JP3522951B2 - Display device with abnormality detection function - Google Patents

Display device with abnormality detection function

Info

Publication number
JP3522951B2
JP3522951B2 JP04329096A JP4329096A JP3522951B2 JP 3522951 B2 JP3522951 B2 JP 3522951B2 JP 04329096 A JP04329096 A JP 04329096A JP 4329096 A JP4329096 A JP 4329096A JP 3522951 B2 JP3522951 B2 JP 3522951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
weighing
abnormality detection
weighing data
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04329096A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09236446A (en
Inventor
庄司  昭典
直秀 鈴木
進平 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04329096A priority Critical patent/JP3522951B2/en
Publication of JPH09236446A publication Critical patent/JPH09236446A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3522951B2 publication Critical patent/JP3522951B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば電気、ガ
ス、水道などの料金を演算して表示する料金取引器を構
成する表示装置に関し、更に詳しくは、表示される計量
データの異常を検出する機能を有する異常検出機能付き
表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display device which constitutes a charge transaction device for calculating and displaying charges for electricity, gas, water, etc., and more specifically, to detect an abnormality in displayed weighing data. The present invention relates to a display device having a function of detecting an abnormality.

【0002】[0002]

【従来の技術】電気、ガス、水道などの使用量や利用料
金などを表示する電力量計、水道メータ、ガスメータ等
の料金取引計器の表示装置は、図9に示すように、ワン
チップマイコンからなる演算部91と、データレジスタ
93aおよびセグメントデータ変換部93bからなる表
示ドライバ93と、液晶表示器やLED表示器等からな
る表示器95とを有する。ワンチップマイコンからなる
演算部91はプログラムを実行して、電気、ガス、水道
等の使用量の計算、時間管理等を行って、計量データお
よび時計データを作成し、表示ドライバ93に供給す
る。
2. Description of the Related Art As shown in FIG. 9, a display device of a charge transaction instrument such as an electricity meter, a water meter, a gas meter, etc. for displaying the usage amount and usage charge of electricity, gas, water, etc. And a display driver 93 including a data register 93a and a segment data conversion unit 93b, and a display unit 95 including a liquid crystal display or an LED display. The arithmetic unit 91 composed of a one-chip microcomputer executes a program, calculates the amount of electricity, gas, water, etc. used, manages time, creates measurement data and clock data, and supplies them to the display driver 93.

【0003】表示ドライバ93は、演算部91からの各
データをデータレジスタ93aに蓄積した後、このデー
タをセグメントデータ変換部93bを介してセグメント
データに変換してから、表示器95に供給して表示する
ようになっている。
The display driver 93 accumulates each data from the arithmetic unit 91 in the data register 93a, converts the data into segment data through the segment data conversion unit 93b, and then supplies the segment data to the display unit 95. It is supposed to be displayed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述した表示装置にお
いて、ワンチップマイコンにおける外乱やプログラムの
暴走等により演算部91に異常が発生したり、その他の
各種原因により計量データの表示が異常になる場合があ
るが、このように表示が異常になると、電気、ガス、水
道等の正常な料金の取引を行うことができなくなるとい
う問題がある。
In the above-described display device, when an abnormality occurs in the arithmetic unit 91 due to a disturbance in the one-chip microcomputer or a program runaway, or the display of the weighing data becomes abnormal due to various other causes. However, if the display becomes abnormal like this, there is a problem that it is impossible to carry out a normal charge transaction for electricity, gas, water, and the like.

【0005】具体的には、図10(a)に示すような正
常な表示に対して、異常状態が発生した場合には、図1
0(b)に示すように数字以外の異常な表示が行われた
り、または計量データが誤って桁上がりしてしまった場
合には、図10(c)に示すように異常な数字に変化し
たり、更に電力の取引には季節や時間により料金が変化
する料金制度があるが、この場合のために時計機能を内
蔵し、時刻なども表示するようになっているが、異常状
態が発生すると、図10(d)に示すように正常な時刻
12:34が異常な時刻27:95などに変化し、誤っ
た時刻が表示されてしまうという問題がある。
Specifically, in the case where an abnormal state occurs with respect to a normal display as shown in FIG.
If an abnormal display other than the number is displayed as shown in 0 (b), or if the weighing data is erroneously carried to another digit, it is changed to an abnormal number as shown in FIG. 10 (c). In addition, there is a charge system that changes the charge depending on the season and time for power trading, but in this case there is a built-in clock function to display the time, etc., but if an abnormal state occurs As shown in FIG. 10D, there is a problem that the normal time 12:34 changes to the abnormal time 27:95 and the wrong time is displayed.

【0006】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、異常状態を適確に検出して、
異常検出信号を出力するとともに直前の有効な計量デー
タを表示し、正常な料金の取引を継続し得る異常検出機
能付き表示装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above,
The purpose is to accurately detect abnormal conditions,
An object of the present invention is to provide a display device with an anomaly detection function that outputs an anomaly detection signal and displays the immediately preceding valid weighing data, and can continue a normal charge transaction.

【0007】[0007]

【0008】[0008]

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の本発明は、演算部からの計量データ
を表示する表示装置であって、演算部からの計量データ
を前の計量データと比較し、計量値が同じか及び1つ増
加しているかをチェックするチェック手段と、計量値が
同じでなく且つ計量値が1つ増加していない場合、異常
検出信号を出力するとともに、前の計量データを表示す
るように制御する制御手段とを有することを要旨特徴と
する。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention according to claim 1 is a display device for displaying weighing data from a computing unit, wherein weighing data from the computing unit is previously measured. compared with the data, and checking means for checking whether the weight value is increasing and whether one same metering value
When the measured value is not the same and the measured value is not increased by one , an abnormality detection signal is output and a control means for controlling to display the previous measured data is provided.

【0010】請求項1記載の本発明にあっては、演算部
からの計量データを前の計量データと比較し、計量値が
同じか及び1つ増加しているかをチェックし、計量値が
同じでなく且つ計量値が1つ増加していない場合、すな
わち同じでなく、2つ以上大きくなっている場合には、
異常と判断して、異常検出信号を出力し、前の計量デー
タを表示している。
[0010] In the present invention according to claim 1, the weighing data from the arithmetic unit compared to the previous weighing data, checks whether the weight value is increasing and whether one same metering value
If they are not the same and the weight value has not increased by one , that is, they are not the same and have increased by two or more,
It judges that there is an abnormality, outputs an abnormality detection signal, and displays the previous weighing data.

【0011】[0011]

【0012】[0012]

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【0017】更に、請求項記載の本発明は、請求項
載の発明において、前記異常検出信号でCPUがリセ
ットされた後、計量データをデータレジスタから読み込
み、再スタートする再スタート制御手段を有することを
要旨とする。
Further, the present invention according to claim 2 provides the invention according to claim 1.
In serial mounting of the invention, the abnormality detection signal by the CPU after being reset, read weighing data from the data register, and summarized in that a re-start control means restarting.

【0018】請求項記載の本発明にあっては、異常検
出信号でCPUがリセットされた後、計量データをデー
タレジスタから読み込み、再スタートする。
According to the second aspect of the present invention, after the CPU is reset by the abnormality detection signal, the measurement data is read from the data register and restarted.

【0019】請求項記載の本発明にあっては、前記チ
ェック手段は、桁上がりがない場合の計量データと前記
演算部からの計量データを比較し両計量データが不一致
の場合に不一致信号を出力する第1比較器と、桁上がり
があった場合の計量データと前記演算部からの計量デー
タを比較し両計量データが不一致の場合に不一致信号を
出力する第2比較器と、前記第1及び第2比較器から同
時に前記不一致信号が出力された場合、両不一致信号の
論理積を取り、異常検出信号として出力するアンド回路
とを有することを要旨とする。
According to the present invention of claim 3 , the chi
The check means is the weighing data and the above when there is no carry.
The weighing data from the calculation unit are compared and both do not match
In case of, the first comparator that outputs a mismatch signal and carry
If there is a measurement data and the measurement data from the calculation unit
Data and compare the two weighing data
The second comparator that outputs the same as the first and second comparators
When the above-mentioned mismatch signal is output,
An AND circuit that takes the logical product and outputs it as an abnormality detection signal
The point is to have and.

【0020】請求項記載の本発明にあっては、第1比
較器は、桁上がりがない場合の計量データと演算部から
の計量データとが不一致の場合に不一致信号を出力し、
第2比較器は、桁上がりがあった場合の計量データと演
算部からの計量データが不一致の場合に不一致信号を出
力し、アンド回路は、第1及び第2比較器から同時に不
一致信号が出力された場合、両不一致信号の論理積を取
り、異常検出信号として出力している。
In the present invention according to claim 3 , the first ratio
Comparator uses the weighing data and the calculation unit when there is no carry.
If there is a mismatch with the weighing data of, a mismatch signal is output,
The second comparator is used for weighing data when there is a carry.
An inconsistency signal is output when the weighing data from the calculation unit does not match.
The AND circuit from the first and second comparators simultaneously.
When a match signal is output, the logical product of both mismatch signals is calculated.
Output as an abnormality detection signal.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0022】図1は、本発明の一実施形態に係わる異常
検出機能付き表示装置の構成を示すブロック図である。
同図に示す異常検出機能付き表示装置は、ワンチップマ
イコン1aからなる演算部1と、各部の動作を制御する
コントローラ31、演算部1からの計量データを一時的
に蓄積するための入力データラッチ部33、計量データ
の異常を検査するデータ検査部35、該データ検査部3
5で検査された計量データを蓄積するデータレジスタ3
7、および該データレジスタ37に蓄積された計量デー
タをセグメントデータに変換して出力するセグメントデ
ータ変換部39からなる表示ドライバ3と、セグメント
データ変換部39から出力される計量データを表示する
表示器5とを有する。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a display device with an abnormality detecting function according to an embodiment of the present invention.
The display device with an abnormality detecting function shown in FIG. 1 includes an arithmetic unit 1 including a one-chip microcomputer 1a, a controller 31 for controlling the operation of each unit, and an input data latch for temporarily storing the measurement data from the arithmetic unit 1. Unit 33, data inspection unit 35 for inspecting abnormality of weighing data, data inspection unit 3
Data register 3 for accumulating the weighing data inspected in 5.
7, and a display driver 3 including a segment data conversion unit 39 for converting the measurement data accumulated in the data register 37 into segment data and outputting the segment data, and a display for displaying the measurement data output from the segment data conversion unit 39. 5 and.

【0023】図2は、表示ドライバ3のレジスタ構成を
示す図である。表示ドライバ3は4つのデータレジスタ
と1つのコントロールレジスタを有する。
FIG. 2 is a diagram showing a register configuration of the display driver 3. The display driver 3 has four data registers and one control register.

【0024】図1に示すように構成される異常検出機能
付き表示装置において、演算部1はまずワンチップマイ
コン1aによりプログラムを実行して、例えば電気、ガ
ス、水道等の使用量を演算して、計量データを算出し、
この計量データを表示ドライバ3に供給する。表示ドラ
イバ3においては、演算部1からの計量データをコント
ローラ31を介して入力データラッチ部33に一時的に
蓄積し、データ検査部35に供給する。データ検査部3
5は、入力データラッチ部33から供給される計量デー
タの妥当性をチェックする。そして、このチェックの結
果、該計量データが正常と判定された場合、入力データ
ラッチ部33に蓄積された計量データをデータレジスタ
37に転送し、セグメントデータ変換部39でセグメン
トデータに変換し、表示器5に供給して表示する。
In the display device with an abnormality detecting function constructed as shown in FIG. 1, the computing unit 1 first executes a program by the one-chip microcomputer 1a to compute the usage amount of electricity, gas, water, etc. , Calculate weighing data,
This measurement data is supplied to the display driver 3. In the display driver 3, the weighing data from the calculation unit 1 is temporarily stored in the input data latch unit 33 via the controller 31 and supplied to the data inspection unit 35. Data inspection unit 3
Reference numeral 5 checks the validity of the measurement data supplied from the input data latch unit 33. Then, as a result of this check, when the measured data is determined to be normal, the measured data accumulated in the input data latch unit 33 is transferred to the data register 37, converted into segment data by the segment data conversion unit 39, and displayed. It is supplied to the container 5 and displayed.

【0025】以上の処理における入力データラッチ部3
3へのデータの書き込み、データレジスタ37に保存さ
れているデータの読み出し、入力データラッチ部33に
保存されているデータのデータ検査部35による検査な
どは、演算部1から表示ドライバ3に供給されるアドレ
スによって図2に示すように制御されているが、この図
2について図11および図12を参照して更に詳しく説
明する。
Input data latch unit 3 in the above processing
The writing of data into the data register 3, the reading of the data stored in the data register 37, the inspection of the data stored in the input data latch unit 33 by the data inspection unit 35, and the like are supplied from the arithmetic unit 1 to the display driver 3. The address is controlled as shown in FIG. 2, which will be described in more detail with reference to FIGS. 11 and 12.

【0026】図2および図11において、アドレスA
2,A1,A0は、演算部1から表示ドライバ3に供給
されるアドレスを示しているが、このアドレスは000
(=0)から100(=4)の値をとり、図11に詳細
に示すように、アドレスが000(=0)の場合におい
て、データを入力データラッチ部33に巻き込む動作の
時には、入力データラッチ部33の1000の位に演算
部1から入力されるデータの値を書き込み、また読み出
し動作の時には、データレジスタ37の1000の位に
保存されている値を読み出す。同様に、アドレスが00
1(=1)の場合には、100の位、アドレスが010
(=2)の場合には、10の位、アドレスが011(=
3)の場合には、1の位の値を書き込んだり、読み出し
たりする。なお、書き込み時において他の装置からの異
常検出信号が入力されている場合には、値を破壊する。
In FIG. 2 and FIG. 11, address A
2, A1 and A0 indicate the addresses supplied from the arithmetic unit 1 to the display driver 3, but these addresses are 000.
(0) to 100 (= 4), as shown in detail in FIG. 11, in the case where the address is 000 (= 0) and the data is involved in the input data latch unit 33, the input data The value of the data input from the arithmetic unit 1 is written in the 1000s position of the latch unit 33, and the value stored in the 1000s position of the data register 37 is read during the read operation. Similarly, if the address is 00
In the case of 1 (= 1), the 100's place and the address are 010
In the case of (= 2), the tens digit and the address are 011 (=
In the case of 3), the value of 1s is written or read. If an abnormality detection signal is input from another device at the time of writing, the value is destroyed.

【0027】また、アドレスが100(=4)の場合に
おいて、書き込み動作の時には、任意の値を書き込むこ
とにより、入力データラッチ部33に保存されているデ
ータをデータ検査部35で検査する。この検査結果、
(1)データが正常な場合には、入力データラッチ部3
3のデータをデータレジスタ37に転送して表示し、ま
た(2)データが異常な場合には、異常検出信号を出力
する。但し、他の装置からの異常検出信号が入力されて
いる場合には、上述した(1)の操作は行わない。更
に、読み出し動作の時には、入力データラッチ部33に
保存されているデータの検査結果を読み出す。この検査
結果は、0および1で表され、0の場合はデータが正常
であることを示し、1の場合はデータが異常であること
を示している。
When the address is 100 (= 4), the data inspecting section 35 inspects the data stored in the input data latch section 33 by writing an arbitrary value in the write operation. This test result,
(1) When the data is normal, the input data latch unit 3
The data of No. 3 is transferred to the data register 37 and displayed, and (2) when the data is abnormal, an abnormality detection signal is output. However, when the abnormality detection signal is input from another device, the operation (1) described above is not performed. Furthermore, during the read operation, the inspection result of the data stored in the input data latch unit 33 is read. This inspection result is represented by 0 and 1, where 0 indicates that the data is normal, and 1 indicates that the data is abnormal.

【0028】次に、図12のフローチャートを参照し
て、データ書き込み時の作用を説明する。図12におい
て、まずデータ書き込み動作か否かをチェックし、デー
タ書き込みである場合には(ステップ110)、他の装
置からの異常検出信号があるか否かをチェックする(ス
テップ120)。他の装置からの異常検出信号がない場
合には、演算部1から入力されるアドレスが0〜3であ
るか否かをチェックし(ステップ130)、そうである
場合には、演算部1から入力された値を上述したように
アドレスの値に応じて入力データラッチ部33の100
0、100、10または1の位の所に保存する(ステッ
プ140)。
Next, the operation at the time of writing data will be described with reference to the flowchart of FIG. In FIG. 12, first, it is checked whether or not it is a data write operation, and if it is data write (step 110), it is checked whether or not there is an abnormality detection signal from another device (step 120). If there is no abnormality detection signal from another device, it is checked whether or not the address input from the arithmetic unit 1 is 0 to 3 (step 130). As described above, the input value is set to 100 in the input data latch unit 33 according to the address value.
The data is stored in the 0s, 100s, 10s, or 1s (step 140).

【0029】また、アドレスが0〜3でない場合には、
アドレスが4であるか否かをチェックし(ステップ15
0)、入力データラッチ部33に保存されているデータ
の検査を行う(ステップ160)。この検査の結果、デ
ータが正常であるか否かをチェックし(ステップ17
0)、正常である場合には、入力データラッチ部33の
内容をデータレジスタ37に転送し(ステップ18
0)、該データレジスタ37の内容をセグメントデータ
変換部39を介して表示器5に表示する(ステップ19
0)。また、データが正常でない場合には、異常ステー
タスをセットし、異常検出信号を出力する(ステップ2
00)。
If the address is not 0 to 3,
It is checked whether the address is 4 (step 15
0), the data stored in the input data latch unit 33 is inspected (step 160). As a result of this inspection, it is checked whether or not the data is normal (step 17
0), if normal, the contents of the input data latch unit 33 are transferred to the data register 37 (step 18
0), the contents of the data register 37 are displayed on the display 5 via the segment data converter 39 (step 19).
0). If the data is not normal, an abnormal status is set and an abnormal detection signal is output (step 2
00).

【0030】再度図1を参照すると、演算部1の暴走等
により異常な計量データが入力された場合には、データ
検査部35は異常検出信号をコントローラ31および外
部に出力する。また、コントロールレジスタの内容を読
み出すことにより、入力データラッチ部33のデータ異
常の有無を調べることができる。外部に出力された異常
検出信号を演算部1のワンチップマイコン1aのリセッ
ト端子に入力することにより、ワンチップマイコン1a
にリセットをかけ、ワンチップマイコン1aの異常動作
を復帰させることができる。更に、復帰後は、データレ
ジスタ37の内容を読み出すことにより、演算部1が暴
走する前の正しい計量データを表示器5に表示すること
ができる。
Referring again to FIG. 1, when abnormal measurement data is input due to the runaway of the operation unit 1 or the like, the data inspection unit 35 outputs an abnormality detection signal to the controller 31 and the outside. Further, by reading the contents of the control register, it is possible to check whether or not there is a data abnormality in the input data latch unit 33. By inputting the abnormality detection signal output to the outside to the reset terminal of the one-chip microcomputer 1a of the arithmetic unit 1, the one-chip microcomputer 1a
To reset the abnormal operation of the one-chip microcomputer 1a. Further, after the recovery, by reading the contents of the data register 37, it is possible to display the correct weighing data before the arithmetic unit 1 runs out of control on the display unit 5.

【0031】次に、図3以降を参照して、前記データ検
査部35における各異常検出機能について説明する。
Next, with reference to FIG. 3 and subsequent figures, each abnormality detecting function in the data inspection section 35 will be described.

【0032】図3は、10進数チェック回路の構成を示
すブロック図である。同図に示す10進数チェック回路
は、入力データラッチ部33に蓄積された計量データが
10進数の範囲を逸脱していないかをチェックするもの
であり、入力データラッチ部33からの4桁の計量デー
タを10進数の最大値である「9」とそれぞれ比較する
4つの比較器41,42,43,44を有する。これら
の各比較器の入力Aには入力データラッチ部33からの
計量データが1桁目から4桁目までそれぞれ入力され、
各比較器の入力Bに供給されている「9」と比較され
る。そして、入力データラッチ部33からの計量データ
が「9」より大きな値である場合(A>B)、各比較器
は異常検出信号を出力し、この異常検出信号はオア回路
45を介して外部に出力される。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the decimal number check circuit. The decimal number check circuit shown in the figure is for checking whether or not the weighing data accumulated in the input data latch unit 33 deviates from the range of the decimal number, and the 4-digit weighing from the input data latch unit 33 is performed. It has four comparators 41, 42, 43, 44 for respectively comparing the data with the maximum value "9" in decimal. The measurement data from the input data latch unit 33 is input to the input A of each of these comparators from the first digit to the fourth digit,
It is compared with "9" supplied to the input B of each comparator. When the measurement data from the input data latch unit 33 is larger than “9” (A> B), each comparator outputs an abnormality detection signal, and this abnormality detection signal is output via the OR circuit 45 to the outside. Is output to.

【0033】図4は、桁上がりチェック回路の構成を示
すブロック図である。同図に示す桁上がりチェック回路
は、計量データの桁上がりが正常に行われたかどうかを
チェックするものであり、2つの比較器46,47、1
つの加算器48、およびアンド回路49を有する。比較
器46は桁上がりがない場合の計量データと入力データ
ラッチ部33からの計量データを比較して、また比較器
47はデータレジスタ37の計量データに加算器48に
より1を加えた計量データ(すなわち、桁上がりがあっ
た場合の計量データ)と入力データラッチ部33からの
計量データとを比較し、各比較器は比較した両計量デー
タが不一致の場合に不一致信号(A≠B)を出力し、2
つの比較器46,47から同時に不一致信号が出力され
た場合、両不一致信号の論理積をアンド回路49で取
り、異常検出信号として出力する。この異常検出信号は
2つの比較器46,47の出力が両方とも不一致である
場合、すなわち桁上がりが2以上の場合に出力される。
FIG. 4 is a block diagram showing the structure of the carry check circuit. The carry check circuit shown in the figure is for checking whether or not the carry of the weighing data is normally carried out, and the two carry comparators 46, 47, 1
It has one adder 48 and an AND circuit 49. The comparator 46 compares the weighing data when there is no carry with the weighing data from the input data latch unit 33, and the comparator 47 adds 1 to the weighing data of the data register 37 by the adder 48 ( That is, the weighing data when there is a carry) is compared with the weighing data from the input data latch unit 33, and each comparator outputs a non-coincidence signal (A ≠ B) when the compared two metrology data do not match. Then 2
When the non-coincidence signals are simultaneously output from the two comparators 46 and 47, the AND circuit 49 takes the logical product of the non-coincidence signals and outputs them as an abnormality detection signal. This abnormality detection signal is output when the outputs of the two comparators 46 and 47 do not match, that is, when the carry is two or more.

【0034】図5は、チェックサム検査回路の構成を示
すブロック図である。同図に示すチェックサム検査回路
は、計量データのチェックサムを計算することにより計
量データが正常であるかどうかをチェックするものであ
り、入力データラッチ部33からの計量データのチェッ
クサムを計算するチェックサム計算器50および該チェ
ックサム計算器50から出力されるチェックサムと入力
データラッチ部33に新たに設けたチェックサムレジス
タのデータとを比較する比較器51を有する。そして、
演算部1は計量データを書き込んだ後、コントロールレ
ジスタにチェックサムを書き込むと、計量データのチェ
ックを開始する。チェックサム計算器50に入力データ
ラッチ部33からの計量データを入力して得たチェック
サムとチェックサムレジスタのデータを比較器51で比
較し、両者が一致しない場合には、異常検出信号を外部
に出力し、一致した場合には、入力データラッチ部33
の計量データをデータレジスタ37に転送する。
FIG. 5 is a block diagram showing the structure of the checksum checking circuit. The checksum inspection circuit shown in the figure is for checking whether or not the weighing data is normal by calculating the checksum of the weighing data, and calculates the checksum of the weighing data from the input data latch unit 33. It has a checksum calculator 50 and a comparator 51 that compares the checksum output from the checksum calculator 50 with the data of a checksum register newly provided in the input data latch unit 33. And
After writing the weighing data, the arithmetic unit 1 writes a checksum in the control register and starts checking the weighing data. The checksum obtained by inputting the weighing data from the input data latch unit 33 to the checksum calculator 50 and the data in the checksum register are compared by the comparator 51. If they do not match, the abnormality detection signal is output to the outside. To the input data latch unit 33 when they match.
And transfers the measured data of No. to the data register 37.

【0035】図6は、多重書き込みによるチェック回路
を構成するブロック図である。同図に示すチェック回路
は、多重書き込みにより計量データのチェックを行うも
のであり、前回演算部1により書き込まれた計量データ
を保存する前回書込データレジスタ52、この前回書込
データレジスタに蓄積された計量データと入力データラ
ッチ部33から出力される今回の書き込み計量データと
比較する比較器53、該比較器の出力により制御される
ゲート回路54を有する。
FIG. 6 is a block diagram of a check circuit for multiple writing. The check circuit shown in the figure is for checking the weighing data by multiple writing, and stores the weighing data previously written by the computing unit 1 in the previous writing data register 52 and the previous writing data register. The comparator 53 includes a comparator 53 for comparing the measured data with the current written measured data output from the input data latch unit 33, and a gate circuit 54 controlled by the output of the comparator.

【0036】演算部1からの計量データは、ワンチップ
マイコン1aにより実行されるプログラムのメインルー
チンが回る毎に入力されてくるので、同じ計量データが
2回以上書き込まれたかどうかをチェックして、2回以
上書き込まれた場合のみ計量データを正常と判定し、デ
ータレジスタ37に転送する。
Since the measurement data from the arithmetic unit 1 is input every time the main routine of the program executed by the one-chip microcomputer 1a is rotated, it is checked whether or not the same measurement data is written twice or more. Only when it is written twice or more, the weighing data is determined to be normal and transferred to the data register 37.

【0037】すなわち、演算部1から書き込まれた計量
データは、まず入力データラッチ部33に蓄積され、次
にコントロールレジスタにチェック指令が書き込まれる
と、比較器53は前回書込データレジスタからの前回書
き込み計量データと入力データラッチ部33からの今回
書き込み計量データとを比較する。両データが一致した
場合、すなわち同じデータが2度書き込まれた場合に
は、計量データが正しいと判定し、ゲート回路54を開
き、前回書込データレジスタ52の内容をデータレジス
タ37に転送する。また、一致しない場合には、前回書
込データレジスタ52の内容を破棄し、新たに入力デー
タラッチ部33の内容を前回書込データレジスタ52に
転送する。
That is, when the weighing data written from the arithmetic unit 1 is first accumulated in the input data latch unit 33 and then a check command is written in the control register, the comparator 53 causes the comparator 53 to write the previous data from the previously written data register. The written weighing data is compared with the currently written weighing data from the input data latch unit 33. When both data match, that is, when the same data is written twice, it is determined that the weighing data is correct, the gate circuit 54 is opened, and the contents of the previously written data register 52 are transferred to the data register 37. If they do not match, the contents of the previous write data register 52 are discarded, and the contents of the input data latch unit 33 are newly transferred to the previous write data register 52.

【0038】図7は、異常動作によるワンチップマイコ
ン1aのリセット後の正常データの復帰動作を行う回路
の構成を示すブロック図である。上述したように、表示
ドライバ3には図2に示すようなレジスタがあり、各桁
のレジスタを読み出すと、データレジスタの内容を読み
出すことができるようになっている。すなわち、図7に
示すように、入力データラッチ部55とデータレジスタ
56が双方向データバス57の入力A,Bにそれぞれ接
続されており、外部からの読み出し/書き込み選択信号
(R/W)により読み出す時には入力Aが選択されて、
データレジスタ56の内容が読み出せ、書き込む時には
入力Bが選択されて、入力データラッチ部55に計量デ
ータを書き込むことができるようになっている。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of a circuit for performing a normal data restoration operation after the one-chip microcomputer 1a is reset due to an abnormal operation. As described above, the display driver 3 has registers as shown in FIG. 2, and the contents of the data register can be read by reading the register of each digit. That is, as shown in FIG. 7, the input data latch unit 55 and the data register 56 are connected to the inputs A and B of the bidirectional data bus 57, respectively, and the read / write selection signal (R / W) from the outside is used. Input A is selected when reading
The contents of the data register 56 can be read and the input B is selected at the time of writing so that the weighing data can be written to the input data latch unit 55.

【0039】そして、異常動作によるリセット後は、表
示ドライバ3のデータレジスタ56に蓄積されている計
量データを読み出して再スタートすることにより、異常
が検出される前の正常な計量データから料金取引を継続
して行うことができる。
After the reset due to the abnormal operation, the weighing data stored in the data register 56 of the display driver 3 is read out and restarted, so that the charge transaction is started from the normal weighing data before the abnormality is detected. It can be continued.

【0040】図8は、時計データの上限および下限値の
チェック回路の構成を示すブロック図である。同図に示
す時計データチェック回路は、一例として時計の「10
分」の位の時計データをチェックするものであり、2つ
の比較器58,59を有する。そして、比較器58はそ
の入力Bに「5」が入力され、この「5」を入力データ
ラッチ部33からの時計データ(A)と比較し、上限値
のチェックを行う。また、比較器59はその入力Bに
「0」が入力され、この「0」を入力データラッチ部3
3からの時計データ(A)と比較し、下限値のチェック
を行う。
FIG. 8 is a block diagram showing the structure of a check circuit for checking the upper and lower limits of the clock data. As an example, the clock data check circuit shown in FIG.
It checks the clock data of the "minute" position, and has two comparators 58 and 59. Then, the comparator 58 receives "5" at its input B, compares this "5" with the clock data (A) from the input data latch unit 33, and checks the upper limit value. Further, the comparator 59 receives “0” at its input B and inputs this “0” into the input data latch unit 3
The lower limit value is checked by comparing with the clock data (A) from 3.

【0041】この比較の結果、比較器58でA>Bの場
合、すなわち上限値「5」より大きい場合と、比較器5
9でA<Bの場合、すなわち下限値「0」より小さい場
合、時計データが異常であると判断し、オア回路60か
ら異常検出信号を出力する。同様な回路を各桁毎に設け
ることにより、時計データとして異常な値が書き込まれ
た場合をチェックすることができる。
As a result of this comparison, when A> B in the comparator 58, that is, when it is larger than the upper limit value "5", the comparator 5
If A <B in 9, ie, smaller than the lower limit value “0”, it is determined that the clock data is abnormal, and the OR circuit 60 outputs an abnormality detection signal. By providing a similar circuit for each digit, it is possible to check the case where an abnormal value is written as the clock data.

【0042】また、図1に示す異常検出機能付き表示装
置の回路において、他の表示装置から異常検出信号が入
力された場合、表示ドライバ3は演算部1から入力され
たデータをデータレジスタ37に転送しないように制御
し、これにより複数の表示ドライバが接続されている場
合において、いずれか1つの表示ドライバで異常が検出
された場合に、他の表示ドライバのデータを保護するこ
とが可能である。
Further, in the circuit of the display device with an abnormality detection function shown in FIG. 1, when an abnormality detection signal is input from another display device, the display driver 3 stores the data input from the arithmetic unit 1 in the data register 37. It is possible to protect the data of another display driver by controlling so as not to transfer, and when a plurality of display drivers are connected, an abnormality is detected in any one display driver. .

【0043】[0043]

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の本
発明によれば、演算部からの計量データを前の計量デー
タと比較し、計量値が同じか及び1つ増加しているかを
チェックし、計量値が同じでなく且つ計量値が1つ増加
していない場合、すなわち同じでなく、2つ以上大きく
なっている場合には、異常と判断して、異常検出信号を
出力し、前の計量データを表示するので、異常な計量デ
ータを迅速に検出し、前の計量データで正常な料金取引
を継続することができる。
As described in the foregoing, according to the present invention of claim 1 wherein the metering data from the arithmetic unit compared to the previous weighing data, whether metric value increases and whether one same Checked, the weight values are not the same and the weight value is increased by 1.
If it is not the same, that is, if it is not the same and it is two or more, it is judged as abnormal, an abnormality detection signal is output, and the previous weighing data is displayed. It is possible to detect and continue normal tariff transactions with previous metering data.

【0045】[0045]

【0046】[0046]

【0047】[0047]

【0048】更に、請求項記載の本発明によれば、異
常検出信号でCPUがリセットされた後、計量データを
データレジスタから読み込み、再スタートするので、異
常が検出される前の正常な計量データで料金取引を継続
することができる。
Further, according to the present invention of claim 2 , after the CPU is reset by the abnormality detection signal, the weighing data is read from the data register and restarted, so that the normal weighing before the abnormality is detected. Data allows you to continue toll transactions.

【0049】請求項記載の本発明によれば、第1比較
器は、桁上がりがない場合の計量データと演算部からの
計量データとが不一致の場合に不一致信号を出力し、第
2比較器は、桁上がりがあった場合の計量データと演算
部からの計量データが不一致の場合に不一致信号を出力
し、アンド回路は、第1及び第2比較器から同時に不一
致信号が出力された場合、両不一致信号の論理積を取
り、異常検出信号として出力するので、異常な計量デー
タを迅速に検出し、直前の有効な計量データで正常な料
金取引を継続することができる。
According to the present invention of claim 3 , the first comparison
The measuring instrument displays the weighing data when there is no carry and the calculation unit
When the weighing data does not match, a mismatch signal is output and
2 Comparator, weighing data and calculation in case of carry
Outputs an inconsistency signal when the weighing data from the parts do not match
However, the AND circuit is disabled from the first and second comparators at the same time.
When a match signal is output, the logical product of both mismatch signals is calculated.
Output as an abnormality detection signal, abnormal weighing data
Data quickly and use the last valid weighing data to
The gold transaction can be continued.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係わる異常検出機能付き
表示装置の回路構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a display device with an abnormality detection function according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す異常検出機能付き表示装置に使用さ
れている表示ドライバのレジスタ構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a register configuration of a display driver used in the display device with an abnormality detection function shown in FIG.

【図3】図1に示す異常検出機能付き表示装置に使用さ
れているデータ検査部における10進数チェック回路の
構成を示すブロック図である。
3 is a block diagram showing a configuration of a decimal number check circuit in a data inspection unit used in the display device with an abnormality detection function shown in FIG.

【図4】データ検査部における桁上がりチェック回路の
構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of a carry check circuit in the data inspection unit.

【図5】データ検査部におけるチェックサム検査回路の
構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a checksum inspection circuit in a data inspection unit.

【図6】データ検査部における多重書き込みによるチェ
ック回路を構成するブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram of a check circuit by multiple writing in a data inspection unit.

【図7】異常動作によるワンチップマイコンのリセット
後の正常データの復帰動作を行う回路の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a circuit for performing a restoring operation of normal data after a reset of the one-chip microcomputer due to an abnormal operation.

【図8】時計データの上限および下限値のチェック回路
の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a check circuit for checking upper and lower limits of clock data.

【図9】従来の表示装置の回路構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 9 is a block diagram showing a circuit configuration of a conventional display device.

【図10】従来の表示装置におけるデータの異常状態を
説明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an abnormal state of data in a conventional display device.

【図11】図2に示すレジスタ構成の機能を更に詳細に
示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing the function of the register configuration shown in FIG. 2 in more detail.

【図12】図2および図11に示す機能におけるデータ
書き込み時の作用を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation at the time of writing data in the functions shown in FIGS. 2 and 11.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 演算部 1a ワンチップマイコン 3 表示ドライバ 5 表示器 31 コントローラ 33 入力データラッチ部 35 データ検査部 37 データレジスタ 39 セグメントデータ変換部 1 computing unit 1a One-chip microcomputer 3 Display driver 5 Display 31 Controller 33 Input data latch section 35 Data Inspection Department 37 Data register 39 segment data converter

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 進平 神奈川県川崎市幸区柳町70番地 株式会 社東芝 柳町工場内 (56)参考文献 特開 平1−228030(JP,A) 特開 昭60−210768(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01D G01F G06F 3/14 320 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Shinpei Kimura 70 Yanagimachi, Saiwai-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Yanagimachi Plant, Toshiba Corporation (56) Reference JP-A-1-228030 (JP, A) JPA 60-210768 (JP, A) (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G01D G01F G06F 3/14 320

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 演算部からの計量データを表示する表示
装置であって、演算部からの計量データを前の計量デー
タと比較し、計量値が同じか及び1つ増加しているかを
チェックするチェック手段と、計量値が同じでなく且つ
計量値が1つ増加していない場合、異常検出信号を出力
するとともに、前の計量データを表示するように制御す
る制御手段とを有することを特徴とする異常検出機能付
き表示装置。
1. A display device for displaying the weighing data from the arithmetic unit, the weighing data from the arithmetic unit compared to the previous weighing data, it is checked whether the weighing value increases and whether one same The check means and the measured value are not the same and
A display device with an abnormality detection function, comprising: a control unit that outputs an abnormality detection signal and controls to display the previous measurement data when the measured value does not increase by one .
【請求項2】 前記異常検出信号でCPUがリセットさ
れた後、計量データをデータレジスタから読み込み、再
スタートする再スタート制御手段を有することを特徴と
する請求項1記載の異常検出機能付き表示装置。
2. The display device with an abnormality detection function according to claim 1, further comprising a restart control means for reading the measurement data from the data register and restarting the CPU after the CPU is reset by the abnormality detection signal. .
【請求項3】 前記チェック手段は、桁上がりがない場
合の計量データと前記演算部からの計量データを比較し
両計量データが不一致の場合に不一致信号を出力する第
1比較器と、桁上がりがあった場合の計量データと前記
演算部からの計量データを比較し両計量データが不一致
の場合に不一致信号を出力する第2比較器と、前記第1
及び第2比較器から同時に前記不一致信号が出力された
場合、両不一致信号の論理積を取り、異常検出信号とし
て出力するアンド回路とを有することを特徴とする請求
項1又は請求項2記載の異常検出機能付き表示装置。
3. The first comparator, which compares the weighing data when there is no carry and the weighing data from the arithmetic unit, and outputs a mismatch signal when both weighing data do not match, and a carry. A second comparator that compares the weighing data when there is a difference with the weighing data from the arithmetic unit, and outputs a mismatch signal when both weighing data do not match;
And an AND circuit which, when the non-matching signals are simultaneously output from the second comparator, calculates a logical product of the two non-matching signals and outputs the result as an abnormality detection signal. Display device with anomaly detection function.
JP04329096A 1996-02-29 1996-02-29 Display device with abnormality detection function Expired - Fee Related JP3522951B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04329096A JP3522951B2 (en) 1996-02-29 1996-02-29 Display device with abnormality detection function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04329096A JP3522951B2 (en) 1996-02-29 1996-02-29 Display device with abnormality detection function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09236446A JPH09236446A (en) 1997-09-09
JP3522951B2 true JP3522951B2 (en) 2004-04-26

Family

ID=12659677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04329096A Expired - Fee Related JP3522951B2 (en) 1996-02-29 1996-02-29 Display device with abnormality detection function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3522951B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09236446A (en) 1997-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6081204A (en) Automated communication of electricity meter data
US4176556A (en) Electronic thermometer
EP1218821A1 (en) Improved memory integrity for meters
CN105629052B (en) Chip power-consumption real-time detection method
US5513527A (en) Fuel-gauging systems
JP3522951B2 (en) Display device with abnormality detection function
JPH03199977A (en) Charge apparatus
JPH0130406B2 (en)
JPH03118644A (en) Program execution monitor
JP3438955B2 (en) Gas leak detection device for common piping
JP3357764B2 (en) Water meter
JPS637851Y2 (en)
GB2290141A (en) Aircraft fuel tank monitoring system with fail safe redundancy
JPH0635998B2 (en) Capture device
JPS62259196A (en) Coin discrimination apparatus and method
JPS6236099Y2 (en)
CN110442119A (en) ECU stitch repeats configuration detection method and equipment
JP2933288B2 (en) Fluidic gas meter with micro flow sensor
JPH03200085A (en) Automatic calibrating system for digital measuring instrument
JPH0560808A (en) Period measuring instrument, frequency measuring instrument, period and frequency measuring method, and meter driving device
SU972516A1 (en) Logic circuit checking and diagnostic device
JPH08241061A (en) Lcd controller
CN116105773A (en) Comprehensive judging method and device for effectiveness of gyro data
JP2001306410A (en) Measuring instrument and its data processing method
JPH0227612B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees