JP3539869B2 - Clock device - Google Patents
Clock device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3539869B2 JP3539869B2 JP18109298A JP18109298A JP3539869B2 JP 3539869 B2 JP3539869 B2 JP 3539869B2 JP 18109298 A JP18109298 A JP 18109298A JP 18109298 A JP18109298 A JP 18109298A JP 3539869 B2 JP3539869 B2 JP 3539869B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- emitting diode
- hand
- pointer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 17
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Clocks (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、指針や文字盤等が光源等からの光によって照明される時計装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
時計本体の周囲が暗くなったときでも、指針や文字盤等を照明することによって表示時刻を外部から正確に視認できるように構成した時計装置が、近年、実用に供されている。
この種の時計装置としては、文字盤の周辺部に複数の光源を配置し、文字盤面をその光源からの光によって照明するように構成したものが一般によく知られている。また、文字盤を導光部材で形成して文字盤面の照明効果を高めた時計装置も存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の時計装置では、文字盤面全体をむらなく照明するためには、輝度の大きな光を発生する光源を使用するかあるいは光源の数を増やす必要がある。
また、時計装置の周囲が暗い場合には、周囲がある程度明るくなるまですべての光源を連続して点灯させておく必要がある。
このため、文字盤を照明するためには多くの電力を消費することになり、例えば電池寿命が短命化してしまうなどの問題が多発していた。
【0004】
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、周囲が暗い場合でも表示時刻を容易かつ正確に認識できることはもとより、消費電力が少なく、しかも興趣に富んだ時計装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の時計装置は、短針および長針からなり、入射光を導波可能で、導波光を外部に出射可能な指針と、前記指針が取付けられた指針回転軸の周辺部に配置され、照明光を前記指針に当該指針回転軸の取付け位置近傍から入射可能な複数の照明手段と、前記指針の位置を検出可能な指針位置検出手段を有し、前記複数の照明手段のうち、前記指針位置検出手段による検出結果に基づいて、当該検出された指針位置に最も近接する少なくとも一の照明手段を点灯させる点灯制御手段と、前記照明手段からの導波光によって発光状態にある前記短針および長針の各輝度が略等しくなるように、前記短針および長針に照明光を入射している前記各照明手段のうちのいずれかの光量を制御する光量制御手段とを有する。
また、前記指針は、前記指針回転軸への取付部と、前記取付部に端部が結合され、当該端部から所定の一方向に延伸された針部とを有し、前記取付部には、前記照明手段の照明光を前記取付部と針部との結合部に集光させる集光部が設けられている。なお、前記集光部には、当該集光部の導波領域内に入射された導波光を当該取付部と針部との結合部側に反射する光反射面を少なくとも一つ形成することが望ましい。さらに、前記針部の先端部には、当該先端部まで導波された導波光を時計本体正面側に出射する光出射部を設けることが望ましい。
【0006】
また、本発明の時計装置は、前記指針の位置を検出可能な指針位置検出手段を有し、前記点灯制御手段は、前記指針位置検出手段による検出結果に基づいて、当該検出された指針位置に最も近接する少なくとも一の照明手段を点灯させる。
前記指針は、短針および長針からなり、前記照明手段からの導波光によって発光状態にある短針および長針の各輝度が略等しくなるように、当該長針および短針に照明光を入射している各照明手段のうちのいずれかの光量を制御する光量制御手段を有する。
【0007】
本発明の時計装置によれば、複数の照明手段のうち、所定の位置に位置する指針の指針回転軸との取付け端部側に照明光を入射可能な少なくとも一の照明手段が、時刻に応じて点灯される。すべての照明手段はその照明光を指針と指針回転軸との取付け位置近傍から指針に対して入射可能に配置されていることから、点灯状態にある照明手段の照明光は、指針内部に導波されることになる。
指針の指針回転軸への取付部には集光部が設けられていることから、照明手段の照明光はその集光部の導波領域内に入射され、集光部に形成された光反射面によって取付部と針部との結合部側に反射される。これにより、取付部と針部との結合部に導波光が集光されることになる。
集光された導波光は針部の内部を針部先端方向に乱反射しながら導波される。指針先端部近傍には光出射部が設けられており、先端部に導波された導波光は、この光出射部に形成された例えば光反射面となる傾斜部分で時計本体正面方向に反射され、出射されることになる。
【0008】
また、本発明の時計装置によれば、指針位置検出手段によって例えば短針位置および長針位置がそれぞれ検出され、その検出結果に基づいて、短針および長針にそれぞれ最も近接する位置にある照明手段が、点灯制御手段からの点灯制御信号を受けて少なくとも一つ点灯される。すべての照明手段はその照明光を各指針と指針回転軸との装着位置近傍から各指針に対して入射可能な位置に配置されていることから、点灯状態にある照明手段の照明光は、短針および長針内部に導波されることになる。
短針および長針の指針回転軸への取付部にはそれぞれ集光部が設けられていることから、照明手段の照明光はその集光部の導波領域内に入射され、各集光部に形成された光反射面によって各取付部と針部との結合部側に各々反射される。これにより、取付部と針部との各結合部に導波光が集光されることになる。
集光された導波光は各針部の内部を針部先端方向に乱反射しながらそれぞれ導波される。各指針先端部近傍には光出射部が設けられており、先端部に導波された導波光は、この光出射部に形成された例えば光反射面となる傾斜部分で時計本体正面方向に反射され、出射されることになる。このとき、短針および長針からそれぞれ光が出射されているとき、短針および長針の輝度が略等しくなるように、例えば長針を照明する照明手段の光量が光量制御手段によって制御される。これにより、指針の視認性が向上するとともに装飾的効果も向上する。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の時計装置の実施の形態について図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施の形態の時計装置を示す正面図、図2は、図1に示す時計装置の要部断面図である。
【0010】
本発明の時計装置1は、図1および図2に示すように筐体10内に現在時刻を表示するための時計部20を設け、現在時刻を指示する後述する時針22および分針23を後述する発光ダイオード32からの出射光で照明することにより、時刻を正確に視認させる構成となっている。
図1からわかるように、筐体10は、透明プラスチック板11が嵌め込まれた筐体側面部12に蓋状の筐体裏面部13を嵌め込んだ構成となっており、さらに筐体側面部12の内壁には、筐体10内を2つの部室に区分けするための区分け板14が固着されている。
【0011】
時計部20は、区分け板14の正面側に取り付けられた文字盤21と、区分け板14の背面側に固着され、時針22および分針23を指針回転軸24を中心としてそれぞれ回転駆動するムーブメント25とで構成されている。
また、図1および図2に示すように、指針回転軸24の図中鉛直下方には、時計装置1の周囲の明るさを検出するための光検出手段としてのCdSセル31が、検出部分を文字盤21の表面に露出させた状態で文字盤21に埋設されている。
【0012】
図3は、時針および分針を取り外したときの指針回転軸の周辺部を説明するための図、図4は、図1に示す時計装置の指針回転軸の周辺部近傍の要部断面図である。
文字盤21における指針回転軸24の周辺部には、図3からわかるように、8個の発光ダイオード32が指針回転軸24を中心とする半径rの円周上に等間隔をもって均等に配置されている。このとき、指針回転軸24を中心として各々隣接する発光ダイオード32が互いになす角は45°であり、12時の位置に配置された発光ダイオード32を起点とした均等配置となっている。
【0013】
また、文字盤21には、図4に示すように、それぞれ均等配置されたすべての発光ダイオード32の外周を取り囲むように、指針回転軸24を中心として、所定の深さでえぐられた座部21aが形成されている。
文字盤21に形成された座部21aは、点灯した発光ダイオード32の点灯光が文字盤21の正面方向および側面方向に漏れ出さないように、後述する時針22の取付部22bおよび取付部22bの周縁部に形成された鍔部22fとで略閉空間を形成する。
【0014】
座部21a内には、図4からわかるように、それぞれの発光ダイオード32を埋設して固定するための発光ダイオード装着孔21bが形成されている。この発光ダイオード装着孔21bにより、発光ダイオード32が正確な位置で均等に配置されることになり、さらに発光ダイオード32が文字盤21に対して位置ずれを生じることなく強固に固定されることになる。
なお、発光ダイオード装着孔21b内に装着された各発光ダイオード32は、区分け板14を介して区分け板14の背面側に装着された図示しない回路基板に配線される。
【0015】
ここで、図3に基づいて発光ダイオード32の色の配置について述べる。
図3に示す指針回転軸24の鉛直上方に位置する発光ダイオード32aから時計周り方向に述べると、発光ダイオード32aは「白」、発光ダイオード32bは「赤」、発光ダイオード32cは「青」、発光ダイオード32dは「緑」、発光ダイオード32eは「白」、発光ダイオード32fは「緑」、発光ダイオード32gは「青」、発光ダイオード32hは「赤」に設定されている。
上述したように、本実施の形態では、少なくとも隣り合う発光ダイオード32の発光色を相違させている。この理由は、発光ダイオード32の出射光で照明される時針22および分針23の色を、時刻の経過とともに相違させることによって、表示時刻の視認性をより向上させるためである。なお、発光ダイオード32によって照明される時針22および分針23の色を多彩にするために、すべての発光ダイオード32の色を違えてもよい。
【0016】
時針22および分針23の構成について説明する。
図5(a)は、図1に示す時計装置に使用される時針の正面図、図5(b)は、図5(a)に示す時針の各集光部の断面図、図5(c)は、図5(a)に示す時針の光出射部の断面図、図6は、図1に示す時計装置に使用される分針の正面図、図7は、時針と分針が重なったときの集光部の状態を説明するための図である。なお、図5(b)に示す集光部の断面図および図5(c)に示す光出射部の断面図は図6についても適用される。
【0017】
時針22は、時針22の回転軸となる図示しない時針パイプに貫通孔22aを介して取り付けられる取付部22bと、取付部22bに端部が結合され、その端部から一の方向に延伸された針部22dとで構成されている。なお、取付部22bおよび針部22dは、発光ダイオード32からの入射光を針部22dの先端部方向に導波するために、それぞれ導波部材で形成されている。
【0018】
取付部22bは、図3および図4からわかるように、文字盤21に形成された座部21a内に配置された発光ダイオード32の出射光が外部に漏光することを防止するために、座部21aの開口面積より若干縮小された面積を有する平面部を有しており、時針22を図示しない時針パイプに装着したときに、座部21aと取付部22bおよび取付部22bの周縁部に形成された鍔部22fとですべての発光ダイオード32を取り囲む略閉空間を形成するようになっている。なお、鍔部22fの外周面は、座部21aの内周面に沿うように形成されている。
【0019】
取付部22bには、図5(a)に示すように、点灯状態にある発光ダイオード32の出射光を針部22dの先端部方向により多く導波するために、取付部22b内の導波光を取付部22bと針部22dとの結合部に集光させる集光部22cが複数形成されている。
図5(b)に示すように、集光部22cには、集光部22cの導波領域内に入射した導波光を取付部22bと針部22dとの結合部側に反射する光反射面が形成されている。なお、図5(b)には、参考までに、発光ダイオード32の出射光の導波経路の一例を二点鎖線で示してある。
集光部22cの配置位置は、図7に示すように、時針22が「3時」を指示した状態で停止したと仮定すると、発光ダイオード32g以外の発光ダイオード32の出射光を取付部22bと針部22dとの結合部に集光可能となっている。
なお、上述した状態で発光ダイオード32gの位置対応するに集光部22cを設けてもよいが、本実施の形態では、時針22より導波光の導光距離の長い分針23に、より多くの発光ダイオード32からの出射光を導波させる目的から、図7に示す通り発光ダイオード32gに対応する集光部22cを設けていない。
【0020】
このように時針22に集光部22cを複数配置すれば、時針22を照明するための発光ダイオード32の出射光のみならず、分針23を照明するための発光ダイオード32の出射光をも時針22の照明に利用することが可能となり、時針22の輝度を一層向上させることができる。
また、本実施の形態では、少なくとも隣り合う発光ダイオード32の発光色が異なるように設定されていることから、集光部22cを複数設けることによって時針22に様々な混合色を帯びさせることができ、またそれらの混合色は時刻の経過とともに変化することから装飾的効果も向上することになる。
【0021】
また、針部22dの裏面側には、図5(a)および図5(c)に示すように、光出射部22eが針部22dの最先端部から取付部22b方向に距離Lの領域内に形成されている。
光出射部22eは、図5(c)からわかるように、テーパ状に切り落とされた針部22dの先端部の裏面側を、所定角度の複数の斜面を有する鋸歯形状に切り欠いた構成となっている。上述した複数の斜面部分は、針部22d内の導波光を針部22dの正面側に出射させるためのものであり、これにより針部22dの先端部では出射光の方向が略一方向に限定され、結果的に針部22d先端部の輝度が向上することになる。なお、図5(c)には、参考までに、針部22eの内部の導波光の導光経路の一例を、図5(b)と同様二点鎖線で示してある。
【0022】
分針22は、分針22の回転軸となる図示しない分針パイプに貫通孔23aを介して取り付けられる取付部23bと、取付部23bに端部が結合され、その端部から一の方向に延伸された針部23dとで構成されている。なお、取付部23bおよび針部23dは、発光ダイオード32からの入射光を針部23dの先端部方向に導波するために、それぞれ導波部材で形成されている。
【0023】
取付部23bは、図7に示すように、時針22に形成された取付部22bと同様に、取付部22と重なりあって発光ダイオード32の出射光が外部に漏光することを防止する平面部を有している。
【0024】
取付部23bには、図6に示すように、点灯状態にある発光ダイオード32の出射光を針部23dの先端部方向により多く導波するために、取付部23b内の導波光を取付部23bと針部23dとの結合部に集光させる集光部23cが複数形成されている。
集光部23cには、図5(b)に示すように、集光部23cの導波領域内に入射した導波光を取付部23bと針部23dとの結合部側に反射する光反射面が形成されている。
集光部23cの配置位置は、図7に示すように、分針23が「15分」を指示した状態で停止したと仮定すると、発光ダイオード32a〜32hのすべての発光ダイオード32の出射光を取付部23bと針部23dとの結合部に集光可能となっている。
【0025】
このように分針23に集光部23cを複数配置すれば、分針23を照明するための発光ダイオード32の出射光のみならず、時針22を照明するための発光ダイオード32の出射光をも分針23の照明に利用することが可能となり、分針23の輝度を一層向上させることができる。
また、本実施の形態では、既に述べたように少なくとも隣り合う発光ダイオード32の発光色が異なるように設定されていることから、集光部23cを複数設けることによって、時針22の場合と同様、分針23にも様々な混合色を帯びさせることができ、またそれらの混合色は時刻の経過とともに変化することから装飾的効果も向上することになる。
【0026】
また、針部23dの裏面側には、図6および図5(c)に示すように、針部22dと同様、光出射部23eが針部23d最先端部から取付部23b方向に距離Lの領域内に形成されている。なお、光出射部23eの形状および構成については、時針22の針部22bに形成された光出射部22eと同様であるので重複する説明は行わない。
【0027】
ムーブメント25には、図示しない時針車の回転に応じて回転し、12時間で1回転するように構成された図示しない時刻コード板が設けられている。
時刻コード板については、実公平2−12632号公報『報時電子時計』に記載された時刻コード板と同様の構成を有しており、時刻コード板に形成された図示しない4ビットの時刻コードと、後述する時刻コード接点34の4つの接点とが、時刻コード板の回転よって、それぞれ接触あるいは非接触状態となることで4ビットの時刻コード信号が出力され、この時刻コード信号を検出することにより現在時刻が認識できるようになっている。
【0028】
上述した時刻コード板では「時」しか認識されないが、「分」については、時刻が変化するとき、時刻コード信号の変化と同時にカウント動作を開始する後述する点灯制御装置30内のタイマ回路からのカウント信号を取り出すことによって認識可能となる。
なお、本実施の形態の時刻コード板は時針車を回転させる図示しない時針回転軸に装着されているが、時針車と同じ速度で回転するように構成されていれば時針回転軸に装着されていなくてもよい。
【0029】
図8は、図1に示す時計装置の発光ダイオードの点灯制御装置の構成を説明するためのブロック図、図9は、図1に示す時計装置の光量制御装置内部の構成を説明するためのブロック図である。
【0030】
点灯制御装置30は、図8に示すように、外部からの入力端子として、正時信号入力時にオン状態となる正時接点33と接続された正時信号入力端子i1と、時刻コード板に形成された図示しない時刻コードを検出するための時刻コード接点に接続された時刻コード入力端子i2と、時計装置1の動作確認などに使用されるモニタスイッチ35に接続されたモニタ用入力端子i3と、時計装置1の作動状態をリセットするリセットスイッチ36に接続されたリセット用入力端子i4と、時計装置1の文字盤21に埋設されたCdSセル31からの検出信号が入力される入力端子i5とを有している。
また、点灯制御装置30の外部への出力端子としては、図8に示すように、光量制御装置40にそれぞれ接続され、点灯制御装置30で決定された発光ダイオード32を点灯させる点灯信号を出力する出力端子j1〜j8を有している。なお、各発光ダイオード32は、光量制御装置40を介して点灯制御装置30に接続されている。
【0031】
すなわち、点灯制御装置30は、CdSセル31からの検出信号を受けて時計装置1の周囲の明るさを判断し、周囲が暗い場合には、時刻コード入力端子i2の入力状態および図示しないタイマ回路のカウンタの出力信号から現在時刻を算出し、時針22および分針23の現在位置を検出する。各指針の位置検出が完了すると、その検出結果に基づいて、時針22および分針23に最も高い光量の照明光を入射させる発光ダイオード32、本実施の形態では時針22および分針23それぞれに最も近接する少なくとも1個の発光ダイオード32を決定する。時針22および分針23を照明するための発光ダイオード32が決定されると、出力端子j1〜j8のいずれかの出力端子から、その決定された発光ダイオード32を点灯させる点灯信号を出力する。
【0032】
なお、本実施の形態では、上述したように、時針22および分針23それぞれに最も近接する少なくとも1個の発光ダイオード32を発光させる構成となっているが、時針22および分針23の各取付部22b,23bおよび各針部22d,23dの各結合部に照明光を集光可能な位置にある発光ダイオード32であれば、各指針に最も近接していなくても点灯させてもよい。例えば、図7においては、時針22の最も近接しかつ時針22内に最も高い光量の出射光を入射できるのは明らかに発光ダイオード32cであるが、例えば発光ダイオード32hに対応する集光部22c以外の集光部22cが存在していない場合には、発光ダイオード32hを点灯させて時針22を照明するようにしてもよい。
【0033】
光量制御装置40は、図8に示すように、各発光ダイオード32の光量を制御する光量制御部41〜48をそれぞれ有している。
光量制御装置40は、発光ダイオード32によって照明されている時針22および分針23の輝度の相違による視認性の低下や装飾性の悪化などの弊害を防止するために設けられたものであり、時針22および分針23の輝度が略均一になるように分針23を照明する発光ダイオード32を「明」、「通常」、「暗」の3段階のうちのいずれかの光量で発光させるように構成されている。すなわち、各光量制御部41〜48は、それぞれに対応した発光ダイオード32a〜32hの光量を制御する。
【0034】
光量制御部41の構成について図9に基づいて説明する。
図9からわかるように、点灯制御装置30の点灯信号出力端子j1は、発光ダイオード32aを大きな光量「明」で発光させるか、標準的な光量「通常」で発光させるか、あるいは少ない光量「暗」で発光させるかを選択する選択部41aに接続されている。
選択部41aは抵抗R1,R2,R3にそれぞれ接続され、抵抗R1,R2,R3はNPN型トランジスタTr1,Tr2,Tr3の各ベース電極にそれぞれ接続され、発光ダイオード32aはトランジスタTr1,Tr2,Tr3の各コレクタ電極にそれぞれ接続されている。なお、光量制御部41は、抵抗R1,R2,R3の抵抗値を各々相違させることにより発光ダイオード32aにかかる電圧を変え、その結果、発光ダイオード32aの光量を制御する構成となっている。そのため、各抵抗値の関係はR1<R2<R3に設定されている。
【0035】
時針22および分針23の輝度の相違は、指針の長さの相違、および、発光ダイオード32の発光色の波長の相違などによって発生する。そのため、本実施の形態のように少なくとも隣り合う発光ダイオード32の発光色が異なる場合では、時刻の経過に伴って時針22および分針23が移動すると、それらの輝度の相違の状態も刻々と変化することになる。したがって、選択部41aでは、時刻の変化に基づいて予め発光量が決定されたテーブルの中から、分針23の光量のいずれかの段階を選択するように構成されている。
【0036】
つまり、発光ダイオード32aを大きな光量で発光させる「明」段階が選択されると、点灯制御装置30から出力された点灯信号は抵抗R1を介してトランジスタTr1のベース電極に流れ込む。これによりトランジスタTr1は導通状態となり、発光ダイオード32aに増幅された大きな電流が流れ、発光ダイオード32aが発光する。
また、「通常」段階が選択されると、点灯制御装置30から出力された点灯信号は抵抗R2を介してトランジスタTr2のベース電極に流れ込む。これによりトランジスタTr2は導通状態となり、発光ダイオード32aに増幅された大きな電流が流れ、発光ダイオード32aが発光する。ところが、抵抗R1,R2には抵抗値にR1<R2の関係があることから、トランジスタTr2のベース電極に流れ込む電流はトランジスタTr1での電流よりも小さくなる。このため、発光ダイオード32aを流れる電流もトランジスタTr1での増幅電流に比べて小さくなるから、発光ダイオード32aの光量が落ちることになる。
また、「暗」段階が選択されると、点灯制御装置30から出力された点灯信号は抵抗R3を介してトランジスタTr3のベース電極に流れ込む。これによりトランジスタTr3は導通状態となり、発光ダイオード32aに増幅された大きな電流が流れ、発光ダイオード32aが発光する。ところが、抵抗R2,R3には抵抗値にR2<R3の関係があることから、上述した場合と同様に、発光ダイオード32aの光量がさらに落ちることになる。
【0037】
本実施の形態では、分針23を照明する発光ダイオード32の光量を制御する構成となっているが、分針23ではなく時針22を照明する発光ダイオード32の光量を制御する構成としてもよい。また、光量制御の段階数についても上述した3段階に限定する必要はない。
【0038】
本実施の形態の光量制御装置40では、抵抗R1,R2,R3の抵抗値を3段階に変えることによって光量を制御しているが、光量制御の方法はこれに限定されない。すなわち、以下に述べる光量制御方法を採用してもよい。
図10は、その他の光量制御装置の構成を説明するための図である。
図10に示すように、発光ダイオード32aは抵抗Rを介して点灯制御装置30に接続され、点灯制御装置30の出力端子j1から出力された発光ダイオード32aの点灯信号は抵抗Rを介して発光ダイオード32aのカソード側に入力されるようになっている。なお、このときの光量制御装置40は抵抗Rのみからなり、発光ダイオード32aの点灯信号は点灯制御装置30内で可変制御されることになる。
【0039】
第1の光量制御方法としては、図11に示すように、発光ダイオード32aへ印加されるパルス信号のパルス幅sを可変する構成としてもよい。例えば、図11(b)に示す「通常」状態のデューティ比を50%に設定し、図11(a)に示す「明」状態のデューティ比を80%、図11(c)に示す「暗」状態のデューティ比を25%に設定すると、パルス幅sが変化することになり、これに伴い発光ダイオード32aの実効電圧が変化することなる。すなわち、パルス幅sが長くなると実効電圧の発光ダイオード32aへの印加時間が長くなるから発光ダイオード32aの発光量が多くなり、発光ダイオード32aは「明」状態になる。逆にパルス幅sが短くなると光量が減少し「暗」状態となる。
【0040】
第2の光量制御方法としては、図12に示すように、発光ダイオード32aに印加されるパルス信号の周波数を可変する構成としてもよい。図12(a)に示すように、図12(b)の場合よりも周波数を高くすれば、発光ダイオード32aのオン・オフが短時間で高速で繰り返され、これにより発光ダイオード32aの光量が多くなる。よって、発光ダイオード32aは「明」状態になる。図12(c)に示すように、図12(b)の場合よりも周波数を低くすると、発光ダイオード32aのオン・オフの間隔が広がり「暗」状態になる。
【0041】
第3の光量制御方法としては、図13に示すように、発光ダイオード32aに印加されるパルス信号の電圧値uを可変する構成としてもよい。図13(a)に示すように電圧値uが高くなれば発光ダイオード32aの実効電圧も当然高くなるから発光ダイオード32aの輝度があがり、発光ダイオード32aは「明」状態になる。図13(b),(c)に示すように電圧値uを下げていくと発光ダイオード32aに供給される電圧値が低下するから輝度が低下し「暗」状態になる。
【0042】
次に、本実施の形態の時計装置1における発光ダイオード32の点灯および光量制御の動作について図14および図15に基づいて説明する。
図14は、図1に示す時計装置の発光ダイオードの点灯制御方法のフローチャート、図15は、時間の経過に伴う発光ダイオードの点灯位置の変化を説明するための図である。
【0043】
図14に示すように、例えば電池が装着されて駆動電源が投入されると、時計装置1の作動が開始される前に、点灯制御装置30内からの指令に基づいて指針の作動状態や制御回路系の初期設定が行われる(S101)。
初期設定完了後、文字盤21の正面側に取り付けられたCdSセル31によって時計装置1の周囲の明るさが検出される。
【0044】
CdSセル31には当初から微細な電圧が印加されており、CdSセル31への入射光量が多い場合には、CdSセル31内の抵抗値が低下するためCdSセル31にかかる電圧が高くなり時計装置1の周囲が「明るい」と判断される。また、CdSセル31への入射光量が少ない場合には、CdSセル31内の抵抗値が大きくなるため時計装置1の周囲が「暗い」と判断される。
【0045】
CdSセル31からの検出信号を受けた点灯制御装置30によって時計装置1の周囲が「明るい」と判断された場合(S102「YES」選択)には、点灯中の発光ダイオード32が存在すれば点灯制御装置30からの点灯信号の出力が停止される(S103)。
CdSセル31から「暗」検出信号を受けた点灯制御装置30によって時計装置1の周囲が「暗い」と判断された場合(S102「NO」選択)には、各発光ダイオード32に点灯信号の出力設定が行われ、それぞれの発光ダイオード32は点灯信号待機状態となる(S104)。
【0046】
発光ダイオード32の出力設定完了後、時針22および分針23の存在位置が検出される(S105)。
時針22の存在位置については、点灯制御装置30が図示しない時刻コード板に形成された時刻コードを4つの時刻コード接点によって逐次検出していることから、容易に検出可能である。また、分針23の存在位置については、点灯制御装置30内に設けられた図示しないタイマ回路によってなされるカウント動作の出力信号を読み取ることにより同様に容易に検出可能である。
以上により時針22および分針23の位置が検出なされたことになる。
【0047】
時針22および分針23の位置検出後、再びCdSセル31を用いた時計装置1の周囲の明るさの検出が行われる。
この段階で「明るい」と判断された場合(S106「YES」選択)には、上述した発光ダイオード32の点灯待機状態が解除され(S103)、発光ダイオード32の点灯制御のフローはパイパスされる。すなわち、発光ダイオード32は、CdSセル31から「暗」検出信号が点灯制御装置30に出力されるまで発光されないことになる。
【0048】
また、時計装置1の周囲が暗いと判断された場合(S106「NO」選択)には、上述した時針22および分針23の検出結果に基づいて、どの発光ダイオード32を点灯させるのかが図15に示すテーブルに従って点灯制御装置30内で決定される(S107)。例えば、図1に示すように時計装置1に表示された現在時刻が4時である場合には、図15から各指針の位置に該当する発光ダイオード32を読み取ると、時針22は緑色の発光ダイオード32dによって照明され、分針23は白色の発光ダイオード32aによって照明されることになる。
したがって、点灯制御装置30は、図8に示す出力端子j4,j1から点灯信号を出力することになる。なお、以下、現在時刻を4時として説明を進める。
【0049】
出力端子j4,j1から出力された点灯信号は、光量制御装置40内の光量制御部41,44内に設けられた選択部41a,44aに入力される。なお、本実施の形態では、分針23を照明する発光ダイオード32の光量のみを制御する構成となっていることから、この場合、発光ダイオード32aの光量についてのみ「明」、「通常」、「暗」のいずれかの光量選択が選択部41aで行われる。したがって、発光ダイオード32dは「通常」の位置での光量で発光されることになる。
【0050】
選択部41aでは、緑色発光ダイオード32dに対する白色発光ダイオード32aの光量が図示しない光量選択テーブルから選択される。選択完了後、選択部41aでの選択結果に基づく抵抗値を備えた回路内に点灯信号が出力される。
なお、現在時刻が4時の場合では、緑色に照明された時針22よりも白色に照明された分針23の方が明らかに視認性が高いことから、例えば発光ダイオード32aを発光させる点灯信号の光量が「通常」の段階から「暗」の段階に落とされて時針22および分針23の輝度調整が行われることになる。
上述したように、点灯させる発光ダイオード32の決定およびその発光ダイオード32の発光量の段階選択が完了すると、発光ダイオード32a,32dが点灯し、それにより時針22および分針23がそれぞれ照明される。
【0051】
ここで、時針22を例にとって、発光ダイオード32dから出射された出射光の取付部22bおよび針部22dにおける導波経路について説明する。
発光ダイオード32dから出射されたの出射光は、まず集光部22cの導波領域内に入射される。この入射光は、集光部22cに形成された光反射面によって取付部22bと針部22dとの結合部側(図5(b)に二点鎖線で示す矢印方向)に反射される。これにより、発光ダイオード32dの出射光は導波部材で形成された取付部22b内を導波光となって導波される。
【0052】
取付部22b内を導波している導波光は、取付部22bと針部22dとの結合部に集光され、取付部22bと同様に導波部材で形成された針部22d内に侵入し、導波される。針部22dに侵入した導波光は、その内部で乱反射を繰り返しながら針部22dの先端部方向にさらに導波され、針部22dの先端部近傍の裏面側に形成された光出射部22eに到達する。
【0053】
光出射部22eに到達した導波光は、光出射部22eに形成された複数の斜面部分によって、図5(c)に二点鎖線で示す方向つまり時計装置1の正面方向に反射される。針部22dの先端部では光出射部22eによって乱反射光の出射方向が時計装置1の正面方向のみに限定されることから、針部22dの先端部近傍は出射光の光量が多くなりより明るく発光することになる。その結果、時針22は、周囲が暗闇の状態であっても、発光ダイオード32dの光を受けて外部から視認できる状態になる。
【0054】
時刻の経過に伴って、時針22および分針23はいわゆる時計周り方向に移動するが、これに伴い各指針を照明する発光ダイオード32も図15のテーブルに従って点灯箇所を変更する必要がある。そのため、例えば1秒毎に発光ダイオード32の点灯位置を変更する必要があるかどうかが判断される(S109)。
【0055】
発光ダイオード32の点灯位置の変更が必要でない場合(S110「NO」選択)、次の1秒間の経過を待って、再び発光ダイオード32の点灯位置の変更の要不要が判断される(S109)。
発光ダイオード32の点灯位置の変更が必要な場合(S110「YES」選択)、再び時針22および分針23の存在位置が検出され(S105)、明暗判断を行った後、発光ダイオード32の点灯位置の変更が図15のテーブルに基づいて行われる。この過程で時計装置1の周囲の明暗判断(S106)が再び行われていることから、例えば夜が明けて周囲が明るくなってくると上述した一連のループから抜け出すことが可能となる。このとき、点灯状態にある発光ダイオード32への点灯信号の出力が停止され、発光ダイオード32は消灯する。
以上述べた動作が時計装置1の発光ダイオード32の点灯制御および光量制御の動作フローである。
【0056】
以上説明したように、本実施の形態によれば、入射光を導光可能で、導波光を外部に出射可能な時針22および分針23と、指針回転軸24を中心とする半径rの円周上に配置され、時針22および分針23に指針回転軸24との取付け位置近傍から照明光を入射可能な発光ダイオード32と、時針22および分針23の位置を検出し、その検出結果に基づいて各指針の取付け端部側に照明光を入射可能な少なくとも1個の発光ダイオード32を点灯させる点灯制御装置30とを設けたので、図15からわかるように、例えば2時27分の場合など、8個の発光ダイオード32のうち最高でも4個の発光ダイオード32しか点灯しないことになる。すなわち、点灯する発光ダイオード32の個数は1〜4個の間で変動するのみで、いかなる時刻であっても常に最小個数しか点灯しないことになる。したがって、発光ダイオード32の点灯時の消費電力を最小限に抑えることができる。その結果、消費電力の少ない時計装置1を提供することが可能となる。
【0057】
また、本実施の形態によれば、時針22および分針23はそれぞれ、指針回転軸24への取付部22b,23bと、取付部22b,23bの端部に結合され、その端部から所定の一方向に延伸された針部22d,23dとを有しており、取付部22b,23bには、発光ダイオード32の照明光を取付部22b,23bと針部22d,23dとの結合部に集光させる集光部22c,23cを設けたので、発光ダイオード32の出射光を効率的に針部22d,23dの先端部方向に導光することができる。また、取付部22b,23bには複数の集光部22c,23cが設けてあるので、複数の発光ダイオード32が点灯している場合でも、それらの出射光をさらに効率的よく集光することができる。このため、針部22d,23dの先端部方向に導波される導波光の光量が増大することになり、その結果、暗闇中であっても時針22および分針23が鮮明に照明されることになる。
【0058】
また、本実施の形態によれば、発光ダイオード32を、図3に示すように、発光ダイオード32a,32eは「白色」、発光ダイオード32b,32hは「赤色」、発光ダイオード32d,32fは「緑色」という具合に、少なくとも隣り合う発光ダイオード32の発光色が相違するように配置した。これにより、時刻の経過に伴って時針22および分針23から出射される出射光の色が様々に変化することになるから、時針22および分針23の出射光を視認するだけで現在時刻を略正確に認識することが可能となる。
また、上述したように取付部22b,23bには、複数の発光ダイオード32からの出射光を時針22および分針23の先端部方向に導波するための集光部22c,23cが発光ダイオード32の配置位置に応じて複数設けてあるので、時針22および分針23が様々な混合色をもって照明されることになる。したがって、時刻視認性に優れ、装飾的効果の高い時計装置1を提供することが可能となる。
【0059】
また、本実施の形態によれば、分針23を照明する発光ダイオード32の光量を「明」、「通常」、「暗」の3段階に制御する光量制御装置40を設けたので、時針22および分針23それぞれの照明光の波長の相違および針の長さの相違による輝度のアンバランスを解消することができる。その結果、時針22および分針23の視認性が一層向上するとともに、装飾的効果もさらに高めることが可能となる。
【0060】
さらに、本実施の形態によれば、文字盤21の正面部に時計装置1の周辺部の明るさを検出するCdSセル31を設けたので、周囲の明るさに応じて発光ダイオード32の細やかな点灯制御が可能となり、発光ダイオード32の点灯時の消費電力が一層抑制されることになる。
【0061】
本実施の形態では、時針22および分針23の取付部22c,23cに複数の集光部22c,23cを形成するとことにより、時針22および分針23の輝度の向上および混合色照明による装飾的効果の向上が成されているが、発光ダイオード32の発光色が単一色からなり、また発光ダイオード32点灯時の漏光を無視できるのであれば、図16に示すように、取付部22c,23cには1個の発光ダイオード32からの出射光のみを入射可能な集光部22c,23cをそれぞれ設けるだけでもよい。
【0062】
また、本実施の形態では、指針回転軸24の周りに8個の発光ダイオード32を設けたが、当然のことながら発光ダイオード32の個数は何個でもよく、例えば発光ダイオード32を各正時の位置毎に配置してもよい。
さらに、時針22および分針23を照明する発光源としては、発光ダイオード32ではなく、例えば電球などを使用してもよい。電球を使用した場合、電球の発光領域全体を好みの色に着色することが容易に実施できることから、数多くの発光色をつくりだすことができ、これにより、さらに多様な混合色をつくりだすことも可能となる。また、上述したように光源を各正時の位置毎に配置したときに、各光源の発光色を変えれば、発光色のみで表示時刻を容易に認識することが可能となる。
【0063】
【発明の効果】
本発明によれば、周囲が暗い場合でも表示時刻を容易かつ正確に認識できることはもとより、消費電力が少なく、しかも興趣に富んだ時計装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の時計装置を示す正面図である。
【図2】図1に示す時計装置の要部断面図である。
【図3】時針および分針を取り外したときの指針回転軸周りを説明するための図である。
【図4】図1に示す時計装置の指針回転軸周り要部断面図である。
【図5】(a)は図1に示す時計装置に使用される時針の正面図、(b)は(a)に示す時針の各集光部の断面図、(c)は(a)に示す時針の光出射部の断面図である。
【図6】図1に示す時計装置に使用される分針の正面図である。
【図7】時針と分針が重なったときの集光部の状態を説明するための図である。
【図8】図1に示す時計装置の発光ダイオードの点灯制御装置の構成を説明するためのブロック図である。
【図9】図1に示す時計装置の光量制御装置の内部の構成を説明するためのブロック図である。
【図10】その他の光量制御装置の構成を説明するためのブロック図である。
【図11】発光ダイオードへのパルス信号のパルス幅を可変した場合の波形の状態を例示する図である。
【図12】発光ダイオードへのパルス信号の周波数を可変した場合の波形の状態を例示する図である。
【図13】発光ダイオードへのパルス信号の電圧値を可変した場合の波形の状態を例示する図である。
【図14】図1に示す時計装置の発光ダイオードの点灯制御方法のフローチャートである。
【図15】時間の経過に伴う発光ダイオードの点灯位置の変化を説明するための図である。
【図16】集光部を各々1つ有する時針および分針を用いた時計装置の指針回転軸の周辺部の要部正面図である。
【符号の説明】
1…時計装置
10…筐体
11…透明プラスチック板
12…筐体側面部
13…筐体裏面部
14…区分け板
20…時計部
21…文字盤
21a…座部
21b…発光ダイオード装着孔
22,122…時針
22a…貫通孔
22b…取付部
22c…集光部
22d…針部
22e…光出射部
22f…鍔部
23,123…分針
23a…貫通孔
23b…取付部
23c…集光部
23d…針部
23e…光出射部
24…指針回転軸
25…ムーブメント
30…点灯制御装置
31…CdSセル
32…発光ダイオード
33…正時接点
34…時刻コード接点
35…モニタスイッチ
36…リセットスイッチ
40…光量制御装置
41〜48…光量制御部
41a〜48a…選択部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
In the present invention, the pointer and the dial etc. To Therefore, the present invention relates to a clock device to be illuminated.
[0002]
[Prior art]
In recent years, a clock device configured to illuminate a pointer, a dial, or the like so that the displayed time can be visually recognized accurately from the outside even when the periphery of the clock body becomes dark has been put to practical use in recent years.
As this type of timepiece device, a device in which a plurality of light sources are arranged around a dial and a dial surface is illuminated with light from the light source is generally well known. There is also a timepiece device in which the dial is formed of a light guide member to enhance the lighting effect on the dial surface.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described conventional timepiece device, in order to uniformly illuminate the entire dial face, it is necessary to use a light source that generates light with high luminance or increase the number of light sources.
Further, when the surroundings of the timepiece device are dark, it is necessary to continuously light all the light sources until the surroundings become bright to some extent.
For this reason, a large amount of power is consumed to illuminate the dial, and there have been many problems such as shortening of the battery life.
[0004]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a timepiece device that can easily and accurately recognize a display time even when the surroundings are dark, consumes less power, and is more interesting. Is to do.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a timepiece device of the present invention It consists of a short hand and a long hand, A pointer that can guide the incident light and emit the guided light to the outside, and is arranged around the pointer rotation axis to which the pointer is attached, and the illumination light is transmitted to the pointer from near the attachment position of the pointer rotation axis. A plurality of illumination means capable of being incident; Having a pointer position detecting means capable of detecting the position of the pointer, Among the plurality of lighting means, Based on the result of detection by the pointer position detecting means, it is closest to the detected pointer position. Lighting control means for lighting at least one lighting means, The light amount of any one of the illumination means that is illuminating the short hand and the long hand so that the luminance of the short hand and the long hand that are in a light emitting state by the guided light from the illumination means is substantially equal. Light intensity control means to control And
Further, the pointer has an attachment portion to the pointer rotation shaft, an end portion connected to the attachment portion, and a needle portion extending in a predetermined direction from the end portion. And a condensing section for condensing the illumination light of the illuminating means on a joint between the attachment section and the needle section. The light-collecting portion may be formed with at least one light-reflecting surface that reflects the guided light that has entered the waveguide region of the light-collecting portion toward the coupling portion between the mounting portion and the needle portion. desirable. Further, it is desirable that a light emitting portion for emitting the guided light guided to the tip portion to the front side of the timepiece body is provided at the tip portion of the hand portion.
[0006]
Further, the timepiece device of the present invention has a hand position detecting means capable of detecting the position of the hand, and the lighting control means is configured to detect the detected hand position based on a detection result by the hand position detecting means. At least one of the closest lighting means is turned on.
Each of the illuminating means includes a short hand and a long hand, and illuminates the long hand and the short hand with the illuminating light so that the brightness of the short hand and the long hand in a light emitting state by the guided light from the illuminating means is substantially equal. Light amount control means for controlling the light amount of any of the above.
[0007]
According to the timepiece device of the present invention, at least one of the plurality of illuminating means, which can enter the illuminating light on the end of the pointer positioned at the predetermined position with respect to the rotation axis of the pointer, is changed according to the time. Is lit. Since all the illuminating means are arranged so that the illuminating light can be incident on the pointer from near the attachment position of the pointer and the rotating shaft of the pointer, the illuminating light of the illuminating means in the lighting state is guided inside the pointer. Will be done.
Since the light-collecting part is provided at the attachment part of the pointer to the pointer rotation axis, the illumination light of the illuminating means enters the waveguide region of the light-collecting part, and the light reflected on the light-collecting part is formed. The light is reflected by the surface toward the connecting portion between the mounting portion and the needle portion. As a result, the guided light is focused on the joint between the attachment part and the needle part.
The collected guided light is guided while being irregularly reflected inside the needle portion toward the tip of the needle portion. A light emitting portion is provided in the vicinity of the leading end of the pointer, and the guided light guided to the leading end is reflected toward the front of the timepiece body by an inclined portion formed on the light emitting portion and serving as a light reflecting surface, for example. Will be emitted.
[0008]
Further, according to the timepiece device of the present invention, for example, the short hand position and the long hand position are respectively detected by the pointer position detecting means, and based on the detection results, the lighting means at the positions closest to the short hand and the long hand, respectively, are turned on. At least one is turned on in response to a lighting control signal from the control means. Since all the illuminating devices are arranged at positions where the illuminating light can be incident on the respective hands from near the mounting positions of the respective hands and the rotating shaft of the hands, the illuminating light of the illuminating devices in the lighting state is a short hand And it will be guided inside the long needle.
Since the short hand and the long hand are each provided with a light collecting portion at the attachment portion to the pointer rotating shaft, the illuminating light of the illuminating means enters the waveguide region of the light collecting portion and is formed at each light collecting portion. The reflected light is reflected toward the joint between the mounting portion and the needle portion. As a result, the guided light is condensed on each coupling portion between the mounting portion and the needle portion.
The collected guided light is guided while diffusely reflecting inside the needle portion toward the tip of the needle portion. A light emitting portion is provided in the vicinity of the tip of each pointer, and the guided light guided to the tip is reflected toward the front of the timepiece body by an inclined portion formed on the light emitting portion, for example, as a light reflecting surface. Is emitted. At this time, when light is emitted from the short hand and the long hand, for example, the light amount of the illuminating means for illuminating the long hand is controlled by the light amount control means such that the brightness of the short hand and the long hand becomes substantially equal. Thereby, the visibility of the pointer is improved and the decorative effect is also improved.
[0009]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of a timepiece device of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a front view showing a timepiece device according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a sectional view of a main part of the timepiece device shown in FIG.
[0010]
The timepiece device 1 of the present invention is provided with a
As can be seen from FIG. 1, the
[0011]
The
As shown in FIGS. 1 and 2, a
[0012]
FIG. 3 is a diagram for explaining the peripheral portion of the hands rotating shaft when the hour hand and the minute hand are removed, and FIG. 4 is a cross-sectional view of a main portion near the peripheral portions of the hands rotating shaft of the timepiece device shown in FIG. .
As can be seen from FIG. 3, eight
[0013]
As shown in FIG. 4, the
The seat portion 21a formed on the
[0014]
As can be seen from FIG. 4, light emitting diode mounting holes 21b for embedding and fixing the respective
Each of the
[0015]
Here, the arrangement of the colors of the
Referring to the clockwise direction from the
As described above, in the present embodiment, at least the adjacent
[0016]
The configuration of the
FIG. 5A is a front view of the hour hand used in the timepiece device shown in FIG. 1, FIG. 5B is a cross-sectional view of each light-collecting portion of the hour hand shown in FIG. ) Is a cross-sectional view of the light emitting portion of the hour hand shown in FIG. 5A, FIG. 6 is a front view of the minute hand used in the timepiece device shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 3 is a diagram for explaining a state of a light collecting unit. Note that the cross-sectional view of the light-collecting unit shown in FIG. 5B and the cross-sectional view of the light-emitting unit shown in FIG. 5C also apply to FIG.
[0017]
The
[0018]
As can be seen from FIGS. 3 and 4, the mounting
[0019]
As shown in FIG. 5A, the guided light in the mounting
As shown in FIG. 5B, a light reflecting surface that reflects the guided light that has entered the waveguide region of the
As shown in FIG. 7, assuming that the
In the above-described state, the
[0020]
By arranging a plurality of
Further, in the present embodiment, since at least the light-emitting colors of the adjacent light-emitting
[0021]
As shown in FIGS. 5A and 5C, the
As can be seen from FIG. 5C, the
[0022]
The
[0023]
As shown in FIG. 7, the mounting
[0024]
As shown in FIG. 6, in order to guide more light emitted from the
As shown in FIG. 5B, the
As shown in FIG. 7, assuming that the
[0025]
By arranging a plurality of
Further, in the present embodiment, since the emission colors of at least the adjacent light-emitting
[0026]
As shown in FIG. 6 and FIG. 5C, on the back side of the
[0027]
The
The time code plate has a configuration similar to that of the time code plate described in Japanese Utility Model Publication No. 2-12632, "Time-of-day electronic timepiece", and has a 4-bit time code (not shown) formed on the time code plate. And the four contacts of a
[0028]
The time code plate described above recognizes only "hour". However, as for "minute", when the time changes, the timer circuit in the
The time code plate of the present embodiment is mounted on an hour hand rotating shaft (not shown) for rotating the hour wheel, but is mounted on the hour hand rotating shaft if it is configured to rotate at the same speed as the hour wheel. It is not necessary.
[0029]
8 is a block diagram for explaining a configuration of a lighting control device of the light emitting diode of the timepiece device shown in FIG. 1, and FIG. 9 is a block diagram for explaining an internal configuration of a light quantity control device of the timepiece device shown in FIG. FIG.
[0030]
As shown in FIG. 8, the
Also, as shown in FIG. 8, as an output terminal to the outside of the
[0031]
That is, the
[0032]
In the present embodiment, as described above, at least one
[0033]
As shown in FIG. 8, the light
The light
[0034]
The configuration of the light
As can be seen from FIG. 9, the lighting signal output terminal j1 of the
The
[0035]
The difference between the brightness of the
[0036]
That is, when the “bright” stage in which the
When the “normal” stage is selected, the lighting signal output from the
When the “dark” stage is selected, the lighting signal output from the
[0037]
In the present embodiment, the light amount of the
[0038]
In the light
FIG. 10 is a diagram for explaining the configuration of another light amount control device.
As shown in FIG. 10, the
[0039]
As a first light amount control method, as shown in FIG. 11, the pulse width s of the pulse signal applied to the
[0040]
As a second light amount control method, as shown in FIG. 12, the frequency of a pulse signal applied to the
[0041]
As a third light amount control method, as shown in FIG. 13, the voltage value u of the pulse signal applied to the
[0042]
Next, the operation of turning on the
FIG. 14 is a flowchart of a light emitting diode lighting control method of the timepiece device shown in FIG. 1, and FIG. 15 is a diagram for explaining a change in the lighting position of the light emitting diode over time.
[0043]
As shown in FIG. 14, for example, when the drive power is turned on after a battery is installed, before the operation of the timepiece device 1 is started, the operation state and control of the hands are controlled based on a command from the
After the completion of the initial setting, the brightness around the timepiece device 1 is detected by the
[0044]
A fine voltage is applied to the
[0045]
When the
When the
[0046]
After the output setting of the
The position where the
Thus, the positions of the
[0047]
After the positions of the
At this stage, if it is determined that the image is “bright” (“YES” in S106), the above-described lighting standby state of the
[0048]
When it is determined that the surroundings of the timepiece device 1 are dark ("NO" in S106), which of the
Therefore, the
[0049]
The lighting signals output from the output terminals j4 and j1 are input to
[0050]
In the
When the current time is 4:00, the
As described above, when the determination of the
[0051]
Here, taking the
The light emitted from the
[0052]
The guided light propagating in the mounting
[0053]
The guided light reaching the
[0054]
As the time elapses, the
[0055]
If it is not necessary to change the lighting position of the light emitting diode 32 (NO in S110), it is determined whether the lighting position of the
If it is necessary to change the lighting position of the light emitting diode 32 (YES in S110), the positions of the
The operation described above is the operation flow of the lighting control and the light amount control of the
[0056]
As described above, according to the present embodiment, the
[0057]
Further, according to the present embodiment, the
[0058]
According to the present embodiment, as shown in FIG. 3, the
Also, as described above, the
[0059]
Further, according to the present embodiment, since the light
[0060]
Further, according to the present embodiment, the
[0061]
In the present embodiment, by forming a plurality of
[0062]
Further, in the present embodiment, eight
Furthermore, as a light source for illuminating the
[0063]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, even if surroundings are dark, it is possible to provide a timepiece device that can easily and accurately recognize the display time, consumes less power, and is interesting.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing a timepiece device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a sectional view of a main part of the timepiece device shown in FIG.
FIG. 3 is a diagram for explaining around a pointer rotation axis when an hour hand and a minute hand are removed.
FIG. 4 is a cross-sectional view of a main part around a pointer rotation axis of the timepiece device shown in FIG. 1;
5 (a) is a front view of an hour hand used in the timepiece device shown in FIG. 1, (b) is a cross-sectional view of each light-collecting portion of the hour hand shown in (a), and (c) is a sectional view of FIG. It is sectional drawing of the light emission part of the hour hand shown.
FIG. 6 is a front view of a minute hand used in the timepiece device shown in FIG. 1;
FIG. 7 is a diagram for explaining a state of a light collecting unit when an hour hand and a minute hand overlap each other.
FIG. 8 is a block diagram for explaining a configuration of a light-emitting diode lighting control device of the timepiece device shown in FIG. 1;
9 is a block diagram for explaining an internal configuration of a light amount control device of the timepiece device shown in FIG. 1;
FIG. 10 is a block diagram for explaining a configuration of another light amount control device.
FIG. 11 is a diagram illustrating a state of a waveform when a pulse width of a pulse signal to a light emitting diode is varied.
FIG. 12 is a diagram illustrating a state of a waveform when the frequency of a pulse signal to a light emitting diode is changed.
FIG. 13 is a diagram illustrating a state of a waveform when a voltage value of a pulse signal to a light emitting diode is varied.
FIG. 14 is a flowchart of a lighting control method of a light emitting diode of the timepiece device shown in FIG. 1;
FIG. 15 is a diagram for explaining a change in a lighting position of a light emitting diode over time.
FIG. 16 is a front view of a main portion around a rotary shaft of a hand of a timepiece device using an hour hand and a minute hand each having one light collecting portion.
[Explanation of symbols]
1. Clock device
10 ... housing
11 ... Transparent plastic plate
12 ... side surface of housing
13: Back side of housing
14 ... Sorting plate
20 clock section
21 ... Dial
21a ... seat
21b: Light emitting diode mounting hole
22, 122 ... hour hand
22a ... Through-hole
22b mounting part
22c: Condenser
22d ... needle part
22e ... light emitting part
22f ... Tsubasa
23, 123 ... minute hand
23a ... Through-hole
23b ... Mounting part
23c: Condenser
23d ... needle part
23e ... light emitting part
24 ... pointer rotation axis
25 ... movement
30 ... Lighting control device
31 ... CdS cell
32 ... Light emitting diode
33 ... hour contact
34: Time code contact
35 Monitor switch
36 ... Reset switch
40 ... light amount control device
41 to 48: Light amount control unit
41a-48a ... selection unit
Claims (1)
前記指針が取付けられた指針回転軸の周辺部に配置され、照明光を前記指針に当該指針回転軸の取付け位置近傍から入射可能な複数の照明手段と、
前記指針の位置を検出可能な指針位置検出手段を有し、前記複数の照明手段のうち、前記指針位置検出手段による検出結果に基づいて、当該検出された指針位置に最も近接する少なくとも一の照明手段を点灯させる点灯制御手段と、
前記照明手段からの導波光によって発光状態にある前記短針および長針の各輝度が略等しくなるように、前記短針および長針に照明光を入射している前記各照明手段のうちのいずれかの光量を制御する光量制御手段と
を有する時計装置。A pointer that is composed of a short hand and a long hand, is capable of guiding incident light, and capable of emitting guided light to the outside,
A plurality of illuminating means arranged around the pointer rotating shaft to which the pointer is attached, and capable of making illumination light incident on the pointer from near the mounting position of the pointer rotating shaft;
A pointer position detecting means capable of detecting the position of the pointer, at least one of the plurality of lighting means , based on a result of detection by the pointer position detecting means, at least one illumination closest to the detected pointer position; Lighting control means for lighting the means,
The light amount of any one of the illumination means that is illuminating the short hand and the long hand so that the luminance of the short hand and the long hand that are in a light emitting state by the guided light from the illumination means is substantially equal. A timepiece device having light amount control means for controlling .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18109298A JP3539869B2 (en) | 1998-06-26 | 1998-06-26 | Clock device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18109298A JP3539869B2 (en) | 1998-06-26 | 1998-06-26 | Clock device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000009859A JP2000009859A (en) | 2000-01-14 |
JP3539869B2 true JP3539869B2 (en) | 2004-07-07 |
Family
ID=16094697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18109298A Expired - Fee Related JP3539869B2 (en) | 1998-06-26 | 1998-06-26 | Clock device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3539869B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000260353A (en) | 1999-03-04 | 2000-09-22 | Canon Inc | Vacuum container and image forming device |
JP4481564B2 (en) * | 2001-12-13 | 2010-06-16 | アスラブ・エス アー | Particularly, a luminous hand of a clock and a display device having the same |
GB2421809A (en) * | 2004-12-29 | 2006-07-05 | Stanley Kuo | Electric Power Supply Mechanism on Spinning Indicators such as hands for timepieces. |
JP6094025B2 (en) * | 2011-09-30 | 2017-03-15 | カシオ計算機株式会社 | Pointer illumination device |
-
1998
- 1998-06-26 JP JP18109298A patent/JP3539869B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000009859A (en) | 2000-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5555161A (en) | Bi-functional light pipe and display assembly | |
US6683822B2 (en) | Time display device | |
US20020067144A1 (en) | Lighting control interface | |
JPH02129690A (en) | Portable radio equipment with display | |
US6663251B2 (en) | Gauge with illuminated dial and pointer | |
JP2007085983A (en) | Measuring instrument | |
JP3539869B2 (en) | Clock device | |
US20050243653A1 (en) | Electronic device with secondary display projection | |
KR20030074200A (en) | Method and device for lighting an electronic or electromechanical apparatus | |
US11754254B2 (en) | Optic for touch-sensitive light emitting diode switch | |
JP4778223B2 (en) | Self-luminous pointer and pointer-type display device | |
JP3691989B2 (en) | Pointer meter | |
JP2940798B2 (en) | Instrument pointer device | |
JP2000292558A (en) | Display device of alarm clock | |
JPH06265848A (en) | Method and device for display | |
JP3323104B2 (en) | Clock body lighting method | |
CN213880343U (en) | Light-emitting device and refrigerator | |
JPH1030941A (en) | Pointer measuring instrument | |
JPH1114763A (en) | Analog watch with dial illumination | |
JP2006322913A (en) | Lighting device of clock | |
JP2836719B2 (en) | Instrument pointer device | |
WO1998037385A1 (en) | Light emitting pointer and its illumination device | |
JPH08152491A (en) | Illumination device of timepiece | |
JPH10197671A (en) | Light guide unit and display device for vehicle | |
JP3369431B2 (en) | Lighting control method of illuminated clock |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20031209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |