JP3504078B2 - Method of creating threshold matrix pattern and method of recording halftone image - Google Patents

Method of creating threshold matrix pattern and method of recording halftone image

Info

Publication number
JP3504078B2
JP3504078B2 JP24729196A JP24729196A JP3504078B2 JP 3504078 B2 JP3504078 B2 JP 3504078B2 JP 24729196 A JP24729196 A JP 24729196A JP 24729196 A JP24729196 A JP 24729196A JP 3504078 B2 JP3504078 B2 JP 3504078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
spot
recording
scanning direction
dot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24729196A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1070658A (en
Inventor
浩 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP24729196A priority Critical patent/JP3504078B2/en
Publication of JPH1070658A publication Critical patent/JPH1070658A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3504078B2 publication Critical patent/JP3504078B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像記録装置を
用いて多階調画像データをハーフトーン化する際に使用
される閾値マトリクスパターンを作成する方法、およ
び、この閾値マトリクスを用いたハーフトーン画像の記
録方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of creating a threshold matrix pattern used in halftoning multi-tone image data by using an image recording apparatus, and a halftone using this threshold matrix. The present invention relates to an image recording method.

【0002】[0002]

【従来の技術】印刷の分野においては、連続調の原稿画
像をハーフトーン化することによってハーフトーン画像
である印刷画像が作成される。このハーフトーン化の際
には、原稿画像の画像データを、閾値マトリクスから読
み出された閾値と比較することによって、ハーフトーン
画像を表す画像記録信号が生成される。ハーフトーン化
の方法としては、網点を用いる方法と、周波数変調スク
リーニング(FMスクリーニング)と呼ばれる方法とが
ある。
2. Description of the Related Art In the field of printing, a halftone image is produced by halftoning a continuous-tone original image. At the time of halftoning, the image recording signal representing the halftone image is generated by comparing the image data of the original image with the threshold values read from the threshold matrix. As a halftoning method, there are a method using halftone dots and a method called frequency modulation screening (FM screening).

【0003】網点は一定の間隔で格子状に配列され、網
点画像の濃度は単位面積当たりの網点の面積によって表
現される。すなわち、網点は、その配列が一定で、原稿
画像の濃度に応じて各網点のサイズが変化するものであ
る。換言すれば、網点による画像の再現は振幅変調(A
M)によって画像の濃淡を表現する方法である。
The halftone dots are arranged in a grid pattern at regular intervals, and the density of the halftone dot image is expressed by the area of halftone dots per unit area. That is, the halftone dots have a fixed arrangement and the size of each halftone dot changes according to the density of the original image. In other words, the reproduction of the image by the halftone dot is amplitude modulation (A
This is a method of expressing the light and shade of an image by M).

【0004】これに対して、FMスクリーニングは、周
波数変調によって画像の濃淡を表現する方法である。す
なわち、FMスクリーニングでは、インクがのるドット
のサイズは一定とし、画像の濃度に応じてドットの出現
頻度が変化する。FMスクリーニングでは、中間調領域
において、従来の網点に比べて小さいドットが数多く分
散しているので、連続調原稿画像を高分解能で再現する
ことが可能である。
On the other hand, FM screening is a method of expressing the contrast of an image by frequency modulation. That is, in FM screening, the size of dots on which ink is placed is constant, and the appearance frequency of dots changes according to the density of the image. In the FM screening, a large number of small dots are dispersed in the halftone region as compared with the conventional halftone dot, and therefore, it is possible to reproduce a continuous tone original image with high resolution.

【0005】FMスクリーニングにおいては,各ドット
のサイズは画像記録装置のスポットのピッチに依存す
る。この明細書において、「スポット」とは、画像記録
装置における記録のオン/オフの1単位を意味する。一
方、「ドット」とは、ハーフトーン画像において観察さ
れる最小の記録単位を意味する。1ドットは、複数のス
ポットで構成されることがある。画像記録装置(画像出
力装置とも呼ばれる)としては、感光媒体に画像を光学
的に記録する光学式画像記録装置や、印刷紙上にインク
を直接塗る(あるいは吹き付ける)ことによって印刷物
を作成するデジタル印刷機等を含んでいる。
In FM screening, the size of each dot depends on the spot pitch of the image recording apparatus. In this specification, the "spot" means one unit of recording on / off in the image recording apparatus. On the other hand, “dot” means the smallest recording unit observed in a halftone image. One dot may be composed of a plurality of spots. The image recording device (also referred to as an image output device) is an optical image recording device that optically records an image on a photosensitive medium, or a digital printing machine that creates printed matter by directly applying (or spraying) ink on printing paper. Etc. are included.

【0006】一般に、画像記録装置のスポットピッチが
小さいほど、ドットのサイズを小さくすることが可能で
ある。より滑らかな画像を得るには各ドットは小さいこ
とが望ましい。しかし、ドットを小さくするために画像
記録装置のスポットピッチを小さくすると、ドットの周
囲長の総和が長くなり、この結果、大きなドットゲイン
(ドットの太り)やドットロス(ドットの細り)が生じ
る傾向があることが知られている。スポットの所定数の
集合(例えば3x3スポット)を最小のドット単位とす
るのは、このようなドットゲインやドットロスを小さく
するためである。一般に、印刷可能なドットの最小サイ
ズは20ミクロン前後と言われている。
Generally, the smaller the spot pitch of the image recording apparatus, the smaller the dot size can be made. It is desirable that each dot be small in order to obtain a smoother image. However, if the spot pitch of the image recording device is made smaller to make the dots smaller, the sum of the perimeters of the dots becomes longer, and as a result, a large dot gain (dot thickening) or dot loss (dot thinning) tends to occur. Known to be. The reason why a predetermined number of spots (for example, 3 × 3 spots) is set as the minimum dot unit is to reduce such dot gain and dot loss. It is generally said that the minimum printable dot size is around 20 microns.

【0007】図1は、スポットSPとドットDTの関係
の一例を示す説明図である。この例では、3×3に配列
された9個のスポットSPによって、1つのドットDT
が構成されている。また、副走査方向xと主走査方向y
に沿ったスポットピッチPsx,Psyは、スポット幅Ws
x,Wsyにそれぞれ等しい。また、ドットピッチPdx,
Pdy,もドット幅Wdx,Wdyにそれぞれ等しい。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of the relationship between the spot SP and the dot DT. In this example, one dot DT is formed by nine spots SP arranged in 3 × 3.
Is configured. In addition, the sub-scanning direction x and the main scanning direction y
Spot pitches Psx and Psy along the spot width Ws
Equivalent to x and Wsy respectively. Also, the dot pitch Pdx,
Pdy is also equal to the dot widths Wdx and Wdy, respectively.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】図1の例のように、ス
ポットピッチPsx,Psyがスポット幅Wsx,Wsyにそれ
ぞれ等しい場合には、原稿の画像濃度を精度よく再現す
るハーフトーン画像を記録することができる。しかし、
実際には、画像記録装置によっては、スポットピッチと
スポット幅が等しくない場合がある。図2は、スポット
ピッチとスポット幅が等しくない場合を示す説明図であ
る。図2(A)は、図1と同じものであり、スポットピ
ッチとスポット幅が等しい。
When the spot pitches Psx and Psy are equal to the spot widths Wsx and Wsy, as in the example of FIG. 1, a halftone image that reproduces the image density of the document with high precision is recorded. be able to. But,
Actually, the spot pitch and the spot width may not be equal depending on the image recording apparatus. FIG. 2 is an explanatory diagram showing a case where the spot pitch and the spot width are not equal. FIG. 2A is the same as FIG. 1 and has the same spot pitch and spot width.

【0009】図2(B)は、主走査方向yのスポット幅
WsyがスポットピッチPsyよりも大きい画像記録装置の
例である。この場合には、1つのスポットが、縦長の形
状を有している。図3は、このような縦長のスポットの
パワー分布を示す説明図である。図3においては、2つ
の単一光学スポットによって、1つの複合光学スポット
が構成されている。この画像出力装置では、1個の光学
スポットでは出力が足りないため、出力の確保のために
2個の光学スポットをまとめて用いている。このような
1つの複合光学スポットが、図2(B)の1つのスポッ
トSP(記録スポットとも呼ぶ)に相当する。図2
(C)は、副走査方向xのスポット幅Wsxがスポットピ
ッチPsxよりも大きい画像記録装置の例である。図2
(C)のスポットSPも、図3で説明した複合光学スポ
ットである。図2(D)は、主走査方向yと副走査方向
xのスポット幅Wsy,WsxがいずれもスポットピッチP
sy,Psxより大きい画像記録装置の例である。このよう
なスポットは、1つの光学スポットの径を十分に絞りき
れない場合に形成される。
FIG. 2B shows an example of an image recording apparatus in which the spot width Wsy in the main scanning direction y is larger than the spot pitch Psy. In this case, one spot has a vertically long shape. FIG. 3 is an explanatory diagram showing the power distribution of such a vertically long spot. In FIG. 3, two single optical spots form one composite optical spot. In this image output device, since one optical spot does not provide sufficient output, two optical spots are used together to secure the output. One such composite optical spot corresponds to one spot SP (also referred to as a recording spot) in FIG. 2B. Figure 2
(C) is an example of an image recording apparatus in which the spot width Wsx in the sub-scanning direction x is larger than the spot pitch Psx. Figure 2
The spot SP in (C) is also the composite optical spot described in FIG. In FIG. 2D, the spot widths Wsy and Wsx in the main scanning direction y and the sub scanning direction x are both the spot pitch P.
This is an example of an image recording apparatus larger than sy and Psx. Such spots are formed when the diameter of one optical spot cannot be sufficiently narrowed.

【0010】図2(B)の例では、主走査方向のスポッ
ト幅WsyがスポットピッチPsyよりも大きいので、3×
3配列の9個のスポットで構成される1ドットDTの主
走査方向の幅Wdyが、ドットピッチPdyよりも大きくな
ってしまう。同様に、図2(C)では、副走査方向のド
ット幅WdxがドットピッチPdxよりも大きい。また、図
2(D)では、主走査方向と副走査方向のドット幅Wd
y,WdxがそれぞれのドットピッチPdy,Pdxよりも大
きい。
In the example of FIG. 2B, since the spot width Wsy in the main scanning direction is larger than the spot pitch Psy, 3 ×
The width Wdy in the main scanning direction of one dot DT composed of nine spots in three arrays becomes larger than the dot pitch Pdy. Similarly, in FIG. 2C, the dot width Wdx in the sub-scanning direction is larger than the dot pitch Pdx. Further, in FIG. 2D, the dot width Wd in the main scanning direction and the sub scanning direction
y and Wdx are larger than the respective dot pitches Pdy and Pdx.

【0011】このように、画像記録装置のスポットピッ
チとスポット幅が等しくない場合にはドット幅とドット
ピッチが一致しなくなるので、記録されたハーフトーン
画像の濃度が、所望の画像濃度よりもかなり高くなって
しまうという問題があった。
As described above, when the spot pitch and the spot width of the image recording apparatus are not equal to each other, the dot width and the dot pitch do not coincide with each other. Therefore, the density of the recorded halftone image is considerably higher than the desired image density. There was the problem of becoming expensive.

【0012】この発明は、従来技術における上述の課題
を解決するためになされたものであり、画像記録装置の
スポットピッチとスポット幅が等しくない場合にも、所
望の濃度を有するハーフトーン画像を得ることのできる
技術を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems in the prior art, and obtains a halftone image having a desired density even when the spot pitch and the spot width of the image recording apparatus are not equal. The purpose is to provide a technology capable of doing so.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段およびその作用・効果】上
述の課題の少なくとも一部を解決するため、第1の発明
は、画像記録装置を用いて多階調画像データをハーフト
ーン化する際に使用される閾値マトリクスパターンを作
成する方法であって、前記閾値マトリクスの領域を、ハ
ーフトーン画像における記録の最小単位である1ドット
にそれぞれ関連付けられる複数の単位領域に区分し、各
単位領域を、前記画像記録装置で記録しうる最小単位で
あるスポットをそれぞれ記録するためのN個(Nは1以
上の整数)のスポット位置を含む記録領域と、少なくと
も1個のスポット位置を含む非記録領域とに区分し、前
記記録領域内の各スポット位置には、100%未満の画
像データレベルに応じて前記スポットが記録される閾値
を割り当てるとともに、前記非記録領域内の各スポット
位置には、少なくとも100%未満の画像データレベル
においては前記スポットの記録が行われない閾値を割り
当てることを特徴とする。
Means for Solving the Problem and Its Action / Effect To solve at least a part of the above-mentioned problem, a first invention is to halftone multi-tone image data by using an image recording apparatus. A method of creating a threshold matrix pattern to be used, wherein the threshold matrix area is divided into a plurality of unit areas each associated with one dot which is a minimum unit of recording in a halftone image, and each unit area is A recording area including N (N is an integer of 1 or more) spot positions for recording spots, each of which is a minimum unit that can be recorded by the image recording apparatus, and a non-recording area including at least one spot position. And assigning a threshold for recording the spot according to an image data level of less than 100% to each spot position in the recording area. To, wherein the respective spot positions of the non-recording area, in the image data level of at least less than 100% and allocates a threshold recording is not performed in the spot.

【0014】ここで、「記録」とは、スポット位置を何
らかの方法で記録状態にするような種々の場合を含む用
語である。例えば、光ビームを用いた光学式画像記録装
置においては、光ビームによって各スポット位置を露光
することを意味する。また、インクを塗布することによ
って印刷物を直接印刷するような画像記録装置において
は、各スポット位置にインクを塗布することを意味す
る。
Here, "recording" is a term including various cases in which the spot position is recorded by some method. For example, in an optical image recording apparatus using a light beam, this means exposing each spot position with the light beam. Further, in an image recording apparatus in which a printed matter is directly printed by applying ink, it means applying ink to each spot position.

【0015】第1の発明によれば、100%未満の画像
データレベルでは、非記録領域内のスポット位置にはス
ポットが記録されず、記録領域内のスポット位置にのみ
スポットが記録される。従って、スポット幅がスポット
ピッチよりも大きな場合にも、記録領域内のスポット位
置に記録されたスポットによって、所望のサイズのドッ
トが形成されるようにすることができる。この結果、所
望の濃度を有するハーフトーン画像を得ることができ
る。
According to the first aspect, at an image data level of less than 100%, no spot is recorded at the spot position in the non-recording area, and a spot is recorded only at the spot position in the recording area. Therefore, even if the spot width is larger than the spot pitch, it is possible to form dots of a desired size by the spots recorded at the spot positions in the recording area. As a result, a halftone image having a desired density can be obtained.

【0016】上記第1の発明において、前記非記録領域
は、前記閾値マトリクスの領域内において、主走査方向
と副走査方向の少なくとも一方に平行に、かつ、前記単
位領域のピッチと等しい一定のピッチで規則的に配列さ
れた帯状の領域を形成するように設定されていることが
好ましい。
In the first aspect of the invention, the non-recording area is parallel to at least one of the main scanning direction and the sub scanning direction in the area of the threshold matrix, and has a constant pitch equal to the pitch of the unit area. Is preferably set so as to form strip-shaped regions regularly arranged.

【0017】スポット幅がスポットピッチより大きい場
合、スポットがスポット位置よりはみ出す領域は画像記
録装置ごとに一定に決まり、このはみ出し領域が記録動
作に伴って、主走査方向と副走査方向の少なくとも一方
に規則的に継続されるので、上記のように非記録領域を
形成することによって、効果的に所望サイズのドットを
形成できる。
When the spot width is larger than the spot pitch, the area where the spot protrudes from the spot position is fixed for each image recording apparatus, and this protruding area is present in at least one of the main scanning direction and the sub scanning direction due to the recording operation. Since it continues regularly, the dots of the desired size can be effectively formed by forming the non-recording area as described above.

【0018】また、上記第1の発明において、各記録領
域内の前記N個のスポット位置に対しては同じ閾値が割
り当てられていることが好ましい。
In the first aspect of the invention, it is preferable that the same threshold value is assigned to the N spot positions in each recording area.

【0019】こうすれば、1つの画像データレベルに応
じて、N個のスポットが同時に記録されて1ドットが形
成される。
In this way, N spots are simultaneously recorded to form one dot according to one image data level.

【0020】第2の発明は、画像記録装置を用いてハー
フトーン画像を記録媒体上に記録する方法であって、
(a)上記第1の発明の方法で作成された閾値マトリク
スパターンから読み出された閾値と多階調画像データと
を比較し、その比較結果に応じて画像記録信号を生成す
る工程と、(b)前記画像記録装置において記録しうる
最小単位であるスポットのオン/オフを前記画像記録信
号に応じて制御することによって、前記記録媒体上にハ
ーフトーン画像を記録する工程と、を備えることを特徴
とする。
A second invention is a method for recording a halftone image on a recording medium using an image recording device,
(A) a step of comparing the threshold value read from the threshold value matrix pattern created by the method of the first invention with multi-tone image data, and generating an image recording signal according to the comparison result; b) recording a halftone image on the recording medium by controlling on / off of a spot, which is a minimum unit that can be recorded in the image recording apparatus, according to the image recording signal. Characterize.

【0021】こうすれば、所望の濃度を有するハーフト
ーン画像を記録することができる。
In this way, a halftone image having a desired density can be recorded.

【0022】上記第2の発明において、前記工程(a)
は、(1)前記画像記録装置における前記スポットの主
走査方向幅Wsyが前記スポットの主走査方向ピッチPsy
の整数倍になるように前記主走査方向幅Wsyと主走査方
向ピッチPsyの少なくとも一方を調整するとともに、前
記スポットの副走査方向幅Wsxが前記スポットの副走査
方向ピッチPsxの整数倍になるように前記副走査方向幅
Wsxと副走査方向ピッチPsxの少なくとも一方を調整す
る工程と、(2)前記単位領域の面積を、前記記録領域
内の前記N個のスポット位置において前記スポットをそ
れぞれ記録して形成される1ドットの面積に等しく設定
する工程と、(3)前記非記録領域の面積を、前記単位
領域の面積から、前記スポットの主走査方向ピッチPsy
と副走査方向ピッチPsxとを乗じた面積のN倍の面積N
・Psy・Psxを減じた値に設定する工程と、を備えるこ
とが好ましい。
In the second invention, the step (a)
(1) The width Wsy of the spots in the main scanning direction in the image recording apparatus is the pitch Psy of the spots in the main scanning direction.
And at least one of the main scanning direction width Wsy and the main scanning direction pitch Psy is adjusted so that the sub scanning direction width Wsx of the spot becomes an integer multiple of the sub scanning direction pitch Psx. To adjust at least one of the width Wsx in the sub-scanning direction and the pitch Psx in the sub-scanning direction, and (2) the area of the unit area is recorded at each of the N spot positions in the recording area. And (3) setting the area of the non-recording area from the area of the unit area to the pitch Psy in the main scanning direction of the spot.
Area N, which is N times the area obtained by multiplying by Psx and the sub-scanning direction pitch Psx
Setting a value obtained by subtracting Psy and Psx.

【0023】こうすれば、記録領域内のN個のスポット
を記録した時に、単位領域の面積に等しい面積を有する
ドットを1つ形成することができる。
In this way, when N spots are recorded in the recording area, one dot having an area equal to the area of the unit area can be formed.

【0024】あるいは、上記第2の発明において、前記
工程(a)は、(1)前記単位領域の面積を、前記記録
領域内の前記N個のスポット位置において前記スポット
をそれぞれ記録して形成される1ドットが、ドットゲイ
ンによって変形した後の変形ドットの面積に等しくなる
ように設定する工程と、(2)前記非記録領域の面積
を、前記単位領域の面積から、前記スポットの主走査方
向ピッチPsyと副走査方向ピッチPsxとを乗じた面積の
N倍の面積N・Psy・Psxを減じた値に設定する工程
と、を備えるようにしてもよい。
Alternatively, in the second aspect of the invention, the step (a) is formed by (1) recording the area of the unit region and the spots at the N spot positions in the recording region, respectively. Setting one dot to be equal to the area of the deformed dot after being deformed by the dot gain, and (2) the area of the non-recording area from the area of the unit area in the main scanning direction of the spot. A step of setting a value obtained by subtracting an area N · Psy · Psx, which is N times the area obtained by multiplying the pitch Psy by the sub-scanning direction pitch Psx, may be provided.

【0025】こうすれば、ドットゲイン後の変形ドット
の面積が、単位領域の面積に等しくなるので、ドットゲ
インを考慮した所望の濃度のハーフトーン画像を得るこ
とができる。
In this way, the area of the deformed dots after the dot gain becomes equal to the area of the unit area, so that it is possible to obtain a halftone image having a desired density in consideration of the dot gain.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を実施
例に基づき説明する。図4は、この発明の実施例におけ
る閾値マトリクスの領域区分の3つの例を示す説明図で
ある。図4(A),(B),(C)のそれぞれは、3×
3に配列された9つの単位領域UAを含んでいる。ま
た、各単位領域UAは、記録領域RAと、非記録領域N
RAとに区分されている。記録領域RAは、100%未
満の画像データレベルにおいてスポットの記録が行われ
る領域である。非記録領域NRAは、少なくとも100
%未満の画像データレベルにおいてはスポットの記録が
行われない領域である。後述するように、非記録領域N
RAは、100%の画像データレベルにおいてスポット
が記録されてもよく、また、100%の画像データレベ
ルにおいてもスポットが記録されないようにしてもよ
い。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, embodiments of the present invention will be described based on examples. FIG. 4 is an explanatory diagram showing three examples of the area division of the threshold matrix in the embodiment of the present invention. Each of FIGS. 4 (A), (B), and (C) is 3 ×
9 unit areas UA arranged in 3 are included. Each unit area UA includes a recording area RA and a non-recording area N.
It is divided into RA. The recording area RA is an area where spots are recorded at an image data level of less than 100%. The non-recorded area NRA is at least 100
In the image data level of less than%, it is an area where no spot is recorded. As will be described later, the non-recording area N
In RA, spots may be recorded at the image data level of 100%, or no spots may be recorded even at the image data level of 100%.

【0027】図4(A)の例では、非記録領域NRAが
副走査方向xに平行な帯状の領域を形成している。これ
らの帯状の非記録領域NRAは、主走査方向yに沿った
単位領域UAのピッチに等しいピッチで規則的に配列さ
れている。後述するように、各単位領域UA内の記録領
域RAは、N個(Nは1以上の整数)のスポット位置を
有している。また、非記録領域NRAも1つ以上のスポ
ット位置を有している。
In the example of FIG. 4A, the non-recording area NRA forms a strip-shaped area parallel to the sub-scanning direction x. These strip-shaped non-recording areas NRA are regularly arranged at a pitch equal to the pitch of the unit areas UA along the main scanning direction y. As will be described later, the recording area RA in each unit area UA has N (N is an integer of 1 or more) spot positions. The non-recording area NRA also has one or more spot positions.

【0028】図4(B)の例では、非記録領域NRAが
主走査方向yに平行な帯状の領域を形成しており、これ
らの帯状の非記録領域NRAは、副走査方向xに沿った
単位領域UAのピッチに等しいピッチで規則的に配列さ
れている。図4(C)の例では、非記録領域NRAが主
走査方向yと副走査方向xに平行な帯状の領域をそれぞ
れ形成しており、これらの帯状の非記録領域NRAは、
単位領域UAの主走査方向yと副走査方向xのピッチに
等しいピッチでそれぞれ規則的に配列されている。
In the example of FIG. 4B, the non-recording area NRA forms a strip-shaped area parallel to the main scanning direction y, and these strip-shaped non-recording areas NRA extend along the sub-scanning direction x. They are regularly arranged at a pitch equal to the pitch of the unit areas UA. In the example of FIG. 4C, the non-recording areas NRA form strip-shaped areas that are parallel to the main scanning direction y and the sub-scanning direction x, respectively.
The unit areas UA are regularly arranged at a pitch equal to the pitch in the main scanning direction y and the sub scanning direction x.

【0029】図5は、図4(A)の閾値マトリクスの具
体例を示す説明図であり、副走査方向に平行な帯状の非
記録領域NRAを有する閾値マトリクスの一例を示して
いる。閾値マトリクスは、格子状に配列された各スポッ
ト位置に、閾値が割り当てられたマトリクスである。図
5の左上に示すように、1つの単位領域UAは、3×3
に配列された9個のスポット位置を含んでいる。また、
1つの記録領域RAは3×2に配列された6個のスポッ
ト位置を有しており、1つの非記録領域NRAは3×1
に配列された3個のスポット位置を有している。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a specific example of the threshold value matrix of FIG. 4A, showing an example of the threshold value matrix having a strip-shaped non-recording area NRA parallel to the sub-scanning direction. The threshold matrix is a matrix in which a threshold is assigned to each spot position arranged in a grid. As shown in the upper left of FIG. 5, one unit area UA is 3 × 3.
It contains 9 spot positions arrayed in. Also,
One recording area RA has 6 spot positions arranged in 3 × 2, and one non-recording area NRA has 3 × 1.
It has three spot positions arranged in a line.

【0030】図5の閾値マトリクスは、0〜255まで
の画像データレベルに応じて、0%〜100%の画像濃
度を再現するための1組の閾値マトリクスである。この
閾値マトリクスを全画像領域にタイル状に繰り返し適用
することによって、0%〜100%の濃度範囲のハーフ
トーン画像を記録することができる。但し、実際には、
これとは閾値配列が多少異なる複数種類の閾値マトリク
スを配列した大サイズの閾値マトリクスを用いて、全画
像領域をハーフトーン化する方が好ましい。
The threshold matrix of FIG. 5 is a set of threshold matrices for reproducing image densities of 0% to 100% according to image data levels of 0 to 255. By repeatedly applying this threshold matrix to the entire image area in a tiled manner, a halftone image in a density range of 0% to 100% can be recorded. However, in reality,
It is preferable to halftone the entire image area by using a large-sized threshold matrix in which a plurality of types of threshold matrices having slightly different threshold arrangements are arranged.

【0031】図6は、図5に示す閾値マトリクスを用い
てドットを記録する様子を示す説明図である。図6
(A)は、1つの単位領域UAを示している。記録領域
RA内の各スポット位置には、閾値として67が割り当
てられている。また、非記録領域NRA内の各スポット
位置には、閾値として255が割り当てられている。こ
の実施例では、スポットの記録(オン)と非記録(オ
フ)を次の不等式で判断している。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing how dots are printed using the threshold matrix shown in FIG. Figure 6
(A) shows one unit area UA. 67 is assigned as a threshold value to each spot position in the recording area RA. Further, 255 is assigned as a threshold value to each spot position in the non-recording area NRA. In this embodiment, the recording (on) and non-recording (off) of the spot are determined by the following inequality.

【0032】 画像データID>閾値TD:オン …(1a) 画像データID≦閾値TD:オフ …(1b)[0032] Image data ID> threshold value TD: ON (1a) Image data ID ≦ threshold value TD: OFF (1b)

【0033】画像データIDは8ビットのデジタルデー
タであり、0〜255の範囲の値をとる。記録領域RA
内の各スポット位置には、画像データIDが68以上の
レベルの時にスポットが記録される。一方、非記録領域
NRAのスポット位置には閾値として255が割り当て
られているので、画像データが255(すなわち100
%画像データレベル)になってもスポットは記録されな
い。
The image data ID is 8-bit digital data and has a value in the range of 0 to 255. Recording area RA
At each spot position inside, a spot is recorded when the image data ID is at a level of 68 or higher. On the other hand, since 255 is assigned as the threshold to the spot position in the non-recording area NRA, the image data has 255 (that is, 100
No spots are recorded even when the (% image data level) is reached.

【0034】図6(B)は、記録領域RA内の1つのス
ポット位置にスポットを記録した状態を示している。図
6(B)では、記録領域RA内のスポット位置(スポッ
トの中心位置)を黒丸「・」で示している。スポットピ
ッチPsx,Psyは、スポット位置のピッチであり、図6
の例では、スポットピッチPsx,Psyは6μmである。
FIG. 6B shows a state in which a spot is recorded at one spot position in the recording area RA. In FIG. 6B, the spot position (the center position of the spot) in the recording area RA is indicated by a black circle “•”. The spot pitches Psx and Psy are the pitches of the spot positions and are shown in FIG.
In the above example, the spot pitches Psx and Psy are 6 μm.

【0035】図6(C)は、1スポットの構成を示して
いる。1スポットSPは、2つの略円形の光学スポット
を一部重なり合わせて構成されている。副走査方向のス
ポット幅Wsxは、副走査方向のスポットピッチPsxと等
しい。また、主走査方向のスポット幅Wsyは、主走査方
向のスポットピッチPsyの2倍に等しい。なお、一般に
は、副走査方向のスポット幅Wsxを副走査方向のスポッ
トピッチPsxのNx倍(Nxは1以上の整数)に設定
し、主走査方向のスポット幅Wsyを主走査方向のスポッ
トピッチPsyのNy倍(Nyは1以上の整数)に設定す
ればよい。但し、NxとNyのいずれか一方は2以上で
ある。
FIG. 6C shows the structure of one spot. The one spot SP is formed by partially overlapping two substantially circular optical spots. The spot width Wsx in the sub-scanning direction is equal to the spot pitch Psx in the sub-scanning direction. The spot width Wsy in the main scanning direction is equal to twice the spot pitch Psy in the main scanning direction. In general, the spot width Wsx in the sub-scanning direction is set to Nx times the spot pitch Psx in the sub-scanning direction (Nx is an integer of 1 or more), and the spot width Wsy in the main scanning direction is the spot pitch Psy in the main scanning direction. May be set to Ny times (Ny is an integer of 1 or more). However, one of Nx and Ny is 2 or more.

【0036】図6(D)は、記録領域RA内の6つのス
ポット位置においてそれぞれスポットを記録した状態を
示している。この時、6つのスポットによって、1つの
正方形のドットDTが形成される。ドットDTの一辺の
幅は18μmであり、単位領域UAの一辺の幅と等し
い。ここで、ドットDTとは、ハーフトーン画像で観察
される記録の最小単位である。なお、ドットDTの形状
は、正方形でなくともよいが、矩形に近い形状にするこ
とが好ましい。
FIG. 6D shows a state in which spots are recorded at six spot positions in the recording area RA. At this time, one square dot DT is formed by the six spots. The width of one side of the dot DT is 18 μm, which is equal to the width of one side of the unit area UA. Here, the dot DT is the minimum unit of recording observed in a halftone image. The shape of the dot DT does not have to be square, but it is preferable to make it close to a rectangle.

【0037】図6(D)から解るように、6つのスポッ
トによって形成されるドットDTは、1つの単位領域U
Aから外側に一部分はみ出している。この単位領域UA
内の非記録領域NRAには、ドットが形成されない部分
が残されている。ドットDTと単位領域UAとのずれ
は、3μmである。また、ドットDTが単位領域UAか
ら外側にはみ出す領域と、非記録領域NRA内でドット
が形成されない領域とは同じ形状を有している。このよ
うに、各単位領域UAは、1つのドットDTに関連付け
られているが、各単位領域UAの中に1つのドットDT
が形成される必要はない。
As can be seen from FIG. 6D, the dot DT formed by the six spots is one unit area U.
A part is protruding from A to the outside. This unit area UA
In the inner non-recording area NRA, a portion where dots are not formed is left. The deviation between the dot DT and the unit area UA is 3 μm. Further, the area where the dot DT extends outside the unit area UA and the area where no dot is formed in the non-recording area NRA have the same shape. Thus, although each unit area UA is associated with one dot DT, one dot DT is included in each unit area UA.
Need not be formed.

【0038】図6(E)は、上下に隣接する2つのドッ
トが形成された状態を示している。これから理解できる
ように、隣接する複数の単位領域UAにおいて、それぞ
れの記録領域RA内の6つのスポット位置にスポットが
記録されると、ドットDTが隙間無く形成される。この
ようにするために、この実施例では、単位領域UAと、
記録領域RAと、非記録領域NRAのサイズを、以下の
ように決定している。
FIG. 6E shows a state in which two vertically adjacent dots are formed. As can be understood from this, when spots are recorded at six spot positions in each recording area RA in a plurality of adjacent unit areas UA, dots DT are formed without any gap. To do this, in this embodiment, the unit area UA,
The sizes of the recording area RA and the non-recording area NRA are determined as follows.

【0039】図7は、図6の例におけるドットDTの面
積Sdtと、単位領域UAの面積Suaと、記録領域RAの
面積Sraと、非記録領域NRAの面積Snra との関係を
示す説明図である。図7(A)は図6(D)と同じ図で
あり、1つの単位領域UAと1つのドットDTとの位置
関係を示している。図7(B),(C)は、単位領域U
AとドットDTとをそれぞれ別個に描いたものである。
単位領域UAの面積Suaは、記録領域RA内のスポット
位置にスポットをそれぞれ記録することによって形成さ
れる1ドットDTの面積Sdtに等しい。前述したよう
に、スポット幅Wsx,Wsyは、スポットピッチPsx,P
syの整数倍にそれぞれ設定されている。従って、1ドッ
トDTの面積Sdt(すなわち単位領域UAの面積Sua)
は、主走査方向と副走査方向のスポットピッチを乗じた
面積Psx・PsyのM倍に等しい。ここで、整数Mは、単
位領域UAに含まれるスポット位置の数であり、図7の
例ではM=9である。非記録領域NRAの面積Snra
は、単位領域UAの面積Suaから、主走査方向と副走査
方向のスポットピッチを乗じた面積Psx・PsyのN倍の
値N・Psy・Psxを減じた値に設定される。ここで、N
は、記録領域RAに含まれるスポット位置の数であり、
図7の例ではN=6である。従って、非記録領域NRA
の面積Snra は、(M−N)Psy・Psx=3Psy・Psx
である。記録領域RAの面積Sraは、主走査方向と副走
査方向のスポットピッチを乗じた面積Psx・PsyのN倍
の値に設定される。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the relationship among the area Sdt of the dot DT, the area Sua of the unit area UA, the area Sra of the recording area RA, and the area Snra of the non-recording area NRA in the example of FIG. is there. FIG. 7 (A) is the same as FIG. 6 (D) and shows the positional relationship between one unit area UA and one dot DT. 7B and 7C show the unit area U
A and dot DT are drawn separately.
The area Sua of the unit area UA is equal to the area Sdt of one dot DT formed by recording a spot at each spot position in the recording area RA. As described above, the spot widths Wsx and Wsy are the spot pitches Psx and Ps.
It is set to an integer multiple of sy. Therefore, the area Sdt of one dot DT (that is, the area Sua of the unit area UA)
Is equal to M times the area Psx · Psy multiplied by the spot pitch in the main scanning direction and the spot pitch in the sub scanning direction. Here, the integer M is the number of spot positions included in the unit area UA, and M = 9 in the example of FIG. 7. Area Snra of non-recording area NRA
Is set to a value obtained by subtracting the value N · Psy · Psx N times the area Psx · Psy obtained by multiplying the spot pitch in the main scanning direction and the sub-scanning direction from the area Sua of the unit area UA. Where N
Is the number of spot positions included in the recording area RA,
In the example of FIG. 7, N = 6. Therefore, the non-recording area NRA
Area Snra is (MN) Psy ・ Psx = 3Psy ・ Psx
Is. The area Sra of the recording region RA is set to a value N times the area Psx / Psy obtained by multiplying the spot pitch in the main scanning direction and the spot pitch in the sub scanning direction.

【0040】以上のように、図5ないし図7に示す実施
例では、1つの単位領域UA内に、所定のサイズを有す
る非記録領域NRAを設定しているので、スポット幅が
スポットピッチよりも大きい場合にも、記録領域RA内
のスポット位置でスポットを記録することによって、1
つの単位領域UAと等しい面積を有するドットDTを形
成することができる。
As described above, in the embodiment shown in FIGS. 5 to 7, since the non-recording area NRA having a predetermined size is set in one unit area UA, the spot width is larger than the spot pitch. Even if it is large, by recording the spot at the spot position in the recording area RA, 1
It is possible to form dots DT having an area equal to one unit area UA.

【0041】図8は、図5に示す閾値マトリクスを用い
て平網(濃度が一様なハーフトーン画像)を記録した例
を示す説明図である。図8(A)は、濃度(ドット面積
率)が25%の平網を示している。太線は閾値マトリク
スの配置の境界を示しており、細線はドット配置の境界
を示している。1ドットは、一辺の幅が18μmの正方
形である。また、閾値マトリクスの配置とドットの配置
とは3μmずれている。図8(A)を注意して観察すれ
ば解るように、この25%の平網では、2×2に配列さ
れた各ドットグループの中で、1ドットずつ記録されて
いる。また、各ドットグループで記録されるドットの位
置はランダムに選択されている。図8(B)は、濃度が
50%の平網を示している。この50%の平網では、2
×2に配列された各ドットグループの中で、2ドットず
つ記録されている。また、各ドットグループで記録され
るドットの位置はランダムに選択されている。このよう
に、図5の閾値マトリクスでは、50%以下の濃度(ド
ット面積率)において、ドットが固まらずに分散するよ
うに閾値の分布が決定されている。このような閾値マト
リクスを用いることによって、ざらつきの少ない良質な
平網を再現することができる。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example in which a flat screen (halftone image with uniform density) is recorded using the threshold matrix shown in FIG. FIG. 8A shows a flat screen having a density (dot area ratio) of 25%. Thick lines indicate boundaries of the threshold matrix arrangement, and thin lines indicate boundaries of the dot arrangement. One dot is a square having a side width of 18 μm. Further, the threshold matrix arrangement and the dot arrangement are displaced by 3 μm. As can be seen by carefully observing FIG. 8A, in this 25% flat screen, one dot is recorded in each dot group arranged in 2 × 2. The positions of the dots recorded in each dot group are randomly selected. FIG. 8B shows a flat screen having a density of 50%. In this 50% flat mesh, 2
Two dots are recorded in each dot group arranged in × 2. The positions of the dots recorded in each dot group are randomly selected. As described above, in the threshold value matrix of FIG. 5, the distribution of threshold values is determined so that the dots are dispersed without being solidified at the density (dot area ratio) of 50% or less. By using such a threshold matrix, it is possible to reproduce a good-quality flat screen with less roughness.

【0042】なお、画像データIDのレベルが100%
(=255)である場合には、閾値マトリクス内のすべ
てのドットが記録されて、いわゆるベタの画像が形成さ
れる。図5に示すように、非記録領域NRA内の3つの
スポット位置には、100%画像データレベルに等しい
閾値が割り当てられているので、100%画像データレ
ベルの時にもスポットが記録されない。それにも関わら
ず、100%画像データレベルではベタの画像が得られ
る。このように、図5ないし図8に示す実施例では、非
記録領域NRA内のスポット位置でスポットが記録され
ることはないが、1スポットのサイズがスポットピッチ
よりも大きいので、100%画像データレベルの時にベ
タの画像を記録することができる。
The level of the image data ID is 100%.
When (= 255), all dots in the threshold matrix are recorded, and a so-called solid image is formed. As shown in FIG. 5, a threshold value equal to the 100% image data level is assigned to the three spot positions in the non-recording area NRA, so no spot is recorded even at the 100% image data level. Nevertheless, a solid image can be obtained at the 100% image data level. As described above, in the embodiment shown in FIGS. 5 to 8, no spot is recorded at the spot position in the non-recording area NRA, but since the size of one spot is larger than the spot pitch, 100% image data is obtained. A solid image can be recorded at the time of level.

【0043】以上の説明からも理解できるように、非記
録領域NRA内の3つのスポット位置の閾値としては、
100%画像データレベルにおいて初めて記録される閾
値を割り当てておいてもよい。具体的には、非記録領域
NRA内の各スポット位置に254の閾値を割り当てて
もよい。一般には、非記録領域NRA内の各スポット位
置には、少なくとも100%画像データレベル未満にお
いてはスポットの記録が行われないような閾値を割り当
てておけばよい。一方、記録領域RA内の各スポット位
置には、100%未満の画像データレベルに対してスポ
ットが記録されるような閾値が割り当てられる。
As can be understood from the above description, the thresholds of the three spot positions in the non-recording area NRA are
A threshold value that is recorded for the first time at the 100% image data level may be assigned. Specifically, a threshold value of 254 may be assigned to each spot position in the non-recording area NRA. In general, it is sufficient to assign a threshold value to each spot position in the non-recording area NRA so that the spot is not recorded below at least 100% image data level. On the other hand, each spot position in the recording area RA is assigned a threshold value such that a spot is recorded for an image data level of less than 100%.

【0044】図8から理解できるように、図5の閾値マ
トリクスは、FMスクリーニング用の閾値マトリクスで
ある。すなわち、図5の閾値マトリクスを用いて記録さ
れるハーフトーン画像では、インクがのるドットのサイ
ズが18μm×18μmで一定であり、画像の濃度に応
じてドットの出現頻度が変化する。
As can be understood from FIG. 8, the threshold matrix of FIG. 5 is a threshold matrix for FM screening. That is, in the halftone image recorded using the threshold matrix of FIG. 5, the size of the dot on which the ink is deposited is constant at 18 μm × 18 μm, and the appearance frequency of the dot changes according to the density of the image.

【0045】図9は、前述した図4(B)の閾値マトリ
クスの具体例を示す説明図であり、主走査方向に平行な
帯状の非記録領域NRAを有する閾値マトリクスの一例
を示している。図9の左上に示すように、1つの単位領
域UAは、3×3に配列された9個のスポット位置を含
んでいる。また、1つの記録領域RAは2×3に配列さ
れた6個のスポット位置を有しており、1つの非記録領
域NRAは1×3に配列された3個のスポット位置を有
している。図9の閾値マトリクスは、図5に示す閾値マ
トリクスにおける副走査方向に平行な非記録領域NRA
を、主走査方向に平行な領域に変更したものである。従
って、図6ないし図8で説明した内容は、副走査方向と
主走査方向とを入れ替えるだけで、図9の閾値マトリク
スにも同様に適用できる。
FIG. 9 is an explanatory view showing a specific example of the threshold matrix shown in FIG. 4B, and shows an example of the threshold matrix having a strip-shaped non-recording area NRA parallel to the main scanning direction. As shown in the upper left of FIG. 9, one unit area UA includes 9 spot positions arranged in 3 × 3. Further, one recording area RA has 6 spot positions arranged in 2 × 3, and one non-recording area NRA has 3 spot positions arranged in 1 × 3. . The threshold matrix shown in FIG. 9 is the non-recording area NRA parallel to the sub-scanning direction in the threshold matrix shown in FIG.
Is changed to a region parallel to the main scanning direction. Therefore, the contents described with reference to FIGS. 6 to 8 can be similarly applied to the threshold matrix of FIG. 9 only by exchanging the sub scanning direction and the main scanning direction.

【0046】図10は、図4(C)の閾値マトリクスの
具体例を示す説明図であり、主走査方向と副走査方向に
平行な帯状の非記録領域NRAを有する閾値マトリクス
の一例を示している。図10の左上に示すように、1つ
の単位領域UAは、3×3に配列された9個のスポット
位置を含んでいる。また、1つの記録領域RAは2×2
に配列され4個のスポット位置を有しており、1つの非
記録領域NRAは逆L字型に配列された5個のスポット
位置を有している。なお、非記録領域NRA全体として
は、主走査方向に平行な帯状領域と、副走査方向に平行
な帯状領域とが十字型に交差した格子状の形状を有して
いる。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a specific example of the threshold value matrix of FIG. 4C, showing an example of the threshold value matrix having strip-shaped non-recording areas NRA parallel to the main scanning direction and the sub scanning direction. There is. As shown in the upper left of FIG. 10, one unit area UA includes nine spot positions arranged in 3 × 3. Moreover, one recording area RA is 2 × 2.
Has four spot positions, and one non-recording area NRA has five spot positions arranged in an inverted L shape. The entire non-recording area NRA has a lattice shape in which strip-shaped areas parallel to the main scanning direction and strip-shaped areas parallel to the sub-scanning direction intersect in a cross shape.

【0047】図11は、図10に示す閾値マトリクスを
用いてドットを記録する様子を示す説明図である。図1
1(A)は、1つの単位領域UAを示している。記録領
域RA内の各スポット位置には、閾値として67が割り
当てられている。また、非記録領域NRA内の各スポッ
ト位置には、閾値として255が割り当てられている。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing how dots are printed using the threshold matrix shown in FIG. Figure 1
1 (A) shows one unit area UA. 67 is assigned as a threshold value to each spot position in the recording area RA. Further, 255 is assigned as a threshold value to each spot position in the non-recording area NRA.

【0048】図11(B)は、記録領域RA内の1スポ
ットを記録した状態を示している。スポットピッチPs
x,Psyは6μmである。1スポットSPは、1つの略
円形の光学スポットで構成されている。スポット幅Ws
x,Wsyは、スポットピッチPsx,Psyのぞれぞれ2倍
である。
FIG. 11B shows a state in which one spot in the recording area RA is recorded. Spot pitch Ps
x and Psy are 6 μm. One spot SP is composed of one substantially circular optical spot. Spot width Ws
x and Wsy are double the spot pitches Psx and Psy, respectively.

【0049】図11(C)は、記録領域RA内の4つの
スポット位置(黒丸で示す)においてそれぞれスポット
を記録した状態を示している。この時、4つのスポット
によって、1つのドットDTが形成される。ドットDT
の一辺の幅は18μmであり、単位領域UAの一辺の幅
と等しい。図11(C)から解るように、1ドットDT
は、1つの単位領域UAから外側に一部分はみ出してお
り、また、この単位領域UA内の非記録領域NRAに
は、ドットが形成されない部分が残されている。ドット
DTの領域と単位領域UAとのずれは、主走査方向と副
走査方向に沿ってそれぞれ3μmである。ドットDTが
単位領域UAから外にはみ出す領域と、非記録領域NR
A内でドットが形成されない領域とは同じ形状を有して
いる。
FIG. 11C shows a state in which spots are recorded at four spot positions (indicated by black circles) in the recording area RA. At this time, one dot DT is formed by the four spots. Dot DT
The width of one side is 18 μm, which is equal to the width of one side of the unit area UA. As can be seen from FIG. 11C, 1 dot DT
Partially protrudes from one unit area UA to the outside, and a non-recorded area NRA in this unit area UA has a portion where dots are not formed. The deviation between the area of the dot DT and the unit area UA is 3 μm in each of the main scanning direction and the sub scanning direction. An area in which the dot DT extends outside the unit area UA and a non-recording area NR
It has the same shape as the area where dots are not formed in A.

【0050】図11(D)は、隣接する4つのドットが
形成された状態を示している。これから理解できるよう
に、隣接する複数の単位領域UAにおいて、それぞれの
記録領域RA内の4つのスポット位置にスポットが記録
されると、ドットDTが隙間無く形成される。
FIG. 11D shows a state in which four adjacent dots are formed. As can be understood from this, when spots are recorded at four spot positions in each recording area RA in a plurality of adjacent unit areas UA, dots DT are formed without gaps.

【0051】図12は、図11の例におけるドットDT
の面積Sdtと、単位領域UAの面積Suaと、記録領域R
Aの面積Sraと、非記録領域NRAの面積Snra との関
係を示す説明図である。図12(A)は図11(C)と
同じ図であり、1つの単位領域UAと1つのドットDT
との位置関係を示している。図12(B),(C)は、
単位領域UAとドットDTとをそれぞれ別個に描いたも
のである。図7の場合と同様に、単位領域UAの面積S
uaは、1ドットDTの面積Sdtに等しい。また、1ドッ
トDTの面積Sdt(すなわち単位領域UAの面積Sua)
は、M・Psx・Psy=9Psx・Psy(Mは単位領域UA
内のスポット位置の数)に等しい。非記録領域NRAの
面積Snra は、(M−N)Psy・Psx=5Psy・Psx
(Nは記録領域RA内のスポット位置の数)に等しい。
記録領域RAの面積Sraは、N・Psx・Psy=4Psx・
Psyに等しい。
FIG. 12 shows the dot DT in the example of FIG.
Area Sdt, unit area UA area Sua, and recording area R
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a relationship between an area Sra of A and an area Snra of a non-recording area NRA. FIG. 12 (A) is the same as FIG. 11 (C) and shows one unit area UA and one dot DT.
Shows the positional relationship with. 12 (B) and (C),
The unit area UA and the dot DT are drawn separately. As in the case of FIG. 7, the area S of the unit area UA is
ua is equal to the area Sdt of one dot DT. The area Sdt of one dot DT (that is, the area Sua of the unit area UA)
Is M · Psx · Psy = 9Psx · Psy (M is the unit area UA
Number of spot positions in). The area Snra of the non-recording area NRA is (M−N) Psy · Psx = 5Psy · Psx
(N is the number of spot positions in the recording area RA).
The area Sra of the recording area RA is N · Psx · Psy = 4Psx ·
Equal to Psy.

【0052】以上のように、図10ないし図12に示す
実施例においても、1つの単位領域UA内に、所定のサ
イズを有する非記録領域NRAを設定しているので、ス
ポットの幅がスポットピッチよりも大きい場合にも、記
録領域RA内のスポット位置でスポットを記録すること
によって、1つの単位領域UAと等しい面積を有するド
ットDTを形成することができる。
As described above, also in the embodiment shown in FIGS. 10 to 12, since the non-recording area NRA having a predetermined size is set in one unit area UA, the spot width is equal to the spot pitch. Even if it is larger than the above, by recording the spot at the spot position in the recording area RA, it is possible to form the dot DT having the same area as one unit area UA.

【0053】図13は、図10に示す閾値マトリクスを
用いて平網を記録した例を示す説明図である。図13
(A)は、濃度(ドット面積率)が25%の平網を示し
ている。太線は閾値マトリクスの配置を示しており、細
線はドットの配置を示している。1ドットは、一辺の幅
が18μmの正方形である。また、閾値マトリクスの配
置とドットの配置とは、主走査方向と副走査方向にそれ
ぞれ3μmずれている。図13(A)を注意して観察す
れば解るように、この25%の平網では、2×2に配列
された各ドットグループの中で、1ドットずつ記録され
ている。また、各ドットグループで記録されるドットの
位置はランダムに選択されている。図13(B)は、濃
度が50%の平網を示している。この50%の平網で
は、2×2に配列された各ドットグループの中で、2ド
ットずつ記録されており、各ドットグループで記録され
るドットの位置はランダムに選択されている。このよう
に、図10の閾値マトリクスでは、50%以下の濃度
(ドット面積率)において、ドットが固まらずに分散す
るように閾値の分布が決定されている。このような閾値
マトリクスを用いることによって、ざらつきの少ない良
質な平網を再現することができる。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example in which a flat screen is recorded by using the threshold matrix shown in FIG. FIG.
(A) shows a flat screen having a density (dot area ratio) of 25%. Thick lines indicate the arrangement of the threshold matrix, and thin lines indicate the arrangement of the dots. One dot is a square having a side width of 18 μm. Further, the threshold matrix arrangement and the dot arrangement are displaced by 3 μm in the main scanning direction and the sub-scanning direction, respectively. As can be seen by carefully observing FIG. 13A, in this 25% flat screen, one dot is recorded in each dot group arranged in 2 × 2. The positions of the dots recorded in each dot group are randomly selected. FIG. 13B shows a flat screen having a density of 50%. In this 50% flat screen, two dots are recorded in each dot group arranged in 2 × 2, and the positions of the dots recorded in each dot group are randomly selected. As described above, in the threshold matrix of FIG. 10, the threshold distribution is determined so that the dots are dispersed without being solidified at the density (dot area ratio) of 50% or less. By using such a threshold matrix, it is possible to reproduce a good-quality flat screen with less roughness.

【0054】上述した各実施例では、記録領域RA内の
N個のスポットを記録することによって、単位領域UA
と同じサイズのドットDTを形成していた。ところが、
印刷製版工程によっては、ドットゲインによるドットD
Tの太りを考慮してドットDTのサイズを決定する必要
がある場合がある。ここで、「ドットゲイン」とは、印
刷製版工程における2つの画像の間の画像濃度の増加率
であり、簡単にいえば、「ドットの太り」を意味する。
印刷製版工程としては、原稿画像の画像データに基づい
て網フィルムに記録されたハーフトーン画像を形成する
網フィルム出力工程や、網フィルムのハーフトーン画像
を他の網フィルムや印刷版に転写する転写工程、あるい
は、印刷版を用いてハーフトーン画像を印刷する印刷工
程等がある。例えば、フィルム出力工程におけるドット
ゲインDGは、次の(2)式で算出される。
In each of the above-described embodiments, the unit area UA is obtained by recording N spots in the recording area RA.
The same size dot DT was formed. However,
Dot D by dot gain depending on the printing plate making process
It may be necessary to determine the size of the dot DT in consideration of the fatness of T. Here, the "dot gain" is an increase rate of the image density between two images in the printing plate making process, and simply means "dot thickening".
The printing plate making process includes a halftone film output process for forming a halftone image recorded on a halftone film based on the image data of the original image, and a transfer for transferring the halftone image of the halftone film to another halftone film or printing plate. Process, or a printing process of printing a halftone image using a printing plate. For example, the dot gain DG in the film output process is calculated by the following equation (2).

【0055】 DG(Ior)=(Ihf−Ior)/Ior …(2)[0055] DG (Ior) = (Ihf-Ior) / Ior (2)

【0056】ここで、Iorは原稿画像における濃度
(%)、Ihfは網フィルムに記録されたハーフトーン画
像の濃度(ドット%)、DG(Ior)は原稿画像の濃度
Iorにおけるドットゲインである。
Here, Ior is the density (%) in the original image, Ihf is the density (dot%) of the halftone image recorded on the halftone film, and DG (Ior) is the dot gain in the density Ior of the original image.

【0057】このようなドットゲインDGを考慮する必
要がある場合には、以下に説明するように、スポットの
記録によって形成されるドットDTのサイズを、ドット
ゲインを考慮して決定する。
When it is necessary to consider such a dot gain DG, the size of the dot DT formed by the recording of the spot is determined in consideration of the dot gain, as described below.

【0058】図14は、ドットゲインを考慮する場合と
考慮しない場合のドットDTのサイズを比較して示す説
明図である。図14(A)は、ドットゲインを考慮しな
い場合を示しており、図11(C)に示すものと同じで
ある。この場合には、ドットDTの幅Wdx,Wdyは、単
位領域UAの幅Wux,Wuyとそれぞれ等しい。図14
(B)は、ドットゲインを考慮した場合を示している。
この場合には、4つのスポットを記録して形成されるド
ットDTの幅Wdx,Wdyは、単位領域UAの幅Wux,W
uyよりもそれぞれ小さい。換言すれば、図14(B)の
場合には、スポット幅が、スポットピッチの整数倍とは
なっていない。図14(B)において、斜線を付したド
ットゲイン領域DGAは、ドットゲインによって最初の
ドットDTから太った領域である。ドットゲイン後の変
形ドットDT’(=DT+DGA)の幅は、単位領域U
Aの幅Wux,Wuyとそれぞれ等しくなっている。図14
(B)のような変形ドットDT’を得るためには、印刷
製版工程におけるドットゲインDGを予め測定してお
き、そのドットゲインDGを考慮した後の変形ドットD
T’が、単位領域UAと同じサイズを有するように、ス
ポットピッチとスポットサイズの少なくとも一方を調整
すればよい。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing the sizes of the dots DT in comparison with and without consideration of the dot gain. FIG. 14A shows a case where the dot gain is not taken into consideration, which is the same as that shown in FIG. 11C. In this case, the widths Wdx and Wdy of the dot DT are equal to the widths Wux and Wuy of the unit area UA, respectively. 14
(B) shows the case where the dot gain is taken into consideration.
In this case, the widths Wdx, Wdy of the dots DT formed by recording four spots are the widths Wux, W of the unit area UA.
Each is smaller than uy. In other words, in the case of FIG. 14B, the spot width is not an integral multiple of the spot pitch. In FIG. 14B, the shaded dot gain area DGA is an area thickened from the first dot DT by the dot gain. The width of the modified dot DT ′ (= DT + DGA) after the dot gain is the unit area U
It is equal to the widths Wux and Wuy of A, respectively. 14
In order to obtain the deformed dot DT ′ as in (B), the dot gain DG in the printing plate making process is measured in advance, and the deformed dot D after the dot gain DG is taken into consideration.
At least one of the spot pitch and the spot size may be adjusted so that T ′ has the same size as the unit area UA.

【0059】図15は、スポットピッチとスポット幅が
不整合な場合の調整方法を示す説明図である。図15
(A)では、ドットゲインを考慮したスポットSP’の
スポット幅Wsx’,Wsy’が、スポットピッチPsx,P
syの整数倍になっていない。図15(B)は、スポット
ピッチを縮小することによって、スポット幅をスポット
ピッチの整数倍になるように調整する方法を示してい
る。すなわち、図15(B)の例では、スポットピッチ
Psx’,Psy’として、図15(A)のスポットピッチ
Psx,Psyよりも小さな値を使用している。この結果、
ドットゲインを考慮したスポット幅Wsx’,Wsy’が、
縮小後のスポットピッチPsx’,Psy’の整数倍になっ
ている。スポットピッチの調整は、画像記録装置におけ
るオン/オフのタイミングを調整することによって実現
することができる。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an adjusting method when the spot pitch and the spot width do not match. Figure 15
In (A), the spot widths Wsx 'and Wsy' of the spot SP 'considering the dot gain are the spot pitches Psx and Psx.
It is not an integral multiple of sy. FIG. 15B shows a method of adjusting the spot width to be an integral multiple of the spot pitch by reducing the spot pitch. That is, in the example of FIG. 15B, the spot pitches Psx ′ and Psy ′ are smaller than the spot pitches Psx and Psy of FIG. 15A. As a result,
Spot widths Wsx 'and Wsy' considering dot gain are
It is an integral multiple of the reduced spot pitch Psx ', Psy'. The adjustment of the spot pitch can be realized by adjusting the on / off timing in the image recording device.

【0060】図15(C)は、スポット幅を縮小する方
法を示している。すなわち、図15(C)の例では、ド
ットゲインを考慮したスポット幅Wsx”,Wsy”とし
て、図15(A)のスポット幅Wsx’,Wsy’よりも大
きな値を使用している。この結果、ドットゲインを考慮
したスポット幅Wsx”,Wsy”が、スポットピッチPs
x,Psyの整数倍になっている。スポット幅の調整は、
光学式の画像記録装置においては、光学スポットのサイ
ズを調整することによって実現することができる。ま
た、インクをスポットに塗布するタイプの画像記録装置
においては、インクの吐出量を調整することによって実
現することができる。なお、スポットピッチとスポット
幅の両方を調整するようにしてもよい。
FIG. 15C shows a method of reducing the spot width. That is, in the example of FIG. 15C, the spot widths Wsx "and Wsy" considering the dot gain are larger than the spot widths Wsx 'and Wsy' of FIG. 15A. As a result, the spot widths Wsx "and Wsy" in consideration of the dot gain become the spot pitch Ps.
It is an integer multiple of x and Psy. To adjust the spot width,
In an optical image recording device, it can be realized by adjusting the size of the optical spot. In an image recording apparatus of the type that applies ink to spots, it can be realized by adjusting the ink ejection amount. Note that both the spot pitch and the spot width may be adjusted.

【0061】図15で説明したスポットピッチとスポッ
ト幅の調整は、ドットゲインを考慮しない場合にも同様
に適用することができる。この場合には、ドットゲイン
を考慮しないスポット幅Wsx,Wsyが、スポットピッチ
Psx,Psyの整数倍になるように、スポット幅とスポッ
トピッチの少なくとも一方を調整すればよい。
The adjustment of the spot pitch and the spot width described with reference to FIG. 15 can be similarly applied even when the dot gain is not considered. In this case, at least one of the spot width and the spot pitch may be adjusted so that the spot widths Wsx and Wsy without considering the dot gain are integral multiples of the spot pitches Psx and Psy.

【0062】図16は、図10に示す閾値マトリクスを
用いて、ドットゲインを考慮したドットを記録する様子
を示す説明図であり、図11に対応する図である。図1
1(A)〜(D)と、図16(A)〜(D)とを比較す
れば理解できるように、ドットゲインを考慮した場合に
は、記録されるドットDTのサイズが、単位領域UAの
サイズよりもやや小さくなる。図17は、図16(D)
の状態から、印刷製版工程(例えば、網フィルム出力工
程、転写工程、印刷工程、あるいは、これらの中の複数
の工程)におけるドットゲインによってドットゲイン領
域DGAが付加された状態を示している。このように、
ハーフトーン画像の記録時において、単位領域UAのサ
イズよりも、ドットゲインによって太る領域(ドットゲ
イン領域DGA)の分だけ小さなドットDTを記録して
おくようにすることによって、ドットゲイン後の変形ド
ットDT’のサイズを、単位領域UAと等しくすること
が可能である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing how dots are recorded in consideration of dot gain using the threshold matrix shown in FIG. 10, and is a diagram corresponding to FIG. 11. Figure 1
As can be understood by comparing 1 (A) to (D) with FIGS. 16 (A) to (D), when the dot gain is considered, the size of the dot DT to be recorded is the unit area UA. Slightly smaller than the size of. FIG. 17 shows FIG. 16 (D).
From this state, the dot gain area DGA is added by the dot gain in the printing plate making process (for example, the net film output process, the transfer process, the printing process, or a plurality of these processes). in this way,
At the time of recording a halftone image, a dot DT smaller than the size of the unit area UA by an area (dot gain area DGA) thickened by the dot gain is recorded, so that the deformed dot after the dot gain is recorded. It is possible to make the size of DT ′ equal to the unit area UA.

【0063】図18は、この発明の実施例を適用する画
像記録装置の構成を示すブロック図である。この画像記
録装置は、多階調画像データIDを記憶する画像メモリ
20と、画像平面の副走査アドレス(Xアドレス)と主
走査アドレス(Yアドレス)をそれぞれ発生するアドレ
ス発生器24,26と、閾値マトリクスを記憶する閾値
マトリクスメモリ30と、閾値マトリクス内の副走査ア
ドレス(xアドレス)と主走査アドレス(yアドレス)
をそれぞれ発生するアドレス発生器32,34と、比較
器(コンパレータ)40と、出力装置50と、を備えて
いる。画像メモリ20には、色成分毎に異なる閾値マト
リクスが記憶されている。画像メモリ20と閾値マトリ
クスメモリ30には、複数の色成分のいずれか1つを示
す色成分指定信号Scが、図示しないコントローラ(例
えばCPU)から与えられている。
FIG. 18 is a block diagram showing the arrangement of an image recording apparatus to which the embodiment of the present invention is applied. This image recording apparatus includes an image memory 20 for storing multi-gradation image data IDs, address generators 24, 26 for generating sub-scanning addresses (X addresses) and main scanning addresses (Y addresses) of an image plane, respectively. Threshold matrix memory 30 for storing a threshold matrix, sub-scanning address (x address) and main scanning address (y address) in the threshold matrix
Address generators 32 and 34 for respectively generating, a comparator 40, and an output device 50 are provided. The image memory 20 stores a different threshold matrix for each color component. The image memory 20 and the threshold matrix memory 30 are provided with a color component designation signal Sc indicating any one of a plurality of color components from a controller (for example, CPU) not shown.

【0064】画像メモリ20からは、色成分指定信号S
cに応じた色成分の多階調画像データIDが、Xアドレ
スとYアドレスに応じて読出される。また、閾値マトリ
クスメモリ30からは、色成分指定信号Scに応じた色
成分の閾値TDがxアドレスとyアドレスに応じて読み
出される。
From the image memory 20, the color component designation signal S
The multi-tone image data ID of the color component corresponding to c is read according to the X address and the Y address. In addition, the threshold value TD of the color component corresponding to the color component designation signal Sc is read from the threshold value matrix memory 30 according to the x address and the y address.

【0065】比較器40は、多階調画像データIDと閾
値TDを比較し、その比較結果に応じて各スポットのオ
ン/オフを示す記録信号RSを生成して出力装置50に
供給する。出力装置50としては、例えば、感光フィル
ムなどの感光媒体上にハーフトーン画像を記録する記録
スキャナや、印刷紙上にインクを直接塗布することによ
って印刷物を作成するデジタル印刷機等を使用すること
ができる。図18に示す画像記録装置は、上述した閾値
マトリクスを用いているので、出力装置50のスポット
ピッチとスポット幅が等しくない場合にも、所望の濃度
を有するハーフトーン画像を記録することができる。
The comparator 40 compares the multi-gradation image data ID with the threshold value TD, generates a recording signal RS indicating ON / OFF of each spot according to the comparison result, and supplies the recording signal RS to the output device 50. As the output device 50, for example, a recording scanner that records a halftone image on a photosensitive medium such as a photosensitive film, a digital printer that creates a printed matter by directly applying ink on a printing paper, or the like can be used. . Since the image recording apparatus shown in FIG. 18 uses the threshold matrix described above, it is possible to record a halftone image having a desired density even when the spot pitch and the spot width of the output device 50 are not equal.

【0066】なお、この発明は上記の実施例や実施形態
に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲に
おいて種々の態様において実施することが可能である。
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, but can be implemented in various modes without departing from the scope of the invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】スポットSPとドットDTの関係の一例を示す
説明図。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of a relationship between spots SP and dots DT.

【図2】スポットピッチとスポット幅が等しくない場合
を示す説明図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a case where a spot pitch and a spot width are not equal.

【図3】縦長のスポットのパワー分布を示す説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a power distribution of a vertically long spot.

【図4】この発明の実施例における閾値マトリクスの領
域区分の3つの例を示す説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing three examples of area divisions of a threshold matrix in the embodiment of the present invention.

【図5】副走査方向に平行な帯状の非記録領域NRAを
有する閾値マトリクスの一例を示す説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a threshold matrix having a strip-shaped non-recording area NRA parallel to the sub-scanning direction.

【図6】図5に示す閾値マトリクスを用いてドットを記
録する様子を示す説明図。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing how dots are recorded using the threshold matrix shown in FIG.

【図7】図6の実施例におけるドットDTの面積Sdt
と、単位領域UAの面積Suaと、記録領域RAの面積S
raと、非記録領域NRAの面積Snra との関係を示す説
明図。
FIG. 7 is an area Sdt of a dot DT in the embodiment of FIG.
And the area Sua of the unit area UA and the area S of the recording area RA
Explanatory drawing which shows the relationship between ra and the area Snra of the non-recording area | region NRA.

【図8】図5に示す閾値マトリクスを用いて平網を記録
した例を示す説明図。
8 is an explanatory diagram showing an example in which a flat screen is recorded by using the threshold matrix shown in FIG.

【図9】主走査方向に平行な帯状の非記録領域NRAを
有する閾値マトリクスの一例を示す説明図。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of a threshold matrix having a strip-shaped non-recording area NRA parallel to the main scanning direction.

【図10】主走査方向と副走査方向に平行な帯状の非記
録領域NRAを有する閾値マトリクスの一例を示す説明
図。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of a threshold matrix having strip-shaped non-recording areas NRA parallel to the main scanning direction and the sub scanning direction.

【図11】図10に示す閾値マトリクスを用いてドット
を記録する様子を示す説明図。
11 is an explanatory diagram showing how dots are printed using the threshold matrix shown in FIG.

【図12】図11の実施例におけるドットDTの面積S
dtと、単位領域UAの面積Suaと、記録領域RAの面積
Sraと、非記録領域NRAの面積Snra との関係を示す
説明図であ。
12 is an area S of dots DT in the embodiment of FIG.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing the relationship among dt, the area Sua of the unit area UA, the area Sra of the recording area RA, and the area Snra of the non-recording area NRA.

【図13】図10に示す閾値マトリクスを用いて平網を
記録した例を示す説明図。
13 is an explanatory diagram showing an example in which a flat screen is recorded using the threshold matrix shown in FIG.

【図14】ドットゲインを考慮する場合と考慮しない場
合のドットDTのサイズを比較して示す説明図。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing the sizes of dots DT in comparison with and without consideration of dot gain.

【図15】スポットピッチとスポット幅が不整合な場合
の調整方法を示す説明図。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an adjustment method when the spot pitch and the spot width do not match.

【図16】図10に示す閾値マトリクスを用いて、ドッ
トゲインを考慮したドットを記録する様子を示す説明
図。
16 is an explanatory diagram showing how dots are recorded in consideration of dot gain using the threshold matrix shown in FIG.

【図17】図16(D)の状態からドットゲインによっ
てドットゲイン領域DGAが付加された状態を示す説明
図。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a state where a dot gain area DGA is added by dot gain from the state of FIG. 16 (D).

【図18】この発明の実施例を適用する画像記録装置の
構成を示すブロック図。
FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of an image recording apparatus to which an embodiment of the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20…画像メモリ 24,26…アドレス発生器 30…マトリクスメモリ 32,34…アドレス発生器 40…比較器 50…出力装置 NRA…非記録領域 Psx.Psy…スポットピッチ Pdx,Pdy…ドットピッチ RA…記録領域 RS…記録信号 Sdt…ドットDTの面積 Snra…非記録領域NRAの面積 Sra…記録領域RAの面積 Sua…単位領域UAの面積 SP…スポット Sc…色成分指定信号 UA…単位領域 x…副走査方向 y…主走査方向 20 ... Image memory 24, 26 ... Address generator 30 ... Matrix memory 32, 34 ... Address generator 40 ... Comparator 50 ... Output device NRA ... Non-recording area Psx. Psy ... Spot pitch Pdx, Pdy ... Dot pitch RA ... Recording area RS ... Recording signal Sdt ... Area of dot DT Snra ... Area of non-recording area NRA Sra ... Area of recording area RA Sua: Area of unit area UA SP ... spot Sc ... Color component designation signal UA ... Unit area x ... Sub-scanning direction y ... Main scanning direction

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/405 G03F 3/00 Front page continued (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 1/405 G03F 3/00

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像記録装置を用いて多階調画像データ
をハーフトーン化する際に使用される閾値マトリクスパ
ターンを作成する方法であって、 前記閾値マトリクスの領域を、ハーフトーン画像におけ
る記録の最小単位である1ドットにそれぞれ関連付けら
れる複数の単位領域に区分し、 各単位領域を、前記画像記録装置で記録しうる最小単位
であるスポットをそれぞれ記録するためのN個(Nは1
以上の整数)のスポット位置を含む記録領域と、少なく
とも1個のスポット位置を含む非記録領域とに区分し、 前記記録領域内の各スポット位置には、100%未満の
画像データレベルに応じて前記スポットが記録される閾
値を割り当てるとともに、 前記非記録領域内の各スポット位置には、少なくとも1
00%未満の画像データレベルにおいては前記スポット
の記録が行われない閾値を割り当てることを特徴とす
る、閾値マトリクスパターンの作成方法。
1. A method for creating a threshold matrix pattern used when halftoning multi-tone image data using an image recording device, wherein the threshold matrix region is recorded in a halftone image. The unit area is divided into a plurality of unit areas respectively associated with one dot, and each unit area is recorded with N spots, which are the smallest unit that can be recorded by the image recording apparatus (N is 1).
The recording area is divided into a recording area including a spot position of (the above integer) and a non-recording area including at least one spot position, and each spot position in the recording area corresponds to an image data level of less than 100%. A threshold for recording the spot is assigned, and at least 1 is assigned to each spot position in the non-recording area.
A method of creating a threshold matrix pattern, characterized in that a threshold that does not record the spot is assigned at an image data level of less than 00%.
【請求項2】 請求項1記載の閾値マトリクスパターン
の作成方法であって、 前記非記録領域は、前記閾値マトリクスの領域内におい
て、主走査方向と副走査方向の少なくとも一方に平行
に、かつ、前記単位領域のピッチと等しい一定のピッチ
で規則的に配列された帯状の領域を形成するように設定
されている、閾値マトリクスパターンの作成方法。
2. The method of creating a threshold matrix pattern according to claim 1, wherein the non-recording area is parallel to at least one of a main scanning direction and a sub scanning direction in the area of the threshold matrix, A method for producing a threshold matrix pattern, which is set so as to form strip-shaped regions regularly arranged at a constant pitch equal to the pitch of the unit region.
【請求項3】 請求項1または2記載の閾値マトリクス
パターンの作成方法であって、 各記録領域内の前記N個のスポット位置に対しては同じ
閾値が割り当てられている、閾値マトリクスパターンの
作成方法。
3. The method for creating a threshold matrix pattern according to claim 1, wherein the same threshold value is assigned to the N spot positions in each recording area. Method.
【請求項4】 画像記録装置を用いてハーフトーン画像
を記録媒体上に記録する方法であって、(a)請求項1
ないし3のいずれかに記載の方法で作成された閾値マト
リクスパターンから読み出された閾値と多階調画像デー
タとを比較し、その比較結果に応じて画像記録信号を生
成する工程と、(b)前記画像記録装置において記録し
うる最小単位であるスポットのオン/オフを前記画像記
録信号に応じて制御することによって、前記記録媒体上
にハーフトーン画像を記録する工程と、を備えることを
特徴とするハーフトーン画像の記録方法。
4. A method of recording a halftone image on a recording medium using an image recording device, comprising: (a)
(3) comparing the threshold value read from the threshold value matrix pattern created by the method described in any one of (1) to (3) with multi-tone image data, and generating an image recording signal according to the comparison result; ) Recording a halftone image on the recording medium by controlling on / off of a spot, which is a minimum unit that can be recorded in the image recording apparatus, according to the image recording signal. How to record halftone images.
【請求項5】 請求項4記載のハーフトーン画像の記録
方法であって、 前記工程(a)は、(1)前記画像記録装置における前
記スポットの主走査方向幅Wsyが前記スポットの主走査
方向ピッチPsyの整数倍になるように前記主走査方向幅
Wsyと主走査方向ピッチPsyの少なくとも一方を調整す
るとともに、前記スポットの副走査方向幅Wsxが前記ス
ポットの副走査方向ピッチPsxの整数倍になるように前
記副走査方向幅Wsxと副走査方向ピッチPsxの少なくと
も一方を調整する工程と、(2)前記単位領域の面積
を、前記記録領域内の前記N個のスポット位置において
前記スポットをそれぞれ記録して形成される1ドットの
面積に等しく設定する工程と、(3)前記非記録領域の
面積を、前記単位領域の面積から、前記スポットの主走
査方向ピッチPsyと副走査方向ピッチPsxとを乗じた面
積のN倍の面積N・Psy・Psxを減じた値に設定する工
程と、を備えるハーフトーン画像の記録方法。
5. The halftone image recording method according to claim 4, wherein in the step (a), (1) the main scanning direction width Wsy of the spot in the image recording apparatus is the main scanning direction of the spot. At least one of the main scanning direction width Wsy and the main scanning direction pitch Psy is adjusted so as to be an integer multiple of the pitch Psy, and the sub-scanning direction width Wsx of the spot is an integral multiple of the sub-scanning direction pitch Psx. Adjusting at least one of the width Wsx in the sub-scanning direction and the pitch Psx in the sub-scanning direction so that (2) the area of the unit area, the spots at the N spot positions in the recording area, respectively. And (3) setting the area of the non-recording area from the area of the unit area to a pitch in the main scanning direction of the spot. Method of recording halftone image comprising the steps of: setting a value obtained by subtracting the N times of the area N · Psy · Psx area obtained by multiplying the Psy and the sub-scanning direction pitch Psx, the.
【請求項6】 請求項4記載のハーフトーン画像の記録
方法であって、 前記工程(a)は、(1)前記単位領域の面積を、前記
記録領域内の前記N個のスポット位置において前記スポ
ットをそれぞれ記録して形成される1ドットが、ドット
ゲインによって変形した後の変形ドットの面積に等しく
なるように設定する工程と、(2)前記非記録領域の面
積を、前記単位領域の面積から、前記スポットの主走査
方向ピッチPsyと副走査方向ピッチPsxとを乗じた面積
のN倍の面積N・Psy・Psxを減じた値に設定する工程
と、を備えるハーフトーン画像の記録方法。
6. The method of recording a halftone image according to claim 4, wherein in the step (a), (1) the area of the unit area is set at the N spot positions in the recording area. A step of setting one dot formed by recording each spot to be equal to the area of the deformed dot after being deformed by the dot gain; and (2) setting the area of the non-recording area to the area of the unit area. To a value obtained by subtracting the area N · Psy · Psx, which is N times the area obtained by multiplying the spot pitch Psy in the main scanning direction by the pitch Psx in the sub-scanning direction, to a halftone image recording method.
JP24729196A 1996-08-28 1996-08-28 Method of creating threshold matrix pattern and method of recording halftone image Expired - Fee Related JP3504078B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24729196A JP3504078B2 (en) 1996-08-28 1996-08-28 Method of creating threshold matrix pattern and method of recording halftone image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24729196A JP3504078B2 (en) 1996-08-28 1996-08-28 Method of creating threshold matrix pattern and method of recording halftone image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1070658A JPH1070658A (en) 1998-03-10
JP3504078B2 true JP3504078B2 (en) 2004-03-08

Family

ID=17161259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24729196A Expired - Fee Related JP3504078B2 (en) 1996-08-28 1996-08-28 Method of creating threshold matrix pattern and method of recording halftone image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3504078B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100467582B1 (en) * 2002-01-22 2005-01-24 삼성전자주식회사 Addressing method and apparatus for halftoning
JP5244667B2 (en) 2009-03-24 2013-07-24 大日本スクリーン製造株式会社 Inkjet printer and printing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1070658A (en) 1998-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3885101B2 (en) Low density halftone dot pattern for inkjet printing
JP4514132B2 (en) Threshold matrix generation method for halftone image generation, halftone image generation method and apparatus, and threshold matrix
JP3077873B2 (en) Method and apparatus for creating printing plate image
JP3479560B2 (en) Screen processing method for rendering device with limited density resolution
EP1528789A2 (en) Halftone dot formation method, halftone dot formation apparatus, threshold matrix generation method used therefor and halftone dot recording medium
JP2008294702A (en) Threshold matrix generation method, image data generation method, image data generation device, image recorder and threshold matrix
JP3885310B2 (en) Halftone image generation apparatus and method for reducing defects in printed images
EP1267564A2 (en) Method of determining threshold array for generating gradation image
US6104502A (en) Method and apparatus for generating halftone dots for color printing
JP2599338B2 (en) Electronic processing of one-color or multi-color halftone originals
JP4324278B2 (en) Gradation reproduction method using halftone dots, halftone plate output device, and halftone plate
JP2004262230A (en) Constraint correlation for computer to plate inkjet system
JP3678586B2 (en) Halftoning method for multi-tone image
JP3504078B2 (en) Method of creating threshold matrix pattern and method of recording halftone image
US6281924B1 (en) Image forming method
JPH08184958A (en) Formation of threshold matrix and method and device for halftoning image
US6252678B1 (en) Image formation method
JP4366489B2 (en) Multi-tone recording method
JP3777414B2 (en) Hybrid halftone screen generation method
JP2004266802A (en) Sub-dot phase modulation for computer to plate inkjet system
JP2905105B2 (en) Image halftoning method
JPH1198356A (en) Method and device for recording dot image utilizing gradation reproduction of pixel
JP2005341330A (en) Threshold matrix forming method for forming dot image, and dot image forming method and apparatus
US6376138B1 (en) Rendering of continuous tone images by reducing clustering of halftone dots
US20040136035A1 (en) Method for generating a screened representation of an image

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031209

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees