JP3473327B2 - Auxiliary braking device for vehicles - Google Patents

Auxiliary braking device for vehicles

Info

Publication number
JP3473327B2
JP3473327B2 JP15182297A JP15182297A JP3473327B2 JP 3473327 B2 JP3473327 B2 JP 3473327B2 JP 15182297 A JP15182297 A JP 15182297A JP 15182297 A JP15182297 A JP 15182297A JP 3473327 B2 JP3473327 B2 JP 3473327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
torque converter
auxiliary braking
braking device
pump impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15182297A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH112306A (en
Inventor
若雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Original Assignee
Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp filed Critical Mitsubishi Fuso Truck and Bus Corp
Priority to JP15182297A priority Critical patent/JP3473327B2/en
Publication of JPH112306A publication Critical patent/JPH112306A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3473327B2 publication Critical patent/JP3473327B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect

Landscapes

  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両の減速時に制
動力を補助して車両速度を減速する車両の補助制動装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an auxiliary braking device for a vehicle, which assists a braking force when decelerating the vehicle to reduce the vehicle speed.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両には、ディスクブレーキやドラムブ
レーキ等の車両制動装置の他に、制動力を補助して安全
性を向上する補助制動装置が装着される場合がある。こ
の補助制動装置は、車両の運動エネルギを吸収して制動
補助を行うものであり、排気ブレーキやリターダ等が知
られている。このリターダには、流体式、電磁式、永久
磁石式等の各種形式があり、このうちの流体式リターダ
の構造は、オートマチックトランスミッションのトルク
コンバータの構造に類似している。
2. Description of the Related Art In addition to a vehicle braking device such as a disc brake or a drum brake, a vehicle may be equipped with an auxiliary braking device for assisting a braking force to improve safety. This auxiliary braking device absorbs the kinetic energy of the vehicle to assist the braking, and exhaust brakes, retarders and the like are known. There are various types of retarders such as a fluid type, an electromagnetic type, and a permanent magnet type. Among them, the structure of the fluid type retarder is similar to that of a torque converter of an automatic transmission.

【0003】そこで、実開平5−1058号公報に、ト
ルクコンバータをリターダとしても使用する技術が提案
されている。すなわち、トルクコンバータに、通常のオ
ートマチックトランスミッションに用いられるトルクコ
ンバータとしての動作と、リターダとしての動作との二
つの動作を行わせるものである。この公報に記載された
トルクコンバータでは、車両の減速時に、ロックアップ
クラッチによりポンプインペラとタービンライナとを連
結するとともに、ステータクラッチによりステータを不
動のトランスミッションハウジングに固定する。よっ
て、減速時には、ポンプインペラとタービンライナとが
同回転するが、ステータによってその回転が遮られるこ
とによって、車両の運動エネルギが吸収される。
Therefore, Japanese Utility Model Laid-Open No. 5-1058 proposes a technique of using the torque converter as a retarder. That is, the torque converter is caused to perform two operations, that is, an operation as a torque converter used in a normal automatic transmission and an operation as a retarder. In the torque converter described in this publication, the lockup clutch connects the pump impeller to the turbine liner and the stator clutch fixes the stator to the stationary transmission housing when the vehicle is decelerated. Therefore, during deceleration, the pump impeller and the turbine liner rotate in the same direction, but the rotation is blocked by the stator, and the kinetic energy of the vehicle is absorbed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述の公報に記載され
た技術では、ポンプインペラとタービンライナの回転を
抑制するために、トランスミッションハウジングに固定
したステータを使用している。ところが、通常のトルク
コンバータに用いられるステータは、ポンプインペラや
タービンライナに比べると、その大きさ(容量)が小さ
いので、ステータを運動エネルギ吸収のために使用して
も、その運動エネルギの吸収量が小さい。よって、運動
エネルギの吸収量を増大することが困難であるという問
題点があり、運動エネルギの吸収量の増大が望まれてい
る。
In the technique described in the above publication, a stator fixed to the transmission housing is used to suppress the rotation of the pump impeller and the turbine liner. However, a stator used in a normal torque converter has a smaller size (capacity) than a pump impeller or a turbine liner. Therefore, even if the stator is used for absorbing kinetic energy, the absorption amount of the kinetic energy is reduced. Is small. Therefore, there is a problem that it is difficult to increase the absorption amount of kinetic energy, and it is desired to increase the absorption amount of kinetic energy.

【0005】よって、本発明の目的は、トルクコンバー
タを補助制動装置として使用したとき、減速時における
車両の運動エネルギの吸収量を向上できる車両の補助制
動装置を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide an auxiliary braking device for a vehicle which can improve the absorption amount of kinetic energy of the vehicle during deceleration when the torque converter is used as the auxiliary braking device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、車両
の減速時に、トルクコンバータを用いて制動力を補助す
る車両の補助制動装置において、エンジンの駆動力をト
ルクコンバータに入力する入力軸とトルクコンバータの
ポンプインペラとの間に設けられ、入力軸とポンプイン
ペラとを互いに断接する断接手段と、ポンプインペラと
トルクコンバータハウジングとの間に設けられ、ポンプ
インペラをトルクコンバータハウジングに一時的に固定
する固定状態と、ポンプインペラをトルクコンバータハ
ウジングに対して回転可能とする回転状態とに切換可能
である切換手段と、車両の走行状態では、断接手段を接
状態に、切換手段を回転状態にそれぞれ切り換え、車両
の減速を行う状態では、断接手段を断状態に、切換手段
を固定状態にそれぞれ切り換える制御手段とを有する構
成である。この構成によって、減速を行うときに、断接
手段によりポンプインペラがトルクコンバータハウジン
グに固定されるとともに、切換手段によりポンプインペ
ラが入力軸から切り離されるので、タービンライナとポ
ンプインペラとの間に吸収トルクが発生し、車両の運動
エネルギが吸収され、車両速度が減速される。
According to a first aspect of the present invention, in an auxiliary braking device for a vehicle, which assists a braking force by using a torque converter during deceleration of the vehicle, an input shaft for inputting a driving force of an engine to the torque converter. And a pump impeller of the torque converter, and a connecting / disconnecting means for connecting / disconnecting the input shaft and the pump impeller to each other, and between the pump impeller and the torque converter housing, the pump impeller is temporarily installed in the torque converter housing. Switching means that can switch between a fixed state in which the pump impeller is rotated with respect to the torque converter housing and a rotating state in which the pump impeller is rotatable with respect to the torque converter housing. When the vehicle is decelerated by switching to each state, the connecting / disconnecting means is set to the disconnecting state and the switching means is set to the fixed state. It is a structure and a control means for switching. With this configuration, when decelerating, the pump impeller is fixed to the torque converter housing by the connecting / disconnecting means, and the pump impeller is separated from the input shaft by the switching means. Occurs, the kinetic energy of the vehicle is absorbed, and the vehicle speed is reduced.

【0007】請求項2の発明は、請求項1記載の車両の
補助制動装置において、補助制動装置の作動を許容する
補助制動スイッチと、アクセルペダルの踏込みを検出す
るアクセルペダル作動検出手段とを有する構成である。
この構成によって、補助制動スイッチの入力が検出さ
れ、かつ、アクセルペダル作動検出手段によりアクセル
ペダルが踏み込まれていないことが検出されたときに、
制御手段が車両の減速を行う状態であると判断するの
で、補助制動装置の作動時に、運転者が補助制動スイッ
チをオフした場合や、運転者がアクセルペダルを踏み込
んだ場合には、補助制動装置の作動が解除される。
According to a second aspect of the invention, in the auxiliary braking device for a vehicle according to the first aspect, there is provided an auxiliary braking switch for permitting the operation of the auxiliary braking device, and accelerator pedal operation detecting means for detecting depression of the accelerator pedal. It is a composition.
With this configuration, when the input of the auxiliary braking switch is detected and it is detected by the accelerator pedal operation detecting means that the accelerator pedal is not depressed,
Since the control means determines that the vehicle is decelerating, the auxiliary braking device is activated when the driver turns off the auxiliary braking switch when the auxiliary braking device is activated or when the driver depresses the accelerator pedal. Is released.

【0008】請求項3の発明は、請求項1または2記載
の車両の補助制動装置において、車両の減速状態では、
制御手段がエンジンを所定のアイドル回転数で駆動する
ように燃料供給手段を制御することを特徴としており、
燃料供給手段によりエンジンが所定のアイドル回転数で
駆動するようにエンジンに燃料が供給される。
According to a third aspect of the present invention, in the auxiliary braking device for a vehicle according to the first or second aspect, when the vehicle is decelerated,
The control means controls the fuel supply means so as to drive the engine at a predetermined idle speed,
Fuel is supplied to the engine by the fuel supply means so that the engine is driven at a predetermined idle speed.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の第1の実施例を図面を参照し
て説明する。図1において、符号1は、オートマチック
トランスミッション(自動変速機)のトルクコンバータ
を示す。同図において、トルクコンバータ1の前方(図
中、左側)には図示しないエンジンが、トルクコンバー
タ1の後方(図中、右側)にはトランスミッション2が
それぞれ配置されている。なお、一点鎖線Aは、トルク
コンバータ1の回転軸線を示す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 1, reference numeral 1 indicates a torque converter of an automatic transmission (automatic transmission). In the figure, an engine (not shown) is arranged in front of the torque converter 1 (left side in the figure), and a transmission 2 is arranged in the rear side (right side in the figure) of the torque converter 1. The alternate long and short dash line A indicates the rotation axis of the torque converter 1.

【0010】トルクコンバータ1は、エンジンのクラン
クシャフト3による駆動力をトランスミッション2内へ
連通しているドライブシャフト10に伝達するものであ
り、周知のとおり、クランクシャフト3からの駆動力に
より回転されるポンプインペラ11と、ドライブシャフ
ト10の端部に固定されているタービンライナ12と、
ワンウェイクラッチ13を介してトルクコンバータハウ
ジング14に支持されるステータ15とから構成されて
いる。ポンプインペラ11とタービンライナ12とは、
互いに略同じ大きさ(容量)を有している。クランクシ
ャフト3は、エンジンの駆動力をトルクコンバータ1に
入力する入力軸であり、この端部には、フライホイール
4及びドライブプレート5が固定されている。
The torque converter 1 transmits the driving force from the crankshaft 3 of the engine to the driveshaft 10 that communicates with the inside of the transmission 2. As is well known, the torque converter 1 is rotated by the driving force from the crankshaft 3. A pump impeller 11 and a turbine liner 12 fixed to the end of the drive shaft 10,
The stator 15 is supported by the torque converter housing 14 via the one-way clutch 13. The pump impeller 11 and the turbine liner 12 are
They have substantially the same size (capacity). The crankshaft 3 is an input shaft for inputting the driving force of the engine to the torque converter 1, and the flywheel 4 and the drive plate 5 are fixed to this end portion.

【0011】トルクコンバータ1とエンジンとの間に
は、ポンプインペラ11をクランクシャフト3またはト
ルクコンバータハウジング14に断接するための三つの
ユニット(インナユニット20、センタユニット21及
びアウタユニット22)と、これらの互いの断接を行う
後述する二つの油圧多板クラッチ30,40とがそれぞ
れ配設されている。
Between the torque converter 1 and the engine, three units (an inner unit 20, a center unit 21 and an outer unit 22) for connecting and disconnecting the pump impeller 11 to the crankshaft 3 or the torque converter housing 14 are provided. Two hydraulic multi-plate clutches 30 and 40, which will be described later, for connecting and disconnecting each other are respectively disposed.

【0012】リターダ6は、トルクコンバータ1、イン
ナユニット20、センタユニット21、アウタユニット
22、断接手段としての油圧多板クラッチ30及び切換
手段としての油圧多板クラッチ40によって主に構成さ
れている。
The retarder 6 is mainly composed of a torque converter 1, an inner unit 20, a center unit 21, an outer unit 22, a hydraulic multi-plate clutch 30 as a connecting / disconnecting means, and a hydraulic multi-plate clutch 40 as a switching means. .

【0013】インナユニット20は、回転軸線Aを軸と
する円盤状に形成されており、ドライブプレート5を介
してフライホイール4にボルトにより固定されている。
インナユニット20の中央部には、トルクコンバータ1
側に突出する軸20aが設けられている。センタユニッ
ト21は、回転軸線Aを軸とする円環状に形成されてお
り、軸受21aを介して軸21aに回転自在に支持され
ている。センタユニット21のトルクコンバータ1側の
端面には、ポンプインペラ11のハブ11aが係合され
ており、センタユニット21とポンプインペラ11とが
互いに一体的に構成されている。アウタユニット22
は、回転軸線Aを軸とする円環状に形成されており、そ
の外周部がトルクコンバータハウジング14にボルトに
より固定されている。各ユニット20,21,22は、
回転軸線Aを中心として互いに相対回転可能であり、各
ユニット20,21,22間は、図示しないシール部材
によってそれぞれシールされている。
The inner unit 20 is formed in a disk shape with the rotation axis A as an axis, and is fixed to the flywheel 4 via a drive plate 5 with bolts.
The torque converter 1 is provided at the center of the inner unit 20.
A shaft 20a projecting to the side is provided. The center unit 21 is formed in an annular shape with the rotation axis A as an axis, and is rotatably supported by the shaft 21a via a bearing 21a. The hub 11a of the pump impeller 11 is engaged with the end surface of the center unit 21 on the torque converter 1 side, and the center unit 21 and the pump impeller 11 are integrally formed with each other. Outer unit 22
Is formed in an annular shape with the rotation axis A as an axis, and the outer peripheral portion thereof is fixed to the torque converter housing 14 with bolts. Each unit 20, 21, 22
The units 20, 21 and 22 are rotatable relative to each other about the rotation axis A, and the units 20, 21, 22 are sealed by a seal member (not shown).

【0014】図2において、インナユニット20とセン
タユニット21との間には、両ユニット20,21を互
いに連結する、または両ユニット20,21を互いに離
間する断接手段としての油圧多板クラッチ30が設けら
れている。油圧多板クラッチ30は、回転軸線Aを中心
とする複数のクラッチプレート31と、これらのクラッ
チプレート31を押圧する環状ピストン32と、クラッ
チプレート31から環状ピストン32を離間させる向き
の付勢力を発生するクラッチスプリング33とから構成
されている。
In FIG. 2, between the inner unit 20 and the center unit 21, a hydraulic multi-plate clutch 30 serving as a connecting / disconnecting means for connecting the two units 20, 21 to each other or for separating the two units 20, 21 from each other. Is provided. The hydraulic multi-plate clutch 30 generates a plurality of clutch plates 31 around the rotation axis A, an annular piston 32 that presses the clutch plates 31, and an urging force that separates the annular piston 32 from the clutch plates 31. And a clutch spring 33 that operates.

【0015】環状ピストン32の背面には、環状ピスト
ン32を駆動する油圧室34が形成されており、この油
圧室34には、油圧室34に圧油を供給する油路35が
接続されている。油路35は、センタユニット21、ア
ウタユニット22及びトルクコンバータハウジング14
の内部にそれぞれ形成されており、トランスミッション
2の下部に配設されている図示しないバルブボディ内の
制御電磁弁54a(図3参照)に接続されている。
A hydraulic chamber 34 for driving the annular piston 32 is formed on the back surface of the annular piston 32, and an oil passage 35 for supplying pressure oil to the hydraulic chamber 34 is connected to the hydraulic chamber 34. . The oil passage 35 includes the center unit 21, the outer unit 22, and the torque converter housing 14.
Of the control solenoid valve 54a (see FIG. 3) in the valve body (not shown) disposed in the lower portion of the transmission 2 respectively.

【0016】センタユニット21のアウタユニット22
と接触している外周面及びアウタユニット22のセンタ
ユニット21と接触している外周面には、互いに略同形
状の油溝21b,22bがそれぞれ形成されている。溝
21b,22bは、センタユニット21及びアウタユニ
ット22の全周に亘って形成されており、この溝21
b,22bにより形成される空間によって油圧室36が
形成されている。溝21b,22bの両側には、図示し
ないシール部材がそれぞれ設けられており、シール部材
により形成される油圧室36はシールされている。
Outer unit 22 of center unit 21
Oil grooves 21b and 22b having substantially the same shape are formed on the outer peripheral surface in contact with the outer peripheral surface and the outer peripheral surface in contact with the center unit 21 of the outer unit 22, respectively. The grooves 21b and 22b are formed over the entire circumference of the center unit 21 and the outer unit 22.
A hydraulic chamber 36 is formed by the space formed by b and 22b. Sealing members (not shown) are provided on both sides of the grooves 21b and 22b, respectively, and the hydraulic chamber 36 formed by the sealing members is sealed.

【0017】なお、油溝21b,22bをセンタユニッ
ト21及びアウタユニット22の各外周面にそれぞれ形
成したが、油溝をセンタユニット21及びアウタユニッ
ト22の各外周面のうち何れか一方に形成しても良い。
Although the oil grooves 21b and 22b are formed on the outer peripheral surfaces of the center unit 21 and the outer unit 22, respectively, the oil grooves are formed on one of the outer peripheral surfaces of the center unit 21 and the outer unit 22. May be.

【0018】センタユニット21とアウタユニット22
との間には、両ユニット21,22を互いに連結する、
または両ユニット21,22を互いに離間する切換手段
としての油圧多板クラッチ40が設けられている。すな
わち、油圧多板クラッチ40は、ポンプインペラ11を
トルクコンバータハウジング14に一時的に固定する固
定状態と、ポンプインペラ11をトルクコンバータハウ
ジング14に対して回転可能とする回転状態とに切り換
える。
Center unit 21 and outer unit 22
Between the two units 21, 22 are connected to each other,
Alternatively, a hydraulic multi-plate clutch 40 is provided as a switching unit that separates the two units 21 and 22 from each other. That is, the hydraulic multi-plate clutch 40 switches between a fixed state in which the pump impeller 11 is temporarily fixed to the torque converter housing 14 and a rotating state in which the pump impeller 11 is rotatable with respect to the torque converter housing 14.

【0019】油圧多板クラッチ40は、油圧多板クラッ
チ30と同様に、複数のクラッチプレート41、環状ピ
ストン42及びクラッチスプリング43から構成されて
いる。環状ピストン42の背面には、環状ピストン42
を駆動する油圧室44が形成されており、この油圧室4
4には、油圧室44に圧油を供給する油路45が接続さ
れている。油路45は、アウタユニット22及びトルク
コンバータハウジング14の内部にそれぞれ形成されて
おり、油路35と同様にバルブボディ内の制御電磁弁5
4b(図3参照)に接続されている。バルブボディは、
各種の油圧制御を行うものであり、複数の制御電磁弁を
内蔵している。これらのうち制御電磁弁54a,54b
により油圧室34,44への圧油供給が行われて環状ピ
ストン32,42が駆動される。
The hydraulic multi-plate clutch 40, like the hydraulic multi-plate clutch 30, is composed of a plurality of clutch plates 41, an annular piston 42 and a clutch spring 43. On the back surface of the annular piston 42, the annular piston 42
A hydraulic chamber 44 for driving the hydraulic chamber 4 is formed.
An oil passage 45 for supplying pressure oil to the hydraulic chamber 44 is connected to the hydraulic pressure chamber 4. The oil passages 45 are respectively formed inside the outer unit 22 and the torque converter housing 14, and like the oil passages 35, the control solenoid valve 5 in the valve body.
4b (see FIG. 3). The valve body is
It is used to perform various hydraulic controls and has multiple control solenoid valves built-in. Of these, control solenoid valves 54a, 54b
As a result, pressure oil is supplied to the hydraulic chambers 34 and 44, and the annular pistons 32 and 42 are driven.

【0020】図3において、環状ピストン32,42を
駆動する制御電磁弁54a,54bは、制御手段50に
接続されており、この制御手段50によってその作動を
制御される。制御手段50には、リターダ6の作動を許
容する、またはリターダ6を不作動とする補助制動スイ
ッチとしてのリターダスイッチ51と、アクセルペダル
が踏み込まれていないことを検出するアクセルペダル作
動検出手段としてのアクセルペダルスイッチ52とがそ
れぞれ接続されている。また、制御手段50には、エン
ジンへの燃料供給を制御する燃料供給手段53が接続さ
れている。
In FIG. 3, the control solenoid valves 54a and 54b for driving the annular pistons 32 and 42 are connected to the control means 50, and their operations are controlled by the control means 50. The control means 50 includes a retarder switch 51 as an auxiliary braking switch that allows the retarder 6 to operate or deactivates the retarder 6, and an accelerator pedal operation detection means that detects that the accelerator pedal is not depressed. The accelerator pedal switch 52 is connected to each. Further, the control means 50 is connected to a fuel supply means 53 for controlling fuel supply to the engine.

【0021】リターダスイッチ51は、運転室内のイン
ストルメントパネルに配設されており、運転者により操
作される。リターダスイッチ51は、オンされるとリタ
ーダ6の作動を許容し、オフされるとターダ6を不作動
とする。よって、運転者の意志によりリターダ6の作動
を選択できる。アクセルペダルスイッチ52は、アクセ
ルペダルが踏み込まれていないときに制御手段50に信
号を出力するものである。なお、アクセルペダル作動検
出手段として、アクセルペダルスイッチ52に代えて、
アクセルペダルの開度を検出するアクセルペダル開度検
出手段を使用することも可能である。
The retarder switch 51 is arranged on the instrument panel in the cab and is operated by the driver. The retarder switch 51 permits the operation of the retarder 6 when turned on, and deactivates the retarder 6 when turned off. Therefore, the operation of the retarder 6 can be selected according to the driver's intention. The accelerator pedal switch 52 outputs a signal to the control means 50 when the accelerator pedal is not depressed. As the accelerator pedal actuation detecting means, instead of the accelerator pedal switch 52,
It is also possible to use accelerator pedal opening detection means for detecting the opening of the accelerator pedal.

【0022】次に、上述の構成によるリターダ6の作用
について説明する。通常時には、制御手段50がバルブ
ボディ内の制御電磁弁54aを作動し、油圧室34内に
圧油を供給する。油圧室34内の油圧がクラッチスプリ
ング33の付勢力よりも上昇すると、環状ピストン32
がクラッチプレート31を押圧し、クラッチプレート3
1が互いに圧着される。クラッチプレート31の圧着に
より、インナユニット20とセンタユニット21とが互
いに連結される。インナユニット20とセンタユニット
21とが互いに連結すると、クランクシャフト3からの
駆動力は、フライホイール4及びドライブプレート4を
介してインナユニット20及びセンタユニット21に伝
達される。よって、ポンプインペラ11が回転し、作動
流体(ATF)がポンプインペラ11からタービンライ
ナ12へ流動し、ドライブシャフト10が駆動される。
Next, the operation of the retarder 6 having the above structure will be described. At normal times, the control means 50 operates the control solenoid valve 54a in the valve body to supply the pressure oil into the hydraulic chamber 34. When the hydraulic pressure in the hydraulic chamber 34 rises above the urging force of the clutch spring 33, the annular piston 32
Presses the clutch plate 31, and the clutch plate 3
1 are crimped together. The inner unit 20 and the center unit 21 are connected to each other by crimping the clutch plate 31. When the inner unit 20 and the center unit 21 are connected to each other, the driving force from the crankshaft 3 is transmitted to the inner unit 20 and the center unit 21 via the flywheel 4 and the drive plate 4. Therefore, the pump impeller 11 rotates, the working fluid (ATF) flows from the pump impeller 11 to the turbine liner 12, and the drive shaft 10 is driven.

【0023】運転者が車両速度を減速したいときには、
まず、リターダスイッチ51をオンし、アクセルペダル
の踏込みをやめる。アクセルペダルの踏込みをやめるこ
とによって、アクセルペダルスイッチ52から制御手段
50に信号が出力される。制御手段50は、上述の二つ
の条件に基づいて、車両速度を減速させるための状態で
あると判断してリターダ6を作動させる。
When the driver wants to reduce the vehicle speed,
First, the retarder switch 51 is turned on to stop pressing the accelerator pedal. By stopping the depression of the accelerator pedal, a signal is output from the accelerator pedal switch 52 to the control means 50. The control means 50 operates the retarder 6 on the basis of the above two conditions, judging that the vehicle speed is to be reduced.

【0024】制御手段50がバルブボディ内の制御電磁
弁54aを作動し、油圧室34内の圧油を排出する。油
圧室34内の圧油が排出されるとともに、クラッチスプ
リング33の付勢力により、環状ピストン32によるク
ラッチプレート31の押圧力が低下する。クラッチプレ
ート31の圧着も解除され、インナユニット20とセン
タユニット21との連結が解除される。すなわち、イン
ナユニット20とセンタユニット21との間が断状態と
なり、センタユニット21は、軸20aに対して回転自
在な状態となる。
The control means 50 operates the control solenoid valve 54a in the valve body to discharge the pressure oil in the hydraulic chamber 34. The pressure oil in the hydraulic chamber 34 is discharged, and the pressing force of the annular piston 32 on the clutch plate 31 is reduced by the urging force of the clutch spring 33. The pressure contact of the clutch plate 31 is also released, and the connection between the inner unit 20 and the center unit 21 is released. That is, the inner unit 20 and the center unit 21 are disconnected from each other, and the center unit 21 is rotatable with respect to the shaft 20a.

【0025】一方、油圧室34内の圧油を排出すると同
時に、制御手段50がバルブボディ内の制御電磁弁54
bを作動し、油圧室44内に圧油を供給すると、環状ピ
ストン42がクラッチプレート41を押圧する。クラッ
チプレート41が互いに圧着されることによって、セン
タユニット21とアウタユニット22とが互いに連結さ
れ、センタユニット21は、トルクコンバータハウジン
グ14に一時的に固定される。
On the other hand, at the same time as the pressure oil in the hydraulic chamber 34 is discharged, the control means 50 causes the control solenoid valve 54 in the valve body to move.
When b is operated and pressure oil is supplied into the hydraulic chamber 44, the annular piston 42 presses the clutch plate 41. By pressing the clutch plates 41 against each other, the center unit 21 and the outer unit 22 are connected to each other, and the center unit 21 is temporarily fixed to the torque converter housing 14.

【0026】車輪からの運動エネルギは、ドライブシャ
フト10を介してタービンライナ12を回転駆動する。
タービンライナ12の回転により、作動流体がタービン
ライナ12からポンプインペラ11へ流動し、ポンプイ
ンペラ11が回転される。ところが、センタユニット2
1は、トルクコンバータハウジング14に固定されてい
る状態であるので、作動流体の撹拌抵抗(ポンピングロ
ス)による吸収トルクが発生し、運動エネルギが吸収さ
れる。したがって、運動エネルギが吸収されることによ
り、車両速度が減速される。また、トルクコンバータ1
により吸収トルクを発生するため、トランスミッション
2内の変速段を切り換えることにより、ドライブシャフ
ト10に作用する吸収トルクの強弱を調整でき、低速段
で使用するほど強力な吸収トルク(減速力)を得ること
ができる。
Kinetic energy from the wheels rotationally drives the turbine liner 12 via the drive shaft 10.
Due to the rotation of the turbine liner 12, the working fluid flows from the turbine liner 12 to the pump impeller 11, and the pump impeller 11 is rotated. However, the center unit 2
Since No. 1 is fixed to the torque converter housing 14, absorption torque is generated due to stirring resistance (pumping loss) of the working fluid, and kinetic energy is absorbed. Therefore, the vehicle speed is reduced by absorbing the kinetic energy. Also, the torque converter 1
Since the absorption torque is generated by, the strength of the absorption torque acting on the drive shaft 10 can be adjusted by switching the shift speed in the transmission 2, and a stronger absorption torque (deceleration force) can be obtained as the speed is lower. You can

【0027】リターダ6の作動時には、制御手段50
は、燃料供給手段53に対してエンジンへの燃料供給を
指示する。このときの、燃料供給量は、エンジンがアイ
ドル運転される量である。本実施例のリターダ6におい
ては、リターダ6の作動時にインナユニット20とセン
タユニット21とが断状態であるため、従来の補助制動
装置を有する車両のように、補助制動装置の作動時にエ
ンジンへの燃料供給を一時的に停止すると、エンジンが
エンジンストール状態となるおそれがある。よって、本
実施例では、エンジンストールを防止するために、リタ
ーダ6の作動時にエンジンに燃料供給を行っている。
When the retarder 6 is in operation, the control means 50
Instructs the fuel supply means 53 to supply fuel to the engine. At this time, the fuel supply amount is the amount by which the engine is idling. In the retarder 6 of the present embodiment, the inner unit 20 and the center unit 21 are in a disconnected state when the retarder 6 operates, so that the engine is not activated when the auxiliary braking device is activated, as in a vehicle having a conventional auxiliary braking device. If the fuel supply is temporarily stopped, the engine may be stalled. Therefore, in this embodiment, in order to prevent the engine stall, fuel is supplied to the engine when the retarder 6 is operated.

【0028】リターダ6の作動時に、運転者がリターダ
スイッチ51をオフした場合や、運転者がアクセルペダ
ルを踏み込んだ場合には、リターダ6の作動を解除す
る。すなわち、油圧多板クラッチ40を断状態としてセ
ンタユニット21を回転可能な状態とするとともに、油
圧多板クラッチ30を接状態としてインナユニット20
とセンタユニット21とを互いに連結する状態とする。
このようにリターダ6の作動が解除されたときには、油
圧多板クラッチ30,40の断接を切り換えることによ
って、クランクシャフト3の駆動力をトルクコンバータ
1に伝達する。また、リターダ6を作動させたくないと
きには、予めリターダスイッチ51をオフ状態とするこ
とによって、リターダ6の作動を不作動とすることがで
き、運転者の意志により、リターダ6の作動を選択でき
る。
When the driver turns off the retarder switch 51 during operation of the retarder 6 or when the driver depresses the accelerator pedal, the operation of the retarder 6 is released. That is, the hydraulic multi-plate clutch 40 is disengaged to bring the center unit 21 into a rotatable state, and the hydraulic multi-plate clutch 30 is put into the contact state to allow the inner unit 20 to rotate.
And the center unit 21 are connected to each other.
When the operation of the retarder 6 is released in this way, the driving force of the crankshaft 3 is transmitted to the torque converter 1 by switching the connection and disconnection of the hydraulic multi-plate clutches 30 and 40. Further, when the retarder 6 is not desired to be operated, the operation of the retarder 6 can be disabled by turning off the retarder switch 51 in advance, and the operation of the retarder 6 can be selected by the driver's intention.

【0029】したがって、タービンライナ12とポンプ
インペラ11とを流体リターダとして使用して車両速度
を減速できる。換言すると、減速を行うときにポンプイ
ンペラ11をトルクコンバータハウジング14に固定す
ることによって、タービンライナ12とポンプインペラ
11との間に吸収トルクを発生させ、車両の運動エネル
ギを吸収し、車両速度が減速される。このとき、タービ
ンライナ12と略同様の大きさ(容量)のポンプインペ
ラ11によって運動エネルギが吸収されるので、運動エ
ネルギ吸収量を従来のトルクコンバータ1を使用したリ
ターダよりも増大することができ、大きな減速力を得る
ことができる。
Therefore, the vehicle speed can be reduced by using the turbine liner 12 and the pump impeller 11 as a fluid retarder. In other words, by fixing the pump impeller 11 to the torque converter housing 14 during deceleration, an absorption torque is generated between the turbine liner 12 and the pump impeller 11 to absorb the kinetic energy of the vehicle and reduce the vehicle speed. Be slowed down. At this time, since the kinetic energy is absorbed by the pump impeller 11 having substantially the same size (capacity) as the turbine liner 12, the kinetic energy absorption amount can be increased more than that of the retarder using the conventional torque converter 1. A large deceleration force can be obtained.

【0030】図4に、本発明のリターダ6、従来の電磁
式リターダ及び排気ブレーキによる各吸収トルク量をそ
れぞれ測定した結果を示す。なお、上述のトランスミッ
ション2は前進5段変速可能な構成を有している。図4
において、横軸にプロペラシャフト(A/T出力)の回
転数(rpm)が、縦軸にプロペラシャフト(A/T出
力)に対する吸収トルク量(kgfm)がそれぞれ設定
されている。また、図中、実線Eがトランスミッション
の変速段が5段である場合における排気ブレーキによる
吸収トルク量の特性線を、実線Rがプロペラシャフト前
部に取り付けられる形式の電磁式リターダによる吸収ト
ルク量の特性線を、実線S1〜S5がリターダ6による
吸収トルク量の特性線をそれぞれ示す。特性線S1〜S
5は、トランスミッション3の変速段に応じた吸収トル
ク量の特性を示しており、特性線S1はトランスミッシ
ョンギヤ段が1段である場合を、特性線S2はトランス
ミッションギヤ段が2段である場合を、特性線S3はト
ランスミッションギヤ段が3段である場合を、特性線S
4はトランスミッションギヤ段が4段である場合を、特
性線S5はトランスミッションギヤ段が5段である場合
をそれぞれ示す。
FIG. 4 shows the results of measuring the respective amounts of absorbed torque by the retarder 6 of the present invention, the conventional electromagnetic retarder and the exhaust brake. The transmission 2 described above has a configuration capable of shifting forward five speeds. Figure 4
In the figure, the horizontal axis shows the number of revolutions (rpm) of the propeller shaft (A / T output), and the vertical axis shows the amount of absorption torque (kgfm) with respect to the propeller shaft (A / T output). Further, in the figure, the solid line E is the characteristic line of the absorption torque amount by the exhaust brake when the transmission is in the 5th gear, and the solid line R is the absorption torque amount by the electromagnetic retarder of the type attached to the front part of the propeller shaft. In the characteristic lines, solid lines S1 to S5 show characteristic lines of the amount of torque absorbed by the retarder 6, respectively. Characteristic lines S1 to S
Reference numeral 5 shows the characteristic of the absorption torque amount according to the shift stage of the transmission 3, the characteristic line S1 shows the case where the transmission gear stage is one stage, and the characteristic line S2 shows the case where the transmission gear stage is two stages. , The characteristic line S3 is the characteristic line S when there are three transmission gears.
Reference numeral 4 shows the case where the transmission gear stage is four, and characteristic line S5 shows the case where the transmission gear stage is five.

【0031】トランスミッションの変速段が5段である
場合のリターダ6と排気ブレーキによる各吸収トルク量
を比較すると、全回転域において、リターダ6による吸
収トルク量が排気ブレーキのそれよりも大きい。これは
トランスミッションの変速段全段において同じ関係にな
る。よって、リターダ6は排気ブレーキよりも吸収トル
クが大きいので、車両の減速を行うときに排気ブレーキ
よりも有効に制動力を補助することができる。
Comparing the amounts of torque absorbed by the retarder 6 and the exhaust brake when the transmission has five gears, the amount of torque absorbed by the retarder 6 is larger than that of the exhaust brake in the entire rotation range. This has the same relationship in all gears of the transmission. Therefore, since the retarder 6 has a larger absorption torque than the exhaust brake, it is possible to assist the braking force more effectively than the exhaust brake when decelerating the vehicle.

【0032】リターダ6と電磁式リターダによる各吸収
トルク量を比較すると、常用回転域を含むほとんどの領
域において、リターダ6は電磁式リターダよりも吸収ト
ルクが大きいので、車両の減速を行うときに電磁式リタ
ーダよりも有効に制動力を補助することができる。さら
に、リターダ6は、トルクコンバータ1を利用している
ので、トランスミッション2の変速段に応じて吸収トル
ク量を増減でき、変速段を適時選択することによって、
吸収トルク量を調整することもできる。
Comparing the absorption torque amounts of the retarder 6 and the electromagnetic retarder, the absorption torque of the retarder 6 is larger than that of the electromagnetic retarder in most regions including the normal rotation range. Therefore, when the vehicle is decelerated, The braking force can be assisted more effectively than the expression type retarder. Further, since the retarder 6 uses the torque converter 1, the amount of absorption torque can be increased or decreased according to the gear stage of the transmission 2, and the gear stage can be selected in a timely manner.
The amount of absorption torque can also be adjusted.

【0033】例えば、リターダ6を作動したときに、ト
ランスミッション2の変速段が5段である場合には、特
性線S5による吸収トルク量がプロペラシャフトに作用
するが、運転者が、この吸収トルク量による制動力補助
よりもさらに制動力補助を必要と感じたときに、シフト
ダウン(5段から4段)を行うことによって、プロペラ
シャフトに作用する吸収トルク量が特性線S5から特性
線S4へ変わるので、吸収トルク量を増加することがで
きる。すなわち、制動力補助を増加でき、減速力を向上
できる。
For example, when the retarder 6 is operated and the transmission 2 has five gears, the absorption torque amount according to the characteristic line S5 acts on the propeller shaft. When it is necessary to further assist the braking force than by the braking force assistance, the amount of absorption torque acting on the propeller shaft is changed from the characteristic line S5 to the characteristic line S4 by performing downshifting (5th to 4th steps). Therefore, the amount of absorption torque can be increased. That is, the braking force assistance can be increased, and the deceleration force can be improved.

【0034】次に、第2の実施例を図5に示し、この実
施例について説明する。同図において、図1に示す部材
と同様の部材は、図1で用いた符号と同一符号を付すに
とどめてその説明を省略し、相違する点について説明す
る。第2の実施例は、切換手段としてバンドブレーキ7
0を採用している点で相違している。
Next, a second embodiment is shown in FIG. 5, and this embodiment will be described. In the figure, the same members as those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals as those used in FIG. 1, and the description thereof will be omitted. Differences will be described. In the second embodiment, the band brake 7 is used as the switching means.
The difference is that 0 is adopted.

【0035】図5に示すように、リターダ7は、トルク
コンバータ1と、クランクシャフト3とポンプインペラ
11とを互いに断接する断接手段としての油圧多板クラ
ッチユニット60と、ポンプインペラ11をトルクコン
バータハウジング14に一時的に固定する固定状態と、
ポンプインペラ11をトルクコンバータハウジング14
に対して回転可能とする回転状態とに切換可能である切
換手段としてのバンドブレーキユニット70とから構成
されている。
As shown in FIG. 5, the retarder 7 includes a torque converter 1, a hydraulic multi-plate clutch unit 60 as a connecting / disconnecting means for connecting / disconnecting the crankshaft 3 and the pump impeller 11, and the pump impeller 11 to the torque converter. A fixed state in which it is temporarily fixed to the housing 14,
Pump impeller 11 to torque converter housing 14
And a band brake unit 70 as a switching unit capable of switching to a rotation state that allows rotation.

【0036】トルクコンバータ1とエンジンとの間に
は、油圧多板クラッチユニット60が配設されている。
油圧多板クラッチユニット60は、ドライブプレート5
を介してフライホイール4にボルトにより固定されてい
るインナユニット61と、ポンプインペラ11に突設さ
れたハブ11aに係合し、ポンプインペラ11に固定さ
れているセンタユニット62と、両ユニット61,62
を互いに連結する、または両ユニット61,62を互い
に離間する油圧多板クラッチ63とから構成されてい
る。
A hydraulic multi-plate clutch unit 60 is arranged between the torque converter 1 and the engine.
The hydraulic multi-plate clutch unit 60 includes the drive plate 5
An inner unit 61 fixed to the flywheel 4 by a bolt via a center unit 62 fixed to the pump impeller 11 by being engaged with a hub 11a projecting from the pump impeller 11; 62
Are connected to each other, or both units 61 and 62 are separated from each other by a hydraulic multi-plate clutch 63.

【0037】インナユニット61は、回転軸線Aを軸と
する円盤状に形成されており、このセンタユニット62
に対向する中央部には、後述の先端部10aとの干渉防
止のための逃げが設けられている。センタユニット62
は、回転軸線Aを軸とする円環状に形成されており、軸
受62aを介してドライブシャフト10の先端部10a
に回転自在に支持されている。各ユニット61,62
は、回転軸線Aを中心として互いに相対回転可能であ
り、各ユニット61,62間は、図示しないシール部材
によってそれぞれシールされている。
The inner unit 61 is formed in a disk shape with the axis of rotation A as an axis, and the center unit 62 is provided.
At the central portion opposite to, there is provided a relief for preventing interference with a tip portion 10a described later. Center unit 62
Is formed in an annular shape with the rotation axis A as an axis, and the tip portion 10a of the drive shaft 10 is interposed via the bearing 62a.
It is rotatably supported by. Each unit 61, 62
Can rotate relative to each other about the rotation axis A, and the units 61 and 62 are sealed by a seal member (not shown).

【0038】図6に示すように、油圧多板クラッチ63
は、上述の油圧多板クラッチ30,40と同様に、複数
のクラッチプレート64、環状ピストン65及びクラッ
チスプリング66から構成されている。環状ピストン6
5の背面には、環状ピストン65を駆動する油圧室67
が形成されている。一方、ドライブシャフト10の内部
には、バルブボディから圧油を供給する油圧経路10b
が設けられている。油圧室67と油圧経路10bとは、
油路68によって互いに連通されている。油圧室67へ
の油圧供給制御は、バルブボディ内の制御電磁弁によっ
て行われる。
As shown in FIG. 6, the hydraulic multi-plate clutch 63
Is composed of a plurality of clutch plates 64, an annular piston 65 and a clutch spring 66, like the hydraulic multi-plate clutches 30 and 40 described above. Annular piston 6
A hydraulic chamber 67 for driving the annular piston 65
Are formed. On the other hand, inside the drive shaft 10, a hydraulic passage 10b for supplying pressure oil from the valve body.
Is provided. The hydraulic chamber 67 and the hydraulic path 10b are
The oil passages 68 communicate with each other. The hydraulic pressure supply control to the hydraulic chamber 67 is performed by a control solenoid valve in the valve body.

【0039】ポンプインペラ11の外周部には、バンド
ブレーキユニット70が配設されている。バンドブレー
キユニット70は、ポンプインペラ11の外周面を締め
る、あるいは緩めるブレーキバンド71と、このブレー
キバンド71の締緩作動を行う油圧サーボ72とから構
成されている。
A band brake unit 70 is arranged on the outer peripheral portion of the pump impeller 11. The band brake unit 70 includes a brake band 71 that tightens or loosens the outer peripheral surface of the pump impeller 11, and a hydraulic servo 72 that performs a tightening / loosening operation of the brake band 71.

【0040】図7に示すように、ブレーキバンド71
は、ポンプインペラ11の外周を覆う円環状のベルトか
ら形成されており、その一部が切り欠かれている。ブレ
ーキバンド71のポンプインペラ11に接触する内面に
は、摩擦材が貼付られている。ブレーキバンド71の一
端71aは、固定部材73を介してトルクコンバータハ
ウジング14に固定されている。
As shown in FIG. 7, the brake band 71
Is formed of an annular belt that covers the outer circumference of the pump impeller 11, and is partially cut away. A friction material is attached to the inner surface of the brake band 71 that contacts the pump impeller 11. One end 71 a of the brake band 71 is fixed to the torque converter housing 14 via a fixing member 73.

【0041】トルクコンバータハウジング14には、油
圧サーボ72が固定されている。この油圧サーボ72の
作動ピストン74は、ブレーキバンド71の他端71b
に連結されており、この他端71bを図中、矢印B方向
に進退移動する。作動ピストン74の後方には、作動ピ
ストン74を駆動する油圧室75が形成されており、こ
の油圧室75には、図示しない油圧制御弁により圧油が
供給される。この油圧制御弁は、制御手段50に接続さ
れ、制御手段50によってその作動を制御される。
A hydraulic servo 72 is fixed to the torque converter housing 14. The operating piston 74 of the hydraulic servo 72 is connected to the other end 71b of the brake band 71.
The other end 71b is moved forward and backward in the direction of arrow B in the figure. A hydraulic chamber 75 that drives the operating piston 74 is formed behind the operating piston 74, and pressure oil is supplied to the hydraulic chamber 75 by a hydraulic control valve (not shown). This hydraulic control valve is connected to the control means 50, and its operation is controlled by the control means 50.

【0042】第2の実施例のリターダ7では、第1の実
施例における油圧多板クラッチ40の代わりに、バンド
ブレーキユニット70を適用したものであり、その作動
は第1の実施例のリターダ6と同様であるので、ここで
はその説明を省略する。
In the retarder 7 of the second embodiment, a band brake unit 70 is applied instead of the hydraulic multi-plate clutch 40 of the first embodiment, and its operation is the retarder 6 of the first embodiment. The description is omitted here.

【0043】上述のリターダ6,7は、作動流体として
ATF(オートマチックトランスミッションフルード)
を使用しており、リターダ作動時には、ATFが撹拌さ
れてATF温度が上昇する場合がある。このため、AT
Fクーラーを大型化することによって、ATF温度の上
昇を抑制することができる。また、リターダ作動時に、
ATF温度が所定温度以上に上昇した場合には、リター
ダの作動を停止するフェイルセーフ機能を制御手段50
に備えることで安全性を向上できる。
The above-mentioned retarders 6 and 7 are ATF (Automatic Transmission Fluid) as a working fluid.
When the retarder is operated, the ATF may be agitated and the ATF temperature may rise. Therefore, AT
By increasing the size of the F cooler, an increase in ATF temperature can be suppressed. Also, when the retarder is activated,
When the ATF temperature rises above a predetermined temperature, the control means 50 has a fail-safe function of stopping the operation of the retarder.
You can improve safety by preparing for.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
の発明によれば、減速を行うときに、断接手段によりポ
ンプインペラがトルクコンバータハウジングに固定され
るとともに、切換手段によりポンプインペラが入力軸か
ら切り離されるので、タービンライナとポンプインペラ
との間に吸収トルクが発生し、車両の運動エネルギが吸
収され、車両速度が減速される。このとき、タービンラ
イナと略同様の大きさ(容量)のポンプインペラによっ
て運動エネルギが吸収されるので、車両の運動エネルギ
吸収量を効率良く吸収でき、運動エネルギ吸収量を従来
のトルクコンバータを使用したリターダよりも増大する
ことができ、大きな減速力を得ることができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention.
According to the invention, when the deceleration is performed, the pump impeller is fixed to the torque converter housing by the connecting / disconnecting means, and the pump impeller is separated from the input shaft by the switching means, so that the turbine impeller is separated from the turbine liner. Absorption torque is generated, the kinetic energy of the vehicle is absorbed, and the vehicle speed is reduced. At this time, the kinetic energy is absorbed by the pump impeller having substantially the same size (capacity) as the turbine liner, so that the kinetic energy absorption amount of the vehicle can be efficiently absorbed, and the kinetic energy absorption amount is obtained by using the conventional torque converter. It can be increased more than the retarder, and a large deceleration force can be obtained.

【0045】請求項2の発明によれば、補助制動スイッ
チの入力が検出され、かつ、アクセルペダル作動検出手
段によりアクセルペダルが踏み込まれていないことが検
出されたときに、制御手段が車両の減速を行う状態であ
ると判断するので、補助制動装置の作動時に、運転者が
補助制動スイッチをオフした場合や、運転者がアクセル
ペダルを踏み込んだ場合には、補助制動装置の作動が解
除される。また、補助制動装置を作動させたくないとき
には、予め補助制動スイッチをオフ状態とすることによ
って、補助制動装置の作動を不作動とすることができ、
運転者の意志により、補助制動装置の作動を選択でき
る。
According to the second aspect of the present invention, when the input of the auxiliary braking switch is detected and the accelerator pedal actuation detecting means detects that the accelerator pedal is not depressed, the control means decelerates the vehicle. Since it is determined that the auxiliary braking device is operated, the auxiliary braking device is deactivated if the driver turns off the auxiliary braking switch or the driver depresses the accelerator pedal when the auxiliary braking device is operating. . Also, when it is not desired to operate the auxiliary braking device, the auxiliary braking switch can be turned off in advance to disable the operation of the auxiliary braking device.
The operation of the auxiliary braking device can be selected according to the intention of the driver.

【0046】請求項3の発明によれば、車両の減速状態
では、燃料供給手段によりエンジンが所定のアイドル回
転数で駆動するようにエンジンに燃料が供給されるの
で、補助制動装置の作動時におけるエンジンストールを
防止できる。
According to the third aspect of the present invention, when the vehicle is decelerated, the fuel is supplied to the engine by the fuel supply means so that the engine is driven at a predetermined idle speed. Engine stall can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例によるトルクコンバータ
の概略縦断面図である。
FIG. 1 is a schematic vertical sectional view of a torque converter according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すトルクコンバータの片側拡大断面図
である。
FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view on one side of the torque converter shown in FIG.

【図3】制御手段のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of control means.

【図4】本発明のリターダ、従来の電磁式リターダ及び
排気ブレーキによる各吸収トルク量をそれぞれ測定した
結果を示す特性線図である。
FIG. 4 is a characteristic diagram showing the results of measuring the absorption torque amounts of the retarder of the present invention, a conventional electromagnetic retarder, and an exhaust brake.

【図5】本発明の第2の実施例によるトルクコンバータ
の概略縦断面図である。
FIG. 5 is a schematic vertical sectional view of a torque converter according to a second embodiment of the present invention.

【図6】図5に示すトルクコンバータの片側拡大断面図
である。
6 is an enlarged cross-sectional view on one side of the torque converter shown in FIG.

【図7】図6のVII−VII断面図である。7 is a sectional view taken along line VII-VII of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 トルクコンバータ 3 クランクシャフト(入力軸) 6 リターダ(補助制動装置) 10 ドライブシャフト 11 ポンプインペラ 12 タービンライナ 14 トルクコンバータハウジング 30 油圧多板クラッチ(断接手段) 40 油圧多板クラッチ(切換手段) 50 制御手段 51 リターダスイッチ(補助制動スイッチ) 52 アクセルスイッチ(アクセルペダル作動検
出手段) 53 燃料供給手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 torque converter 3 crankshaft (input shaft) 6 retarder (auxiliary braking device) 10 drive shaft 11 pump impeller 12 turbine liner 14 torque converter housing 30 hydraulic multi-plate clutch (disconnecting / connecting means) 40 hydraulic multi-plate clutch (switching means) 50 Control means 51 Retarder switch (auxiliary braking switch) 52 Accelerator switch (accelerator pedal operation detection means) 53 Fuel supply means

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 47/00 B60T 1/087 F16H 41/24 Continuation of front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) F16H 47/00 B60T 1/087 F16H 41/24

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】車両の減速時に、トルクコンバータを用い
て制動力を補助する車両の補助制動装置において、 エンジンの駆動力を上記トルクコンバータに入力する入
力軸と上記トルクコンバータのポンプインペラとの間に
設けられ、上記入力軸と上記ポンプインペラとを互いに
断接する断接手段と、 上記ポンプインペラとトルクコンバータハウジングとの
間に設けられ、上記ポンプインペラを上記トルクコンバ
ータハウジングに一時的に固定する固定状態と、上記ポ
ンプインペラを上記トルクコンバータハウジングに対し
て回転可能とする回転状態とに切換可能である切換手段
と、 車両の走行状態では、上記断接手段を接状態に、上記切
換手段を回転状態にそれぞれ切り換え、上記車両の減速
を行う状態では、上記断接手段を断状態に、上記切換手
段を固定状態にそれぞれ切り換える制御手段と、 を有することを特徴とする車両の補助制動装置。
1. An auxiliary braking device for a vehicle, which assists a braking force by using a torque converter during deceleration of the vehicle, between an input shaft for inputting a driving force of an engine to the torque converter and a pump impeller of the torque converter. A connection / disconnection means for connecting / disconnecting the input shaft and the pump impeller to each other; and a fixing member provided between the pump impeller and the torque converter housing for temporarily fixing the pump impeller to the torque converter housing. A switching means capable of switching between a state and a rotation state in which the pump impeller is rotatable with respect to the torque converter housing; and, in a running state of the vehicle, the switching means is rotated with the connecting / disconnecting means in a contact state. When the vehicle is decelerated by switching to the respective states, the connecting / disconnecting means is in the disconnected state, Auxiliary braking device for a vehicle, characterized in that it comprises a control means for switching each switch means in a fixed state, the.
【請求項2】請求項1記載の車両の補助制動装置におい
て、 上記補助制動装置の作動を許容する補助制動スイッチ
と、アクセルペダルの踏込みを検出するアクセルペダル
作動検出手段とを有し、 上記補助制動スイッチの入力が検出され、かつ、上記ア
クセルペダル作動検出手段により上記アクセルペダルが
踏み込まれていないことが検出されたときに、上記制御
手段が上記車両の減速を行う状態であると判断すること
を特徴とする車両の補助制動装置。
2. The auxiliary braking device for a vehicle according to claim 1, further comprising: an auxiliary braking switch that permits the operation of the auxiliary braking device, and accelerator pedal operation detecting means for detecting depression of an accelerator pedal. When the input of the braking switch is detected and the accelerator pedal operation detecting means detects that the accelerator pedal is not depressed, it is determined that the control means is in a state of decelerating the vehicle. An auxiliary braking device for a vehicle.
【請求項3】請求項1または2記載の車両の補助制動装
置において、 上記車両の減速状態では、上記制御手段が、上記エンジ
ンを所定のアイドル回転数で駆動するように、燃料供給
手段を制御することを特徴とする車両の補助制動装置。
3. An auxiliary braking device for a vehicle according to claim 1 or 2, wherein the control means controls the fuel supply means so as to drive the engine at a predetermined idle speed when the vehicle is in a decelerating state. An auxiliary braking device for a vehicle characterized by:
JP15182297A 1997-06-10 1997-06-10 Auxiliary braking device for vehicles Expired - Fee Related JP3473327B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182297A JP3473327B2 (en) 1997-06-10 1997-06-10 Auxiliary braking device for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15182297A JP3473327B2 (en) 1997-06-10 1997-06-10 Auxiliary braking device for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH112306A JPH112306A (en) 1999-01-06
JP3473327B2 true JP3473327B2 (en) 2003-12-02

Family

ID=15527082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15182297A Expired - Fee Related JP3473327B2 (en) 1997-06-10 1997-06-10 Auxiliary braking device for vehicles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3473327B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104864060A (en) * 2015-04-08 2015-08-26 广东中兴液力传动有限公司 Oil-water dual-purpose fluid coupling with brake drum

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104864060A (en) * 2015-04-08 2015-08-26 广东中兴液力传动有限公司 Oil-water dual-purpose fluid coupling with brake drum

Also Published As

Publication number Publication date
JPH112306A (en) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7363996B2 (en) Vehicular drive system
JP3768253B2 (en) Torque converter
SK281220B6 (en) Variable speed transmission device
JP6385167B2 (en) Drive mechanism
US5700219A (en) Vehicle power transmission mechanism
JP4060537B2 (en) Auxiliary brake system for vehicles
JPH0155351B2 (en)
JP4975218B2 (en) Power transmission gear parking brake
JPH11125273A (en) Automatic transmission
US5482148A (en) System for transmission overspeed and horsepower limit protection
JP3473327B2 (en) Auxiliary braking device for vehicles
JP2007327592A (en) Industrial vehicle transmission device
JP2002295669A (en) Vehicle with automatic clutch control
JP4066612B2 (en) Clutch automatic control vehicle
JP4198847B2 (en) Torque converter
JP3462200B2 (en) Power transmission device for vehicles
JPS60192161A (en) Torque converter
JP3985647B2 (en) Automatic transmission transmission mechanism
JP3589826B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
US4378870A (en) Vehicle torque converter
JP2684692B2 (en) Control device for direct coupling clutch
JPH0714058Y2 (en) Vehicles with continuously variable transmission
JPH1137249A (en) Torque converter provided with lock-up mechanism
JPH0453461Y2 (en)
JP2579638Y2 (en) Stall prevention device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030819

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees