50,60が存在し、それぞれのIEEE1394バス上に複数の1394ノードが接続された状態を示している。本実施形態においては、これらのIEEE1394バス上においてHAViプロトコルが実行されている場合について説明する。
【0187】
図21では、IEEE1394バス50上には、1394ノード1701と基地局ノード1710とVTR1703が存在し、IEEE1394バス60上には、1394ノード1702と基地局ノード1720とDVD1704が存在する。また、家庭内には、基地局ノード1710、1720と無線ネットワークによって接続可能な無線端末1730が存在する。
【0188】
本実施形態においては、第1の実施形態と同様に、無線ネットワークが周波数分割多重/時分割多重されて運用されている場合を示しており、無線端末1730が、あらかじめ接続する基地局ノードを選択してから無線ネットワーク上でのデータ通信を開始する場合を示している。
【0189】
ここで、HAViプロトコルにおいては、高機能のノード(HAViにおけるFAVやIAL)内にはレジストリと呼ばれるHAViプロトコルにおける各ノード内の構成要素情報(Software Element情報など)が保持されることになっているため、図21においても、1394ノード1701,1702と基地局ノード1710,1720内にレジストリ(17012,17022,17102,17202)が存在する。さらに、HAViプロトコルでは、低機能のノード(HAViプロトコルにおけるBAVやLAV)を制御するためのソフトウェアモジュール(DCM Device Control Module)が、HAViプロトコルが動いているネットワーク上の適当なノード内に存在することになっているため、図21においても、低機能のノードであるVTR1703とDVD1704を制御するためのソフフトウェアモジュールが、それぞれ1394ノード1701内のVTR−DCM17011、1394ノード1702内のDVD−DCM17021として存在する。
【0190】
また、具体的にIEEE1394バス上の機器を制御する場合には、コマンドを送りたいノードが、これらDCMと呼ばれるソフトウェアモジュールに対してコマンド(HAViコマンド)を送り、このDCMが実際に制御される機器に対してコマンド(例えばAV/Cコマンド)を送出する。このときの、コマンドを送りたいノードとDCMとの間でのコマンド転送方式もHAViプロトコルにおいて定義されている(例えばDCAを用いる方式やDDIを用いる方式)。例えば、基地局ノード1710がVTR1703に制御コマンドを送る場合には、基地局ノード1710に、VTR1703の制御画面情報がVTR−DCM17011から送られ、この制御画面情報を用いて基地局ノード1710を利用しているユーザーがVTR1703に対して制御コマンドを送る方法などがあげられる。
【0191】
ただし、本実施形態では無線ネットワーク上ではHAViプロトコルが動いていない場合を示しており、無線ネットワーク上では、第1の実施形態や第2の実施形態の場合と同様に、AV/Cプロトコルが実行されているものとし、無線端末1730内にデコーダSubUnit17301が存在する。
【0192】
本実施形態においては、無線ネットワーク上ではHAViプロトコルが動いていないため、無線端末1730からは、IEEE1394バス50上の1394ノード1701内のVTR−DCM17011は、基地局ノード1710内のVTR SubUnit17013として認識される。また、IEEE1394バス60上の1394ノード1702内のDVD−DCM17021は、基地局ノード1720内のDVD SubUnit17203として認識されることになる。このときの無線端末1730から認識されるネットワーク構成図を図22に示す。このように認識されるため、本実施形態では、無線端末1730から送られるAV/Cコマンドを基地局ノード1710あるいは基地局ノード1720においてHAViコマンドに翻訳し、各IEEE1394バス上の所望のノード(ソフトウェアエレメント)に転送することになる。
【0193】
以下に、無線端末1730が接続する基地局を、基地局ノード1710にするのかあるいは基地局ノード1720にするのかを、各基地局ノードが接続しているIEEE1394バス上のサービス情報(SubUnit情報)を用いて、その接続する基地局ノードを選択し、その接続した基地局を介して所望の機器(以下の例ではDVD1704)に制御コマンドを送出する場合について述べる。
【0194】
図23に、無線端末730がIEEE1394バス60上のDVD1704に対してコマンドを転送する場合の処理シーケンスの一例を示す。
【0195】
具体的な処理の内容を以下に示す。
【0196】
(1)IEEE1394バス60のバスリセット発生時等に、各ノード間においてて自ノード内のソフトウェアエレメント情報の授受(レジストリ情報の収集)が実行される。基地局ノード1720は、レジストリ情報をもとにAV/CプロトコルにおけるSubUnit情報を作成し、そのレジストリ情報とSubUnit情報の対応を記憶する。
【0197】
(2)IEEE1394バス50のバスリセット発生時等に、各ノード間において自ノード内のソフトウェアエレメント情報の授受(レジストリ情報の収集)が実行される。基地局ノード1710は、レジストリ情報をもとにAV/CプロトコルにおけるSubUnit情報を作成し、そのレジストリ情報とSubUnit情報の対応を記憶する。
【0198】
(3)ユーザーが無線端末1730の電源をオンする(あるいは、例えば無線端末130が無線ネットワークに加入するなどのことが発生する)。
【0199】
(4)無線端末1730が、BCCH上の情報を受信して基地局ノード1710,1720からの自己紹介情報を受信する。この自己紹介情報の中に、上記の処理(1)や(2)において各基地局ノードが作成したSubUnit情報が含まれている。
【0200】
(5)無線端末1730が、基地局ノード1710,1720から送られてくる自己紹介情報を収集し、その一覧を作成する。
【0201】
(6)無線他端末1730上のモニタなどに、作成した一覧情報を表示する。
【0202】
(7)ユーザーは、所望のサービス(DVD SubUnit)を持つ基地局ノード1720を選択する(実際には、DVD SubUnit17203を選択する)。
【0203】
(8)モニタ画面などを通して、コマンドが無線端末1730に入力される。
(9)無線端末1730が、ユーザーによって選択されたのが基地局ノード1720であり、その希望する制御対象がDVD SubUnit17203であることを認識する。
【0204】
(10)無線端末1730が、選択された基地局ノード1720に接続する。
【0205】
(11)無線端末1730が、基地局ノード1720内のDVD SubUnit17203に対して、制御画面の開示を要求する。
【0206】
(12)基地局ノード1720が、受信した制御画面の開示要求の転送先がDVD−DCM17021であることを、そのレジストリ情報とSubUnit情報の対応表から認識し、DVD−DCMに対して制御画面の開示を要求する(例えば、HAViプロトコルでのDDIを用いる)。
【0207】
(13)1394ノード1702が、DVD1704の制御画面情報を基地局ノード1720に開示する(例えば、HAViプロトコルでのDDIを用いる)。
【0208】
(14)基地局ノード1720が、DDIによって開示された制御画面情報を、AV/Cプロトコルで認識可能な制御画面情報(例えばパネルSubUnitなどの形式)に変換する。
【0209】
(15)基地局ノード1720が、変換した制御画面情報を無線端末1730に開示し、ユーザーに制御画面情報が示される。
【0210】
(16)ユーザーは、制御画面情報をもちいて所望のコマンド(例えば再生コマンドなど)を入力する。
【0211】
(17)無線端末1730が、入力されたコマンドをAV/Cコマンドの形式で基地局ノード1720に通知する。このときのコマンドの宛先となるSubUnitはDVD SubUnit17203である。
【0212】
(18)基地局ノード1720が、受信したAV/CコマンドをHAViコマンドに変換する。
【0213】
(19)基地局ノード1720が、変換したHAViコマンドを1394ノード1702に通知する。このときのコマンドの宛先となるソフトウェアエレメントは、DVD−DCM17021である。
【0214】
(20)1394ノード1702が、受信したコマンドを翻訳して、DVD1704が可能なコマンド(例えばAV/Cコマンド)を作成する。
【0215】
(21)1394ノード1702が、作成したコマンドをDVD1704に通知する。
【0216】
(22)DVD1704が、受信したコマンドに対応する処理を実行する。
【0217】
上記のような一連の処理により、HAViプロトコルが実行されていない無線ネットワーク上の端末から、HAViプロトコルが実行されているIEEE1394バス上のノードへのコマンド(AV/Cコマンドのような家電制御コマンド)の通知が可能となる。
【0218】
ここで、上記の例では、DVD1704が基地局ノード1720内のSubUnitとして認識されているが、DVD1704内のSubUnitが基地局ノード1720内のSubUnitとして認識される場合もある。ただし、どちらの場合においても、DVD−DCM17021と基地局ノード1720内のSubUnitでDVD1704に関連するものとの間の対応関係を基地局ノード1720は保持している。
【0219】
また、上記の処理(7)でユーザーに開示される画面情報は、例えば図6と同様の情報によって実現可能である。
【0220】
さらに、処理(16)においてユーザーに開示される制御画面情報には、DVD1704を制御するためのコマンド(再生や停止など)に対応するボタン情報などが含まれている。
【0221】
上記の処理においては、ユーザーからの指示によって基地局ノードを選択する方式の場合を示したが、本実施形態は、このような場合に限られたものではなく、例えば、図5に示した処理のように、接続可能な基地局ノードの情報をユーザーに順次開示していく方法でも実現可能である。
【0222】
さらに本実施形態では、無線ネットワーク上ではHAViプロトコルが実行されていない場合を示したが、無線ネットワーク上でHもAViプロトコルが実行される場合には、図23の処理(4)から(7)にかけて通知/開示される情報がSubUnit情報ではなくレジストリ情報となる。また、処理(11)での制御画面情報の開示要求の通知先が、基地局ノード1720内のDVD SubUnit1703ではなく、1394ノード1702内のDVD−DCM17021になり、DVD1704のDCMに直接制御画面情報の開示を要求することができるようになる。
【0223】
また、無線端末1730が処理(13)でDVD−DCM17021から開示される制御画面情報を処理できるのであれば、この制御画面情報をそのまま無線端末1730に通知し、この制御画面を用いてユーザーがコマンドを入力するようにしても良い。
【0224】
図24に、本実施形態の基地局ノード(1710,1720)の内部構成のブロック図の一例を示す。
【0225】
本実施形態の基地局ノード(1710,1720)は、基本的に第1の実施形態の基地局ノードの構成と同様であるが、第1の実施形態の場合とは、SubUnit情報収集部707がレジストリ情報収集部2007になった点が異なっている。また、レジストリ情報収集部2007になったことによって、基地局ノード内SubUnit情報作成部2004における機能として、IEEE1394バス上のレジストリ情報から基地局ノード内のSubUnit情報を作成する機能が追加されている。また、ルーティングテーブル2008には、上記レジストリ情報とSubUnit情報の対応関係が記憶/保持されており、これによって基地局ノード内でのパケットルーティング処理が実行されている。
【0226】
このことから、図24に例示する基地局ノード(1710,1720)の構成では、無線ネットワークへのインタフェース機能を提供する無線インタフェース処理部2001と、無線ネットワーク上を転送するパケットとIEEE1394バス上を転送するパケットの間でのパケット乗せ替え処理を実行するパケット変換処理部2002と、無線ネットワーク上に無線端末が接続した際の接続処理を実行する無線端末接続処理部2003と、無線端末から自ノード内のSubUnit情報の開示が求められた際に、自ノードが接続しているIEEE1394バス上のレジストリ情報を基に作成したSubUnit情報の一覧を開示するSubUnit情報要求処理部2005と、無線端末の接続時や無線端末からのSubUnit情報開示要求受信時に開示する、自ノードが接続しているIEEE1394バス上のレジストリ情報を基に自ノード内に存在するSubUnit情報の一覧を作成する基地局ノード内SubUnit情報作成部2004と、自ノードが接続している無線ネットワーク上の無線端末内に存在するSubUnit情報を収集する無線端末内SubUnit情報収集部2006と、IEEE1394バス上の1394ノード内に存在するソフトウェアエレメントなどのレジストリ情報を収集するレジストリ情報収集部2007と、無線端末内SubUnit情報収集部2006やレジストリ情報収集部2007で収集された、無線ネットワーク上のSubUnit情報とIEEE1394バス上のレジストリ情報を基に、自ノード内でのパケット転送のためのルーティングテーブルを作成/保持するルーティングテーブル2008と、IEEE1394バスへのインタフェース機能を提供するIEEE1394バスインタフェース処理部2009とが存在する。
【0227】
なお、本実施形態の無線端末1730の内部構成は、第1の実施形態の場合と同じ構成で実現可能である。
【0228】
以下に、無線ネットワーク上でもHAViプロトコルが実行されている場合について、この場合に図24の基地局ノードの構成から変更される項目を示す。 ・基地局ノード内SubUnit情報作成部2004が基地局ノード内レジストリ情報作成部となり、IEEE1394バス上のレジストリ情報を無線ネットワーク側に開示する処理を実行する。
・SubUnit情報要求処理部2005が、レジストリ情報要求処理部となり、無線端末からのレジストリ情報の開示要求を処理することになる。
・無線端末内SubUnit情報収集部2006が、無線端末内レジストリ情報収集部となり、無線端末内のレジストリ情報を収集する。
・ルータィングテーブル2008に記憶するのが、レジストリ情報に記載されているソフトウェアエレメントの識別子であるSEIDの対応表となる。
【0229】
また、無線端末においては、基地局ノード内の情報として収集するのがSubUnit情報からレジストリ情報になる点と、アプリケーション実行部において実行されるものにHAViプロトコルが追加される点が第1の実施形態の場合との違いとなる。
【0230】
なお、以上では、無線ネットワークとは別のネットワークとしてIEEE1394バスを例にとって説明したが、もちろん、本発明は無線ネットワークとは別のネットワークとしてIEEE1394バス以外のネットワークを用いたものにも適用可能である。
【0231】
また、以上では、各実施形態において家庭網を例にとって説明したが、もちろん、本発明は家庭網以外のネットワークにも適用可能である。
【0232】
なお、以上の各機能は、ソフトウェアとしても実現可能である。
【0233】
また、本実施形態は、コンピュータに所定の手段を実行させるための(あるいはコンピュータを所定の手段として機能させるための、あるいはコンピュータに所定の機能を実現させるための)プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体としても実施することもできる。
【0234】
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、その技術的範囲において種々変形して実施することができる。
【0235】
【発明の効果】
本発明によれば、無線ノードから送られてくるその無線ノードが提供可能なサービス等の情報を基に、ユーザーが接続する無線ノードを選択できるようになる。これによって、ユーザーは自分が受けたいサービスを提供可能な無線ノードを明示的に指定できるようになり、確実に所望のサービスを受けることができるようになる。
【0236】
また、本発明によれば、無線ノードから送られてくるその無線ノードが提供可能なサービス等の情報およびその無線ノードが入手した他の無線ノードが提供可能なサービス等の情報を基に、ユーザーが接続する無線ノードを選択できるようになる。これによって、ユーザーは自分が受けたいサービスを提供可能な無線ノードを明示的に指定できるようになり、確実に所望のサービスを受けることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る家庭内ネットワークの一例を示す図
【図2】無線端末やIEEE1394バス上のノードが認識するネットワーク構成の一例を示す図
【図3】無線ネットワークにおける無線周波数の利用方式の一例を示す図
【図4】基地局ノードがSubUnit情報も含めて自己紹介情報を送出する場合の処理シーケンスの一例を示す図
【図5】基地局ノードに接続した後に順次SubUnit情報を検索していく場合の処理シーケンスの一例を示す図
【図6】無線端末がユーザーに表示するモニタ画面の一例を示す図
【図7】無線端末がユーザーに表示するモニタ画面の一例を示す図
【図8】基地局ノードの内部構成の一例を示すブロック図
【図9】無線端末の内部構成の一例を示すブロック図
【図10】本発明の第2の実施形態に係る家庭内ネットワークの一例を示す図
【図11】無線端末やIEEE1394バス上のノードが認識するネットワーク構成の一例を示す図
【図12】無線端末やIEEE1394バス上のノードが認識するネットワーク構成の一例を示す図
【図13】無線端末が各無線1394ノード内のSubUnit情報の開示を要求する場合の処理シーケンスの一例を示す図
【図14】無線端末自身の制御画面からユーザーが能動的に所望のSubUnitを検索する場合の処理シーケンスの一例を示す図
【図15】無線ネットワーク上を転送されるパケットのパケットフォーマットの一例を示す図
【図16】無線ネットワーク上を転送されるパケットのパケットフォーマットの一例を示す図
【図17】無線端末がユーザーに表示するモニタ画面の一例を示す図
【図18】無線端末がユーザーに表示するモニタ画面の一例を示す図
【図19】無線1394ノードの内部構成の一例を示すブロック図
【図20】無線端末の内部構成の一例を示すブロック図
【図21】本発明の第3の実施形態に係る家庭内ネットワークの一例を示す図
【図22】無線端末が認識するネットワーク構成の一例を示す図
【図23】無線端末がIEEE1394バス上の1394機器に制御コマンドを送信する場合の処理シーケンスの一例を示す図
【図24】基地局ノードの内部構成の一例を示すブロック図
【符号の説明】
10,20,30,40,50,60…IEEE1394バス
101,102,901,902,1701,1702…1394ノード
110,120,1710,1720…基地局ノード
130,930…無線端末
910,920,1730…無線1394ノード
1703…VTR
1704…DVD
701,1501,2001…無線インタフェース処理部
702,1502,2002…パケット変換処理部
703,2003…無線端末接続処理部
704,2004…基地局ノード内SubUnit情報作成部
705,2005…SubUnit情報要求処理部
706,1505,2006…無線端末内SubUnit情報収集部
707,1506…SubUnit情報収集部
708,1507,2008…ルーティングテーブル
709,1508,2009…IEEE1394バスインタフェース処理部
1503…SubUnit情報/制御情報要求処理部
1504…無線1394ノード内SubUnit情報作成部
2007…レジストリ情報収集部
801,1601…無線インタフェース処理部
802,1602…アプリケーション実行部
803…基地局情報収集/管理部
804,1604…ユーザーインタフェース処理部
805,1605…画像データ受信処理部
806,1606…モニタ
1603…無線1394ノード情報収集/管理部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a wireless terminal and a wireless node in a network system operated in an environment in which a certain wireless network and another different wired network, for example, are integrated, and particularly provided on a different network from a certain wireless network. The present invention relates to a wireless terminal, a wireless node, and a communication control method for selecting a wireless node of a packet transmission destination on a wireless network when services and the like differ from one network to another.
[0002]
[Prior art]
In recent years, networking in the home has been attracting attention. However, such a viewpoint has been known in the past. In particular, as a home network targeting home security, standards such as CEBus and LON have already been proposed. I have. Further, analog AV cables (white, red, and yellow cables) connecting AV (Audio Visual) devices can be regarded as a kind of home network.
[0003]
In such an environment, a new serial bus standard called IEEE 1394, which has been developed as a next-generation version of SCSI in recent years, has been spotlighted as a leading role in home networks. The IEEE 1394 bus connects a plurality of terminals in a daisy chain or star type, and can transfer data of a wide band exceeding 100 Mbps. The most significant feature is that both Asynchronous data and Isochronous data can be transmitted on the same cable. For this reason, there has been a growing movement to use 1394, which was originally under consideration as a next-generation version of SCSI, as a cable connecting AV devices.
[0004]
With the spread of such IEEE 1394, a movement to integrate the IEEE 1394 bus with a wireless network has begun to appear. As one of the methods, there are, for example, an attempt to transfer 100 Mbps data using infrared rays, and an attempt to implement the 1394 protocol on a broadband radio using a high frequency band. Along with the attempt to put such a 1394 protocol in a wireless environment as it is, a method of transferring only a part of data on the IEEE 1394 bus to the wireless environment with the opening of the 5 GHz band is being studied. Such coexistence of IEEE 1394 and wireless networks is expected to promote the spread of digital AV in homes.
[0005]
Here, in a normal wireless environment, it was hardly conceived that the service provided differs depending on the type of the base station to which the mobile station is connected. For example, a mobile phone service, a PHS service, and the like are premised on providing a voice communication service, and a base station selection method (wireless service) is assumed to provide a uniform service when connected to any base station. (A method of selecting a base station according to strength). Further, even when the services provided by the base station are different, the difference in the provided service is mostly due to the difference in the service existing in the base station node.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In a network system in which an IEEE 1394 and a wireless network are integrated with the conventional wireless network as described above, it is expected that the types of services that can be provided will differ greatly depending on the base station to which the IEEE 1394 and the wireless network are connected. That is, when a connection is made to a certain base station, only the services on the IEEE 1394 bus to which the base station is connected are provided, and the services actually required by the user are provided on other base stations / IEEE 1394 buses. If it exists, the service cannot be provided, which is a problem.
[0007]
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and has been made in a network (for example, a home network) in an environment where a wireless network and another network (for example, an IEEE 1394 bus) are mixed, in a plurality of different networks (for example, a plurality of networks). It is an object of the present invention to provide a wireless terminal, a wireless node, and a communication control method that enable a wireless terminal to select a wireless node when each wireless node (for example, a base station node) exists on an IEEE 1394 bus.
[0008]
Further, according to the present invention, a wireless node (for example, a base station node) to which a wireless terminal is connected is selected based on information such as a service on another network (for example, an IEEE 1394 bus) to which each wireless node is connected. It is an object of the present invention to provide a wireless terminal, a wireless node, and a communication control method capable of reliably connecting to a wireless node on another network in which a service or the like exists.
[0009]
Further, even when the wireless network is operated by a method like a wireless LAN (a method of transmitting a packet after sensing a carrier on the network), a desired service or the like can be transferred to another network (for example, IEEE 1394). It is an object of the present invention to provide a wireless terminal, a wireless node, and a communication control method that can be obtained from a bus.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
A wireless terminal according to the present invention (claim 1) comprises: a first interface unit connected to a wireless network; and a wireless node existing on the wireless network communicable via the first interface unit. Wireless node information receiving means for receiving at least a part of wireless node information including at least one of information on a service function registered in the wireless node or configuration information on a component in the wireless node; and the wireless node Wireless node information storage means for storing at least a part of the wireless node information received by the information receiving means, and a wireless node for disclosing at least a part of the wireless node information stored in the wireless node information storage means Information disclosure means.
[0011]
According to the present invention, it becomes possible for a user to select a wireless node to be connected based on information, such as a service that can be provided by the wireless node, transmitted from the wireless node. As a result, for example, the user can explicitly specify the wireless node that can provide the service he or she wants to receive, and can reliably receive the desired service.
[0012]
Preferably, the wireless node information receiving means may receive at least a part of the wireless node information by a self-introduction signal from the wireless node.
[0013]
Preferably, the wireless node information disclosure unit discloses at least a part of the wireless node information stored in the wireless node information storage unit by displaying the information on a screen in a display of the own wireless terminal. Is also good.
[0014]
Preferably, a wireless node information disclosure requesting unit for requesting a wireless node existing on the wireless network communicable via the first interface unit to disclose at least a part of the wireless node information is further provided. It may be provided.
[0015]
Preferably, a wireless node selecting unit for selecting a wireless node that actually performs communication from among wireless nodes that are recognized as being present on the wireless network communicable via the first interface unit, is further provided. It may be provided.
[0016]
Preferably, wireless node priority determining means for adding a predetermined priority to a wireless node recognized as being present on the wireless network communicable via the first interface means, and the wireless node A wireless node information disclosure unit that discloses at least a part of the wireless node information of the wireless node according to the priority determined by the priority determination unit may be further provided.
[0017]
The wireless node according to the present invention (claim 7) comprises: first interface means connected to a wireless network; second interface means connected to a network different from the wireless network (for example, an IEEE 1394 bus); Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node And at least one of the node information stored by the node information collection / storage means via the first interface means. Node information disclosed to the wireless terminal on the wireless network. Characterized by comprising a means.
[0018]
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to notify the wireless terminal of information such as services that can be provided by the own node. Thereby, the user using the wireless terminal can know information such as a service that can be provided by the wireless node when using the wireless terminal, and explicitly designate a wireless node to be connected based on the information. For example, a desired service can be reliably received.
[0019]
Preferably, the node information disclosure means discloses at least a part of the node information stored in the node information collection / storage means by a self-introduction signal transmitted to the wireless network. You may.
[0020]
This allows the wireless terminal to be notified of information such as a service that is present in a node on the network to which the own node connects and can be provided to the wireless terminal via the own node when the wireless terminal is connected.
[0021]
The wireless node according to the present invention (claim 9) comprises: first interface means connected to a wireless network; second interface means connected to a network different from the wireless network (for example, an IEEE 1394 bus); Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node And a node information collection / storage unit that collects / stores at least a part of node information including: and is registered in another wireless node existing on the wireless network via the first interface unit. Information on service functions or configuration information on components in the other wireless node Wireless node information collecting / storing means for collecting / storing at least a part of wireless node information including at least one of the nodes, and a node stored by the node information collecting / storing means via the first interface means Node information disclosing means for disclosing information or at least a part of the wireless node information stored by the wireless node information collecting / storing means to a wireless terminal or another wireless node on the wireless network. It is characterized by having.
[0022]
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to notify the wireless terminal of information such as a service that can be provided by the other wireless node sent from the other wireless node. As a result, for example, the user can explicitly specify the wireless node that can provide the service he or she wants to receive, and can reliably receive the desired service.
[0023]
Preferably, the information related to the service function registered in the other wireless node or the other wireless node is provided to another wireless node existing on the first network via the first interface means. A wireless node information disclosure requesting unit for requesting disclosure of at least a part of the wireless node information including at least one of the configuration information on the components in the node may be further provided.
[0024]
Preferably, the wireless node information disclosure means is the node information stored in the node information collection / storage means or at least a part of the wireless node information stored in the wireless node information collection / storage means. May be disclosed according to a request from a wireless terminal or another wireless node on the wireless network.
[0025]
With this, the user using the wireless terminal can know information such as a service that the wireless node can provide at an appropriate timing while using the wireless terminal. The node can be explicitly specified, and a plurality of services can be sequentially received.
[0026]
Preferably, the node information disclosure unit stores at least a part of the node information stored in the node information collection / storage unit or the wireless node information stored in the wireless node information collection / storage unit. Alternatively, all the wireless terminals on the wireless network may be broadcast.
[0027]
Preferably, AV / C protocol executing means for executing the AV / C protocol on the wireless network, HAVi protocol executing means for executing the HAVi protocol on a network different from the wireless network, and separate from the wireless network. From the registry information defined by the HAVi protocol, which corresponds to node information including at least one of information on a service function registered in a node on the network or configuration information on a component in the node. And a function for creating SubUnit information defined by the AV / C protocol, and information on service functions registered in a wireless node on the wireless network or configuration information on components in the wireless node. Few At least one of a function of creating registry information defined by the HAVi protocol corresponding to the SubUnit information from SubUnit information defined by the AV / C protocol corresponding to the wireless node information including one of them. May be further provided with a registry / SubUnit information creating means having the function of (1).
[0028]
Preferably, defined in the HAVi protocol, the node corresponding to node information including at least one of information on a service function registered in a node on a network different from the wireless network or configuration information on components in the node. And a function for storing a correspondence relationship between the registered registry information and the SubUnit information created by the registry / SubUnit information creating means from the registry information, and information on a service function registered in a wireless node on the wireless network. Alternatively, the SubUnit information defined by the AV / C protocol corresponding to the wireless node information including at least one of the configuration information related to the components in the wireless node, and the registry / SubUnit information creating means from the SubUnit information. Among the function of storing a correspondence relationship between the registry information created Te, it may be further provided with a registry / SubUnit information storage means having at least one of the functions.
[0029]
Preferably, control is performed so that control screen information defined by the HAVi protocol for controlling a node on a network different from the wireless network can be recognized by an AV / C protocol executed on the wireless network. HAVi running on a network different from the wireless network, with a function of converting the screen information and a control screen information defined by the AV / C protocol for controlling a wireless node on the wireless network. A control screen information conversion unit having at least one of a function of converting the control screen information into a control screen information recognizable by a protocol may be further provided.
Preferably, a control command defined in the HAVi protocol for controlling a node on a network different from the wireless network is transmitted to an AV / C executed on the wireless network corresponding to the control command. A function of converting a control command defined by the AV / C protocol for controlling a wireless node on the wireless network to a control command defined by a protocol; May further include a command conversion unit having at least one of a function of converting into a control command defined by the HAVi protocol executed on another network.
[0030]
The present invention also relates to a communication control method in a wireless terminal having first interface means connected to a wireless network, the wireless control method being provided on the wireless network communicable via the first interface means. Receiving from a node at least a part of wireless node information including at least one of information on a service function registered in the wireless node or configuration information on a component in the wireless node; Storing at least a part of the wireless node information received via the interface means in the storage means, and disclosing at least a part of the wireless node information stored in the storage means. It is characterized by the following.
Preferably, at least a part of the wireless node information may be received by a self-introduction signal from the wireless node.
Preferably, at least a part of the wireless node information stored in the storage unit may be disclosed by displaying the information on a screen on a display in the own wireless terminal.
Preferably, the method further includes a step of requesting a wireless node existing on the wireless network communicable via the first interface means to disclose at least a part of the wireless node information. Good.
Preferably, the method further includes the step of selecting a wireless node that actually performs communication from among wireless nodes that are recognized as being present on the wireless network communicable via the first interface means. Good.
Preferably, a step of adding a predetermined priority to a wireless node recognized as being present on the wireless network communicable via the first interface means, and the wireless node being determined by the wireless node priority determining means Disclosing at least a part of the wireless node information of the wireless node according to the priority.
Further, the present invention is a communication control method in a wireless node comprising first interface means connected to a wireless network, and second interface means connected to a different network from the wireless network, Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node Collecting at least a part of the node information including, and storing in the storage means, via the first interface means, at least a part of the node information stored in the storage means, Disclosing to a wireless terminal on the wireless network.
Preferably, at least a part of the node information stored in the storage means may be disclosed by a self-introduction signal transmitted to the wireless network.
Further, the present invention is a communication control method in a wireless node comprising first interface means connected to a wireless network, and second interface means connected to a different network from the wireless network, Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node Collecting at least a part of the node information including, and storing the information in the first storage means, and registering the information in another wireless node existing on the wireless network via the first interface means. Information about the service function being used or configuration information about components in the other wireless node. Collecting at least a part of the wireless node information including at least one of the information, and storing the collected information in the second storage means; and storing the information in the first storage means via the first interface means. Disclosing at least a part of the node information or the wireless node information stored in the second storage means to a wireless terminal or another wireless node on the wireless network. I do.
Preferably, the information related to the service function registered in the other wireless node or the other wireless node is provided to another wireless node existing on the first network via the first interface means. The method may further include a step of requesting disclosure of at least a part of the wireless node information including at least one of the configuration information regarding the components in the node.
Preferably, at least part of the node information stored in the first storage unit or the wireless node information stored in the second storage unit is stored in a wireless terminal on the wireless network or another wireless terminal. May be disclosed according to a request from the wireless node.
Preferably, at least part of the node information stored in the first storage unit or the wireless node information stored in the second storage unit is transmitted to all wireless terminals on the wireless network. It is characterized in that it is broadcasted to
[0031]
Note that the present invention relating to the apparatus is also realized as an invention relating to a method, and the present invention relating to a method is also realized as an invention relating to an apparatus.
[0032]
Further, the present invention according to an apparatus or a method has a function for causing a computer to execute a procedure corresponding to the present invention (or for causing a computer to function as means corresponding to the present invention, or a computer having a function corresponding to the present invention). The present invention is also realized as a computer-readable recording medium on which a program (for realizing the program) is recorded.
[0033]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the invention will be described with reference to the drawings.
[0034]
Hereinafter, each embodiment in which a wireless terminal is connected via a wireless interface to an IEEE 1394 bus existing in a home by a communication node (base station node, wireless 1394 node) will be described in detail.
[0035]
(1st Embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described.
[0036]
FIG. 1 shows an embodiment in which an IEEE 1394 bus is used as a home network different from a wireless network.
[0037]
FIG. 1 shows a state in which two IEEE 1394 buses 10 and 20 exist in a home, and a plurality of 1394 nodes are connected to each of the IEEE 1394 buses. A 1394 node 101 and a base station node 110 exist on the IEEE 1394 bus 10, and a 1394 node 102 and a base station node 120 exist on the IEEE 1394 bus 20. In the home, there is a wireless terminal 130 that can be connected to the base station nodes 110 and 120 via a wireless network.
[0038]
In the present embodiment, a case is shown in which this wireless network is operated in a frequency division multiplexed / time division multiplexed manner, and the wireless terminal 130 selects a base station node to be connected in advance, and then operates on the wireless network. The case where data communication is started is shown.
[0039]
Further, in each of the 1394 nodes 101 and 102 and the wireless terminal 130, the VTR SubUnit 1011 and the tuner SubUnit 1012 in the 1394 node 101, the DVD SubUnit 1021 and the Disc SubUnit 1022 in the 1394 node 102, as their constituent elements (SubUnits). A decoder SubUnit 1301 exists in the terminal 130.
[0040]
In the present embodiment, the nodes existing on the IEEE 1394 bus and the nodes existing on the wireless network do not recognize each other directly, but the components existing in each node (for example, the AV / C protocol). (SubUnit) level is assumed. Specifically, this is a case where a component existing in a node on the IEEE 1394 path is recognized from a wireless terminal on the wireless network as if it exists in a base station node.
[0041]
FIG. 2 shows a configuration example of a network recognized by the wireless terminal 130 and nodes on the IEEE 394 bus in this case. FIG. 2 shows two cases: a case where the wireless terminal 130 is connected to the base station node 110 (FIG. 2A) and a case where the wireless terminal 130 is connected to the base station node 120 (FIG. 2B). ing. Further, in each case, the network configuration recognized by the wireless terminal 130 and the network configuration recognized by the 1394 node on the IEEE 1394 bus are shown.
[0042]
Specifically, as shown in FIG. 2A, when the wireless terminal 130 is connected to the base station node 110, the wireless terminal 130 transmits the information to the base station node 110 within the 1394 node on the IEEE 1394 bus 10. SubUnits (1011, 1012) appear to exist, and from the 1394 node 101, it appears that the SubUnit (1301) in the wireless terminal 130 exists in the base station node 110. Therefore, in this case, since the SubUnit in the 1394 node on the IEEE 1394 bus 20 cannot be recognized from the wireless terminal 130, the service on the IEEE 1394 bus 20 cannot be received.
[0043]
When the wireless terminal 130 is connected to the base station node 120 as shown in FIG. 2B, the wireless terminal 130 transmits the SubUnit () in the 1394 node on the IEEE 1394 bus 20 to the base station node 120. 1021, 1022) appear to exist, and from the 1394 node 102, it appears that the SubUnit (1301) in the wireless terminal 130 exists in the base station node 120. Therefore, in this case, since the SubUnit in the 1394 node on the IEEE 1394 bus 10 cannot be recognized from the wireless terminal 130, the service on the IEEE 1394 bus 10 cannot be received.
[0044]
In this embodiment, when determining whether the base station to which the wireless terminal 130 connects is the base station node 110 or the base station node 120, the service on the IEEE 1394 bus connected to each base station node is determined. A case where a base station node to be connected to the base station node is selected using information (SubUnit information) will be described.
[0045]
Here, FIG. 3 shows an example of a frequency allocation scheme on the wireless network of the present embodiment.
[0046]
In the example of FIG. 3, there is a case where three carriers 1, 2, 3 for data transfer and BCCH (Broad Cast Channel), which is a carrier for broadcast data from a base station node or a wireless terminal, exist on a radio frequency. Is shown. In the BCCH, for example, self-introduction information of the base station node, such as the node ID of each base station node and the type / function of the base station node, is transmitted at an appropriate timing assigned to each base station node. . In the present embodiment, a method of using the BCCH to notify a base station node of SubUnit information that exists in each base station node (recognizes the base station as if it is present) to the wireless terminal (FIG. 4). In addition, a method of notifying the wireless terminal of normal self-introduction information to the wireless terminal in the BCCH and notifying the wireless terminal of SubUnit information existing in the base station node in the subsequent processing will be described (FIG. 5).
[0047]
In FIG. 4, using the BCCH as exemplified in FIG. 3, the SubUnit that causes the wireless terminal 130 to recognize the wireless terminal 130 so that the wireless terminal 130 exists in each of the base station nodes 110 and 120. 7 shows an example of a processing sequence of a method of notifying information and selecting a base station node to which the wireless terminal 130 connects with the information.
[0048]
At this time, the base station node 110 notifies the wireless terminal 130 of the SubUnit information in the 1394 node 101 as SubUnit information in the own node, and the base station node 120 transmits the SubUnit information in the 1394 node 102 as SubUnit information in the own node. The information is notified to the wireless terminal 130.
[0049]
The following processing sequence shows an example in which the user wants to perform an operation on the DVD SubUnit, and shows an example in which the wireless terminal 130 selects and connects to the base station node 120. Thus, when the wireless terminal 130 selects the base station node 120, the configuration of the network recognized by the wireless terminal 130 and the 1394 node 102 is as shown in FIG. 2B.
[0050]
The specific processing contents are shown below.
[0051]
(1) The base station node 110 collects SubUnit information in a node on the IEEE 1394 bus 10 and uses them as SubUnit information in its own node.
[0052]
(2) The base station node 120 collects the SubUnit information in the node on the IEEE 1394 bus 20, and uses them as SubUnit information in the own node.
[0053]
(3) The user turns on the wireless terminal 130 (or, for example, the wireless terminal 130 joins the wireless network).
[0054]
(4) The wireless terminal 130 receives the information on the BCCH and receives the self-introduction information from the base station nodes 110 and 120. This self-introduction information includes the SubUnit information collected by each base station node in the above processes (1) and (2).
[0055]
(5) The wireless terminal 130 collects self-introduction information sent from the base station nodes 110 and 120, and creates a list thereof.
[0056]
(6) Display the created list information on a monitor or the like on the wireless terminal 130.
[0057]
(7) The user selects the base station node 120 having the desired service (DVD SubUnit) and inputs a command (for example, “play”) for the DVD SubUnit. Here, it is conceivable that the user selects the base station node 120, the DVD SubUnit, or the content in the DVD SubUnit.
[0058]
(8) A command is input to the wireless terminal 130 through a monitor screen or the like.
[0059]
(9) The wireless terminal 130 connects to the selected base station node 120.
[0060]
(10) The wireless terminal 130 transmits the input command (for example, “play”) to the DVD SubUnit 1021 in the base station node 120.
[0061]
(11) The base station node 120 changes the received command from a packet on the wireless network to a packet on the IEEE 1394 bus (performs packet conversion processing).
[0062]
(12) The base station node 120 transfers the packet-converted IEEE 1394 packet (with a playback command) to the DVD SubUnit 1021 in the 1394 node 102.
[0063]
(13) The 1394 node 102 executes a process corresponding to the received command.
[0064]
Through a series of processes as described above, a command can be transmitted from the wireless terminal 130 to a desired service (SubUnit).
[0065]
However, the processing procedure is not limited to the above-described procedure. For example, the case where the input at the stage of the processing (7) is not the command to the DVD SubUnit but only the information for selecting the DVD SubUnit may be considered. . In this case, after the wireless terminal 130 has once connected to the base station node 120, a request for disclosing content information in the DVD SubUnit (1021) selected by the user is sent to the user, and the result is again sent to the user. The disclosed method is also conceivable. At this time, content selection and command input from the user are executed after these processes.
[0066]
The processing corresponding to the actual “playback” command includes an Isochronous channel acquisition process on an IEEE 1394 bus, a resource acquisition process on a wireless network, and a 1394 resource transfer process for transferring the reproduced video to the wireless terminal 130. Processing such as transmission / reception processing of a connection command between SubUnits in the node 102 or the wireless terminal 130 is required, but the description of these processing is omitted here.
[0067]
In FIG. 5, the base station nodes 110 and 120 notify the wireless terminal 130 of the self-introduction information of the normal base station node using the BCCH as illustrated in FIG. An example of a processing sequence of a method of notifying SubUnit information to be recognized by the wireless terminal 130 so as to exist in the nodes 110 and 120 and selecting a base station node to which the wireless terminal 130 connects is shown.
[0068]
At this time, the user sequentially searches SubUnit information in each base station on the wireless network, and selects a base station node in which a desired SubUnit (hereinafter, referred to as a DVD SubUnit) exists.
[0069]
The specific processing contents are shown below.
[0070]
(1) The base station node 110 collects SubUnit information in a node on the IEEE 1394 bus 10 and uses them as SubUnit information in its own node.
[0071]
(2) The base station node 120 collects the SubUnit information in the node on the IEEE 1394 bus 20, and uses them as SubUnit information in the own node.
[0072]
(3) The user turns on the wireless terminal 130 (or, for example, the wireless terminal 130 joins the wireless network).
[0073]
(4) The wireless terminal 130 receives the information on the BCCH and receives the self-introduction information from the base station nodes 110 and 120. Here, the SubUnit information is not included in the self-introduction information.
[0074]
(5) The wireless terminal 130 collects self-introduction information sent from the base station nodes 110 and 120, and creates a list thereof.
[0075]
(6) The wireless terminal 130 selects a base station node to connect to using this self-introduction information, and connects to it. Here, it is assumed that connection is made to the base station node 110 by, for example, a base station node selection method based on wireless strength.
[0076]
(7) The wireless terminal 130 requests the base station node 110 to disclose the SubUnit information therein.
[0077]
(8) The base station node 110 discloses the SubUnit information in the own node. In this example, the VTR SubUnit 1011 and the tuner SubUnit 1012 are disclosed.
[0078]
(9) The SubUnit information disclosed from the base station node 110 and the list information of the base station nodes existing on the wireless network are displayed on a monitor or the like on the wireless terminal 130.
[0079]
(10) The user selects the base station node 120 as another base station node because there is no desired service (DVD SubUnit) information in the disclosed SubUnit information, and requests disclosure of the SubUnit information. .
[0080]
(11) A request is sent to the wireless terminal 130 through a monitor screen or the like.
[0081]
(12) The wireless terminal 130 disconnects the connection with the base station node 110.
[0082]
(13) The wireless terminal 130 connects to the selected base station node 120.
[0083]
(14) The wireless terminal 130 requests the base station node 120 to disclose the SubUnit information therein.
[0084]
(15) The base station node 120 discloses the SubUnit information in the own node. In the case of this example, the DVD SubUnit 1021 and the Disc SubUnit 1022 are disclosed.
[0085]
(16) The SubUnit information disclosed from the base station node 120 and the list information of the base station nodes existing on the wireless network are displayed on a monitor or the like on the wireless terminal 130. At this time, the display of the base station node 110 is already searched.
[0086]
(17) The user selects a desired service (DVD SubUnit) from the displayed information, and inputs a command (for example, “play”) to the DVD SubUnit. Here, it is conceivable that the user selects the DVD SubUnit or the content in the DVD SubUnit.
[0087]
(18) A command is input to the wireless terminal 130 through a monitor screen or the like.
[0088]
(19) The wireless terminal 130 transmits the input command (for example, “play”) to the DVD SubUnit in the base station node 120.
[0089]
(20) The base station node 120 changes the received command from a packet on the wireless network to a packet on the IEEE 1394 bus (performs packet conversion processing).
[0090]
(21) The base station node 120 transfers the converted IEEE 1394 packet (with a playback command) to the DVD SubUnit 1021 in the 1394 node 102.
[0091]
(22) The 1394 node 102 executes a process corresponding to the received command.
[0092]
Through a series of processes as described above, a command can be transmitted from the wireless terminal to a desired service (SubUnit).
[0093]
However, the processing procedure is not limited to the procedure described above. For example, a list of base station nodes existing on the wireless network is displayed at the stage of processing (5), and the user selects a base station node from the list, A method of sequentially searching SubUnit information is also conceivable.
[0094]
It is also conceivable that the input in the stage of the process (17) is not the command to the DVD SubUnit but only the information for selecting the DVD SubUnit. In this case, after the wireless terminal 130 has once connected to the base station node 120, a request for disclosing the content information in the DVD SubUnit selected by the user is sent, and the result is disclosed to the user again. Other methods are also conceivable. At this time, content selection and command input from the user are executed after these processes.
[0095]
Further, as in the case of the processing sequence of FIG. 4, the processing corresponding to the actual “playback” command includes an acquisition process of an Isochronous channel on the IEEE 1394 bus for transferring the played back video to the wireless terminal 130. Processing such as resource acquisition processing on a wireless network and transmission / reception processing of a connection command between SubUnits in the 1394 node 102 or the wireless terminal 130 are necessary, but the description of these processing is omitted here. I have.
[0096]
Next, FIGS. 6 and 7 show a list of base station information on the wireless network displayed on the screen of the wireless terminal 130 and the SubUnit in each base station node in the processing of FIGS. 4 and 5. The example of the display method of an information list is shown.
[0097]
FIG. 6 shows an example of the display screen displayed in the process (6) of FIG. In the present embodiment, since there are two base station nodes 110 and 120, information on the two base station nodes is also displayed in FIG. Specifically, a VTR and a tuner exist below the base station node 110, and content information and channel information therein can be seen.
[0098]
In the processing of FIG. 4, a method of including the content information and the channel information in the self-introduction information by the BCCH is considered, and in the processing of FIG. 5, a method of sequentially notifying when searching the SubUnit information is considered. Can be Naturally, a method realized by a combination of them is also conceivable.
[0099]
FIG. 7 shows an example of the display screen displayed in the process (16) of FIG. In the method of FIG. 5, a list of SubUnit information in the connected base station node and a list of information of other base station nodes are also displayed, so that the SubUnit information in the base station node 120 and the information of the other base station nodes are Is displayed. Here, as the information of the base station node, since the SubUnit information of the base station node 110 is already “displayed” in the process (9) of FIG. 5, information to that effect is added. Further, as shown in FIG. 7, information indicating "accessing" may be displayed with respect to the SubUnit information of the currently displayed base station node (120). Further, when there is another base station node that has not been accessed yet, information to that effect may be displayed (for example, “unaccessed” is displayed).
[0100]
Here, the user does not always select the base station node to obtain the desired service. For example, a case where the DVD SubUnit on the screen is directly selected, a case where the content in the DVD SubUnit is directly selected, and the like can be assumed. Since such a user selection method is conceivable, for example, in FIG. 6, the base station nodes 110 and 120 do not necessarily need to be displayed. Further, the display of each SubUnit (DVD, Disc, VTR, or the like) is not essential, and a case may be considered in which only the content information existing in the SubUnit is displayed on the screen. Similarly to FIG. 6, in FIG. 7, the display of the base station node 120, the DVD, and the Disc SubUnit is not always necessary. Further, in FIG. 7, each of the other base station nodes is displayed, but a method of preparing options such as “other SubUnit” and “other service” is also conceivable. In this case, when the user selects the option, a method is conceivable in which the wireless terminal 130 connects to an appropriate base station other than the already connected base station and creates / displays a new screen.
[0101]
FIG. 8 shows an example of a block diagram of the internal configuration of the base station nodes 110 and 120 of the present embodiment.
[0102]
In the present embodiment, the base station nodes (110, 120) disclose the SubUnit information in each node on the IEEE 1394 bus to the wireless network side, and transmit the SubUnit information in the wireless terminal on the wireless network to the IEEE 1394 bus side. , A routing process using the SubUnit information, and the like. Also, a connection request process when the wireless terminal connects to the own node, a process for notifying the wireless terminal of SubUnit information on the IEEE 1394 bus connected to the own node at the time of connection, and the like are executed.
[0103]
Therefore, in the configuration of the base station node (110, 120) illustrated in FIG. 8, the wireless interface processing unit 701 that provides an interface function to the wireless network, the packet transferred on the wireless network, and the packet transferred on the IEEE 1394 bus A packet conversion processing unit 702 for executing a packet transfer process between packets to be connected, a wireless terminal connection processing unit 703 for executing a connection process when a wireless terminal is connected to a wireless network, and a base station node When disclosure of SubUnit information in (110, 120) is requested, a SubUnit information request processing unit 705 that discloses a list of SubUnit information in the 1394 node on the IEEE 1394 bus to which the own node is connected, and a wireless terminal SubUnit information disclosure required when connecting A subunit information creation unit 704 in the base station node that creates a list of SubUnit information existing in the 1394 node on the IEEE 1394 bus to which the own node is connected, which is disclosed at the time of reception, and a wireless network to which the own node is connected SubUnit information collection unit 706 for collecting SubUnit information existing in the wireless terminal of the wireless terminal, SubUnit information collection unit 707 for collecting SubUnit information existing in the 1394 node on the IEEE1394 bus, and SubUnit information collection for the wireless terminal Based on the SubUnit information on the wireless network and the SubUnit information on the IEEE 1394 bus collected by the unit 706 and the SubUnit information collecting unit 707, a routing table for packet transfer in the own node is created / held. And computing table 708, and the IEEE1394 bus interface unit 709 provides an interface function to the IEEE1394 bus is present.
[0104]
Here, when the processing shown in FIG. 4 is executed, the SubUnit information in the base station node is disclosed when the wireless terminal connects, so the SubUnit information request processing unit 705 in the internal configuration example of FIG. Is unnecessary. In disclosing the SubUnit information in the base station node at the time of connection of the wireless terminal, the information created in advance by the SubUnit information creation unit 704 in the base station node is loaded on the BCCH from the wireless terminal connection processing unit 703 to the wireless network A method of sending the message is conceivable.
[0105]
Further, when the processing shown in FIG. 5 is executed, since the SubUnit information in the base station node is not disclosed when performing the connection processing of the wireless terminal, the wireless terminal connection processing unit 703 in FIG. There is no need for a line connecting between the subunit information creation units 704 in the station node. In this case, after the wireless terminal and the base station node are connected on the wireless network, when a SubUnit information disclosure request is received from the wireless terminal, the SubUnit information created by the SubUnit information creation unit 704 in the base station node is transmitted to the wireless terminal. Will be disclosed.
[0106]
FIG. 9 shows an example of a block diagram of the internal structure of the wireless terminal 130 of the present embodiment.
[0107]
In the present embodiment, when connecting to a wireless network, the wireless terminal 130 searches for a connectable base station node, displays the base station node group to the user, and can connect according to an instruction from the user. Process to connect to one base station node in a group of base station nodes, create a packet carrying a command corresponding to the command input from the user and send it to the wireless network, or send from the wireless network Processing for displaying the incoming image data and the like to the user is performed.
[0108]
Therefore, in the configuration of the wireless terminal 130 illustrated in FIG. 9, a wireless interface processing unit 801 that provides an interface function to a wireless network, an application execution unit 802 that executes a process corresponding to a packet received from the wireless interface, When connected to a network, a base station information collection / management unit 803 for searching for a base station node existing on the wireless network and holding information on the base station node; A user interface processing unit 804 that executes a command input process from a user when sending a command to the user, a process of notifying the user of a processing result, and a process of receiving image data that executes a process of receiving image information received from a wireless network. Processing unit 805 and image data reception processing 805 and a monitor 806 for displaying the data or the like input through the user interface processing unit 804 is present.
[0109]
By providing such a function, a base station selecting function at the time of connecting a wireless terminal as shown in FIGS. 4 and 5 can be realized.
[0110]
The first embodiment has been described above. As described above, the conventional wireless network is based on the provision of a single voice service or a data service of the same quality (one that disregards the QOS of contents like a wireless LAN), whereas the IEEE 1394 and the wireless network integration In such a network system, it is expected that the types of services that can be provided differ greatly depending on the base station to which the network system is connected. In other words, when a connection is made to a certain base station, only services on the IEEE 1394 bus to which the base station is connected are provided, and there is a possibility that a service actually required by the user cannot be provided. Yes, it was a problem.
[0111]
According to the present embodiment, various information transferred on the 1394 bus can be transmitted to the wireless terminal connected by the wireless interface, and it is as if the wireless terminal were connected to the 1394 bus by the wireless interface. Data communication can be executed. In addition, even when a plurality of IEEE 1394 buses exist in a home and different contents (services) are mounted on the buses, a wireless terminal can be connected to a desired IEEE 1394 bus.
[0112]
(Second embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
[0113]
FIG. 10 shows an embodiment using an IEEE 1394 bus as a home network different from the wireless network.
[0114]
FIG. 10 shows a state in which two IEEE 1394 buses 30 and 40 exist in the home, and a plurality of nodes are connected to each of the IEEE 1394 buses, as in the case of the first embodiment. A 1394 node 901 and a wireless 1394 node 910 exist on the IEEE 1394 bus 30, and a 1394 node 902 and a wireless 1394 node 920 exist on the IEEE 1394 bus 40. In the home, there is a wireless terminal 930 that can be connected to the wireless 1394 nodes 910 and 920 via a wireless network.
[0115]
In the present embodiment, a case is shown in which this wireless network is a shared media type packet-based network using a MAC (Media Access Control) protocol such as a wireless LAN, and the wireless terminal 930 and the wireless 1394 are used. The node 910 and the wireless 1394 node 920 perform data transfer as equivalent wireless terminals.
[0116]
Further, in each of the 1394 nodes 901 and 902 and the wireless terminal 930, as the constituent elements (SubUnit), a VTR SubUnit 9011 and a tuner SubUnit 9012 are included in the 1394 node 901, and a DVD SubUnit 9021 and a Disc SubUnit 9022 are included in the 1394 node 902. A decoder SubUnit 9301 exists in the terminal 930.
[0117]
Also in this embodiment, as in the first embodiment, the nodes existing on the IEEE 1394 bus and the nodes existing on the wireless network do not directly recognize each other but exist in each node. It is assumed that the components are recognized at the level of the component (for example, SubUnit in the AV / C protocol).
[0118]
FIG. 11 shows a configuration example of a network recognized by the wireless terminal 930 and the 1394 nodes 910 and 920 on the IEEE 1394 bus in this case. FIG. 11 shows a network configuration diagram recognized from the wireless terminal 930 (FIG. 11A) and a network configuration diagram recognized from each IEEE 1394 bus side (FIG. 11B).
[0119]
Specifically, as shown in FIG. 11A, the wireless terminal 930 recognizes that there are three wireless terminals on the wireless network, and connects the wireless 1394 nodes within each wireless 1394 node. The SubUnit information in the 1394 node on the IEEE 1394 bus is visible. However, in this embodiment, since the wireless network is operated like a wireless LAN (shaded media type), the wireless terminal 930 is not always connected to the wireless 1394 node 910 or the wireless 1394 node 920, but rather has some MAC protocol. The packet is transmitted to a desired wireless 1394 node in accordance with the timing according to the above.
[0120]
Also, as shown in FIG. 11B, in the IEEE1394 bus 30, the SubUnit 9301 in the wireless terminal 930 is recognized as existing in the wireless 1394 node 910, and in the IEEE1394 bus 40, the SubUnit 9301 in the wireless terminal 930 is recognized by the wireless. It has been recognized to exist within the 1934 node 920.
[0121]
FIG. 11B shows a case where the SubUnit on each IEEE 1394 bus cannot be recognized between the IEEE 1394 buses 30 and 40, but the wireless section operates like a wireless LAN as shown in FIG. In such a case, the wireless 1394 node 910 and the wireless 1394 node 920 may recognize each other. FIG. 12 shows how the entire network is viewed from the IEEE 1394 bus side in this case. In FIG. 12, it appears that both the SubUnit in the wireless terminal 930 and the SubUnit in the 1394 node 902 on the IEEE 1394 bus 40 exist in the wireless 1394 node 910. Further, it appears that both the SubUnit in the wireless terminal 930 and the SubUnit in the 1394 node 901 on the IEEE 1394 bus 30 exist in the wireless 1394 node 920. In this case, data transfer between the IEEE 1394 buses is also possible.
[0122]
In the following example, a case will be described in which the wireless terminal 930 selects a wireless 1394 node to which a packet is to be transmitted based on the internal SubUnit information. Here, if the entire network is recognized as shown in FIG. 12, communication between the wireless terminal 930 and the wireless 1394 nodes 910 and 920 and communication between the wireless 1394 nodes 910 and 920 are executed. However, description of this is omitted here.
[0123]
FIG. 13 shows a process in which the wireless terminal 930 reads SubUnit information in each wireless 1394 node, and selects a wireless 1394 node to which a control command (such as data reproduction) is to be transmitted based on the read SubUnit information. 4 shows an example of a sequence.
[0124]
At this time, the wireless 1394 node 910 notifies the wireless terminal 930 of the SubUnit information in the 1394 node 901 as SubUnit information in the own node, and the wireless 1394 node 920 notifies the SubUnit in the 1394 node 902 as SubUnit information in the own node. The information is notified to the wireless terminal 930.
[0125]
In the following processing sequence, an example is shown in which the user wants to perform an operation on the DVD SubUnit, and the wireless terminal 930 selects the wireless 1394 node 920 and sends a packet.
[0126]
The specific processing contents are shown below.
[0127]
(1) The wireless 1394 node 910 collects the SubUnit information in the node on the IEEE 1394 bus 30, and uses them as SubUnit information in the own node.
[0128]
(2) The wireless 1394 node 920 collects the SubUnit information in the node on the IEEE 1394 bus 40, and uses them as SubUnit information in the own node.
[0129]
(3) The user turns on the wireless terminal 930 (or, for example, the wireless terminal 930 joins a wireless network).
[0130]
(4) The wireless terminal 930 sends a packet requesting disclosure of the SubUnit information to another wireless terminal or wireless 1394 node on the wireless network. The destination of the packet at this time is a broadcast address.
[0131]
(5) The wireless 1394 nodes 910 and 920 notify the wireless terminal 930 of the SubUnit information in the own node.
[0132]
(6) The wireless terminal 930 collects the SubUnit information notified from the wireless 1394 nodes 910 and 920, and creates a list thereof. In addition, a list of wireless 1394 nodes existing on the wireless network is created.
[0133]
(7) Display the created list information on a monitor or the like on the wireless terminal 930.
[0134]
(8) The user selects the wireless 1394 node 920 having the desired service (DVD SubUnit) and requests a control screen for the DVD SubUnit.
[0135]
(9) The request is notified to the wireless terminal 930 through a monitor screen or the like.
[0136]
(10) The wireless terminal 930 requests the wireless 1394 node 920 for DVD SubUnit control screen information (a control screen on which commands such as “play” and “stop” can be input).
[0137]
(11) The wireless 1394 node 920 notifies the DVD SubUnit control screen according to the request. At this time, if necessary, the control screen information can be obtained from the 1394 node 902.
[0138]
(12) Display the notified control screen on a monitor or the like on the wireless terminal 930.
[0139]
(13) The user inputs a desired command (for example, a “play” command) from the displayed control screen.
[0140]
(14) The command is notified to the wireless terminal 930 through a monitor screen or the like.
(15) The wireless terminal 930 transmits the input command “play” to the DVD SubUnit 9021 in the wireless 1394 node 920.
[0141]
(16) The wireless 1394 node 920 transfers the received command from a packet on the wireless network to a packet on the IEEE 1394 bus (performs packet conversion processing).
[0142]
(17) The wireless 1394 node 920 transfers the converted IEEE 1394 packet (with a playback command) to the DVD SubUnit 9021 in the 1394 node 902.
[0143]
(18) The 1394 node 902 executes a process corresponding to the received command.
[0144]
Through a series of processes as described above, a command can be transmitted from the wireless terminal to a desired service (SubUnit).
[0145]
However, the processing procedure is not limited to the above procedure. For example, the information displayed at the stage of the process (7) includes control screen information of each SubUnit, and the user inputs in the process (8). It is also conceivable that the operation to be performed is not the selection of the DVD SubUnit but the input of a command to the DVD SubUnit as in the process (13).
[0146]
The processing corresponding to the actual “playback” command includes an isochronous channel acquisition process on an IEEE 1394 bus, a resource acquisition process on a wireless network, and a 1394 resource transfer process for transferring the reproduced video to the wireless terminal 930. Processing such as transmission / reception processing of a connection command between SubUnits in the node 902 or the wireless terminal 930 is necessary, but these processing are omitted here.
[0147]
In FIG. 14, when the wireless terminal connects to the wireless network, before the search processing of the wireless 1394 node existing in the wireless network, the user desires (want to connect and control / receive service). An example of a processing sequence when a service or a SubUnit type to be input is input.
[0148]
At this time, the wireless terminal assumes services that the user would like and displays them on the monitor of the wireless terminal. Then, if there is a service desired by the user among the displayed services, the service is selected, and if not, the processing after (4) shown in FIG. 13 is started.
[0149]
The following example shows a case where a user desires a service from the DVD SubUnit.
[0150]
The specific processing contents are shown below.
[0151]
(1) The wireless 1394 node 910 collects the SubUnit information in the node on the IEEE 1394 bus 30, and uses them as SubUnit information in the own node.
[0152]
(2) The wireless 1394 node 920 collects the SubUnit information in the node on the IEEE 1394 bus 40, and uses them as SubUnit information in the own node.
[0153]
(3) The user turns on the wireless terminal 930 (or, for example, the wireless terminal 930 joins a wireless network).
[0154]
(4) Display a control screen of the wireless terminal 930 itself on a monitor or the like on the wireless terminal 930.
[0155]
(5) The user selects a desired service (DVDSubUnit) from the displayed service types.
[0156]
(6) The request is notified to the wireless terminal 930 through a monitor screen or the like.
[0157]
(7) The wireless terminal 930 sends a packet describing a request to search for a DVD SubUnit to another wireless terminal or wireless 1394 node on the wireless network. The destination of the packet at this time is a broadcast address.
[0158]
(8) The wireless 1394 node 920 notifies that the DVD SubUnit exists in its own node.
[0159]
(9) The wireless terminal 930 requests the wireless 1394 node 920 for DVD SubUnit control screen information (a control screen on which commands such as “play” and “stop” can be input).
[0160]
(10) The wireless 1394 node 920 notifies the control screen of the DVD SubUnit 9021 according to the request. At this time, if necessary, the control screen information can be obtained from the 1394 node 902.
[0161]
(11) Display the notified control screen on a monitor or the like on the wireless terminal 930.
[0162]
(12) The user inputs a desired command (for example, a “play” command) from the displayed control screen.
[0163]
(13) The command is notified to the wireless terminal 930 through a monitor screen or the like.
(14) The wireless terminal 930 transmits the input command “play” to the DVD SubUnit 9021 in the wireless 1394 node 920.
[0164]
(15) The wireless 1394 node 920 transfers the received command from a packet on the wireless network to a packet on the IEEE 1394 bus (performs packet conversion processing).
[0165]
(16) The wireless 1394 node 920 transfers the converted IEEE 1394 packet (with a playback command) to the DVD SubUnit 9021 in the 1394 node 902.
[0166]
(17) The 1394 node 902 executes a process corresponding to the received command.
[0167]
Through a series of processes as described above, a command can be transmitted from the wireless terminal to a desired service (SubUnit).
[0168]
However, the processing procedure is not limited to the procedure described above. For example, there may be a case where there are a plurality of wireless 1394 nodes that notify that a DVD SubUnit is provided at the stage of the process (8). In such a case, it is necessary for the user to select a desired wireless 1394 node from the wireless 1394 nodes having the plurality of DVD SubUnits. This can be executed similarly to the series of processes (6) to (9) in FIG.
[0169]
As in the case of the processing sequence of FIG. 13, the processing corresponding to the actual “playback” command includes the process of acquiring an Isochronous channel on the IEEE 1394 bus for transferring the played back video to the wireless terminal 930. Processing such as resource acquisition processing on the wireless network and transmission / reception processing of a connection command between SubUnits in the 1394 node 902 or the wireless terminal 930 are necessary, but these processing are omitted here.
[0170]
Next, FIG. 15 shows an example of a packet configuration of a wireless packet transferred on the wireless network in the present embodiment. In FIG. 15, a command identification field for identifying information on the contents of a wireless packet is provided. This allows the wireless 1394 node and the wireless terminal to recognize what kind of command the packet transferred on the wireless network is. FIG. 16 also shows a specific example of the command identifier.
[0171]
Next, FIG. 17 / FIG. 18 shows a list of SubUnit information in the wireless 1394 node on the wireless network, which is displayed on the screen of the wireless terminal 930 in the processing of FIG. An example of control screen information and an example of a screen displayed by the wireless terminal 930 as an initial state are shown.
[0172]
FIG. 17A shows an example of the display screen displayed in the process (7) of FIG. In the present embodiment, since two wireless 1394 nodes 910 and 920 exist, information on the two wireless 1394 nodes is also displayed in FIG. Specifically, a VTR and a tuner exist under the wireless 1394 node 910, and content information and channel information therein can be seen. In the processing of FIG. 13, a method of including the content information and the channel information in the SubUnit information notified by the wireless 1394 node can be considered.
[0173]
FIG. 17B shows an example of the control screen of the DVD SubUnit displayed in the process (12) of FIG. 13 and the process (11) of FIG. In FIG. 17B, what is displayed is a DVD SubUnit, a list of contents in the DVD SubUnit, and command keys corresponding to commands (such as “play” and “stop”) for those contents. ) Is displayed.
[0174]
Further, FIG. 18 shows an example of an initial display screen of the wireless terminal 930 displayed in the process (4) of FIG. In FIG. 18, VTR, TV, STB (Set Top Box), DVD, Disc, etc., which are expected to be used in a normal home wireless network, are displayed as Well Known services. When these displayed services are selected, a desired service can be received by a series of processes as shown in FIG. In FIG. 18, there is an option “other”. This is a key used to select a service that is not the Well Known service as described above. When this key is selected, the process in FIG. 13 is started.
[0175]
FIG. 19 shows an example of a block diagram of the internal configuration of the wireless 1394 nodes 910 and 920 of the present embodiment.
[0176]
In the present embodiment, in the wireless 1394 node (910, 920), processing for disclosing SubUnit information in each node on the IEEE 1394 bus to the wireless network side, and transmitting SubUnit information in a wireless terminal on the wireless network on the IEEE 1394 bus side , A routing process using the SubUnit information, and the like. Also, processing for notifying the wireless terminal of SubUnit information on the IEEE 1394 bus and each SubUnit control information is performed.
[0177]
Therefore, in the configuration of the wireless 1394 node (910, 920) illustrated in FIG. 19, the wireless interface processing unit 1501 that provides an interface function to the wireless network, the packet to be transferred on the wireless network, and the transfer on the IEEE 1394 bus A packet conversion processing unit 1502 that executes a packet transfer process between packets to be transmitted, and a 1394 on an IEEE 1394 bus to which the own node is connected when the wireless terminal requests disclosure of SubUnit information in the own node. When a list of SubUnit information in a node is disclosed, or when disclosure of control information of each SubUnit is requested, a process of disclosing control information of the SubUnit or obtaining control information from a corresponding 1394 node is performed. SubUnit information and control to be executed The subunit information in the wireless 1394 node that creates a list of the SubUnit information existing in the 1394 node on the IEEE 1394 bus to which the own node is connected, which is disclosed when receiving the SubUnit information disclosure request from the wireless terminal. A creation unit 1504, a subunit information collection unit 1505 in the wireless terminal that collects SubUnit information existing in the wireless terminal on the wireless network to which the own node is connected, and a SubUnit information existing in the 1394 node on the IEEE 1394 bus. The SubUnit information collection unit 1506 to be collected, and the SubUnit information on the wireless network and the SubUnit information on the IEEE 1394 bus collected by the SubUnit information collection unit 1505 and the SubUnit information collection unit 1506 in the wireless terminal. Based on a router I ring table 1507 to create / maintain routing table for forwarding packets in the local node, and the IEEE1394 bus interface unit 1508 for providing the interface function to the IEEE1394 bus is present.
[0178]
Here, when the SubUnit control information as shown in the processes (10) and (11) of FIG. 13 and the processes (9) and (10) of FIG. 14 is obtained from the corresponding 1394 node, the SubUnit information / control The connection between the information request processing unit 1503 and the IEEE 1394 interface processing unit 1508 (the dotted line in FIG. 19) is connected.
[0179]
FIG. 20 shows an example of a block diagram of the internal structure of the wireless terminal 930 of the present embodiment.
[0180]
The internal configuration of this wireless terminal is basically the same as the internal configuration of the first embodiment (FIG. 9). The difference is that in the first embodiment, the connection partner is a base station node, whereas in the present embodiment, it is a wireless 1394 node (positioning equivalent to the wireless terminal 930). Therefore, the base station information collecting / creating unit 803 in the configuration of FIG. 9 is replaced by the wireless 1394 node information collecting / creating unit 1603 in the configuration of FIG.
[0181]
In the configuration of the wireless terminal 930 illustrated in FIG. 20, a wireless interface processing unit 1601 that provides an interface function to a wireless network, an application execution unit 1602 that executes a process corresponding to a packet received from the wireless interface, When subscribing, the wireless 1394 node search processing for the wireless 1394 node existing on the wireless network, the wireless 1394 node information collection / management unit 1603 for holding information on the wireless 1394 node, and the wireless 1394 node via the wireless network A user interface processing unit 1604 for executing a command input process from a user when sending a command, a process of notifying a user of a processing result, and an image data receiving unit for executing a process of receiving image information received from a wireless network 1 05, a monitor 1606 for displaying data, etc. from the image data receiving unit 1605 and user interface processing unit 1604, there is.
[0182]
By providing such a function, a search process of SubUnit information in a wireless 1394 node on a wireless network as shown in FIGS. 13 and 14 and a wireless 1394 node serving as a transfer destination of a packet transmitted from a wireless terminal are provided. Selection function can be realized.
[0183]
As described above, according to the present embodiment, various types of information transferred on the 1394 bus can be transmitted to the wireless terminal connected via the wireless interface, and it is as if the wireless terminal connected to the wireless terminal via the wireless interface. Data communication can be performed as if connected. In addition, even when a plurality of IEEE 1394 buses exist in a home and different contents (services) are mounted on the buses, a wireless terminal can be connected to a desired IEEE 1394 bus. Further, even when the wireless network is operated in a shared media type such as a wireless LAN as in the present embodiment, it is possible to search for a desired service and to obtain a necessary service from the IEEE 1394 bus. Become.
[0184]
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described.
[0185]
FIG. 21 shows an embodiment in which an IEEE 1394 bus is used as a home network different from a wireless network.
[0186]
FIG. 21 shows a state in which two IEEE 1394 buses 50 and 60 exist in a home, and a plurality of 1394 nodes are connected to each of the IEEE 1394 buses. In the present embodiment, a case where the HAVi protocol is executed on these IEEE 1394 buses will be described.
[0187]
In FIG. 21, a 1394 node 1701, a base station node 1710, and a VTR 1703 exist on the IEEE 1394 bus 50, and a 1394 node 1702, a base station node 1720, and a DVD 1704 exist on the IEEE 1394 bus 60. In the home, there is a wireless terminal 1730 that can be connected to the base station nodes 1710 and 1720 via a wireless network.
[0188]
In the present embodiment, as in the first embodiment, a case is shown in which the wireless network is operated by frequency division multiplexing / time division multiplexing, and the wireless terminal 1730 selects a base station node to be connected in advance. After that, the case where the data communication on the wireless network is started is shown.
[0189]
Here, in the HAVi protocol, a high-performance node (FAV or IAL in HAVi) holds component information (such as Software Element information) in each node in the HAVi protocol called a registry. Therefore, also in FIG. 21, the registries (17012, 17022, 17102, 17202) exist in the 1394 nodes 1701, 1702 and the base station nodes 1710, 1720. Furthermore, in the HAVi protocol, a software module (DCM Device Control Module) for controlling a low function node (BAV or LAV in the HAVi protocol) exists in an appropriate node on a network in which the HAVi protocol operates. 21, software modules for controlling the VTR 1703 and the DVD 1704, which are low-function nodes, exist as the VTR-DCM 17011 in the 1394 node 1701 and the DVD-DCM 17021 in the 1394 node 1702, respectively. I do.
[0190]
When a device on the IEEE 1394 bus is to be specifically controlled, a node that wants to send a command sends a command (HAVi command) to a software module called a DCM, and this DCM controls the device that is actually controlled. (For example, an AV / C command). At this time, a command transfer method between the node that wants to send a command and the DCM is also defined in the HAVi protocol (for example, a method using DCA or a method using DDI). For example, when the base station node 1710 sends a control command to the VTR 1703, control screen information of the VTR 1703 is sent from the VTR-DCM 17011 to the base station node 1710, and the base station node 1710 is used using this control screen information. The user may send a control command to the VTR 1703.
[0191]
However, the present embodiment shows a case in which the HAVi protocol is not running on the wireless network, and the AV / C protocol is executed on the wireless network in the same manner as in the first and second embodiments. It is assumed that a decoder SubUnit 17301 exists in the wireless terminal 1730.
[0192]
In this embodiment, since the HAVi protocol is not running on the wireless network, the VTR-DCM 17011 in the 1394 node 1701 on the IEEE 1394 bus 50 is recognized as the VTR SubUnit 17013 in the base station node 1710 from the wireless terminal 1730. You. In addition, the DVD-DCM 17021 in the 1394 node 1702 on the IEEE 1394 bus 60 is recognized as the DVD SubUnit 17203 in the base station node 1720. FIG. 22 shows a network configuration diagram recognized from wireless terminal 1730 at this time. Because of this recognition, in the present embodiment, the base station node 1710 or the base station node 1720 translates the AV / C command sent from the wireless terminal 1730 into a HAVi command, and converts the AV / C command into a desired node (software) on each IEEE 1394 bus. Element).
[0193]
In the following, whether the base station connected to the wireless terminal 1730 is the base station node 1710 or the base station node 1720 is determined by referring to service information (SubUnit information) on the IEEE 1394 bus connected to each base station node. A case will be described in which a base station node to be connected is selected and a control command is transmitted to a desired device (DVD 1704 in the following example) via the connected base station.
[0194]
FIG. 23 shows an example of a processing sequence when the wireless terminal 730 transfers a command to the DVD 1704 on the IEEE 1394 bus 60.
[0195]
The specific processing contents are shown below.
[0196]
(1) When a bus reset of the IEEE 1394 bus 60 occurs, transmission and reception of software element information within the own node (collection of registry information) is performed between the nodes. The base station node 1720 creates SubUnit information in the AV / C protocol based on the registry information, and stores the correspondence between the registry information and the SubUnit information.
[0197]
(2) When a bus reset of the IEEE 1394 bus 50 occurs, transmission and reception of software element information within the own node (collection of registry information) is performed between the nodes. The base station node 1710 creates SubUnit information in the AV / C protocol based on the registry information, and stores the correspondence between the registry information and the SubUnit information.
[0198]
(3) The user turns on the wireless terminal 1730 (or, for example, the wireless terminal 130 joins the wireless network).
[0199]
(4) The wireless terminal 1730 receives the information on the BCCH and receives the self-introduction information from the base station nodes 1710 and 1720. This self-introduction information includes SubUnit information created by each base station node in the above processes (1) and (2).
[0200]
(5) The wireless terminal 1730 collects self-introduction information sent from the base station nodes 1710 and 1720, and creates a list thereof.
[0201]
(6) Display the created list information on a monitor or the like on the wireless other terminal 1730.
[0202]
(7) The user selects the base station node 1720 having the desired service (DVD SubUnit) (actually, selects the DVD SubUnit 17203).
[0203]
(8) A command is input to the wireless terminal 1730 through a monitor screen or the like.
(9) The wireless terminal 1730 recognizes that the base station node 1720 has been selected by the user and the desired control target is the DVD SubUnit 17203.
[0204]
(10) The wireless terminal 1730 connects to the selected base station node 1720.
[0205]
(11) The wireless terminal 1730 requests the DVD SubUnit 17203 in the base station node 1720 to disclose the control screen.
[0206]
(12) The base station node 1720 recognizes from the correspondence table between the registry information and the SubUnit information that the transfer destination of the received control screen disclosure request is the DVD-DCM 17021, and transmits the control screen to the DVD-DCM. Request disclosure (eg using DDI in HAVi protocol).
[0207]
(13) The 1394 node 1702 discloses the control screen information of the DVD 1704 to the base station node 1720 (for example, using DDI in the HAVi protocol).
[0208]
(14) The base station node 1720 converts the control screen information disclosed by the DDI into control screen information recognizable by the AV / C protocol (for example, a format such as a panel SubUnit).
[0209]
(15) The base station node 1720 discloses the converted control screen information to the wireless terminal 1730, and the user is presented with the control screen information.
[0210]
(16) The user inputs a desired command (for example, a playback command) using the control screen information.
[0211]
(17) The wireless terminal 1730 notifies the input command to the base station node 1720 in the form of an AV / C command. The SubUnit which is the destination of the command at this time is the DVD SubUnit 17203.
[0212]
(18) The base station node 1720 converts the received AV / C command into a HAVi command.
[0213]
(19) The base station node 1720 notifies the 1394 node 1702 of the converted HAVi command. The software element that is the destination of the command at this time is the DVD-DCM 17021.
[0214]
(20) The 1394 node 1702 translates the received command and creates a command (for example, an AV / C command) capable of the DVD 1704.
[0215]
(21) The 1394 node 1702 notifies the DVD 1704 of the created command.
[0216]
(22) The DVD 1704 executes a process corresponding to the received command.
[0219]
Through a series of processes as described above, a command (a home appliance control command such as an AV / C command) from a terminal on a wireless network on which the HAVi protocol is not executed to a node on the IEEE 1394 bus on which the HAVi protocol is executed. Can be notified.
[0218]
Here, in the above example, the DVD 1704 is recognized as a SubUnit in the base station node 1720. However, the SubUnit in the DVD 1704 may be recognized as a SubUnit in the base station node 1720. However, in either case, the base station node 1720 holds the correspondence between the DVD-DCM 17021 and the SubUnits in the base station node 1720 related to the DVD 1704.
[0219]
The screen information disclosed to the user in the above process (7) can be realized by, for example, the same information as in FIG.
[0220]
Further, the control screen information disclosed to the user in the process (16) includes button information corresponding to a command (playback, stop, etc.) for controlling the DVD 1704.
[0221]
In the above processing, the case of selecting the base station node according to the instruction from the user has been described. However, the present embodiment is not limited to such a case, and for example, the processing shown in FIG. As described above, the present invention can also be realized by a method of sequentially disclosing information on connectable base station nodes to users.
[0222]
Further, in the present embodiment, the case where the HAVi protocol is not executed on the wireless network is shown. However, when the AVi protocol is also executed on H on the wireless network, the processes (4) to (7) in FIG. The information notified / disclosed before is the registry information instead of the SubUnit information. The notification destination of the control screen information disclosure request in the process (11) is not the DVD SubUnit 1703 in the base station node 1720, but the DVD-DCM 17021 in the 1394 node 1702, and the control screen information of the control screen information is directly stored in the DCM of the DVD 1704. Disclosure can be requested.
[0223]
If the wireless terminal 1730 can process the control screen information disclosed from the DVD-DCM 17021 in the process (13), the wireless terminal 1730 notifies the wireless terminal 1730 of the control screen information as it is, and the user uses the control screen to issue a command. May be input.
[0224]
FIG. 24 shows an example of a block diagram of the internal configuration of the base station node (1710, 1720) of the present embodiment.
[0225]
The base station nodes (1710, 1720) of the present embodiment are basically the same in configuration as the base station node of the first embodiment. However, in the case of the first embodiment, the SubUnit information collection unit 707 The difference is that a registry information collection unit 2007 is provided. Also, with the registry information collection unit 2007, a function of creating SubUnit information in the base station node from registry information on the IEEE 1394 bus has been added as a function in the subunit information creation unit 2004 in the base station node. The correspondence between the registry information and the SubUnit information is stored / maintained in the routing table 2008, whereby the packet routing process in the base station node is executed.
[0226]
Therefore, in the configuration of the base station node (1710, 1720) illustrated in FIG. 24, the wireless interface processing unit 2001 that provides an interface function to the wireless network, the packet transferred on the wireless network, and the packet transferred on the IEEE 1394 bus A packet conversion processing unit 2002 that executes a packet transfer process between packets to be connected, a wireless terminal connection processing unit 2003 that executes a connection process when a wireless terminal is connected to a wireless network, When disclosure of SubUnit information is requested, a SubUnit information request processing unit 2005 that discloses a list of SubUnit information created based on registry information on the IEEE 1394 bus to which the own node is connected is connected to a wireless terminal. SubUnit information disclosure from mobile devices and wireless terminals The subunit information creation unit 2004 in the base station node that creates a list of SubUnit information existing in the own node based on the registry information on the IEEE 1394 bus connected to the own node, which is disclosed at the time of reception, is connected to the own node. Subunit information collection unit 2006 for collecting SubUnit information existing in a wireless terminal on a wireless network, and a registry information collection unit collecting registry information such as software elements existing in a 1394 node on an IEEE 1394 bus Based on the SubUnit information on the wireless network and the registry information on the IEEE 1394 bus collected by the SubUnit information collection unit 2006 and the registry information collection unit 2007 in the wireless terminal, a packet transfer in the own node is performed. A routing table 2008 to create / retain computing tables, the IEEE1394 bus interface processor 2009 there exists to provide an interface function to the IEEE1394 bus.
[0227]
Note that the internal configuration of the wireless terminal 1730 of the present embodiment can be realized with the same configuration as that of the first embodiment.
[0228]
The following describes items changed from the configuration of the base station node in FIG. 24 in the case where the HAVi protocol is also executed on the wireless network. The SubUnit information creation unit 2004 in the base station node becomes the registry information creation unit in the base station node, and executes processing for disclosing registry information on the IEEE 1394 bus to the wireless network side.
The SubUnit information request processing unit 2005 becomes a registry information request processing unit and processes a registry information disclosure request from a wireless terminal.
The subunit information collection unit 2006 in the wireless terminal becomes a registry information collection unit in the wireless terminal, and collects registry information in the wireless terminal.
Stored in the routing table 2008 is a correspondence table of SEIDs, which are software element identifiers described in registry information.
[0229]
Also, in the wireless terminal, the first embodiment is characterized in that the information collected in the base station node is changed from the SubUnit information to the registry information, and that the HAVi protocol is added to that executed by the application execution unit. It is different from the case of
[0230]
In the above, the IEEE 1394 bus has been described as an example of a network different from the wireless network. However, the present invention is of course applicable to a network using a network other than the IEEE 1394 bus as a network different from the wireless network. .
[0231]
Further, in the above, a home network has been described as an example in each embodiment, but the present invention is of course applicable to networks other than the home network.
[0232]
Note that each of the above functions can be implemented as software.
[0233]
Further, the present embodiment is a computer-readable computer that stores a program for causing a computer to execute a predetermined unit (or for causing the computer to function as a predetermined unit, or for causing the computer to realize a predetermined function). It can also be implemented as a recording medium.
[0234]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented with various modifications within the technical scope thereof.
[0235]
【The invention's effect】
According to the present invention, a user can select a wireless node to be connected based on information such as a service that can be provided by the wireless node sent from the wireless node. As a result, the user can explicitly specify the wireless node that can provide the service he or she wants to receive, and can reliably receive the desired service.
[0236]
Further, according to the present invention, a user based on information such as a service that can be provided by the wireless node and a service that can be provided by another wireless node obtained by the wireless node and transmitted from the wireless node. Can select a wireless node to connect to. As a result, the user can explicitly specify the wireless node that can provide the service he or she wants to receive, and can reliably receive the desired service.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an example of a home network according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a network configuration recognized by a wireless terminal or a node on an IEEE 1394 bus;
FIG. 3 is a diagram showing an example of a radio frequency use method in a radio network;
FIG. 4 is a diagram showing an example of a processing sequence when a base station node transmits self-introduction information including SubUnit information.
FIG. 5 is a diagram showing an example of a processing sequence for sequentially searching SubUnit information after connecting to a base station node;
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a monitor screen displayed to a user by a wireless terminal.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a monitor screen displayed to a user by a wireless terminal.
FIG. 8 is a block diagram showing an example of an internal configuration of a base station node.
FIG. 9 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of a wireless terminal.
FIG. 10 is a diagram showing an example of a home network according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a diagram showing an example of a network configuration recognized by a wireless terminal or a node on an IEEE 1394 bus;
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a network configuration recognized by a wireless terminal or a node on an IEEE 1394 bus;
FIG. 13 is a diagram showing an example of a processing sequence when a wireless terminal requests disclosure of SubUnit information in each wireless 1394 node.
FIG. 14 is a diagram showing an example of a processing sequence when a user actively searches for a desired SubUnit from a control screen of the wireless terminal itself.
FIG. 15 is a diagram showing an example of a packet format of a packet transferred on a wireless network.
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a packet format of a packet transferred on a wireless network.
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a monitor screen displayed to a user by a wireless terminal.
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a monitor screen displayed to a user by a wireless terminal.
FIG. 19 is a block diagram showing an example of the internal configuration of a wireless 1394 node.
FIG. 20 is a block diagram illustrating an example of an internal configuration of a wireless terminal.
FIG. 21 is a diagram showing an example of a home network according to the third embodiment of the present invention.
FIG. 22 illustrates an example of a network configuration recognized by a wireless terminal.
FIG. 23 is a diagram showing an example of a processing sequence when a wireless terminal transmits a control command to a 1394 device on an IEEE 1394 bus;
FIG. 24 is a block diagram showing an example of the internal configuration of a base station node.
[Explanation of symbols]
10, 20, 30, 40, 50, 60 ... IEEE 1394 bus
101,102,901,902,1701,1702 ... 1394 nodes
110, 120, 1710, 1720 ... base station nodes
130,930 ... Wireless terminal
910,920,1730 ... Wireless 1394 node
1703 ... VTR
1704 ... DVD
701, 1501, 2001 ... wireless interface processing unit
702, 1502, 2002 ... packet conversion processing unit
703, 2003: Wireless terminal connection processing unit
704, 2004 ... SubUnit information creation unit in the base station node
705, 2005 ... SubUnit information request processing unit
706, 1505, 2006 ... SubUnit information collection unit in the wireless terminal
707, 1506 ... SubUnit information collection unit
708, 1507, 2008 ... routing table
709, 1508, 2009 ... IEEE 1394 bus interface processing unit
1503 ... SubUnit information / control information request processing unit
1504 ... SubUnit information creation unit in the wireless 1394 node
2007: Registry information collection unit
801,1601 ... Wireless interface processing unit
802, 1602 ... Application execution unit
803: Base station information collection / management unit
804, 1604: User interface processing unit
805, 1605: Image data reception processing unit
806, 1606… Monitor
1603 ... Wireless 1394 node information collection / management unit

Claims (30)

無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、
前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードから、該無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を前記無線ノードからの自己紹介信号によって受信する無線ノード情報受信手段と、
前記無線ノード情報受信手段により受信した無線ノード情報の少なくとも一部の情報を記憶する無線ノード情報記憶手段と、
前記無線ノード情報記憶手段において記憶している無線ノード情報の少なくとも一部の情報を開示する無線ノード情報開示手段とを備えたことを特徴とする無線端末。
First interface means connected to the wireless network;
At least one of information on a service function registered in the wireless node or configuration information on a component in the wireless node from a wireless node existing on the wireless network communicable via the first interface means; Wireless node information receiving means for receiving at least a part of information of wireless node information including a self-introduction signal from the wireless node,
Wireless node information storage means for storing at least a part of the wireless node information received by the wireless node information receiving means,
A wireless node information disclosure unit that discloses at least a part of the wireless node information stored in the wireless node information storage unit.
前記無線ノード情報開示手段は、前記無線ノード情報記憶手段において記憶している無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、自無線端末内のディスプレイに画面表示することにより開示することを特徴とする請求項1に記載の無線端末。The wireless node information disclosure unit discloses at least a part of the wireless node information stored in the wireless node information storage unit by displaying the information on a screen in a display of the wireless terminal. Item 2. The wireless terminal according to item 1. 前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードに対し、前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求する無線ノード情報開示要求手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の無線端末。Wireless node information disclosure requesting means for requesting a wireless node on the wireless network communicable via the first interface means to disclose at least a part of the wireless node information. The wireless terminal according to claim 1, wherein: 前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードの中から、実際に通信を行う無線ノードを選択するための無線ノード選択手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の無線端末。Wireless node selecting means for selecting a wireless node which actually performs communication from among wireless nodes recognized as being present on the wireless network communicable via the first interface means; The wireless terminal according to claim 1, wherein: 前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードに、所定の優先度を付加するための無線ノード優先度決定手段と、
前記無線ノード優先度決定手段によって決定された優先度に従って、前記無線ノードの無線ノード情報の少なくとも一部を開示する無線ノード情報開示手段とをさらに備えたことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の無線端末。
A wireless node priority determining means for adding a predetermined priority to a wireless node recognized as existing on the wireless network communicable via the first interface means;
The wireless node information disclosing means for disclosing at least a part of the wireless node information of the wireless node according to the priority determined by the wireless node priority determining means. The wireless terminal according to claim 1.
前記一部の情報とは、コンテンツ情報、ディレクトリ情報及びチャネル情報のうちの少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の無線端末。The wireless terminal according to claim 1, wherein the partial information includes at least one of content information, directory information, and channel information. 無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、
前記無線ネットワークとは別のネットワークに接続された第2のインタフェース手段と、
前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集/記憶するノード情報収集/記憶手段と、
前記第1のインタフェース手段を介して、前記ノード情報収集/記憶手段によって記憶しているノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワークに対して送出している自己紹介信号によって、前記無線ネットワーク上の無線端末に開示するノード情報開示手段とを備えたことを特徴とする無線ノード。
First interface means connected to the wireless network;
Second interface means connected to a network different from the wireless network;
Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node Node information collecting / storing means for collecting / storing at least a part of the node information including:
The self-introduction signal sent to the wireless network through the first interface means at least a part of the node information stored by the node information collecting / storing means according to the self-introduction signal. And a node information disclosing means for disclosing to the above radio terminal.
前記一部の情報とは、コンテンツ情報、ディレクトリ情報及びチャネル情報のうちの少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項7に記載の無線ノード。The wireless node according to claim 7, wherein the partial information includes at least one of content information, directory information, and channel information. 無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、
前記無線ネットワークとは別のネットワークに接続された第2のインタフェース手段と、
前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集/記憶するノード情報収集/記憶手段と、
前記第1のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワーク上に存在する他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を収集/記憶する無線ノード情報収集/記憶手段と、
前記第1のインタフェース手段を介して、前記ノード情報収集/記憶手段によって記憶しているノード情報もしくは前記無線ノード情報収集/記憶手段によって記憶している無線ノード情報のうちの少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードに開示するノード情報開示手段とを備えたことを特徴とする無線ノード。
First interface means connected to the wireless network;
Second interface means connected to a network different from the wireless network;
Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node Node information collecting / storing means for collecting / storing at least a part of the node information including:
A radio including at least one of information on a service function registered in another wireless node existing on the wireless network and configuration information on a component in the other wireless node via the first interface means. Wireless node information collecting / storing means for collecting / storing at least a part of the node information;
Via the first interface unit, at least a part of the node information stored by the node information collection / storage unit or the wireless node information stored by the wireless node information collection / storage unit And a node information disclosing means for disclosing information to a radio terminal or another radio node on the radio network.
前記第1のインタフェース手段を介して、前記第1のネットワーク上に存在する他の無線ノードに対して、該他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求する無線ノード情報開示要求手段をさらに備えたことを特徴とする請求項9に記載の無線ノード。Via the first interface means, for other wireless nodes existing on the first network, information on service functions registered in the other wireless nodes or information in the other wireless nodes. The wireless node according to claim 9, further comprising a wireless node information disclosure requesting unit that requests disclosure of at least a part of wireless node information including at least one of configuration information on components. 前記無線ノード情報開示手段は、前記ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記ノード情報もしくは前記無線ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードからの要求に従って開示することを特徴とする請求項9または10に記載の無線ノード。The wireless node information disclosing means may include the node information stored in the node information collecting / storing means or at least a part of the wireless node information stored in the wireless node information collecting / storing means, 11. The wireless node according to claim 9, wherein information is disclosed according to a request from a wireless terminal or another wireless node on a wireless network. 前記ノード情報開示手段は、前記ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記ノード情報もしくは前記無線ノード情報収集/記憶手段において記憶している前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の全ての無線端末に同報的に通知することを特徴とする請求項9または10に記載の無線ノード。The node information disclosure unit transmits the node information stored in the node information collection / storage unit or at least a part of the wireless node information stored in the wireless node information collection / storage unit to the wireless node. 11. The wireless node according to claim 9, wherein all wireless terminals on the network are broadcasted. 前記無線ネットワーク上においてAV/Cプロトコルを実行するAV/Cプロトコル実行手段と、
前記無線ネットワークとは別のネットワーク上においてHAViプロトコルを実行するHAViプロトコル実行手段と、
前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報に対応する、前記HAViプロトコルで定義されるレジストリ情報から、該レジストリ情報に対応する、前記AV/Cプロトコルで定義されるSubUnit情報を作成する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報に対応する、前記AV/Cプロトコルで定義されるSubUnit情報から、該SubUnit情報に対応する、前記HAViプロトコルで定義されるレジストリ情報を作成する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有するレジストリ/SubUnit情報作成手段をさらに備えたことを特徴とする請求項9ないし12のいずれか1項に記載の無線ノード。
AV / C protocol executing means for executing an AV / C protocol on the wireless network;
HAVi protocol executing means for executing the HAVi protocol on a network different from the wireless network;
A registry defined by the HAVi protocol corresponding to node information including at least one of information on a service function registered in a node on a network different from the wireless network or configuration information on components in the node. A function for creating SubUnit information defined by the AV / C protocol corresponding to the registry information from the information, and information on a service function registered in a wireless node on the wireless network or information in the wireless node. A function of creating registry information defined by the HAVi protocol corresponding to the SubUnit information from SubUnit information defined by the AV / C protocol, which corresponds to wireless node information including at least one of configuration information regarding components. And out of Wireless node according to any one of claims 9 to 12, further comprising a registry / SubUnit information creating means having an even one function.
前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報に対応する、前記HAViプロトコルで定義されるレジストリ情報と、該レジストリ情報から前記レジストリ/SubUnit情報作成手段によって作成されたSubUnit情報との対応関係を記憶する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報に対応する、前記AV/Cプロトコルで定義されるSubUnit情報と、該SubUnit情報から前記レジストリ/SubUnit情報作成手段によって作成されたレジストリ情報との対応関係を記憶する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有するレジストリ/SubUnit情報記憶手段をさらに備えたことを特徴とする請求項13に記載の無線ノード。A registry defined by the HAVi protocol corresponding to node information including at least one of information on service functions registered in a node on a network different from the wireless network or configuration information on components in the node. A function for storing the correspondence between the information and the SubUnit information created by the registry / SubUnit information creating means from the registry information, and information related to a service function registered in a wireless node on the wireless network or the wireless function. SubUnit information defined by the AV / C protocol corresponding to the wireless node information including at least one of the configuration information on the components in the node, and the registry / SubUnit information creation unit created from the SubUnit information from the SubUnit information. Among the function of storing a correspondence relationship between the registry information, the wireless node according to claim 13, further comprising a registry / SubUnit information storage means having at least one of the functions. 前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノードを制御するための、前記HAViプロトコルで定義される制御画面情報を、前記無線ネットワーク上で実行されているAV/Cプロトコルによって認識可能な制御画面情報に変換する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノードを制御するための、前記AV/Cプロトコルで定義される制御画面情報を、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上で実行されているHAViプロトコルによって認識可能な制御画面情報に変換する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有する制御画面情報変換手段とをさらに備えたことを特徴とする請求項13または14に記載の無線ノード。Control screen information defined by the HAVi protocol for controlling a node on a network different from the wireless network is converted into control screen information recognizable by an AV / C protocol executed on the wireless network. A conversion function and control screen information defined by the AV / C protocol for controlling a wireless node on the wireless network are recognized by a HAVi protocol executed on a network different from the wireless network. 15. The wireless node according to claim 13, further comprising a control screen information conversion unit having at least one of a function of converting control screen information into possible control screen information. 前記無線ネットワークとは別のネットワーク上のノードを制御するための、前記HAViプロトコルで定義される制御コマンドを、該制御コマンドに対応する、前記無線ネットワーク上で実行されているAV/Cプロトコルで定義される制御コマンドに変換する機能と、前記無線ネットワーク上の無線ノードを制御するための、前記AV/Cプロトコルで定義される制御コマンドを、該制御コマンドに対応する、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上で実行されているHAViプロトコルで定義される制御コマンドに変換する機能とのうち、少なくとも一方の機能を有するコマンド変換手段とをさらに備えたことを特徴とする請求項13ないし15のいずれか1項に記載の無線ノード。A control command defined by the HAVi protocol for controlling a node on a network different from the wireless network is defined by an AV / C protocol executed on the wireless network corresponding to the control command. And a control command defined by the AV / C protocol for controlling a wireless node on the wireless network, which is different from the wireless network corresponding to the control command. 16. A command conversion means having at least one of a function of converting into a control command defined by a HAVi protocol executed on a network. 2. The wireless node according to claim 1. 前記一部の情報とは、コンテンツ情報、ディレクトリ情報及びチャネル情報のうちの少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項9ないし16のいずれか1項に記載の無線ノード。The wireless node according to any one of claims 9 to 16, wherein the partial information includes at least one of content information, directory information, and channel information. 無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段を備えた無線端末における通信制御方法であって、
前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードから、該無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を前記無線ノードからの自己紹介信号によって受信するステップと、
前記第1のインタフェース手段を介して受信した無線ノード情報の少なくとも一部の情報を記憶手段に記憶するステップと、
前記記憶手段に記憶されている無線ノード情報の少なくとも一部の情報を開示するステップとを有することを特徴とする通信制御方法。
A communication control method in a wireless terminal having first interface means connected to a wireless network,
At least one of information on a service function registered in the wireless node or configuration information on a component in the wireless node from a wireless node existing on the wireless network communicable via the first interface means; Receiving at least a part of the information of the wireless node information by a self-introduction signal from the wireless node ,
Storing at least a part of information of the wireless node information received via the first interface means in a storage means;
Disclosing at least a part of the wireless node information stored in said storage means.
前記記憶手段に記憶されている無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、自無線端末内のディスプレイに画面表示することにより開示することを特徴とする請求項18に記載の通信制御方法。19. The communication control method according to claim 18, wherein at least a part of the wireless node information stored in the storage unit is disclosed by displaying the information on a screen on a display in the own wireless terminal. 前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在する無線ノードに対し、前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求するステップを更に有することを特徴とする請求項18または19に記載の通信制御方法。The method according to claim 1, further comprising: requesting a wireless node existing on the wireless network communicable via the first interface means to disclose at least a part of the wireless node information. 20. The communication control method according to 18 or 19. 前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードの中から、実際に通信を行う無線ノードを選択するステップを更に有することを特徴とする請求項18ないし20のいずれか1項に記載の通信制御方法。2. The method according to claim 1, further comprising the step of selecting a wireless node that actually performs communication from among the wireless nodes that are recognized as being on the wireless network communicable via the first interface unit. 21. The communication control method according to any one of 18 to 20. 前記第1のインタフェース手段を介して通信可能な前記無線ネットワーク上に存在すると認識されている無線ノードに、所定の優先度を付加するステップと、
前記無線ノード優先度決定手段によって決定された優先度に従って、前記無線ノードの無線ノード情報の少なくとも一部を開示するステップとを更に有することを特徴とする請求項18ないし21のいずれか1項に記載の通信制御方法。
Adding a predetermined priority to a wireless node recognized as being present on the wireless network communicable via the first interface means;
Disposing at least a part of the wireless node information of the wireless node in accordance with the priority determined by the wireless node priority determining means. The communication control method as described above.
前記一部の情報とは、コンテンツ情報、ディレクトリ情報及びチャネル情報のうちの少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項18ないし22のいずれか1項に記載の通信制御方法。23. The communication control method according to claim 18, wherein the partial information includes at least one of content information, directory information, and channel information. 無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワークに接続された第2のインタフェース手段とを備えた無線ノードにおける通信制御方法であって、
前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集し、記憶手段に記憶するステップと、
前記第1のインタフェース手段を介して、前記記憶手段に記憶されているノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワークに対して送出している自己紹介信号によって、前記無線ネットワーク上の無線端末に開示するステップとを有することを特徴とする通信制御方法。
A communication control method in a wireless node, comprising: first interface means connected to a wireless network; and second interface means connected to a different network from the wireless network,
Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node Collecting at least a part of the node information including, and storing the information in the storage means;
A wireless terminal on the wireless network, based on a self-introduction signal sent to the wireless network , at least a part of the node information stored in the storage means via the first interface means And a communication control method.
前記一部の情報とは、コンテンツ情報、ディレクトリ情報及びチャネル情報のうちの少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項24に記載の通信制御方法。The communication control method according to claim 24, wherein the partial information includes at least one of content information, directory information, and channel information. 無線ネットワークに接続された第1のインタフェース手段と、前記無線ネットワークとは別のネットワークに接続された第2のインタフェース手段とを備えた無線ノードにおける通信制御方法であって、
前記第2のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワークとは別のネットワーク上に存在する他のノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他のノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含むノード情報の少なくとも一部の情報を収集し、第1の記憶手段に記憶するステップと、
前記第1のインタフェース手段を介して、前記無線ネットワーク上に存在する他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報を収集し、第2の記憶手段に記憶するステップと、
前記第1のインタフェース手段を介して、前記第1の記憶手段に記憶されているノード情報もしくは前記第2の記憶手段に記憶されている無線ノード情報のうちの少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードに開示するステップとを有することを特徴とする通信制御方法。
A communication control method in a wireless node, comprising: first interface means connected to a wireless network; and second interface means connected to a different network from the wireless network,
Via the second interface means, at least one of information on a service function registered in another node existing on a network different from the wireless network or configuration information on a component in the other node Collecting at least a part of the node information including, and storing the information in the first storage means;
A radio including, via the first interface means, at least one of information on a service function registered in another wireless node existing on the wireless network or configuration information on a component in the other wireless node. Collecting at least a part of the node information and storing it in the second storage means;
Via the first interface unit, at least a part of the node information stored in the first storage unit or the wireless node information stored in the second storage unit is transmitted to the wireless communication unit. Disclosing the information to a wireless terminal or another wireless node on the network.
前記第1のインタフェース手段を介して、前記第1のネットワーク上に存在する他の無線ノードに対して、該他の無線ノード内に登録されているサービス機能に関する情報または該他の無線ノード内の構成要素に関する構成情報の少なくとも一方を含む無線ノード情報の少なくとも一部の情報の開示を要求するステップを更に有することを特徴とする請求項26に記載の通信制御方法。Via the first interface means, for other wireless nodes existing on the first network, information on service functions registered in the other wireless nodes or information in the other wireless nodes. 27. The communication control method according to claim 26, further comprising a step of requesting disclosure of at least a part of wireless node information including at least one of configuration information on components. 前記第1の記憶手段に記憶されている前記ノード情報もしくは前記第2の記憶手段に記憶されている前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の無線端末もしくは他の無線ノードからの要求に従って開示することを特徴とする請求項26または27に記載の通信制御方法。The node information stored in the first storage unit or at least a part of the wireless node information stored in the second storage unit is transmitted to a wireless terminal or another wireless node on the wireless network. 28. The communication control method according to claim 26, wherein the communication control method is disclosed according to a request from a communication device. 前記第1の記憶手段に記憶されている前記ノード情報もしくは前記第2の記憶手段に記憶されている前記無線ノード情報の少なくとも一部の情報を、前記無線ネットワーク上の全ての無線端末に同報的に通知することを特徴とする請求項26ないし28のいずれか1項に記載の通信制御方法。Broadcasting at least a part of the node information stored in the first storage means or the wireless node information stored in the second storage means to all wireless terminals on the wireless network The communication control method according to any one of claims 26 to 28, wherein the communication control method is notified. 前記一部の情報とは、コンテンツ情報、ディレクトリ情報及びチャネル情報のうちの少なくとも1つの情報を含むことを特徴とする請求項26ないし29のいずれか1項に記載の通信制御方法。30. The communication control method according to claim 26, wherein the partial information includes at least one of content information, directory information, and channel information.
JP27604298A 1998-09-29 1998-09-29 Wireless terminal, wireless node, and communication control method Expired - Fee Related JP3576004B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27604298A JP3576004B2 (en) 1998-09-29 1998-09-29 Wireless terminal, wireless node, and communication control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27604298A JP3576004B2 (en) 1998-09-29 1998-09-29 Wireless terminal, wireless node, and communication control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000115173A JP2000115173A (en) 2000-04-21
JP3576004B2 true JP3576004B2 (en) 2004-10-13

Family

ID=17563986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27604298A Expired - Fee Related JP3576004B2 (en) 1998-09-29 1998-09-29 Wireless terminal, wireless node, and communication control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3576004B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002262220A (en) * 2001-02-28 2002-09-13 Sony Corp Device and method for processing information program storage medium and program
KR20020064271A (en) * 2002-07-23 2002-08-07 아크로웨이브시스템 주식회사 Boardband Wireless LAN using a IEEE1394
KR100592875B1 (en) * 2003-11-21 2006-06-23 한국전자통신연구원 Wireless bridge device for IEEE 1394
WO2005069550A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Relay apparatus and information communicating method
JP5330039B2 (en) 2009-03-16 2013-10-30 シャープ株式会社 Wireless transmission system, relay device, wireless sink device, and wireless source device
JP5503454B2 (en) * 2010-08-19 2014-05-28 シャープ株式会社 Wireless transmission system
JP2010259118A (en) * 2010-08-19 2010-11-11 Sharp Corp Radio transmission system
EP2690828B1 (en) 2011-03-23 2017-08-30 Panasonic Corporation Station, target apparatus, initiator apparatus, communication system, and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000115173A (en) 2000-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1330895B1 (en) Bridging system for interoperation of remote groups of devices
US9992731B2 (en) Method, apparatus and system for information push service based on wireless LAN access point
CN101094243B (en) Multimedia adaptation system and method of adaptating multimedia content for different types of devices base on UPnP
US7788409B2 (en) System and method for achieving interoperability in home network with IEEE 1394 and UPnP devices
US20110055418A1 (en) UPnP-based media contents reproducing system and method thereof
US6725285B2 (en) Communication system, controlling device and controlled device
US20050204065A1 (en) Synchronization method of upnp-based home network
CN101212384B (en) Method, system, and equipment for implement home network interconnection
US20080235358A1 (en) Proxy Device, Network System, and Communication Method
US20070250870A1 (en) System and method for transmitting broadcast contents over DLNA network
JP2001103067A (en) Radio terminal device, data transfer method and control information notifying method
US20070239668A1 (en) Apparatus and method for managing digital contents distributed over network
US20110145417A1 (en) Communication terminal device and communication device connection control method
US7187661B2 (en) Gathering of device discovery information
CN101916106A (en) Thing internet-based intelligent home control system
US20080028310A1 (en) Server that provides a plurality of types of content to another device and method for controlling the server
US9578482B2 (en) Communication apparatus and method of controlling the same
US20050183115A1 (en) Content selection method, content selection requesting station, content providing station, content switching indication apparatus, program, computer-readable recording medium on which program is recorded, and network system
CN110830841B (en) Screen projection method, system and intelligent device under different local area networks
CN201839302U (en) Intelligent home control system based on Internet of things (IOT)
JP3576004B2 (en) Wireless terminal, wireless node, and communication control method
US20140241210A1 (en) Communication apparatus and method of controlling the same
WO2012055279A1 (en) Method and system for sharing mobile phone television program in home network
KR100744473B1 (en) Method and system for serving rss in devices of dms based dlna network
US20090216854A1 (en) Controlled device, control system, and management device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees