JP3552125B2 - Information display device - Google Patents

Information display device Download PDF

Info

Publication number
JP3552125B2
JP3552125B2 JP04851695A JP4851695A JP3552125B2 JP 3552125 B2 JP3552125 B2 JP 3552125B2 JP 04851695 A JP04851695 A JP 04851695A JP 4851695 A JP4851695 A JP 4851695A JP 3552125 B2 JP3552125 B2 JP 3552125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
scroll
memory
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04851695A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08251550A (en
Inventor
聡 小林
浩 安達
健一 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP04851695A priority Critical patent/JP3552125B2/en
Publication of JPH08251550A publication Critical patent/JPH08251550A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3552125B2 publication Critical patent/JP3552125B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、情報表示装置に関し、例えば文字放送受信機等に用いて好適な情報表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、放送電波を有効に利用するために、テレビジョン放送電波の時間的な隙間を利用して、ニュース、天気予報などの文字図形情報が文字放送番組として放送されている。
【0003】
以下、この文字放送を受信できる文字放送受信機について説明する。図7は従来の文字放送受信機の一例の構成を示すブロック図である。アンテナ2は放送電波を受信し、対応する信号を選局回路3に供給するようになされている。選局回路3はアンテナ2より供給された信号から所定のチャンネルを選局し、対応する映像信号および音声信号を出力するようになされている。
【0004】
文字放送デコーダ1は、選局回路3より供給された映像信号から、文字放送データのみを抽出する抜き取り回路9、プログラムを記憶するROM11、ROM11に記憶されたプログラムに従って、各部を制御するマイクロプロセッサ8、マイクロプロセッサ8の作業用または文字放送データ記憶用のRAM10、表示イメージを記憶する表示メモリ12、表示メモリ12に記憶された表示イメージを映像信号に変換するための表示処理回路13、文字放送データに含まれる付加音データを音声信号に変換する付加音デコーダ14、文字放送データに含まれる文字コードを表示イメージに変換する文字発生器15より構成され、選局回路3からの映像信号に含まれる文字放送データまたはマイクロプロセッサ8により生成された文字データを出力するようになされている。
【0005】
音声復調増幅回路4は、選局回路3より供給された音声信号を復調し、増幅するようになされている。また、輝度増幅色復調回路5は、選局回路3より供給された映像信号の輝度を増幅するとともに、色を復調するようになされている。
【0006】
映像切り替え回路6は、輝度増幅色復調回路5を介して供給されるテレビジョン放送の映像信号と、文字放送デコーダ1を介して供給される所定の文字または図形に対応する映像信号を切り替えて出力するようになされている。映像出力回路7は、映像切り替え回路6より供給された映像信号を出力する。
【0007】
音声切り替え回路16は、テレビジョン放送の音声信号と、付加音デコーダ14からの出力音声信号を切り替えて出力するようになされている。音声出力回路17は、音声切り替え回路16より供給された音声信号を出力する。
【0008】
文字放送受信機の操作パネルキー(パネルキー)18は、文字放送デコーダ1に対して所定の指令を行うことができるようになされている。リモートコントロール信号発生器(以下、リモコン信号発生器という)20は、所定の操作に従って、所定のリモートコントロール信号(以下、リモコン信号という)を発生する。リモコン信号受信回路19は、リモコン信号発生器20からのリモコン信号を受信し、それを文字放送デコーダ1に供給する。
【0009】
次にその動作について説明する。テレビジョン放送を見る場合は、従来のテレビジョン受信機の動作と同一であり、文字放送受信機の操作パネルキー18、又は、リモコン信号発生器20を操作することによって、選局回路3に対し、受信したテレビジョン放送の所定のチャンネルを選択するよう指令する。選局回路3は、操作パネルキー18またはリモコン信号発生器20からの指令に基づいて、所定のチャンネルを選局する。
【0010】
選局回路3によって選局されたテレビジョン放送の所定のチャンネルに対応する信号は音声復調増幅回路4、輝度増幅色復調回路5において所定の処理が施され、音声切り替え回路16、映像切り替え回路6を通って映像出力回路7、音声出力回路17よりそれぞれ映像信号、音声信号として取り出される。
【0011】
一方、文字放送を見る場合、まず、文字放送受信機の操作パネルキー18、又は、リモコン信号発生器20を操作することにより、文字放送デコーダ1に対して文字放送を表示するよう指令する。
【0012】
この指令は文字放送デコーダのマイクロプロセッサ8によって受信され、マイクロプロセッサ8により、抜き取り回路9により選局回路3より出力された映像信号から抜き取られた文字放送データが、文字放送データ記憶用RAM10に供給され、記憶させる。そして、そのデータからユーザが指定した文字放送番組の特定のページのデータのみをデコードし、文字放送データに含まれる図形情報は表示メモリ12に書き込み、文字放送データに含まれる文字情報は文字発生器15によって文字イメージに変換して表示メモリ12に書き込む。
【0013】
このようにして表示メモリ12に書き込まれた図形情報および文字情報の表示イメージは、表示処理回路13によって文字放送デコーダ1の映像信号出力として取り出される。また、ユーザの指定した文字放送番組の特定のページの文字放送データに含まれる付加音データは、付加音デコーダ14によって音声信号に変換され、文字放送デコーダ1の音声信号出力として取り出される。
【0014】
このとき、ユーザが指定した文字放送番組の特定のページの映像信号は、まず、映像切り替え回路6によって文字放送デコーダ1からの映像信号が取り出され、次に、それが映像出力回路7に入力されることにより、文字放送受信機からの映像信号として取り出される。同様に、ユーザが指定した文字放送番組の特定のページの音声信号は、まず、音声切り替え回路16によって文字放送デコーダ1からの音声信号が取り出され、次に、それが音声出力回路17に入力されることにより、文字放送受信機からの音声信号として取り出される。
【0015】
このようにして取り出された映像信号は、例えば図示せぬCRT等の表示装置に供給され、対応する文字または図形が表示される。一方、音声信号は、例えば図示せぬスピーカに供給され、出力される。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、現行の文字放送データの文字情報が文字発生器15によって表示イメージに変換された時、その表示イメージ中の1行に表示できる文字の数は、標準文字として規定される横16ドット、縦24ドットの文字では最大15文字、横8ドット、縦24ドットとして規定される中型文字、および横8ドット、縦12ドットで規定される小型文字では最大31文字である。
【0017】
このため、上述したような文字放送受信機において、操作性を向上させるために文字放送受信機の映像信号出力から得られる文字放送番組の所定の画面イメージ上に、文字放送番組の文字放送データに含まれている文字情報以外の文字情報(例えば、現在表示している文字放送番組に関する情報、即ち文字放送番組が放送されているチャンネル番号、放送局名、表示している文字放送番組番号、ページ番号、総ページ番号などの文字列や、文字放送受信機の動作状態を示す文字列、さらに、ユーザに対して文字放送受信機の操作の案内を示す文字列など)を上書きした場合、その文字数が多くなればなるほど、文字放送データに含まれている文字情報以外の文字情報が占める割合が増え、文字放送データの文字図形イメージが失われてしまう課題があった。
【0018】
さらに、このことは、文字放送データの文字図形イメージに上書きされる文字放送データに含まれている文字情報以外の文字情報に対応する文字列が長くなればなるほど、文字放送受信機の操作性は向上するが、逆に文字放送データの文字図形イメージが失われる部分が大きくなり、文字放送の情報が正しく、正確に伝わらなくなってしまうという不都合を生じる課題があった。
【0019】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、文字放送データの文字図形イメージが失われる部分を特定の表示領域として最小限にとどめながら、文字放送データに含まれている文字情報以外の文字情報を、その特定の表示領域内で水平スクロール表示が可能なように表示することができるようにするものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の情報表示装置は、文字放送番組の受信信号から第1の文字情報または図形情報の少なくともいずれか一方を含む、ページ単位の文字図形情報を抽出する抽出部と、抽出部により抽出された文字図形情報を記憶する情報メモリと、ユーザにより指定されたページの文字図形情報を、情報メモリから読み出す制御部と、制御部により読み出された文字図形情報に対応する表示イメージを記憶する表示メモリと、表示メモリに記憶されている表示イメージを基に、表示イメージを表示させる映像信号を生成する表示信号生成部と、表示信号生成部からの映像信号に対応する文字または図形を表示する表示部とを有する情報表示装置において、文字図形情報に関連する第2の文字情報の表示イメージを記憶するスクロールメモリと、スクロールメモリに記憶されている表示イメージに対して、予め定められた文字長の読み出し領域を設定し、第2の文字情報の表示イメージがスクロール表示されるように、読み出し領域を順次ずらして表示イメージを読み出し、読み出した表示イメージを、表示イメージのスクロール領域に対応する、表示メモリの領域に書き込むスクロール処理手段とを備えることを特徴とする。
【0022】
また、スクロール領域には、現在、表示部に表示されている文字放送番組に関する情報が表示されるようにすることができる。
【0023】
また、スクロール領域には、自分自身の動作状態に関する情報が表示されるようにすることができる。
【0024】
また、スクロール領域には、文字放送番組を受信する受信部、メモリ、表示信号生成部、および表示部からなる文字放送受信機の操作の案内情報が表示されるようにすることができる。
【0026】
【作用】
請求項1に記載の情報表示装置においては、文字放送番組の他に、文字放送番組に関する文字情報が表示部の所定のスクロール領域にスクロールして表示される。従って、表示部に、文字放送番組を表示するとともに、そのスクロール領域に文字放送番組に関する文字情報を制限なく表示することができる。
【0028】
【実施例】
図1は、本発明の情報表示装置を応用した文字放送受信機の一実施例の構成を示すブロック図である。図1に示した実施例の構成は、基本的には図7に示した従来の文字放送受信機の構成と同様であるが、図1の実施例においては、スクロールメモリ21(スクロール情報記憶手段)が新たに設けられ、表示処理回路13に、水平スクロール処理部22(スクロール領域設定手段、読み出し位置設定手段、読み出し手段)が設けられている。
【0029】
スクロールメモリ21は、水平にスクロールして表示させたい文字または図形の表示イメージに対応するデータを記憶するようになされている。そして、水平スクロール処理部22は、スクロールメモリ21の所定の領域に記憶されたデータを読み出し、表示メモリ12の所定の領域に書き込むことができるようになされている。
【0030】
その他の構成および動作は、上述した場合と同様であるので、その説明は省略する。
【0031】
以上のように構成された文字放送受信機において、所定の文字または図形を、水平方向にスクロールさせながら表示させる場合の動作について説明する。
【0032】
マイクロプロセッサ8は、文字放送データ記憶用RAM10に記憶されている文字放送データから現在表示している文字放送番組に関しての情報(例えば文字放送が放送されているテレビチャンネル番号、放送局名、番組番号、ページ番号、総ページ数など)を読み出し、その情報を表示可能な文字列として構成し、その文字列を文字発生器15によって表示イメージに変換し、スクロールメモリ21に書き込む。
【0033】
例えば、現在表示している文字放送番組が「4チャンネル」で放送されている「総ページ数20ページ」を持つ「マガジン0」の「123#」番組の「第8ページ」である場合、この情報を元に構成できる表示可能な文字列の例として「4ch 0/123# P08/20」のようなものが考えられる。
【0034】
この文字列を、文字発生器15で表示イメージに変換した例を図2(a)に示す。図2(a)は1つの文字が横8ドット、縦12ドットで構成される表示イメージに変換された場合の例を示した図である。スクロールメモリ21には、このような表示イメージが記憶される。
【0035】
表示処理回路13を構成する水平スクロール部22は、図2(b)に示すようなスクロールメモリ21に記憶された表示イメージに、所定の読み出し領域A(縦12ドット、横64ドット=8文字分)を設定し、その中に存在する表示イメージを読み出し、表示メモリ12の中の所定の領域に書き込む。このとき、スクロールメモリ21に設定する読み出し領域Aを、図2(b)乃至図2(f)に示すようにずらすことにより、表示メモリ12には、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージが順次スクロールしながら書き込まれることになる。
【0036】
図3は、表示メモリ12に記憶された表示イメージが、表示処理回路13によって映像信号に変換された後、CRT画面に表示された画面例を示す図である。スクロールメモリ21に設定された読み出し領域A内に記憶されている表示イメージは、水平スクロール領域Fに表示される。この場合、図2(d)に示した読み出し領域A内の表示イメージが表示されている。この画面において、CRT画面は表示面Cで表され、その中に表示メモリ12内に記憶された文字放送データに対応する表示イメージが、表示イメージの範囲D内の文字放送画面Eで示される領域内に表示される。
【0037】
次に、図4に示したフローチャートを参照して、スクロールメモリ21に記憶させた表示イメージを、CRT画面上の水平スクロール領域Fにスクロールさせながら表示させる場合の動作について説明する。
【0038】
最初に、ステップS1において、水平スクロール処理部22は、図2(b)に示すように、スクロールメモリ21に読み出し領域Aを設定する。このとき、まず、スクロールメモリ21の左端と読み出し領域Aの左端が一致するように、読み出し領域Aを設定する。
【0039】
次に、ステップS2に進み、水平スクロール処理部22により、読み出し領域Aの一部分がスクロールメモリ21内の表示イメージの範囲を越えたか否かが判定される。読み出し領域Aの一部分がスクロールメモリ21内の表示イメージの範囲を越えていないと判定された場合、ステップS3に進み、水平スクロール処理部22により読み出し領域A内の表示イメージが読み出される。一方、読み出し領域Aの一部分がスクロールメモリ21内の表示イメージの範囲を越えたと判定された場合、ステップS4に進み、読み出し領域A内の表示イメージが読み出され、スクロールメモリ21内の表示イメージの範囲を越えた部分Bが空白文字のイメージで埋められる。
【0040】
次に、ステップS5に進み、ステップS3またはステップS4において、水平スクロール処理部22により読み出された表示イメージが、表示メモリ12内に設定されたCRT画面での水平スクロール領域F(図3)に対応する所定の領域に書き込まれる。表示メモリ12に書き込まれた表示イメージは、表示処理回路13において映像信号に変換され、映像切り替え回路6を介して映像出力回路7より出力される。この映像信号はCRTに供給され、表示される。
【0041】
次に、ステップS6に進み、水平スクロール処理部22により、スクロールメモリ21に設定する読み出し領域Aの位置が、図2(c)に示したように右に1ドット分だけずらされる。
【0042】
次に、ステップS7において、読み出し領域Aが、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージの範囲外にあるか否かが判定される。読み出し領域Aが、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージの範囲外にはないと判定された場合、ステップS2に戻り、ステップS2乃至S7の処理が繰り返し実行される。これにより、例えば、図2(d)および図2(e)に示したように、読み出し領域Aがスクロールメモリ21上を移動し、読み出し領域A内にある表示イメージが表示メモリ12の所定の位置に書き込まれるため、図3の水平スクロール領域Fには、表示イメージがスクロールしながら表示されることになる。
【0043】
一方、読み出し領域Aが、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージの範囲外にあると判定された場合、処理を終了する。従って、この場合、スクロールメモリ21内に記憶された表示イメージが、CRT画面にスクロールされながら1度だけ表示されることになる。
【0044】
図5に示したフローチャートは、スクロールメモリ21に記憶させた表示イメージを、CRT画面上の水平スクロール領域F内にスクロールさせながら表示させる場合の他の動作例を示している。
【0045】
最初に、ステップS11において、水平スクロール処理部22により、図2(b)に示すように、スクロールメモリ21に読み出し領域Aが設定される。このとき、スクロールメモリ21の左端と読み出し領域Aの左端が一致するように、読み出し領域Aが設定される。
【0046】
次に、ステップS12に進み、水平スクロール処理部22により、読み出し領域Aの一部分がスクロールメモリ21内の表示イメージの範囲を越えたか否かが判定される。読み出し領域Aの一部分がスクロールメモリ21内の表示イメージの範囲を越えていないと判定された場合、ステップS13に進み、水平スクロール処理部22により読み出し領域A内の表示イメージが読み出される。一方、読み出し領域Aの一部分がスクロールメモリ21内の表示イメージの範囲を越えたと判定された場合、ステップS14に進み、読み出し領域A内の表示イメージが読み出され、読み出し領域Aが表示イメージの範囲を越えた部分と同一の大きさの領域が、図4(f)に示すように表示イメージの左端に戻って設定され、その部分の表示イメージが読み出される。
【0047】
次に、ステップS15に進み、水平スクロール処理部22によってステップS13またはステップS14において読み出された表示イメージが、表示メモリ12内に設定されたCRT画面の水平スクロール領域F(図3)に対応する所定の領域に書き込まれる。表示メモリ12に書き込まれた表示イメージは、表示処理回路13において映像信号に変換され、映像切り替え回路6を介して映像出力回路7より出力される。この映像信号はCRTに供給され、対応する文字または図形が表示される。
【0048】
次に、ステップS16に進み、水平スクロール処理部22により、スクロールメモリ21に設定する読み出し領域Aの位置が、図2(c)に示したように右に1ドット分だけずらされる。
【0049】
次に、ステップS17において、読み出し領域Aが、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージの範囲外にあるか否かが判定される。読み出し領域Aが、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージの範囲外にはないと判定された場合、ステップS2に戻り、ステップS12乃至S17の処理が繰り返し実行される。
【0050】
一方、読み出し領域Aが、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージの範囲外にあると判定された場合、ステップS18に進み、スクロールメモリ21の左端に読み出し領域Aの左端が一致するように、読み出し領域Aが設定される。そして、ステップS12に戻り、ステップS12乃至S18の処理が繰り返し実行される。
【0051】
これにより、例えば、図2(d)および図2(f)に示したように、読み出し領域Aがスクロールメモリ21上を移動し、読み出し領域A内にある表示イメージが水平スクロール処理部22によって読み出され、表示メモリ12の所定の位置に書き込まれる。表示メモリ12に書き込まれた表示イメージは、表示処理回路13において映像信号に変換され、映像切り替え回路6を介して映像出力回路7より出力される。この映像信号は所定のCRTに供給される。
【0052】
従って、図3に示したCRT画面の水平スクロール領域Fには、スクロールメモリ21に記憶された表示イメージがスクロールしながら繰り返し表示されることになる。ここで、図2(d)に示した図は、図2(b)に示した図において、読み出し領域Aを右に13ドット分だけ移動した場合の例を示している。また、図2(f)に示した図は、読み出し領域Aの一部分がスクロールメモリ21の表示イメージの範囲を越えたとき、その範囲を越えた部分が、表示イメージの左端に戻って設定された場合の例を示している。
【0053】
図3に示したCRT画面の場合、文字放送デコーダ1から取り出された映像信号の文字図形イメージが表示されている文字放送画面E内の右上の所定の位置に、水平スクロール領域Fがあり、その領域内で文字放送番組についての情報(例えば、文字放送が放送されているテレビチャンネル番号、番組番号、ページ番号、および総ページ数など)が表示された場合の例を示している。
【0054】
ここでは、図1に示したスクロールメモリ21に記憶されている所定の文字または図形に対応する表示イメージのうち、図4(d)で示した読み出し領域A内の表示イメージが水平スクロール領域Fに表示されている。この水平スクロール領域Fは、図3に示したように文字放送画面E内に表示し、文字放送番組の表示イメージに重ねるようにすることもできるし、図6に示したように文字放送画面Eの外部の、表示イメージの範囲D内の所定の位置に、文字放送イメージに沿って表示するようにすることもできる。
【0055】
水平スクロール領域Fに表示する内容に関しては、抜き取り回路9において文字放送データが抜き取れなくなった場合に、マイクロプロセッサ8が、例えば「文字放送が検出できません」という文字列を文字発生器15を用いて文字イメージを発生させ、スクロールメモリ21に書き込むことができる。スクロールメモリ21に書き込まれた文字イメージは、表示処理回路13およびそれを構成する水平スクロール処理部22により上述したようにして、図3または図6に示した水平スクロール領域Fにスクロールしながら表示される。
【0056】
このように、文字放送番組に関する情報のほかに、マイクロプロセッサ8が検出できる文字放送デコーダ1の動作状態に関する情報等もスクロール表示させることが可能である。
【0057】
また、文字放送番組を表示しているとき、上述した場合と同様にして、マイクロプロセッサ8が文字放送受信機の動作状態を検出し、例えば「>キーを押すと、次のページを見れます」というようなユーザに対するメッセージを、文字放送受信機の操作案内文字列イメージとしてスクロールメモリ21に書き込むことにより、ユーザに対する操作案内も水平スクロール領域Fにスクロール表示することができる。
【0058】
水平スクロール領域Fの画面上における表示位置は、スクロールメモリ21のイメージを、表示メモリ12のどの位置に書くかによって決まるが、図3に示したように文字放送番組の表示イメージを表示可能な文字放送画面E内の所定の位置に設定し、文字放送番組の表示イメージに重ねるようにすることも可能であるし、あるいは、図6に示したように文字放送番組の表示イメージを表示可能な文字放送画面Eの外側の所定の位置とし、文字放送番組の表示イメージに重ならないようにすることも可能である。
【0059】
水平スクロール領域Fの大きさは、図2の例では縦12ドット横64ドットの領域であったが、その領域の大きさはスクロールメモリ21の大きさに基づいて決めることができる。
【0060】
以上のように、本実施例によれば、マイクロプロセッサ8がスクロールさせる文字列を文字発生器15で文字イメージに変換し、スクロールメモリ21に書き込み、水平スクロール処理部22が、スクロールメモリ21の一部のイメージを一定周期でずらしながら読み出し、読み出すたびに表示メモリ12の特定の表示領域内に書き込むことによって、文字放送デコーダ1から取り出された映像信号の表示イメージ上に水平スクロール表示が可能になり、これにより文字放送受信機の映像信号出力から得られる画面からの情報を増加させることができ、操作性を向上させることが可能となる。
【0061】
なお、上記実施例においては、文字放送を放送電波により受信する場合について説明したが、光ファイバケーブルや所定の通信回線、その他の伝送媒体を介して受信するようにすることも可能である。
【0062】
また、上記実施例においては、表示イメージをCRTに表示するようにしたが、液晶ディスプレイ、またはその他の表示デバイスに表示するようにすることも可能である。
【0063】
【発明の効果】
請求項1に記載の情報表示装置によれば、文字放送番組の他に、文字放送番組に関する文字情報が表示部の所定のスクロール領域にスクロールして表示されるようにしたので、表示部に、文字放送番組を表示するとともに、そのスクロール領域に文字放送番組に関する文字情報を制限なく表示することができる。従って、表示部から得られる情報が増し、操作性を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の文字放送受信機の一実施例の構成を示すブロック図である。
【図2】スクロールメモリ21に書き込まれた文字イメージの例を示したである。
【図3】図1の実施例において、水平スクロール領域Fを文字放送画面E上に設定した例を示す図である。
【図4】水平スクロール領域Fに所定の文字をスクロールさせながら表示させる場合の処理例を示すフローチャートである。
【図5】水平スクロール領域Fに所定の文字をスクロールさせながら表示させる場合の他の処理例を示すフローチャートである。
【図6】図1の実施例において、水平スクロール領域Fを文字放送画面Eの外側に設定した例を示す図である。
【図7】従来の文字放送受信機の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 文字放送デコーダ
2 アンテナ
3 選局回路
4 音声復調増幅回路
5 輝度増幅色復調回路
6 映像切り替え回路
7 映像出力回路
8 マイクロプロセッサ
9 抜き取り回路
10 RAM
11 ROM
12 表示メモリ
13 表示処理回路
14 付加音デコーダ
15 文字発生器
16 音声切り替え回路
17 音声出力回路
18 パネルキー
19 リモコン信号受信回路
20 リモコン信号発生器
21 スクロールメモリ(スクロール情報記憶部)
22 水平スクロール処理部(スクロール領域設定手段、読み出し位置設定手段、読み出し手段)
23 バス
[0001]
[Industrial applications]
The present invention relates to an information display device, for example, an information display device suitable for use in a teletext receiver or the like.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in order to make effective use of broadcast radio waves, text and graphic information such as news and weather forecasts have been broadcast as teletext programs by utilizing the time gap of television broadcast radio waves.
[0003]
Hereinafter, a teletext receiver capable of receiving the teletext will be described. FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an example of a conventional teletext receiver. The antenna 2 receives a broadcast wave and supplies a corresponding signal to the tuning circuit 3. The tuning circuit 3 tunes a predetermined channel from the signal supplied from the antenna 2 and outputs a corresponding video signal and audio signal.
[0004]
The teletext decoder 1 includes a sampling circuit 9 for extracting only teletext data from the video signal supplied from the channel selection circuit 3, a ROM 11 for storing a program, and a microprocessor 8 for controlling each unit in accordance with the program stored in the ROM 11. A RAM 10 for working the microprocessor 8 or storing teletext data, a display memory 12 for storing a display image, a display processing circuit 13 for converting a display image stored in the display memory 12 into a video signal, teletext data, And a character generator 15 for converting a character code included in the teletext data into a display image, which is included in the video signal from the channel selection circuit 3. Character broadcast data or character data generated by the microprocessor 8 It has been made to the force.
[0005]
The audio demodulation / amplification circuit 4 demodulates and amplifies the audio signal supplied from the tuning circuit 3. The luminance amplification color demodulation circuit 5 amplifies the luminance of the video signal supplied from the tuning circuit 3 and demodulates the color.
[0006]
The video switching circuit 6 switches and outputs a video signal of a television broadcast supplied via the luminance amplification color demodulation circuit 5 and a video signal corresponding to a predetermined character or graphic supplied via the teletext decoder 1. It has been made to be. The video output circuit 7 outputs the video signal supplied from the video switching circuit 6.
[0007]
The audio switching circuit 16 switches and outputs an audio signal of the television broadcast and an audio signal output from the additional sound decoder 14. The audio output circuit 17 outputs the audio signal supplied from the audio switching circuit 16.
[0008]
An operation panel key (panel key) 18 of the teletext receiver can perform a predetermined command to the teletext decoder 1. A remote control signal generator (hereinafter, referred to as a remote control signal generator) 20 generates a predetermined remote control signal (hereinafter, referred to as a remote control signal) according to a predetermined operation. The remote control signal receiving circuit 19 receives a remote control signal from the remote control signal generator 20 and supplies it to the teletext decoder 1.
[0009]
Next, the operation will be described. When watching a television broadcast, the operation is the same as that of a conventional television receiver. By operating the operation panel key 18 or the remote control signal generator 20 of the teletext receiver, the channel selection circuit 3 is operated. , To select a predetermined channel of the received television broadcast. The tuning circuit 3 selects a predetermined channel based on a command from the operation panel key 18 or the remote control signal generator 20.
[0010]
A signal corresponding to a predetermined channel of a television broadcast selected by the tuning circuit 3 is subjected to predetermined processing in an audio demodulation amplification circuit 4 and a luminance amplification color demodulation circuit 5, and is processed by an audio switching circuit 16 and a video switching circuit 6. Through the video output circuit 7 and the audio output circuit 17, respectively.
[0011]
On the other hand, when watching teletext, first, the user operates the operation panel keys 18 of the teletext receiver or the remote control signal generator 20 to instruct the teletext decoder 1 to display teletext.
[0012]
This instruction is received by the microprocessor 8 of the teletext decoder, and the microprocessor 8 supplies the teletext data extracted from the video signal output from the channel selection circuit 3 by the extraction circuit 9 to the teletext data storage RAM 10. Is made and memorized. Then, only the data of the specific page of the teletext program designated by the user is decoded from the data, the graphic information included in the teletext data is written into the display memory 12, and the text information included in the teletext data is converted into a character generator. The data is converted into a character image by 15 and written into the display memory 12.
[0013]
The display image of the graphic information and character information written in the display memory 12 in this manner is extracted by the display processing circuit 13 as a video signal output of the teletext decoder 1. Further, the additional sound data included in the teletext data of the specific page of the teletext program specified by the user is converted into an audio signal by the additional sound decoder 14 and extracted as an audio signal output of the teletext decoder 1.
[0014]
At this time, from the video signal of the specific page of the teletext program specified by the user, first, the video signal from the teletext decoder 1 is taken out by the video switching circuit 6, and then the video signal is inputted to the video output circuit 7. Thus, it is extracted as a video signal from a teletext receiver. Similarly, as for the audio signal of the specific page of the teletext program specified by the user, first, the audio signal from the teletext decoder 1 is extracted by the audio switching circuit 16, and then the audio signal is input to the audio output circuit 17. As a result, it is extracted as an audio signal from the teletext receiver.
[0015]
The video signal extracted in this way is supplied to a display device such as a CRT (not shown), and a corresponding character or graphic is displayed. On the other hand, the audio signal is supplied to, for example, a speaker (not shown) and output.
[0016]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, when the character information of the current teletext data is converted into a display image by the character generator 15, the number of characters that can be displayed on one line in the display image is 16 dots (horizontal), vertical (standard characters) The maximum number of 24 dot characters is 15 characters, medium size characters defined as 8 horizontal dots and 24 vertical dots, and 31 characters of small characters defined as 8 horizontal dots and 12 vertical dots.
[0017]
For this reason, in the teletext receiver as described above, the teletext data of the teletext program is displayed on a predetermined screen image of the teletext program obtained from the video signal output of the teletext receiver in order to improve operability. Character information other than the included character information (for example, information on a currently displayed teletext program, that is, a channel number on which the teletext program is being broadcast, a broadcast station name, a displayed teletext program number, a page Character strings such as numbers and total page numbers, character strings indicating the operating status of the teletext receiver, and character strings indicating guidance for operating the teletext receiver to the user, etc.) As the number of characters increases, the ratio of character information other than the character information included in the teletext data increases, and the character graphic image of the teletext data is lost. There was a problem.
[0018]
Furthermore, this indicates that the longer the character string corresponding to the character information other than the character information included in the teletext data overwritten on the text graphic image of the teletext data, the longer the operability of the teletext receiver becomes. On the other hand, there is a problem that the portion where the character graphic image of the teletext data is lost is increased, and the information of the teletext is not transmitted correctly and accurately.
[0019]
The present invention has been made in view of such circumstances, and while minimizing a portion where a character graphic image of teletext data is lost as a specific display area, a portion other than text information included in teletext data. Is displayed in such a manner that horizontal scroll display is possible within the specific display area.
[0020]
[Means for Solving the Problems]
The information display device according to claim 1,An extracting unit for extracting page-based character / graphic information including at least one of first character information and graphic information from a received signal of a teletext program, and an information memory for storing the character / graphic information extracted by the extracting unit A control unit that reads character / graphic information of a page specified by the user from the information memory; a display memory that stores a display image corresponding to the character / graphic information read by the control unit; A display signal generation unit that generates a video signal for displaying the display image based on the display image that is present, and an information display device that has a display unit that displays characters or graphics corresponding to the video signal from the display signal generation unit, A scroll memory for storing a display image of the second character information related to the character / graphic information, and a scroll memory for storing the display image of the second character information A read area having a predetermined character length is set for the display image, and the display image is read by sequentially shifting the read area so that the display image of the second character information is scrolled and displayed. Is written in an area of the display memory corresponding to the scroll area of the display image.
[0022]
Also,In the scroll area, information on a teletext program currently displayed on the display unit can be displayed.
[0023]
Also,In the scroll area, information on the operation state of the user can be displayed.
[0024]
Also,In the scroll area, guide information for operating a teletext receiver including a receiving unit that receives a teletext program, a memory, a display signal generation unit, and a display unit can be displayed.
[0026]
[Action]
In the information display device according to claim 1,In addition to teletext programs, text information about teletext programsThe display is scrolled to a predetermined scroll area of the display unit. Therefore, on the display,In addition to displaying the teletext program, the text information on the teletext program can be displayed in the scroll area without restriction.
[0028]
【Example】
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of one embodiment of a teletext receiver to which the information display device of the present invention is applied. The configuration of the embodiment shown in FIG. 1 is basically the same as the configuration of the conventional teletext receiver shown in FIG. 7, but in the embodiment of FIG. 1, the scroll memory 21 (scroll information storage means) is used. ) Is newly provided, and the display processing circuit 13 is provided with a horizontal scroll processing unit 22 (scroll area setting means, reading position setting means, reading means).
[0029]
The scroll memory 21 stores data corresponding to a display image of a character or a graphic to be displayed by horizontally scrolling. Then, the horizontal scroll processing unit 22 can read data stored in a predetermined area of the scroll memory 21 and write the data in a predetermined area of the display memory 12.
[0030]
Other configurations and operations are the same as in the above-described case, and a description thereof will be omitted.
[0031]
In the teletext receiver configured as described above, an operation for displaying predetermined characters or graphics while scrolling in the horizontal direction will be described.
[0032]
The microprocessor 8 performs information on the currently displayed teletext program from the teletext data stored in the teletext data storage RAM 10 (for example, a television channel number, a broadcast station name, a program number, on which teletext is broadcast). , Page number, total number of pages, etc.), the information is configured as a displayable character string, and the character string is converted into a display image by the character generator 15 and written into the scroll memory 21.
[0033]
For example, if the currently displayed teletext program is “8th page” of “123 #” program of “Magazine 0” having “20 pages in total” being broadcast on “4 channel”, An example of a displayable character string that can be configured based on information is “4ch 0/123 # P08 / 20”.
[0034]
FIG. 2A shows an example in which this character string is converted into a display image by the character generator 15. FIG. 2A is a diagram showing an example in which one character is converted into a display image composed of 8 horizontal dots and 12 vertical dots. Such a display image is stored in the scroll memory 21.
[0035]
The horizontal scroll unit 22 constituting the display processing circuit 13 adds a predetermined read area A (vertical 12 dots, horizontal 64 dots = 8 characters) to the display image stored in the scroll memory 21 as shown in FIG. ) Is set, the display image existing therein is read, and written in a predetermined area in the display memory 12. At this time, by shifting the read area A set in the scroll memory 21 as shown in FIGS. 2B to 2F, the display images stored in the scroll memory 21 are sequentially stored in the display memory 12. It will be written while scrolling.
[0036]
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on a CRT screen after the display image stored in the display memory 12 is converted into a video signal by the display processing circuit 13. The display image stored in the read area A set in the scroll memory 21 is displayed in the horizontal scroll area F. In this case, the display image in the readout area A shown in FIG. 2D is displayed. In this screen, the CRT screen is represented by a display surface C, in which a display image corresponding to the teletext data stored in the display memory 12 is displayed in an area indicated by a teletext screen E within a range D of the display image. Will be displayed within
[0037]
Next, an operation for displaying a display image stored in the scroll memory 21 while scrolling it in the horizontal scroll area F on the CRT screen will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
[0038]
First, in step S1, the horizontal scroll processing unit 22 sets a read area A in the scroll memory 21 as shown in FIG. At this time, first, the reading area A is set such that the left end of the scroll memory 21 matches the left end of the reading area A.
[0039]
Next, proceeding to step S2, the horizontal scroll processing unit 22 determines whether or not a part of the read area A has exceeded the range of the display image in the scroll memory 21. If it is determined that a part of the read area A does not exceed the range of the display image in the scroll memory 21, the process proceeds to step S 3, and the display image in the read area A is read by the horizontal scroll processing unit 22. On the other hand, if it is determined that a part of the readout area A exceeds the range of the display image in the scroll memory 21, the process proceeds to step S4, where the display image in the readout area A is read out, and the display image in the scroll memory 21 is read out. Part B beyond the range is filled with a blank character image.
[0040]
Next, proceeding to step S5, in step S3 or step S4, the display image read by the horizontal scroll processing unit 22 is stored in the horizontal scroll area F (FIG. 3) on the CRT screen set in the display memory 12. It is written to the corresponding predetermined area. The display image written in the display memory 12 is converted into a video signal in the display processing circuit 13 and output from the video output circuit 7 via the video switching circuit 6. This video signal is supplied to a CRT and displayed.
[0041]
Next, in step S6, the horizontal scroll processing unit 22 shifts the position of the read area A set in the scroll memory 21 to the right by one dot as shown in FIG. 2C.
[0042]
Next, in step S7, it is determined whether or not the read area A is outside the range of the display image stored in the scroll memory 21. When it is determined that the read area A is not outside the range of the display image stored in the scroll memory 21, the process returns to step S2, and the processing of steps S2 to S7 is repeatedly performed. Thereby, for example, as shown in FIGS. 2D and 2E, the readout area A moves on the scroll memory 21 and the display image in the readout area A is moved to a predetermined position in the display memory 12. Therefore, the display image is displayed while scrolling in the horizontal scroll area F of FIG.
[0043]
On the other hand, if it is determined that the read area A is outside the range of the display image stored in the scroll memory 21, the processing ends. Therefore, in this case, the display image stored in the scroll memory 21 is displayed only once while being scrolled on the CRT screen.
[0044]
The flowchart shown in FIG. 5 shows another operation example in the case where the display image stored in the scroll memory 21 is displayed while being scrolled in the horizontal scroll area F on the CRT screen.
[0045]
First, in step S11, the horizontal scroll processing unit 22 sets a read area A in the scroll memory 21 as shown in FIG. 2B. At this time, the reading area A is set such that the left end of the scroll memory 21 matches the left end of the reading area A.
[0046]
Next, proceeding to step S12, the horizontal scroll processing unit 22 determines whether or not a part of the read area A has exceeded the range of the display image in the scroll memory 21. When it is determined that a part of the readout area A does not exceed the range of the display image in the scroll memory 21, the process proceeds to step S13, and the display image in the readout area A is read out by the horizontal scroll processing unit 22. On the other hand, if it is determined that a part of the readout area A exceeds the range of the display image in the scroll memory 21, the process proceeds to step S14, where the display image in the readout area A is read out, and the readout area A becomes the display image range. An area having the same size as the portion beyond the area is set back to the left end of the display image as shown in FIG. 4F, and the display image of that portion is read.
[0047]
Next, proceeding to step S15, the display image read by the horizontal scroll processing unit 22 in step S13 or step S14 corresponds to the horizontal scroll area F (FIG. 3) of the CRT screen set in the display memory 12. It is written in a predetermined area. The display image written in the display memory 12 is converted into a video signal in the display processing circuit 13 and output from the video output circuit 7 via the video switching circuit 6. This video signal is supplied to a CRT, and a corresponding character or graphic is displayed.
[0048]
Next, in step S16, the horizontal scroll processing unit 22 shifts the position of the read area A set in the scroll memory 21 to the right by one dot as shown in FIG. 2C.
[0049]
Next, in step S17, it is determined whether or not the read area A is outside the range of the display image stored in the scroll memory 21. When it is determined that the read area A is not outside the range of the display image stored in the scroll memory 21, the process returns to step S2, and the processing of steps S12 to S17 is repeatedly performed.
[0050]
On the other hand, if it is determined that the read area A is outside the range of the display image stored in the scroll memory 21, the process proceeds to step S 18, and the read is performed such that the left end of the read area A matches the left end of the scroll memory 21. An area A is set. Then, the process returns to step S12, and the processes of steps S12 to S18 are repeatedly executed.
[0051]
Thereby, for example, as shown in FIGS. 2D and 2F, the readout area A moves on the scroll memory 21 and the display image in the readout area A is read by the horizontal scroll processing unit 22. And is written to a predetermined location in the display memory 12. The display image written in the display memory 12 is converted into a video signal in the display processing circuit 13 and output from the video output circuit 7 via the video switching circuit 6. This video signal is supplied to a predetermined CRT.
[0052]
Accordingly, the display image stored in the scroll memory 21 is repeatedly displayed while scrolling in the horizontal scroll area F of the CRT screen shown in FIG. Here, the diagram shown in FIG. 2D shows an example in which the readout area A is moved to the right by 13 dots in the diagram shown in FIG. 2B. 2F, when a part of the read area A exceeds the range of the display image in the scroll memory 21, the part beyond the range is set back to the left end of the display image. An example of the case is shown.
[0053]
In the case of the CRT screen shown in FIG. 3, there is a horizontal scroll area F at a predetermined upper right position in the teletext screen E in which the text graphic image of the video signal extracted from the teletext decoder 1 is displayed. An example is shown in which information about a teletext program (for example, a television channel number, a program number, a page number, a total number of pages, etc., on which teletext is broadcast) is displayed in the area.
[0054]
Here, of the display images corresponding to the predetermined characters or figures stored in the scroll memory 21 shown in FIG. 1, the display image in the readout area A shown in FIG. Is displayed. This horizontal scroll area F can be displayed in the teletext screen E as shown in FIG. 3 and can be superimposed on the display image of the teletext program, or as shown in FIG. At a predetermined position within the range D of the display image, along with the teletext image.
[0055]
With respect to the contents displayed in the horizontal scroll area F, when text data cannot be extracted in the extraction circuit 9, the microprocessor 8 uses, for example, a character generator 15 to output a character string “Text broadcast cannot be detected” using the character generator 15. A character image can be generated and written to the scroll memory 21. The character image written in the scroll memory 21 is displayed while scrolling to the horizontal scroll area F shown in FIG. 3 or FIG. 6 by the display processing circuit 13 and the horizontal scroll processing unit 22 constituting the same as described above. You.
[0056]
As described above, in addition to the information on the teletext program, information on the operating state of the teletext decoder 1 that can be detected by the microprocessor 8 can be scroll-displayed.
[0057]
Also, when a teletext program is being displayed, the microprocessor 8 detects the operating state of the teletext receiver in the same manner as described above, and for example, "Press the> key to see the next page." By writing such a message to the user as an operation guide character string image of the teletext receiver in the scroll memory 21, the operation guide for the user can also be scroll-displayed in the horizontal scroll area F.
[0058]
The display position of the horizontal scroll area F on the screen is determined by the position in the display memory 12 where the image of the scroll memory 21 is written. As shown in FIG. It can be set at a predetermined position in the broadcast screen E so as to be superimposed on the display image of the teletext program, or, as shown in FIG. It is also possible to set a predetermined position outside the broadcast screen E so as not to overlap the display image of the teletext program.
[0059]
Although the size of the horizontal scroll area F is an area of 12 dots vertically and 64 dots horizontally in the example of FIG. 2, the size of the area can be determined based on the size of the scroll memory 21.
[0060]
As described above, according to the present embodiment, the character string to be scrolled by the microprocessor 8 is converted into a character image by the character generator 15 and written into the scroll memory 21, and the horizontal scroll processing unit 22 By reading the image of the section while shifting it at a constant period, and writing it in a specific display area of the display memory 12 each time it is read, horizontal scroll display can be performed on the display image of the video signal extracted from the teletext decoder 1. Thereby, information from the screen obtained from the video signal output of the teletext receiver can be increased, and operability can be improved.
[0061]
In the above embodiment, the case where teletext is received by broadcast radio waves has been described, but it is also possible to receive the text broadcast via an optical fiber cable, a predetermined communication line, or another transmission medium.
[0062]
In the above embodiment, the display image is displayed on the CRT. However, the display image may be displayed on a liquid crystal display or another display device.
[0063]
【The invention's effect】
According to the information display device of claim 1,In addition to teletext programs, text information about teletext programsSince it is displayed by scrolling to a predetermined scroll area of the display unit,In addition to displaying the teletext program, the text information on the teletext program can be displayed in the scroll area without restriction.Therefore, information obtained from the display unit increases, and operability can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of one embodiment of a teletext receiver according to the present invention.
FIG. 2 shows an example of a character image written in a scroll memory 21;FigureIt is.
FIG. 3 is a diagram showing an example in which a horizontal scroll area F is set on a teletext screen E in the embodiment of FIG.
FIG. 49 is a flowchart illustrating a processing example when a predetermined character is displayed while being scrolled in a horizontal scroll area F.
FIG. 515 is a flowchart illustrating another example of processing when a predetermined character is displayed while being scrolled in a horizontal scroll area F.
FIG. 6FIG. 2 is a diagram illustrating an example in which a horizontal scroll area F is set outside a teletext screen E in the embodiment of FIG. 1.
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a conventional teletext receiver.
[Explanation of symbols]
1 Teletext decoder
2 Antenna
3 Tuning circuit
4 Audio demodulation amplifier circuit
5. Luminance amplification color demodulation circuit
6. Video switching circuit
7 Video output circuit
8 Microprocessor
9 Extraction circuit
10 RAM
11 ROM
12 Display memory
13 Display processing circuit
14. Additional sound decoder
15 Character generator
16 Audio switching circuit
17 Audio output circuit
18 Panel key
19 Remote control signal receiving circuit
20 Remote control signal generator
21 Scroll memory (Scroll information storage unit)
22 Horizontal scroll processing unit (scroll area setting means, reading position setting means, reading means)
23 bus

Claims (4)

文字放送番組の受信信号から第1の文字情報または図形情報の少なくともいずれか一方を含む、ページ単位の文字図形情報を抽出する抽出部と、An extracting unit that extracts page-based character / graphic information including at least one of first character information and graphic information from a received signal of a teletext program;
前記抽出部により抽出された前記文字図形情報を記憶する情報メモリと、An information memory for storing the character / graphic information extracted by the extraction unit;
ユーザにより指定されたページの前記文字図形情報を、前記情報メモリから読み出す制御部と、A control unit that reads the character / graphic information of the page specified by the user from the information memory;
前記制御部により読み出された前記文字図形情報に対応する表示イメージを記憶する表示メモリと、A display memory for storing a display image corresponding to the character / graphic information read by the control unit;
前記表示メモリに記憶されている前記表示イメージを基に、前記表示イメージを表示させる映像信号を生成する表示信号生成部と、A display signal generation unit that generates a video signal for displaying the display image based on the display image stored in the display memory;
前記表示信号生成部からの前記映像信号に対応する文字または図形を表示する表示部とA display unit for displaying characters or graphics corresponding to the video signal from the display signal generation unit;
を有する情報表示装置において、An information display device having
前記文字図形情報に関連する第2の文字情報の表示イメージを記憶するスクロールメモリと、A scroll memory for storing a display image of second character information related to the character / graphic information;
前記スクロールメモリに記憶されている前記表示イメージに対して、予め定められた文字長の読み出し領域を設定し、前記第2の文字情報の前記表示イメージがスクロール表示されるように、前記読み出し領域を順次ずらして前記表示イメージを読み出し、読み出した前記表示イメージを、前記表示イメージのスクロール領域に対応する、前記表示メモリの領域に書き込むスクロール処理手段とA read area of a predetermined character length is set for the display image stored in the scroll memory, and the read area is scrolled so that the display image of the second character information is scroll-displayed. Scroll processing means for sequentially reading out the display image and writing the read-out display image in an area of the display memory corresponding to a scroll area of the display image;
を備えることを特徴とする情報表示装置。  An information display device comprising:
前記スクロール領域には、現在、前記表示部に表示されている前記文字放送番組に関する情報が表示されるIn the scroll area, information on the teletext program currently displayed on the display unit is displayed.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。The information display device according to claim 1, wherein:
前記スクロール領域には、自分自身の動作状態に関する情報が表示されるIn the scroll area, information on the operation state of the user is displayed.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。The information display device according to claim 1, wherein:
前記スクロール領域には、前記文字放送番組を受信する受信部、前記メモリ、前記表示信号生成部、および前記表示部からなる文字放送受信機の操作の案内情報が表示されるIn the scroll area, guidance information for operating a teletext receiver including a receiving unit for receiving the teletext program, the memory, the display signal generating unit, and the display unit is displayed.
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。The information display device according to claim 1, wherein:
JP04851695A 1995-03-08 1995-03-08 Information display device Expired - Fee Related JP3552125B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04851695A JP3552125B2 (en) 1995-03-08 1995-03-08 Information display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04851695A JP3552125B2 (en) 1995-03-08 1995-03-08 Information display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08251550A JPH08251550A (en) 1996-09-27
JP3552125B2 true JP3552125B2 (en) 2004-08-11

Family

ID=12805540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04851695A Expired - Fee Related JP3552125B2 (en) 1995-03-08 1995-03-08 Information display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3552125B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002351779A (en) 2001-05-22 2002-12-06 Minolta Co Ltd Data display system, data transmission device, portable terminal, data display method, data display program and computer readable recording medium recording the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08251550A (en) 1996-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008152B1 (en) Character graphic information display device
JP3669723B2 (en) Data display method and apparatus
KR100462107B1 (en) Remote commander and network connection system
KR920010811B1 (en) Tv teletext apparatus
USRE37761E1 (en) Character display apparatus for an intelligence television
JPH05236437A (en) Teletext receiver
JP4533607B2 (en) How to watch the Internet on a television receiver
JPH0381352B2 (en)
JP3552125B2 (en) Information display device
KR100474491B1 (en) Apparatus for display tele-text and method thereof
JPH08251496A (en) Display controller and display method
JP2822668B2 (en) Display control device
JPH1132314A (en) Data broadcast receiver
JP2591064B2 (en) Teletext broadcast receiver
JPH09149330A (en) Device for controlling display and its method
JP2879513B2 (en) FM multiplex broadcast receiver
KR100885570B1 (en) Television receiver and method for materializing osd
JPH1098656A (en) Satellite broadcast reception device
JP2906145B2 (en) Character / graphic information display device
JPH03192884A (en) Character graphic information display device
JPS58165488A (en) Still picture broadcast receiver
EP0876729B1 (en) Television receiver
KR0157558B1 (en) Memory channel controlling method by using the pip fuction
JP3209316B2 (en) Information reception display device
KR100246424B1 (en) Trnaslation apparatus and method for a tv receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040422

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees