JP3490161B2 - Method for processing anisotropic flow information image by MR angiography and MRI apparatus - Google Patents

Method for processing anisotropic flow information image by MR angiography and MRI apparatus

Info

Publication number
JP3490161B2
JP3490161B2 JP28035994A JP28035994A JP3490161B2 JP 3490161 B2 JP3490161 B2 JP 3490161B2 JP 28035994 A JP28035994 A JP 28035994A JP 28035994 A JP28035994 A JP 28035994A JP 3490161 B2 JP3490161 B2 JP 3490161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
data
flow information
information image
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28035994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08140956A (en
Inventor
吉和 池崎
Original Assignee
ジーイー横河メディカルシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー横河メディカルシステム株式会社 filed Critical ジーイー横河メディカルシステム株式会社
Priority to JP28035994A priority Critical patent/JP3490161B2/en
Publication of JPH08140956A publication Critical patent/JPH08140956A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3490161B2 publication Critical patent/JP3490161B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、異方性流れ情報画像
の処理方法および流れ情報のMRイメージング方法およ
びMRI装置に関する。さらに詳しくは、流れの方向に
よる血管抽出能の差を小さくすることが出来る異方性流
れ情報画像の処理方法および流れ情報のMRイメージン
グ方法およびMRI装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an anisotropic flow information image processing method, a flow information MR imaging method, and an MRI apparatus. More specifically, the present invention relates to an anisotropic flow information image processing method, a flow information MR imaging method, and an MRI apparatus capable of reducing the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction.

【0002】[0002]

【従来の技術】図25は、MRI装置における2次元P
Cアンジオグラフィー(Phase Contrast Angiography)
のパルスシーケンスの一例である。A1,A2,A3
は、実空間で直交する第1軸,第2軸および第3軸であ
る。これら第1軸A1,第2軸A2,第3軸A3は、ス
ライス位置に従属している。すなわち、第1軸A1,第
2軸A2はスライス面に平行な軸であり、第3軸はスラ
イス面に直交する軸である。これに対して、後述する勾
配磁場コイルのX軸,Y軸,Z軸は、スライス位置とは
独立である。第1軸A1,第2軸A2,第3軸A3を勾
配磁場コイルの3軸X,Y,Zと一致させたとき、スラ
イス面とZ軸とは直交する。このパルスシーケンスPS
1では、タイミングt0に、RFパルスRαを印加し且
つスライス勾配s3を第3軸A3に印加し、スライス領
域内のプロトンを励起する。次に、タイミングt1に、
極性が正から負へ反転するバイポーラパルスのフローエ
ンコードパルスf1+を第1軸A1に印加する。次に、タ
イミングt2に、ワープ勾配w1を第1軸A1に印加し
て位相エンコードを行う。次に、タイミングt4に、リ
ード勾配r2を第2軸A2に印加して周波数エンコード
を行いつつエコーEをリード方向データ数(例えば、2
56)だけサンプリングし、リード方向データ数分のデ
ータを収集する。これをワープ勾配w1を変えつつワー
プ方向データ数(例えば、128)回だけ繰り返し、リ
ード方向データ数(例えば、256)×ワープ方向デー
タ数(例えば、128)分のデータを収集する。そし
て、そのデータから第1軸正方向画像を生成する。な
お、図中のreはリフェーズ勾配である。また、deは
ディフェーズ勾配である。次に、フローエンコードパル
スf1+の代りに、極性が負から正へ反転するバイポーラ
パルスのフローエンコードパルスf1-を用い、それ以外
は上記と同様にして、リード方向データ数(例えば、2
56)×ワープ方向データ数(例えば、128)分のデ
ータを収集する。そして、そのデータから第1軸負方向
画像を生成する。次に、前記第1軸正方向画像と前記第
1軸負方向画像の差をとり、第1軸流れ情報画像(図2
7参照)を生成する。
2. Description of the Related Art FIG. 25 shows a two-dimensional P in an MRI apparatus.
C Phase Contrast Angiography
2 is an example of the pulse sequence of FIG. A1, A2, A3
Are a first axis, a second axis and a third axis which are orthogonal to each other in the real space. The first axis A1, the second axis A2, and the third axis A3 are dependent on the slice position. That is, the first axis A1 and the second axis A2 are axes parallel to the slice plane, and the third axis is an axis orthogonal to the slice plane. On the other hand, the X-axis, Y-axis, and Z-axis of the gradient magnetic field coil described later are independent of the slice position. When the first axis A1, the second axis A2, and the third axis A3 are aligned with the three axes X, Y, and Z of the gradient magnetic field coil, the slice plane is orthogonal to the Z axis. This pulse sequence PS
In 1, the RF pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 at timing t0 to excite protons in the slice region. Next, at timing t1,
A flow encode pulse f1 + which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative is applied to the first axis A1. Next, at timing t2, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. Next, at a timing t4, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is read in the number of data in the read direction (for example, 2).
56) is sampled and the data for the number of data in the read direction is collected. This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 128) while changing the warp gradient w1, and the data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 128) is collected. Then, the first axis forward direction image is generated from the data. Re in the figure is a rephase gradient. Further, de is a dephase gradient. Next, in place of the flow encode pulse f1 +, a flow encode pulse f1- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used.
56) × the number of data in the warp direction (for example, 128) is collected. Then, the first axis negative direction image is generated from the data. Next, the difference between the first-axis positive direction image and the first-axis negative direction image is calculated to obtain the first-axis flow information image (see FIG. 2).
7) is generated.

【0003】次に、タイミングt5に、RFパルスRα
を印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加し、
スライス領域内のプロトンを励起する。次に、タイミン
グt6に、極性が正から負へ反転するバイポーラパルス
のフローエンコードパルスf2+を第2軸A2に印加す
る。次に、タイミングt7に、ワープ勾配w1を第1軸
A1に印加して位相エンコードを行う。次に、タイミン
グt9に、リード勾配r2を第2軸A2に印加して周波
数エンコードを行いつつエコーEをリード方向データ数
(例えば、256)だけサンプリングし、リード方向デ
ータ数分のデータを収集する。これをワープ勾配w1を
変えつつワープ方向データ数(例えば、128)回だけ
繰り返し、リード方向データ数(例えば、256)×ワ
ープ方向データ数(例えば、128)分のデータを収集
する。そして、そのデータから第2軸正方向画像を生成
する。次に、フローエンコードパルスf2+の代りに、極
性が負から正へ反転するバイポーラパルスのフローエン
コードパルスf2-を用い、それ以外は上記と同様にし
て、リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方
向データ数(例えば、128)分のデータを収集する。
そして、そのデータから第2軸負方向画像を生成する。
次に、前記第2軸正方向画像と前記第2軸負方向画像の
差をとり、第2軸流れ情報画像(図28参照)を生成す
る。
Next, at timing t5, the RF pulse Rα
And a slice gradient s3 is applied to the third axis A3,
Excite the protons in the slice region. Next, at timing t6, a flow encode pulse f2 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the second axis A2. Next, at timing t7, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. Next, at timing t9, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. . This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 128) while changing the warp gradient w1, and the data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 128) is collected. Then, a second axis forward direction image is generated from the data. Next, instead of the flow encode pulse f2 +, a flow encode pulse f2- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above, the number of read direction data (for example, 256) × warp Data for the number of direction data (for example, 128) is collected.
Then, the second axis negative direction image is generated from the data.
Next, the difference between the second-axis positive direction image and the second-axis negative direction image is calculated to generate the second-axis flow information image (see FIG. 28).

【0004】最後に、前記第1軸流れ情報画像(図27
参照)と第2軸流れ情報画像(図28参照)とを合成
し、合成流れ情報画像(図29参照)を生成する。
Finally, the first axis flow information image (see FIG. 27).
(Refer to FIG. 28) and the second axis flow information image (refer to FIG. 28) are combined to generate a combined flow information image (refer to FIG. 29).

【0005】図26は、第1軸A1方向の流れ及び第2
軸A2方向の流れの在る被検体を表している。この被検
体に対して上記パルスシーケンスケンスPS1を適用す
ると、図27に示すような第1軸流れ情報画像(第1軸
A1方向の流れが描出される)および図28に示すよう
な第2軸流れ情報画像(第2軸A2方向の流れが描出さ
れる)が得られる。そして、第1軸流れ情報画像と第2
軸流れ情報画像の合成により、図29に示すような合成
流れ情報画像(第1軸A1方向の流れ及び第2軸A2方
向の流れが描出される)が得られる。
FIG. 26 shows the flow in the direction of the first axis A1 and the second flow.
It shows a subject with a flow in the direction of the axis A2. When the pulse sequence can PS1 is applied to this subject, the first axis flow information image as shown in FIG. 27 (the flow in the first axis A1 direction is visualized) and the second axis as shown in FIG. A flow information image (a flow in the second axis A2 direction is drawn) is obtained. Then, the first axis flow information image and the second axis flow information image
By synthesizing the axial flow information images, a synthetic flow information image (a flow in the first axis A1 direction and a flow in the second axis A2 direction is depicted) as shown in FIG. 29 is obtained.

【0006】図30は、従来のMRI装置における3次
元PCアンジオグラフィーのパルスシーケンスの一例で
ある。このパルスシーケンスPS54では、タイミング
t0に、RFパルスRαを印加し且つスライス勾配s3
を第3軸A3に印加し、スライス領域内のプロトンを励
起する。次に、タイミングt1に、極性が正から負へ反
転するバイポーラパルスのフローエンコードパルスf1+
を第1軸A1に印加する。次に、タイミングt2に、ワ
ープ勾配w1を第1軸A1に印加して位相エンコードを
行う。同時に、デプス勾配d3を第3軸A3に印加して
位相エンコードを行う。次に、タイミングt4に、リー
ド勾配r2を第2軸A2に印加して周波数エンコードを
行いつつエコーEをリード方向データ数(例えば、25
6)だけサンプリングし、リード方向データ数分のデー
タを収集する。これをワープ勾配w1およびデプス勾配
d3を変えつつワープ方向データ数(例えば、128)
×デプス方向データ数(例えば、64)回だけ繰り返
し、リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方
向データ数(例えば、128)×デプス方向データ数
(例えば、64)分のデータを収集する。そして、その
データからデプス方向データ数分の第1軸正方向画像を
生成する。次に、フローエンコードパルスf1+の代り
に、極性が負から正へ反転するバイポーラパルスのフロ
ーエンコードパルスf1-を用い、それ以外は上記と同様
にして、リード方向データ数(例えば、256)×ワー
プ方向データ数(例えば、128)×デプス方向データ
数(例えば、64)分のデータを収集する。そして、そ
のデータからデプス方向データ数分の第1軸負方向画像
を生成する。次に、デプス方向について対応する第1軸
正方向画像と第1軸負方向画像の差をとり、デプス方向
データ数分の第1軸流れ情報画像を生成する。図31
は、これらの第1軸流れ情報画像を構成するボクセルの
集まりを表している。
FIG. 30 is an example of a pulse sequence for three-dimensional PC angiography in a conventional MRI apparatus. In this pulse sequence PS54, the RF pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is applied at the timing t0.
Is applied to the third axis A3 to excite protons in the slice region. Next, at a timing t1, a flow encode pulse f1 + of a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative.
Is applied to the first axis A1. Next, at timing t2, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. At the same time, the depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at a timing t4, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is read in the number of data in the read direction (for example, 25).
6) Only sample and collect data for the number of data in the read direction. While changing the warp gradient w1 and the depth gradient d3, the number of data in the warp direction (for example, 128)
The number of times of data in the depth direction (for example, 64) is repeated to collect data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 128) × the number of data for the depth direction (for example, 64). Then, the first-axis positive direction images for the number of depth direction data are generated from the data. Next, instead of the flow encode pulse f1 +, a flow encode pulse f1- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above, the number of read direction data (for example, 256) × warp Data of the number of direction data (for example, 128) × the number of depth direction data (for example, 64) is collected. Then, the first axis negative direction images corresponding to the number of depth direction data are generated from the data. Next, the difference between the first axis positive direction image and the first axis negative direction image corresponding to the depth direction is calculated, and the first axis flow information images for the number of depth direction data are generated. Figure 31
Represents a collection of voxels forming these first axis flow information images.

【0007】図30に戻り、タイミングt5に、RFパ
ルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に
印加し、スライス領域内のプロトンを励起する。次に、
タイミングt6に、極性が正から負へ反転するバイポー
ラパルスのフローエンコードパルスf2+を第2軸A2に
印加する。次に、タイミングt7に、ワープ勾配w1を
第1軸A1に印加して位相エンコードを行う。同時に、
デプス勾配d3を第3軸A3に印加して位相エンコード
を行う。次に、タイミングt9に、リード勾配r2を第
2軸A2に印加して周波数エンコードを行いつつエコー
Eをリード方向データ数(例えば、256)だけサンプ
リングし、リード方向データ数分のデータを収集する。
これをワープ勾配w1およびデプス勾配d3を変えつつ
ワープ方向データ数(例えば、128)×デプス方向デ
ータ数(例えば、64)回だけ繰り返し、リード方向デ
ータ数(例えば、256)×ワープ方向データ数(例え
ば、128)×デプス方向データ数(例えば、64)分
のデータを収集する。そして、そのデータからデプス方
向データ数分の第2軸正方向画像を生成する。次に、フ
ローエンコードパルスf2+の代りに、極性が負から正へ
反転するバイポーラパルスのフローエンコードパルスf
2-を用い、それ以外は上記と同様にして、リード方向デ
ータ数(例えば、256)×ワープ方向データ数(例え
ば、128)×デプス方向データ数(例えば、64)分
のデータを収集する。そして、そのデータからデプス方
向データ数分の第2軸負方向画像を生成する。次に、デ
プス方向について対応する第2軸正方向画像と第2軸負
方向画像の差をとり、デプス方向データ数分の第2軸流
れ情報画像を生成する。図31は、これらの第2軸流れ
情報画像を構成するボクセルの集まりを表している。
Returning to FIG. 30, at timing t5, the RF pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite protons in the slice region. next,
At timing t6, a flow encode pulse f2 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the second axis A2. Next, at timing t7, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. at the same time,
The depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at timing t9, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. .
This is repeated by the number of data in the warp direction (for example, 128) × the number of data in the depth direction (for example, 64) while changing the warp gradient w1 and the depth gradient d3, and the number of read direction data (for example, 256) × the number of warp direction data ( For example, 128) × the number of data in the depth direction (for example, 64) is collected. Then, from the data, the second axis positive direction images for the number of depth direction data are generated. Next, instead of the flow encode pulse f2 +, a flow encode pulse f of a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive.
2- is used, and otherwise the same as the above, data of the number of read direction data (for example, 256) × the number of warp direction data (for example, 128) × the number of depth direction data (for example, 64) is collected. Then, the second axis negative direction images for the number of depth direction data are generated from the data. Next, the difference between the corresponding second-axis positive direction image and second-axis negative direction image in the depth direction is calculated to generate the second-axis flow information images for the depth direction data number. FIG. 31 shows a group of voxels forming these second axis flow information images.

【0008】図30に戻り、タイミングt10に、RF
パルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3
に印加し、スライス領域内のプロトンを励起する。次
に、タイミングt11に、極性が正から負へ反転するバ
イポーラパルスのフローエンコードパルスf3+を第3軸
A3に印加する。次に、タイミングt12に、ワープ勾
配w1を第1軸A1に印加して位相エンコードを行う。
同時に、デプス勾配d3を第3軸A3に印加して位相エ
ンコードを行う。次に、タイミングt14に、リード勾
配r2を第2軸A2に印加して周波数エンコードを行い
つつエコーEをリード方向データ数(例えば、256)
だけサンプリングし、リード方向データ数分のデータを
収集する。これをワープ勾配w1およびデプス勾配d3
を変えつつワープ方向データ数(例えば、128)×デ
プス方向データ数(例えば、64)回だけ繰り返し、リ
ード方向データ数(例えば、256)×ワープ方向デー
タ数(例えば、128)×デプス方向データ数(例え
ば、64)分のデータを収集する。そして、そのデータ
からデプス方向データ数分の第3軸正方向画像を生成す
る。次に、フローエンコードパルスf3+の代りに、極性
が負から正へ反転するバイポーラパルスのフローエンコ
ードパルスf3-を用い、それ以外は上記と同様にして、
リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方向デ
ータ数(例えば、128)×デプス方向データ数(例え
ば、64)分のデータを収集する。そして、そのデータ
からデプス方向データ数分の第3軸負方向画像を生成す
る。次に、デプス方向について対応する第3軸正方向画
像と第3軸負方向画像の差をとり、デプス方向データ数
分の第3軸流れ情報画像を生成する。図31は、これら
の第3軸流れ情報画像を構成するボクセルの集まりを表
している。
Returning to FIG. 30, at timing t10, RF
The pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is set to the third axis A3.
To excite protons in the slice region. Next, at timing t11, a flow encode pulse f3 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the third axis A3. Next, at timing t12, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding.
At the same time, the depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at timing t14, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is read in the read direction data number (for example, 256).
Only the data is sampled and the data for the number of data in the read direction is collected. This is the warp gradient w1 and the depth gradient d3.
The number of data in the warp direction (for example, 128) × the number of data in the depth direction (for example, 64) is repeated while changing Collect (for example, 64) minutes of data. Then, from the data, the third axis positive direction images for the number of depth direction data are generated. Next, in place of the flow encode pulse f3 +, a flow encode pulse f3- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above,
Data for the number of data in the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 128) × the number of data for the depth direction (for example, 64) is collected. Then, the third axis negative direction images for the number of depth direction data are generated from the data. Next, the difference between the third axis positive direction image and the third axis negative direction image corresponding to the depth direction is calculated, and the third axis flow information images for the number of depth direction data are generated. FIG. 31 shows a collection of voxels forming these third axis flow information images.

【0009】最後に、デプス方向について対応する第1
軸流れ情報画像と第2軸流れ情報画像と第3軸流れ情報
画像とを合成し、デプス方向データ数分の合成流れ情報
画像を生成する。図31は、これらの合成流れ情報画像
を構成するボクセルの集まりを表している。
Finally, the corresponding first for depth direction
The axial flow information image, the second axial flow information image, and the third axial flow information image are combined to generate combined flow information images for the number of depth direction data. FIG. 31 shows a collection of voxels that form these combined flow information images.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上記パルスシーケンス
ケンスPS1では、分解能を上げるためにリード方向デ
ータ数(例えば、256)を多くし、一方、スキャン時
間を短縮するためにワープ方向データ数(例えば、12
8)を少なくしている。このため、リード方向に対応す
る実空間軸方向の分解能とワープ方向に対応する実空間
軸方向の分解能に差が生じ、流れの方向によって血管抽
出能に差が生じる問題点がある。例えば、図29では、
リード方向に対応する第1軸A1方向の血管は良く描出
されるが、ワープ方向に対応する第2軸A2方向の血管
は描出され難くなっている。
In the pulse sequence can PS1, the number of data in the read direction (for example, 256) is increased in order to improve the resolution, while the number of data in the warp direction (for example, 256) is shortened in order to shorten the scanning time. 12
8) is reduced. For this reason, there is a problem that the resolution in the real space axis direction corresponding to the lead direction and the resolution in the real space axis direction corresponding to the warp direction are different, and the blood vessel extraction capability is different depending on the flow direction. For example, in FIG. 29,
Blood vessels in the first axis A1 direction corresponding to the lead direction are well visualized, but blood vessels in the second axis A2 direction corresponding to the warp direction are difficult to be visualized.

【0011】同様に、上記パルスシーケンスケンスPS
54でも、分解能を上げるためにリード方向データ数
(例えば、256)を多くし、スキャン時間を短縮する
ためにワープ方向データ数(例えば、128)を少なく
している。このため、リード方向に対応する実空間軸方
向の分解能とワープ方向に対応する実空間軸方向の分解
能に差が生じ、流れの方向によって血管抽出能に差が生
じる問題点がある。 なお、上記では、PCアンジオグ
ラフィーを説明したが、TOFアンジオグラフィー(Ti
me Of Flight Angiography)でも同様である。そこで、
この発明の目的は、流れの方向による血管抽出能の差を
小さくすることが出来る異方性流れ情報画像の処理方法
および流れ情報のMRイメージング方法およびMRI装
置を提供することにある。
Similarly, the pulse sequence can PS
Also in 54, the number of data in the read direction (for example, 256) is increased in order to increase the resolution, and the number of data in the warp direction (for example, 128) is decreased in order to shorten the scanning time. For this reason, there is a problem that the resolution in the real space axis direction corresponding to the lead direction and the resolution in the real space axis direction corresponding to the warp direction are different, and the blood vessel extraction capability is different depending on the flow direction. Although PC angiography has been described above, TOF angiography (Ti
The same applies to me Of Flight Angiography). Therefore,
An object of the present invention is to provide an anisotropic flow information image processing method, a flow information MR imaging method, and an MRI apparatus capable of reducing the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】第1の観点では、この発
明は、縦方向サイズと横方向サイズが異なる異方性画素
から構成され且つ流れ情報を画素値とする異方性流れ情
報画像の処理方法であって、前記異方性画素のサイズが
小さい方の方向性を前記異方性画素のサイズが大きい方
の方向性に対して相対的に強調する画像処理演算を行う
ことを特徴とする異方性流れ画像の処理方法を提供す
る。
SUMMARY OF THE INVENTION In a first aspect, the present invention provides an anisotropic flow information image which is composed of anisotropic pixels having different vertical and horizontal sizes and which has flow information as a pixel value. A processing method, characterized by performing an image processing operation for relatively emphasizing the directionality of the anisotropic pixel having a smaller size with respect to the directionality of the anisotropic pixel having a larger size. A method for processing an anisotropic flow image is provided.

【0013】第2の観点では、この発明は、実空間で直
交する第1軸および第2軸があるとき、第1軸方向にフ
ローエンコードパルスを加え且つリード方向データ数よ
りワープ方向データ数を少なくして異方性2次元k−空
間のデータを収集し第1軸流れ情報画像を生成し、ま
た、第2軸方向にフローエンコードパルスを加え且つリ
ード方向データ数よりワープ方向データ数を少なくして
異方性2次元k−空間のデータを収集し第2軸流れ情報
画像を生成し、前記第1軸流れ情報画像と前記第2軸流
れ情報画像とを合成して合成流れ情報画像を生成する流
れ情報のMRイメージング方法において、第1軸方向を
ワープ方向とし第2軸方向をリード方向として第1軸流
れ情報画像を生成し、第1軸方向をリード方向とし第2
軸方向をワープ方向として第2軸流れ情報画像を生成す
ることを特徴とする流れ情報のMRイメージング方法を
提供する。
According to a second aspect of the present invention, when there is a first axis and a second axis which are orthogonal to each other in real space, a flow encode pulse is added in the direction of the first axis and the number of data in the warp direction is set to be larger than the number of data in the read direction. The data of the anisotropic two-dimensional k-space is reduced to generate the first axis flow information image, the flow encode pulse is added in the second axis direction, and the number of data in the warp direction is smaller than the number of data in the read direction. Then, data of anisotropic two-dimensional k-space is collected to generate a second axis flow information image, and the first axis flow information image and the second axis flow information image are combined to form a combined flow information image. In an MR imaging method of generated flow information, a first axis flow information image is generated with a first axis direction as a warp direction and a second axis direction as a lead direction, and a second axis direction as a lead direction.
An MR imaging method of flow information, characterized in that a second axis flow information image is generated with the axial direction as a warp direction.

【0014】第3の観点では、この発明は、実空間で直
交する第1軸,第2軸および第3軸があるとき、第1軸
方向にフローエンコードパルスを加え且つリード方向デ
ータ数よりワープ方向データ数を少なくして異方性3次
元k−空間のデータを収集しデプス方向データ数分の第
1軸流れ情報画像を生成し、また、第2軸方向にフロー
エンコードパルスを加え且つリード方向データ数よりワ
ープ方向データ数を少なくして異方性3次元k−空間の
データを収集しデプス方向データ数分の第2軸流れ情報
画像を生成し、また、第3軸方向にフローエンコードパ
ルスを加え且つリード方向データ数よりワープ方向デー
タ数を少なくして異方性3次元k−空間のデータを収集
しデプス方向データ数分の第3軸流れ情報画像を生成
し、前記第1軸流れ情報画像と前記第2軸流れ情報画像
と前記第3軸流れ情報画像とを合成して合成流れ情報画
像を生成する流れ情報のMRイメージング方法におい
て、第1軸方向をワープ方向とし第2軸方向をリード方
向とし第3軸をデプス方向として第1軸流れ情報画像を
生成し、第1軸方向をリード方向とし第2軸方向をワー
プ方向とし第3軸をデプス方向として第2軸流れ情報画
像を生成し、第1軸方向をリード方向とし第2軸方向を
ワープ方向とし第3軸をデプス方向とし且つワープ方向
データ数をリード方向データ数と同数に増やしその増や
したワープ方向データ数に応じてデプス方向データ数を
減らして第3軸流れ情報画像を生成することを特徴とす
る流れ情報のMRイメージング方法を提供する。
According to a third aspect of the present invention, when there is a first axis, a second axis and a third axis which are orthogonal to each other in real space, a flow encode pulse is added in the direction of the first axis and the warp is performed based on the number of data in the read direction. Anisotropic three-dimensional k-space data is collected by reducing the number of direction data to generate first axis flow information images for the number of depth direction data, and a flow encode pulse is added and read in the second axis direction. The number of data in the warp direction is made smaller than the number of data in the direction data to collect anisotropic three-dimensional k-space data, generate the second axis flow information image for the number of data in the depth direction, and encode the flow in the third axis direction. Pulses are added and the number of data in the warp direction is made smaller than the number of data in the read direction to collect anisotropic three-dimensional k-space data to generate the third axis flow information image for the number of data in the depth direction. flow An MR imaging method of flow information for synthesizing a report image, the second axial flow information image, and the third axial flow information image to generate a synthetic flow information image, wherein a first axis direction is a warp direction and a second axis direction is a warp direction. And a third axis is a depth direction to generate a first axis flow information image, a first axis direction is a lead direction, a second axis direction is a warp direction, and a third axis is a depth direction. The first axis direction is the lead direction, the second axis direction is the warp direction, the third axis is the depth direction, and the number of warp direction data is increased to the same as the number of read direction data. An MR imaging method of flow information is provided, characterized in that the third axis flow information image is generated by reducing the number of depth direction data.

【0015】第4の観点では、この発明は、縦方向サイ
ズと横方向サイズが異なる異方性画素から構成され且つ
流れ情報を画素値とする異方性流れ情報画像を生成する
MRI装置において、前記異方性画素のサイズが小さい
方の方向性を前記異方性画素のサイズが大きい方の方向
性に対して相対的に強調する画像処理演算を前記異方性
流れ情報画像に対して行う演算手段を具備したことを特
徴とするMRI装置を提供する。
According to a fourth aspect, the present invention provides an MRI apparatus for generating an anisotropic flow information image which is composed of anisotropic pixels having different vertical and horizontal sizes and has flow information as pixel values. An image processing operation is performed on the anisotropic flow information image to emphasize the directionality of the anisotropic pixel having a smaller size relative to the directionality of the anisotropic pixel having a larger size. Provided is an MRI apparatus including a calculation means.

【0016】第5の観点では、この発明は、実空間で直
交する第1軸および第2軸があるとき、第1軸方向また
は第2軸方向のいずれかにフローエンコードパルスを加
え且つリード方向データ数よりワープ方向データ数を少
なくして異方性2次元k−空間のデータを収集するデー
タ収集手段と、第1軸方向にフローエンコードパルスを
加えて収集したデータから第1軸流れ情報画像を生成す
ると共に第2軸方向にフローエンコードパルスを加えて
収集したデータから第2軸流れ情報画像を生成する流れ
情報画像生成手段と、前記第1軸流れ情報画像と前記第
2軸流れ情報画像とを合成して合成流れ情報画像を生成
する流れ情報画像合成手段とを有するMRI装置におい
て、前記データ収集手段は、フローエンコードパルスを
加えた方向をワープ方向とし、それに直交する方向をリ
ード方向としてデータを収集することを特徴とするMR
I装置を提供する。
In a fifth aspect, the present invention applies a flow encode pulse to either the first axis direction or the second axis direction when there is a first axis and a second axis which are orthogonal to each other in the real space, and the read direction. Data collecting means for collecting anisotropic two-dimensional k-space data by reducing the number of data in the warp direction from the number of data, and a first axis flow information image from the data collected by adding a flow encode pulse in the first axis direction. And a flow information image generating means for generating a second axis flow information image from data collected by adding a flow encode pulse in the second axis direction, the first axis flow information image and the second axis flow information image. And a flow information image synthesizing means for synthesizing the flow information image and a flow information image synthesizing means to generate a synthesized flow information image. And direction, characterized by collecting data and a direction orthogonal thereto as the read direction MR
I device is provided.

【0017】第6の観点では、この発明は、実空間で直
交する第1軸,第2軸および第3軸があるとき、第1軸
方向,第2軸または第3軸方向のいずれかにフローエン
コードパルスを加え且つリード方向データ数よりワープ
方向データ数を少なくし且つワープ方向データ数よりデ
プス方向データ数を少なくして異方性3次元k−空間の
データを収集するデータ収集手段と、第1軸方向にフロ
ーエンコードパルスを加えて収集したデータからデプス
方向データ数分の第1軸流れ情報画像を生成し,第2軸
方向にフローエンコードパルスを加えて収集したデータ
からデプス方向データ数分の第2軸流れ情報画像を生成
し,第3軸方向にフローエンコードパルスを加えて収集
したデータからデプス方向データ数分の第3軸流れ情報
画像を生成する流れ情報画像生成手段と、前記第1軸流
れ情報画像と前記第2軸流れ情報画像と前記第3軸流れ
情報画像を合成して合成流れ情報画像を生成する流れ情
報画像合成手段とを有するMRI装置において、前記デ
ータ収集手段は、第1軸方向にフローエンコードパルス
を加え且つ第1軸方向をワープ方向とし第2軸方向をリ
ード方向とし第3軸をデプス方向としてデータを収集
し,第2軸方向にフローエンコードパルスを加え且つ第
1軸方向をリード方向とし第2軸方向をワープ方向とし
第3軸をデプス方向としてデータを収集し,第3軸方向
にフローエンコードパルスを加え且つ第1軸方向をリー
ド方向とし第2軸方向をワープ方向とし第3軸をデプス
方向とし且つワープ方向データ数をリード方向データ数
と同数に増やしその増やしたワープ方向データ数に応じ
てデプス方向データ数を減らしてデータを収集すること
を特徴とするMRI装置を提供する。
According to a sixth aspect of the present invention, when there is a first axis, a second axis and a third axis which are orthogonal to each other in real space, the present invention can be applied to either the first axis direction, the second axis or the third axis direction. Data collecting means for adding anisotropic data to the anisotropic three-dimensional k-space by adding a flow encode pulse, reducing the number of data in the warp direction from the number of data in the read direction and reducing the number of data in the depth direction from the number of data in the warp direction, The number of data in the depth direction is generated from the data collected by adding the flow encode pulse in the second axis direction from the data collected by adding the flow encode pulse in the first axis direction. For generating the second axis flow information image for the minute axis, and for generating the third axis flow information image for the number of data in the depth direction from the collected data by adding the flow encode pulse in the third axis direction. An MRI apparatus having an information image generating means, and a flow information image combining means for combining the first axis flow information image, the second axis flow information image and the third axis flow information image to generate a combined flow information image. In the above, the data collecting means collects data by applying a flow encode pulse in the first axis direction, using the first axis direction as the warp direction, the second axis direction as the lead direction, and the third axis as the depth direction, Data is collected by adding a flow encode pulse to the first direction, setting the first axis direction to the read direction, the second axis direction to the warp direction, and the third axis to the depth direction, adding the flow encode pulse to the third axis direction, and adding the first axis direction. The direction is the lead direction, the second axis is the warp direction, the third axis is the depth direction, and the warp direction data count is increased to the same as the read direction data count. Provides an MRI apparatus wherein collecting data by reducing the number of depth direction data in accordance with the number of data.

【0018】[0018]

【作用】上記第1の観点による異方性流れ情報画像の処
理方法および上記第4の観点によるMRI装置では、異
方性画素のサイズが小さい方の方向性を、異方性画素の
サイズが大きい方の方向性に対して、強調する画像処理
演算を行うようにした。この画像処理演算としては、後
述する線検出テンプレート(Template)を用いる画像処
理演算や,最大値フィルタや最小値フィルタを用いる画
像処理演算が挙げられる。この画像処理演算により分解
能の差が均されるため、流れの方向による血管抽出能の
差を小さくすることが出来る。
In the anisotropic flow information image processing method according to the first aspect and the MRI apparatus according to the fourth aspect, the directionality of the anisotropic pixel having a smaller size is compared with the anisotropic pixel size. The image processing operation for emphasizing the larger directionality is performed. Examples of this image processing calculation include an image processing calculation using a line detection template (Template) described later and an image processing calculation using a maximum value filter and a minimum value filter. Since the difference in resolution is leveled by this image processing calculation, it is possible to reduce the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction.

【0019】上記第2の観点によるMRイメージング方
法および上記第5の観点によるMRイメージング装置で
は、第1軸または第2軸にフローエンコードパルスを加
え、リード方向データ数よりワープ方向データ数を少な
くして異方性2次元k−空間のデータを収集するが、そ
の際に、フローエンコードパルスを加えた方向をワープ
方向とし、それに直交する方向をリード方向とするよう
にした。この結果、第1軸方向の流れのMRイメージン
グ時には第2軸方向の分解能が高くなり、第2軸方向の
流れのMRイメージング時には第1軸方向の分解能が高
くなる。すなわち、常に血管の径方向の分解能が高くな
るため、流れの方向による血管抽出能の差を小さくする
ことが出来る。
In the MR imaging method according to the second aspect and the MR imaging apparatus according to the fifth aspect, a flow encode pulse is added to the first axis or the second axis to reduce the number of data in the warp direction from the number of data in the read direction. Data of anisotropic two-dimensional k-space is collected by using the warp direction as the direction to which the flow encode pulse is applied and the read direction as the direction orthogonal thereto. As a result, the resolution in the second axis direction is high during MR imaging of the flow in the first axis direction, and the resolution in the first axis direction is high during MR imaging of flow in the second axis direction. That is, since the resolution of the blood vessel in the radial direction is always high, it is possible to reduce the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction.

【0020】上記第3の観点によるMRイメージング方
法および上記第6の観点によるMRイメージング装置で
は、第1軸または第2軸にフローエンコードパルスを加
え、リード方向データ数よりワープ方向データ数を少な
くして異方性3次元k−空間のデータを収集するが、そ
の際に、フローエンコードパルスを加えた方向をワープ
方向とし、それに直交する方向をリード方向とするよう
にした。また、第3軸にフローエンコードパルスを加え
て、異方性3次元k−空間のデータを収集するが、その
際に、リード方向データ数と同数にワープ方向データ数
を増やし、その増やした分に応じてデプス方向データ数
を減らすようにした。この結果、第1軸方向の流れのM
Rイメージング時には第2軸方向の分解能が高くなり、
第2軸方向の流れのMRイメージング時には第1軸方向
の分解能が高くなる。また、第3軸方向の流れのMRイ
メージング時には第1軸方向および第2軸方向の分解能
が高くなる。すなわち、常に血管の径方向の分解能が高
くなるため、流れの方向による血管抽出能の差を小さく
することが出来る。さらに、第3軸方向の流れのMRイ
メージング時にワープ方向データ数を増やた分に応じて
デプス方向データ数を減らすようにしたため、スキャン
時間の延長を抑制できるようになる。
In the MR imaging method according to the third aspect and the MR imaging apparatus according to the sixth aspect, a flow encode pulse is added to the first axis or the second axis to reduce the number of data in the warp direction from the number of data in the read direction. Data of anisotropic three-dimensional k-space is collected by using the direction of applying the flow encode pulse as the warp direction and the direction orthogonal thereto as the read direction. Further, a flow encode pulse is added to the third axis to collect anisotropic three-dimensional k-space data. At that time, the number of warp direction data is increased to the same number as the number of read direction data, and the increased amount is added. The number of data in the depth direction is reduced according to. As a result, M of the flow in the first axial direction
During R imaging, the resolution in the direction of the second axis becomes high,
During MR imaging of the flow in the second axis direction, the resolution in the first axis direction is high. Further, the resolution in the first axis direction and the second axis direction is high during MR imaging of the flow in the third axis direction. That is, since the resolution of the blood vessel in the radial direction is always high, it is possible to reduce the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction. Further, since the number of data in the depth direction is reduced according to the amount of increase in the number of data in the warp direction during MR imaging of the flow in the third axis direction, it is possible to suppress the extension of the scan time.

【0021】[0021]

【実施例】以下、図に示す実施例によりこの発明をさら
に詳しく説明する。なお、これによりこの発明が限定さ
れるものではない。 −第1実施例− 第1実施例は、この発明の異方性流れ情報画像の処理方
法およびその方法を実施するMRI装置の実施例であ
る。図1は、この発明の一実施例のMRI装置100の
ブロック図である。このMRI装置100において、マ
グネットアセンブリ1は、内部に被検体を挿入するため
の空間部分(孔)を有し、この空間部分を取りまくよう
にして、被検体に一定の主磁場を印加する主磁場コイル
と、勾配磁場を発生するための勾配磁場コイル(勾配磁
場コイルは、実空間で直交する3軸X,Y,Zの各コイ
ルを備えている。)と、被検体内の原子核のスピンを励
起するためのRFパルスを印加する送信コイルと、被検
体からのNMR(Nuclear Magnetic Resonance)信号を
検出する受信コイル等が配置されている。主磁場コイ
ル,勾配磁場コイル,送信コイルおよび受信コイルは、
それぞれ主磁場電源2,勾配磁場駆動回路3,RF電力
増幅器4および前置増幅器5に接続されている。
The present invention will be described in more detail with reference to the embodiments shown in the drawings. The present invention is not limited to this. -First Embodiment- A first embodiment is an embodiment of an anisotropic flow information image processing method of the present invention and an MRI apparatus for implementing the method. FIG. 1 is a block diagram of an MRI apparatus 100 according to an embodiment of the present invention. In this MRI apparatus 100, the magnet assembly 1 has a space portion (hole) for inserting a subject therein, and a main magnetic field for applying a constant main magnetic field to the subject by surrounding this space portion. A coil, a gradient magnetic field coil for generating a gradient magnetic field (the gradient magnetic field coil includes coils of three axes X, Y, and Z orthogonal to each other in real space), and spins of atomic nuclei in the subject. A transmission coil that applies an RF pulse for excitation, a reception coil that detects an NMR (Nuclear Magnetic Resonance) signal from the subject, and the like are arranged. The main magnetic field coil, gradient magnetic field coil, transmitter coil and receiver coil are
They are connected to the main magnetic field power source 2, the gradient magnetic field driving circuit 3, the RF power amplifier 4 and the preamplifier 5, respectively.

【0022】シーケンス記憶回路8は、計算機7からの
指令に従い、スピン・ワープ法等のシーケンスに基づい
て、勾配磁場駆動回路3を操作し、前記マグネットアセ
ンブリ1の勾配磁場コイルから勾配磁場を発生させると
共に、ゲート変調回路9を操作し、RF発振回路10か
らの高周波出力信号を所定タイミング・所定包絡線のパ
ルス状信号に変調し、それをRFパルスとしてRF電力
増幅器4に加え、RF電力増幅器4でパワー増幅した
後、前記マグネットアセンブリ1の送信コイルに印加
し、所望のスライス領域を選択励起する。
The sequence storage circuit 8 operates the gradient magnetic field drive circuit 3 in accordance with a sequence such as the spin-warp method in accordance with a command from the computer 7 to generate a gradient magnetic field from the gradient magnetic field coil of the magnet assembly 1. At the same time, the gate modulation circuit 9 is operated to modulate the high frequency output signal from the RF oscillating circuit 10 into a pulse-shaped signal having a predetermined timing and a predetermined envelope, which is added as an RF pulse to the RF power amplifier 4 and then the RF power amplifier 4 After power amplification by, the signal is applied to the transmission coil of the magnet assembly 1 to selectively excite a desired slice area.

【0023】前置増幅器5は、マグネットアセンブリ1
の受信コイルで検出された被検体からのNMR信号を増
幅し、位相検波器12に入力する。位相検波器12は、
RF発振回路10の出力を参照信号とし、前置増幅器5
からのNMR信号を位相検波して、A/D変換器11に
与える。A/D変換器11は、位相検波後のアナログ信
号をディジタル信号に変換して、計算機7に入力する。
計算機7は、A/D変換器11からのデジタル信号に対
する画像再構成演算を行い、スライス領域のイメージ
(プロトン密度像)を生成する。このイメージは、表示
装置6にて表示される。また、計算機7は、操作卓13
から入力された情報を受け取るなどの全体的な制御を受
け持つ。
The preamplifier 5 comprises a magnet assembly 1
The NMR signal from the subject detected by the receiving coil is amplified and input to the phase detector 12. The phase detector 12 is
The output of the RF oscillation circuit 10 is used as a reference signal, and the preamplifier 5
The NMR signal from is phase-detected and given to the A / D converter 11. The A / D converter 11 converts the analog signal after phase detection into a digital signal and inputs it to the computer 7.
The computer 7 performs an image reconstruction operation on the digital signal from the A / D converter 11 to generate an image (proton density image) of the slice area. This image is displayed on the display device 6. In addition, the computer 7 is a console 13
Responsible for overall control such as receiving information input from.

【0024】この発明の異方性流れ情報画像の処理方法
は、計算機7の制御により実行される。すなわち、計算
機7が、異方性画素のサイズが小さい方の方向性を異方
性画素のサイズが大きい方の方向性に対して相対的に強
調する画像処理演算を異方性流れ情報画像に対して行う
演算手段として機能する。
The anisotropic flow information image processing method of the present invention is executed under the control of the computer 7. That is, the computer 7 performs an image processing operation for emphasizing the directionality of the anisotropic pixel having a smaller size relative to the directionality of the anisotropic pixel having a larger size on the anisotropic flow information image. It functions as a calculation means to perform.

【0025】図2は、MRI装置100において2次元
PCアンジオグラフィーを得るパルスシーケンスであ
る。このパルスシーケンスPS1では、タイミングt0
に、RFパルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第
3軸A3に印加し、スライス領域内のプロトンを励起す
る。次に、タイミングt1に、極性が正から負へ反転す
るバイポーラパルスのフローエンコードパルスf1+を第
1軸A1に印加する。次に、タイミングt2に、ワープ
勾配w1を第1軸A1に印加して位相エンコードを行
う。次に、タイミングt4に、リード勾配r2を第2軸
A2に印加して周波数エンコードを行いつつエコーEを
リード方向データ数(例えば、256)だけサンプリン
グし、リード方向データ数分のデータを収集する。これ
をワープ勾配w1を変えつつワープ方向データ数(例え
ば、128)回だけ繰り返し、リード方向データ数(例
えば、256)×ワープ方向データ数(例えば、12
8)分のデータを収集する。そして、そのデータから第
1軸正方向画像を生成する。なお、図中のreはリフェ
ーズ勾配である。また、deはディフェーズ勾配であ
る。次に、フローエンコードパルスf1+の代りに、極性
が負から正へ反転するバイポーラパルスのフローエンコ
ードパルスf1-を用い、それ以外は上記と同様にして、
リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方向デ
ータ数(例えば、128)分のデータを収集する。そし
て、そのデータから第1軸負方向画像を生成する。次
に、前記第1軸正方向画像と前記第1軸負方向画像の差
をとり、第1軸流れ情報画像(図4参照)を生成する。
FIG. 2 shows a pulse sequence for obtaining two-dimensional PC angiography in the MRI apparatus 100. In this pulse sequence PS1, timing t0
Then, the RF pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite the protons in the slice region. Next, at timing t1, a flow encode pulse f1 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the first axis A1. Next, at timing t2, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. Next, at timing t4, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256), and the data of the number of read direction data is collected. . This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 128) while changing the warp gradient w1, and the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 12).
8) Collect minute data. Then, the first axis forward direction image is generated from the data. Re in the figure is a rephase gradient. Further, de is a dephase gradient. Next, in place of the flow encode pulse f1 +, a flow encode pulse f1- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used.
Data of the number of read direction data (for example, 256) × the number of warp direction data (for example, 128) is collected. Then, the first axis negative direction image is generated from the data. Next, the difference between the first-axis positive direction image and the first-axis negative direction image is calculated to generate the first-axis flow information image (see FIG. 4).

【0026】次に、タイミングt5に、RFパルスRα
を印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加し、
スライス領域内のプロトンを励起する。次に、タイミン
グt6に、極性が正から負へ反転するバイポーラパルス
のフローエンコードパルスf2+を第2軸A2に印加す
る。次に、タイミングt7に、ワープ勾配w1を第1軸
A1に印加して位相エンコードを行う。次に、タイミン
グt9に、リード勾配r2を第2軸A2に印加して周波
数エンコードを行いつつエコーEをリード方向データ数
(例えば、256)だけサンプリングし、リード方向デ
ータ数分のデータを収集する。これをワープ勾配w1を
変えつつワープ方向データ数(例えば、128)回だけ
繰り返し、リード方向データ数(例えば、256)×ワ
ープ方向データ数(例えば、128)分のデータを収集
する。そして、そのデータから第2軸正方向画像を生成
する。次に、フローエンコードパルスf2+の代りに、極
性が負から正へ反転するバイポーラパルスのフローエン
コードパルスf2-を用い、それ以外は上記と同様にし
て、リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方
向データ数(例えば、128)分のデータを収集する。
そして、そのデータから第2軸負方向画像を生成する。
次に、前記第2軸正方向画像と前記第2軸負方向画像の
差をとり、第2軸流れ情報画像(図5参照)を生成す
る。
Next, at timing t5, the RF pulse Rα
And a slice gradient s3 is applied to the third axis A3,
Excite the protons in the slice region. Next, at timing t6, a flow encode pulse f2 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the second axis A2. Next, at timing t7, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. Next, at timing t9, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. . This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 128) while changing the warp gradient w1, and the data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 128) is collected. Then, a second axis forward direction image is generated from the data. Next, instead of the flow encode pulse f2 +, a flow encode pulse f2- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above, the number of read direction data (for example, 256) × warp Data for the number of direction data (for example, 128) is collected.
Then, the second axis negative direction image is generated from the data.
Next, the difference between the second-axis positive direction image and the second-axis negative direction image is calculated to generate the second-axis flow information image (see FIG. 5).

【0027】最後に、前記第1軸流れ情報画像(図4参
照)と第2軸流れ情報画像(図5参照)とを合成し、合
成流れ情報画像(図6参照)を生成する。通常、x方向
の流れ画像をX,y方向の流れ画像をYとすると、合成
演算は(X2+Y21/2 が一般的であるが、簡単のため
(X+Y)とする。
Finally, the first axial flow information image (see FIG. 4) and the second axial flow information image (see FIG. 5) are combined to generate a combined flow information image (see FIG. 6). Usually, assuming that the flow image in the x direction is X and the flow image in the y direction is Y, the synthesis operation is generally (X 2 + Y 2 ) 1/2, but for simplicity, it is set to (X + Y).

【0028】図3は、第1軸A1方向の流れ及び第2軸
A2方向の流れの在る被検体を表している。この被検体
に対して上記パルスシーケンスケンスPS1を適用する
と、図4に示すような第1軸流れ情報画像(第1軸A1
方向の流れが描出される)および図5に示すような第2
軸流れ情報画像(第2軸A2方向の流れが描出される)
が得られる。そして、第1軸流れ情報画像と第2軸流れ
情報画像の合成により、図6に示すような合成流れ情報
画像(第1軸A1方向の流れ及び第2軸A2方向の流れ
が描出される)が得られる。この合成流れ情報画像は、
縦方向サイズと横方向サイズが異なる異方性画素から構
成され且つ流れ情報を画素値とする異方性流れ情報画像
である。この例では、縦方向(第2軸A2方向)の画素
サイズが小さく、横方向(第1軸A1方向)の画素サイ
ズが大きい。
FIG. 3 shows a subject having a flow in the first axis A1 direction and a flow in the second axis A2 direction. When the pulse sequence can PS1 is applied to this subject, the first axis flow information image (first axis A1) as shown in FIG.
Directional flow) and the second as shown in FIG.
Axial flow information image (flow in the second axis A2 direction is depicted)
Is obtained. Then, by combining the first axis flow information image and the second axis flow information image, a combined flow information image as shown in FIG. 6 (a flow in the first axis A1 direction and a flow in the second axis A2 direction is drawn). Is obtained. This synthetic flow information image is
It is an anisotropic flow information image composed of anisotropic pixels having different vertical and horizontal sizes and having flow information as pixel values. In this example, the pixel size in the vertical direction (second axis A2 direction) is small, and the pixel size in the horizontal direction (first axis A1 direction) is large.

【0029】計算機7は、合成流れ情報画像に対して、
縦方向(異方性画素のサイズが小さい方)の方向性を横
方向(異方性画素のサイズが大きい方)の方向性に対し
て強調する画像処理演算を行う。例えば、図7に示す縦
方向の線検出テンプレートg1を用いて、次の画像処理
演算を行う。 I(i,j)=f(i,j)+α・temp{g1,f(i,
j)} 但し、I(i,j)は、処理後の合成流れ情報画像におけ
る座標(i,j)の画素値。iは、第1軸A1方向の座標
値。jは、第2軸A2方向の座標値。また、f(i,j)
は、処理前の合成流れ情報画像における座標(i,j)の
画素値。αは経験的に定める係数。temp{g1,f
(i,j)}は、次の演算である。 temp{g1,f(i,j)}=f(i,j)+f(i,j−
1)+f(i,j+1) 図8に、α=1として上記画像処理演算を図6の合成流
れ情報画像に対して行った結果の合成流れ情報画像を示
す。図8と図6とを比較すると、処理後の合成流れ情報
画像では、処理前の合成流れ情報画像よりも、流れの方
向による血管抽出能の差が小さくなっていることが判
る。
Calculator 7 gives the composite flow information image
An image processing calculation is performed to emphasize the directivity in the vertical direction (the one with the smaller anisotropic pixel size) with respect to the directivity in the horizontal direction (the one with the larger anisotropic pixel size). For example, the following image processing calculation is performed using the vertical line detection template g1 shown in FIG. I (i, j) = f (i, j) + α · temp {g1, f (i,
j)} where I (i, j) is the pixel value at the coordinate (i, j) in the processed combined flow information image. i is the coordinate value in the direction of the first axis A1. j is a coordinate value in the second axis A2 direction. Also, f (i, j)
Is the pixel value of the coordinate (i, j) in the combined flow information image before processing. α is an empirically determined coefficient. temp {g1, f
(i, j)} is the next operation. temp {g1, f (i, j)} = f (i, j) + f (i, j-
1) + f (i, j + 1) FIG. 8 shows a combined flow information image as a result of performing the above image processing operation on the combined flow information image of FIG. 6 with α = 1. Comparing FIG. 8 and FIG. 6, it can be seen that in the combined flow information image after processing, the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction is smaller than in the combined flow information image before processing.

【0030】−第1実施例の変形例− 計算機7は、異方性画素のサイズが小さい方の軸に対す
る流れ情報画像に対して、異方性画素のサイズが小さい
方の方向性を異方性画素のサイズが大きい方の方向性に
対して強調する画像処理演算を行う。例えば、図7に示
す縦方向の線検出テンプレートg1を用いて、次の画像
処理演算を行う。 E(i,j)=temp{g1,e(i,j)} 但し、E(i,j)は、処理後の流れ情報画像における座
標(i,j)の画素値。iは、第1軸A1方向の座標値。
jは、第2軸A2方向の座標値。e(i,j)は、処理前
の流れ情報画像における座標(i,j)の画素値である。
そして、異方性画素のサイズが大きい方の軸に対する流
れ情報画像と上記処理後の流れ情報画像とを合成して、
合成流れ情報画像を求める。
-Modification of the First Embodiment-The computer 7 is anisotropic in the directionality of the smaller anisotropic pixel size with respect to the flow information image for the axis having the smaller anisotropic pixel size. An image processing operation for emphasizing the directionality of the larger size of the sex pixel is performed. For example, the following image processing calculation is performed using the vertical line detection template g1 shown in FIG. E (i, j) = temp {g1, e (i, j)} where E (i, j) is the pixel value at the coordinate (i, j) in the processed flow information image. i is the coordinate value in the direction of the first axis A1.
j is a coordinate value in the second axis A2 direction. e (i, j) is the pixel value of the coordinate (i, j) in the flow information image before processing.
Then, the flow information image for the axis with the larger size of the anisotropic pixels and the flow information image after the above processing are combined,
Obtain a composite flow information image.

【0031】図9に、上記画像処理演算を図5の第2軸
流れ情報画像(異方性画素のサイズが小さい縦方向の流
れの画像)に対して行った結果の第2軸流れ情報画像を
示す。また、図10に、図4の第1軸流れ情報画像と図
9の第2軸流れ情報画像を合成した合成流れ情報画像を
示す。図10と図6とを比較すると、処理後の合成流れ
情報画像では、処理前の合成流れ情報画像よりも、流れ
の方向による血管抽出能の差が小さくなっていることが
判る。
FIG. 9 shows a second axis flow information image obtained as a result of performing the above image processing operation on the second axis flow information image of FIG. 5 (an image of a vertical flow having a small anisotropic pixel size). Indicates. Further, FIG. 10 shows a combined flow information image in which the first axis flow information image of FIG. 4 and the second axis flow information image of FIG. 9 are combined. Comparing FIG. 10 and FIG. 6, it can be seen that in the combined flow information image after processing, the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction is smaller than in the combined flow information image before processing.

【0032】−第1実施例の他の変形例− 図11に示すような線検出テンプレートg2を用いても
よい。次の画像処理演算を行ってもよい。 I(i,j)=f(i,j)・α・temp{g1,f(i,
j)} あるいは、 I(i,j)=α・temp{g1,f(i,j)} また、TOFアンジオグラフィーや3次元アンジオグラ
フィーにより得た異方性流れ情報画像に対して上記画像
処理演算を行ってもよい。
-Other Modifications of First Embodiment- A line detection template g2 as shown in FIG. 11 may be used. The following image processing calculation may be performed. I (i, j) = f (i, j) .alpha.temp {g1, f (i,
j)} Alternatively, I (i, j) = α · temp {g1, f (i, j)} Further, the above image processing is performed on the anisotropic flow information image obtained by TOF angiography or three-dimensional angiography. You may perform calculation.

【0033】−第2実施例− 第2実施例は、この発明の流れ情報のMRイメージング
方法(2次元)およびその方法を実施するMRI装置の
実施例である。第2実施例のMRI装置は、上記MRI
装置100と同様の構成である。この発明の流れ情報の
MRイメージング方法(2次元)は、計算機7の制御に
より実行される。すなわち、計算機7が、フローエンコ
ードパルスを加えた方向をワープ方向とし、それに直交
する方向をリード方向としてデータを収集するデータ収
集手段として機能する。
-Second Embodiment- A second embodiment is an embodiment of an MR imaging method (two-dimensional) of flow information of the present invention and an MRI apparatus for implementing the method. The MRI apparatus of the second embodiment is the above-mentioned MRI.
It has the same configuration as the device 100. The flow information MR imaging method (two-dimensional) of the present invention is executed under the control of the computer 7. That is, the computer 7 functions as a data collection unit that collects data with the direction to which the flow encode pulse is added as the warp direction and the direction orthogonal thereto as the read direction.

【0034】図12は、MRI装置100において2次
元PCアンジオグラフィーを得るパルスシーケンスであ
る。このパルスシーケンスPS2では、タイミングt0
に、RFパルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第
3軸A3に印加し、スライス領域内のプロトンを励起す
る。次に、タイミングt1に、極性が正から負へ反転す
るバイポーラパルスのフローエンコードパルスf1+を第
1軸A1に印加する。次に、タイミングt2に、ワープ
勾配w1を第1軸A1に印加して位相エンコードを行
う。次に、タイミングt4に、リード勾配r2を第2軸
A2に印加して周波数エンコードを行いつつエコーEを
リード方向データ数(例えば、256)だけサンプリン
グし、リード方向データ数分のデータを収集する。これ
をワープ勾配w1を変えつつワープ方向データ数(例え
ば、128)回だけ繰り返し、リード方向データ数(例
えば、256)×ワープ方向データ数(例えば、12
8)分のデータを収集する。そして、そのデータから第
1軸正方向画像を生成する。次に、フローエンコードパ
ルスf1+の代りに、極性が負から正へ反転するバイポー
ラパルスのフローエンコードパルスf1-を用い、それ以
外は上記と同様にして、リード方向データ数(例えば、
256)×ワープ方向データ数(例えば、128)分の
データを収集する。そして、そのデータから第1軸負方
向画像を生成する。次に、前記第1軸正方向画像と前記
第1軸負方向画像の差をとり、第1軸流れ情報画像(図
14参照)を生成する。
FIG. 12 shows a pulse sequence for obtaining two-dimensional PC angiography in the MRI apparatus 100. In this pulse sequence PS2, timing t0
Then, the RF pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite the protons in the slice region. Next, at timing t1, a flow encode pulse f1 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the first axis A1. Next, at timing t2, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. Next, at timing t4, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256), and the data of the number of read direction data is collected. . This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 128) while changing the warp gradient w1, and the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 12).
8) Collect minute data. Then, the first axis forward direction image is generated from the data. Next, instead of the flow encode pulse f1 +, a flow encode pulse f1- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above, the number of read direction data (for example,
256) × the number of data in the warp direction (for example, 128) is collected. Then, the first axis negative direction image is generated from the data. Next, the difference between the first-axis positive direction image and the first-axis negative direction image is calculated to generate the first-axis flow information image (see FIG. 14).

【0035】次に、タイミングt5に、RFパルスRα
を印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加し、
スライス領域内のプロトンを励起する。次に、タイミン
グt6に、極性が正から負へ反転するバイポーラパルス
のフローエンコードパルスf2+を第2軸A2に印加す
る。次に、タイミングt7に、ワープ勾配w2を第2軸
A2に印加して位相エンコードを行う。次に、タイミン
グt9に、リード勾配r1を第1軸A1に印加して周波
数エンコードを行いつつエコーEをリード方向データ数
(例えば、256)だけサンプリングし、リード方向デ
ータ数分のデータを収集する。これをワープ勾配w2を
変えつつワープ方向データ数(例えば、128)回だけ
繰り返し、リード方向データ数(例えば、256)×ワ
ープ方向データ数(例えば、128)分のデータを収集
する。そして、そのデータから第2軸正方向画像を生成
する。次に、フローエンコードパルスf2+の代りに、極
性が負から正へ反転するバイポーラパルスのフローエン
コードパルスf2-を用い、それ以外は上記と同様にし
て、リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方
向データ数(例えば、128)分のデータを収集する。
そして、そのデータから第2軸負方向画像を生成する。
次に、前記第2軸正方向画像と前記第2軸負方向画像の
差をとり、第2軸流れ情報画像(図16参照)を生成す
る。
Next, at timing t5, the RF pulse Rα
And a slice gradient s3 is applied to the third axis A3,
Excite the protons in the slice region. Next, at timing t6, a flow encode pulse f2 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the second axis A2. Next, at timing t7, the warp gradient w2 is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. Next, at timing t9, the read gradient r1 is applied to the first axis A1 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. . This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 128) while changing the warp gradient w2, and the data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 128) is collected. Then, a second axis forward direction image is generated from the data. Next, instead of the flow encode pulse f2 +, a flow encode pulse f2- that is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above, the number of read direction data (for example, 256) × warp Data for the number of direction data (for example, 128) is collected.
Then, the second axis negative direction image is generated from the data.
Next, the difference between the second-axis positive direction image and the second-axis negative direction image is calculated to generate the second-axis flow information image (see FIG. 16).

【0036】最後に、前記第1軸流れ情報画像(図14
参照)と第2軸流れ情報画像(図16参照)とを合成
し、合成流れ情報画像(図17参照)を生成する。
Finally, the first axis flow information image (see FIG. 14).
(See FIG. 16) and the second axis flow information image (see FIG. 16) are combined to generate a combined flow information image (see FIG. 17).

【0037】図13,図15は、第1軸A1方向の流れ
及び第2軸A2方向の流れの在る被検体を表している。
この被検体に対して上記パルスシーケンスケンスPS2
を適用すると、図14に示すような第1軸流れ情報画像
(第1軸A1方向の流れが描出される)および図16に
示すような第2軸流れ情報画像(第2軸A2方向の流れ
が描出される)が得られる。これら第1軸流れ情報画像
および第2軸流れ情報画像では、描出される流れ方向に
直交する方向(血管の径方向)の分解能が高くなってい
る。そして、第1軸流れ情報画像と第2軸流れ情報画像
の合成により、図17に示すような合成流れ情報画像
(第1軸A1方向の流れ及び第2軸A2方向の流れが描
出される)が得られる。この合成流れ情報画像は、縦方
向サイズと横方向サイズが同じ等方性画素から構成され
且つ流れ情報を画素値とする等方性流れ情報画像であ
る。すなわち、流れの方向による血管抽出能の差がなく
なっている。
13 and 15 show a subject having a flow in the first axis A1 direction and a flow in the second axis A2 direction.
The pulse sequence sequence PS2 is applied to the subject.
Is applied, a first axis flow information image as shown in FIG. 14 (a flow in the first axis A1 direction is visualized) and a second axis flow information image as shown in FIG. 16 (flow in the second axis A2 direction) are applied. Is drawn). In the first axis flow information image and the second axis flow information image, the resolution in the direction orthogonal to the drawn flow direction (the radial direction of the blood vessel) is high. Then, by combining the first axis flow information image and the second axis flow information image, a combined flow information image as shown in FIG. 17 (flow in the first axis A1 direction and flow in the second axis A2 direction is drawn). Is obtained. This combined flow information image is an isotropic flow information image that is composed of isotropic pixels having the same vertical size and horizontal size and that uses flow information as pixel values. That is, there is no difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction.

【0038】なお、上記パルスシーケンスケンスPS2
により全てのデータを収集するのに必要なスキャン時間
Tは、 T=2×(128+128)×TR=512・TR である。但し、2は、正方向と負方向のフローエンコー
ド。128+128は、第1軸A1についてのワープ方
向データ数と第2軸A2についてのワープ方向データ
数。TRは、繰り返し時間。上記スキャン時間Tは、従
来のパルスシーケンスケンスPS1により全てのデータ
を収集するのに必要なスキャン時間と同じである。
The above pulse sequence can PS2
The scan time T required to collect all the data is: T = 2 × (128 + 128) × TR = 512 · TR. However, 2 is a flow encode in the positive direction and the negative direction. 128 + 128 is the number of warp direction data for the first axis A1 and the number of warp direction data for the second axis A2. TR is the repeat time. The scan time T is the same as the scan time required to collect all data by the conventional pulse sequence can PS1.

【0039】−第2実施例の変形例− 図18は、MRI装置100において2次元PCアンジ
オグラフィーを得る別のパルスシーケンスである。この
パルスシーケンスPS3では、タイミングt0に、RF
パルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3
に印加し、スライス領域内のプロトンを励起する。次
に、タイミングt1に、極性が正から負へ反転するバイ
ポーラパルスのフローエンコードパルスf1+を第1軸A
1に印加する。次に、タイミングt2に、ワープ勾配w
1を第1軸A1に印加して位相エンコードを行う。次
に、タイミングt4に、リード勾配r2を第2軸A2に
印加して周波数エンコードを行いつつエコーEをリード
方向データ数(例えば、256)だけサンプリングし、
リード方向データ数分のデータを収集する。これをワー
プ勾配w1を変えつつワープ方向データ数(例えば、1
28)回だけ繰り返し、リード方向データ数(例えば、
256)×ワープ方向データ数(例えば、128)分の
データを収集する。そして、そのデータから第1軸正方
向画像を生成する。
-Modification of Second Embodiment- FIG. 18 shows another pulse sequence for obtaining two-dimensional PC angiography in the MRI apparatus 100. In this pulse sequence PS3, at timing t0, RF
The pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is set to the third axis A3.
To excite protons in the slice region. Next, at timing t1, a flow encode pulse f1 + of a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative is applied to the first axis A.
1 is applied. Next, at the timing t2, the warp gradient w
1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. Next, at timing t4, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the read direction data number (for example, 256),
Collect data for the number of data in the read direction. The number of data in the warp direction (for example, 1 while changing the warp gradient w1)
28) times, and the number of data in the read direction (for example,
256) × the number of data in the warp direction (for example, 128) is collected. Then, the first axis forward direction image is generated from the data.

【0040】次に、タイミングt5に、RFパルスRα
を印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加し、
スライス領域内のプロトンを励起する。次に、タイミン
グt6に、極性が正から負へ反転するバイポーラパルス
のフローエンコードパルスf2+を第2軸A2に印加す
る。次に、タイミングt7に、ワープ勾配w2を第2軸
A2に印加して位相エンコードを行う。次に、タイミン
グt9に、リード勾配r1を第1軸A1に印加して周波
数エンコードを行いつつエコーEをリード方向データ数
(例えば、256)だけサンプリングし、リード方向デ
ータ数分のデータを収集する。これをワープ勾配w2を
変えつつワープ方向データ数(例えば、128)回だけ
繰り返し、リード方向データ数(例えば、256)×ワ
ープ方向データ数(例えば、128)分のデータを収集
する。そして、そのデータから第2軸正方向画像を生成
する。
Next, at timing t5, the RF pulse Rα
And a slice gradient s3 is applied to the third axis A3,
Excite the protons in the slice region. Next, at timing t6, a flow encode pulse f2 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the second axis A2. Next, at timing t7, the warp gradient w2 is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. Next, at timing t9, the read gradient r1 is applied to the first axis A1 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. . This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 128) while changing the warp gradient w2, and the data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 128) is collected. Then, a second axis forward direction image is generated from the data.

【0041】次に、タイミングt10に、RFパルスR
αを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加
し、スライス領域内のプロトンを励起する。次に、フロ
ーエンコードパルスを印加せず、タイミングt12に、
ワープ勾配w2を第2軸A2に印加して位相エンコード
を行う。次に、タイミングt14に、リード勾配r1を
第1軸A1に印加して周波数エンコードを行いつつエコ
ーEをリード方向データ数(例えば、256)だけサン
プリングし、リード方向データ数分のデータを収集す
る。これをワープ勾配w2を変えつつワープ方向データ
数(例えば、256)回だけ繰り返し、リード方向デー
タ数(例えば、256)×ワープ方向データ数(例え
ば、256)分のデータを収集する。そして、そのデー
タから基準画像を生成する。
Next, at timing t10, the RF pulse R
α is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite protons in the slice region. Next, without applying the flow encode pulse, at timing t12,
A warp gradient w2 is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. Next, at timing t14, the read gradient r1 is applied to the first axis A1 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. . This is repeated only for the number of data in the warp direction (for example, 256) while changing the warp gradient w2, and the data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 256) is collected. Then, a reference image is generated from the data.

【0042】次に、前記第1軸正方向画像と前記基準画
像の差をとり、第1軸流れ情報画像を生成する。また、
前記第2軸正方向画像と前記基準画像の差をとり、第2
軸流れ情報画像を生成する。最後に、前記第1軸流れ情
報画像と第2軸流れ情報画像とを合成し、合成流れ情報
画像を生成する。
Next, the difference between the first axis forward direction image and the reference image is calculated to generate the first axis flow information image. Also,
The difference between the second axis forward direction image and the reference image is calculated, and the second image
Generate an axial flow information image. Finally, the first axis flow information image and the second axis flow information image are combined to generate a combined flow information image.

【0043】この合成流れ情報画像は、縦方向サイズと
横方向サイズが同じ等方性画素から構成され且つ流れ情
報を画素値とする等方性流れ情報画像である。すなわ
ち、流れの方向による血管抽出能の差がなくなってい
る。
This composite flow information image is an isotropic flow information image which is composed of isotropic pixels having the same vertical size and horizontal size and whose flow information is a pixel value. That is, there is no difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction.

【0044】なお、上記パルスシーケンスケンスPS3
により全てのデータを収集するのに必要なスキャン時間
Tは、 T=(128+128+256)×TR=512・TR である。但し、128+128+256は、第1軸流れ
情報画像を得るためのワープ方向データ数と第2軸流れ
情報画像を得るためのワープ方向データ数と基準画像を
得るためのワープ方向データ数。上記スキャン時間T
は、従来のパルスシーケンスケンスPS1により全ての
データを収集するのに必要なスキャン時間と同じであ
る。
The above pulse sequence can PS3
The scan time T required to collect all the data is T = (128 + 128 + 256) × TR = 512 · TR. However, 128 + 128 + 256 is the number of warp direction data for obtaining the first axis flow information image, the number of warp direction data for obtaining the second axis flow information image, and the number of warp direction data for obtaining the reference image. Scan time T
Is the same as the scan time required to collect all the data by the conventional pulse sequence can PS1.

【0045】−第3実施例− 第3実施例は、この発明の流れ情報のMRイメージング
方法(3次元)およびその方法を実施するMRI装置の
実施例である。第3実施例のMRI装置は、第1実施例
のMRI装置100と同様の構成である。この発明の流
れ情報のMRイメージング方法(3次元)は、計算機7
の制御により実行される。すなわち、計算機7が、第1
軸方向にフローエンコードパルスを加え且つ第1軸方向
をワープ方向とし第2軸方向をリード方向とし第3軸を
デプス方向としてデータを収集し,第2軸方向にフロー
エンコードパルスを加え且つ第1軸方向をリード方向と
し第2軸方向をワープ方向とし第3軸をデプス方向とし
てデータを収集し,第3軸方向にフローエンコードパル
スを加え且つ第1軸方向をリード方向とし第2軸方向を
ワープ方向とし第3軸をデプス方向とし且つワープ方向
データ数をリード方向データ数と同数に増やしその増や
したワープ方向データ数に応じてデプス方向データ数を
減らしてデータを収集するデータ収集手段として機能す
る。
-Third Embodiment- A third embodiment is an embodiment of an MR imaging method (three-dimensional) of flow information of the present invention and an MRI apparatus for implementing the method. The MRI apparatus of the third embodiment has the same configuration as the MRI apparatus 100 of the first embodiment. The flow information MR imaging method (three-dimensional) of the present invention is based on a computer 7
It is executed under the control of. That is, the computer 7
Data is collected by applying a flow encode pulse in the axial direction, using the first axis direction as the warp direction, the second axis direction as the lead direction, and the third axis as the depth direction, adding the flow encode pulse in the second axis direction, and Data is collected with the axial direction as the lead direction, the second axial direction as the warp direction, the third axial direction as the depth direction, and a flow encode pulse is applied to the third axial direction and the first axial direction as the lead direction and the second axial direction as It functions as a data collection means that sets the warp direction, the third axis is the depth direction, increases the number of data in the warp direction to the same number as the number of data in the read direction, and reduces the number of data in the depth direction according to the increased number of data in the warp direction. To do.

【0046】図19は、MRI装置100において3次
元PCアンジオグラフィーを得るパルスシーケンスであ
る。このパルスシーケンスPS4では、タイミングt0
に、RFパルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第
3軸A3に印加し、スライス領域内のプロトンを励起す
る。次に、タイミングt1に、極性が正から負へ反転す
るバイポーラパルスのフローエンコードパルスf1+を第
1軸A1に印加する。次に、タイミングt2に、ワープ
勾配w1を第1軸A1に印加して位相エンコードを行
う。同時に、デプス勾配d3を第3軸A3に印加して位
相エンコードを行う。次に、タイミングt4に、リード
勾配r2を第2軸A2に印加して周波数エンコードを行
いつつエコーEをリード方向データ数(例えば、25
6)だけサンプリングし、リード方向データ数分のデー
タを収集する。これをワープ勾配w1およびデプス勾配
d3を変えつつワープ方向データ数(例えば、128)
×デプス方向データ数(例えば、64)回だけ繰り返
し、リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方
向データ数(例えば、128)×デプス方向データ数
(例えば、64)分のデータを収集する。そして、その
データからデプス方向データ数分の第1軸正方向画像を
生成する。次に、フローエンコードパルスf1+の代り
に、極性が負から正へ反転するバイポーラパルスのフロ
ーエンコードパルスf1-を用い、それ以外は上記と同様
にして、リード方向データ数(例えば、256)×ワー
プ方向データ数(例えば、128)×デプス方向データ
数(例えば、64)分のデータを収集する。そして、そ
のデータからデプス方向データ数分の第1軸負方向画像
を生成する。次に、デプス方向について対応する第1軸
正方向画像と第1軸負方向画像の差をとり、デプス方向
データ数分の第1軸流れ情報画像を生成する。図20
は、これらの第1軸流れ情報画像を構成するボクセルの
集まりを表している。
FIG. 19 shows a pulse sequence for obtaining three-dimensional PC angiography in the MRI apparatus 100. In this pulse sequence PS4, the timing t0
Then, the RF pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite the protons in the slice region. Next, at timing t1, a flow encode pulse f1 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the first axis A1. Next, at timing t2, the warp gradient w1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. At the same time, the depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at a timing t4, the read gradient r2 is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is read in the number of data in the read direction (for example, 25).
6) Only sample and collect data for the number of data in the read direction. While changing the warp gradient w1 and the depth gradient d3, the number of data in the warp direction (for example, 128)
The data is collected by the number of data in the depth direction (for example, 64), and the number of data in the read direction (for example, 256) × the number of data in the warp direction (for example, 128) × the number of data in the depth direction (for example, 64). Then, the first-axis positive direction images for the number of depth direction data are generated from the data. Next, instead of the flow encode pulse f1 +, a bipolar pulse flow encode pulse f1- whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above, and the read direction data number (for example, 256) × warp Data of the number of direction data (for example, 128) × the number of depth direction data (for example, 64) is collected. Then, the first axis negative direction images corresponding to the number of depth direction data are generated from the data. Next, the difference between the first axis positive direction image and the first axis negative direction image corresponding to the depth direction is calculated, and the first axis flow information images for the number of depth direction data are generated. Figure 20
Represents a collection of voxels forming these first axis flow information images.

【0047】図19に戻り、タイミングt5に、RFパ
ルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に
印加し、スライス領域内のプロトンを励起する。次に、
タイミングt6に、極性が正から負へ反転するバイポー
ラパルスのフローエンコードパルスf2+を第2軸A2に
印加する。次に、タイミングt7に、ワープ勾配w2を
第2軸A2に印加して位相エンコードを行う。同時に、
デプス勾配d3を第3軸A3に印加して位相エンコード
を行う。次に、タイミングt9に、リード勾配r1を第
1軸A1に印加して周波数エンコードを行いつつエコー
Eをリード方向データ数(例えば、256)だけサンプ
リングし、リード方向データ数分のデータを収集する。
これをワープ勾配w2およびデプス勾配d3を変えつつ
ワープ方向データ数(例えば、128)×デプス方向デ
ータ数(例えば、64)回だけ繰り返し、リード方向デ
ータ数(例えば、256)×ワープ方向データ数(例え
ば、128)×デプス方向データ数(例えば、64)分
のデータを収集する。そして、そのデータからデプス方
向データ数分の第2軸正方向画像を生成する。次に、フ
ローエンコードパルスf2+の代りに、極性が負から正へ
反転するバイポーラパルスのフローエンコードパルスf
2-を用い、それ以外は上記と同様にして、リード方向デ
ータ数(例えば、256)×ワープ方向データ数(例え
ば、128)×デプス方向データ数(例えば、64)分
のデータを収集する。そして、そのデータからデプス方
向データ数分の第2軸負方向画像を生成する。次に、デ
プス方向について対応する第2軸正方向画像と第2軸負
方向画像の差をとり、デプス方向データ数分の第2軸流
れ情報画像を生成する。図21は、これらの第2軸流れ
情報画像を構成するボクセルの集まりを表している。
Returning to FIG. 19, at timing t5, the RF pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite protons in the slice region. next,
At timing t6, a flow encode pulse f2 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the second axis A2. Next, at timing t7, the warp gradient w2 is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. at the same time,
The depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at timing t9, the read gradient r1 is applied to the first axis A1 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. .
This is repeated for the number of data in the warp direction (for example, 128) × the number of data for the depth direction (for example, 64) while changing the warp gradient w2 and the depth gradient d3, and the number of read direction data (for example, 256) × the number of warp direction data ( For example, 128) × the number of data in the depth direction (for example, 64) is collected. Then, from the data, the second axis positive direction images for the number of depth direction data are generated. Next, instead of the flow encode pulse f2 +, a flow encode pulse f of a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive.
2- is used, and otherwise the same as the above, data of the number of read direction data (for example, 256) × the number of warp direction data (for example, 128) × the number of depth direction data (for example, 64) is collected. Then, the second axis negative direction images for the number of depth direction data are generated from the data. Next, the difference between the corresponding second-axis positive direction image and second-axis negative direction image in the depth direction is calculated to generate the second-axis flow information images for the depth direction data number. FIG. 21 shows a group of voxels forming these second axis flow information images.

【0048】図19に戻り、タイミングt10に、RF
パルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3
に印加し、スライス領域内のプロトンを励起する。次
に、タイミングt11に、極性が正から負へ反転するバ
イポーラパルスのフローエンコードパルスf3+を第3軸
A3に印加する。次に、タイミングt12に、ワープ勾
配w2’を第2軸A2に印加して位相エンコードを行
う。同時に、デプス勾配d3’を第3軸A3に印加して
位相エンコードを行う。次に、タイミングt14に、リ
ード勾配r1を第1軸A1に印加して周波数エンコード
を行いつつエコーEをリード方向データ数(例えば、2
56)だけサンプリングし、リード方向データ数分のデ
ータを収集する。これをワープ勾配w2’およびデプス
勾配d3’を変えつつワープ方向データ数(例えば、2
56)×デプス方向データ数(例えば、32)回だけ繰
り返し、リード方向データ数(例えば、256)×ワー
プ方向データ数(例えば、256)×デプス方向データ
数(例えば、32)分のデータを収集する。そして、そ
のデータからデプス方向データ数分の第3軸正方向画像
を生成する。次に、フローエンコードパルスf3+の代り
に、極性が負から正へ反転するバイポーラパルスのフロ
ーエンコードパルスf3-を用い、それ以外は上記と同様
にして、リード方向データ数(例えば、256)×ワー
プ方向データ数(例えば、256)×デプス方向データ
数(例えば、32)分のデータを収集する。そして、そ
のデータからデプス方向データ数分の第3軸負方向画像
を生成する。次に、デプス方向について対応する第3軸
正方向画像と第3軸負方向画像の差をとり、デプス方向
データ数分の第3軸流れ情報画像を生成する。図22
は、これらの第3軸流れ情報画像を構成するボクセルの
集まりを表している。
Returning to FIG. 19, at timing t10, RF
The pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is set to the third axis A3.
To excite protons in the slice region. Next, at timing t11, a flow encode pulse f3 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the third axis A3. Next, at timing t12, the warp gradient w2 ′ is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. At the same time, the depth gradient d3 ′ is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at timing t14, the read gradient r1 is applied to the first axis A1 to perform frequency encoding, and the echo E is read in the number of data in the read direction (for example, 2).
56) is sampled and the data for the number of data in the read direction is collected. While changing the warp gradient w2 ′ and the depth gradient d3 ′, the number of data in the warp direction (for example, 2)
56) × depth direction data number (eg, 32) times are repeated to collect data in the read direction data number (eg, 256) × warp direction data number (eg, 256) × depth direction data number (eg, 32) To do. Then, from the data, the third axis positive direction images for the number of depth direction data are generated. Next, instead of the flow encode pulse f3 +, a flow encode pulse f3- which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from negative to positive is used, and otherwise the same as above, the number of read direction data (for example, 256) × warp Data of the number of direction data (for example, 256) × the number of depth direction data (for example, 32) is collected. Then, the third axis negative direction images for the number of depth direction data are generated from the data. Next, the difference between the third axis positive direction image and the third axis negative direction image corresponding to the depth direction is calculated, and the third axis flow information images for the number of depth direction data are generated. FIG. 22
Represents a collection of voxels forming these third axis flow information images.

【0049】最後に、デプス方向について対応する第1
軸流れ情報画像と第2軸流れ情報画像と第3軸流れ情報
画像とを合成し、デプス方向データ数分の合成流れ情報
画像を生成する。図23は、これらの合成流れ情報画像
を構成するボクセルの集まりを表している。
Finally, the corresponding first for depth direction
The axial flow information image, the second axial flow information image, and the third axial flow information image are combined to generate combined flow information images for the number of depth direction data. FIG. 23 shows a collection of voxels that form these combined flow information images.

【0050】なお、上記パルスシーケンスケンスPS4
により全てのデータを収集するのに必要なスキャン時間
Tは、 T=2×(128×64+128×64+256×32)×TR=49
152・TR である。但し、128×64+128×64+256×32 は、第1軸
流れ情報画像を得るためのワープ方向データ数×デプス
方向データ数と第2軸流れ情報画像を得るためのワープ
方向データ数×デプス方向データ数と第3軸流れ情報画
像を得るためのワープ方向データ数×デプス方向データ
数。上記スキャン時間Tは、従来のパルスシーケンスケ
ンスPS54により全てのデータを収集するのに必要な
スキャン時間と同じである。
The above pulse sequence can PS4
, The scan time T required to collect all data is: T = 2 × (128 × 64 + 128 × 64 + 256 × 32) × TR = 49
152.TR. However, 128 x 64 + 128 x 64 + 256 x 32 is the number of warp direction data to obtain the first axis flow information image x depth direction data number and the number of warp direction data to obtain the second axis flow information image x depth direction data number And the number of data in the warp direction for obtaining the third axis flow information image × the number of data in the depth direction. The scan time T is the same as the scan time required to collect all data by the conventional pulse sequence can PS54.

【0051】−第3実施例の変形例− 図24は、MRI装置100において3次元PCアンジ
オグラフィーを得る別のパルスシーケンスである。この
パルスシーケンスPS5では、タイミングt0に、RF
パルスRαを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3
に印加し、スライス領域内のプロトンを励起する。次
に、タイミングt1に、極性が正から負へ反転するバイ
ポーラパルスのフローエンコードパルスf1+を第1軸A
1に印加する。次に、タイミングt2に、ワープ勾配w
1を第1軸A1に印加して位相エンコードを行う。同時
に、デプス勾配d3を第3軸A3に印加して位相エンコ
ードを行う。次に、タイミングt4に、リード勾配r2
を第2軸A2に印加して周波数エンコードを行いつつエ
コーEをリード方向データ数(例えば、256)だけサ
ンプリングし、リード方向データ数分のデータを収集す
る。これをワープ勾配w1およびデプス勾配d3を変え
つつワープ方向データ数(例えば、128)×デプス方
向データ数(例えば、64)回だけ繰り返し、リード方
向データ数(例えば、256)×ワープ方向データ数
(例えば、128)×デプス方向データ数(例えば、6
4)分のデータを収集する。そして、そのデータからデ
プス方向データ数分の第1軸正方向画像を生成する。
-Modification of Third Embodiment- FIG. 24 shows another pulse sequence for obtaining three-dimensional PC angiography in the MRI apparatus 100. In this pulse sequence PS5, at timing t0, RF
The pulse Rα is applied and the slice gradient s3 is set to the third axis A3.
To excite protons in the slice region. Next, at timing t1, a flow encode pulse f1 + of a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative is applied to the first axis A.
1 is applied. Next, at the timing t2, the warp gradient w
1 is applied to the first axis A1 to perform phase encoding. At the same time, the depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at a timing t4, the lead gradient r2
Is applied to the second axis A2 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. This is repeated by the number of data in the warp direction (for example, 128) × the number of data in the depth direction (for example, 64) while changing the warp gradient w1 and the depth gradient d3, and the number of read direction data (for example, 256) × the number of warp direction data ( For example, 128) × depth direction data number (for example, 6)
4) Collect minute data. Then, the first-axis positive direction images for the number of depth direction data are generated from the data.

【0052】次に、タイミングt5に、RFパルスRα
を印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加し、
スライス領域内のプロトンを励起する。次に、タイミン
グt6に、極性が正から負へ反転するバイポーラパルス
のフローエンコードパルスf2+を第2軸A2に印加す
る。次に、タイミングt7に、ワープ勾配w2を第2軸
A2に印加して位相エンコードを行う。同時に、デプス
勾配d3を第3軸A3に印加して位相エンコードを行
う。次に、タイミングt9に、リード勾配r1を第1軸
A1に印加して周波数エンコードを行いつつエコーEを
リード方向データ数(例えば、256)だけサンプリン
グし、リード方向データ数分のデータを収集する。これ
をワープ勾配w2およびデプス勾配d3を変えつつワー
プ方向データ数(例えば、128)×デプス方向データ
数(例えば、64)回だけ繰り返し、リード方向データ
数(例えば、256)×ワープ方向データ数(例えば、
128)×デプス方向データ数(例えば、64)分のデ
ータを収集する。そして、そのデータからデプス方向デ
ータ数分の第2軸正方向画像を生成する。
Next, at timing t5, the RF pulse Rα
And a slice gradient s3 is applied to the third axis A3,
Excite the protons in the slice region. Next, at timing t6, a flow encode pulse f2 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the second axis A2. Next, at timing t7, the warp gradient w2 is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. At the same time, the depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at timing t9, the read gradient r1 is applied to the first axis A1 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. . This is repeated for the number of data in the warp direction (for example, 128) × the number of data for the depth direction (for example, 64) while changing the warp gradient w2 and the depth gradient d3, and the number of read direction data (for example, 256) × the number of warp direction data ( For example,
128) × the number of data in the depth direction (for example, 64) is collected. Then, from the data, the second axis positive direction images for the number of depth direction data are generated.

【0053】次に、タイミングt10に、RFパルスR
αを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加
し、スライス領域内のプロトンを励起する。次に、タイ
ミングt11に、極性が正から負へ反転するバイポーラ
パルスのフローエンコードパルスf3+を第3軸A3に印
加する。次に、タイミングt12に、ワープ勾配w2’
を第2軸A2に印加して位相エンコードを行う。同時
に、デプス勾配d3’を第3軸A3に印加して位相エン
コードを行う。次に、タイミングt14に、リード勾配
r1を第1軸A1に印加して周波数エンコードを行いつ
つエコーEをリード方向データ数(例えば、256)だ
けサンプリングし、リード方向データ数分のデータを収
集する。これをワープ勾配w2’およびデプス勾配d
3’を変えつつワープ方向データ数(例えば、256)
×デプス方向データ数(例えば、32)回だけ繰り返
し、リード方向データ数(例えば、256)×ワープ方
向データ数(例えば、256)×デプス方向データ数
(例えば、32)分のデータを収集する。そして、その
データからデプス方向データ数分の第3軸正方向画像を
生成する。
Next, at timing t10, the RF pulse R
α is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite protons in the slice region. Next, at timing t11, a flow encode pulse f3 +, which is a bipolar pulse whose polarity is inverted from positive to negative, is applied to the third axis A3. Next, at timing t12, the warp gradient w2 ′
Is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. At the same time, the depth gradient d3 ′ is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, at timing t14, the read gradient r1 is applied to the first axis A1 to perform frequency encoding, and the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256) to collect data for the number of read direction data. . This is the warp gradient w2 ′ and the depth gradient d.
Number of data in warp direction while changing 3 '(for example, 256)
The number of times of data in the depth direction (for example, 32) is repeated to collect data for the number of data for the read direction (for example, 256) × the number of data for the warp direction (for example, 256) × the number of data for the depth direction (for example, 32). Then, from the data, the third axis positive direction images for the number of depth direction data are generated.

【0054】次に、タイミングt15に、RFパルスR
αを印加し且つスライス勾配s3を第3軸A3に印加
し、スライス領域内のプロトンを励起する。次に、フロ
ーエンコードパルスを印加せず、タイミングt17に、
ワープ勾配w2’を第2軸A2に印加して位相エンコー
ドを行う。同時に、デプス勾配d3を第3軸A3に印加
して位相エンコードを行う。次に、タイミングt19
に、リード勾配r1を第1軸A1に印加して周波数エン
コードを行いつつエコーEをリード方向データ数(例え
ば、256)だけサンプリングし、リード方向データ数
分のデータを収集する。これをワープ勾配w2’および
デプス勾配d3を変えつつワープ方向データ数(例え
ば、256)×デプス方向データ数(例えば、64)回
だけ繰り返し、リード方向データ数(例えば、256)
×ワープ方向データ数(例えば、256)×デプス方向
データ数(例えば、64)分のデータを収集する。そし
て、そのデータからデプス方向データ数分の基準画像を
生成する。
Next, at timing t15, the RF pulse R
α is applied and the slice gradient s3 is applied to the third axis A3 to excite protons in the slice region. Next, without applying the flow encode pulse, at timing t17,
A warp gradient w2 'is applied to the second axis A2 to perform phase encoding. At the same time, the depth gradient d3 is applied to the third axis A3 to perform phase encoding. Next, timing t19
Then, while applying the read gradient r1 to the first axis A1 to perform frequency encoding, the echo E is sampled by the number of read direction data (for example, 256), and the data for the number of read direction data is collected. This is repeated for the number of data in the warp direction (for example, 256) × the number of data in the depth direction (for example, 64) while changing the warp gradient w2 ′ and the depth gradient d3, and the number of data for the read direction (for example, 256).
Collect data for the number of data in the warp direction (for example, 256) and the number of data for the depth direction (for example, 64). Then, reference images corresponding to the number of data in the depth direction are generated from the data.

【0055】次に、前記第1軸正方向画像と前記基準画
像の差をとり、第1軸流れ情報画像を生成する。また、
前記第2軸正方向画像と前記基準画像の差をとり、第2
軸流れ情報画像を生成する。また、前記第3軸正方向画
像と前記基準画像の差をとり、第3軸流れ情報画像を生
成する。最後に、デプス方向について対応する第1軸流
れ情報画像と第2軸流れ情報画像と第3軸流れ情報画像
とを合成し、デプス方向データ数分の合成流れ情報画像
を生成する。この合成流れ情報画像は、縦方向サイズと
横方向サイズが同じ等方性画素から構成され且つ流れ情
報を画素値とする等方性流れ情報画像である。すなわ
ち、流れの方向による血管抽出能の差がなくなってい
る。
Next, the difference between the first axis forward direction image and the reference image is calculated to generate the first axis flow information image. Also,
The difference between the second axis forward direction image and the reference image is calculated, and the second image
Generate an axial flow information image. Further, the difference between the third axis forward direction image and the reference image is taken to generate a third axis flow information image. Finally, the first axis flow information image, the second axis flow information image, and the third axis flow information image corresponding to the depth direction are combined to generate combined flow information images for the number of depth direction data. This combined flow information image is an isotropic flow information image that is composed of isotropic pixels having the same vertical size and horizontal size and that uses flow information as pixel values. That is, there is no difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction.

【0056】なお、上記パルスシーケンスケンスPS5
により全てのデータを収集するのに必要なスキャン時間
Tは、 T=(128×64+128×64+256×32+256×64)×TR=
40960・TR である。但し、128×64+128×64+256×32+256×64
は、第1軸流れ情報画像を得るためのワープ方向データ
数×デプス方向データ数と第2軸流れ情報画像を得るた
めのワープ方向データ数×デプス方向データ数と第3軸
流れ情報画像を得るためのワープ方向データ数×デプス
方向データ数と基準画像を得るためのワープ方向データ
数×デプス方向データ数。上記スキャン時間Tは、従来
のパルスシーケンスケンスPS54により全てのデータ
を収集するのに必要なスキャン時間より短くなる。
The above-mentioned pulse sequence can PS5
, The scan time T required to collect all data is T = (128 × 64 + 128 × 64 + 256 × 32 + 256 × 64) × TR =
40960 · TR. However, 128 x 64 + 128 x 64 + 256 x 32 + 256 x 64
Is the number of warp direction data for obtaining the first axis flow information image × the number of depth direction data and the number of warp direction data for obtaining the second axis flow information image × the number of depth direction data and the third axis flow information image Number of data in warp direction x number of data in depth direction and number of data in warp direction to obtain reference image x number of data in depth direction. The scan time T is shorter than the scan time required to collect all data by the conventional pulse sequence can PS54.

【0057】[0057]

【発明の効果】この発明の異方性流れ情報画像の処理方
法およびMRI装置によれば、異方性流れ情報画像にお
ける縦方向と横方向の分解能の差が画像処理演算により
均されるため、流れの方向による血管抽出能の差を小さ
くすることが出来る。また、この発明の流れ情報のMR
イメージング方法およびMRI装置によれば、常に血管
の径方向の分解能が高くなるため、流れの方向による血
管抽出能の差を小さくすることが出来る。さらに、スキ
ャン時間の延長を抑制することが出来る。
According to the anisotropic flow information image processing method and the MRI apparatus of the present invention, the difference in resolution in the vertical and horizontal directions in the anisotropic flow information image is averaged by the image processing operation. It is possible to reduce the difference in blood vessel extraction ability depending on the flow direction. Also, the MR of the flow information of the present invention
According to the imaging method and the MRI apparatus, since the resolution in the radial direction of the blood vessel is always high, it is possible to reduce the difference in the blood vessel extraction ability depending on the flow direction. Furthermore, extension of scan time can be suppressed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例のMRI装置を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an MRI apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】第1実施例における2次元PCアンジオグラフ
ィーを得るパルスシーケンスの例示図である。
FIG. 2 is an exemplary diagram of a pulse sequence for obtaining two-dimensional PC angiography in the first embodiment.

【図3】被検体と血流の例示図である。FIG. 3 is an exemplary diagram of a subject and blood flow.

【図4】第1軸流れ情報画像の例示図である。FIG. 4 is a view showing an example of a first axis flow information image.

【図5】第2軸流れ情報画像の例示図である。FIG. 5 is a view showing an example of a second axis flow information image.

【図6】第1実施例における画像処理演算前の合成流れ
情報画像の例示図である。
FIG. 6 is a view showing an example of a combined flow information image before image processing calculation in the first embodiment.

【図7】縦方向を強調する線検出テンプレートの例示図
である。
FIG. 7 is a view showing an example of a line detection template that emphasizes the vertical direction.

【図8】第1実施例における画像処理演算後の合成流れ
情報画像の例示図である。
FIG. 8 is a view showing an example of a combined flow information image after image processing calculation in the first embodiment.

【図9】図5の第2軸流れ情報画像を図7のテンプレー
トにより処理した後の第2軸流れ情報画像の例示図であ
る。
9 is an exemplary view of a second axis flow information image after processing the second axis flow information image of FIG. 5 with the template of FIG. 7.

【図10】第1実施例における合成流れ情報画像の別の
例示図である。
FIG. 10 is another illustration of the composite flow information image in the first embodiment.

【図11】縦方向を強調する線検出テンプレートの別の
例示図である。
FIG. 11 is another exemplary diagram of a line detection template that emphasizes the vertical direction.

【図12】第2実施例における2次元PCアンジオグラ
フィーを得るパルスシーケンスの例示図である。
FIG. 12 is a view showing an example of a pulse sequence for obtaining two-dimensional PC angiography in the second embodiment.

【図13】被検体と血流の別の例示図である。FIG. 13 is another exemplary diagram of a subject and blood flow.

【図14】第1軸流れ情報画像の例示図である。FIG. 14 is a view showing an example of a first axis flow information image.

【図15】被検体と血流のさらに別の例示図である。FIG. 15 is a view showing still another example of the subject and the blood flow.

【図16】第2軸流れ情報画像の例示図である。FIG. 16 is a view showing an example of a second axis flow information image.

【図17】第2実施例における合成流れ情報画像の別の
例示図である。
FIG. 17 is another exemplary diagram of the composite flow information image according to the second embodiment.

【図18】第2実施例における2次元PCアンジオグラ
フィーを得るパルスシーケンスの変形例の例示図であ
る。
FIG. 18 is a view showing a modified example of the pulse sequence for obtaining the two-dimensional PC angiography in the second embodiment.

【図19】第3実施例における3次元PCアンジオグラ
フィーを得るパルスシーケンスの例示図である。
FIG. 19 is an exemplary diagram of a pulse sequence for obtaining three-dimensional PC angiography in the third embodiment.

【図20】第3実施例における第1軸流れ情報画像を構
成するボクセルの集まりを表す模式図である。
FIG. 20 is a schematic diagram showing a collection of voxels forming a first axis flow information image in the third embodiment.

【図21】第3実施例における第2軸流れ情報画像を構
成するボクセルの集まりを表す模式図である。
FIG. 21 is a schematic diagram showing a collection of voxels forming a second axis flow information image in the third embodiment.

【図22】第3実施例における第3軸流れ情報画像を構
成するボクセルの集まりを表す模式図である。
FIG. 22 is a schematic diagram showing a group of voxels forming a third axis flow information image in the third embodiment.

【図23】第3実施例における合成流れ情報画像を構成
するボクセルの集まりを表す模式図である。
FIG. 23 is a schematic diagram showing a collection of voxels forming a combined flow information image in the third embodiment.

【図24】第3実施例における3次元PCアンジオグラ
フィーを得るパルスシーケンスの変形例の例示図であ
る。
FIG. 24 is a view showing an example of modification of the pulse sequence for obtaining three-dimensional PC angiography in the third embodiment.

【図25】従来の2次元PCアンジオグラフィーを得る
パルスシーケンスの例示図である。
FIG. 25 is an exemplary diagram of a pulse sequence for obtaining conventional two-dimensional PC angiography.

【図26】被検体と血流の例示図である。FIG. 26 is a view showing an example of a subject and blood flow.

【図27】第1軸流れ情報画像の例示図である。FIG. 27 is a view showing an example of a first axis flow information image.

【図28】第2軸流れ情報画像の例示図である。FIG. 28 is a view showing an example of a second axis flow information image.

【図29】従来の合成流れ情報画像の例示図である。FIG. 29 is a view showing an example of a conventional combined flow information image.

【図30】従来の3次元PCアンジオグラフィーを得る
パルスシーケンスの例示図である。
FIG. 30 is an exemplary diagram of a pulse sequence for obtaining conventional three-dimensional PC angiography.

【図31】従来の流れ情報画像を構成するボクセルの集
まりを表す模式図である。
FIG. 31 is a schematic diagram showing a collection of voxels forming a conventional flow information image.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 MRI装置 6 表示装置 7 計算機 PS1,PS2,PS3,PS4,PS5,PS54
パルスシーケンス g1,g2 線検出テンプレ
ート
100 MRI device 6 Display device 7 Computer PS1, PS2, PS3, PS4, PS5, PS54
Pulse sequence g1, g2 line detection template

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/055 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) A61B 5/055

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 縦方向サイズと横方向サイズとが異なる
異方性画素から構成され且つMRI装置におけるアンジ
オグラフィーによる流れ情報を画素値とする異方性流れ
情報画像の処理方法であって、 前記異方性画素のサイズの小さい方の方向性を前記異方
性画素のサイズが大きい方の方向性に対して相対的に強
調する画像処理演算を行うことを特徴とするMRI装置
におけるアンジオグラフィーによる異方性流れ情報画像
の処理方法。
1. A method of processing an anisotropic flow information image, comprising anisotropic pixels having different vertical and horizontal sizes and having flow information by angiography as pixel values in an MRI apparatus, said method comprising: According to an angiography in an MRI apparatus, which performs an image processing operation for emphasizing the directionality of the anisotropic pixel having a smaller size relative to the directionality of the anisotropic pixel having a larger size. Anisotropic flow information image processing method.
【請求項2】 縦方向サイズと横方向サイズとが異なる
異方性画素から構成され且つ流れ情報を画素値とする異
方性流れ情報画像を生成するMRI装置において、 前記異方性画素のサイズの小さい方の方向性を前記異方
性画素のサイズが大きい方の方向性に対して相対的に強
調する画像処理演算を前記異方性流れ情報画像に対して
行う演算手段を具備したことを特徴とするMRI装置。
2. An MRI apparatus configured to generate an anisotropic flow information image, which comprises anisotropic pixels having different vertical and horizontal sizes and has flow information as a pixel value, wherein the size of the anisotropic pixels is Of the anisotropic flow information image, the image processing operation for emphasizing the smaller directivity of the anisotropic flow information image relative to the larger directivity of the anisotropic pixel is provided. Characteristic MRI device.
【請求項3】 請求項2に記載のMRI装置において、 前記異方性流れ情報画像は、実空間で直交する第1軸お
よび第2軸があるとき、第1軸方向にフローエンコード
パルスを加えて収集したデータから異方性第1軸流れ情
報画像を生成し、第2軸方向にフローエンコードパルス
を加えて収集したデータから異方性第2軸流れ情報画像
を生成し、該異方性第1軸流れ情報画像と該異方性第2
軸流れ情報画像とを合成して異方性合成流れ情報画像を
生成したものであることを特徴とするMRI装置。
3. The MRI apparatus according to claim 2, wherein when the anisotropic flow information image has a first axis and a second axis which are orthogonal to each other in real space, a flow encode pulse is added in the first axis direction. An anisotropic first axis flow information image is generated from the collected data, an anisotropic second axis flow information image is generated from the collected data by adding a flow encode pulse in the second axis direction, and the anisotropic first axis flow information image is generated. The first axis flow information image and the anisotropic second
An MRI apparatus characterized in that an anisotropic flow information image is generated by synthesizing with an axial flow information image.
【請求項4】 実空間で直交する第1軸および第2軸が
あるとき、第1軸方向または第2軸方向のいずれかにフ
ローエンコードパルスを加え且つリード方向データ数よ
りワープ方向データ数を少なくして異方性2次元k−空
間のデータを収集するデータ収集手段と、第1軸方向に
フローエンコードパルスを加えて収集したデータから第
1軸流れ情報画像を生成すると共に第2軸方向にフロー
エンコードパルスを加えて収集したデータから第2軸流
れ情報画像を生成する流れ情報画像生成手段と、前記第
1軸流れ情報画像と前記第2軸流れ情報画像とを合成し
て合成流れ情報画像を生成する流れ情報画像合成手段と
を有するMRI装置において、 前記データ収集手段は、フローエンコードパルスを加え
た方向をワープ方向とし、それに直交する方向をリード
方向としてデータを収集することを特徴とするMRI装
置。
4. When there are a first axis and a second axis which are orthogonal to each other in a real space, a flow encode pulse is added to either the first axis direction or the second axis direction, and the warp direction data number is set from the read direction data number. A data collecting means for collecting data of anisotropic two-dimensional k-space at a minimum, and a first axis flow information image is generated from the collected data by adding a flow encode pulse in the first axis direction and a second axis direction is generated. Flow information image generating means for generating a second axis flow information image from the data collected by adding the flow encode pulse to the first axis flow information image, and the first axis flow information image and the second axis flow information image are combined to generate combined flow information. In the MRI apparatus having a flow information image synthesizing unit for generating an image, the data collecting unit sets a direction to which a flow encode pulse is applied as a warp direction, and is orthogonal to the warp direction. MRI apparatus characterized by collecting data countercurrent as read direction.
【請求項5】 請求項4に記載のMRI装置において、 前記合成流れ情報画像は、画像における縦方向サイズと
横方向サイズとが同じである等方性画素から構成されて
いることを特徴とするMRI装置。
5. The MRI apparatus according to claim 4, wherein the composite flow information image is composed of isotropic pixels having the same vertical size and horizontal size in the image. MRI device.
【請求項6】 実空間で直交する第1軸、第2軸および
第3軸があるとき、第1軸方向、第2軸方向方向または
第3軸方向のいずれかにフローエンコードパルスを加え
且つリード方向データ数よりワープ方向データ数を少な
くして異方性3次元k−空間のデータを収集するデータ
収集手段と、第1軸方向にフローエンコードパルスを加
えて収集したデータからデプス方向データ数分の第1軸
流れ情報画像を生成し、第2軸方向にフローエンコード
パルスを加えて収集したデータからデプス方向データ数
分の第2軸流れ情報画像を生成し、第3軸方向にフロー
エンコードパルスを加えて収集したデータからデプス方
向データ数分の第3軸流れ情報画像を生成する流れ情報
画像生成手段と、前記第1軸流れ情報画像と前記第2軸
流れ情報画像と前記第3軸流れ情報画像とを合成して合
成流れ情報画像を生成する流れ情報画像合成手段とを有
するMRI装置において、 前記データ収集手段は、第1軸方向にフローエンコード
パルスを加え且つ第1軸方向をワープ方向とし第2軸方
向をリード方向とし第3軸をデプス方向としてデータを
収集し、第2軸方向にフローエンコードパルスを加え且
つ第1軸方向をリード方向とし第2軸方向をワープ方向
とし第3軸方向をデプス方向としてデータを収集し、第
3軸方向にフローエンコードパルスを加え且つ第1軸方
向をリード方向とし第2軸方向をワープ方向とし第3軸
方向デプス方向とし且つワープ方向データ数をリード方
向データ数と同数に増やしその増やしたワープ方向デー
タ数に応じてデプス方向データ数を減らしてデータを収
集することを特徴とするMRI装置。
6. When there is a first axis, a second axis and a third axis which are orthogonal to each other in a real space, a flow encode pulse is applied to either the first axis direction, the second axis direction or the third axis direction. Data collecting means for collecting anisotropic three-dimensional k-space data by reducing the number of data in the warp direction from the number of data in the read direction, and the number of data in the depth direction from the data collected by adding a flow encode pulse in the first axis direction. Minute first axis flow information images are generated, and flow encode pulses are added in the second axis direction to generate second axis flow information images for the number of depth direction data from the collected data, and flow encode is performed in the third axis direction. Flow information image generation means for generating third axis flow information images for the number of depth direction data from the data collected by adding pulses, the first axis flow information image, the second axis flow information image, and the above An MRI apparatus having a flow information image synthesizing means for synthesizing a third axis flow information image to generate a synthesized flow information image, wherein the data collecting means applies a flow encode pulse in a first axis direction and Data is collected with the direction being the warp direction, the second axis direction being the lead direction, and the third axis being the depth direction, adding flow encode pulses to the second axis direction, and making the first axis direction the lead direction and the second axis direction the warp. Direction, the third axis direction is the depth direction, data is collected, a flow encode pulse is applied to the third axis direction, the first axis direction is the lead direction, the second axis direction is the warp direction, and the third axis direction depth direction is Increase the number of data in the warp direction to the same as the number of data in the read direction and reduce the number of data in the depth direction according to the increased number of data in the warp direction to collect data. An MRI apparatus characterized by:
JP28035994A 1994-11-15 1994-11-15 Method for processing anisotropic flow information image by MR angiography and MRI apparatus Expired - Lifetime JP3490161B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28035994A JP3490161B2 (en) 1994-11-15 1994-11-15 Method for processing anisotropic flow information image by MR angiography and MRI apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28035994A JP3490161B2 (en) 1994-11-15 1994-11-15 Method for processing anisotropic flow information image by MR angiography and MRI apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08140956A JPH08140956A (en) 1996-06-04
JP3490161B2 true JP3490161B2 (en) 2004-01-26

Family

ID=17623911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28035994A Expired - Lifetime JP3490161B2 (en) 1994-11-15 1994-11-15 Method for processing anisotropic flow information image by MR angiography and MRI apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3490161B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001063921A1 (en) 2000-02-24 2001-08-30 Sony Corporation Image signal converter, image signal converting method, and image display using it, and coefficient data generator for use therein

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08140956A (en) 1996-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4248822B2 (en) Fiber rendering method and fiber rendering device
JP2014083445A (en) Magnetic resonance imaging system, and magnetic resonance imaging method
JP4070268B2 (en) Method for improving image resolution, method for enlarging part of projection image, and apparatus for improving image resolution
JP3117670B2 (en) Multi-slice MR imaging method and MRI apparatus
US7405566B2 (en) RF pulse applying method and MRI apparatus
JP2003010148A (en) Mr imaging method and mri system
US8054078B2 (en) Parallel imaging method and MRI apparatus
US8055038B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and magnetic resonance imaging apparatus
KR20010113535A (en) Image processing method and apparatus, recording medium, and imaging apparatus
US5531223A (en) Method and apparatus of nuclear magnetic resonance imaging with nonlinearly processed image display
JP2007090001A (en) Mr scan method and mri apparatus
JP5101896B2 (en) Image display apparatus, image display method, and magnetic resonance imaging apparatus
JPWO2006109550A1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and method
US6774629B2 (en) Systems and methods for identifying phases of water and fat
JP3490161B2 (en) Method for processing anisotropic flow information image by MR angiography and MRI apparatus
JP2985934B2 (en) MR imaging device
KR101967246B1 (en) Magnetic resonance imaging system, data processing apparatus and method for generating magnetic resonance image
JP4368988B2 (en) MRI equipment
JPH1156811A (en) Image correcting method
JP2001299724A (en) Mri instrument and mr imaging method
JP3547520B2 (en) Magnetic resonance imaging system
JP2006175226A (en) Method and system for mr scan acceleration using selective excitation and parallel transmission
JP3447099B2 (en) MRI equipment
KR101065153B1 (en) Mri apparatus
JPS62217950A (en) Nmr imaging apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term