JP3527265B2 - Primitive source control method - Google Patents

Primitive source control method

Info

Publication number
JP3527265B2
JP3527265B2 JP24404993A JP24404993A JP3527265B2 JP 3527265 B2 JP3527265 B2 JP 3527265B2 JP 24404993 A JP24404993 A JP 24404993A JP 24404993 A JP24404993 A JP 24404993A JP 3527265 B2 JP3527265 B2 JP 3527265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
compressed
compression
primitive
encryption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24404993A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07104978A (en
Inventor
貞一 馬場
正治 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Social Science Labs Ltd
Original Assignee
Fujitsu Social Science Labs Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Social Science Labs Ltd filed Critical Fujitsu Social Science Labs Ltd
Priority to JP24404993A priority Critical patent/JP3527265B2/en
Publication of JPH07104978A publication Critical patent/JPH07104978A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3527265B2 publication Critical patent/JP3527265B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Devices For Executing Special Programs (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、原始ソースを管理する
原始ソース管理方式に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a source management system for managing source.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常、ソフトウェア開発では、図10の
(a)に示すように、原始ソース(原始ソースプログラ
ム)をコンパイラを使用してコンパイルしてオブジェク
トを作成する。これらオブジェクトをリンカを使用して
リンクして実行可能形式のロードモジュールを作成す
る。
2. Description of the Related Art Generally, in software development, an object is created by compiling a source program (source program) using a compiler, as shown in FIG. Link these objects with the linker to create an executable load module.

【0003】プログラムの実行時は原始ソースとオブジ
ェクトは不要である。このため、通常、実行用の計算機
にはロードモジュールだけを格納し、原始ソースとオブ
ジェクトは格納しない。このように従来は、図10の
(b)に示すように、原始ソースと、ロードモジュール
とは、別々のファイルで管理していた。
Primitive sources and objects are not required during program execution. Therefore, normally, only the load module is stored in the computer for execution, and the primitive source and the object are not stored. As described above, conventionally, as shown in FIG. 10B, the primitive source and the load module are managed in separate files.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、ソフトウェア
開発では、原始ソース、オブジェクト、およびロードモ
ジュールの整合を取って管理する必要がある。このた
め、原始ソースを修正した場合、この修正後の原始ソー
スからオブジェクトおよびロードモジュールを再作成す
るようにしていた。
However, in software development, it is necessary to manage the primitive sources, objects, and load modules in a consistent manner. Therefore, when the source is modified, objects and load modules are recreated from the modified source.

【0005】しかし、原始ソース、オブジェクト、ロー
ドモジュールを別々に管理していたため、何年も経過す
ると、原始ソースおよびオブジェクトが紛失してしまっ
て有り場所が不明になったり、更に原始ソースが複数あ
る場合いずれのバージョンの原始ソースから作成したロ
ードモジュールか判らなくなってしまうという問題があ
った。
However, since the original source, the object, and the load module were managed separately, after many years, the original source and the object were lost, the location of the original source was unknown, and there were multiple original sources. In that case, there was a problem that it would not be known which version of the load module was created from the source code.

【0006】この際、ロードモジュールから原始ソース
を得る方法として、逆コンパイルがあるが、コメントや
ラベルを含めて、完全に原始ソースを得ることができな
い問題もあった。
At this time, there is a decompilation as a method of obtaining the source from the load module, but there is a problem that the source cannot be completely obtained including comments and labels.

【0007】本発明は、これらの問題を解決するため、
原始ソースをコンパイルして生成したオブジェクトコー
ド部に原始ソースを圧縮(あるいは暗号化)して付加し
オブジェクトを生成し、更にリンクして生成した実行可
能形式プログラム部にも原始ソースを圧縮(あるいは暗
号化)して付加してロードモジュールを生成し、修正時
などに付加されている圧縮(あるいは暗号化)された原
始ソースを復元(あるいは復号)したり、オブジェクト
やロードモジュールと1対1に原始ソースを簡易かつ確
実に管理したり、更に暗号化して秘密性を確保したりす
ることを目的としている。
The present invention solves these problems.
The source is compressed (or encrypted) and added to the object code part generated by compiling the source to generate an object, and the source is also compressed (or encrypted) in the executable program part generated by linking. Generate and add a load module to restore (or decrypt) the compressed (or encrypted) source source that was added at the time of modification, or to create a one-to-one source with an object or load module. The purpose is to manage the source easily and surely, and to secure confidentiality by further encrypting it.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理構
成図を示す。図1において、コンパイラ1は、原始ソー
ス2をコンパイルしてオブジェクトコード部を生成した
り、圧縮器3を起動して圧縮ソース部31を生成して付
加し、オブジェクト5を生成したりするものである。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. In FIG. 1, a compiler 1 compiles a source 2 to generate an object code part, or activates a compressor 3 to generate and add a compressed source part 31 to generate an object 5. is there.

【0009】リンカ6は、オブジェクト5をリンクして
実行可能形式プログラム部を生成し、これに圧縮ソース
部31を付加してロードモジュール7を生成するもので
ある。
The linker 6 links the objects 5 to generate an executable format program part, and adds the compression source part 31 to this to generate the load module 7.

【0010】圧縮器3は、原始ソース2を圧縮した圧縮
ソース部31を生成するものである。暗号器4は、原始
ソース2を暗号化した暗号ソース部41を生成するもの
である。
The compressor 3 is for generating a compressed source section 31 in which the source 2 is compressed. The encryption device 4 is for generating an encryption source unit 41 in which the original source 2 is encrypted.

【0011】復元器11は、オブジェクト5あるいはロ
ードモジュール7から付加されている圧縮ソース部31
を取り出して復元して元の原始ソース2を生成するもの
である。
The decompressor 11 includes a compression source unit 31 added from the object 5 or the load module 7.
Is extracted and restored to generate the original source 2.

【0012】復号器12は、オブジェクト5あるいはロ
ードモジュール7から付加されている暗号ソース部4
を取り出して復号して元の原始ソース2を生成するもの
である。
[0012] The decoder 12, the encryption source unit 4 1, which is added from the object 5, or load module 7
Is extracted and decrypted to generate the original source 2.

【0013】ローダ8は、ロードモジュール7を主記憶
上にロードするものである。
The loader 8 loads the load module 7 onto the main memory.

【0014】[0014]

【作用】本発明は、図1に示すように、コンパイラ1が
原始ソース2をコンパイルしてオブジェクトコード部を
生成すると共に圧縮器3を起動して生成した圧縮ソース
部31を付加したオブジェクト5を生成し、リンカ6が
オブジェクト5をリンクして実行可能形式プログラム部
を生成し、これに圧縮ソース部31を付加してロードモ
ジュール7を生成するようにしている。ローダ8は生成
されたロードモジュール7のうちの実行形式プログラム
部のみを主記憶上にロードして実行させる。
According to the present invention, as shown in FIG. 1, an object 5 to which a compiler 1 compiles a primitive source 2 to generate an object code part and a compressed source part 31 generated by activating a compressor 3 is added. The linker 6 links the object 5 to generate an executable program part, and adds the compression source part 31 to the executable program part to generate the load module 7. The loader 8 loads only the executable program portion of the generated load module 7 onto the main memory and executes it.

【0015】また、復元器11がオブジェクト5あるい
はロードモジュール7から付加されている圧縮ソース部
31を取り出して復元して元の原始ソース2を生成する
ようにしている。
Further, the decompressor 11 takes out the compressed source part 31 added from the object 5 or the load module 7 and decompresses it to generate the original source 2.

【0016】また、圧縮器3の代わりに、原始ソース2
を暗号化する暗号器4あるいは圧縮器3と暗号器4を設
け、原始ソース2を暗号化した暗号ソース部41、ある
いは暗号化と圧縮した暗号・圧縮ソース部32をオブジ
ェクト5およびロードモジュール7に付加するようにし
ている。
Also, instead of the compressor 3, the source 2
The encryption source 4 which encrypts the primitive source 2 or the encryption / compression source portion 32 which encrypts and compresses the source 2 is provided to the object 5 and the load module 7. I am trying to add it.

【0017】また、復元器11がオブジェクト5あるい
はロードモジュール7から、付加されている暗号ソース
部41あるいは暗号・圧縮ソース部32を取り出し、復
元あるいは復号・復元して元の原始ソース2を生成する
ようにしている。
Further, the decompressor 11 takes out the attached cipher source section 41 or cipher / compression source section 32 from the object 5 or the load module 7, and decompresses or deciphers / decompresses it to generate the original source 2. I am trying.

【0018】従って、原始ソース2をコンパイルして生
成したオブジェクトコード部に、原始ソース2を圧縮し
た圧縮ソース部31や暗号化した暗号ソース部41や暗
号化・圧縮した暗号・圧縮ソース部32を付加してオブ
ジェクト5を生成したり、リンクして生成した実行可能
形式プログラム部に圧縮ソース部31や暗号ソース部4
1や暗号化・圧縮ソース部32を付加してロードモジュ
ール7を生成し、必要に応じてオブジェクト5あるいは
ロードモジュール7から圧縮ソース部31や暗号ソース
部41や暗号化・圧縮ソース部32を取り出して復元や
復号して元の原始ソース2を生成することにより、オブ
ジェクト5やロードモジュール7と1対1に原始ソース
を管理することが可能となると共に原始ソース2を圧縮
して容量を小さくしたり、更に暗号化して第3者が解読
できないようにして秘密性を確保したりすることが可能
となる。
Therefore, in the object code part generated by compiling the primitive source 2, the compressed source part 31 obtained by compressing the primitive source 2, the encrypted cipher source part 41 and the encrypted / compressed encrypted / compressed source part 32 are provided. The object 5 is added to generate the object 5, or the executable source program part generated by linking is added to the compression source part 31 and the encryption source part 4.
1 and the encryption / compression source unit 32 are added to generate the load module 7, and the compression source unit 31, the encryption source unit 41, and the encryption / compression source unit 32 are extracted from the object 5 or the load module 7 as necessary. By recovering and decoding the original source 2 to generate the original source 2, it is possible to manage the source 1 to 1 with the object 5 and the load module 7, and compress the source 2 to reduce its capacity. It is also possible to secure the confidentiality by further encrypting it so that it cannot be decrypted by a third party.

【0019】[0019]

【実施例】次に、図2から図9を用いて本発明の実施例
の構成および動作を順次詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, the construction and operation of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.

【0020】図2は、本発明の1実施例構成図を示す。
ここで、1から9、11、12、31、32、41は、
図1の同一番号のものと同一であるので、説明を省略す
る。図2において、外部記憶装置10は、実行形式プロ
グラム21を格納しておく外部記憶装置である。
FIG. 2 shows a block diagram of an embodiment of the present invention.
Here, 1 to 9, 11, 12, 31, 32, 41 are
The description is omitted because it is the same as that of the same number in FIG. In FIG. 2, the external storage device 10 is an external storage device that stores the executable program 21.

【0021】エディタ13は、原始ソース2を修正や作
成したりするものである。入力装置14は、各種データ
や指示をOS15に入力するものである。OS15は、
オペレーティングシステムであって、全体を統括制御す
るプログラムである。
The editor 13 is for modifying or creating the source 2. The input device 14 inputs various data and instructions to the OS 15. OS15 is
The operating system is a program that controls the entire system.

【0022】次に、図2の構成の動作をからの順序
で説明する。図2において、は、入力装置14からコ
ンパイル指示されたことに対応して、コンパイラ1が対
象の原始ソース2を読み込み、オブジェクトコード部を
生成する。この時、コンパイラ1が圧縮器3や暗号器4
を起動し、原始ソース1を圧縮した圧縮ソース部31、
暗号化した暗号ソース部41、暗号化・圧縮した暗号・
圧縮ソース部32を生成して付加してオブジェクト5を
生成する。
Next, the operation of the configuration of FIG. 2 will be described in the order from. In FIG. 2, in response to a compilation instruction from the input device 14, the compiler 1 reads the target source 2 and generates an object code portion. At this time, the compiler 1 uses the compressor 3 and the encryption device 4
, A compressed source unit 31 that compresses the primitive source 1,
Encrypted cipher source part 41, encrypted / compressed cipher
The compressed source part 32 is generated and added to generate the object 5.

【0023】は、入力装置14からリンクが指示され
たことに対応して、リンカ6が対象のオブジェクト5あ
るいはオブジェクト群を実行形式プログラム部にリンク
する。この時、オブジェクト5から圧縮ソース部31、
暗号ソース部41、あるいは暗号・圧縮ソース部32を
読み込み、実行形式プログラム部に付加してロードモジ
ュール7を生成する。
In response to the instruction to link from the input device 14, the linker 6 links the target object 5 or object group to the executable program section. At this time, from the object 5 to the compression source part 31,
The encryption source unit 41 or the encryption / compression source unit 32 is read and added to the executable program unit to generate the load module 7.

【0024】は、入力装置14から実行が起動指示さ
れたことに対応して、ローダ8がロードモジュール7の
うちの実行形式プログラム部を主記憶9上にロードし、
実行開始する。
In response to the execution start instruction from the input device 14, the loader 8 loads the executable program part of the load module 7 onto the main memory 9,
Start execution.

【0025】は、原始ソース2を更新するために、入
力装置14から復元指示(あるいは復号指示)されたこ
とに対応して、復元器11(あるいは復号器12)がオ
ブジェクト5あるいはロードモジュール7から付加され
ている圧縮ソース部31、暗号ソース部41、あるいは
暗号・圧縮ソース部32を読み込んで復元(復号)して
元の原始ソース2を生成する。
In response to a restoration instruction (or a decoding instruction) from the input device 14 for updating the source 2, the restoration device 11 (or the decoding device 12) causes the object 5 or the load module 7 to perform the restoration. The compression source unit 31, the encryption source unit 41, or the encryption / compression source unit 32 that has been added is read and restored (decrypted) to generate the original source 2.

【0026】は、エディタ13を起動して、設計者が
復元(復号)された原始ソース2を更新する。原始ソー
ス2の更新終了後、、、を行い、実行する。以上
によって、原始ソース2をコンパイルしてオブジェクト
コード部を生成すると共に原始ソース2を圧縮(暗号
化)した圧縮ソース部31、暗号ソース部41あるいは
暗号・圧縮ソース部32を一緒したオブジェクト5を
生生する。この生成したオブジェクト5のうちのオブジ
ェクトコード部の1つあるいは複数をリンクして実行形
式プログラム部を生成すると共にオブジェクト5から取
り出した圧縮ソース部31、暗号ソース部41あるいは
暗号・圧縮ソース部32をコピーる。
The editor activates the editor 13 to update the restored (decoded) primitive source 2 by the designer. After the update of the primitive source 2 is completed ,,, and are executed. As described above, the source 5 is compiled to generate the object code part , and the object 5 including the compression source part 31, the encryption source part 41 or the encryption / compression source part 32 that compresses (encrypts) the source 2 is combined. To live. One or more of the object code parts of the generated object 5 are linked to generate an executable program part, and the compression source part 31, the encryption source part 41 or the encryption / compression source part 32 extracted from the object 5 to copy.

【0027】次に、図3のフローチャートを用いて図2
の構成のもとでコンパイル、リンク実行時の手順を詳細
に説明する。図3の(a)は、原始ソース2を圧縮した
圧縮ソース部31をオブジェクト5やロードモジュール
7に付加したときの動作フローチャートである。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The procedure for compiling and linking under the configuration of will be described in detail. FIG. 3A is an operation flowchart when the compressed source unit 31 obtained by compressing the primitive source 2 is added to the object 5 or the load module 7.

【0028】S1は、原始ソース2を読み込む。これ
は、コンパイラ1が原始ソース2を読み込む。S2は、
コンパイルする。これは、コンパイラ1がS1で読み込
んだ原始ソース2をコンパイルし、オブジェクトコード
部を生成する。
In step S1, the source 2 is read. This is because the compiler 1 reads the original source 2. S2 is
Compile. This is to compile the source 2 read by the compiler 1 in S1 and generate an object code part.

【0029】S3は、オブジェクトに原始ソースの付加
を行なう。これは、S2で生成したオブジェクトコード
部に、原始ソース2を圧縮した原始ソース(圧縮ソース
部31)を付加してオブジェクト5を生成する。
In step S3, a primitive source is added to the object. This adds an original source (compressed source part 31) obtained by compressing the original source 2 to the object code part generated in S2 to generate the object 5.

【0030】S4は、リンクする。これは、S3で生成
したオブジェクト5内のオブジェクトコード部を1つあ
るいは複数をリンクして実行形式プログラム部を生成す
る。S5は、ロードモジュール7にオブジェクト5の圧
縮した原始ソースを付加する。これは、リンクした実行
形式プログラム部にオブジェクト5内の圧縮ソース部3
1を取り出し、実行形式プログラム部に付加し、ロード
モジュール7を生成する。
S4 is linked. This links one or more of the object code sections in the object 5 generated in S3 to generate an executable program section. In step S5, the compressed source of the object 5 is added to the load module 7. This is the compressed source part 3 in the object 5 in the linked executable program part.
1 is taken out and added to the executable program section to generate the load module 7.

【0031】S6は、実行する。これは、S5で作成さ
れたロードモジュール7内の実行形式プログラム部をロ
ーダ8が主記憶9上にロードして実行する。以上によっ
て、原始ソースをコンパイルしてオブジェクトコード部
を生成した後、圧縮して生成した圧縮ソース部31を付
加してオブジェクト5を生成する。続いて、オブジェク
トコード部の1つあるいは複数をリンクして実行形式プ
ログラム部を生成した後、オブジェクト5から圧縮ソー
ス部31を取り出して付加する。
Step S6 is executed. This is executed by the loader 8 loading the execution format program part in the load module 7 created in S5 onto the main memory 9. As described above, the primitive source is compiled to generate the object code part, and then the compressed source part 31 generated by compression is added to generate the object 5. Then, one or more of the object code parts are linked to generate an executable program part, and the compressed source part 31 is extracted from the object 5 and added.

【0032】図3の(b)は、原始ソース2を暗号化し
た暗号ソース部41をオブジェクト5やロードモジュー
ル7に付加したときの動作フローチャートである。図3
の(b)において、S11は、原始ソース2を読み込
む。これは、コンパイラ1が原始ソース2を読み込む。
FIG. 3B is an operation flow chart when the cipher source section 41 in which the primitive source 2 is encrypted is added to the object 5 or the load module 7. Figure 3
In (b) of S, in step S11, the source 2 is read. This is because the compiler 1 reads the original source 2.

【0033】S12は、コンパイルする。これは、コン
パイラ1がS11で読み込んだ原始ソース2をコンパイ
ルし、オブジェクトコード部を生成する。S13は、原
始ソース2を暗号化する。
The step S12 is to compile. This compiles the primitive source 2 read by the compiler 1 in S11 and generates an object code part. In step S13, the source 2 is encrypted.

【0034】S14は、オブジェクトに暗号化した原始
ソースの付加を行なう。これは、S12で生成したオブ
ジェクトコード部に、S13で原始ソース2を暗号化し
た原始ソース(暗号ソース部41)を付加してオブジェ
クト5を生成する。
In step S14, the encrypted source is added to the object. This is to add the source code (encryption source part 41) obtained by encrypting the source 2 in S13 to the object code part generated in S12 to generate the object 5.

【0035】S15は、リンクする。これは、S14で
生成したオブジェクト5内のオブジェクトコード部を1
つあるいは複数をリンクして実行形式プログラム部を生
成する。
S15 is linked. This is 1 for the object code part in the object 5 generated in S14.
One or more are linked to generate an executable program part.

【0036】S16は、ロードモジュール7にオブジェ
クト5の暗号化した原始ソース(暗号ソース部41)を
付加する。これは、リンクした実行形式プログラム部に
オブジェクト5内の暗号ソース部41を取り出し、実行
形式プログラム部に付加し、ロードモジュール7を生成
する。
In step S16, the encrypted source of the object 5 (encryption source section 41) is added to the load module 7. This takes out the cipher source section 41 in the object 5 to the linked execution format program section, adds it to the execution format program section, and generates the load module 7.

【0037】S17は、実行する。これは、S16で作
成されたロードモジュール7内の実行形式プログラム部
をローダ8が主記憶9上にロードして実行する。以上に
よって、原始ソースをコンパイルしてオブジェクトコー
ド部を生成した後、暗号化して生成した暗号ソース部4
1を付加してオブジェクト5を生成する。続いて、オブ
ジェクトコード部の1つあるいは複数をリンクして実行
形式プログラム部を生成した後、オブジェクト5から暗
号ソース部41を取り出して付加する。
Step S17 is executed. This is executed by the loader 8 loading the execution format program section in the load module 7 created in S16 onto the main memory 9. As described above, the cipher source part 4 generated by compiling the primitive source to generate the object code part and then encrypting it
1 is added to generate the object 5. Subsequently, after linking one or more of the object code sections to generate an executable program section, the cipher source section 41 is extracted from the object 5 and added.

【0038】図4は、本発明のオブジェクト/ロードモ
ジュールからの原始ソース復元フローチャートを示す。
図4において、S21は、ロードモジュールを読み込
む。これは、図2の復元器11あるいは復号器12がロ
ードモジュール7を読み込む。
FIG. 4 shows a primitive source restore flowchart from the object / load module of the present invention.
In FIG. 4, S21 reads a load module. For this, the restorer 11 or the decoder 12 in FIG. 2 reads the load module 7.

【0039】S22は、指定した一部あるいは1つの原
始ソース取り出しを行なう。これは、S21で読み込ん
だロードモジュール7の圧縮ソース部31、暗号ソース
部41、あるいは暗号・圧縮ソース部32を取り出し、
復元、復号、復元・復号して元の原始ソースを生成す
る。
In step S22, a designated part or one of the designated source is taken out. This takes out the compression source unit 31, the encryption source unit 41, or the encryption / compression source unit 32 of the load module 7 read in S21,
Restore, decrypt, restore / decrypt to generate the original source.

【0040】同様に、S25は、オブジェクトを読み込
む。これは、図2の復元器11あるいは復号器12がオ
ブジェクト5を読み込む。S26は、原始ソース取り出
しを行なう。これは、S25で読み込んだオブジェクト
5の圧縮ソース部31、暗号ソース部41、あるいは暗
号・圧縮ソース部32を取り出し、復元、復号、復元・
復号して元の原始ソースを生成する。
Similarly, in S25, the object is read. This is because the restorer 11 or the decoder 12 in FIG. 2 reads the object 5. In step S26, the original source is taken out. This is to take out the compression source unit 31, the encryption source unit 41, or the encryption / compression source unit 32 of the object 5 read in S25, and restore, decrypt, restore,
Decrypt to produce the original source.

【0041】以上によってロードモジュール7あるいは
オブジェクト5から取り出して復元・復号した原始ソー
スについて、S23でファイルを作成し、元の原始ソー
ス2のファイル(原始ファイル)を作成する。
A file is created in step S23 for the original source that has been extracted from the load module 7 or object 5 and restored / decoded as described above, and the file of the original original source 2 (source file) is created.

【0042】S24は、原始ファイルを修正する。これ
は、エディタ13を使って作成した原始ファイルを修正
する。そして、図3の(a)あるいは(b)の(A)以
降の処理を行い、コンパイル、リンクすると共に修正後
の原始ソース2を圧縮、暗号化、暗号化・圧縮した圧縮
ソース部31、暗号ソース部41、暗号・圧縮ソース部
32を付加し、オブジェクト5およびロードモジュール
7を生成する。
In step S24, the source file is modified. This modifies the source file created using the editor 13. Then, the processing after (A) in (a) or (b) of FIG. 3 is performed to compile and link, and the modified source source 2 is compressed, encrypted, encrypted and compressed. The source unit 41 and the encryption / compression source unit 32 are added to generate the object 5 and the load module 7.

【0043】図5は、本発明のデータ構造説明図を示
す。これは、原始ソース1、2、3をコンパイルおよび
圧縮してオブジェクト1、2、3を作成した後に、これ
ら3つのオブジェクト1、2、3をリンクしてロードモ
ジュールを作成したものである。以下説明する。
FIG. 5 shows a data structure explanatory diagram of the present invention. This is to compile and compress the primitive sources 1, 2, 3 to create objects 1, 2, 3 and then link these three objects 1, 2, 3 to create a load module. This will be described below.

【0044】コンパイル時:コンパイラ1が原始ソース
1からヘッダ部、オブジェクトコード部、圧縮ソース部
31を生成し、図示のよう並べてオブジェクト1を作成
する(図6を用いて詳述する)。同様に、原始ソース
2、3からオブジェクト2、3を作成する。
At the time of compilation: The compiler 1 generates the header part, the object code part, and the compressed source part 31 from the source 1 and arranges them as shown to create the object 1 (described in detail with reference to FIG. 6). Similarly, the objects 2 and 3 are created from the primitive sources 2 and 3.

【0045】リンク時:リンカ6が3つのオブジェクト
1、2、3のヘッダ部、オブジェクトコード部、および
圧縮ソース部31をそれぞれ別々に処理し、1つのロー
ドモジュールを生成する(図7を用いて詳述する)。
At the time of linking: The linker 6 separately processes the header part, the object code part, and the compression source part 31 of the three objects 1, 2, and 3 to generate one load module (see FIG. 7). Details).

【0046】以上によって、原始ソース1、2、3から
3つのオブジェクト1、2、3、更に1つのロードモジ
ュールが作成されることとなる。これらの際に、オブジ
ェクト1、2、3およびロードモジュールには、それぞ
れ対応する原始ソースを圧縮した圧縮ソース部31が付
加されているので、これら圧縮ソース部31を取り出し
て元の原始ソースを復元することが可能となる。
As described above, three objects 1, 2, 3 and one load module are created from the primitive sources 1, 2, 3. At this time, since the compressed source section 31 obtained by compressing the corresponding source is added to the objects 1, 2, 3 and the load module, respectively, the compressed source section 31 is taken out to restore the original source. It becomes possible to do.

【0047】図6は、本発明のオブジェクトの詳細説明
図を示す。これは、図5の原始ソースをコンパイルおよ
び圧縮して作成するときのデータ構造を示したものであ
る。図6の(a)は、ヘッダ部を示す。このヘッダ部
は、図示のように、原始ソースを圧縮した圧縮ソース部
の相対位置、大きさ、原始ソース名を持つ。これによ
り、圧縮ソース部の元の原始ソース名、圧縮ソース部の
相対位置と大きさが判明する。
FIG. 6 is a detailed explanatory diagram of the object of the present invention. This shows the data structure when compiling and compressing the source shown in FIG. FIG. 6A shows the header part. As shown in the figure, this header part has the relative position, size, and source name of the compressed source part obtained by compressing the source. As a result, the original source name of the compressed source part, and the relative position and size of the compressed source part are known.

【0048】図6の(b)は、オブジェクトコード部を
示す。このオブジェクトコード部は、原始ソースのプロ
グラム部分をコンパイルしたものであって、シンボル部
1、テキスト部、シンボル部2から構成されている。
FIG. 6B shows the object code part. The object code section is a compilation of the program section of the source program and is composed of a symbol section 1, a text section and a symbol section 2.

【0049】シンボル部1は、原始ソースで定義された
名標とその位置を示す情報、および原始ソースで定義さ
れた外部記号とそのタイプ、アドレスおよび長さなどの
情報を持つ。
The symbol portion 1 has information indicating a name mark defined by the source and its position, and external symbols defined by the source and its type, address and length.

【0050】テキスト部は、原始ソースで定義された命
令およびデータに対する機械語命令およびデータなどの
情報を持つ。シンボル部2は、原始ソースで定義された
外部参照を解決するために必要な情報を持つ。
The text portion has information such as machine language instructions and data for the instructions and data defined in the source. The symbol part 2 has information necessary for resolving the external reference defined by the source.

【0051】図6の(c)は、圧縮ソース部を示す。こ
の圧縮ソース部31は、原始ソースを圧縮したものであ
る。図7は、本発明のロードモジュールの詳細説明図を
示す。これは、図5あるいは図6のオブジェクトをリン
クおよび圧縮ソース部31を付加してロードモジュール
を作成するときのデータ構造を示したものである。
FIG. 6C shows the compression source section. The compression source unit 31 is a compressed source. FIG. 7 is a detailed explanatory diagram of the load module of the present invention. This shows a data structure when a link and compression source unit 31 is added to the object of FIG. 5 or FIG. 6 to create a load module.

【0052】図7の(a)は、ヘッダ部を示す。このヘ
ッダ部は、図示のように、原始ソースを圧縮した圧縮ソ
ース部31の相対位置、大きさ、原始ソース名をリンク
したオブジェクト数だけ持つ。これにより、リンクした
全てのオブジェクトに付加されていた圧縮ソース部31
の元の原始ソース名、ロードモジュール上の圧縮ソース
部31の相対位置と大きさが判明する。
FIG. 7A shows the header section. As shown in the figure, this header portion has the relative position and size of the compressed source portion 31 obtained by compressing the source, and the number of linked objects of the source name. As a result, the compressed source unit 31 added to all linked objects
The original source name of, and the relative position and size of the compression source unit 31 on the load module are known.

【0053】図7の(b)は、実行形式プログラム部を
示す。この実行形式プログラム部は、オブジェクトをリ
ンクしたものであって、シンボル部1、テキスト部、シ
ンボル部2から構成されている。
FIG. 7B shows the execution format program section. The executable program part is a link of objects, and is composed of a symbol part 1, a text part, and a symbol part 2.

【0054】シンボル部1は、オブジェクトのシンボル
部1からなるレコードであって、原始ソースで定義され
た名標とその位置を示す情報、および原始ソースで定義
された外部記号とそのタイプ、アドレスおよび長さなど
の情報を持つ。
The symbol part 1 is a record consisting of the symbol part 1 of the object, and is a name mark defined in the source and information indicating its position, and an external symbol defined in the source and its type, address, and It has information such as length.

【0055】テキスト部は、オブジェクトのテキスト部
分を集めて編集したレコードであって、原始ソースで定
義された命令およびデータに対する機械語命令およびデ
ータなどの情報を持つ。
The text portion is a record in which text portions of objects are collected and edited, and has information such as machine language instructions and data for the instructions and data defined in the source.

【0056】シンボル部2は、オブジェクトのシンボル
部2を集めて編集したレコードであって、原始ソースで
定義された外部参照を解決するために必要な情報を持
つ。図7の(c)は、圧縮ソース部を示す。この圧縮ソ
ース部31は、オブジェクトの全ての圧縮ソース部31
を集めたものであって、原始ソースを圧縮したものであ
る。
The symbol part 2 is a record in which the symbol parts 2 of the object are collected and edited, and has information necessary for resolving the external reference defined in the source. FIG. 7C shows the compression source unit. This compression source part 31 is used for all compression source parts 31 of an object.
It is a collection of compressed source code.

【0057】次に、図8のフローチャートに示す順序に
従い、図5および図6を参照してオブジェクトおよびロ
ードモジュールを作成するときの動作を詳細に説明す
る。図8の(a)は、コンパイル時の処理を示す。
Next, according to the order shown in the flowchart of FIG. 8, the operation for creating the object and the load module will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 8A shows the processing at the time of compilation.

【0058】図8の(a)において、S31は、原始ソ
ースを読み込む。これは、コンパイラ1が図5の原始ソ
ース1を読み込む。S32は、コンパイル処理を開始す
る。
In FIG. 8A, in S31, the source is read. This is because the compiler 1 reads the source 1 shown in FIG. S32 starts the compiling process.

【0059】S33は、オブジェクトコード部を作成す
る。S34は、圧縮器3を起動する。S35は、圧縮ソ
ース部31を作成する。これは、起動された圧縮器3が
原始ソース1を圧縮した圧縮ソース部31を作成する。
In step S33, the object code section is created. In S34, the compressor 3 is activated. In step S35, the compression source unit 31 is created. This creates a compressed source section 31 in which the activated compressor 3 compresses the primitive source 1.

【0060】S36は、圧縮ソース部の付加部の相対位
置算出して出力する。S37は、原始ソースの大きさを
算出して出力する。S38は、原始ソース名を出力す
る。
In step S36, the relative position of the additional portion of the compression source portion is calculated and output. In S37, the size of the primitive source is calculated and output. S38 outputs the source name of the source.

【0061】S39は、シンボル部1を出力する。S4
0は、テキスト部を出力する。S41は、シンボル部2
を出力する。
In step S39, the symbol part 1 is output. S4
0 outputs the text part. S41 is the symbol part 2
Is output.

【0062】S42は、圧縮ソース部31を出力する。
同様にして、原始ソース2、3について行なう。以上の
S31からS42の処理によって、既述した図6に示す
ように、 ・ヘッダ部:相対位置(S36)、大きさ(S37)、
原始ソース名(S38) ・シンボル部1:S39 ・テキスト部:S40 ・シンボル部2:S41 ・圧縮ソース部:S42 をそれぞれ出力し、オブジェクトが作成されることとな
る。
In step S42, the compression source section 31 is output.
Similarly, the processing is performed for the primitive sources 2 and 3. By the above-described processing of S31 to S42, as shown in FIG. 6 described above: Header portion: relative position (S36), size (S37),
Primitive source name (S38) -Symbol part 1: S39-Text part: S40-Symbol part 2: S41-Compressed source part: S42 are output respectively, and an object is created.

【0063】図8の(b)は、リンク時の処理を示す。
図8の(b)において、S51は、オブジェクトありか
判別する。これは、図8の(a)のフローチャートに従
って作成した例えば図6に示す、リンク対象のオブジェ
クトが有りか判別する。YESの場合には、S52から
S57の処理を行う。NOの場合には、リンク処理2と
してS59からS63の処理を行なう。
FIG. 8B shows the processing at the time of linking.
In FIG. 8B, S51 determines whether there is an object. This determines whether or not there is an object to be linked, which is created according to the flowchart of FIG. 8A and is shown in FIG. 6, for example. In the case of YES, the processing of S52 to S57 is performed. In the case of NO, as the link process 2, the processes of S59 to S63 are performed.

【0064】S52は、ヘッダ部を入力する。S53
は、オブジェクトコード部を入力する。S54は、リン
ク処理1を開始する。
In S52, the header portion is input. S53
Enter the object code part. In S54, the link process 1 is started.

【0065】S55は、圧縮ソース部を読み込む。S5
6は、原始ソース(圧縮ソース部)の大きさを出力す
る。S57は、原始ソース名を出力する。そして、S5
1に戻り、次のリンク対象のオブジェクトについて繰り
返し行なう。
In step S55, the compression source part is read. S5
6 outputs the size of the primitive source (compressed source part). S57 outputs the source name of the source. And S5
Return to 1 and repeat for the next object to be linked.

【0066】以上のS51のYESからS57の処理に
よって、リンク対象の全てのオブジェクトの圧縮ソース
部31の大きさ、原始ソース名、相対位置を求めて出力
したこととなる。
By the above processing from YES in S51 to S57, the sizes, the source names, and the relative positions of the compressed source parts 31 of all the objects to be linked are obtained and output.

【0067】次に、S58は、S51のNOとなり、リ
ンク対象の全てのオブジェクトについて、圧縮ソース部
31の大きさ、原始ソース名、相対位置が判明したの
で、これに続いてリンク処理2を開始する。
Next, in S58, the determination result in S51 is NO, and the size, the source name, and the relative position of the compression source part 31 have been found for all the objects to be linked. To do.

【0068】S59は、ヘッダ部を作成する。これは、
S52からS57によって求めた圧縮ソース部の大き
さ、原始ソース名、相対位置をもとに、図7の(a)の
ヘッダ部をオブジェクト数分作成する。
In S59, the header portion is created. this is,
Based on the size of the compressed source portion, the source name of the source, and the relative position obtained in S52 to S57, the header portions of FIG.

【0069】S60は、シンボル部1を作成する。S6
1は、テキスト部を出力する。S62は、シンボル部2
を出力する。
At S60, the symbol portion 1 is created. S6
1 outputs the text part. S62 is the symbol part 2
Is output.

【0070】S63は、圧縮ソース部を出力する。以上
のS51からS63の処理によって、既述した図7に示
すように、 ・ヘッダ部:S59(相対位置、大きさ(S56)、原
始ソース名(S57)) ・シンボル部1:S60 ・テキスト部:S61 ・シンボル部2:S62 ・圧縮ソース部:S63 を出力し、ロードモジュールが作成されることとなる。
In step S63, the compression source section is output. By the processing of S51 to S63, as shown in FIG. 7 described above, header part: S59 (relative position, size (S56), source name (S57)), symbol part 1: S60, text part : S61-Symbol part 2: S62-Compression source part: S63 is output, and the load module is created.

【0071】図9は、本発明の復元フローチャートを示
す。図9において、S71は、どのモジュールから復元
するか入力する(モジュール名)。これは、図8によっ
て作成したオブジェクトあるいはロードモジュールのう
ちのいずれのモジュールから原始ソースを復元するか、
モジュール名を入力する。
FIG. 9 shows a restoration flowchart of the present invention. In FIG. 9, in S71, which module is to be restored is input (module name). This means whether to restore the original source from which of the objects or load modules created according to FIG.
Enter the module name.

【0072】S72は、どの原始ソースを復元するか入
力する(原始ソース名)。S73は、ヘッダ部が終了か
判別する。これは、S71で指定されたモジュール名を
持つオブジェクトあるいはロードモジュールのヘッダ部
について全て以下の処理を終了したかを判別する。YE
Sの場合には、入力されて指定されたモジュール名のう
ちに指定された原始ソース名が見つからなかったのでエ
ラー(ERROR)として終了する。一方、NOの場合
には、S74に進む。
In S72, which source is to be restored is input (source source name). In S73, it is determined whether or not the header section is completed. This determines whether or not all the following processing has been completed for the header part of the object or load module having the module name designated in S71. YE
In the case of S, the specified source name was not found in the input and specified module names, so the process ends as an error (ERROR). On the other hand, if NO, the process proceeds to S74.

【0073】S74は、ヘッダ部の読み込みを行なう。
S75は、S74で読み込んだヘッダ部に指定された原
始ソース名と一致するものがあるか判別する。YESの
場合には、一致する原始ソース名があったので、S76
に進む。一方、NOの場合いは、次のモジュールについ
てS73を繰り返し行なう。
In S74, the header portion is read.
In S75, it is determined whether or not there is a match with the primitive source name specified in the header section read in S74. If YES, there is a matching source name, so S76
Proceed to. On the other hand, if NO, S73 is repeated for the next module.

【0074】S76は、一致した原始ソース名の原始ソ
ース(圧縮ソース部31)を読み込む。S77は、復元
処理を行なう。これは、S76で読み込んだ圧縮ソース
部31を復元して元の原始ソースを生成する。
In S76, the source (compressed source section 31) having the matching source name is read. In S77, restoration processing is performed. This restores the compressed source unit 31 read in S76 to generate the original source.

【0075】S78は、原始ソースを出力する。以上に
よって、指定したモジュール(オブジェクト、ロードモ
ジュール)の、指定した原始ソース名をもとに、該当す
る圧縮ソース部31を読み出して復元し、元の原始ソー
スを生成することが可能となる。
In step S78, the primitive source is output. As described above, based on the designated source source name of the designated module (object, load module), the corresponding compressed source unit 31 can be read out and restored to generate the original source source.

【0076】[0076]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
原始ソース2をコンパイルして生成したオブジェクトコ
ード部に、原始ソース2を圧縮した圧縮ソース部31や
暗号化した暗号ソース部41や暗号化・圧縮した暗号・
圧縮ソース部32を付加してオブジェクト5を生成し、
更にリンクして生成した実行可能形式プログラム部に
も、圧縮ソース部31や暗号ソース部41や暗号化・圧
縮ソース部32を付加してロードモジュール7を生成
し、必要に応じてオブジェクト5あるいはロードモジュ
ール7から取り出した圧縮ソース部31や暗号ソース部
41や暗号化・圧縮ソース部32を復元や復号して元の
原始ソース2を生成する構成を採用しているため、オブ
ジェクト5やロードモジュール7と1対1の原始ソース
管理を簡易かつ確実に実現できると共に原始ソース2を
圧縮して容量を小さくしたり、更に暗号化して第3者が
解読できないようにして秘密性を確保したりすることが
できる。これらにより、オブジェクト5やロードモジュ
ール7から原始ソースを簡易に復元し、原始ソースの修
正を容易かつ迅速に行なうことが可能となった。
As described above, according to the present invention,
In the object code part generated by compiling the source 2, the compressed source part 31 in which the source 2 is compressed, the encrypted cipher source part 41 and the encrypted / compressed cipher
Generate the object 5 by adding the compression source part 32,
Further, the load source 7 is generated by adding the compression source unit 31, the encryption source unit 41, and the encryption / compression source unit 32 to the executable program unit generated by linking, and the object 5 or the load module 7 is loaded as necessary. Since the compression source unit 31, the encryption source unit 41, and the encryption / compression source unit 32 extracted from the module 7 are restored and decrypted to generate the original source 2, the object 5 and the load module 7 are used. One-to-one primitive source management can be realized easily and surely, and the source 2 can be compressed to reduce its capacity, and further encrypted to ensure confidentiality by preventing it from being decrypted by a third party. You can As a result, the source can be easily restored from the object 5 or the load module 7, and the source can be modified easily and quickly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理構成図である。FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図2】本発明のシステム構成図である。FIG. 2 is a system configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明のコンパイル/リンク実行フローチャー
トである。
FIG. 3 is a compile / link execution flowchart of the present invention.

【図4】本発明のオブジェクト/ロードモジュールから
の原始ソース復元フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for restoring a source from an object / load module of the present invention.

【図5】本発明のデータ構造説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of a data structure of the present invention.

【図6】本発明のオブジェクトの詳細説明図である。FIG. 6 is a detailed explanatory diagram of an object of the present invention.

【図7】本発明のロードモジュールの詳細説明図であ
る。
FIG. 7 is a detailed explanatory diagram of a load module of the present invention.

【図8】本発明のコンパイル/リンクの詳細説明フロー
チャートである。
FIG. 8 is a detailed explanatory flowchart of compiling / linking according to the present invention.

【図9】本発明の復元フローチャートである。FIG. 9 is a restoration flowchart of the present invention.

【図10】従来技術の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:コンパイラ 2:原始ソース 3:圧縮器 31:圧縮ソース部 32:暗号・圧縮ソース部 4:暗号器 41:暗号ソース部 5:オブジェクト 6:リンカ 7:ロードモジュール 8:ローダ 9:主記憶 11:復元器 12:復号器 13:エディタ 1: Compiler 2: Primitive source 3: Compressor 31: Compressed source part 32: Encryption / compression source section 4: Encryption device 41: Encryption source part 5: Object 6: Linker 7: Load module 8: Loader 9: Main memory 11: Restorer 12: Decoder 13: Editor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−10403(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 9/06 G06F 9/44 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP-A-2-10403 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 9/06 G06F 9/44

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】原始ソースを管理する原始ソース管理方式
において、 原始ソースを圧縮して、当該原始ソースと1対1の内容
を持つ可逆性の圧縮ソース部を生成する圧縮器と、 原始ソースをコンパイルして生成した、当該原始ソース
と不可逆性のオブジェクトコード部に、上記圧縮器を起
動して生成した、当該原始ソースと1対1の内容を持つ
可逆性の圧縮ソース部を付加したオブジェクトを生成す
るコンパイラと、上記 オブジェクトをリンクして生成した、当該オブジェ
クトおよび上記原始ソースと不可逆性の実行可能形式プ
ログラム部に、当該原始ソースと1対1の内容を持つ可
逆性の上記圧縮ソース部を付加したロードモジュールを
生成するリンカとを備えたことを特徴とする原始ソース
管理方式。
1. A primitive source management method for managing a primitive source, wherein the primitive source is compressed to have a one-to-one content with the primitive source.
Compressor that generates a reversible compression source part with, and the source that is generated by compiling the source
And the irreversible object code part has a one-to-one content with the source source generated by activating the compressor.
A compiler for generating an object by adding a compressed source of reversibility were generated by linking the object, the object
The contents of the executable source program that is irreversible with the above source and the above source, and has a one-to-one content with the source
And a linker that generates a load module to which the reverse compression source unit is added.
【請求項2】上記オブジェクトあるいはロードモジュー
ルに付加されている上記圧縮ソース部を取り出して復元
して元の原始ソースと完全に同一の原始ソースを生成す
る復元器を備えたことを特徴とする請求項1記載の原始
ソース管理方式。
2. A restorer for extracting the compressed source section added to the object or the load module and restoring the compressed source section to generate a source exactly the same as the original source. Primitive source control method according to item 1.
【請求項3】原始ソースを管理する原始ソース管理方式
において、 原始ソースあるいは原始ソースを圧縮した圧縮ソース部
を暗号化して当該原始ソースと1対1の内容を持つ可逆
性の暗号ソース部あるいは暗号・圧縮ソース部を生成す
る暗号器、および原始ソースあるいは上記暗号ソース部
を圧縮して、当該原始ソースと1対1の内容を持つ可逆
性の圧縮ソース部あるいは暗号・圧縮ソース部を生成す
る圧縮器と、 原始ソースをコンパイルして生成した、当該原始ソース
と不可逆性のオブジェクトコード部に、上記暗号器ある
いは暗号器と圧縮器を起動して生成した、当該原始ソー
スと1対1の内容を持つ可逆性の暗号ソース部あるいは
暗号・圧縮ソース部を付加したオブジェクトを生成する
コンパイラと、 上記オブジェクトをリンクして生成した、当該オブジェ
クトおよび上記原始ソースと不可逆性の実行可能形式プ
ログラム部に、当該原始ソースと1対1の内容を持つ可
逆性の上記暗号ソース部あるいは暗号・圧縮ソース部を
付加したロードモジュールを生成するリンカと を備えた
ことを特徴とする原始ソース管理方式。
3. A source control method for controlling source
In, the source source or the compressed source part that is the source compressed
Reversible by encrypting and having a one-to-one content with the original source
The cryptographic source part or the encrypted / compressed source part of
Cryptographic device and primitive source or the above cryptographic source part
Lossless with a 1: 1 content with the source source
A compressed compression source part or an encryption / compression source part
Compressor and source code source generated by compiling the source code
And in the irreversible object code part, there is the above encryption device
The original source code created by activating the encryption device and the compression device.
Reversible cipher source part that has one-to-one content with
Generate an object with encryption / compression source part added
The object created by linking the above object with the compiler.
And the executable source code that is irreversible with the source code above.
The program part may have a one-to-one content with the original source.
The reverse encryption source part or encryption / compression source part
A primitive source control method that is equipped with a linker that generates an added load module .
【請求項4】上記オブジェクトあるいはロードモジュー
ルから、付加されている暗号ソース部あるいは暗号・圧
縮ソース部を取り出して元の原始ソースと完全に同一の
原始ソースを復号する復号器あるいは復元器と復号器を
備えたことを特徴とする請求項3記載の原始ソース管理
方式。
From wherein said object or load modules, perfectly identical to the original primitive source retrieves the encrypted source unit or the encryption and compression source unit is added
4. The source control system according to claim 3, further comprising a decoder or a decoder for decoding the source and a decoder.
JP24404993A 1993-09-30 1993-09-30 Primitive source control method Expired - Fee Related JP3527265B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24404993A JP3527265B2 (en) 1993-09-30 1993-09-30 Primitive source control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24404993A JP3527265B2 (en) 1993-09-30 1993-09-30 Primitive source control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07104978A JPH07104978A (en) 1995-04-21
JP3527265B2 true JP3527265B2 (en) 2004-05-17

Family

ID=17112970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24404993A Expired - Fee Related JP3527265B2 (en) 1993-09-30 1993-09-30 Primitive source control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527265B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013178812A (en) * 2013-05-13 2013-09-09 Fujitsu Ltd Execution form program, and generation device and generation method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07104978A (en) 1995-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104572237B (en) A kind of automatic quick-speed generation system of UKey installation kits and its method
CN106203006A (en) Android application reinforcement means based on dex Yu so file Dynamic Execution
US6834343B1 (en) Method for watermarking computer programs
US7870396B2 (en) Storage medium, method, and apparatus for creating a protected executable program
JP2012234563A (en) Static file system differencing and updating
CN107291485B (en) Dynamic link library reinforcing method, operation method, reinforcing device and safety system
KR20050010714A (en) System and method for intra-package delta compression of data
CN109598107B (en) Code conversion method and device based on application installation package file
CN101288083A (en) Program executable image encryption
CN104573416A (en) Method and device for generating application installation package and executing application
CN109787768B (en) Identity authentication configuration method and device and computer readable storage medium
JP4027482B2 (en) Translation apparatus and method for performing cryptographic restoration
US6886156B2 (en) Disassembling object code
JP2006318464A (en) Method for creating unique identification for copying of executable code, and its management
JP2006318465A (en) Method for creating unique identification for copying of executable code, and its management
JP3527265B2 (en) Primitive source control method
CN112632536B (en) Memory loading method based on PE file transformation
CN115794118A (en) Kernel code processing method and electronic equipment
JP6698775B2 (en) Security providing apparatus and method for protecting code of shared object, and security executing apparatus and method
JPH06290087A (en) Compressing/ciphering device
CN110764782B (en) Software protection method and device
JPH02155034A (en) Computer with security function
JP2004227520A (en) Device, method and program for generating old and new program rewriting information, and computer readable recording medium recording the program
JP2007172526A (en) Information processing system and information processing method
JPH11338732A (en) Programmable controller supporting device and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees