JP3501729B2 - Browsing assist device, recording medium on which program is recorded - Google Patents

Browsing assist device, recording medium on which program is recorded

Info

Publication number
JP3501729B2
JP3501729B2 JP2000167954A JP2000167954A JP3501729B2 JP 3501729 B2 JP3501729 B2 JP 3501729B2 JP 2000167954 A JP2000167954 A JP 2000167954A JP 2000167954 A JP2000167954 A JP 2000167954A JP 3501729 B2 JP3501729 B2 JP 3501729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
data
user
function
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000167954A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001350756A (en
Inventor
賢一 米澤
Original Assignee
株式会社タイトー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タイトー filed Critical 株式会社タイトー
Priority to JP2000167954A priority Critical patent/JP3501729B2/en
Publication of JP2001350756A publication Critical patent/JP2001350756A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3501729B2 publication Critical patent/JP3501729B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
を通じてWebページにアクセス可能なブラウザの機能
をアシストするブラウジングアシスト装置、サーバ装
置、ブラウジングアシストプログラムが記録された記録
媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a browsing assist device, a server device, and a recording medium on which a browsing assist program is recorded, which assists the function of a browser capable of accessing a web page via the Internet or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年では、パーソナルコンピュータ、携
帯情報端末(PDA(personal digital assistant))
等の情報機器の普及に伴って、インターネットの利用も
一般的になっており、企業や大学、研究機関だけに限ら
ず、一般家庭などにおいても広く利用されている。イン
ターネット上では、各種のサービスや機能を利用するこ
とができ、その中の一つにWWW検索ソフト(WWWブ
ラウザ(以下、単にブラウザと称する))を利用してW
WW(World Wide Web)により様々なWebページ(ホ
ームページ)を参照することができる。WWWでは、ブ
ラウザを利用して、URL(uniform resource locato
r)を指定することで所望のWWWサーバに接続し、W
WWサーバに蓄積されたデータ、いわゆるホームページ
を閲覧することができる。
2. Description of the Related Art In recent years, personal computers and personal digital assistants (PDAs)
With the spread of information devices such as the Internet, the use of the Internet has become common, and is widely used not only in companies, universities, and research institutions but also in general households. Various services and functions can be used on the Internet, and one of them is WWW search software (WWW browser (hereinafter simply referred to as browser)).
Various web pages (home pages) can be referred to by WW (World Wide Web). In WWW, URL (uniform resource locato) is used by using a browser.
Specify r) to connect to the desired WWW server, and
You can browse the data stored in the WW server, so-called homepage.

【0003】また、Webページには、他のWebペー
ジなど各種情報への飛び先(リンク)が設定されてあ
り、リンクされた位置をマウスなど操作して指定(クリ
ック)するだけで他の情報を参照することができる。こ
のリンクを次々に指定することで、インターネットのW
WWページ(ホームページ等)を次々と見て回る、いわ
ゆるネットサーフィンを行なうことができる。
In addition, a jump destination (link) to various information such as another web page is set in the web page, and other information can be specified by operating the mouse or the like to specify (click) the linked position. Can be referred to. By specifying this link one after another, W of the Internet
It is possible to browse the WW pages (homepages, etc.) one after another, so-called net surfing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このように従来では、
ブラウザを利用したWebページの閲覧では、ユーザが
URLを指定する、あるいはWebページ中のリンクが
張られた部分を指示するなど、ユーザが意図して指示し
たWebページが表示されるだけであった。また、プッ
シュ型情報配信によりユーザが特別な操作を行わなくて
も情報を取得することができる機能もあるが、特定のサ
ーバからの情報が取得されるだけであった。
As described above, in the prior art,
When a web page is browsed using a browser, the user only displays the web page that the user has intentionally instructed, such as designating a URL or instructing a linked part of the web page. . In addition, although there is a function that allows the user to obtain information by a push-type information distribution without performing a special operation, the information is only obtained from a specific server.

【0005】また従来のブラウザは、ユーザからの指示
に応じた処理を実行するだけであって、ユーザによるブ
ラウザの利用を積極的に補助(アシスト)したり、ブラ
ウザの利用に対してブラウザ本来の機能とは別の反応を
するといったことはない。従って、ユーザは、ブラウザ
に対して自らが実行指示した処理結果を取得するだけで
あり、またブラウザ自体に興味を持って利用するといっ
たことはないため、ネットサーフィンを行ってもユーザ
によっては飽きやすいということがあった。
Further, the conventional browser only executes a process in accordance with an instruction from the user, and positively assists the use of the browser by the user and / or uses the original browser for the use of the browser. It does not react differently from the function. Therefore, since the user only acquires the processing result instructed to the browser by himself / herself and does not use it with interest in the browser itself, it is easy for some users to get tired of surfing the internet. There was that.

【0006】本発明は前記のような事情を考慮してなさ
れたもので、インターネット等を通じてWebページに
アクセス可能なブラウザの機能を補助するブラウジング
アシスト装置、サーバ装置、ブラウジングアシストプロ
グラムが記録された記録媒体を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and is a recording in which a browsing assist device, a server device, and a browsing assist program for assisting the function of a browser that can access a Web page through the Internet or the like are recorded. The purpose is to provide a medium.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、ページデータ
に基づいてブラウザ画面中に表示を行なうブラウザ機能
を補助するブラウジングアシスト装置であって、前記ペ
ージデータを解析してページの特徴を表すページ属性を
検出する属性検出手段と、ブラウザ画面にキャラクタ画
像を付加して表示させるキャラクタ表示手段と、処理の
特徴を定義するためのデータを保持する保持手段と、
記属性検出手段によって検出されたページ属性と前記保
持手段に保持されたデータをもとに、出力すべきメッセ
ージを決定するメッセージ決定手段と、前記メッセージ
決定手段により決定されたメッセージを出力するメッセ
ージ出力手段と、前記属性検出手段によって検出された
ページ属性と前記保持手段に保持されたデータをもと
に、前記キャラクタ表示手段によって表示されたキャラ
クタ画像を動作させるキャラクタ制御手段とを具備した
ことを特徴とする。これにより、ブラウザ機能によりW
ebページにアクセスされた場合に、アクセス対象とす
るページの属性に応じた処理が実行され、その処理結果
がブラウザ画面に付加されたキャラクタ画像を通じて出
力されるので、ユーザが嗜好するページに応じた反応を
キャラクタ画像が示すことになる。
Means for Solving the Problems The present invention provides a browsing assist device for assisting a browser function for displaying in the browser screen based on the page data, the page representing the characteristics of the page by analyzing the page data Attribute detection means for detecting attributes and character images on the browser screen
Character display means for adding and displaying images, and processing
Holding means for holding data for defining characteristics, page attributes detected by the attribute detecting means, and the storage
A message to be output based on the data held in the holding means.
Message determining means for determining a message, and the message
A message that outputs the message determined by the determining means
Detected by the image output means and the attribute detection means
Based on the page attributes and the data stored in the storage means
And character control means for operating the character image displayed by the character display means . This allows W
When the eb page is accessed, a process corresponding to the attribute of the page to be accessed is executed, and the process result is output through the character image added to the browser screen. The character image shows the reaction.

【0008】また本発明は、複数の単語のデータが登録
された単語データベースと、前記保持手段に保持された
データをもとに、前記単語データベースから単語を選択
する単語選択手段と、前記単語選択手段によって選択さ
れた単語をもとにした情報検索を外部に依頼し、この依
頼に対する検索結果を取得する検索処理手段とをさらに
具備したことを特徴とする。これにより、ユーザからの
指示によらず、ブラウザ機能により表示対象となったペ
ージと処理の特徴を定義するためのデータとに従って情
報検索の依頼対象が決定され、その検索結果がキャラク
タ画像を通じて出力される。
Further, according to the present invention , data of a plurality of words are registered.
Held by the holding means and the stored word database
Select a word from the word database based on the data
And a word selected by the word selecting means.
It further comprises a search processing means for externally requesting an information search based on the selected word and acquiring a search result for this request. As a result, the request target for the information search is determined according to the page that is the display target by the browser function and the data for defining the characteristics of the processing, and the search result is output through the character image, regardless of the instruction from the user. It

【0009】[0009]

【0010】[0010]

【0011】[0011]

【0012】[0012]

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1は、本実施形態におけ
るネットワークシステムの構成を示すブロック図であ
る。図1に示すシステムは、インターネット1を介し
て、ユーザパーソナルコンピュータ(PC)3、ホーム
サーバ5、情報検索サーバ7、広告主サーバ8、サーバ
9などの情報機器が相互に任意接続可能なシステムであ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a network system according to this embodiment. The system shown in FIG. 1 is a system in which information devices such as a user personal computer (PC) 3, a home server 5, an information search server 7, an advertiser server 8 and a server 9 can be arbitrarily connected to each other via the Internet 1. is there.

【0015】ユーザPC3は、一般ユーザによって家庭
内、企業内などにおいて使用されるもので、ブラウザ機
能によってインターネット1に接続された各種サーバが
提供するホームページ(Webページ)を閲覧をした
り、電子メールの送受信などの各種のサービスを利用す
ることができる。本実施形態におけるブラウザ機能に
は、単にユーザからの指示に応じてWebページを閲覧
させるだけでなく、ユーザによるブラウザの利用を積極
的に(ユーザからの指示によらず)補助(アシスト)し
たり、ブラウザの利用に対してブラウザ本来の機能とは
別の反応をするエージェント機能(ブラウジングアシス
ト装置)が付加されている。ユーザPC3によって実現
できるエージェント機能の詳細については後述する。
The user PC 3 is used by a general user at home, in a company, etc., and browses a home page (Web page) provided by various servers connected to the Internet 1 by a browser function or sends an electronic mail. You can use various services such as sending and receiving. The browser function according to the present embodiment not only allows a web page to be browsed in accordance with an instruction from the user, but also actively assists the use of the browser by the user (without an instruction from the user). , The agent function (browsing assist device) that reacts to the use of the browser differently from the original function of the browser is added. Details of the agent function that can be realized by the user PC 3 will be described later.

【0016】エージェントサービスサーバ(ホームサー
バ)5は、ユーザPC3において利用されるブラウザの
エージェント機能に関係するサービスを提供する。エー
ジェントサービスサーバ5により提供されるサービスの
内容の詳細については後述する。
The agent service server (home server) 5 provides services related to the agent function of the browser used in the user PC 3. The details of the service provided by the agent service server 5 will be described later.

【0017】情報検索サーバ7は、主としてインターネ
ット上にあるWWWなどのリソースを検索・整理してく
れる検索サービスを提供するもので、例えばキーワード
を入力することでデータベースに登録されている中から
指定語を検索するキーワード検索や、カテゴリごとに分
類されたデータベースをたどってユーザーが必要な情報
を探し出すディレクトリ検索などを実行することができ
る。広告主サーバ8及びサーバ9は、インターネット1
を通じて各種のWebページを提供するもので、特に広
告主サーバ8では商品の販売やサービス提供などに関す
る広告のWebページを提供する。
The information search server 7 mainly provides a search service for searching and organizing resources such as WWW on the Internet. For example, by inputting a keyword, a specified word is registered from the database. You can perform a keyword search to search for, or a directory search to find the information you need by going through a database sorted by category. The advertiser server 8 and the server 9 are the Internet 1
Various types of Web pages are provided through the website. Particularly, the advertiser server 8 provides Web pages for advertisement related to sale of products and service provision.

【0018】次に、図1中におけるユーザPC3の詳細
について説明する。図2は本発明の実施の形態に係わる
ユーザPC3の電子回路の構成を示すブロック図であ
る。ユーザPC3は、各種の記録媒体に記録されたプロ
グラムコードを読み込み、この読み込んだプログラムコ
ードによって動作が制御されるコンピュータにより構成
される。
Next, details of the user PC 3 in FIG. 1 will be described. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the electronic circuit of the user PC 3 according to the embodiment of the present invention. The user PC 3 is configured by a computer that reads program codes recorded on various recording media and whose operations are controlled by the read program codes.

【0019】図2に示すように、ユーザPC3は、CP
U10、表示装置11、入力装置12、通信装置13、
メモリ14、及び記憶装置15によって構成されてい
る。CPU10は、装置全体の制御を司るもので、メモ
リ14に記憶されているプログラムを起動させ、このプ
ログラムに従って各種機能等を実行する。CPU10に
より実現される機能としては、メモリ14に記憶された
Webブラウザプログラム14bにより実現されるブラ
ウザ機能、ブラウザ機能の起動に伴ってエージェントプ
ログラム14cを実行することにより実現されるエージ
ェント機能がある。エージェント機能では、ブラウザ画
面に付随するようにしてキャラクタ(エージェントキャ
ラクタ)を表示させ、このキャラクタを動作させると共
にメッセージを表示させ、さらにユーザからエージェン
トに対する応答(項目の選択、文章の入力、キャラクタ
に対する操作など)を入力することによってユーザとの
コミュニケーションをとることができる。図2には、ブ
ラウザ画面に付随して表示されたエージェントキャラク
タの一例を示している。図2に示すように、エージェン
トキャラクタには、キャラクタメッセージを表示させる
ためのエリアが付加されている。エージェント機能は、
ユーザによるブラウザ機能の利用をユーザからの指示に
よらず補助し、またブラウザ機能の利用に対してキャラ
クタを通じてブラウザ本来の機能とは別の何らかの反応
を示すことで、ユーザに対してブラウザを使用すること
自体に興味を持たせることができる。なお、エージェン
ト機能の詳細については後述する。
As shown in FIG. 2, the user PC 3 is
U10, display device 11, input device 12, communication device 13,
It is composed of a memory 14 and a storage device 15. The CPU 10 controls the entire apparatus, activates a program stored in the memory 14, and executes various functions according to the program. Functions implemented by the CPU 10 include a browser function implemented by the Web browser program 14b stored in the memory 14 and an agent function implemented by executing the agent program 14c when the browser function is activated. In the agent function, a character (agent character) is displayed so as to accompany the browser screen, the character is operated and a message is displayed, and a response from the user to the agent (item selection, text input, character operation) , Etc.) to communicate with the user. FIG. 2 shows an example of the agent character displayed along with the browser screen. As shown in FIG. 2, an area for displaying a character message is added to the agent character. The agent function is
Use the browser for the user by assisting the user in using the browser function without receiving instructions from the user, and by using the character to show some reaction different from the original function of the browser in response to the use of the browser function. You can make things interesting. The details of the agent function will be described later.

【0020】表示装置11は、ブラウザ機能によるブラ
ウザ画面、エージェント機能によるエージェントキャラ
クタなど、各種データの内容を表示する場合などに用い
られる。
The display device 11 is used when displaying various data contents such as a browser screen having a browser function and an agent character having an agent function.

【0021】入力装置12は、ユーザPC3の動作を規
定する指示やデータを入力するもので、キーボードやマ
ウス等のポインティングデバイスによって構成される。
The input device 12 is for inputting instructions and data that define the operation of the user PC 3, and is constituted by a pointing device such as a keyboard and a mouse.

【0022】通信装置13は、ブラウザ機能によってイ
ンターネット1を介してホームページを閲覧する場合に
外部との通信を行なう。
The communication device 13 communicates with the outside when browsing a home page via the Internet 1 by the browser function.

【0023】メモリ14は、プログラムやデータなどが
状況に応じて格納されるもので、ユーザPC3全体の制
御を司るシステムプログラム14a、ブラウザ機能を実
現するためのWebブラウザプログラム14b、エージ
ェント機能を実現するためのエージェントプログラム1
4cなどの各種機能に対応した制御処理プログラムの
他、ブラウザ機能により取得されるWebページデータ
14dなど各種のデータが必要に応じて記憶される。な
お、本実施形態では、Webブラウザプログラム14b
とエージェントプログラム14cとがそれぞれ独立して
いるものとしているが、Webブラウザプログラム14
bにエージェントプログラム14cが組み込まれていて
も良い。
The memory 14 stores programs and data according to the situation, and realizes a system program 14a for controlling the entire user PC 3, a Web browser program 14b for realizing a browser function, and an agent function. Agent program for
In addition to the control processing program corresponding to various functions such as 4c, various data such as Web page data 14d acquired by the browser function are stored as necessary. In the present embodiment, the web browser program 14b
Although the agent program 14c and the agent program 14c are assumed to be independent of each other, the Web browser program 14
The agent program 14c may be incorporated in b.

【0024】記憶装置15は、プログラム、データ等を
記録媒体に対して記憶するためのもので、エージェント
機能によって使用される単語データベース15a、エー
ジェントデータ15b、広告対象データ15cなどが記
憶される(各データの詳細については後述する)。な
お、記録媒体は、磁気ディスク、光ディスク、あるいは
半導体メモリで構成され、固定的もしくは着脱自在に装
着されるものとする。記録媒体に記憶されるプログラ
ム、データ等は、通信装置13を介して接続された他の
機器から受信して記憶しても良く、さらに通信回線等を
介して接続された他の機器側に記録媒体を備えた記憶装
置を設け、この記録媒体に記憶されているプログラム、
データを通信回線を介して使用する構成にしても良い。
記録媒体に記録されているプログラムコードは、メモリ
14に記憶されCPU10によって実行されることで各
種機能を実現する。
The storage device 15 is for storing programs, data and the like in a recording medium, and stores a word database 15a used by the agent function, agent data 15b, advertisement target data 15c and the like (each). Details of the data will be described later). The recording medium is composed of a magnetic disk, an optical disk, or a semiconductor memory, and is fixedly or detachably mounted. The program, data, etc. stored in the recording medium may be received and stored from another device connected via the communication device 13, and further recorded on the other device side connected via a communication line or the like. A storage device provided with a medium is provided, and a program stored in the recording medium,
The data may be used via a communication line.
The program code recorded on the recording medium realizes various functions by being stored in the memory 14 and executed by the CPU 10.

【0025】次に、エージェント機能において使用され
る単語データベース15a、エージェントデータ15b
の詳細について説明する。図4には、エージェント機能
を実行する際に使用される単語データベース15aのデ
ータ構造の一例を示している。エージェント機能は、ブ
ラウザ機能によってWebページが表示される際に、キ
ャラクタを通じてWebページの内容に応じた反応(キ
ャラクタの動作、メッセージの出力)を示す。単語デー
タベース15aは、表示対象となっているWebページ
がどのような内容であるか、すなわちWebページを解
析してページ属性を検出するために利用される。
Next, the word database 15a and the agent data 15b used in the agent function.
Will be described in detail. FIG. 4 shows an example of the data structure of the word database 15a used when executing the agent function. The agent function shows a reaction (character action, message output) according to the content of the web page through the character when the web page is displayed by the browser function. The word database 15a is used to detect what the content of the Web page to be displayed is, that is, to analyze the Web page and detect the page attribute.

【0026】単語データベース15aには、図4(a)
に示すように、単語ごとに単語パラメータが設定されて
いる。単語パラメータは、単語が持つ意味の特徴を表す
もので、複数のパラメータの組み合わせによって示され
る。例えば、複数のパラメータとしては「実用」「趣
味」「真面目」「不真面目」「清純」「エロティック」
「男っぽい」「女っぽい」などが用意され、それぞれに
ついての数値が設定されている。この場合、例えば男性
が好む趣味で使用される物を表す単語に対しては、「趣
味」「真面目」「男っぽい」の数値が高い単語パラメー
タが設定されることになる。なお、複数のパラメータ
は、前述のように予め用意されたものだけでなく、ユー
ザからの指示に応じて任意に作成して追加するようにし
ても良い。
The word database 15a is shown in FIG.
As shown in, the word parameter is set for each word. The word parameter represents the meaning feature of the word, and is indicated by a combination of a plurality of parameters. For example, as a plurality of parameters, “practical”, “hobby”, “serious”, “serious”, “innocent”, “erotic”
"Manly" and "feminine" are prepared, and numerical values are set for each. In this case, for example, a word parameter having a high numerical value such as “hobby”, “serious”, or “masculine” is set for a word representing an object used by men as a hobby. The plurality of parameters are not limited to those prepared in advance as described above, but may be arbitrarily created and added in response to an instruction from the user.

【0027】また単語データベース15aには、図4
(b)に示すように、各単語に対してカテゴリが設定さ
れている。単語データベース15aには、予め複数のカ
テゴリが用意されており、各単語が何れのカテゴリに含
まれているか関連づけられているものとする。また、一
つの単語を複数のカテゴリに属するように関連づけるこ
ともできる。例えば、図4に示すように、単語「プログ
ラム」は、カテゴリ「ビジネス」「ゲーム」に含まれる
ものとすることができる。なお、カテゴリは、予め用意
されたものだけでなく、ユーザからの指示に応じて任意
に作成して追加することができる。また、単語データベ
ース15aに登録される単語についても予め用意された
単語だけでなく、ユーザからの指示に応じて任意に追加
することができ、その際に追加する単語に対して単語パ
ラメータ、カテゴリの指定を入力して、関連づけて登録
することができる。
Further, the word database 15a has a structure shown in FIG.
As shown in (b), a category is set for each word. A plurality of categories are prepared in advance in the word database 15a, and it is assumed that each word is associated with which category each word belongs to. Also, one word can be associated so as to belong to a plurality of categories. For example, as shown in FIG. 4, the word “program” can be included in the categories “business” and “game”. Note that the categories are not limited to those prepared in advance, and can be arbitrarily created and added according to an instruction from the user. Further, the words registered in the word database 15a are not limited to the words prepared in advance, and can be arbitrarily added according to the instruction from the user. You can enter the designation and register it in association.

【0028】図5には、エージェント機能を実行する際
に使用されるエージェントデータ15bのデータ構造の
一例を示している。図5に示すように、エージェントデ
ータ15bには、過去ログ解析データ(図5(a))、
エージェント性格データ(図5(b))、メールアドレ
ス(図5(c))、アイテムデータ(図5(d))など
が含まれている。
FIG. 5 shows an example of the data structure of the agent data 15b used when executing the agent function. As shown in FIG. 5, the agent data 15b includes past log analysis data (FIG. 5A),
The agent personality data (FIG. 5 (b)), mail address (FIG. 5 (c)), item data (FIG. 5 (d)) and the like are included.

【0029】過去ログ解析データは、ブラウザ機能によ
って過去にアクセスしたWebページに対して単語デー
タベース15aを用いて解析して得られた結果を登録す
るためのもので、図5(a)に示すように、過去アクセ
スログとページ解析情報(ページ属性)とが含まれてい
る。過去アクセスログには、過去にアクセスしたWeb
ページのURL、あるいはブラウザ機能においてユーザ
が頻繁にアクセスするページとして登録されているユー
ザ登録URL(いわゆる「ブックマーク」「お気に入
り」として登録されているURL)が含まれる。ページ
解析情報には、過去アクセスログに登録されたURLの
それぞれに対応する各Webページを解析することによ
って得られたページ属性が登録される。なお、ページ属
性は、Webページ全体、あるいは特定部分の特徴を表
すもので、Webページ中の単語のカテゴリあるいは単
語パラメータをもとにして解析される。また、ページ属
性は、1つの特徴のみを表すのではなく、複数の特徴が
含まれていても良い。また、過去アクセスログには、U
RLごとのアクセス回数を登録しておくこともできる。
The past log analysis data is for registering the result obtained by analyzing the Web page accessed by the browser function in the past by using the word database 15a, as shown in FIG. 5 (a). Contains a past access log and page analysis information (page attribute). Web logs accessed in the past are stored in the past access log.
The URL of the page or the user registration URL registered as a page frequently accessed by the user in the browser function (the URL registered as a so-called "bookmark" or "favorite") is included. In the page analysis information, page attributes obtained by analyzing each Web page corresponding to each URL registered in the past access log are registered. The page attribute represents the characteristics of the entire web page or a specific portion, and is analyzed based on the category of words in the web page or word parameters. Further, the page attribute does not have to represent only one feature but may include a plurality of features. In the past access log, U
It is also possible to register the access count for each RL.

【0030】エージェント性格データは、エージェント
機能による処理の特徴を定義するためのデータが登録さ
れたもので、図5(b)に示すように、エージェント種
類、エージェントパラメータ、親密度パラメータなどが
含まれている。本実施形態におけるエージェント機能
は、常にユーザが期待する通りの動作をするのではな
く、エージェント性格データに基づいて、あたかも個性
を持つかのようにしてユーザの意図とは関係なく独立し
た動作をする。
The agent personality data is data in which data for defining the characteristics of processing by the agent function is registered. As shown in FIG. 5B, the agent type, agent parameter, intimacy parameter, etc. are included. ing. The agent function in the present embodiment does not always operate as the user expects, but operates independently based on the agent personality data as if it has individuality regardless of the user's intention. .

【0031】エージェント種類は、予め用意されている
複数のエージェント機能、すなわち初期のエージェント
パラメータが異なっている複数のエージェント機能から
ユーザが実際に使用するために選択したエージェント機
能を示す。
The agent type indicates a plurality of agent functions prepared in advance, that is, an agent function selected by the user for actual use from a plurality of agent functions having different initial agent parameters.

【0032】エージェントパラメータは、エージェント
機能の個性を定義するもので、複数のパラメータの組み
合わせによって示される。例えば、エージェントパラメ
ータに含まれるパラメータには、「元気度」「器用度」
「役立つ度」「男っぽさ」「女っぽさ」「勤勉度」「親
密度」「自立度」などが用意され、それぞれの数値が設
定される。各パラメータの数値は、ブラウザ機能の使用
に伴って、ユーザのエージェント機能の動作に対する応
答、ブラウザ機能の使用時刻、アクセス対象としている
Webページの内容(Webページデータ解析デー
タ)、さらにはランダムに更新される。すなわち、エー
ジェントパラメータを変化させることで、エージェント
機能の個性が変化し、さらに状況に応じて気分が変化し
たかのようにして動作するようになる。例えば、「元気
度」パラメータが高い場合には、ユーザのブラウザ機能
の使用に対して素早く反応し、反応回数(キャラクタメ
ッセージの出力回数)も多く、逆に「元気度」パラメー
タが低い場合には、無愛想な個性となって反応が遅く、
反応回数が少なくなる。また、「勤勉度」パラメータが
高い場合には、ブラウザ機能によってWebページが表
示される際にWebページの内容に応じて忠実に反応
し、逆に「勤勉度」パラメータが低い場合には、Web
ページの内容に関係のない反応を示す。その他、エージ
ェントパラメータ中の各パラメータの数値を変化させる
ことで、エージェント機能を、気ままなタイプ、ユーザ
に親密なタイプ、さびしがりタイプ、疲れっぽいタイ
プ、勉強家タイプ、なまけものタイプなどの個性を持つ
ように動作させることができる。
The agent parameter defines the individuality of the agent function and is indicated by a combination of a plurality of parameters. For example, the parameters included in the agent parameter include "vigor" and "dexterity".
“Usefulness”, “masculineness”, “femininity”, “diligence”, “familiarity”, “independence”, etc. are prepared and the respective values are set. The numerical value of each parameter is updated in response to the operation of the agent function of the user, the time when the browser function is used, the content of the Web page to be accessed (Web page data analysis data), and randomly at the time of using the browser function. To be done. That is, by changing the agent parameter, the individuality of the agent function changes, and the agent functions as if the mood changed according to the situation. For example, when the "vigorousness" parameter is high, it responds quickly to the user's use of the browser function, and the reaction frequency (the number of times the character message is output) is large. Conversely, when the "vigorousness" parameter is low, , The unfriendly personality and slow reaction,
The number of reactions decreases. Further, when the “diligence level” parameter is high, when the web page is displayed by the browser function, it responds faithfully according to the content of the web page.
Reacts unrelated to page content. In addition, by changing the numerical value of each parameter in the agent parameters, the agent function has individuality such as a carefree type, a user-friendly type, a rusty type, a tired type, a study type, and a lazy type. Can be operated as.

【0033】親密度パラメータは、エージェント機能が
持つ情報交換機能(後述する)によって情報交換のしや
すさ(情報内容や情報量、情報交換回数)を交換相手ご
とに示すもので、自エージェント機能を利用しているユ
ーザを含む、他のユーザPC3を使用しているユーザ
(他ユーザ1,2,…)、他のユーザPC3で実行され
ているエージェント機能(エージェント1,2,…)の
それぞれについて設定される。各交換相手ごとの親密度
パラメータは、情報交換の量、回数に応じて更新され、
またエージェント機能同士の場合には互いのエージェン
トパラメータの組み合わせに応じて更新される。例え
ば、エージェントパラメータから個性が合うと判別でき
る他のエージェント機能に対しては、親密度が高くなる
ように更新して情報交換をしやすくする。
The intimacy parameter indicates the ease of information exchange (information content, amount of information, number of times of information exchange) for each exchange partner by the information exchange function (described later) of the agent function. For each of the users (other users 1, 2, ...), including the user who is using the other user PC 3, and the agent functions (agents 1, 2, ...) Executed by the other user PC 3. Is set. The intimacy parameter for each exchange partner is updated according to the amount and number of information exchanges,
In the case of the agent functions, they are updated according to the combination of the agent parameters of each other. For example, for other agent functions that can be discriminated from the agent parameters as having a good personality, the degree of intimacy is updated to facilitate information exchange.

【0034】メールアドレスは、エージェント機能が有
する情報交換機能(詳細については後述する)によって
取得された電子メールアドレスが登録されたもので、図
5(c)に示すように、他のユーザのユーザメールアド
レス、他のユーザに使用されているエージェント機能に
割り当てられたエージェントメールアドレスが含まれて
いる。
The e-mail address is a registered e-mail address acquired by the information exchange function of the agent function (details will be described later). As shown in FIG. Contains email addresses, agent email addresses assigned to agent features used by other users.

【0035】アイテムデータは、キャラクタを表示させ
る際にキャラクタに対して付加するためのデータであ
り、図5(d)に示すように、例えばパーツデータ、メ
ッセージデータなどが含まれている。アイテムデータ
は、ユーザPC3においてユーザの操作によって追加さ
れたり、インターネット1を通じて他のサーバから取得
されたデータが追加される。例えば広告主サーバ8が提
供している広告用のWebページに対してアクセスする
ことにより、広告の内容に応じたパーツとメッセージ取
得されて、キャラクタと共に表示される。なお、アイテ
ムデータには、表示に供されるデータの他にもキャラク
タに対して所定の動作をさせるための制御データなどが
含まれるものとする。
The item data is data to be added to the character when the character is displayed, and includes, for example, part data, message data, etc., as shown in FIG. 5 (d). Item data is added by user's operation on the user PC 3 or data acquired from another server through the Internet 1 is added. For example, by accessing a web page for advertisement provided by the advertiser server 8, parts and messages corresponding to the content of the advertisement are acquired and displayed together with the character. Note that the item data includes control data for causing the character to perform a predetermined action in addition to the data provided for display.

【0036】なお、エージェントデータには、過去ログ
解析データの過去アクセスログに登録されたURLごと
のアクセス回数やアクセス時間(経過時間)が登録され
たり、さらに広告用のWebページに対するアクセスに
ついては広告回数が登録されるなど、図示していない他
のデータが登録されるものであっても良い。
In the agent data, the number of accesses and the access time (elapsed time) for each URL registered in the past access log of the past log analysis data are registered, and regarding the access to the advertisement Web page, the advertisement is performed. Other data (not shown) such as the number of times registered may be registered.

【0037】また、単語データベース15a、エージェ
ントデータ15bと共にエージェント機能によって利用
される広告対象データ15cは、エージェント機能によ
ってアクセスの対象となる広告用のWebページ(ある
いは広告主サーバ8)を示すものである。広告対象デー
タ15cは、例えばエージェントプログラム14cの使
用に伴って自動的に設定されたり、ユーザがインターネ
ット1を介して広告主サーバ8との間で契約を結ぶこと
によって設定されるものとする。
Further, the advertisement data 15c used by the agent function together with the word database 15a and the agent data 15b indicate the advertisement Web page (or the advertiser server 8) which is the access target by the agent function. . The advertisement target data 15c is set automatically when the agent program 14c is used, for example, or when the user makes a contract with the advertiser server 8 via the Internet 1.

【0038】次に、図1中におけるエージェントサービ
スサーバ5の詳細について説明する。図6は本発明の実
施の形態に係わるエージェントサービスサーバ(ホーム
サーバ)5の電子回路の構成を示すブロック図である。
エージェントサービスサーバ5は、各種の記録媒体に記
録されたプログラムコードを読み込み、この読み込んだ
プログラムコードによって動作が制御されるコンピュー
タにより構成される。
Next, details of the agent service server 5 in FIG. 1 will be described. FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an electronic circuit of the agent service server (home server) 5 according to the embodiment of the present invention.
The agent service server 5 is configured by a computer that reads program codes recorded in various recording media and whose operation is controlled by the read program codes.

【0039】図6に示すように、エージェントサービス
サーバ5は、CPU20、表示装置21、入力装置2
2、通信装置23、メモリ24、及び記憶装置25によ
って構成されている。CPU20は、装置全体の制御を
司るもので、メモリ24に記憶されているプログラムを
起動させ、このプログラムに従って各種機能等を実行す
る。CPU20により実現される機能としては、インタ
ーネット1を介して接続されたユーザPC3において利
用されるブラウザのエージェント機能に関係するサービ
スを提供するための機能があり、メモリ24に記憶され
たエージェントサービスプログラム24bを実行するこ
とにより実現する。
As shown in FIG. 6, the agent service server 5 includes a CPU 20, a display device 21, and an input device 2.
2, a communication device 23, a memory 24, and a storage device 25. The CPU 20 controls the entire apparatus, activates a program stored in the memory 24, and executes various functions according to the program. The function realized by the CPU 20 is a function for providing a service related to the agent function of the browser used in the user PC 3 connected via the Internet 1, and the agent service program 24b stored in the memory 24. It is realized by executing.

【0040】表示装置21は、エージェントサービスサ
ーバ5を管理するための各種データの内容を表示する場
合などに用いられる。入力装置22は、エージェントサ
ービスサーバ5の動作を規定する指示やデータを入力す
るもので、キーボードやマウス等のポインティングデバ
イスによって構成される。通信装置23は、インターネ
ット1を介して他のサーバやユーザPC3との通信を行
なうための制御を行なう。
The display device 21 is used when displaying the contents of various data for managing the agent service server 5. The input device 22 is for inputting instructions and data defining the operation of the agent service server 5, and is constituted by a pointing device such as a keyboard and a mouse. The communication device 23 performs control for communicating with other servers and the user PC 3 via the Internet 1.

【0041】メモリ24は、プログラムやデータなどが
状況に応じて格納されるもので、エージェントサービス
サーバ5全体の制御を司るサーバシステムプログラム2
4a、ユーザPC3において実行されるエージェント機
能に関係するサービスを提供するためのエージェントサ
ービスプログラム24bなどの各種機能に対応した制御
処理プログラムの他、各種のデータが必要に応じて記憶
される。エージェントサービスプログラム24bには、
解析プログラム24b1、エージェントメールプログラ
ム24b2、エージェントミィーティングプログラム2
4b3、検索プログラム24b4、広告プログラム24
b5が含まれている。それぞれのプログラムが実行され
ることによりエージェント機能に関係するサービスとし
て、解析サービス、エージェントメールサービス、エー
ジェントミィーティングサービス、検索サービス、広告
サービスなどを必要に応じて提供することができる。各
サービスの詳細については後述する。
The memory 24 stores programs and data according to the situation, and is a server system program 2 that controls the entire agent service server 5.
4a, a control processing program corresponding to various functions such as an agent service program 24b for providing services related to agent functions executed in the user PC 3, and various data are stored as necessary. In the agent service program 24b,
Analysis program 24b1, agent mail program 24b2, agent meeting program 2
4b3, search program 24b4, advertising program 24
b5 is included. By executing each program, an analysis service, an agent mail service, an agent meeting service, a search service, an advertisement service, etc. can be provided as necessary as services related to the agent function. Details of each service will be described later.

【0042】記憶装置25は、プログラム、データ等を
記録媒体に対して記憶するためのもので、エージェント
機能に関係するサービスを提供するために使用されるユ
ーザ別単語データベース25a、ユーザ別エージェント
データ25b、検索ファイルデータベース25c、エー
ジェントメールボックス25d、エージェント取得情報
25e、広告データ25fなどが記憶される(各データ
の詳細については後述する)。なお、記録媒体は、磁気
ディスク、光ディスク、あるいは半導体メモリで構成さ
れ、固定的もしくは着脱自在に装着されるものとする。
記録媒体に記憶されるプログラム、データ等は、通信装
置23を介して接続された他の機器から受信して記憶し
ても良く、さらに通信回線等を介して接続された他の機
器側に記録媒体を備えた記憶装置を設け、この記録媒体
に記憶されているプログラム、データを通信回線を介し
て使用する構成にしても良い。記録媒体に記録されてい
るプログラムコードは、メモリ24に記憶されCPU2
0によって実行されることで各種機能を実現する。
The storage device 25 is for storing programs, data, etc. in a recording medium, and is a user-specific word database 25a and user-specific agent data 25b used to provide services related to agent functions. A search file database 25c, an agent mailbox 25d, agent acquisition information 25e, advertisement data 25f, etc. are stored (details of each data will be described later). The recording medium is composed of a magnetic disk, an optical disk, or a semiconductor memory, and is fixedly or detachably mounted.
The program, data, etc. stored in the recording medium may be received and stored from another device connected via the communication device 23, and further recorded on the other device side connected via a communication line or the like. A storage device provided with a medium may be provided and the programs and data stored in this recording medium may be used via a communication line. The program code recorded on the recording medium is stored in the memory 24 and stored in the CPU 2
Various functions are realized by being executed by 0.

【0043】次に、本実施形態におけるエージェント機
能の詳細について説明する。エージェント機能は、基本
的にはエージェント種類に応じた個性に従って動作し、
その動作内容に対するユーザの応答内容に応じて個性が
変化していく。エージェント機能によって提供される機
能としては、(1)ブラウザ機能によって閲覧の対象と
しているWebページの内容と、過去に閲覧したWeb
ページの内容(過去ログ解析データ)とに応じてエージ
ェントキャラクタを通じて反応を示すエージェント基本
機能、(2)ユーザからの指示によらずエージェント機
能の個性に応じてインターネット1を通じて情報検索を
行ってユーザに提示する情報検索機能、(3)他のユー
ザ(ユーザPC3)が使用しているエージェント機能と
の間で情報交換を行なう情報交換機能、(4)広告主サ
ーバ8などが提供する商品の販売やサービス提供などに
関する広告のWebページを取得してユーザに提示する
広告機能がある。以下、各機能(1)〜(4)のそれぞ
れの動作について説明する。
Next, the details of the agent function in this embodiment will be described. The agent function basically operates according to the individuality according to the type of agent,
The individuality changes according to the response content of the user to the operation content. The functions provided by the agent function include (1) the content of the Web page that is the target of browsing by the browser function and the Web that has been browsed in the past.
Basic function of the agent that responds through the agent character according to the content of the page (past log analysis data), (2) Information retrieval is performed to the user through the Internet 1 according to the individuality of the agent function regardless of the user's instruction. Information search function to be presented, (3) Information exchange function for exchanging information with the agent function used by another user (user PC 3), (4) Sales of products provided by the advertiser server 8 and the like, There is an advertisement function of acquiring a Web page of an advertisement related to service provision and presenting it to the user. The operation of each of the functions (1) to (4) will be described below.

【0044】(1)はじめに、エージェント基本機能に
ついて説明する。図7は、エージェント基本機能を実現
するためのユーザPC3の機能構成を示すブロック図で
ある。図7に示すように、エージェント機能30は、エ
ージェントコントロール部32により、エージェント性
格データ33に設定された内容(図5(b)参照)に基
づく個性に従って制御される。エージェントコントロー
ル部32は、単語データベース15aをもとにブラウザ
機能により閲覧対象となっているWebページを解析し
て得られるWebページ解析データ34(詳細について
は後述する)、及び過去に閲覧したWebページに対す
る過去ログ解析データ35(図5(a)参照)をもとに
して各部を制御する。エージェントコントロール部32
は、エージェント性格データ33に応じた個性に従って
所定のタイミングで所定の解析データをメッセージ部3
6に与えることで、メッセージ部36からユーザに通知
するキャラクタメッセージを取得する。メッセージ部3
6は、エージェントコントロール部32から与えられる
解析データをもとに出力すべきメッセージを決定するも
ので、例えばAI(Artificial Intelligence)技術を
用いておりAI部36aとメッセージデータ36bとが
設けられている。また、エージェントコントロール部3
2は、キャラクタコントロール部37によってブラウザ
画面にキャラクタを付随させて、このキャラクタの動作
を制御する。また、エージェントコントロール部32
は、メッセージ出力部38によってメッセージ部36に
よって決定されたメッセージをキャラクタメッセージと
して出力させる。また、エージェントコントロール部3
2は、キャラクタの動作あるいはキャラクタメッセージ
に対するユーザからの応答、あるいはWebページデー
タに対する解析結果に対するユーザからの指示をユーザ
応答入力部39によって入力する。
(1) First, the basic function of the agent will be described. FIG. 7 is a block diagram showing the functional configuration of the user PC 3 for realizing the basic agent function. As shown in FIG. 7, the agent function 30 is controlled by the agent control unit 32 according to the personality based on the content (see FIG. 5B) set in the agent personality data 33. The agent control unit 32 analyzes the web page being browsed by the browser function based on the word database 15a and obtains web page analysis data 34 (details will be described later), and web pages browsed in the past. Each unit is controlled based on the past log analysis data 35 (see FIG. 5A) for the above. Agent control unit 32
Is the message part 3 that transmits predetermined analysis data at predetermined timing according to the personality according to the agent personality data 33.
6, the character message to be notified to the user is acquired from the message section 36. Message part 3
Reference numeral 6 determines a message to be output based on the analysis data given from the agent control unit 32. For example, AI (Artificial Intelligence) technology is used and an AI unit 36a and message data 36b are provided. . Also, the agent control unit 3
2, the character control unit 37 attaches a character to the browser screen to control the motion of this character. Also, the agent control unit 32
Causes the message output unit 38 to output the message determined by the message unit 36 as a character message. Also, the agent control unit 3
In 2, the user response input unit 39 inputs a response from the user to the action of the character or the character message, or an instruction from the user with respect to the analysis result of the Web page data.

【0045】次に、図2、図7に示すブロック図、及び
図8に示すフローチャートを参照しながら、エージェン
ト基本機能の動作について説明する。まず、ブラウザ機
能の実行が要求されるとWebブラウザプログラム14
bを起動して、ブラウザ画面を表示装置11において表
示させる(ステップA1)。また、ブラウザ機能の起動
に伴って、エージェントプログラム14cを実行してエ
ージェント機能を起動させる(ステップA2)。これに
より、図3に示すようなブラウザ画面、及びエージェン
トキャラクタが表示される。なお、ユーザが使用するエ
ージェント種類は、予めユーザによって選択されてお
り、エージェントデータ15bのエージェント性格デー
タに設定されているものとする。これに従って、エージ
ェントパラメータには、エージェント種類に対応する初
期のパラメータ値が設定されているものとする。また、
エージェントキャラクタは、複数用意されている中から
エージェント種類に応じたものが使用される。
Next, the operation of the basic agent function will be described with reference to the block diagrams shown in FIGS. 2 and 7 and the flowchart shown in FIG. First, when the execution of the browser function is requested, the Web browser program 14
b is activated to display a browser screen on the display device 11 (step A1). Further, along with the activation of the browser function, the agent program 14c is executed to activate the agent function (step A2). As a result, the browser screen as shown in FIG. 3 and the agent character are displayed. The agent type used by the user is selected by the user in advance and is set in the agent personality data of the agent data 15b. According to this, it is assumed that the agent parameter is set to the initial parameter value corresponding to the agent type. Also,
As the agent character, one corresponding to the agent type is used from among a plurality of prepared agent characters.

【0046】ここで、ブラウザ機能では、あらかじめ設
定されたURL、あるいはユーザから指定されたURL
に基づいてインターネット1を通じて所定のホームペー
ジにアクセスし、ブラウザ画面上にホームページを表示
させる。
Here, in the browser function, a preset URL or a URL designated by the user is used.
Based on the above, a predetermined home page is accessed through the Internet 1 and the home page is displayed on the browser screen.

【0047】一方、エージェント機能は、現在アクセス
中のホームページ(Webページ)のWebページデー
タを取得し(ステップA3)、エージェントの制御のも
とになるWebページデータ解析を実行する(ステップ
A4)。Webページデータ解析の対象としては、We
bページを定義するデータ、すなわちハイパーテキスト
(例えばHTML(Hyper Text Markup Language)によ
り記述されたテキストデータを対象として、例えばテキ
スト中の文章の内容(意味)、テキスト中に用いられて
いる単語、テキスト中のタグの種類、テキスト中に利用
されているファイルの種類、ファイルサイズ(データ容
量)、表示座標などについて解析を行なう。なお、We
bページデータ解析の具体的な説明については後述す
る。また、Webページデータに対する解析以外にもブ
ラウザ機能を利用している時刻、ブラウザ機能を起動し
てからの経過時間などについても解析データとして取得
する。こうして取得された解析データは、Webページ
解析データ34とすると共に、過去ログ解析データ35
として登録しておく(ステップA4)。
On the other hand, the agent function acquires the web page data of the home page (web page) currently being accessed (step A3), and executes the web page data analysis under the control of the agent (step A4). The target of the Web page data analysis is We
Targeting data defining page b, that is, hypertext (for example, text data described in HTML (Hyper Text Markup Language)), for example, the content (meaning) of a sentence in a text, words used in the text, text The type of tag inside, the type of file used in the text, file size (data capacity), display coordinates, etc. are analyzed.
A specific description of the b-page data analysis will be given later. In addition to analysis of Web page data, the time when the browser function is used, the elapsed time after the browser function is activated, and the like are also acquired as analysis data. The analysis data thus obtained is used as the web page analysis data 34, and the past log analysis data 35 is also included.
Is registered as (step A4).

【0048】エージェントコントロール部32は、We
bページ解析データ34及び、過去ログ解析データ35
から、エージェント性格データ33をもとにして所定の
タイミングで所定の解析データをメッセージ部36に与
えることで出力すべきキャラクタメッセージを決定する
(ステップA5)。エージェントコントロール部32
は、メッセージ出力部38によってキャラクタメッセー
ジを出力すると共に、キャラクタコントロール部37に
よって必要に応じてキャラクタをコントロールして動作
させる(ステップA6)。なお、エージェントキャラク
タの動作内容については、メッセージの内容に付随して
指定されるものであってもよいし、任意に指定されても
よい。
The agent control unit 32 uses We
b page analysis data 34 and past log analysis data 35
Then, based on the agent personality data 33, predetermined character analysis data is given to the message section 36 at a predetermined timing to determine the character message to be output (step A5). Agent control unit 32
Causes the message output unit 38 to output a character message and causes the character control unit 37 to control and operate the character as needed (step A6). The action content of the agent character may be designated along with the content of the message, or may be designated arbitrarily.

【0049】ここで、エージェントコントロール部32
は、ユーザ応答入力部39を通じてユーザからエージェ
ント機能に対する応答を入力することができる(ステッ
プA7)。例えば、ユーザ応答入力部39は、ユーザか
らの応答として文章(コメント)を入力したり、キャラ
クタに対するマウスなどを用いた操作(キャラクタの特
定の部位におけるクリックやドラッグ)を入力すること
ができる。また、ユーザ応答入力部39は、任意の選択
項目などを提示してユーザに選択させることによって応
答を入力することもできる。
Here, the agent control unit 32
Can input a response to the agent function from the user through the user response input unit 39 (step A7). For example, the user response input unit 39 can input a sentence (comment) as a response from the user or an operation using a mouse or the like on the character (clicking or dragging at a specific part of the character). In addition, the user response input unit 39 can also input a response by presenting an arbitrary selection item or the like and allowing the user to select it.

【0050】ユーザ応答入力部39によってユーザから
の応答が入力された場合(ステップA8)、エージェン
トコントロール部32は、応答内容を単語データベース
15aとエージェントデータ15bに反映させて、それ
以降のエージェント機能の個性が変化するようにする
(ステップA9)。さらに、メッセージ部36に反映さ
せることで、新たなメッセージが出力されたり、同じ状
況でも以前とは異なる反応(メッセージ、動作)を示す
ようにする。
When a response from the user is input by the user response input unit 39 (step A8), the agent control unit 32 reflects the response contents in the word database 15a and the agent data 15b, and the agent function after that is displayed. The individuality is changed (step A9). Furthermore, by reflecting it in the message section 36, a new message is output, or even in the same situation, a different reaction (message, action) from before is displayed.

【0051】なお、ユーザからの応答があった場合のみ
応答内容を単語データベース15aとエージェントデー
タ15bに反映させるだけでなく、応答がなかったこと
を単語データベース15aとエージェントデータ15b
に反映させるようにすることもできる。
Not only is the response content reflected in the word database 15a and the agent data 15b only when there is a response from the user, but the fact that there is no response is also reflected in the word database 15a and the agent data 15b.
It can also be reflected in.

【0052】ここで、簡単な具体例について示す。例え
ば、Webページデータに対してテキスト中に用いられ
ている単語についての解析を行った結果、単語「ゲー
ム」がWebページ解析データ34として検出されたも
のとする。また、過去ログ解析データ35においても単
語「ゲーム」を含むWebページが多く閲覧されている
ことが登録されていたものとする。エージェントコント
ロール部32によりこの解析結果をメッセージ部36に
与えることで、現在のエージェント種類に応じたキャラ
クタ用のメッセージとして「ゲームには僕も興味あるな
ぁ」のメッセージが取得され、キャラクタメッセージと
して出力される。これに対して、ユーザから好意的な応
答があった場合には、単語データベース15aの単語
「ゲーム」に対応するカテゴリ(この場合「ゲーム」と
する)の利用頻度を上げる。また、エージェント性格デ
ータのエージェントパラメータのうち、例えば「親密
度」パラメータを数値を上げて、よりユーザに親密な反
応(メッセージ、動作)を示すようにする。
Here, a simple concrete example will be shown. For example, it is assumed that the word “game” is detected as the web page analysis data 34 as a result of analyzing the words used in the text on the web page data. In addition, it is assumed that it is registered that many Web pages including the word “game” are also browsed in the past log analysis data 35. By giving this analysis result to the message unit 36 by the agent control unit 32, a message "I am also interested in the game" is acquired as a character message corresponding to the current agent type, and is output as a character message. It On the other hand, when a positive response is received from the user, the usage frequency of the category (in this case, “game”) corresponding to the word “game” in the word database 15a is increased. In addition, of the agent parameters of the agent personality data, for example, the “intimacy” parameter is increased to show a more intimate reaction (message, action) to the user.

【0053】このようにして、エージェント機能はブラ
ウザ機能によって閲覧対象となっているWebページデ
ータを解析し、この解析結果に応じたメッセージを表示
させると共に、エージェントキャラクタをブラウザ画面
において表示させることができる。エージェント機能
は、エージェント性格データにより定義された個性に従
って動作するため、必ずしもユーザが意図しているよう
に単純な反応を示さない。このため、ユーザは、単にブ
ラウザ機能によってネットサーフィンを行なうだけでな
く、エージェントキャラクタと共に楽しんでいるような
感覚を味わうことができ、ブラウザ機能を利用したネッ
トサーフィンを継続的に興味をもって行なうことができ
る。
In this way, the agent function can analyze the Web page data being browsed by the browser function, display a message according to the analysis result, and display the agent character on the browser screen. . Since the agent function operates according to the personality defined by the agent personality data, it does not necessarily show a simple reaction as the user intends. For this reason, the user can not only simply surf the Internet by using the browser function, but also feel as if he or she is having fun with the agent character, and can continuously surf the Internet using the browser function with interest. .

【0054】次に、図8のフローチャート中に示すステ
ップA4のWebページデータ解析の詳細について、図
9、図10、及び図11に示すフローチャートを参照し
ながら説明する。また、図12にはWebページデータ
(HTML)の一例を示している。ここでは、Webペ
ージを定義するテキストデータ(ソース)を対象とし
て、テキスト中に用いられている単語の解析を行なう場
合について説明する。図9はテキスト中の単語のカテゴ
リを解析する処理を示している。
Details of the Web page data analysis in step A4 shown in the flowchart of FIG. 8 will be described below with reference to the flowcharts shown in FIGS. 9, 10 and 11. Further, FIG. 12 shows an example of Web page data (HTML). Here, a case will be described in which the words used in the text are analyzed for the text data (source) that defines the Web page. FIG. 9 shows the process of analyzing the categories of words in the text.

【0055】まず、Webページデータが取得されると
ページ中で表示される文章(すなわちタグを除いた部
分)から単語を抽出し(ステップB1)、この単語をも
とにして単語データベース15aを検索する(ステップ
B2)。ここで、Webページデータから抽出された単
語が単語データベース15aに登録されていた場合には
(ステップB3)、該当する単語に対するカテゴリと利
用頻度とを確認する(ステップB6)。
First, when Web page data is acquired, words are extracted from the sentence displayed on the page (that is, the portion excluding the tags) (step B1), and the word database 15a is searched based on these words. (Step B2). Here, when the word extracted from the Web page data is registered in the word database 15a (step B3), the category and usage frequency for the corresponding word are confirmed (step B6).

【0056】以下、同様にしてWebページデータ中に
含まれる単語を順次抽出し、単語データベース15aを
検索してそれぞれの単語のカテゴリと利用頻度の確認を
行なう(ステップB1〜B7)。ただし、Webページ
データから抽出した単語が単語データベース15aから
検索できなかった場合には、新しい単語として単語デー
タベース15aに登録するためにユーザにカテゴリにつ
いての問い合わせを行なう。
Similarly, the words contained in the Web page data are sequentially extracted, the word database 15a is searched, and the category and usage frequency of each word are confirmed (steps B1 to B7). However, if the word extracted from the Web page data cannot be retrieved from the word database 15a, the user is inquired about the category in order to register it as a new word in the word database 15a.

【0057】例えば、Webページデータ中から「バト
ルギア」という新規の単語が抽出された場合、「このホ
ームページに「バトルギア」って出てるけど、これって
どういう意味?」といった問い合わせのキャラクタメッ
セージを表示させる。ここで、エージェントキャラクタ
の反応に対して、ユーザによりカテゴリを表す「ゲー
ム」の文字列が入力されると、「へぇ〜、これはゲーム
なんだ〜」といったメッセージを表示させる。カテゴリ
「ゲーム」が既に単語データベース15aに用意されて
いる場合には、単語「バトルギア」についてカテゴリが
「ゲーム」であるものとして単語データベース15aを
更新して、以降の処理において単語「バトルギア」のカ
テゴリが「ゲーム」であるものとして扱う。また、ユー
ザから入力されたカテゴリが単語データベース15aに
用意されていない場合には、新たなカテゴリを設定し
て、このカテゴリと新規の単語とを対応づけて単語デー
タベース15aに登録する。
For example, when a new word "Battle Gear" is extracted from the Web page data, "What is the meaning of" Battle Gear "on this homepage? Display the character message of the inquiry such as ". Here, when the user inputs a character string of "game" indicating a category in response to the reaction of the agent character, a message such as "Hey, this is a game" is displayed. If the category "game" is already prepared in the word database 15a, the word database 15a is updated as if the category of the word "battle gear" is "game", and the category of the word "battle gear" is used in the subsequent processing. Is treated as a "game". If the category input by the user is not prepared in the word database 15a, a new category is set, and this category and the new word are associated and registered in the word database 15a.

【0058】なお、カテゴリ問い合わせのキャラクタメ
ッセージは、メッセージ部36によらず予め用意された
問い合わせ用のメッセージが用いられるようにすること
もできる。また、前述のようにして、1つのカテゴリの
みを指定するのではなく、複数のカテゴリの指定ができ
るようにしても良い。例えば、Webページデータ中か
ら未登録の単語「ジャガバタぽてと」が検索できた場
合、「このジャガバタぽてととはどういうものなの?」
といった問い合わせのキャラクタメッセージを表示させ
ると共に、単語データベース15aに用意された複数の
カテゴリを選択肢として提示してユーザに選択させる。
ここで、カテゴリ「食べ物」が選択された場合に、さら
に「どんな食べ物なの?」のメッセージと共に「食べ
物」に関係する複数の選択肢を提示してユーザに選択さ
せる。そして、カテゴリ「お菓子」が選択された場合に
は、さらに「甘い?、しょっぱい?」のメッセージを表
示してユーザに選択させる。ここで、「しょっぱい」が
選択された場合にはカテゴリの指定を終了させて「へ
ぇ、ジャガバタぽてとって今まで知らなかった」のメッ
セージを表示させる。また、単語「ジャガバタぽてと」
を単語データベース15aに新規登録し、この単語と前
述のようにしてユーザによって選択された各カテゴリと
を対応付けるようにして更新する。なお、ここでも新た
なカテゴリをユーザからの指定に応じて追加することも
できる。
As the character message for category inquiry, a message for inquiry prepared in advance may be used instead of the message section 36. Further, as described above, instead of designating only one category, a plurality of categories may be designated. For example, if the unregistered word "Jagabata Porto" can be searched from the Web page data, "What is this Jaguabata Porto?"
In addition to displaying the character message of the inquiry, the user is allowed to select by presenting a plurality of categories prepared in the word database 15a as options.
Here, when the category “food” is selected, a plurality of options related to “food” are further presented together with a message “What kind of food is it?” To prompt the user to select. When the category "sweets" is selected, a message "Sweet ?, salty?" Is further displayed to prompt the user to select. Here, when "shoppy" is selected, the designation of the category is terminated, and the message "Hey, I haven't heard about Jaguabata" was displayed. Also, the word "Jagabata Potato"
Is newly registered in the word database 15a, and this word is updated so as to be associated with each category selected by the user as described above. It should be noted that also here, a new category can be added according to the designation from the user.

【0059】こうして、ユーザが実際にブラウザ機能を
用いてアクセスしたWebページデータの内容(テキス
ト)に基づいて、単語データベース15aに登録される
単語とカテゴリについての更新を行なうことができ、ユ
ーザが興味をもつ分野に応じた内容を持つ単語データベ
ース15aが構成されていく。
In this way, the word and category registered in the word database 15a can be updated based on the content (text) of the Web page data that the user actually accessed using the browser function, and the user is interested. The word database 15a having the content according to the field having is constructed.

【0060】一方、Webページデータに含まれる全て
の単語の抽出が完了すると(ステップB7)、単語デー
タベース15aに対する検索によって確認された各単語
に対するカテゴリとそれぞれの利用頻度とをもとに、W
ebページデータ全体のカテゴリの利用傾向、すなわち
何れのカテゴリの単語が多く利用されているかを算出す
る(ステップB8)。そして、カテゴリの利用傾向をも
とにして、Webページ全体の特徴を表すページ属性を
決定し(ステップB9)、これをWebページ解析デー
タ34とすると共に過去ログ解析データ35(過去検索
URL、ページ属性)として登録しておく(ステップB
10)。
On the other hand, when the extraction of all the words included in the Web page data is completed (step B7), W is calculated based on the category of each word confirmed by the search of the word database 15a and the frequency of use of each word.
The use tendency of the category of the entire eb page data, that is, which category word is used most is calculated (step B8). Then, based on the usage tendency of the category, a page attribute representing the characteristics of the entire web page is determined (step B9), and this is used as the web page analysis data 34, and the past log analysis data 35 (past search URL, page). Register as an attribute (step B)
10).

【0061】次に、Webページを定義するテキストデ
ータ(ソース)を対象として、テキスト中に用いられて
いる単語の単語パラメータを解析する処理について、図
10のフローチャートを参照しながら説明する。
Next, with reference to the text data (source) that defines a Web page, the process of analyzing the word parameters of the words used in the text will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0062】まず、Webページデータが取得されると
ページ中で表示される文章(すなわちタグを除いた部
分)から単語を抽出し(ステップC1)、この単語をも
とにして単語データベース15aを検索する(ステップ
C2)。ここで、Webページデータから抽出された単
語が単語データベース15aに登録されていた場合には
(ステップC3)、該当する単語に対する単語パラメー
タを確認する(ステップC4)。
First, when Web page data is acquired, words are extracted from the sentence displayed on the page (that is, the portion excluding the tags) (step C1), and the word database 15a is searched based on this word. (Step C2). Here, when the word extracted from the web page data is registered in the word database 15a (step C3), the word parameter for the corresponding word is confirmed (step C4).

【0063】以下、同様にしてWebページデータ中に
含まれる単語を順次抽出し、単語データベース15aを
検索してそれぞれの単語パラメータの確認を行なう(ス
テップC1〜C5)。
Thereafter, similarly, words included in the Web page data are sequentially extracted, the word database 15a is searched, and each word parameter is confirmed (steps C1 to C5).

【0064】こうして、Webページデータに含まれる
全ての単語の抽出が完了すると(ステップC5)、単語
データベース15aに対する検索によって確認された各
単語に対する単語パラメータをもとに、Webページデ
ータ全体のページパラメータ、すなわちどのような意味
の単語が多く利用されているかを算出する(ステップC
6)。そして、ページパラメータをもとにして、Web
ページ全体の特徴を表すページ属性を決定し(ステップ
C7)、これをWebページ解析データ34とすると共
に過去ログ解析データ35(過去検索URL、ページ属
性)として登録しておく(ステップC8)。
In this way, when all the words included in the Web page data have been extracted (step C5), the page parameters of the entire Web page data are obtained based on the word parameters for each word confirmed by the search of the word database 15a. That is, what meaning of a word is often used is calculated (step C
6). Then, based on the page parameters, the Web
A page attribute representing the characteristics of the entire page is determined (step C7), and this is used as the Web page analysis data 34 and registered as the past log analysis data 35 (past search URL, page attribute) (step C8).

【0065】なお、前述した図9及び図10における説
明では、単純にテキスト(文章)中に含まれる単語につ
いて解析を行っているが、文章を対象として構文解析、
文法解析、意味解析などを行って、文法的な特徴、表現
方法などについてカテゴリ分けして、Webページデー
タの特徴を解析することもできる。
In the above description with reference to FIGS. 9 and 10, the words contained in the text (sentence) are simply analyzed.
It is also possible to analyze the characteristics of the Web page data by performing grammatical analysis, semantic analysis, etc., and categorizing the grammatical characteristics, expression methods, etc.

【0066】また、前述した説明では、Webページデ
ータに対する解析をブラウザ機能によりアクセスされた
Webページデータを対象にしてユーザPC3上で実行
し、その解析結果をユーザPC3の記憶装置15にエー
ジェントデータ15bとして保存しているが、エージェ
ントサービスサーバ(ホームサーバ)5により提供され
る解析サービスを利用することで、エージェントサービ
スサーバ5においても各ユーザPC3が用いている単語
データベース15aとエージェントデータ15bとを記
憶装置25に蓄積することができる。これにより、エー
ジェントサービスサーバ5において各ユーザPC3のエ
ージェント機能と同様の動作をするエージェント機能を
実現することができる。また、エージェントサービスサ
ーバ5にも処理を分散させることでユーザPC3側の処
理負担を軽減させることができる。
In the above description, the analysis of the Web page data is executed on the user PC 3 for the Web page data accessed by the browser function, and the analysis result is stored in the storage device 15 of the user PC 3 as the agent data 15b. By using the analysis service provided by the agent service server (home server) 5, the word database 15a and the agent data 15b used by each user PC 3 are stored in the agent service server 5 as well. It can be stored in the device 25. This allows the agent service server 5 to realize an agent function that operates similarly to the agent function of each user PC 3. Also, by distributing the processing to the agent service server 5, the processing load on the user PC 3 side can be reduced.

【0067】図11には、Webページデータに対する
解析手順と解析結果(解析データ)の蓄積手順を示して
いる。図11(a1)〜(a3)は、Webページデー
タに対する解析をユーザPC3において実行し、その結
果をエージェントサービスサーバ(ホームサーバ)5に
おいて保存するための手法を示している。
FIG. 11 shows an analysis procedure for Web page data and a procedure for accumulating analysis results (analysis data). 11 (a1) to (a3) show a method for executing analysis on Web page data in the user PC 3 and storing the result in the agent service server (home server) 5.

【0068】まず、図11(a1)では、Webページ
データに対する解析をユーザPC3上で実行する(ステ
ップD1)。このユーザPC3上における解析は、前述
した図9、図10に示すようにして実行される。ユーザ
PC3上での解析によって得られた結果は、エージェン
トデータ15b(過去ログ解析データ)としてユーザP
C3の記憶装置15に保存される(ステップD2)。
First, in FIG. 11 (a1), analysis of Web page data is executed on the user PC 3 (step D1). The analysis on the user PC 3 is executed as shown in FIGS. 9 and 10 described above. The result obtained by the analysis on the user PC 3 is the user P as the agent data 15b (past log analysis data).
It is stored in the storage device 15 of C3 (step D2).

【0069】一方、図11(a2)に示すように、ユー
ザPC3は、所定のタイミングでインターネット1を通
じてエージェントサービスサーバ5に対して自動アクセ
スする(ステップD3)。ユーザPC3は、エージェン
トデータ15bとして保存された解析データのうち新規
の解析データ、すなわち前回にエージェントサービスサ
ーバ5に対して送信した後に増加した分の解析データを
エージェントサービスサーバ5に送信する(ステップD
4)。エージェントサービスサーバ5は、ユーザPC3
から解析データを受信すると、記憶装置25のユーザ別
エージェントデータ25bに対して、送信元のユーザP
C3を使用しているユーザに応じた特定領域において解
析データを保存する(ステップD5)。この図11(a
2)に示す処理は、エージェントサービスサーバ5から
サービス提供を受ける各ユーザPC3とエージェントサ
ービスサーバ5との間で継続的に実行される。
On the other hand, as shown in FIG. 11 (a2), the user PC 3 automatically accesses the agent service server 5 through the Internet 1 at a predetermined timing (step D3). The user PC 3 transmits new analysis data among the analysis data stored as the agent data 15b, that is, the analysis data increased after being transmitted to the agent service server 5 last time to the agent service server 5 (step D).
4). The agent service server 5 is a user PC 3
When the analysis data is received from the user-side agent data 25b in the storage device 25, the transmission source user P
The analysis data is saved in a specific area corresponding to the user who is using C3 (step D5). This FIG. 11 (a
The process shown in 2) is continuously executed between each user PC 3 that is provided with service from the agent service server 5 and the agent service server 5.

【0070】また、図11(a3)に示すように、エー
ジェントサービスサーバ5においてユーザPC3におい
て用いられる単語データベース15aに対して単語の追
加を行なうこともできる。エージェントサービスサーバ
5は、ユーザ別単語データベース25aに対して単語
(単語パラメータ、カテゴリを含めて)を追加する(ス
テップD6)。ここでは、特定のユーザのみを対象とし
て単語を追加しても良いし、サービス提供の対象とする
ユーザPC3の全てを対象としても良い。特定のユーザ
のみを対象として単語を追加する場合には、ユーザ別単
語データベース25aのユーザに応じた特定領域に対し
て追加する。エージェントサービスサーバ5は、追加し
た単語データをユーザPC3に対してインターネット1
を通じて送信する(ステップD7)。一方、ユーザPC
3は、エージェントサービスサーバ5から追加単語デー
タを受信すると、単語データベース15aに対して登録
して、以降の処理において利用できるようにする(ステ
ップD8)。また、この時、ユーザPC3において単語
データベース15aに対して新規に登録された単語デー
タをエージェントサービスサーバ5に送信して、記憶装
置25のユーザに対応する特定領域に追加することもで
きる。図11(a3)に示す処理は、エージェントサー
ビスサーバ5からサービス提供を受ける各ユーザPC3
とエージェントサービスサーバ5との間で継続的に実行
される。こうして、エージェントサービスサーバ5にお
いて追加した単語データを各ユーザPC3の単語データ
ベース15aに反映させることができるので、各ユーザ
PC3のそれぞれにおけるユーザが単語登録のための同
じ作業を行なう必要がなく作業負担を軽減することがで
きる。
Further, as shown in FIG. 11 (a3), words can be added to the word database 15a used in the user PC 3 in the agent service server 5. The agent service server 5 adds a word (including a word parameter and a category) to the user-specific word database 25a (step D6). Here, the words may be added only to a specific user, or all the user PCs 3 to which the service is to be provided. When adding a word only to a specific user, the word is added to a specific area corresponding to the user of the user-specific word database 25a. The agent service server 5 sends the added word data to the user PC 3 via the Internet 1
Through (step D7). On the other hand, user PC
Upon receiving the additional word data from the agent service server 5, No. 3 registers it in the word database 15a so that it can be used in the subsequent processing (step D8). At this time, the word data newly registered in the word database 15a in the user PC 3 can be transmitted to the agent service server 5 and added to the specific area of the storage device 25 corresponding to the user. The process illustrated in FIG. 11A3 is performed by each user PC 3 that receives a service from the agent service server 5.
And the agent service server 5 are continuously executed. In this way, the word data added in the agent service server 5 can be reflected in the word database 15a of each user PC 3, so that each user of each user PC 3 does not need to perform the same work for word registration, and the work load is reduced. Can be reduced.

【0071】次に、図11(b1)(b2)を参照し
て、Webページデータに対する解析と解析データの保
存をエージェントサービスサーバ5において行なうため
の手法について説明する。まず、図11(b1)では、
ユーザPC3においてブラウザ機能によりWebページ
データに対してアクセスする(ステップE1)。ユーザ
PC3は、エージェント機能によりアクセス対象となっ
ているWebページデータをエージェントサービスサー
バ5に送信する。ここでは、Webページデータそのも
のではなくURLのみをエージェントサービスサーバ5
に送信するようにしても良い。エージェントサービスサ
ーバ5は、WebページデータをユーザPC3から、あ
るいはURLをもとに何れかのサーバ9から取得し(ス
テップE3)、このWebページデータに対してエージ
ェントサービスサーバ5上でWebページデータに対す
る解析を実行する(ステップE4)。なお、エージェン
トサービスサーバ5上における解析は、ユーザPC3に
おいて実行される前述した図9、図10と同様にして実
行されるものとする。エージェントサービスサーバ5
は、記憶装置25のユーザ別エージェントデータ25b
に対して、Webページデータを送信してきたユーザP
C3を使用しているユーザに応じた特定領域において解
析データを保存する(ステップE5)。図11(b1)
に示す処理は、エージェントサービスサーバ5からサー
ビス提供を受ける各ユーザPC3とエージェントサービ
スサーバ5との間で継続的に実行される。また、図11
(b2)に示すように、エージェントサービスサーバ5
からユーザPC3に対して、新規の解析データを送信す
る(ステップE6)。ユーザPC3は、エージェントサ
ービスサーバ5から受信した解析データをエージェント
データ15b(過去ログ解析データ)として記憶装置1
5に保存する(ステップE7)。こうして、エージェン
トサービスサーバ5が提供する解析サービスを利用する
ことによって、各ユーザPC3における処理負担を軽減
することができる。
Next, with reference to FIGS. 11 (b1) and 11 (b2), a method for analyzing the Web page data and storing the analysis data in the agent service server 5 will be described. First, in FIG. 11 (b1),
The web page data is accessed by the browser function of the user PC 3 (step E1). The user PC 3 transmits the Web page data that is the access target by the agent function to the agent service server 5. Here, the URL is not the web page data itself, but only the URL.
May be sent to. The agent service server 5 acquires the web page data from the user PC 3 or from any server 9 based on the URL (step E3), and the agent service server 5 receives the web page data from the web page data. Analysis is executed (step E4). The analysis on the agent service server 5 is performed in the same manner as in FIGS. 9 and 10 described above, which is performed by the user PC 3. Agent service server 5
Is user-specific agent data 25b in the storage device 25.
To the user P who has transmitted the Web page data to
The analysis data is saved in a specific area corresponding to the user who is using C3 (step E5). FIG. 11 (b1)
The process shown in (1) is continuously executed between each user PC 3 that receives the service from the agent service server 5 and the agent service server 5. In addition, FIG.
As shown in (b2), the agent service server 5
Transmits new analysis data to the user PC 3 (step E6). The user PC 3 stores the analysis data received from the agent service server 5 as agent data 15b (past log analysis data) in the storage device 1
5 is stored (step E7). Thus, by using the analysis service provided by the agent service server 5, the processing load on each user PC 3 can be reduced.

【0072】ユーザPC3では、エージェントコントロ
ール部32によりエージェントパラメータに応じて、前
述のようにして得られた解析データ(Webページ解析
データ34、過去ログ解析データ35)から必要なデー
タを選択して、メッセージ部36に与えることできたメ
ッセージを決定する(図8、ステップA5)。例えば、
「元気度」パラメータが高い場合には、ユーザのブラウ
ザ機能の使用に対して素早く反応するために早いタイミ
ングで解析データをメッセージ部36に与えてキャラク
タメッセージを決定する。また、「勤勉度」パラメータ
が高い場合には、Webページ解析データ34だけでな
く過去ログ解析データ35を対象としてメッセージ部3
6によりキャラクタメッセージを決定する。逆に「勤勉
度」パラメータが低い場合には、Webページ解析デー
タ34あるいは過去ログ解析データ35を対象としない
で、ランダムに発生させたデータをもとにしてメッセー
ジ部36によりキャラクタメッセージを決定する。
In the user PC 3, the agent control unit 32 selects necessary data from the analysis data (Web page analysis data 34, past log analysis data 35) obtained as described above according to the agent parameter, The message that can be given to the message section 36 is determined (FIG. 8, step A5). For example,
When the "vigor" parameter is high, the analysis data is given to the message section 36 at an early timing to determine the character message in order to quickly react to the user's use of the browser function. In addition, when the “diligence level” parameter is high, the message section 3 is targeted not only for the Web page analysis data 34 but also for the past log analysis data 35.
6 determines the character message. On the contrary, when the “hard work level” parameter is low, the character message is determined by the message unit 36 based on the randomly generated data, not the Web page analysis data 34 or the past log analysis data 35. .

【0073】なお、前述した説明(図9、図10、図1
1)では、Webページデータのテキスト(ソース)を
対象とした解析を行っているが、テキスト中のタグの種
類、テキスト中に利用されているファイルの種類、ファ
イルサイズ(データ容量)、表示座標などについて解析
を行ない、その解析結果に応じた反応をエージェントキ
ャラクタを通じて以下のようにして出力することもでき
る。
The above description (FIG. 9, FIG. 10, FIG. 1)
In 1), the text (source) of the Web page data is analyzed, but the type of tag in the text, the type of file used in the text, file size (data capacity), and display coordinates It is also possible to analyze the above and output a reaction corresponding to the analysis result through the agent character as follows.

【0074】例えば、「タグ」の種類を解析することに
よりWebページデータ中に「JAVA(登録商標)
APPLET」が多数存在することが検出された場合に
は、「やけに重いと思ったら、JAVA APPLET
がたくさんあるよー」といったキャラクタメッセージを
出力させる。また、Webデータ中で表示対象とするフ
ァイルのサイズをもとに、ファイルサイズが大きい場合
には「なんだか重いページだね」のメッセージを出力さ
せる。また、Webページデータ中の表示対象とするフ
ァイルの種類を解析した結果、ファイル名の拡張子など
から画像ファイルが多くあることが検出された場合に
は、「画像がいっぱいあるね」のメッセージを出力させ
る。さらに、前述のようなWebページデータに対する
解析以外にもブラウザを利用している時刻、ブラウザを
起動してからの経過時間などについても解析データとし
て取得して、その解析結果に応じた反応をエージェント
キャラクタを通じて出力することもできる。
For example, by analyzing the type of "tag", "JAVA (registered trademark)" is added to the Web page data.
If it is detected that there are a large number of "APPLET", "If you think it is too heavy, JAVA APPLET"
There is a lot of "!" Also, based on the size of the file to be displayed in the Web data, if the file size is large, a message "It looks like a heavy page" is output. In addition, as a result of analyzing the types of files to be displayed in the Web page data, if it is detected that there are many image files based on the file name extension, etc., a message "There are many images" is displayed. Output. In addition to the analysis of the Web page data as described above, the time when the browser is used, the elapsed time after the browser is started, etc. are also acquired as analysis data, and the reaction according to the analysis result is sent to the agent. It can also be output through a character.

【0075】例えば、ブラウザを利用している時刻をも
とにして、昼間の時間帯においてブラウザ機能を用いて
ネットサーフィンを行っている場合には「昼間っからヒ
マしてますね」といったメッセージを出力させ、逆に夜
中の時間帯においてネットワークを行っている場合には
「こんな夜中になに見てるのかな」など、時刻の変化に
応じたキャラクタメッセージを表示させる。
For example, based on the time when the browser is being used, when surfing the net using the browser function during the daytime, a message such as "I'm sorry from daytime" is displayed. On the contrary, when the network is performed in the time zone at midnight, a character message corresponding to the change of time such as "What kind of night are you looking at?" Is displayed.

【0076】また、ブラウザを起動してからの経過時間
をもとにして、例えば2時間以上継続してブラウザ機能
が使用されている場合には「もうそろそろ疲れちゃっ
た」といった休憩を促すといったメッセージを表示さ
せ、しばらくネットサーフィンせずに時間が経過すると
「ずっとすることがなくてさみしかった」といったメッ
セージを表示させることができる。
Further, based on the elapsed time from the start of the browser, for example, when the browser function is continuously used for 2 hours or more, a message that prompts a break such as "I'm almost tired" Can be displayed, and after a while without surfing the net for a while, a message such as "I was sorry that I didn't have to do it all the time" can be displayed.

【0077】図12に示すWebページデータを用いて
具体例を示す。図12中のAに示す範囲では、タグから
タイトルの文字列があることが解析され、このタイトル
中に含まれる単語「ゲーム」からWebページの内容が
ゲームに関するものであることが判別される。図12中
のBに示す範囲では、ページ中で使用されているフォン
トのサイズや色などを判別することができる。図12中
のCの範囲では、Webページ中で表示される文章が含
まれており、この文章に対して構文解析や意味解析など
を施すことによって文章の内容を判別し、「ゲームソフ
ト」に対する「独断と偏見」についての記述があるもの
と判別される。図12中のDの範囲では、リンク先を示
すURLが記述されており、このリンク先にアクセスし
てリンク先のWebページデータの解析を実行し、その
解析結果に対してエージェント機能が反応するようにし
ても良い。
A specific example will be shown using the Web page data shown in FIG. In the range indicated by A in FIG. 12, it is analyzed from the tag that there is a character string of the title, and it is determined that the content of the Web page is related to the game from the word “game” included in the title. In the range indicated by B in FIG. 12, it is possible to determine the size and color of the font used in the page. A range of C in FIG. 12 includes a sentence displayed on the Web page, and the content of the sentence is determined by performing a syntactic analysis or a semantic analysis on this sentence, and the “game software” is displayed. It is determined that there is a description of "arbitrary and prejudicial". In the range of D in FIG. 12, the URL indicating the link destination is described, the link destination is accessed to analyze the web page data of the link destination, and the agent function reacts to the analysis result. You may do it.

【0078】なお、図12に示す例のように、1つのW
ebページデータから複数の対象についての解析結果が
得られるが、何れに反応するようにエージェント機能を
動作させるかは、ユーザからの指定、エージェントパラ
メータの内容(エージェント機能の個性)、ランダムに
選択するなど任意に決めることができる。また、前述し
たようにページ解析情報として、複数の解析結果をもと
にWebページ全体のページ属性を判別して、このペー
ジ属性に応じた反応を示すようにしても良い。
Note that, as in the example shown in FIG. 12, one W
Analysis results for multiple objects can be obtained from the eb page data, but the response to which the agent function is operated is selected by the user, the content of the agent parameter (individuality of the agent function), and randomly selected. It can be decided arbitrarily. Further, as described above, the page attribute of the entire Web page may be determined based on a plurality of analysis results as the page analysis information, and a reaction according to the page attribute may be shown.

【0079】(2)次に、ユーザからの指示によらずエ
ージェント機能の個性に応じてインターネット1を通じ
て情報検索を行ってユーザに提示する情報検索機能につ
いて説明する。図13は、情報検索機能を実現するため
のシステム構成を示すブロック図である。情報検索機能
は、ユーザPC3上で実行されるエージェント機能での
み実現するのではなく、エージェントサービスサーバ5
あるいは情報検索サーバ7が提供するサービスを利用す
る。情報検索サーバ7は、WWW(World Wide Web)に
よって多くのサーバ9によって提供されているWebペ
ージについてのデータベースを有しており、キーワード
などの指定によってキーワードに関連するWebページ
を紹介するといったサービスを提供している。また、エ
ージェントサービスサーバ5は、インターネット1を通
じてWebページなどの情報を検索して提供する検索サ
ービスを実現する検索部40が設けられており、この検
索部40により必要に応じて情報検索サーバ7から情報
(ファイル)を取得して検索ファイルデータベース25
cに蓄積している。
(2) Next, an information search function for performing information search through the Internet 1 and presenting it to the user according to the individuality of the agent function without depending on an instruction from the user will be described. FIG. 13 is a block diagram showing a system configuration for realizing the information search function. The information retrieval function is not realized only by the agent function executed on the user PC 3, but the agent service server 5
Alternatively, the service provided by the information search server 7 is used. The information search server 7 has a database of Web pages provided by many servers 9 by WWW (World Wide Web), and provides a service such as introducing a Web page related to a keyword by designating a keyword or the like. providing. Further, the agent service server 5 is provided with a search unit 40 that realizes a search service for searching and providing information such as a Web page through the Internet 1, and the search unit 40 allows the information search server 7 to operate as needed. Information (file) is acquired and search file database 25
It is accumulated in c.

【0080】ユーザPC3のエージェント機能は、図1
4に示すフローチャートに従って、エージェントサービ
スサーバ5の検索部40あるいは情報検索サーバ7に対
して情報検索を依頼し、検索結果である情報を取得して
エージェントキャラクタを通じてユーザに提示する。
The agent function of the user PC 3 is shown in FIG.
According to the flowchart shown in FIG. 4, the search unit 40 of the agent service server 5 or the information search server 7 is requested to search for information, and the search result is acquired and presented to the user through the agent character.

【0081】まず、ユーザPC3のエージェント機能
は、エージェント性格データに応じた個性に従って所定
のタイミングで、情報検索要求と共に検索対象とするデ
ータをサーバに送信する(ステップF1)。
First, the agent function of the user PC 3 transmits the information to be searched and the data to be searched to the server at a predetermined timing according to the personality according to the agent personality data (step F1).

【0082】ここで、検索対象とするデータは、情報検
索サーバ7に対して検索要求を行なう場合には、キーワ
ードとする単語あるいはカテゴリを単語データベース1
5aから選択して通知する。なお、エージェント機能
は、エージェント性格データ(エージェントパラメー
タ)に基づく個性に従って動作しており、この個性に従
って検索依頼に用いるカテゴリあるいは単語を選択す
る。
Here, as the data to be searched, when a search request is made to the information search server 7, the word or category as a keyword is used in the word database 1.
Select from 5a and notify. The agent function operates according to the personality based on the agent personality data (agent parameter), and the category or word used for the search request is selected according to the personality.

【0083】例えば、エージェントパラメータの「役立
つ度」の数値が高い個性を持つエージェント機能の場合
には、単語データベース15aに登録された利用頻度の
高いカテゴリ、あるいは単語を選択することで、ユーザ
が興味をもって頻繁にアクセスしているWebページの
分野で用いられるカテゴリあるいは単語に関係するWe
bページの検索を依頼することになる。また、エージェ
ントパラメータの「役立つ度」の数値が低い場合には、
単語データベース15aに登録されたカテゴリ、あるい
は単語をランダムに選択してWebページの検索を依頼
する。さらに、エージェントパラメータの「女っぽさ」
の数値が高い個性を持つエージェント機能の場合には、
単語データベース15aに登録された単語パラメータを
参照して「女っぽい」の数値が高い単語あるいはカテゴ
リを優先して、利用頻度の高いカテゴリ、あるいは単語
を選択することができる。
For example, in the case of an agent function having a high individuality of the “usefulness” of the agent parameter, the user is interested by selecting a category or a word that is frequently used registered in the word database 15a. We related to categories or words used in the field of Web pages that are frequently accessed with
You will be requested to search page b. In addition, if the number of "helpfulness" of the agent parameter is low,
A category or word registered in the word database 15a is randomly selected to request a Web page search. In addition, the agent parameter "femininity"
In the case of an agent function with a high number of,
By referring to the word parameters registered in the word database 15a, a word or category having a high "feminine" numerical value can be prioritized and a category or word having a high frequency of use can be selected.

【0084】一方、ユーザPC3は、エージェントサー
ビスサーバ5に対して検索要求を行なう場合には、情報
検索サーバ7と同様にして、単語データベース15aか
らカテゴリあるいは単語を選択して検索要求を行なうこ
とができる。また、キーワードとして単語あるいはカテ
ゴリを送信するのではなく、エージェントサービスサー
バ5の検索部40が対応していれば、他の条件を指定し
て検索要求を行なうことができる。
On the other hand, when making a search request to the agent service server 5, the user PC 3 selects a category or word from the word database 15a and makes a search request in the same manner as the information search server 7. it can. Further, instead of sending a word or a category as a keyword, if the search unit 40 of the agent service server 5 supports it, a search request can be made by designating other conditions.

【0085】例えば、エージェントパラメータに含まれ
る、過去ログ解析データ(ページ解析情報)、エージェ
ント性格データ(エージェント種類、エージェントパラ
メータ)、ブラウザ機能を利用している時刻、ブラウザ
機能を起動してからの経過時間などを選択的に検索条件
として送信する。また、予めユーザからの指示によって
検索条件を設定しておき(例えば、特定分野の最新の情
報など)、この検索条件を送信するようにもできる。エ
ージェントサービスサーバ5の検索部40は、前述した
検索条件に対応できるように、それぞれに条件に該当す
るWebページを情報検索サーバ7が提供するサービス
を利用して検索し、検索ファイルデータベース25cに
蓄積している。検索ファイルデータベース25cには、
Webページデータ本体を蓄積しても良いし、URLの
みを蓄積するようにしても良い。
For example, past log analysis data (page analysis information) included in the agent parameter, agent personality data (agent type, agent parameter), time when the browser function is used, progress after starting the browser function. Time etc. are selectively transmitted as search conditions. It is also possible to set search conditions in advance according to an instruction from the user (for example, the latest information in a specific field) and send the search conditions. The search unit 40 of the agent service server 5 searches the Web pages corresponding to the above-mentioned search conditions by using the service provided by the information search server 7 and stores them in the search file database 25c so as to correspond to the above-described search conditions. is doing. In the search file database 25c,
The Web page data body may be stored, or only the URL may be stored.

【0086】例えば、エージェント種類を検索条件とす
る場合には、検索部40は、このエージェント種類に対
応する検索対象を予め設定しておき、この設定内容に関
連するWebページを検索する。あるエージェント種類
に対応するエージェントキャラクタが「カッパ」(図1
8(a)中に例あり)である場合、このエージェントキ
ャラクタ「カッパ」に関係する例えば「水」などが検索
対象として予め設定される。
For example, when the agent type is used as the search condition, the search section 40 presets the search target corresponding to this agent type and searches the Web page related to the set contents. The agent character corresponding to a certain agent type is "kappa" (Fig. 1
8 (a), there is an example in 8 (a)), for example, “water” related to the agent character “kappa” is preset as a search target.

【0087】また、検索部40は、常時、情報検索サー
バ7から最新の情報(更新情報など)を所得して蓄積し
ておくことにより、あるユーザPC3上で動作するエー
ジェントパラメータの「役立つ度」の数値が高い個性を
持つエージェント機能からの要求に応じて、ユーザにと
って役に立つ最新の情報の検索が可能となる。
Further, the search unit 40 constantly obtains and accumulates the latest information (update information, etc.) from the information search server 7 so that the “usefulness” of the agent parameter operating on a certain user PC 3 can be obtained. It becomes possible to retrieve the latest information useful for the user in response to a request from an agent function having a high personality.

【0088】なお、情報検索サーバ7とエージェントサ
ービスサーバ5の何れに対して検索要求を行なうかは、
予め決められていても良いし、ユーザからの指示に応じ
て決められるものであっても良い。また、何れか一方に
限らす両方に対して検索要求を行なうようにしても良
い。
Which of the information search server 7 and the agent service server 5 the search request is made to,
It may be determined in advance or may be determined according to an instruction from the user. Alternatively, the search request may be issued to both of them.

【0089】ユーザPC3は、検索要求に対してエージ
ェントサービスサーバ5あるいは情報検索サーバ7から
検索結果を受信すると(ステップF2)、エージェント
キャラクタを通じて検索結果を出力する(ステップF
3)。ここで、エージェント機能は、ブラウザ機能によ
ってユーザが直接的に指示にしてアクセスしているWe
bページと関係なく、エージェント性格データに従う個
性に応じて検索したWebページをユーザに対して紹介
することになる。このためエージェントパラメータの
「役立つ度」「勤勉度」が高いエージェント機能であれ
ばユーザにとって役に立つWebページを頻繁に紹介す
ることになり、「役立つ度」が低いエージェントであれ
ば、ユーザの操作によるネットサーフィンではアクセス
できないユーザにとって意外なWebページを紹介する
ことができる。
When the user PC 3 receives the search result from the agent service server 5 or the information search server 7 in response to the search request (step F2), it outputs the search result through the agent character (step F).
3). Here, the agent function is a We function that the user directly accesses using the browser function.
Regardless of page b, the web page searched according to the personality according to the agent personality data is introduced to the user. Therefore, if the agent function has a high “usefulness” and “hard work” of the agent parameter, a Web page useful for the user is frequently introduced, and if the agent function has a low “usefulness”, the net is operated by the user. It is possible to introduce a web page that is surprising to a user who cannot be accessed by surfing.

【0090】ここで、エージェント機能は、前述した図
8ステップA7〜A9と同様にして、ユーザからエージ
ェント機能に対する応答を入力し、このユーザからの応
答内容を単語データベース15aとエージェントデータ
15bに反映させて、それ以降のエージェント機能の個
性が変化するようにすることができる。なお、ステップ
F4〜F6の処理は、図8ステップA7〜A9のそれぞ
れ対応するものとして詳細な説明を省略する。
Here, the agent function inputs a response to the agent function from the user and reflects the response content from the user in the word database 15a and the agent data 15b in the same manner as in steps A7 to A9 in FIG. Then, the individuality of the agent function after that can be changed. It should be noted that the processes of steps F4 to F6 correspond to steps A7 to A9 in FIG. 8 and detailed description thereof will be omitted.

【0091】なお、エージェント機能によって紹介され
たWebページに対しては、例えばエージェントキャラ
クタに対してユーザからアクセスが指示された場合にブ
ラウザ機能によりアクセスさせて画面に表示させるよう
にしても良いし、ユーザからの指示なして強制的にブラ
ウザ画面に表示させるようにしても良い。
The Web page introduced by the agent function may be accessed by the browser function and displayed on the screen when, for example, the user instructs the agent character to access the Web page. It may be forcibly displayed on the browser screen without an instruction from the user.

【0092】このようにして、エージェント機能は、ユ
ーザからの指示によらずエージェント性格データに応じ
た個性に従って、所定のタイミングで所定の検索条件に
よりWebページを検索してユーザに紹介することがで
きる。このため、ユーザは、ブラウザに対して自らが実
行指示した処理結果を取得するだけでなく、何ら特別な
操作をすることなく有用な情報が得られたり、自操作で
はアクセスすることがないようなWebページを参照す
ることが簡単にできるようになりネットサーフィンが飽
きにくくなる。
In this way, the agent function can search the Web page with a predetermined search condition at a predetermined timing and introduce the user to the user according to the personality according to the agent personality data without receiving an instruction from the user. . Therefore, the user not only obtains the processing result instructed to the browser by himself / herself, but also obtains useful information without any special operation, and does not access it by himself / herself. It becomes easier to refer to a Web page, and it becomes harder to get tired of surfing the Internet.

【0093】(3)次に、他のユーザ(ユーザPC3)
が使用しているエージェント機能との間で情報交換を行
なう情報交換機能について説明する。本実施形態におけ
る情報交換機能には、エージェントサービスサーバ5に
よって提供される仮想の情報交換の場所(ミィーティン
グスペース)において各ユーザPC3上で動作している
エージェント機能同士が情報を交換するエージェントミ
ィーティングと、各ユーザPC3上で動作しているエー
ジェント機能同士が電子メールを送受信することによっ
て情報を交換するエージェントメールがある。
(3) Next, another user (user PC3)
The information exchange function for exchanging information with the agent function used by the. The information exchange function in the present embodiment includes an agent meeting in which the agent functions operating on each user PC 3 exchange information in a virtual information exchange place (meeting space) provided by the agent service server 5, There is an agent mail in which information is exchanged by sending and receiving electronic mail between the agent functions operating on each user PC 3.

【0094】図15は、エージェント機能による情報交
換機能を実現するためのエージェントサービスサーバ5
の機能構成を示すブロック図である。図15に示すよう
に、エージェントサービスサーバ5には、各ユーザPC
3からの情報交換のためのアクセス要求の受信や各種情
報の送受信を実行する送受信部42と、送受信部42に
より受信したユーザPC3からのアクセス要求や各種情
報の内容を解析する解析実行部43と、エージェント機
能間の情報交換のためにユーザ別単語データベース25
a、ユーザ別エージェントデータ25b、検索ファイル
データベース25cに対してアクセスするデータベース
アクセス部45、エージェントミィーティングを制御す
るエージェントミィーティング部47と、エージェント
メールを制御するエージェントメール部48との機能が
設けられている。
FIG. 15 shows the agent service server 5 for realizing the information exchange function by the agent function.
3 is a block diagram showing the functional configuration of FIG. As shown in FIG. 15, the agent service server 5 includes each user PC.
3, a transmission / reception unit 42 that receives an access request for exchanging information and exchanges various information, and an analysis execution unit 43 that analyzes the content of the access request from the user PC 3 and various information received by the transmission / reception unit 42. User-specific word database 25 for information exchange between agent functions
a, a user-specific agent data 25b, a database access unit 45 for accessing the search file database 25c, an agent meeting unit 47 for controlling agent meeting, and an agent mail unit 48 for controlling agent mail are provided. .

【0095】はじめに、エージェントミィーティングに
ついて、図16及び図17に示すフローチャートを参照
しながら説明する。図16は、ユーザPC3におけるエ
ージェントミィーティングの処理を示し、図17は、エ
ージェントサービスサーバ5におけるエージェントミィ
ーティングの処理を示している。
First, the agent meeting will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. FIG. 16 shows an agent meeting process in the user PC 3, and FIG. 17 shows an agent meeting process in the agent service server 5.

【0096】まず、ユーザPC3のエージェント機能
は、インターネット1を通じてエージェントサービスサ
ーバ5が提供しているミィーティングスペースに対して
アクセスする(ステップG1)。ミィーティングスペー
スへのアクセスは、ユーザからの指示によらずエージェ
ント機能の個性に従う所定のタイミングで自動的に行な
う場合、ユーザからの指示に従って行なう場合、さらに
は予め設定されたタイミングで定期的にアクセスする場
合などを選択することができる。ユーザからの指示によ
るミィーティングスペースへのアクセスは、例えば、エ
ージェントサービスサーバ5が開設しているエージェン
トサービスのためのホームページにアクセスし、このペ
ージ中に用意されたミィーティングスペースへリンクさ
れた部分をブラウザ画面中で指示(マウスによるクリッ
ク)することにより行われる。
First, the agent function of the user PC 3 accesses the meeting space provided by the agent service server 5 through the Internet 1 (step G1). Access to the meeting space is automatically performed at a predetermined timing according to the individuality of the agent function without depending on the instruction from the user, when it is performed according to the instruction from the user, and periodically at a preset timing. You can choose the case. To access the meeting space according to an instruction from the user, for example, the home page for the agent service established by the agent service server 5 is accessed, and the portion linked to the meeting space prepared on this page is displayed on the browser screen. It is done by pointing (clicking with the mouse) in.

【0097】エージェント機能は、ミィーティングスペ
ースへアクセスすることにより、自らのエージェントデ
ータ(過去ログ解析データ、エージェント性格データ、
メールアドレス、URLごとのアクセス回数など)や、
他のエージェント機能に提供するために予め用意した情
報などをエージェントサービスサーバ5に送信する。そ
の他の情報としては、例えば前述した情報検索機能によ
って検索された情報、ユーザによって交換用として予め
設定されている情報(ファイル)、単語データベース1
5aに登録された利用頻度が高いカテゴリあるいは単語
などがある。なお、この他にも任意の情報を他のエージ
ェント機能と交換することができる。
By accessing the meeting space, the agent function can acquire its own agent data (past log analysis data, agent personality data,
(Email address, number of access times for each URL, etc.),
Information prepared in advance to be provided to other agent functions is transmitted to the agent service server 5. As other information, for example, information retrieved by the above-mentioned information retrieval function, information (file) preset by the user for exchange, word database 1
There are categories or words registered in 5a that are frequently used. In addition to this, arbitrary information can be exchanged with other agent functions.

【0098】一方、エージェントサービスサーバ5は、
送受信部42によりユーザPC3(エージェント機能)
からのアクセスを受信し(ステップH1)、解析実行部
43により何れのユーザPC3(エージェント機能)か
らのアクセスであるかを判別すると共に、このユーザP
C3から送信されるエージェントデータ、その他の情報
を受信する(ステップH2)。
On the other hand, the agent service server 5
User PC 3 (agent function) by transmitting / receiving unit 42
The access from the user P is received (step H1), and the analysis execution unit 43 determines which user PC 3 (the agent function) is the access.
The agent data and other information transmitted from C3 are received (step H2).

【0099】データベースアクセス部45は、ユーザP
C3から受信したエージェントデータ、その他の情報
を、ユーザ別単語データベース25a、ユーザ別エージ
ェントデータ25b、検索ファイルデータベース25c
のそれぞれに対応する特定領域、すなわち解析実行部4
3によって判別されたユーザPC3に応じた特定領域に
登録しておく(ステップH3)。
The database access unit 45 uses the user P
The agent data and other information received from C3 are stored in the user-specific word database 25a, the user-specific agent data 25b, and the search file database 25c.
Specific area corresponding to each of the,
It is registered in a specific area corresponding to the user PC 3 determined by 3 (step H3).

【0100】また、エージェントミィーティング部47
は、その他の情報についてエージェント取得情報25e
として集計して記憶装置25に記憶させる(ステップH
4)。エージェント取得情報25eは、各ユーザPC3
上で動作するエージェント機能が取得した情報を特定の
条件に従って集計したもので、例えば各エージェント機
能が取得した情報ごとの総数、エージェント種類ごとの
各エージェント機能(エージェントキャラクタ)が取得
した情報の数などを集計する。このエージェント取得情
報25eもエージェント機能がエージェントスペースに
アクセスすることによって取得できるようにする。具体
的には、各ユーザがアクセスしているホームページにつ
いてランキングをつけたり、特定のエージェントキャラ
クタに関係する内容、例えばエージェントキャラクタが
「カッパ」であれば、この「カッパ」に関係する検索対
象(「水」など)についてのホームページのランキング
をつけて、このランキングの情報をエージェント取得情
報25eとして集計する。
Also, the agent meeting unit 47
About other information, the agent acquisition information 25e
And stores it in the storage device 25 (step H
4). The agent acquisition information 25e corresponds to each user PC 3
Information obtained by the agent functions operating above is aggregated according to specific conditions. For example, the total number of information obtained by each agent function, the number of information obtained by each agent function (agent character) for each agent type, etc. Sum up. This agent acquisition information 25e can also be acquired by the agent function by accessing the agent space. Specifically, a ranking is given to homepages accessed by each user, contents related to a specific agent character, for example, if the agent character is “kappa”, search targets related to “kappa” (“water” , Etc.) of the home page, and the information of this ranking is aggregated as the agent acquisition information 25e.

【0101】ここで、エージェントミィーティング部4
7は、アクセスのあったエージェント機能に対して、こ
のエージェント機能のエージェントデータと、先に登録
済みの現在アクセス中のエージェント機能のエージェン
トデータをもとに情報交換の対象とするエージェント機
能を選択する(ステップH5)。すなわち、エージェン
トミィーティング部47は、エージェント性格データ中
の親密度パラメータを参照して、親密度が所定値よりも
高いエージェントがアクセス中であれば、このエージェ
ント機能を情報交換の対象として選択する。
Here, the agent meeting unit 4
For the agent function that has been accessed, 7 selects the agent function for which information is to be exchanged based on the agent data of this agent function and the agent data of the agent function that is currently being accessed and has been previously registered. (Step H5). That is, the agent meeting unit 47 refers to the intimacy parameter in the agent personality data and selects the agent function as an object of information exchange if an agent having an intimacy higher than a predetermined value is accessing.

【0102】エージェントミィーティング部47は、情
報交換に合わせたミィーティングスペース内でのエージ
ェントキャラクタの様子を表示させる(ステップH
6)。
The agent meeting unit 47 displays the state of the agent character in the meeting space according to the information exchange (step H).
6).

【0103】図18には、ユーザPC3においてブラウ
ザ画面中で参照することができるミィーティングスペー
スの様子の一例を示している。図18(a)は、複数の
ユーザPC3上で動作するエージェント機能によってア
クセスされ、それぞれのエージェント機能に対応するエ
ージェントキャラクタが表示されている状態を示してい
る。ユーザの操作によってミィーティングスペースにア
クセスした場合には、自分のエージェントキャラクタを
含めて参照することができる。また、図18(a)に示
すブラウザ画面を参照中に他のユーザPC3上で動作す
るエージェント機能がミィーティングスペースにアクセ
スしてきた場合には、新たなエージェントキャラクタが
付加される様子が表示される。
FIG. 18 shows an example of a meeting space that can be referred to on the browser screen of the user PC 3. FIG. 18A shows a state in which an agent character operating on a plurality of user PCs 3 is accessed and an agent character corresponding to each agent function is displayed. When the meeting space is accessed by the user's operation, the user can refer to the meeting space including his / her own agent character. When an agent function operating on another user's PC 3 accesses the meeting space while referring to the browser screen shown in FIG. 18 (a), a state in which a new agent character is added is displayed.

【0104】図18(b)は、情報交換の対象として選
択されたエージェント機能(エージェントキャラクタ)
との情報交換が行われる様子を表すユーザPC3におけ
るブラウザ画面の一例を示している。ユーザの操作によ
ってミィーティングスペースにアクセスした場合であれ
ば、図18(b)に示すようにして、情報交換の対象と
するエージェントキャラクタとの間で情報交換が行われ
ていることを表す画面を参照できる。
FIG. 18B shows an agent function (agent character) selected as a target of information exchange.
7 shows an example of a browser screen on the user PC 3 showing how information is exchanged with. If the meeting space is accessed by the user's operation, refer to the screen indicating that information is being exchanged with the agent character to be exchanged as shown in FIG. 18B. it can.

【0105】こうして、情報交換の対象とするエージェ
ント機能が選択されるか、あるいはユーザからの指示に
よってエージェントスペースから抜ける場合(情報交換
が終了した場合)には(ステップH7)、エージェント
サービスサーバ5のエージェントミィーティング部47
は、交換の対象となる情報をユーザ別単語データベース
25a、ユーザ別エージェントデータ25b、検索ファ
イルデータベース25c、エージェントメールボックス
25dから読み出し、アクセスしてきたエージェント機
能が動作するユーザPC3に対して送信する(ステップ
H8)。また、エージェントミィーティング部47は、
情報交換を行ったそれぞれのエージェント機能(ユー
ザ)に対して、ユーザ別エージェントデータ25bに記
憶されたエージェント性格データ(親密度パラメータ)
を更新する。すなわち、情報交換を行なうことによって
エージェント機能同士の親密度が高くなったように、互
いの親密度パラメータの数値を上げる。
In this way, when the agent function targeted for information exchange is selected, or when the user leaves the agent space according to an instruction (when information exchange is completed) (step H7), the agent service server 5 Agent meeting unit 47
Reads out the information to be exchanged from the user-specific word database 25a, the user-specific agent data 25b, the search file database 25c, and the agent mailbox 25d, and sends it to the user PC 3 on which the accessed agent function operates (step). H8). In addition, the agent meeting unit 47
Agent personality data (intimacy parameter) stored in the user-specific agent data 25b for each agent function (user) that has exchanged information.
To update. In other words, the value of the mutual familiarity parameter is increased as if the familiarity between the agent functions was increased by exchanging information.

【0106】一方、ユーザPC3は、エージェントサー
ビスサーバ5から送信されたミィーティングスペースで
交換された情報を受信して単語データベース15a、エ
ージェントデータ15b(過去ログ解析データ、メール
アドレスなど)に反映させるると共に(ステップG
3)、エージェント性格データにおいて情報交換の相手
となったエージェント機能に対する親密度パラメータの
数値を親密度が向上したことを表すように更新する(ス
テップG4)。
On the other hand, the user PC 3 receives the information exchanged in the meeting space transmitted from the agent service server 5 and reflects it in the word database 15a and the agent data 15b (past log analysis data, mail address, etc.). (Step G
3) In the agent personality data, the numerical value of the intimacy parameter for the agent function that is the partner of the information exchange is updated to indicate that the intimacy degree has improved (step G4).

【0107】また、ユーザPC3では、情報交換によっ
て取得した情報をエージェントキャラクタを通じて出力
させ、取得した情報に応じたキャラクタメッセージを出
力する(ステップG5)。例えば、ホームページのラン
キングについての情報に対しては、「今、このページが
すごい大人気なんだって!」といったメッセージを出力
し、また特定のエージェントキャラクタ、例えば「カッ
パ」に関係する検索対象(「水」など)についてのホー
ムページのランキングの情報に対しては、「今、カッパ
さんたちの間では、おいしい水のホームページが大流行
らしいよ!」のキャラクタメッセージを出力する。ま
た、特定のエージェント機能から取得した情報に対して
も同様にしてキャラクタメッセージを出力させる。
Further, the user PC 3 outputs the information acquired by the information exchange through the agent character, and outputs the character message according to the acquired information (step G5). For example, for information about the ranking of homepages, a message such as "This page is extremely popular now!" Is output, and a search target ("water" related to a specific agent character, such as "kappa") is output. , Etc.), a character message "A homepage of delicious water seems to be all the rage among Kappa-san now!" Is output. Also, a character message is output in the same manner for the information acquired from the specific agent function.

【0108】ここで、図8に示すフローチャート(ステ
ップA7〜A9)と同様にして、ユーザからエージェン
ト機能(エージェントキャラクタ)に対する応答を入力
することができ、ユーザからの応答が入力された場合
(ステップG6)、応答内容をエージェントデータ15
bに反映させて、それ以降のエージェント機能の個性が
変化するようにする(ステップG7)。
Here, similarly to the flowchart (steps A7 to A9) shown in FIG. 8, the user can input the response to the agent function (agent character), and when the response from the user is input (step A7). G6), the response content is the agent data 15
It is reflected in b so that the individuality of the agent function after that is changed (step G7).

【0109】このようにして、ユーザPC3上で動作す
るエージェント機能によってのみ、他のサーバ9が提供
しているホームページなどの情報を検索して取得するの
ではなく、エージェントサービスサーバ5(エージェン
トスペース)を通じて、他のユーザPC3上で動作する
エージェント機能が取得した情報についてもエージェン
ト機能を通じて取得することができる。また、ユーザが
特別な操作を行なうことなくエージェント機能を通じて
情報を取得することができるため、ユーザは、自操作で
はアクセスすることがないようなWebページからの有
用な情報を思いがけなく取得することもできる。
In this way, the agent service server 5 (agent space) does not search and acquire information such as the home page provided by another server 9 only by the agent function operating on the user PC 3. The information acquired by the agent function operating on another user PC 3 can also be acquired through the agent function. Moreover, since the user can acquire information through the agent function without performing a special operation, the user can unexpectedly acquire useful information from a Web page that cannot be accessed by the user's own operation. .

【0110】なお、前述した説明では、情報交換の対象
とするエージェント(エージェントキャラクタ)を親密
度パラメータをもとに選択するものとしたが、ユーザの
操作によってミィーティングスペースにアクセスした場
合には、ユーザからの指示に応じて情報交換とするエー
ジェント機能(エージェントキャラクタ)を選択するこ
ともできる。例えば、図18(a)に示す表示画面中お
いて情報交換の対象とするエージェントキャラクタを指
示することにより、その指示がエージェントサービスサ
ーバ5(エージェントミィーティング部47)に通知さ
れ、情報交換の対象とするエージェント機能が設定され
る。
In the above description, the agent (agent character) to be exchanged with information is selected based on the intimacy parameter, but when the user accesses the meeting space, It is also possible to select an agent function (agent character) for exchanging information according to an instruction from. For example, by instructing an agent character to be the target of information exchange on the display screen shown in FIG. 18A, the instruction is notified to the agent service server 5 (agent meeting unit 47), and the information is exchanged. The agent function is set.

【0111】また、前述した説明では、ミィーティング
スペースにアクセス中のエージェント機能同士で情報交
換を行なうものとしているが、アクセス中でなくても既
にユーザ別単語データベース25a、ユーザ別エージェ
ントデータ25bに記憶されている特定のエージェント
機能(ユーザ)についての情報を取得することができる
ようにしても良い。また、検索ファイルデータベース2
5c、エージェント取得情報25eに記憶された情報に
ついては、他のエージェント機能のアクセスに関係なく
取得することができる。
In the above description, information is exchanged between the agent functions that are accessing the meeting space, but it is already stored in the user-specific word database 25a and the user-specific agent data 25b even when the meeting space is not being accessed. Information about a specific agent function (user) that is present may be acquired. Also, search file database 2
5c, the information stored in the agent acquisition information 25e can be acquired regardless of access by other agent functions.

【0112】さらに、情報交換の対象とするエージェン
ト機能(ユーザ)を予めユーザからの指示に応じて設定
しておいて、この設定内容に従って情報交換を行なうよ
うにしても良い。
Further, the agent function (user) to be the object of information exchange may be set in advance according to an instruction from the user, and the information exchange may be performed according to the setting contents.

【0113】次に、エージェントメールについて説明す
る。エージェントメールでは、2種類の形態によってメ
ールの送受信を実行することができる。第1にエージェ
ントサービスサーバ5において各ユーザPC3上で動作
するエージェント機能と同様の個性に従って所定の相手
に対してメールを送信する形態(第1形態)と、第2に
各ユーザPC3上で動作するエージェント機能のそれぞ
れがメールを送信する形態(第2形態)である。
Next, the agent mail will be described. With the agent mail, it is possible to send and receive mail in two forms. First, in the agent service server 5, a mode (first mode) in which mail is sent to a predetermined party according to the same personality as the agent function operating in each user PC 3, and in the second, it operates on each user PC 3. This is a mode (second mode) in which each of the agent functions sends an email.

【0114】まず、第1形態について説明する。第1形
態によるエージェントメールは、図15に示すエージェ
ントメール部48により実行する。各ユーザPC3上で
動作するエージェント機能(エージェントメール部4
8)には、それぞれメールアドレスが用意されており、
図15に示すように、各メールアドレス(エージェン
ト)に対応するエージェントメールボックス25dが用
意されている。
First, the first mode will be described. The agent mail according to the first mode is executed by the agent mail unit 48 shown in FIG. Agent function that operates on each user PC 3 (agent mail unit 4
In 8), each email address is prepared,
As shown in FIG. 15, an agent mailbox 25d corresponding to each email address (agent) is prepared.

【0115】図19には、第1形態によってエージェン
トメールを実行する際の概念図を示している。図19に
示すように、エージェントサービスサーバ5上におい
て、各ユーザPC3上で動作するエージェント機能と同
様の個性に従うエージェント機能が、所定のタイミング
で所定の相手(エージェント機能)のメールアドレスに
対してメールを送信する。すなわち、ユーザPC3(エ
ージェント機能)を利用しているユーザが関知しないと
ころで、エージェント機能が個性に従って自由にメール
を送信する。
FIG. 19 shows a conceptual diagram when the agent mail is executed according to the first mode. As shown in FIG. 19, on the agent service server 5, the agent function according to the same personality as the agent function operating on each user PC 3 sends an email to the email address of a given partner (agent function) at a given timing. To send. That is, the agent function freely sends the mail according to the individuality, even if the user who is using the user PC 3 (agent function) does not care.

【0116】エージェントサービスサーバ5には、前述
したように各ユーザPC3上で動作するエージェント機
能の動作(個性)を司るエージェントデータや単語デー
タベースなどの情報がユーザ(エージェント機能)別に
ユーザ別単語データベース25a、ユーザ別エージェン
トデータ25bに記憶されている。従って、ユーザPC
3上で動作するエージェント機能と同じアルゴリズム
(エージェントプログラム14c)により、ユーザ別単
語データベース25a、ユーザ別エージェントデータ2
5bに記憶されたそれぞれに対応するデータに基づいて
動作することにより、ユーザPC3上で動作しているエ
ージェント機能と同じ個性に従うエージェント機能が動
作することになる。
In the agent service server 5, as described above, information such as agent data and word database that governs the operation (individuality) of the agent function operating on each user PC 3 is stored in the user-specific word database 25a for each user (agent function). , Is stored in the user-specific agent data 25b. Therefore, the user PC
3, the word database 25a for each user, the agent data for each user 2 by the same algorithm (agent program 14c) as the agent function operating on
By operating based on the corresponding data stored in 5b, the agent function according to the same personality as the agent function operating on the user PC 3 operates.

【0117】図20には、第1形態によるエージェント
メール(エージェントサービスサーバ5)の動作をフロ
ーチャートにより示している。図20に示すフローチャ
ートは、1つのユーザPC3(ユーザ)に対応するエー
ジェント機能(エージェントメール部48)の処理を示
している。
FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the agent mail (agent service server 5) according to the first embodiment. The flowchart shown in FIG. 20 shows the processing of the agent function (agent mail unit 48) corresponding to one user PC 3 (user).

【0118】エージェントサービスサーバ5上で動作す
るあるユーザPC3(ユーザ)に対応するエージェント
機能は、ユーザ別エージェントデータ25bに記憶され
た自機能に対応するエージェント性格データと各種の状
況の変化に応じて、メールを送信するタイミングと送信
相手を決定する(ステップJ1)。例えば、エージェン
トパラメータの「元気度」「勤勉度」「親密度」などの
パラメータが高い個性を持つエージェント機能であれば
頻繁にメールを送信する傾向が高くなる。また、「親密
度」パラメータが高い個性を持っていれば、エージェン
ト性格データ中の親密度パラメータが比較的低い相手に
対してもメールを送信し、「親密度」パラメータが低け
れば親密度パラメータが比較的高い相手に対してのみメ
ールを送信する。各種の状況の変化としては、他のエー
ジェント機能からメールを受信した場合、エージェント
サービスサーバ5において予め用意されているイベント
が発生した場合、所定の期間が経過した場合、ユーザか
ら予め指定された時刻に到達した場合など、各種の状況
を条件とすることができる。
The agent function corresponding to a certain user PC 3 (user) operating on the agent service server 5 corresponds to the agent personality data corresponding to its own function stored in the user-specific agent data 25b and changes in various situations. , The timing of sending the mail and the sending party are determined (step J1). For example, if the agent function has a high individuality such as the agent parameter “energy level”, “diligence level”, and “intimacy level”, there is a high tendency to send mail frequently. Also, if the “intimacy” parameter has a high personality, an email will be sent even to a person with a relatively low intimacy parameter in the agent personality data, and if the “intimacy” parameter is low, the intimacy parameter will be Send email only to relatively expensive people. Changes in various situations include reception of mail from other agent functions, occurrence of events prepared in the agent service server 5, occurrence of a predetermined period of time, and time specified in advance by the user. Various conditions can be used as conditions, such as the case where is reached.

【0119】ただし、送信相手としては、相手のメール
アドレスを予め取得する必要がある。相手のメールアド
レスは、例えば前述した情報交換機能によって他のエー
ジェント機能から取得したり、ユーザPC3上でブラウ
ザ機能が持つメール機能(あるいは独立したメールプロ
グラムにより実現されるメール機能でも良い)において
登録されたメールアドレス一覧のデータ(いわゆるアド
レス帳のデータ)を取得することができる。
However, it is necessary to obtain the mail address of the other party in advance as the other party of the transmission. The other party's mail address is acquired from another agent function by the information exchange function described above, or registered in the mail function of the browser function on the user PC 3 (or the mail function realized by an independent mail program). It is possible to acquire the data of the mail address list (so-called address book data).

【0120】次に、エージェント機能は、自機能に対応
するエージェントデータ(エージェント性格データ)と
単語データベースをもとにメール本文を作成する(ステ
ップJ2)。例えば、エージェント機能は、エージェン
トメッセージを出力する場合と同様にAI技術を利用し
て、現在取得している情報(単語データベース中の単
語、過去ログ解析データなど)や、相手から受信したメ
ール本文中に含まれる単語をもとにして文章を生成して
メール本文とする。また、メールの件名(タイトル)に
ついても同様にして作成する。さらに、自機能に対応す
るエージェントデータと単語データベースから特定の情
報を抽出してメールの添付ファイルとすることができ
る。添付ファイルとして抽出される情報は、例えば前述
したエージェントミィーティングにおいて交換対象とし
ている情報と同様の情報が対象となるものとする。従っ
て、エージェントメールによってもエージェントミィー
ティングと同様な情報の交換を他のエージェント機能と
の間で実現することができる。
Next, the agent function creates a mail text based on the agent data (agent personality data) corresponding to its own function and the word database (step J2). For example, the agent function uses AI technology in the same manner as when outputting an agent message, and currently acquiring information (words in the word database, past log analysis data, etc.) or the mail text received from the other party. A text is generated based on the words included in the text and used as the mail text. Also, the subject (title) of the email is created in the same manner. Furthermore, it is possible to extract specific information from the agent data and word database corresponding to its own function and use it as an email attachment file. The information extracted as the attached file is, for example, the same information as the information to be exchanged in the above-mentioned agent meeting. Therefore, the same information exchange as the agent meeting can be realized with other agent functions by the agent mail.

【0121】送信メールの作成が完了すると、エージェ
ント機能は、送信相手として決定したエージェント機能
に対してメールを送信、すなわち送信相手のエージェン
トメールアドレスに対応するメールボックスにメールデ
ータ(件名、メール本文、送信元アドレスなどを含む)
を保存する(ステップJ3)。また、自メールボックス
において、送信済みのメールデータを保存しておく。こ
うして、エージェントサービスサーバ5上において他の
エージェント機能に対してメールを送信することができ
る。
When the creation of the outgoing mail is completed, the agent function sends the mail to the agent function determined as the sending partner, that is, the mail data (subject, mail text, (Including sender address)
Is stored (step J3). In addition, the mail data that has already been sent is saved in its own mailbox. Thus, the mail can be sent to another agent function on the agent service server 5.

【0122】一方、送受信したメールに対して、ユーザ
は、ユーザPC3からメール機能によってエージェント
機能のメールボックスのチェックをすることによって参
照することができる。この際、エージェント機能は、送
受信したメールに対してキャラクタメッセージを作成
し、キャラクタを通じて出力させる。例えば「もうお友
達に20通もメールを送っちゃった〜」などのキャラク
タメッセージを出力させるといった反応を示すことがで
きる。
On the other hand, the user can refer to the sent and received mail by checking the mailbox of the agent function by the mail function from the user PC 3. At this time, the agent function creates a character message for the sent and received mail and outputs it through the character. For example, it is possible to show a reaction of outputting a character message such as "I have already sent 20 mails to my friend".

【0123】また、メールに添付ファイルが存在した場
合、添付ファイルによって取得された情報をユーザPC
3上の単語データベース15a、エージェントデータ1
5bに対して反映させることができる。また、エージェ
ントサービスサーバ5中のユーザ別単語データベース2
5a、ユーザ別エージェントデータ25bの自分のデー
タに反映させることもできる。
When an attached file exists in the mail, the information acquired by the attached file is sent to the user PC.
Word database 15a on 3 and agent data 1
5b can be reflected. Also, the user-specific word database 2 in the agent service server 5
5a, user-specific agent data 25b can also be reflected in its own data.

【0124】なお、前述した第1形態によるエージェン
トメールでは、エージェントサービスサーバ5上におい
てエージェント機能同士でメールの送受信を行っている
が、エージェントサービスサーバ5上で動作するエージ
ェント機能によって、ユーザPC3のユーザが関知する
ことなく他のサーバ9にメールボックスを有する相手に
対してメールを送信するようにしても良い。エージェン
ト機能から送信されたメールに添付ファイルが存在した
場合には、ユーザは、自分が使用しているエージェント
機能のエージェントメールアドレス宛にメールを転送す
ることで、添付ファイル内の情報を前述と同様にして単
語データベース、エージェントデータに反映させること
ができる。
In the agent mail according to the first embodiment described above, mails are sent and received between the agent functions on the agent service server 5. Alternatively, the mail may be transmitted to the other party who has the mailbox in the other server 9 without being aware. If there is an attachment file in the email sent from the agent function, the user can forward the email to the agent email address of the agent function that he / she is using to update the information in the attachment file as described above. It can be reflected in the word database and agent data.

【0125】また、エージェントサービスサーバ5上で
動作するエージェント機能が、同エージェント機能を使
用しているユーザ宛にメールを送信することもできる。
すなわち、エージェントデータ中のメールアドレスのデ
ータ(図5(c))にユーザアドレスが登録されていれ
ば、このユーザアドレス宛にメールを送信すれば良い。
この場合、ユーザは、エージェント機能の使用者であり
ながら、あたかも他の個人ユーザからメールを受信した
ような印象を得ることができる。
The agent function operating on the agent service server 5 can also send mail to the user who is using the agent function.
That is, if the user address is registered in the mail address data (FIG. 5C) in the agent data, the mail may be sent to this user address.
In this case, the user, while being a user of the agent function, can obtain the impression that he or she has received a mail from another individual user.

【0126】次に、第2形態について説明する。第2形
態によるエージェントメールは、図21に示すユーザP
C3上で動作するエージェント機能により実行する。図
21に示すエージェント機能の構成は、前述した図7に
示すブロック図と基本的には同じであり、エージェント
コントロール部32にエージェントメールを実現するた
めのメール部50が設けられている。メール部50は、
ユーザからの指示によらずエージェントデータ15b中
のエージェント性格データ33に応じた個性に従って動
作し、エージェントデータ15b及び単語データベース
15aに含まれるデータをもとに所定のタイミングで所
定の相手のメールアドレスに対してメールを送信する。
Next, the second mode will be described. The agent mail according to the second mode is the user P shown in FIG.
It is executed by the agent function operating on C3. The configuration of the agent function shown in FIG. 21 is basically the same as the block diagram shown in FIG. 7 described above, and the agent control unit 32 is provided with a mail unit 50 for realizing an agent mail. The mail section 50 is
It operates according to the personality according to the agent personality data 33 in the agent data 15b regardless of the instruction from the user, and based on the data contained in the agent data 15b and the word database 15a, the mail address of the predetermined partner is set at a predetermined timing. Send an email to

【0127】図22には、第2形態によるエージェント
メール(メール部50)の動作をフローチャートにより
示している。エージェント機能(メール部50)は、エ
ージェントデータ15bに記憶されたエージェント性格
データ33と各種の状況の変化に応じて、メールを送信
するタイミングと送信相手を決定する(ステップK
1)。次に、エージェント機能は、エージェントデータ
15b(エージェント性格データ33)と単語データベ
ース15aをもとにメール本文を作成する(ステップK
2)。ここでは、例えば第1形態のエージェントメール
と同様にして動作するものとする。
FIG. 22 is a flowchart showing the operation of the agent mail (mail unit 50) according to the second embodiment. The agent function (mail unit 50) determines the timing and destination of email transmission according to the agent personality data 33 stored in the agent data 15b and changes in various situations (step K).
1). Next, the agent function creates a mail text based on the agent data 15b (agent personality data 33) and the word database 15a (step K).
2). Here, for example, it is assumed that it operates in the same manner as the agent mail of the first form.

【0128】送信メールの作成が完了すると、エージェ
ント機能は、エージェントサービスサーバ5、インター
ネット1を通じて、送信相手として決定したエージェン
ト機能に対してメールを送信する(ステップK3)。こ
こで送信されるメールは、一般の電子メールと同じであ
るのでエージェントサービスサーバ5のサービスを利用
しているユーザであるか否かに関係なく、メールアドレ
スを有する相手であれば誰にでも送信することができ
る。
When the creation of the outgoing mail is completed, the agent function sends the mail via the agent service server 5 and the Internet 1 to the agent function determined as the sending partner (step K3). The e-mail sent here is the same as general e-mail, so regardless of whether or not the user is using the service of the agent service server 5, it can be sent to anyone who has an e-mail address. can do.

【0129】また、エージェント機能は、エージェント
サービスサーバ5の自メールボックスに記憶されている
自エージェント宛てのメールを受信して記憶装置15に
記憶させる(ステップK4)。ここでメール開封をする
場合には、メール受信に関係するメッセージをエージェ
ントキャラクタにより出力させる。例えば、「○○さん
からのメールを受信したよ」のキャラクタメッセージを
表示させたり、メール本文をそのまま表示させることも
できる。メール開封しない場合には、ユーザからエージ
ェント宛のメールの開封が指示されるまでそのまま記憶
させておく。
Further, the agent function receives the mail addressed to the self agent stored in the self mailbox of the agent service server 5 and stores it in the storage device 15 (step K4). When the mail is opened here, the message relating to the mail reception is output by the agent character. For example, it is possible to display a character message "I received an email from Mr. XX" or to display the email text as it is. If the mail is not opened, it is stored as it is until the user instructs to open the mail addressed to the agent.

【0130】なお、メールを開封するか否かは予め設定
しておくことができる。また、エージェントサービスサ
ーバ5から受信メールの通知がある場合には、この通知
に応じてエージェントキャラクタを通じてユーザにメー
ルが受信されたことを通知することもできる。その他、
第2形態におけるエージェントメールを実現するエージ
ェント機能は、前述した第1形態のエージェント機能と
同様の機能を持たせることができる。また、第1形態と
第2形態のエージェントメールの何れを使用するかは、
ユーザの設定によって選択できるようにしても良いし、
両方を併行して動作させるようにしても良い。
Whether or not to open the mail can be set in advance. Further, when there is a notification of the received mail from the agent service server 5, it is possible to notify the user that the mail has been received through the agent character in response to the notification. Other,
The agent function for realizing the agent mail in the second mode can have the same function as the agent function in the first mode described above. Also, which of the first form and the second form of agent mail is to be used?
You may be able to select it according to the user's settings,
Both may be operated in parallel.

【0131】(4)次に、広告主サーバ8などが提供す
る商品の販売やサービス提供などに関する広告のデータ
(Webページデータやアイテムデータ54など)を取
得してユーザに提示する広告機能について説明する。図
23は、エージェント機能による広告機能を実現するた
めのユーザPC3、エージェントサービスサーバ5、各
サーバ(広告主サーバ8、サーバ9)の機能構成を示す
ブロック図である。図23に示すように、ユーザPC3
上で動作するエージェント機能の構成は、前述した図7
に示すブロック図と基本的には同じであり、エージェン
トコントロール部32に広告機能を実現するための広告
部52が設けられる。広告部52は、エージェントデー
タ15b中のエージェント性格データ33に応じた個性
に従って動作し、広告主サーバ8あるいはエージェント
サービスサーバ5が提供する広告のデータを取得する。
広告部52が取得するデータとしては、広告を目的とし
たWebページデータや、エージェントキャラクタに付
加して表示させることができる広告に関係するアイテム
データ54がある。アイテムデータ54は、エージェン
トデータ15bとして保持することができ、図5(d)
に示すように、パーツデータとメッセージデータとがあ
る。アイテムデータ54を継続して保持するか否かをユ
ーザからの指示に応じて行ない、ユーザが気に入ったア
イテムをコレクションしておくようにもできる。広告部
52は、予めユーザによって設定された広告の提供元を
示す広告対象データ15c、すなわちアクセスの対象と
なる広告用のWebページ(あるいは広告主サーバ8)
を示すデータに従って、ユーザからの指示によらず所定
のタイミングで広告データを取得してユーザに提示する
ことができる。例えば、ユーザPC3のユーザが広告を
提供している広告主サーバ8にアクセスし、広告主サー
バ8を通じて広告表示を望む企業、団体などと契約を結
ぶ。この契約によって広告対象データ15cにはアクセ
ス対象とする広告用のホームページのアドレスやアクセ
スのタイミングなどが登録される。エージェント機能
は、ネットサーフィン中に広告対象データ15cに応じ
て契約主のホームページなどに定期的にアクセスし、ユ
ーザの意志とは関係なく広告ページをブラウザ画面に表
示させる。また、エージェントコントロール部32は、
広告部52によって取得した広告のメッセージデータを
もとに、メッセージ出力部38によりキャラクタメッセ
ージとして広告メッセージを出力させることができる。
(4) Next, an explanation will be given of the advertisement function of acquiring the advertisement data (Web page data, item data 54, etc.) related to the sale of goods, service provision, etc. provided by the advertiser server 8 etc. To do. FIG. 23 is a block diagram showing a functional configuration of the user PC 3, the agent service server 5, and each server (advertiser server 8 and server 9) for realizing the advertising function by the agent function. As shown in FIG. 23, the user PC 3
The configuration of the agent function operating above is shown in FIG.
This is basically the same as the block diagram shown in FIG. 3, and the agent control unit 32 is provided with an advertising unit 52 for realizing an advertising function. The advertising unit 52 operates according to the personality according to the agent personality data 33 in the agent data 15b, and acquires the advertising data provided by the advertiser server 8 or the agent service server 5.
The data acquired by the advertising unit 52 includes Web page data for advertising purposes, and item data 54 related to advertising that can be displayed in addition to the agent character. The item data 54 can be held as the agent data 15b, and as shown in FIG.
As shown in, there are part data and message data. Whether or not the item data 54 is continuously retained may be determined according to an instruction from the user, and items the user likes may be collected. The advertisement unit 52 is the advertisement target data 15c indicating the provider of the advertisement set in advance by the user, that is, the Web page for the advertisement to be accessed (or the advertiser server 8).
The advertisement data can be acquired and presented to the user at a predetermined timing regardless of the instruction from the user in accordance with the data indicating. For example, the user of the user PC 3 accesses the advertiser server 8 that is providing an advertisement, and makes a contract with a company, an organization, or the like that wants to display an advertisement through the advertiser server 8. By this contract, the address of the advertisement home page to be accessed, the access timing, etc. are registered in the advertisement target data 15c. The agent function regularly accesses the home page of the contractor or the like according to the advertisement target data 15c while surfing the internet, and displays the advertisement page on the browser screen regardless of the intention of the user. Also, the agent control unit 32
Based on the message data of the advertisement acquired by the advertising unit 52, the message output unit 38 can output the advertising message as a character message.

【0132】また、エージェントサービスサーバ5に
は、ユーザPC3に対して広告を配信する広告部60が
設けられる。広告部60は、広告用のWebページを持
たない広告主に代わって広告をユーザPC3に提供する
ことができ、予め広告用のデータが広告データ25fと
して用意されている。この場合、ユーザPC3上のエー
ジェント機能(広告部52)は、エージェントサービス
サーバ5に対して広告表示の契約を行っている広告主の
広告データ25fにアクセスすることで広告を表示させ
ることができる。
Further, the agent service server 5 is provided with an advertising unit 60 which distributes an advertisement to the user PC 3. The advertising unit 60 can provide an advertisement to the user PC 3 on behalf of an advertiser who does not have a Web page for advertisement, and advertisement data is prepared in advance as advertisement data 25f. In this case, the agent function (advertising unit 52) on the user PC 3 can display the advertisement by accessing the advertisement data 25f of the advertiser who has a contract for the advertisement display with the agent service server 5.

【0133】次に、エージェント機能による広告表示の
処理について、図24に示すフローチャートを参照しな
がら説明する。まず、エージェント機能(広告部52)
は、エージェントデータ15b(エージェント性格デー
タ33)と各種状況の変化に応じて広告元(広告主サー
バ8あるいはエージェントサービスサーバ5の広告部6
0)にアクセスするタイミングと広告対象を選択し(ス
テップL1)、その広告元の広告対象とするWebペー
ジにアクセスする(ステップL2)。例えば、広告対象
データ15cによって指定されるアドレスとタイミング
を示すデータに従って、ユーザの指示に応じたネットサ
ーフィン中に定期的に広告用のホームページにアクセス
する。また、エージェント性格データに従ってアクセス
するタイミングを決定することもでき、例えば「元気
度」「勤勉度」パラメータの値が高い場合にはアクセス
回数を多くするといったこともできる。
Next, the processing of displaying an advertisement by the agent function will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, agent function (advertising unit 52)
Is an advertising source (advertiser server 8 or advertising section 6 of the agent service server 5) according to changes in various situations with the agent data 15b (agent personality data 33).
0) access timing and an advertisement target are selected (step L1), and the web page targeted by the advertisement source of the advertisement is accessed (step L2). For example, according to the data indicating the address and the timing specified by the advertisement target data 15c, the home page for advertisement is regularly accessed during the surfing according to the instruction of the user. Further, the access timing can be determined according to the agent personality data, and for example, when the values of the “energy level” and “hard work level” parameters are high, the access frequency can be increased.

【0134】広告元にアクセスすることでWebページ
データを取得すると、広告部52は、このデータに応じ
てブラウザ画面を表示させて広告内容をユーザに強制的
に見せる(ステップL3)。また、広告部52は、広告
元よりWebページデータ以外にアイテムデータを取得
した場合には、記憶装置15にエージェントデータのア
イテムデータとして記憶させると共に(図5(d))、
このアイテムデータをもとにキャラクタコントロール部
37、メッセージ出力部38によりキャラクタをコント
ロールして表示させる(ステップL5)。ここでは、ア
イテムデータのメッセージをもとにキャラクタメッセー
ジとして広告メッセージを表示させたり、アイテムデー
タのパーツをもとにエージェントキャラクタに広告に関
するパーツを付加して表示させることができる。
When the Web page data is acquired by accessing the advertisement source, the advertising unit 52 displays the browser screen according to the data and forcibly shows the content of the advertisement to the user (step L3). Further, when the advertising unit 52 acquires item data other than Web page data from the advertising source, the advertising unit 52 stores the item data in the storage device 15 as the item data of the agent data (FIG. 5 (d)).
Based on the item data, the character control unit 37 and the message output unit 38 control and display the character (step L5). Here, an advertisement message can be displayed as a character message based on the item data message, or parts related to the advertisement can be added and displayed on the agent character based on the item data parts.

【0135】図25(a)には、広告表示された状態の
表示画面の一例を示している。図25(a)に示す広告
用ブラウザ画面には、広告元にアクセスすることによっ
て取得したWebページが表示されている。また、広告
内容が「トマトジュース」に関するもので、アイテムデ
ータとして飲み物を表すパーツと「このジュース、うま
ぁい!」のメッセージデータが取得されたものとする。
この場合、エージェントキャラクタは、図25(a)に
示すように、エージェントキャラクタが飲み物を持って
飲んでいるように表示させ、飲んだ感想「このジュー
ス、うまぁい!」といったメッセージを表示させること
で、エージェントキャラクタを通じてユーザに対して購
買意欲を喚起させることができる。また、広告商品のア
イテムをコレクションとして保持することができるた
め、ユーザのコレクターとしての興味を持たせると共に
広告効果を向上させることができる。
FIG. 25A shows an example of the display screen in the state where the advertisement is displayed. The web page acquired by accessing the advertisement source is displayed on the advertisement browser screen shown in FIG. It is also assumed that the advertisement content is related to "tomato juice", and that parts data indicating a drink and message data "This juice is delicious!" Are acquired as item data.
In this case, as shown in FIG. 25 (a), the agent character displays the agent character as if he / she is holding a drink, and displays a message such as the impression "drink this juice, delicious!" Thus, it is possible to motivate the user to purchase through the agent character. Further, since the items of the advertising product can be held as a collection, it is possible to make the user interested as a collector and improve the advertising effect.

【0136】図25(b)には、別の広告表示のパター
ンの一例を示している。図25(b)に示すパターンで
は、広告主が表示要求しているメッセージのみを例えば
キャラクタメッセージによって表示させる。なお、ブラ
ウザ画面中にメッセージを表示させるようにしても良
い。ここで表示されるメッセージは、広告用のWebペ
ージとリンクが張られている。従って、この広告メッセ
ージの部分をユーザがマウスなどを操作してクリックす
ることで、図25(a)に示すようにしてブラウザ画面
中に広告用のWebページを表示させることができる。
すなわち、ユーザの意志によって広告ページを表示させ
るか否かを選択することができる。これにより、広告用
のWebページを強制的に表示させることによりユーザ
のネットサーフィンの妨げとなることを回避することが
できる。
FIG. 25 (b) shows an example of another advertisement display pattern. In the pattern shown in FIG. 25B, only the message that the advertiser has requested to display is displayed by, for example, a character message. The message may be displayed on the browser screen. The message displayed here is linked to a web page for advertisement. Therefore, when the user operates the mouse or the like to click the portion of the advertisement message, the advertisement Web page can be displayed in the browser screen as shown in FIG.
That is, it is possible to select whether or not to display the advertisement page according to the intention of the user. Accordingly, it is possible to prevent the user from surfing the Internet by forcibly displaying the Web page for advertisement.

【0137】なお、前述した説明では、広告元と契約を
結ぶことで広告対象データ15cにアクセス対象とする
広告用のホームページのアドレスなどが登録されるもの
としているが、ユーザが意図的に特定の分野を示すデー
タを登録することで、エージェント機能によって該当す
るWebページなどのデータを取得するようにしても良
い。例えば、就職活動のために特定分野の系統の会社を
指定することで、エージェント機能は、指定された系統
の会社の就職に関するWebページ(会社紹介や社員募
集などのページ)を単語データベース15aなどを参照
して探索してブラウザ画面において表示させる。また、
契約している広告元が社員募集などを行っている場合に
は、商品広告の場合と同様にして社員募集のWebペー
ジをエージェント機能によってアクセスさせるようにし
ても良い。さらに、エージェントサービスサーバ5にお
いてユーザが選択可能な特定の分野ごとに広告主サーバ
8やサーバ9からユーザPC3に対して通知を要求する
情報を登録できるようにしておき、エージェント機能
(エージェントコントロール部32)は、広告対象デー
タ15cに登録された特定の分野の情報についてエージ
ェントサービスサーバ5に対してアクセスして、該当す
る情報を取得するようにもできる。
In the above description, it is assumed that the address of the advertisement home page to be accessed is registered in the advertisement target data 15c by making a contract with the advertisement source, but the user intentionally specifies it. By registering data indicating a field, data such as a corresponding Web page may be acquired by the agent function. For example, by specifying a company in a specific field for job hunting, the agent function displays a Web page (pages for company introduction, employee recruitment, etc.) related to employment in the specified system in the word database 15a, etc. Browse to search and display on the browser screen. Also,
If the contracted advertising source is recruiting employees, the agent function may be used to access the employee recruiting Web page as in the case of product advertisement. Further, in the agent service server 5, information for requesting notification to the user PC 3 from the advertiser server 8 or the server 9 can be registered for each specific field selectable by the user, and the agent function (agent control unit 32 ) Can access the agent service server 5 with respect to information on a specific field registered in the advertisement target data 15c to acquire the corresponding information.

【0138】また、前述した説明では、エージェント機
能が単に広告用のWebページにアクセスしてブラウザ
画面に表示させるものとしているが、Webページの提
供者側(広告主など)がエージェント機能に対して意図
的に所定の動作を起こさせるようにしても良い。
In the above description, the agent function merely accesses the Web page for advertisement and displays it on the browser screen, but the provider of the Web page (advertiser or the like) does not notify the agent function. You may intentionally cause a predetermined operation.

【0139】例えば、Webページを定義する例えばH
TMLにより記述されたWebページデータに、エージ
ェント機能だけが認識できるオリジナルのタグを埋め込
む。例としては、「<body>???・・・・</b
ody>」の記述中の「???」の部分にエージェント
機能に対して所定の動作をさせることを指示するオリジ
ナルのタグを埋め込んでおく。所定の動作としては、エ
ージェントキャラクタに所定のキャラクタメッセージを
出力させる、エージェントキャラクタに所定の動作(ア
ニメーション)をさせる、ユーザPC3の表示画面中の
マウスカーソル及びクリックのコントロール、所定のリ
ンク先に自動アクセスさせるといった動作がある。マウ
スカーソル及びクリックのコントロールでは、ある特定
のオリジナルダグがWebページデータに記述されてい
ると、エージェント機能は、そのタグが示すブラウザ画
面中の座標位置付近で「ここになにかあるよ」といった
キャラクタメッセージを表示させたり、マウスカーソル
をユーザの操作とは無関係にオリジナルタグの位置まで
移動させて自動的にクリックさせたりといった動作を実
行させる。また、特定のオリジナルダグがあると、ラン
ダムでエージェント機能がそのホームページの開設者に
対してエージェントメールの機能によりメールを作成し
て送信するといったことができる。
For example, H that defines a Web page
The original tag that only the agent function can recognize is embedded in the Web page data described by TML. For example, "<body> ??? ... </ b
The original tag for instructing the agent function to perform a predetermined operation is embedded in the "??" part in the description of "ody>". The predetermined action includes causing the agent character to output a predetermined character message, causing the agent character to perform a predetermined action (animation), controlling the mouse cursor and click in the display screen of the user PC 3, and automatically accessing a predetermined link destination. There is an action such as letting. With the mouse cursor and click control, if a particular original Doug is described in the Web page data, the agent function will display a character message such as "There is something here" near the coordinate position on the browser screen indicated by the tag. Is displayed, or the mouse cursor is moved to the position of the original tag and automatically clicked regardless of the user's operation. Also, if there is a specific original Doug, the agent function can randomly create and send a mail to the creator of the home page using the agent mail function.

【0140】なお、前述した説明においては、エージェ
ント機能の個性について、説明を簡単にするためにエー
ジェントパラメータ中の特定のパラメータごと(「役立
つ度」「勤勉度」「親密度」「自立度」など)に、数値
が高い場合あるいは低い場合の例をあげているが、各パ
ラメータの数値の組み合わせ(エージェントパラメータ
全体)によってエージェント機能の個性が決められるも
のとする。
In the above description, for the individuality of the agent function, in order to simplify the description, for each specific parameter in the agent parameters (“helpfulness”, “hard work”, “intimacy”, “independence”, etc.). ) Shows an example in which the numerical value is high or low, but it is assumed that the individuality of the agent function is determined by the combination of the numerical values of each parameter (entire agent parameter).

【0141】また、前述した実施形態におけるエージェ
ント機能を実現するためのエージェントプログラムは、
各種コンピュータにおいて実行させることのできるプロ
グラムとして、例えば磁気ディスク(フロッピー(登録
商標)ディスク、ハードディスク等)、光ディスク(C
D−ROM、DVD等)、半導体メモリなどの記録媒体
に書き込んで提供することができる。また、通信媒体に
より伝送して各種装置に提供することも可能である。コ
ンピュータは、記録媒体に記録されたエージェントプロ
グラムを読み込み、または通信媒体を介してエージェン
トプログラムを受信し、このプログラムによって動作が
制御されることにより、上述したエージェント機能を実
現するための処理を実行する。
The agent program for realizing the agent function in the above-mentioned embodiment is
Examples of programs that can be executed by various computers include magnetic disks (floppy (registered trademark) disks, hard disks, etc.), optical disks (C
It can be provided by writing it on a recording medium such as a D-ROM, a DVD) or a semiconductor memory. It is also possible to transmit the data via a communication medium and provide it to various devices. The computer reads the agent program recorded in the recording medium or receives the agent program through the communication medium, and the operation is controlled by this program to execute the processing for realizing the above-mentioned agent function. .

【0142】また、本発明は、前述した実施形態に限定
されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しな
い範囲で種々に変形することが可能である。また、前述
した実施形態の内容、すなわちユーザPC3で動作する
エージェント機能やエージェントサービスサーバ5で実
行される機能は可能な限り適宜組み合わせて実施しても
良い。前述した実施形態には種々の段階の発明が含まれ
ており、開示される複数の構成要件における適宜の組み
合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施
形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除
されても、効果が得られるので有れば、この構成要件が
削除された構成が発明として抽出され得る。
Further, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and can be variously modified in a practical stage without departing from the scope thereof. Further, the contents of the above-described embodiment, that is, the agent function that operates on the user PC 3 and the function that is executed on the agent service server 5 may be appropriately combined and implemented as much as possible. The embodiments described above include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in the embodiment, if the effect can be obtained, the structure in which the constituent elements are deleted can be extracted as the invention.

【0143】[0143]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、ブ
ラウザ機能によりWebページを閲覧するだけでなく、
ユーザによるブラウザの利用を積極的に補助(アシス
ト)するために、ユーザからの指示によらずブラウザ機
能の使用に伴って、ブラウジングの対象となっているペ
ージデータの属性に応じた処理の処理結果、情報検索を
外部に依頼することにより取得した検索結果、広告元に
アクセスすることにより得られた広告のデータなどを、
キャラクタ画像を通じて出力させることができる。ま
た、ブラウザ機能を利用してWebページを閲覧するだ
けでなく、ユーザからの指示によらずブラウザ機能の使
用に伴って、他のユーザ(ブラウジングアシスト装置)
との間での情報交換やメール送信を行なうことができ
る。
As described above in detail, according to the present invention, in addition to browsing a Web page by the browser function,
In order to positively assist the user in using the browser, the processing result of processing according to the attribute of the page data that is the target of browsing with the use of the browser function without the instruction from the user , Search results obtained by requesting information search from outside, advertisement data obtained by accessing the advertisement source,
It can be output through a character image. In addition to browsing the Web page using the browser function, other users (browsing assist device) can also use the browser function without any instruction from the user.
You can exchange information and send e-mail to and from.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施形態におけるネットワークシステムの構
成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a network system according to this embodiment.

【図2】本発明の実施の形態に係わるユーザPC3の電
子回路の構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an electronic circuit of a user PC 3 according to the embodiment of the present invention.

【図3】ブラウザ画面及びエージェントキャラクタを説
明するための図。
FIG. 3 is a diagram for explaining a browser screen and an agent character.

【図4】エージェント機能を実行する際に使用される単
語データベース15aのデータ構造の一例を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a data structure of a word database 15a used when executing an agent function.

【図5】エージェント機能を実行する際に使用されるエ
ージェントデータ15bのデータ構造の一例を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a data structure of agent data 15b used when executing an agent function.

【図6】本実施形態に係わるエージェントサービスサー
バ5の電子回路の構成を示すブロック図。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of an electronic circuit of the agent service server 5 according to the present embodiment.

【図7】エージェント基本機能を実現するためのユーザ
PC3の機能構成を示すブロック図。
FIG. 7 is a block diagram showing a functional configuration of a user PC 3 for realizing a basic agent function.

【図8】エージェント基本機能の動作について説明する
フローチャート。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation of an agent basic function.

【図9】テキスト中の単語のカテゴリを解析する処理を
示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing a process of analyzing a category of words in a text.

【図10】テキスト中に用いられている単語の単語パラ
メータを解析する処理を示すフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing a process of analyzing word parameters of a word used in a text.

【図11】Webページデータに対する解析手順と解析
結果(解析データ)の蓄積手順を示すフローチャート。
FIG. 11 is a flowchart showing an analysis procedure for Web page data and a procedure for accumulating analysis results (analysis data).

【図12】Webページデータを用いて具体例を示す
図。
FIG. 12 is a diagram showing a specific example using Web page data.

【図13】情報検索機能を実現するためのシステム構成
を示すブロック図。
FIG. 13 is a block diagram showing a system configuration for realizing an information search function.

【図14】エージェント機能が情報検索を依頼して検索
結果をエージェントキャラクタによりユーザに提示する
処理を示すフローチャート。
FIG. 14 is a flowchart showing a process in which an agent function requests an information search and presents a search result to a user by an agent character.

【図15】エージェント機能による情報交換機能を実現
するためのエージェントサービスサーバ5の機能構成を
示すブロック図。
FIG. 15 is a block diagram showing a functional configuration of an agent service server 5 for realizing an information exchange function by an agent function.

【図16】ユーザPC3におけるエージェントミィーテ
ィングの処理を示すフローチャート。
FIG. 16 is a flowchart showing an agent meeting process in the user PC 3.

【図17】エージェントサービスサーバ5におけるエー
ジェントミィーティングの処理を示すフローチャート。
FIG. 17 is a flowchart showing an agent meeting process in the agent service server 5.

【図18】ユーザPC3においてブラウザ画面中で参照
することができるミィーティングスペースの様子の一例
を示す図。
FIG. 18 is a view showing an example of a meeting space that can be referred to on the browser screen of the user PC 3.

【図19】第1形態によってエージェントメールを実行
する際の概念図を示す図。
FIG. 19 is a diagram showing a conceptual diagram when executing an agent mail according to the first embodiment.

【図20】第1形態によるエージェントメール(エージ
ェントサービスサーバ5)の動作を示すフローチャー
ト。
FIG. 20 is a flowchart showing the operation of an agent mail (agent service server 5) according to the first embodiment.

【図21】エージェントメールを実現するユーザPC3
上で動作するエージェント機能の構成を示すブロック
図。
FIG. 21: User PC 3 realizing agent mail
The block diagram which shows the structure of the agent function which operates on the above.

【図22】第2形態によるエージェントメール(メール
部50)の動作を示すフローチャート。
FIG. 22 is a flowchart showing the operation of an agent mail (mail unit 50) according to the second mode.

【図23】エージェント機能による広告機能を実現する
ための機能構成を示すブロック図。
FIG. 23 is a block diagram showing a functional configuration for realizing an advertising function by an agent function.

【図24】エージェント機能による広告表示の処理につ
いて示すフローチャート。
FIG. 24 is a flowchart showing processing for displaying an advertisement by the agent function.

【図25】広告表示された状態の表示画面の一例を示す
図。
FIG. 25 is a diagram showing an example of a display screen in a state where an advertisement is displayed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…インターネット 3…ユーザPC 5…エージェントサービスサーバ(ホームサーバ) 7…情報検索サーバ 8…広告主サーバ 9…サーバ 10…CPU 11…表示装置 12…入力装置 13…通信装置 14…メモリ 14b…Webブラウザプログラム 14c…エージェントプログラム 15…記憶装置 15a…単語データベース 15b…エージェントデータ 24b…エージェントサービスプログラム 25a…ユーザ別単語データベース 25b…ユーザ別エージェントデータベース 30…エージェント機能 32…エージェントコントロール部 33…エージェント性格データ 34…Webページ解析データ 35…過去ログ解析データ 36…メッセージ部 36a…AI部 36b…メッセージデータ 37…キャラクタコントロール部 38…メッセージ出力部 39…ユーザ応答入力部 40…検索部 42…送受信部 43…解析実行部 45…データベースアクセス部 47…エージェントミィーティング部 48…エージェントメール部 50…メール部 52…広告部 54…アイテムデータ 60…広告部 1 ... Internet 3 ... User PC 5 ... Agent service server (home server) 7 ... Information search server 8 ... Advertiser server 9 ... server 10 ... CPU 11 ... Display device 12 ... Input device 13 ... communication device 14 ... Memory 14b ... Web browser program 14c ... Agent program 15 ... Storage device 15a ... word database 15b ... Agent data 24b ... Agent service program 25a ... User-specific word database 25b ... Agent database for each user 30 ... Agent function 32 ... Agent control unit 33 ... Agent personality data 34 ... Web page analysis data 35 ... Past log analysis data 36 ... Message part 36a ... AI part 36b ... Message data 37 ... Character control section 38 ... Message output section 39 ... User response input section 40 ... Search unit 42 ... Transceiver 43 ... Analysis execution unit 45 ... Database access unit 47 ... Agent Meeting Department 48 ... Agent mail department 50 ... mail department 52 ... Advertising department 54 ... Item data 60 ... Advertising department

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2000−20202(JP,A) 特開 平9−153145(JP,A) 特開 平10−307804(JP,A) 特開 平10−307806(JP,A) 特開 平11−15623(JP,A) 特開 平11−65965(JP,A) 特開 平11−265239(JP,A) 特開 平11−272380(JP,A) 特開2000−90111(JP,A) 古川 順平,動く!しゃべる!Mic rosoft Agentで遊ぼう,日 経ソフトウェア,日本,日経BP社, 2000年 2月24日,Vol.3,No. 3,pp.102−109. (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/30 380 G06F 17/30 110 G06F 13/00 500 G06F 15/00 310 G06F 15/16 620 JICSTファイル(JOIS)─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP 2000-20202 (JP, A) JP 9-153145 (JP, A) JP 10-307804 (JP, A) JP 10-307806 (JP, A) JP-A-11-15623 (JP, A) JP-A-11-65965 (JP, A) JP-A-11-265239 (JP, A) JP-A-11-272380 (JP, A) Open 2000-90111 (JP, A) Furukawa Junpei, move! Chatter! Play with Microsoft Soft Agent, Nikkei Software, Nikkei BP, Japan, February 24, 2000, Vol. 3, No. 3, pp. 102-109. (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 17/30 380 G06F 17/30 110 G06F 13/00 500 G06F 15/00 310 G06F 15/16 620 JISST file (JOIS)

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ページデータに基づいてブラウザ画面中
に表示を行なうブラウザ機能を補助するブラウジングア
シスト装置であって、 前記ページデータを解析してページの特徴を表すページ
属性を検出する属性検出手段と、 ブラウザ画面にキャラクタ画像を付加して表示させるキ
ャラクタ表示手段と、 処理の特徴を定義するためのデータを保持する保持手段
と、 前記属性検出手段によって検出されたページ属性と前記
保持手段に保持されたデータをもとに、出力すべきメッ
セージを決定するメッセージ決定手段と、 前記メッセージ決定手段により決定されたメッセージを
出力するメッセージ出力手段と、 前記属性検出手段によって検出されたページ属性と前記
保持手段に保持されたデータをもとに、前記キャラクタ
表示手段によって表示されたキャラクタ画像を動作させ
るキャラクタ制御手段とを具備したことを特徴とするブ
ラウジングアシスト装置。
1. A browsing assist device for assisting a browser function for displaying on a browser screen based on page data, comprising attribute detection means for analyzing the page data to detect a page attribute representing a feature of a page. A character display unit for adding and displaying a character image on the browser screen, a holding unit for holding data for defining processing characteristics, a page attribute detected by the attribute detection unit, and a holding unit held by the holding unit. Message determining means for determining a message to be output based on the data, message output means for outputting the message determined by the message determining means, page attribute detected by the attribute detecting means, and the holding means Is displayed by the character display means based on the data stored in And a character control means for moving the displayed character image.
【請求項2】 前記保持手段によって保持されたデータ
を前記ブラウザ機能の使用に伴って変更する変更手段を
さらに具備したことを特徴とする請求項1記載のブラウ
ジングアシスト装置。
2. The browsing assist device according to claim 1, further comprising a changing unit that changes the data held by the holding unit according to use of the browser function.
【請求項3】 前記保持手段によって保持されたデータ
は、複数のパラメータの組み合わせによって示されるこ
とを特徴とする請求項1記載のブラウジングアシスト装
置。
3. The browsing assist device according to claim 1, wherein the data held by the holding means is indicated by a combination of a plurality of parameters.
【請求項4】 前記ブラウザ機能によって過去に表示さ
れたページデータに対して前記属性検出手段による検出
されたページ属性を保持する解析データ保持手段を具備
し、前記メッセージ決定手段 は、ブラウザ画面に表示中のペ
ージデータに対する前記属性検出手段によって検出され
たページ属性と前記解析データ保持手段により保持され
たページ属性とをもとに、出力すべきメッセージを決定
することを特徴とする請求項1記載のブラウジングアシ
スト装置。
4. An analysis data holding unit for holding the page attribute detected by the attribute detecting unit for the page data displayed in the past by the browser function is provided, and the message determining unit is displayed on the browser screen. 2. The message to be output is determined based on the page attribute detected by the attribute detecting unit and the page attribute held by the analysis data holding unit for the page data in the inside. Browsing assist device.
【請求項5】 前記メッセージ出力手段により出力され
たメッセージに対するユーザからの応答を入力するユー
ザ応答入力手段を具備し、 前記ユーザ応答入力手段からの入力に応じて前記保持手
段によって保持されたデータを変更することを特徴とす
る請求項1記載のブラウジングアシスト装置。
5. A user response input means for inputting a response from a user to a message output by said message output means , wherein the data held by said holding means in response to an input from said user response input means is stored. The browsing assist device according to claim 1, wherein the browsing assist device is changed.
【請求項6】 前記属性検出手段は、前記ページデータ
から抽出される単語に基づいてページ属性を検出するこ
とを特徴とする請求項1記載のブラウジングアシスト装
置。
6. The browsing assist device according to claim 1, wherein the attribute detection unit detects a page attribute based on a word extracted from the page data.
【請求項7】 複数の単語のデータが登録された単語デ
ータベースと、 前記保持手段に保持されたデータをもとに、前記単語デ
ータベースから単語を選択する単語選択手段と、 前記単語選択手段によって選択された単語をもとにした
情報検索を外部に依頼し、この依頼に対する検索結果を
取得する検索処理手段とをさらに具備したことを特徴と
する請求項1記載のブラウジングアシスト装置。
7. A word database in which data of a plurality of words is registered, a word selecting means for selecting a word from the word database based on the data held in the holding means, and a selection by the word selecting means The browsing assist device according to claim 1, further comprising: a search processing unit that requests an information search based on the specified word to the outside and acquires a search result for the request.
【請求項8】 ページデータに基づいてブラウザ画面中
に表示を行なうブラウザ機能を補助するためのプログラ
ムが記録された記録媒体であって、コンピュータを、 前記ページデータ を解析してページの特徴を表すページ
属性を検出する属性検出手段と、 ブラウザ画面にキャラクタ画像を付加して表示させるキ
ャラクタ表示手段と、 処理の特徴を定義するためのデータを保持する保持手段
と、 前記属性検出手段によって検出されたページ属性と前記
保持手段に保持されたデータをもとに、出力すべきメッ
セージを決定するメッセージ決定手段と、 前記メッセージ決定手段により決定されたメッセージを
出力するメッセージ出力手段と、 前記属性検出手段によって検出されたページ属性と前記
保持手段に保持されたデータをもとに、前記キャラクタ
表示手段によって表示されたキャラクタ画像を動作させ
るキャラクタ制御手段として機能させるためのプログラ
ムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
8. A recording medium in which a program for assisting a browser function for displaying in a browser screen on the basis of page data is recorded, and a computer analyzes the page data to express characteristics of the page. Attribute detection means for detecting page attributes, character display means for displaying a character image on a browser screen, holding means for holding data for defining processing characteristics, and attribute detection means for detecting data A message determining unit that determines a message to be output based on the page attribute and the data retained in the retaining unit, a message output unit that outputs the message determined by the message determining unit, and an attribute detecting unit. Based on the detected page attribute and the data held in the holding means, A computer-readable recording medium in which a program for causing the character image displayed by the lactate display means to function as a character control means is recorded.
【請求項9】 コンピュータを、 複数の単語のデータが登録された単語データベースと、 前記保持手段に保持されたデータをもとに、前記単語デ
ータベースから単語を選択する単語選択手段と、 前記単語選択手段によって選択された単語をもとにした
情報検索を外部に依頼し、この依頼に対する検索結果を
取得する検索処理手段としてさらに機能させるためのプ
ログラムが記録された請求項8記載のコンピュータ読み
取り可能な記録媒体。
9. A computer comprising: a word database in which data of a plurality of words is registered; word selection means for selecting a word from the word database based on the data held in the holding means; and the word selection 9. The computer-readable computer-readable medium according to claim 8, wherein a program for requesting an information search based on the word selected by the means to the outside and causing it to further function as a search processing means for obtaining a search result for the request is recorded. recoding media.
JP2000167954A 2000-06-05 2000-06-05 Browsing assist device, recording medium on which program is recorded Expired - Fee Related JP3501729B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000167954A JP3501729B2 (en) 2000-06-05 2000-06-05 Browsing assist device, recording medium on which program is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000167954A JP3501729B2 (en) 2000-06-05 2000-06-05 Browsing assist device, recording medium on which program is recorded

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003196066A Division JP3973607B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Browsing assist device, server device, and recording medium on which program is recorded
JP2003196067A Division JP2004110780A (en) 2003-07-11 2003-07-11 Browsing assistance system, and recording medium recorded with program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001350756A JP2001350756A (en) 2001-12-21
JP3501729B2 true JP3501729B2 (en) 2004-03-02

Family

ID=18671035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000167954A Expired - Fee Related JP3501729B2 (en) 2000-06-05 2000-06-05 Browsing assist device, recording medium on which program is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3501729B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003233616A (en) * 2002-02-13 2003-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Provided information presentation device and information providing device
US7296266B2 (en) 2002-06-28 2007-11-13 International Business Machines Corporation Apparatus and method for monitoring and routing status messages
JP4806997B2 (en) * 2005-08-05 2011-11-02 日産自動車株式会社 Sentence analysis program and sentence analysis system
JP6088886B2 (en) * 2013-03-29 2017-03-01 株式会社Jsol Event preparation promotion advice system and method
JP6467012B1 (en) * 2017-09-28 2019-02-06 グリー株式会社 Program, control method, and information processing apparatus
JP6938562B2 (en) * 2019-04-19 2021-09-22 株式会社ドワンゴ Online sales system, online sales method, computer program

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3644100B2 (en) * 1995-12-01 2005-04-27 松下電器産業株式会社 Agent display device
JP3447206B2 (en) * 1996-12-20 2003-09-16 ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社 E-mail transmission method, transmission device, reception method, reception device, transmission program recording medium, and reception program recording medium
JPH10307806A (en) * 1997-05-01 1998-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Autonomous evolution type character action generation method and device
JPH10307804A (en) * 1997-05-09 1998-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for generating autonomous progress type character action
JP3803458B2 (en) * 1997-06-19 2006-08-02 株式会社東芝 Agent monitoring apparatus and method, information processing apparatus and method, and recording medium
JP3792882B2 (en) * 1998-03-17 2006-07-05 株式会社東芝 Emotion generation device and emotion generation method
JPH11272380A (en) * 1998-03-19 1999-10-08 Fujitsu Ltd Information processor, storage medium and method for executing operation application
JP2000020202A (en) * 1998-06-30 2000-01-21 Fujitsu Ltd Information reference supporting device
JP2000090111A (en) * 1998-09-14 2000-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information retrieval agent device, and computer- readable recording medium recorded with program exhibiting function of information retrieval agent device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
古川 順平,動く!しゃべる!Microsoft Agentで遊ぼう,日経ソフトウェア,日本,日経BP社,2000年 2月24日,Vol.3,No.3,pp.102−109.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001350756A (en) 2001-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9645700B2 (en) Ad-hoc web content player
US7480669B2 (en) Crosslink data structure, crosslink database, and system and method of organizing and retrieving information
US8549097B2 (en) Web application for accessing media streams
US6973478B1 (en) Autonomous local assistant for managing business processes
US20060155728A1 (en) Browser application and search engine integration
US20070106627A1 (en) Social discovery systems and methods
US20070276811A1 (en) Graphical User Interface for Displaying and Organizing Search Results
US20060195461A1 (en) Method of operating crosslink data structure, crosslink database, and system and method of organizing and retrieving information
KR100337810B1 (en) Search dedicated website and search method on Internet
WO2004097569A2 (en) Search engine supplemented with url&#39;s that provide access to the search results from predefined search queries
JP2007524901A (en) Universal search interface system and method
CN101351798A (en) Dynamic search with implicit user intention mining
JP2005508035A (en) Method and system for simplifying online shopping using internet browser
US8600982B2 (en) Providing relevant information based on data space activity items
US20060224662A1 (en) Associating supplementary information with network-based content locations
WO2006089137A1 (en) Crosslink data structure, crosslink database, and system and method of organizing and retrieving information
US20060150077A1 (en) User interface method
US20140304228A1 (en) Keyword-Based Dynamic Advertisements in Computer Applications
JP3501729B2 (en) Browsing assist device, recording medium on which program is recorded
US7246308B1 (en) Automatically identifying links displayed by a browser that is being used by a user that point to pages of web sites selected as being of interest to the user
US8849692B1 (en) Online advertising program enrollment program
JP2004110780A (en) Browsing assistance system, and recording medium recorded with program
JP3973607B2 (en) Browsing assist device, server device, and recording medium on which program is recorded
JP5014386B2 (en) Content search device
JP4981705B2 (en) Information search method, search device, and search program

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3501729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees