JP3496208B2 - Index print sheet and film cartridge container - Google Patents

Index print sheet and film cartridge container

Info

Publication number
JP3496208B2
JP3496208B2 JP25574194A JP25574194A JP3496208B2 JP 3496208 B2 JP3496208 B2 JP 3496208B2 JP 25574194 A JP25574194 A JP 25574194A JP 25574194 A JP25574194 A JP 25574194A JP 3496208 B2 JP3496208 B2 JP 3496208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
film cartridge
index print
container
print sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25574194A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08119290A (en
Inventor
善也 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP25574194A priority Critical patent/JP3496208B2/en
Priority to US08/546,194 priority patent/US5816392A/en
Publication of JPH08119290A publication Critical patent/JPH08119290A/en
Priority to US09/034,326 priority patent/US5988372A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3496208B2 publication Critical patent/JP3496208B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はインデックスプリントシ
ートとフイルムカートリッジのコンテナに係り、特に1
本のネガフイルムに撮影された複数のポジ画像が縮小さ
れて記録シートに所定順でプリントされたインデックス
プリントシートと、前記ネガフイルムが入ったフイルム
カートリッジとを収納するインデックスプリントシート
とフイルムカートリッジのコンテナに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a container for index print sheets and film cartridges.
Index print sheet in which a plurality of positive images photographed on a negative film of a book are reduced and printed on a recording sheet in a predetermined order, and a container of the index print sheet and the film cartridge for storing the film cartridge containing the negative film Regarding

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のコンテナは、米国特許第
5251744号公報、米国特許第5251747号公
報で知られている。前記米国特許第5251744号公
報には、インデックスプリントシート台紙に、別体のフ
イルムカートリッジケースを取り付けることにより完成
されるコンテナが記載され、また、米国特許第5251
747号公報には、インデックスプリントシートが装着
される台紙と、フイルムカートリッジを収納するケース
とが一体に成形されたコンテナが記載されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of container is known from US Pat. No. 5,251,744 and US Pat. No. 5,251,747. The above-mentioned US Pat. No. 5,251,744 describes a container completed by attaching a separate film cartridge case to an index print sheet mount, and US Pat. No. 5,251.
Japanese Patent No. 747 discloses a container in which a mount on which an index print sheet is mounted and a case for accommodating a film cartridge are integrally molded.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記米
国特許第5251744号公報に記載されたコンテナ
は、台紙とフイルムカートリッジケースとが別体に形成
されているので組み立てに手間がかかる欠点がある。ま
た、米国特許第5251747号公報に記載されたコン
テナは、一体に形成されているので組み立ては簡単であ
るが、フイルムカートリッジ全体がケース内に収納され
るので、フイルムカートリッジを指でケースから取り出
す際、取り出し難いという欠点がある。
However, the container described in US Pat. No. 5,251,744 has a drawback that the mount and the film cartridge case are separately formed, and thus it takes time to assemble. Further, the container described in US Pat. No. 5,251,747 is easy to assemble because it is integrally formed, but since the entire film cartridge is housed in the case, when the film cartridge is taken out from the case with a finger. However, there is a drawback that it is difficult to take out.

【0004】本発明は、このような事情に鑑みて成され
たもので、組み立てが簡単で、フイルムカートリッジを
簡単に取り出すことができるインデックスプリントシー
トとフイルムカートリッジのコンテナを提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an index print sheet and a film cartridge container which are easy to assemble and can easily take out the film cartridge. .

【0005】[0005]

【課題を解決する為の手段】本発明は、前記目的を達成
する為に、現像済みの1本のネガフイルムに撮影された
複数のポジ画像が縮小されて矩形状の記録シートに所定
順でプリントされたインデックスプリントシートと、前
現像済みの1本のネガフイルムが入ったフイルムカー
トリッジと、を収納するインデックスプリントシートと
フイルムカートリッジのコンテナに於いて、前記インデ
ックスプリントシートを収納可能な封筒状に形成される
と共に、その表面にインデックスプリントシートを露出
する窓が形成されたコンテナ本体と、前記コンテナ本体
と一体に形成され、折り曲げられることにより前記フイ
ルムカートリッジの胴体部を保持する筒状部と該筒状部
の両側の開放部に位置するストッパ片とが形成されると
ともに、前記筒状部に保持されたフイルムカートリッジ
を視認するための開口部が形成された収納部と、から成
ることを特徴としている。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention reduces a plurality of positive images photographed on one developed negative film to a rectangular recording sheet in a predetermined order. An index print sheet for storing a printed index print sheet and a film cartridge containing the developed negative film, and a container of the film cartridge into an envelope shape capable of storing the index print sheet. A container body formed with a window for exposing the index print sheet on the surface thereof, and a tubular portion formed integrally with the container body and holding the body portion of the film cartridge by being bent , and Tubular part
When the stopper pieces located at the open parts on both sides of
Both, the film cartridge held in the tubular portion
And an accommodating portion formed with an opening for visually recognizing.

【0006】[0006]

【作用】本発明によれば、コンテナ本体を封筒状に形成
したので組み立てが容易になり、また、このコンテナ本
体にインデックスプリントシートを収納すると、インデ
ックスプリントシートはコンテナ本体の窓から露出する
ので、コンテナ本体の外部からインデックスプリントシ
ートを視認することができる。更に、フイルムカートリ
ッジの収納部をコンテナ本体と一体に形成し、この収納
部を折り曲げることによりフイルムカートリッジを包囲
するようにしたので、フイルムカートリッジの脱落を防
止できると共に、フイルムカートリッジを収納部から簡
単に取り出すことができる。
According to the present invention, since the container body is formed in an envelope shape, it is easy to assemble, and when the index print sheet is stored in the container body, the index print sheet is exposed from the window of the container body. The index print sheet can be seen from the outside of the container body. Furthermore, since the storage portion of the film cartridge is formed integrally with the container body and the storage portion is bent so as to surround the film cartridge, it is possible to prevent the film cartridge from falling off and to easily remove the film cartridge from the storage portion. You can take it out.

【0007】[0007]

【実施例】以下添付図面に従って本発明に係るインデッ
クスプリントシートとフイルムカートリッジのコンテナ
の好ましい実施例について詳説する。図1は、本発明に
係るインデックスプリントシートとフイルムカートリッ
ジのコンテナの第1実施例を示す斜視図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A preferred embodiment of the index print sheet and film cartridge container according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of a container for an index print sheet and a film cartridge according to the present invention.

【0008】同図に示すコンテナ10は、厚紙若しくは
プラスチック製のシート状部材を折り曲げて封筒状に形
成したコンテナ本体12を有している。コンテナ本体1
2は、このコンテナ本体12を形成する表面シート14
と背面シート16との間にインデックスプリントシート
18と、図2に示すように再注文用紙20、及び複数枚
のパノラマプリント写真22とを重ねた状態で収納可能
な大きさに形成される。これらのインデックスプリント
シート18、再注文用紙20、及びプリント写真22
は、コンテナ本体12の図1中左縁部に形成された点線
で示す出入口24からコンテナ本体12に出し入れされ
る。
The container 10 shown in the figure has a container body 12 formed by bending a sheet-shaped member made of cardboard or plastic into an envelope shape. Container body 1
2 is a surface sheet 14 forming the container body 12
An index print sheet 18, a reorder sheet 20 and a plurality of panoramic print photographs 22 are stacked between the back sheet 16 and the back sheet 16 to have a size that can be stored. These index print sheets 18, reorder sheets 20, and print photographs 22
Is put into and taken out of the container body 12 through a doorway 24 shown by a dotted line formed on the left edge of the container body 12 in FIG.

【0009】また、表面シート14の左縁部には舌状片
26が一体に形成される。この舌状片26は、谷折り線
28に沿って折り曲げられて、背面シート16に形成さ
れたスリット30(図1中点線で示す)に差し込まれ
る。これにより、前記出入口24は舌状片26により塞
がれるので、インデックスプリントシート18、再注文
用紙20、及びプリント写真22がコンテナ本体12か
ら脱落しない。
A tongue piece 26 is integrally formed on the left edge of the topsheet 14. The tongue piece 26 is bent along the valley fold line 28 and inserted into the slit 30 (shown by the dotted line in FIG. 1) formed in the back sheet 16. As a result, the inlet / outlet 24 is closed by the tongue 26, so that the index print sheet 18, the reorder sheet 20 and the print photograph 22 do not fall off the container body 12.

【0010】コンテナ本体12の表面シート14には、
インデックスプリントシート18を露出するための窓3
2が形成され、この窓32によりインデックスプリント
シート18が外部から視認できるようになっている。前
記インデックスプリントシート18には、1本のネガフ
イルムに撮影された複数のポジ画像34、34…が所定
のサイズに縮小されて長方形の普通紙、又は印画紙の記
録シートにプリントされている。本実施例のインデック
スプリントシート18には、縦一列が5シーン(画像)
のものが横8列、計40シーンのポジ画像34、34…
がカラーでプリントされている。これらのポジ画像34
は、ネガフイルムに撮影した順番に縦並びに配置され、
また各ポジ画像34の右下隅部にはフレーム番号36が
1、2、3、…、40の如くそれぞれ付されている。前
記プリント写真22は、前記ネガフイルムからプリント
されたプリント写真である。
On the surface sheet 14 of the container body 12,
Window 3 for exposing the index print sheet 18
2 is formed, and the window 32 allows the index print sheet 18 to be visually recognized from the outside. On the index print sheet 18, a plurality of positive images 34, 34, ... Taken on one negative film are reduced to a predetermined size and printed on rectangular recording paper or photographic recording paper. In the index print sheet 18 of this embodiment, there are 5 scenes (images) in one vertical
Positive images 34, 34 ...
Is printed in color. These positive images 34
Are arranged vertically in the order in which they were taken on the negative film,
Further, frame numbers 36 are attached to the lower right corners of the respective positive images 34 as 1, 2, 3 ,. The print photograph 22 is a print photograph printed from the negative film.

【0011】一方、再注文用紙20は図3に示すよう
に、インデックスプリントシート18と略同じ大きさに
形成されると共に、インデックスプリントシート18上
に重ねた際に、インデックスプリントシート18のポジ
画像34、34が透かして見えるように透明シートで形
成される。また、インデックスプリントシート18の表
面には、40箇所の焼き増し枚数記入欄38、38…が
印刷される。これらの焼き増し枚数記入欄38、38…
は、再注文用紙20をインデックスプリントシート18
上に重ねた際に、インデックスプリントシート18のポ
ジ画像34、34と重なる大きさに形成される。各焼き
増し枚数記入欄38、38の左下隅部にはフレーム番号
40が1、2、3、…、40の如く縦並びに付され、ま
た、右下隅部にはポジ画像34に付されたフレーム番号
36を透かして見るための枠42が印刷されている。従
って、この再注文用紙20をインデックスプリントシー
ト18上に重ねれば、焼き増し枚数記入欄38を介して
ポジ画像34を見ることができ、且つ、再注文用紙20
のフレーム番号40とインデックスプリントシート18
のフレーム番号36とを照合することができるので、焼
き増ししたいプリント写真とその枚数とを間違えること
なく焼き増し枚数記入欄38に記入することができる。
この再注文用紙20は、焼き増し注文時にネガフイルム
と共にDPE取扱店に提出される。
On the other hand, as shown in FIG. 3, the reorder sheet 20 is formed to have substantially the same size as the index print sheet 18, and when the reorder sheet 20 is stacked on the index print sheet 18, a positive image of the index print sheet 18 is obtained. The transparent sheets 34 and 34 are formed so that they can be seen through. Further, on the surface of the index print sheet 18, 40 additional print number entry fields 38, 38 ... Are printed. These additional print number entry fields 38, 38 ...
Reorder form 20 with index print sheet 18
It is formed in a size that overlaps with the positive images 34, 34 of the index print sheet 18 when they are overlaid on each other. Frame numbers 40 are vertically arranged in the lower left corner of each of the additional print number input fields 38, 38 as 1, 2, 3, ..., And 40, and frame numbers added to the positive image 34 in the lower right corner. A frame 42 is printed for seeing through 36. Therefore, by stacking the reorder sheet 20 on the index print sheet 18, the positive image 34 can be seen through the additional print number entry field 38, and the reorder sheet 20 can be seen.
Frame number 40 and index print sheet 18
Since it is possible to collate with the frame number 36 of No. 3, it is possible to enter the print number to be printed in the print number input field 38 without making a mistake with the number of print pictures to be printed.
The reorder sheet 20 is submitted to a DPE dealer together with the negative film when a reprint is ordered.

【0012】前記コンテナ本体12の右縁部には図1、
図2に示すようにフイルムカートリッジ44の収納部4
6が形成される。この収納部46は表面シート14と一
体に形成されたシート48によって構成され、即ち、シ
ート48を湾曲させてシート48の先端部を背面シート
16に貼着することにより、フイルムカートリッジ44
の胴体部を保持する筒状空間部50を形成する。シート
48の両側には、谷折り線52に沿って折られるストッ
パ片54と、谷折り線56に沿って折られるストッパ片
58とがそれぞれ形成され、これらのストッパ片54、
58を内側に折り曲げることにより、前記空間部50の
両側の開放部を遮蔽することができる。これにより、フ
イルムカートリッジ44は収納部46に全体が収納さ
れ、そして、前記ストッパ片54、58により収納部4
6からの脱落が防止される。また、シート48には円形
開口部60が形成され、この開口部60からフイルムカ
ートリッジ44の後述するラベル62を視認することが
できる。
The right edge of the container body 12 is shown in FIG.
As shown in FIG. 2, the storage portion 4 of the film cartridge 44
6 is formed. The storage portion 46 is composed of a sheet 48 formed integrally with the topsheet 14, that is, by bending the sheet 48 and adhering the front end portion of the sheet 48 to the backsheet 16, the film cartridge 44 is formed.
A cylindrical space portion 50 for holding the body portion is formed. On both sides of the sheet 48, a stopper piece 54 that is folded along the valley fold line 52 and a stopper piece 58 that is folded along the valley fold line 56 are formed, respectively.
By bending 58 inward, the open portions on both sides of the space 50 can be shielded. As a result, the film cartridge 44 is wholly stored in the storage portion 46, and the stopper portions 54 and 58 are used to store the film cartridge 4 in the storage portion 4.
It is prevented from dropping from 6. Further, a circular opening 60 is formed in the sheet 48, and a label 62, which will be described later, of the film cartridge 44 can be visually recognized from the opening 60.

【0013】前記収納部46に収納されるフイルムカー
トリッジ44は、図4に示すタイプのフイルムカートリ
ッジであり、フイルムカートリッジ44を構成する胴体
部64、スプール66、及び遮光部材68等の全ての部
材がプラスチックで形成されている。そして、前記フイ
ルムカートリッジ44は、ネガフイルムを先端までフイ
ルムカートリッジ44内に巻き込んでおき、使用すると
きにスプール66の回転によってネガフイルムをフイル
ムカートリッジ44の外部へ送り出すタイプのものであ
る。
The film cartridge 44 accommodated in the accommodating portion 46 is a film cartridge of the type shown in FIG. 4, and all the members such as the body portion 64, the spool 66, the light shielding member 68 and the like which compose the film cartridge 44 are provided. Made of plastic. The film cartridge 44 is of a type in which the negative film is wound up to the leading end inside the film cartridge 44, and when used, the negative film is sent to the outside of the film cartridge 44 by the rotation of the spool 66.

【0014】また、フイルムカートリッジ44の端面4
4Aには、フイルムカートリッジ44の履歴を示す4種
類の形の異なる開口部70、72、74、76が同心円
状に90°の間隔で形成されている。これらの開口部7
0乃至76の内側には、開口部70乃至72のうち一つ
の開口部を遮蔽するプレートがスプール66を中心に回
転自在に設けられている。このプレートが、例えば円形
の開口部70を遮蔽しているフイルムカートリッジ44
は、未露光のネガフイルムが装填されたフイルムカート
リッジと識別され、半円形の開口部72を遮蔽している
フイルムカートリッジ44は途中使用のフイルムカート
リッジと識別され、十字状の開口部74を遮蔽している
フイルムカートリッジ44は露光済みのフイルムカート
リッジと識別され、矩形状の開口部76を遮蔽している
フイルムカートリッジ44は現像済みのフイルムカート
リッジと外部から一目で識別されるようになっている。
In addition, the end surface 4 of the film cartridge 44
In 4A, opening portions 70, 72, 74 and 76 of four different shapes showing the history of the film cartridge 44 are formed concentrically at intervals of 90 °. These openings 7
Inside 0 to 76, a plate that shields one of the openings 70 to 72 is rotatably provided around the spool 66. This plate is a film cartridge 44 that shields a circular opening 70, for example.
Is identified as a film cartridge loaded with an unexposed negative film, and the film cartridge 44 that shields the semicircular opening 72 is identified as a film cartridge that is being used midway, and shields the cross-shaped opening 74. The exposed film cartridge 44 is identified as the exposed film cartridge, and the film cartridge 44 that shields the rectangular opening 76 is identified from the developed film cartridge from the outside at a glance.

【0015】更に、前記フイルムカートリッジ44の表
面には、ラベル62が接着される。このラベル62に
は、フイルムカートリッジ44に入れられているネガフ
イルムのISOレンジ、ネガ枚数、及び該フイルムカー
トリッジ44のIDナンバー等が印刷されている。本実
施例のフイルムカートリッジ44は、現像済みのネガフ
イルムが装填され、このネガフイルムのプリント写真が
コンテナ本体12に収納されたプリント写真22であ
る。
Further, a label 62 is adhered to the surface of the film cartridge 44. On this label 62, the ISO range of the negative film contained in the film cartridge 44, the number of negatives, the ID number of the film cartridge 44, etc. are printed. The film cartridge 44 of this embodiment is a print photograph 22 in which a developed negative film is loaded, and a print photograph of the negative film is stored in the container body 12.

【0016】このように構成されたインデックスプリン
トシートとフイルムカートリッジのコンテナによれば、
コンテナ本体12を封筒状に形成したので組み立てが容
易になり、また、このコンテナ本体12にインデックス
プリントシート18を収納すると、インデックスプリン
トシート18はコンテナ本体12の窓32から露出する
ので、コンテナ本体12の外部からインデックスプリン
トシート44を視認することができる。
According to the index print sheet and the film cartridge container configured as described above,
Since the container body 12 is formed in an envelope shape, it is easy to assemble, and when the index print sheet 18 is stored in the container body 12, the index print sheet 18 is exposed from the window 32 of the container body 12, so that the container body 12 The index print sheet 44 can be visually recognized from outside.

【0017】更に、本実施例では、フイルムカートリッ
ジ44を、収納部46の両端部に形成される開放部から
筒状空間部50内に収納でき、また、収納されたフイル
ムカートリッジ44を取り出す際には、前記開放部から
指で押し出せば良い。これにより、本実施例では、フイ
ルムカートリッジ44を簡単に取り出すことができる。
また、本実施例では、収納部46のストッパ片54、5
8をそれぞれ内側に折り曲げることにより、フイルムカ
ートリッジ44の不用意な脱落を防止することができ
る。
Further, in this embodiment, the film cartridge 44 can be housed in the cylindrical space 50 through the opening portions formed at both ends of the housing portion 46, and when the housed film cartridge 44 is taken out. Can be pushed out from the opening with a finger. As a result, in this embodiment, the film cartridge 44 can be easily taken out.
Further, in this embodiment, the stopper pieces 54, 5 of the storage section 46,
By folding the respective 8 inward, it is possible to prevent the film cartridge 44 from being accidentally dropped.

【0018】本実施例では、コンテナ本体12にプリン
ト写真22も収納するようにしたので、インデックスプ
リントシート18、フイルムカートリッジ44、及びプ
リント写真22をDPE取扱店からユーザーに返却する
ための、返却用コンテナとしても利用することもでき
る。図5は、本発明に係るインデックスプリントシート
とフイルムカートリッジのコンテナの第2実施例を示す
斜視図、図6は図5に示したコンテナを背面側から見た
斜視図であり、図1〜図4に示した第1実施例と同一、
若しくは類似の部材については同一の符号を付してその
説明は省略する。
In this embodiment, since the print photo 22 is also stored in the container body 12, the index print sheet 18, the film cartridge 44, and the print photo 22 are returned for returning from the DPE dealer to the user. It can also be used as a container. 5 is a perspective view showing a second embodiment of a container for an index print sheet and a film cartridge according to the present invention, and FIG. 6 is a perspective view of the container shown in FIG. The same as the first embodiment shown in FIG.
Alternatively, similar members are designated by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0019】図6に示すように本実施例のコンテナ80
は、コンテナ本体82の表面シート84と背面シート8
6とを谷折り線88に沿って開閉可能に構成したもの
で、インデックスプリントシート18、再注文用紙2
0、及びプリント写真22を背面シート86を開いて収
納し、インデックスプリントシート18を表面シート8
4の窓85(図5参照)から露出させるようにしたもの
である。
As shown in FIG. 6, the container 80 of this embodiment.
Is the top sheet 84 and the back sheet 8 of the container body 82.
6 and 6 can be opened and closed along the valley fold line 88. The index print sheet 18 and the reorder sheet 2
0 and print pictures 22 are stored by opening the back sheet 86, and the index print sheet 18 is placed on the top sheet 8
No. 4 window 85 (see FIG. 5) is exposed.

【0020】表面シート84の長手方向の両側には突片
90、92が一体に形成される。前記突片90は図7に
示すように、谷折り線94に沿って背面シート86側に
折り曲げられ、背面シート86に形成されたスリット9
6に差し込まれる。また、前記突片92は、谷折り線9
8に沿って折り曲げられ、背面シート86のスリット1
00に差し込まれる。表面シート14の左縁部には舌状
片102が一体に形成され、この舌状片102は、谷折
り線104に沿って折り曲げられて背面シート86のス
リット106に係止される。これにより、表面シート8
4と背面シート86とが閉じられる。
Projecting pieces 90 and 92 are integrally formed on both sides of the surface sheet 84 in the longitudinal direction. As shown in FIG. 7, the projecting piece 90 is bent toward the back sheet 86 along the valley fold line 94, and the slit 9 formed in the back sheet 86.
Plugged in 6. Further, the projecting piece 92 has a valley fold line 9
The slit 1 of the back sheet 86 is bent along 8
Plugged in 00. A tongue-shaped piece 102 is integrally formed on the left edge portion of the topsheet 14, and the tongue-shaped piece 102 is bent along the valley fold line 104 and locked in the slit 106 of the backsheet 86. As a result, the top sheet 8
4 and the back sheet 86 are closed.

【0021】一方、フイルムカートリッジ44の収納部
46は図5、図7に示すように、ラベル62を視認する
ための開口部60、61がシート48の両面に形成され
ている。これにより、前記収納部46では、フイルムカ
ートリッジ44の収納方向に係わらず、ラベル62を開
口部60又は開口部61を介して見ることができる。背
面シート86の四隅部には図6に示すように、スリット
108、108…が形成される。このスリット108、
108…には、コンテナ本体82から再注文用紙20と
プリント写真22とを取り出した際に、即ち、インデッ
クスプリントシート22とフイルムカートリッジ44の
保管時に、インデックスプリントシート18の四隅部が
差し込まれる。これにより、本実施例では、インデック
スプリントシート18を背面シート86に保持させた状
態で保管することができる。
On the other hand, in the storage portion 46 of the film cartridge 44, as shown in FIGS. 5 and 7, openings 60 and 61 for visually recognizing the label 62 are formed on both sides of the sheet 48. Thereby, in the storage section 46, the label 62 can be seen through the opening 60 or the opening 61 regardless of the storage direction of the film cartridge 44. Slits 108, 108 ... Are formed in the four corners of the back sheet 86, as shown in FIG. This slit 108,
108, the four corners of the index print sheet 18 are inserted when the reorder sheet 20 and the print photograph 22 are taken out from the container body 82, that is, when the index print sheet 22 and the film cartridge 44 are stored. As a result, in this embodiment, the index print sheet 18 can be stored while being held by the back sheet 86.

【0022】図8は、本発明に係るインデックスプリン
トシートとフイルムカートリッジのコンテナの第3実施
例を示す斜視図である。同図に示すコンテナ110は、
インデックスプリントシート18とフイルムカートリッ
ジ44とを台紙112に保持させ、この台紙112を吊
り下げて保管するタイプのコンテナである。
FIG. 8 is a perspective view showing a third embodiment of the index print sheet and film cartridge container according to the present invention. The container 110 shown in FIG.
This is a type of container in which the index print sheet 18 and the film cartridge 44 are held on a mount 112, and the mount 112 is suspended and stored.

【0023】前記台紙112には、所定の間隔で4つの
スリット114、114…か形成され、このスリット1
14、114にインデックスプリントシート18の4隅
部を差し込むことにより、インデックスプリントシート
18が台紙112に保持される。台紙112の図中左上
隅部には、フイルムカートリッジ44の収納部116が
貼着されている。この収納部116は、厚紙等で矩形状
に形成されたシート状部材118によって構成される。
シート状部材118は、上下の縁部が台紙112に貼着
され、そして、上下に形成された山折り線120、12
2に沿って折り曲げられることにより、台紙112との
間でフイルムカートリッジ44の胴体部を包囲する筒状
空間部124を形成している。
Four slits 114, 114 ... Are formed on the mount 112 at predetermined intervals.
The index print sheet 18 is held on the mount 112 by inserting the four corners of the index print sheet 18 into the sheets 14 and 114. A storage unit 116 for the film cartridge 44 is attached to the upper left corner of the mount 112 in the figure. The storage portion 116 is composed of a sheet-like member 118 formed in a rectangular shape with cardboard or the like.
The sheet-shaped member 118 has upper and lower edges adhered to the mount 112, and the mountain fold lines 120 and 12 formed on the upper and lower sides.
By being folded along the line 2, the cylindrical space portion 124 that surrounds the body portion of the film cartridge 44 is formed between the mount 112 and the backing sheet 112.

【0024】また、シート状部材118の略中央部に
は、フイルムカートリッジ44のラベル62を視認する
ための開口部126が形成される。更に、開口部126
の両側には、谷折り線122、128によって折られる
ストッパ片130と、谷折り線122、132によって
折られるストッパ片134とが形成され、これらのスト
ッパ片130、134は図示の如く内側に折り曲げられ
る。これにより、収納部116に収納されたフイルムカ
ートリッジ44は、前記ストッパ片130、134によ
って側方から保持されるので、収納部116から脱落し
ない。
Further, an opening 126 for visually recognizing the label 62 of the film cartridge 44 is formed at a substantially central portion of the sheet member 118. Further, the opening 126
A stopper piece 130 folded along the valley fold lines 122 and 128 and a stopper piece 134 folded along the valley fold lines 122 and 132 are formed on both sides of the fold line. To be As a result, the film cartridge 44 stored in the storage portion 116 is held from the side by the stopper pieces 130 and 134, so that the film cartridge 44 does not drop from the storage portion 116.

【0025】一方、台紙112の図中右上隅部には、台
紙112の長手方向に直交して切欠溝136が形成され
る。従って、本実施例のコンテナ110では、前記切欠
溝136を図中二点鎖線で示すフック138に引っ掛け
ることにより、吊り下げて保管することができる。
On the other hand, a notch groove 136 is formed in the upper right corner of the mount 112 in the figure, orthogonal to the longitudinal direction of the mount 112. Therefore, in the container 110 of the present embodiment, the cutout groove 136 can be hung and stored by being hooked on the hook 138 shown by the chain double-dashed line in the figure.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明したように本発明に係るインデ
ックスプリントシートとフイルムカートリッジのコンテ
ナによれば、コンテナ本体を封筒状に形成したので組み
立てが容易になり、また、フイルムカートリッジの収納
部をコンテナ本体と一体に形成し、この収納部を折り曲
げることによりフイルムカートリッジを包囲するように
したので、フイルムカートリッジの脱落を防止すること
ができると共に、フイルムカートリッジを収納部から簡
単に取り出すことができる。
As described above, according to the container for the index print sheet and the film cartridge according to the present invention, the container body is formed in an envelope shape, which facilitates the assembling, and the storage portion of the film cartridge is used as the container. Since the film cartridge is formed integrally with the main body and the storage part is bent to surround the film cartridge, the film cartridge can be prevented from falling off and the film cartridge can be easily taken out from the storage part.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るインデックスプリントシートとフ
イルムカートリッジのコンテナの第1実施例を示す斜視
FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of a container for an index print sheet and a film cartridge according to the present invention.

【図2】図1に示したコンテナにインデックスプリント
シート、再注文用紙、プリント写真、フイルムカートリ
ッジを収納する状態を示す説明図
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a state in which an index print sheet, a reorder sheet, a print photograph, and a film cartridge are stored in the container shown in FIG.

【図3】再注文用紙の実施例を示す平面図FIG. 3 is a plan view showing an example of a reorder form.

【図4】フイルムカートリッジの実施例を示す斜視図FIG. 4 is a perspective view showing an embodiment of a film cartridge.

【図5】本発明に係るインデックスプリントシートとフ
イルムカートリッジのコンテナの第2実施例を示す斜視
FIG. 5 is a perspective view showing a second embodiment of a container for an index print sheet and a film cartridge according to the present invention.

【図6】図6に示したコンテナを背面側から見た斜視図6 is a perspective view of the container shown in FIG. 6 viewed from the rear side.

【図7】図6に示したコンテナの表面シートと背面シー
トとを閉じた状態を背面側から見た斜視図
FIG. 7 is a perspective view of the container shown in FIG. 6 in a state in which a top sheet and a back sheet are closed, as seen from the back side.

【図8】本発明に係るインデックスプリントシートとフ
イルムカートリッジのコンテナの第3実施例を示す斜視
FIG. 8 is a perspective view showing a third embodiment of a container for an index print sheet and a film cartridge according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10、80、110…コンテナ 12、8
2…コンテナ本体 14、84…表面シート 16、8
6…背面シート 18…インデックスプリントシート 20…再
注文用紙 22…プリント写真 32、8
5…窓 44…フイルムカートリッジ 46、1
16…収納部 112…台紙
10, 80, 110 ... Containers 12, 8
2 ... Container body 14, 84 ... Surface sheet 16, 8
6 ... Back sheet 18 ... Index print sheet 20 ... Reorder sheet 22 ... Print photo 32, 8
5 ... Window 44 ... Film cartridge 46, 1
16 ... Storage section 112 ... Mount

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 27/00 B42F 5/02 G03D 15/00 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) B65D 27/00 B42F 5/02 G03D 15/00

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】現像済みの1本のネガフイルムに撮影され
た複数のポジ画像が縮小されて矩形状の記録シートに所
定順でプリントされたインデックスプリントシートと、
前記現像済みの1本のネガフイルムが入ったフイルムカ
ートリッジと、を収納するインデックスプリントシート
とフイルムカートリッジのコンテナに於いて、 前記インデックスプリントシートを収納可能な封筒状に
形成されると共に、その表面にインデックスプリントシ
ートを露出する窓が形成されたコンテナ本体と、 前記コンテナ本体と一体に形成され、折り曲げられるこ
とにより前記フイルムカートリッジの胴体部を保持する
筒状部と該筒状部の両側の開放部に位置するストッパ片
とが形成されるとともに、前記筒状部に保持されたフイ
ルムカートリッジを視認するための開口部が形成された
収納部と、 から成ることを特徴とするインデックスプリントシート
とフイルムカートリッジのコンテナ。
1. An index print sheet in which a plurality of positive images photographed on one developed negative film are reduced and printed on a rectangular recording sheet in a predetermined order.
An index print sheet for storing the developed film cartridge containing the negative film and a container for the film cartridge, which is formed in an envelope shape capable of storing the index print sheet and has a surface thereof. A container body having a window for exposing the index print sheet, and a container body formed integrally with the container body and being folded to hold the body portion of the film cartridge.
Cylindrical part and stopper pieces located at open parts on both sides of the cylindrical part
Is formed and is retained by the tubular portion.
A container for an index print sheet and a film cartridge, comprising: a storage portion having an opening for visually recognizing the lum cartridge.
【請求項2】前記コンテナ本体は、複数枚のプリント写
真を収納可能に形成されていることを特徴とする請求項
1記載のインデックスプリントシートとフイルムカート
リッジのコンテナ。
2. The container for index print sheets and film cartridges according to claim 1, wherein the container body is formed so as to accommodate a plurality of print photographs.
【請求項3】前記コンテナ本体は、表面シートと背面シ
ートとによって開閉可能に形成されると共に、表面シー
トと背面シートとの間にインデックスプリントシート、
再注文用紙、及びプリント写真を収納可能に形成し、表
面シートと背面シートとには、該表面シートと背面シー
トとを閉じた状態で保持する係止部が形成されているこ
とを特徴とする請求項1記載のインデックスプリントシ
ートとフイルムカートリッジのコンテナ。
3. The container body is formed by a top sheet and a back sheet so as to be openable and closable, and an index print sheet is provided between the top sheet and the back sheet.
A reorder sheet and a print photograph are formed so as to be able to be stored, and a locking portion that holds the front sheet and the back sheet in a closed state is formed on the top sheet and the back sheet. A container for an index print sheet and a film cartridge according to claim 1.
JP25574194A 1994-10-20 1994-10-20 Index print sheet and film cartridge container Expired - Fee Related JP3496208B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25574194A JP3496208B2 (en) 1994-10-20 1994-10-20 Index print sheet and film cartridge container
US08/546,194 US5816392A (en) 1994-10-20 1995-10-20 Photographic film and print organizer
US09/034,326 US5988372A (en) 1994-10-20 1998-03-04 Photographic film and print organizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25574194A JP3496208B2 (en) 1994-10-20 1994-10-20 Index print sheet and film cartridge container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08119290A JPH08119290A (en) 1996-05-14
JP3496208B2 true JP3496208B2 (en) 2004-02-09

Family

ID=17282994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25574194A Expired - Fee Related JP3496208B2 (en) 1994-10-20 1994-10-20 Index print sheet and film cartridge container

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3496208B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29619979U1 (en) * 1996-11-16 1997-07-10 Fix Foto Labore Und Schilder S Container system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08119290A (en) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03179341A (en) Housing container for developed negative film
US5709496A (en) Apparatus for storing film cartridge and proofs
EP0550885B1 (en) Proof print-film negative storage package
US5788074A (en) Package for containing photo-prints with photographic film cassette
US5833059A (en) Packet for storing photo-related products
JP3496208B2 (en) Index print sheet and film cartridge container
US5938031A (en) Storage container for advanced photo system film canisters and index prints
US5007537A (en) Sleeve for a photoprint cassette
JP3345864B2 (en) Cartridge storage album
JPH08119289A (en) Container for indexed printed sheet, film cartridge and printed photograph
JP3440460B2 (en) Cartridge storage case
JPH08119288A (en) Container for indexed printed sheet, film cartridge and printed photograph
JP3055641U (en) Storage case for cartridge film and index print
JPH0924946A (en) Container for printed photo
JP3073844B2 (en) Photo film patrone holder
JPH07287349A (en) Index print sheet and container for film cartridge
JP3412705B2 (en) Index print sheet
JPH106678A (en) Containment mount of index print sheet and film cartridge
JP3440459B2 (en) Cartridge storage case
JP3367061B2 (en) Printed photo storage case
JPH0747786A (en) Cartridge containing album
JP3022650U (en) Storage case for negative cartridge and positive sheet
JPH08183283A (en) Photograph storage case and photograph album
JPH09202067A (en) Album with film cartridge storage panel
JPH10230968A (en) Packaging case

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees