JP3455399B2 - Optical disk sensor system - Google Patents

Optical disk sensor system

Info

Publication number
JP3455399B2
JP3455399B2 JP21137197A JP21137197A JP3455399B2 JP 3455399 B2 JP3455399 B2 JP 3455399B2 JP 21137197 A JP21137197 A JP 21137197A JP 21137197 A JP21137197 A JP 21137197A JP 3455399 B2 JP3455399 B2 JP 3455399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
order diffracted
diffracted light
light
separated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21137197A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1139676A (en
Inventor
正人 野口
Original Assignee
ペンタックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペンタックス株式会社 filed Critical ペンタックス株式会社
Priority to JP21137197A priority Critical patent/JP3455399B2/en
Priority to US09/120,369 priority patent/US6104689A/en
Publication of JPH1139676A publication Critical patent/JPH1139676A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3455399B2 publication Critical patent/JP3455399B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、スポットサイズ
法によるフォーカシングエラー信号とプッシュプル法に
よるトラッキングエラー信号とを検出する光ディスク用
センサシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk sensor system for detecting a focusing error signal by a spot size method and a tracking error signal by a push pull method.

【0002】[0002]

【従来の技術】光ディスク、光磁気ディスク等の媒体を
利用する光ディスク装置の光学系は、レーザー光源と、
光源から発した光束を媒体上に収束させてスポットを形
成する対物レンズを備えると共に、媒体からの反射光を
受光して記録信号、フォーカシングエラー信号、トラッ
キングエラー信号を検出するセンサシステムを備えてい
る。フォーカシングエラー信号を検出するためにスポッ
トサイズ法を用いる場合には、センサシステムは、反射
光を集光する集光レンズと、集光レンズにより収束され
る光束を2つの成分に分離するホログラム素子と、分離
されたそれぞれの光束を受光する第1センサと第2セン
サとから構成される。
2. Description of the Related Art An optical system of an optical disk device that uses a medium such as an optical disk and a magneto-optical disk is provided with
It is equipped with an objective lens that converges a light beam emitted from a light source onto a medium to form a spot, and is equipped with a sensor system that receives reflected light from the medium and detects a recording signal, a focusing error signal, and a tracking error signal. . When the spot size method is used to detect the focusing error signal, the sensor system includes a condenser lens that condenses the reflected light and a hologram element that separates the light flux converged by the condenser lens into two components. , And a first sensor and a second sensor that receive the separated light beams.

【0003】第1センサと第2センサとは、集光レンズ
の焦点位置を挟んでその前後に相当する位置に配置され
る。ホログラム素子は、+1次回折光に対して正レンズ
の効果を持つと共に、−1次回折光に対して負レンズの
効果を持ち、±1次回折光を異なる度合いで収束させ
る。+1次回折光は、その収束位置より集光レンズから
遠い側に配置された第1センサにより受光され、−1次
回折光は、その収束位置より集光レンズに近い側に配置
される第2センサにより受光される。ここでは0次光
(透過光)は利用されない。
The first sensor and the second sensor are arranged at positions corresponding to the front and the rear of the focal point of the condenser lens. The hologram element has the effect of a positive lens for the + 1st order diffracted light and the effect of a negative lens for the −1st order diffracted light, and converges the ± 1st order diffracted light to different degrees. The + 1st order diffracted light is received by the first sensor arranged on the side farther from the converging position than the converging position, and the −1st order diffracted light is detected by the second sensor arranged on the side closer to the condensing lens than the converging position. Received light. 0th order light here
(Transmitted light) is not used.

【0004】これらの2つのセンサ上に形成されるスポ
ットのサイズは、対物レンズの合焦状態に応じて変化す
るため、両センサ上でのスポットのサイズの差を検出す
ることにより、対物レンズの合焦状態を示すフォーカシ
ングエラー信号を得ることができる。
Since the size of the spot formed on these two sensors changes depending on the focus state of the objective lens, the difference in the size of the spots on both sensors is detected to detect the size of the objective lens. A focusing error signal indicating the in-focus state can be obtained.

【0005】スポットサイズ法によりフォーカシングエ
ラー信号を検出すると共に、プッシュプル法によりトラ
ッキングエラー信号を検出するため、ホログラム素子は
光束をタンジェンシャル相当方向Y(ディスク上のスポ
ットのディスクタンジェンシャル方向に相当するセンサ
上のスポット内での方向)に分離するよう設定され、か
つ、第1、第2センサは、図6に示すようにタンジェン
シャル相当方向Yに沿う分割ラインにより区切られたそ
れぞれ4つの領域A,B,C,D、そして、E,F,G,Hを
備える。各領域からの信号を同一の記号で表現すると、
フォーカシングエラー信号FE、トラッキングエラー信
号TEは、以下の式により求められる。 FE=A−B−C+D−E+F+G−H TE=A+B−C−D−E−F+G+H
Since the focusing error signal is detected by the spot size method and the tracking error signal is detected by the push-pull method, the hologram element directs the light beam in the tangential equivalent direction Y (the disc tangential direction of the spot on the disc). (The direction within the spot on the sensor), and the first and second sensors are each divided into four regions A separated by a dividing line along the tangential equivalent direction Y as shown in FIG. , B, C, D, and E, F, G, H. If the signal from each area is represented by the same symbol,
The focusing error signal FE and the tracking error signal TE are calculated by the following equations. FE = A-B-C + D-E + F + G-H TE = A + B-C-D-E-F + G + H

【0006】なお、ホログラム素子の回折角度は波長に
依存して変化するため、光源の発光波長が変化するとセ
ンサ上のスポットは分離されたタンジェンシャル方向Y
に変位する。図6のように受光領域の境界線をこのタン
ジェンシャル方向Yと平行にしておくことにより、波長
変動によるスポットの変位が信号にノイズを与えること
を防ぐことができる。
Since the diffraction angle of the hologram element changes depending on the wavelength, when the emission wavelength of the light source changes, the spot on the sensor is separated in the tangential direction Y.
Is displaced to. By arranging the boundary line of the light receiving area parallel to the tangential direction Y as shown in FIG. 6, it is possible to prevent the displacement of the spot due to the wavelength variation from giving noise to the signal.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のセンサシステムでは、データをサーチする際な
どにディスク上のスポットがトラックを横切って横断す
る場合に、対物レンズの焦点がディスクに一致している
場合、すなわちフォーカシングエラーがない場合にも、
センサ上のスポットのラジアル相当方向X(ディスク上
のスポットのディスクラジアル方向に相当するセンサ上
のスポット内での方向)の中央部に明暗の変化が生じ、
フォーカシングエラー信号が変化するという問題があ
る。
However, in the above-described conventional sensor system, when the spot on the disc crosses the track across the track when searching for data, the focus of the objective lens coincides with the disc. Even if there is no focusing error,
A change in brightness occurs at the center of the radial equivalent direction X of the spot on the sensor (the direction within the spot on the sensor corresponding to the disc radial direction of the spot on the disc),
There is a problem that the focusing error signal changes.

【0008】図7は、NA0.6の対物レンズと、焦点
距離27mmの集光レンズと、図6に示した従来のセン
サシステムとを用い、対物レンズをディスクに対して合
焦させた状態でディスクの情報記録用のランド中央(X=
0)から隣接するランド中央(X=1.0)までスポットを
移動させた際に出力されるトラッキングエラー信号(実
線、1/10スケール)とフォーカシングエラー信号(破線)
とを示す。X=0.5は隣接するランド間に形成された
断面山形のグルーブ上を示す。この図7に示されるよう
に、ディスク上のスポットのラジアル方向の移動位置に
応じて、本来フラットであるべきフォーカシングエラー
信号にノイズがのっていることが理解できる。
FIG. 7 shows a state in which the objective lens is focused on the disk by using the objective lens of NA 0.6, the condenser lens having the focal length of 27 mm, and the conventional sensor system shown in FIG. Center of land for disc information recording (X =
Tracking error signal (solid line, 1/10 scale) and focusing error signal (dashed line) output when the spot is moved from 0) to the center of the adjacent land (X = 1.0)
And indicates. X = 0.5 indicates a groove having a mountain-shaped cross section formed between adjacent lands. As shown in FIG. 7, it can be understood that there is noise in the focusing error signal, which should be flat, depending on the radial movement position of the spot on the disc.

【0009】この明細書では、このようなディスク上の
スポットのラジアル方向の移動により発生するフォーカ
スエラー信号のノイズをT/F(Track/Focus)クロストー
クと定義する。
In this specification, the noise of the focus error signal generated by the radial movement of the spot on the disc is defined as T / F (Track / Focus) crosstalk.

【0010】T/Fクロストークの発生がどのような現
象に基づくかを探るため、ディスク上のスポットがトラ
ックを横切って横断する際の第1、第2センサ上の戻り
光の光量分布をシミュレーションした。ラジアル相当方
向Xに沿う各センサ上での光量分布のシミュレーション
の結果は、図8、9に示される。図8は、ディスク上の
スポットがランド中央に位置する際の光量分布で破線が
第1センサ上、実線が第2センサ上の分布を示す。光量
は、横軸となるラジアル相当方向Xの各座標につき、タ
ンジェンシャル相当方向Yの有効範囲内の光量を積分し
て求めた値である。図9は、ディスク上のスポットがグ
ルーブ上に位置する際の同様の光量分布を示す。
In order to find out what kind of phenomenon the T / F crosstalk occurs based on, the light quantity distribution of the returning light on the first and second sensors when the spot on the disk crosses the track is simulated. did. The results of the simulation of the light amount distribution on each sensor along the radial equivalent direction X are shown in FIGS. FIG. 8 shows the light amount distribution when the spot on the disk is located at the center of the land, the broken line shows the distribution on the first sensor, and the solid line shows the distribution on the second sensor. The light amount is a value obtained by integrating the light amount within the effective range in the tangential equivalent direction Y for each coordinate in the radial equivalent direction X that is the horizontal axis. FIG. 9 shows a similar light amount distribution when the spot on the disc is located on the groove.

【0011】これらの結果から、第1センサ上ではディ
スク上のスポットがランド中央に位置する際に、図10
にハッチングで示すようなセンサ上のラジアル相当方向
Xの中央部でタンジェンシャル相当方向Yに長い領域
(クロストーク領域)内で明るくなり、ディスク上のスポ
ットがグルーブ上に位置する際にクロストーク領域内が
暗くなることがわかった。また、第2センサ上では、第
1センサとは反対にランド中央でクロストーク領域内が
暗くなり、グルーブ上で明るくなることがわかった。
From these results, when the spot on the disk is located at the center of the land on the first sensor, as shown in FIG.
A region that is long in the tangential equivalent direction Y at the center of the radial equivalent direction X on the sensor as shown by hatching
It was found that the inside of the (crosstalk area) became bright and the inside of the crosstalk area became dark when the spot on the disk was located on the groove. It was also found that, on the second sensor, the crosstalk area was dark at the center of the land and bright on the groove, contrary to the first sensor.

【0012】一方、タンジェンシャル相当方向Yに沿う
各センサ上での光量分布のシミュレーションの結果は、
図11、12に示される。図11は、ディスク上のスポ
ットがランド中央に位置する際の光量分布で破線が第1
センサ上、実線が第2センサ上の分布を示す。光量は、
横軸となるタンジェンシャル相当方向Yの各座標につ
き、ラジアル相当方向Xの有効範囲内の光量を積分して
求めた値である。図12は、ディスク上のスポットがグ
ルーブ上に位置する際の同様の光量分布を示す。
On the other hand, the result of the simulation of the light amount distribution on each sensor along the tangential equivalent direction Y is
It is shown in FIGS. FIG. 11 shows the light amount distribution when the spot on the disc is located at the center of the land, and the broken line indicates the first
On the sensor, the solid line shows the distribution on the second sensor. The amount of light is
It is a value obtained by integrating the amount of light within the effective range in the radial equivalent direction X for each coordinate in the tangential equivalent direction Y that is the horizontal axis. FIG. 12 shows a similar light amount distribution when the spot on the disc is located on the groove.

【0013】図11,12によれば、タンジェンシャル
方向については、第1、第2センサ上での光量分布がほ
ぼ等しく、T/Fクロストークの原因となるような分布
のズレはないと考えることができる。したがって、図6
の構成で第1、第2センサの受光領域の境界線をラジア
ル相当方向Xに平行にすればT/Fクロストークの影響
は除去できるが、その場合にはトラッキングエラー信号
を得ることができなくなり、かつ、光源の波長変動によ
るセンサ上のスポットの変位がフォーカシングエラー信
号に対するノイズになるという問題が生じる。
According to FIGS. 11 and 12, in the tangential direction, the light quantity distributions on the first and second sensors are almost equal, and there is no deviation in the distribution that causes T / F crosstalk. be able to. Therefore, FIG.
If the boundary line between the light-receiving areas of the first and second sensors is made parallel to the radial equivalent direction X with this configuration, the effect of T / F crosstalk can be eliminated, but in that case a tracking error signal cannot be obtained. Moreover, there arises a problem that the displacement of the spot on the sensor due to the wavelength variation of the light source becomes noise for the focusing error signal.

【0014】この発明は、上述した従来技術の課題に鑑
みてなされたものであり、フォーカシングエラーの検出
にスポットサイズ法を用いてT/Fクロストークを除去
した場合にも、トラッキングエラー信号を検出でき、か
つ、光源の波長変動がフォーカシングエラー信号に対す
るノイズとなることを防ぐことができる光ディスク用セ
ンサシステムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and detects the tracking error signal even when the T / F crosstalk is removed by using the spot size method for detecting the focusing error. An object of the present invention is to provide an optical disk sensor system capable of preventing the fluctuation of the wavelength of the light source from becoming a noise for the focusing error signal.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】この発明にかかる第1の
光ディスク用センサシステムは、光ディスクからの反射
光を集光する集光レンズと、集光レンズにより集光され
る光束を0次回折光と、n次回折光(n≠0)との少なく
とも二つの成分としてラジアル相当方向に分離すると共
に、n次回折光に対して所定のパワーを持つホログラム
素子と、ホログラム素子により分離された0次回折光を
受光する位置で、該0次回折光の収束位置から離れた位
置に配置され、ラジアル相当方向の中央でタンジェンシ
ャル相当方向に平行な1本の境界線と、ラジアル相当方
向に平行な少なくとも2本の境界線とにより区切られた
複数の受光領域を備える第1センサと、ホログラム素子
により分離されたn次回折光を受光する位置で、該n次
回折光の収束位置から離れた位置に配置され、ラジアル
相当方向に平行な少なくとも2本の境界線により区切ら
れた複数の受光領域を備える第2センサとを備え、第1
センサ、第2センサの各受光領域からの信号を用いてス
ポットサイズ法によるフォーカシングエラー信号を生成
すると共に、第1センサからの信号を用いてプッシュプ
ル法によるトラッキングエラー信号を生成することを特
徴とする。
According to a first optical disk sensor system of the present invention, a condensing lens for condensing reflected light from an optical disk, and a light beam condensed by the condensing lens are zero-order diffracted light. , A n-th order diffracted light (n ≠ 0) is separated in the radial equivalent direction, and a hologram element having a predetermined power for the n-th order diffracted light and a 0th order diffracted light separated by the hologram element are received. At a position away from the convergent position of the 0th-order diffracted light, and at the center of the radial equivalent direction, one boundary line parallel to the tangential equivalent direction and at least two boundaries parallel to the radial equivalent direction. A first sensor having a plurality of light-receiving regions separated by lines and a position for receiving the n-th order diffracted light separated by the hologram element, and the convergence position of the n-th order diffracted light. It disposed away al position, and a second sensor having a plurality of absorption regions separated by at least two boundary lines parallel to the radial direction corresponding, first
A focusing error signal by the spot size method is generated using signals from the light receiving regions of the sensor and the second sensor, and a tracking error signal by the push-pull method is generated by using the signal from the first sensor. To do.

【0016】上記第1の構成において、第1センサは、
0次回折光の収束位置より集光レンズに近い側に配置す
ることができ、その場合には、第2センサは、n次回折
光の収束位置より集光レンズから遠い側に配置される。
ホログラム素子を用いることにより、第1センサと第2
センサとを集光レンズから等しい距離に、すなわち同一
面上に配置することができる。ホログラムは、0次回折
光と+1次回折光とを効率よく生成する形状を有するよ
う構成することができ、その場合、第2センサは、+1
次回折光を受光する位置に配置されることが望ましい。
In the first structure, the first sensor is
It can be arranged on the side closer to the condensing lens than the converging position of the 0th-order diffracted light, in which case the second sensor is arranged on the side farther from the condensing lens than the converging position of the n-th order diffracted light.
By using the hologram element, the first sensor and the second sensor
The sensor and the sensor can be arranged at the same distance from the condenser lens, that is, on the same plane. The hologram can be configured to have a shape that efficiently produces 0th order diffracted light and + 1st order diffracted light, in which case the second sensor is +1.
It is desirable to be arranged at a position for receiving the second-order diffracted light.

【0017】また、この発明にかかる第2の光ディスク
用センサシステムは、光ディスクからの反射光を集光す
る集光レンズと、集光レンズにより集光される光束を0
次回折光と、±n次回折光(n≠0)との少なくとも3つ
の成分としてラジアル相当方向に分離すると共に、±n
次回折光に対して異なるパワーを持つホログラム素子
と、ホログラム素子により分離された0次回折光を受光
する位置で、該0次回折光の収束位置から離れた位置に
配置され、ラジアル相当方向の中央でタンジェンシャル
相当方向に平行な1本の境界線により区切られた複数の
受光領域を備える第1センサと、ホログラム素子により
分離された+n次回折光を受光する位置で、該+n次回
折光の収束位置より集光レンズから遠い側に配置され、
ラジアル相当方向に平行な少なくとも2本の境界線によ
り区切られた複数の受光領域を備える第2センサと、ホ
ログラム素子により分離された−n次回折光を受光する
位置で、該−n次回折光の収束位置より集光レンズに近
い側に配置され、ラジアル相当方向に平行な少なくとも
2本の境界線により区切られた複数の受光領域を備える
第3センサとを備え、第2センサ、第3センサの各受光
領域からの信号を用いて各センサ上でのスポットのサイ
ズの差に基づいてフォーカシングエラー信号を生成する
と共に、第1センサからの信号を用いてトラッキングエ
ラー信号を生成することを特徴とする。
A second optical disk sensor system according to the present invention has a condensing lens for condensing the reflected light from the optical disk and a light beam condensed by the condensing lens to 0.
At least three components of the diffracted light of the nth order and the diffracted light of the nth order (n ≠ 0) are separated in the radial equivalent direction, and ± n
The hologram element having different powers for the 0th order diffracted light and the position for receiving the 0th order diffracted light separated by the hologram element are arranged at positions apart from the converging position of the 0th order diffracted light, and the tanger is arranged at the center in the radial equivalent direction. A first sensor having a plurality of light receiving regions separated by one boundary line parallel to the direction corresponding to the vertical direction, and a position for receiving the + n-th order diffracted light separated by the hologram element, and collecting from the convergence position of the + n-th order diffracted light. Located on the side far from the optical lens,
A second sensor having a plurality of light receiving regions separated by at least two boundary lines parallel to the radial equivalent direction, and a position where the -nth order diffracted light separated by the hologram element is received, and the -nth order diffracted light converges. A third sensor provided on the side closer to the condenser lens than the position and having a plurality of light receiving regions separated by at least two boundary lines parallel to the radial equivalent direction, and each of the second sensor and the third sensor A focusing error signal is generated based on a difference in spot size on each sensor using a signal from the light receiving region, and a tracking error signal is generated using a signal from the first sensor.

【0018】上記第2の構成において、第1センサは、
0次回折光の収束位置より集光レンズに近い側に配置す
ることができる。ホログラム素子を用いることにより、
第1センサと第2センサと第3センサとを集光レンズか
ら等しい距離に、すなわち同一面上に配置することがで
きる。ホログラムは、0次回折光と±1次回折光とを効
率よく生成する形状を有するよう構成することができ、
その場合、第2センサは、+1次回折光を受光する位
置、第3センサは−1次回折光を受光する位置にそれぞ
れ配置されることが望ましい。
In the above second structure, the first sensor is
It can be arranged closer to the condenser lens than the convergent position of the 0th-order diffracted light. By using a hologram element,
The first sensor, the second sensor, and the third sensor can be arranged at the same distance from the condenser lens, that is, on the same plane. The hologram can be configured to have a shape that efficiently generates 0th-order diffracted light and ± 1st-order diffracted light,
In that case, it is desirable that the second sensor is arranged at a position for receiving the + 1st order diffracted light and the third sensor is arranged at a position for receiving the −1st order diffracted light.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、この発明にかかる光ディス
ク用センサシステムの実施形態を説明する。光ディスク
装置の光学系は、図1に示されるように、レーザー光源
1と、レーザー光源1から発した光束を平行光束にする
コリメートレンズ2と、この光束を光ディスクD上に収
束させてスポットを形成する対物レンズ3を備えると共
に、光ディスクDからの反射光を入射光路から分離する
ビームスプリッター4と、ビームスプリッター4で反射
された光ディスクからの反射光を受光して記録信号、フ
ォーカシングエラー信号、トラッキングエラー信号を検
出するセンサシステム10を備えている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of an optical disk sensor system according to the present invention will be described below. As shown in FIG. 1, the optical system of the optical disk device includes a laser light source 1, a collimator lens 2 that converts a light beam emitted from the laser light source 1 into a parallel light beam, and converges the light beam on an optical disk D to form a spot. And a beam splitter 4 for separating the reflected light from the optical disc D from the incident optical path, and the reflected light from the optical disc reflected by the beam splitter 4 to receive a recording signal, a focusing error signal, and a tracking error. The sensor system 10 which detects a signal is provided.

【0020】光磁気ディスク等の光ディスクは、ラジア
ル方向の断面において山形のグルーブと、グルーブ間に
位置する情報記録用のランドとを有している。情報の記
録/再生時には、対物レンズ3はランドのラジアル方向
中央にスポットが形成されるよう位置決めされる。
An optical disk such as a magneto-optical disk has a mountain-shaped groove in a cross section in the radial direction, and an information recording land located between the grooves. When recording / reproducing information, the objective lens 3 is positioned so that a spot is formed at the center of the land in the radial direction.

【0021】まず、図2および図3に基づいて第1の実
施形態を説明する。第1の実施形態では、0次回折光と
+n次回折光、ここでは+1次回折光との2つの光束を
利用してスポットサイズ法によるフォーカシングエラー
信号を検出すると共に、0次回折光のみを利用してプッ
シュプル法によるトラッキングエラー信号を検出する。
First, the first embodiment will be described with reference to FIGS. In the first embodiment, a focusing error signal by the spot size method is detected by using two light fluxes of a 0th-order diffracted light and a + nth-order diffracted light, here a + 1st-order diffracted light, and a push error is detected by using only the 0th-order diffracted light. A tracking error signal is detected by the pull method.

【0022】第1の実施形態のセンサシステム10は、
スポットサイズ法によるフォーカシングエラー信号の検
出を可能とするため、図2に示されるように、反射光を
集光する集光レンズ11と、集光レンズ11により収束
される光束をラジアル相当方向Xに沿って少なくとも0
次回折光と+1次回折光とに分離するホログラム素子1
2と、分離された0次回折光を受光する第1センサ13
と+1次回折光を受光する第2センサ14とから構成さ
れる。符号15は後述する第2の実施形態で設けられる
素子であり、第1の実施形態では省略される。なお、図
2の例では光の入射側から集光レンズ11、ホログラム
素子12、センサの順に配置されているが、ホログラム
素子12、集光レンズ11、センサの順に配置すること
も可能である。
The sensor system 10 of the first embodiment is
In order to enable detection of the focusing error signal by the spot size method, as shown in FIG. 2, the condenser lens 11 that condenses the reflected light and the light flux converged by the condenser lens 11 in the radial equivalent direction X. At least 0 along
Hologram element 1 that separates into first-order diffracted light and + 1st-order diffracted light
2 and the first sensor 13 that receives the separated 0th order diffracted light
And a second sensor 14 that receives + 1st order diffracted light. Reference numeral 15 is an element provided in the second embodiment described later, and is omitted in the first embodiment. In the example of FIG. 2, the condenser lens 11, the hologram element 12, and the sensor are arranged in this order from the light incident side, but the hologram element 12, the condenser lens 11, and the sensor may be arranged in that order.

【0023】ホログラム素子12は、0次回折光に対し
てはパワーを持たず、+1次回折光に対して正レンズの
効果を持つ。第1センサ13と第2センサ14とは、対
物レンズの合焦時に0次回折光と+1次回折光とのスポ
ットサイズが等しくなるように、図中破線で示される0
次回折光の収束位置、すなわち集光レンズの焦点より集
光レンズ11に近い側に配置されている。これにより、
第1センサは、0次回折光の収束位置より集光レンズ1
1に近い側に配置され、第2センサは、+1次回折光の
収束位置より集光レンズ11から遠い側に配置される。
ただし、これらの遠近は光束の収束位置を基準としてお
り、実際の配置では各センサは同一面上に並べて設けら
れている。
The hologram element 12 has no power for the 0th order diffracted light and has the effect of a positive lens for the + 1st order diffracted light. The first sensor 13 and the second sensor 14 are indicated by a broken line 0 in the figure so that the spot sizes of the 0th-order diffracted light and the + 1st-order diffracted light become equal when the objective lens is focused.
It is arranged at the convergent position of the secondary diffracted light, that is, on the side closer to the condenser lens 11 than the focal point of the condenser lens. This allows
The first sensor uses the condenser lens 1 from the converged position of the 0th order diffracted light.
The second sensor is arranged on the side closer to 1, and the second sensor is arranged on the side farther from the condenser lens 11 than the convergence position of the + 1st order diffracted light.
However, these perspectives are based on the convergence position of the light flux, and in an actual arrangement, the sensors are arranged side by side on the same plane.

【0024】スポットサイズ法によりフォーカシングエ
ラー信号を検出すると共に、プッシュプル法によりトラ
ッキングエラー信号を検出するため、ホログラム素子1
2は光束をラジアル相当方向Xに分離するよう設定され
ている。また、第1センサ13は、図3に示すようにラ
ジアル相当方向Xの中央でタンジェンシャル相当方向Y
に平行な1本の境界線と、ラジアル相当方向Xに平行な
2本の境界線とにより区切られた6つの受光領域A,B,
C,D,E,Fを備える。一方、第2センサ14はラジア
ル相当方向Xに沿う2本の境界線により区切られた3つ
の受光領域G,H,Iを備える。
Since the focusing error signal is detected by the spot size method and the tracking error signal is detected by the push-pull method, the hologram element 1 is used.
2 is set so as to separate the light beam in the radial equivalent direction X. Further, as shown in FIG. 3, the first sensor 13 has a tangential equivalent direction Y at the center of the radial equivalent direction X.
The six light-receiving areas A, B, which are separated by one boundary line parallel to the radial direction and two boundary lines parallel to the radial equivalent direction X.
Equipped with C, D, E and F. On the other hand, the second sensor 14 includes three light receiving regions G, H, I which are separated by two boundary lines along the radial direction X.

【0025】ホログラム素子12の回折角度は波長に依
存して変化するため、レーザー光源10の発光波長が変
化すると第2センサ上のスポットは分離されたラジアル
方向Xに変位する。例えば波長が長くなるとその位置が
破線で示したように外側に移動する。ただし、図3のよ
うに受光領域の境界線をこのラジアル方向Xと平行にし
ておくことにより、波長変動によるスポットの変位が信
号にノイズを与えるのを防ぐことができる。なお、0次
回折光はホログラム素子による回折作用を受けないた
め、光源の波長が変化しても第1センサ13上のスポッ
トは変位しない。
Since the diffraction angle of the hologram element 12 changes depending on the wavelength, when the emission wavelength of the laser light source 10 changes, the spot on the second sensor is displaced in the separated radial direction X. For example, as the wavelength becomes longer, the position moves to the outside as shown by the broken line. However, by making the boundary line of the light receiving area parallel to the radial direction X as shown in FIG. 3, it is possible to prevent the spot displacement caused by the wavelength variation from giving noise to the signal. Since the 0th-order diffracted light is not diffracted by the hologram element, the spot on the first sensor 13 is not displaced even if the wavelength of the light source changes.

【0026】スポットサイズ法によるフォーカシングエ
ラー信号FEは、両センサの出力を用いて求められ、プ
ッシュプル法によるトラッキングエラー信号TEは、第
1センサの出力のみに基づいて求められる。センサの各
領域からの信号を同一の記号で表現すると、フォーカシ
ングエラー信号FE、トラッキングエラー信号TEは、
以下の式により求められる。 FE=A−B+C+D−E+F−G+H−I TE=A+B+C−D−E−F
The focusing error signal FE by the spot size method is obtained by using the outputs of both sensors, and the tracking error signal TE by the push-pull method is obtained only by the output of the first sensor. If the signals from the respective areas of the sensor are represented by the same symbols, the focusing error signal FE and the tracking error signal TE are
It is calculated by the following formula. FE = A−B + C + D−E + F−G + H−I TE = A + B + C−D−E−F

【0027】図4は、この発明の第2の実施形態にかか
る光ディスク用センサシステムのセンサ部分の平面図で
ある。第2の実施形態では、0次回折光を利用してプッ
シュプル法によるトラッキングエラー信号を検出すると
共に、±1次回折光を利用してスポットサイズ法による
フォーカシングエラー信号を検出する。集光レンズ1
1、ホログラム素子12の配置は図2に示した第1の実
施形態と同様である。
FIG. 4 is a plan view of the sensor portion of the optical disk sensor system according to the second embodiment of the present invention. In the second embodiment, the tracking error signal by the push-pull method is detected by using the 0th order diffracted light, and the focusing error signal by the spot size method is detected by using the ± 1st order diffracted lights. Condensing lens 1
1. The arrangement of the hologram element 12 is the same as that of the first embodiment shown in FIG.

【0028】第2の実施形態では、ホログラム素子12
が0次回折光と±1次回折光とをラジアル方向に分離す
ると共に、+1次回折光に対しては正レンズとして機能
し、−n次光に対しては負レンズとして機能する。0次
回折光は第1センサ13'、+1次回折光は第2センサ
14、そして−1次回折光は第3センサ15により受光
される。第1センサ13'は、0次回折光の収束位置よ
り集光レンズ11に近い側に配置され、第2センサ14
は+n次回折光の収束位置より集光レンズ11から遠い
側に配置され、第3センサ15は−n次回折光の収束位
置より集光レンズ11に近い側に配置されている。
In the second embodiment, the hologram element 12 is used.
Separates the 0th-order diffracted light and the ± 1st-order diffracted light in the radial direction, and functions as a positive lens for the + 1st-order diffracted light and a negative lens for the -nth-order light. The 0th order diffracted light is received by the first sensor 13 ′, the + 1st order diffracted light is received by the second sensor 14, and the −1st order diffracted light is received by the third sensor 15. The first sensor 13 ′ is arranged closer to the condenser lens 11 than the convergent position of the 0th-order diffracted light, and the second sensor 14 ′.
Is arranged on the side farther from the converging lens 11 than the converging position of the + nth order diffracted light, and the third sensor 15 is arranged on the side closer to the condensing lens 11 than the converging position of the −nth order diffracted light.

【0029】0次回折光を受光する第1センサ13'
は、ラジアル相当方向Xの中央でタンジェンシャル相当
方向Yに平行な1本の境界線により区切られた2つの受
光領域D,Eを備える。第2センサ14の構成は第1の
実施形態と同一であり、ラジアル相当方向Xに平行な2
本の境界線により区切られた3つの受光領域F,G,Hを
備える。第1、第2センサ13',14は、対物レンズの
合焦時に同一サイズのスポットが形成されるよう配置さ
れているため、第1の実施形態と同様同一のサイズで形
成されている。これに対して、第3センサ15は、第
1、第2センサより光束のディフォーカスが大きい位置
に配置されているため、他の2つのセンサより大きく形
成されている。第3センサ15は、ラジアル相当方向X
に平行な2本の境界線により区切られた3つの受光領域
A,B,Cを備える。
First sensor 13 'for receiving 0th order diffracted light
Has two light receiving regions D and E separated by one boundary line parallel to the tangential equivalent direction Y at the center of the radial equivalent direction X. The configuration of the second sensor 14 is the same as that of the first embodiment, and the second sensor 14 is parallel to the radial equivalent direction X.
It is provided with three light receiving regions F, G, H separated by the boundary line of the book. Since the first and second sensors 13 ', 14 are arranged so that spots of the same size are formed when the objective lens is focused, they are formed of the same size as in the first embodiment. On the other hand, since the third sensor 15 is arranged at a position where the defocus of the light flux is larger than that of the first and second sensors, it is formed larger than the other two sensors. The third sensor 15 has a radial equivalent direction X.
It has three light receiving areas A, B and C separated by two boundary lines parallel to.

【0030】スポットサイズ法によるフォーカシングエ
ラー信号FEは、第2、第3センサ14,15の出力を
用いて以下のように求められ、プッシュプル法によるト
ラッキングエラー信号TEは、第1センサ13'の出力
のみに基づいて以下のように求められる。なお、+1次
回折光と−1次回折光とではデフォーカスに基づくスポ
ット径の変化の割合が異なるため、この第3センサ15
の出力に係数kを乗じて電気的に補正している。 FE=k(A−B+C)−F+G−H TE=D−E
The focusing error signal FE by the spot size method is obtained as follows using the outputs of the second and third sensors 14 and 15, and the tracking error signal TE by the push-pull method is obtained by the first sensor 13 '. It is calculated based on the output only as follows. Since the + 1st-order diffracted light and the -1st-order diffracted light have different rates of change in spot diameter due to defocus, the third sensor 15
The output of is multiplied by a coefficient k to be electrically corrected. FE = k (A-B + C) -F + G-H TE = D-E

【0031】図5の構成によっても、T/Fクロストー
クのないスポットサイズ法によるフォーカシングエラー
信号と、プッシュプル法によるトラッキングエラー信号
とを検出することができ、しかも、レーザー光源の波長
の変動により第2、第3センサ14,15上のスポット
が破線で示すように変位したとしても、その変位は受光
領域の境界線と平行なラジアル相当方向であるため、フ
ォーカシングエラー信号に影響を与えない。また、トラ
ッキングエラー信号は回折作用を受けない0次回折光に
より検出されるため、波長変動による影響は受けない。
The configuration of FIG. 5 can also detect the focusing error signal by the spot size method and the tracking error signal by the push-pull method without T / F crosstalk, and moreover, by the fluctuation of the wavelength of the laser light source. Even if the spots on the second and third sensors 14 and 15 are displaced as shown by the broken line, the displacement is in the radial equivalent direction parallel to the boundary line of the light receiving region and therefore does not affect the focusing error signal. Further, since the tracking error signal is detected by the 0th-order diffracted light that is not diffracted, it is not affected by the wavelength fluctuation.

【0032】図6は、NA0.6の対物レンズ3と、焦
点距離27mmの集光レンズ11と、図3に示した実施
形態のセンサシステム10とを用い、対物レンズ3をデ
ィスクDに対して合焦させた状態でディスクのランド中
央(X=0)から隣接するランド中央(X=1.0)までスポ
ットを移動させた際に出力されるトラッキングエラー信
号(実線、1/10スケール)とフォーカシングエラー信号
(破線)とを示す。X=0.5はグルーブ上を示す。この
図5に示されるように、ディスク上のスポットのラジア
ル方向の移動位置にかかわらず、フォーカシングエラー
信号はほぼフラットであること、すなわち、T/Fクロ
ストークがほぼ除去されていることが理解できる。
FIG. 6 shows the objective lens 3 with respect to the disk D, which uses the objective lens 3 with NA of 0.6, the condenser lens 11 with the focal length of 27 mm, and the sensor system 10 of the embodiment shown in FIG. A tracking error signal (solid line, 1/10 scale) output when the spot is moved from the land center (X = 0) of the disc to the adjacent land center (X = 1.0) in the focused state Focusing error signal
(Dashed line). X = 0.5 indicates on the groove. As shown in FIG. 5, it can be understood that the focusing error signal is almost flat, that is, the T / F crosstalk is almost removed, regardless of the radial movement position of the spot on the disc. .

【0033】[0033]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、第1センサにより0次回折光を受光し、この第1セ
ンサの出力に基づいてトラッキングエラー信号を検出す
るよう構成し、第2センサ、あるいは第3センサにより
他の次数の回折光を受光し、第1センサと第2センサ、
あるいは第2センサと第3センサとの出力に基づいてフ
ォーカシングエラー信号を検出するよう構成することに
より、T/Fクロストークを除去しつつ、光源の波長変
動による影響を防ぐことができ、正確なフォーカシング
エラー信号、トラッキングエラー信号を検出することが
可能となる。
As described above, according to the present invention, the first sensor receives the 0th-order diffracted light, and the tracking error signal is detected based on the output of the first sensor. , Or the third sensor receives diffracted light of another order, and the first sensor and the second sensor,
Alternatively, by configuring the focusing error signal to be detected based on the outputs of the second sensor and the third sensor, it is possible to remove the T / F crosstalk and prevent the influence of the wavelength fluctuation of the light source. It becomes possible to detect a focusing error signal and a tracking error signal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 光ディスク装置の光学系の概略を示す説明図
である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an outline of an optical system of an optical disc device.

【図2】 図1に示す装置のセンサシステムの拡大図で
ある。
FIG. 2 is an enlarged view of a sensor system of the device shown in FIG.

【図3】 この発明の第1の実施形態にかかる第1セン
サ、第2センサの受光領域の配置を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing an arrangement of light receiving regions of a first sensor and a second sensor according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 この発明の第2の実施形態にかかる第1セン
サ、第2センサ、第3センサの受光領域の配置を示す平
面図である。
FIG. 4 is a plan view showing an arrangement of light receiving areas of a first sensor, a second sensor, and a third sensor according to a second embodiment of the present invention.

【図5】 実施形態のセンサシステムを利用した場合の
スポットのラジアル方向の移動に伴うトラッキングエラ
ー信号、フォーカシングエラー信号の変化を示すグラフ
である。
FIG. 5 is a graph showing changes in a tracking error signal and a focusing error signal with a radial movement of a spot when the sensor system of the embodiment is used.

【図6】 従来のセンサシステムにおける第1センサ、
第2センサの受光領域の配置を示す平面図である。
FIG. 6 is a first sensor in a conventional sensor system,
It is a top view which shows arrangement | positioning of the light-receiving area of a 2nd sensor.

【図7】 従来のセンサシステムを利用した場合のスポ
ットのラジアル方向の移動に伴うトラッキングエラー信
号、フォーカシングエラー信号の変化を示すグラフであ
る。
FIG. 7 is a graph showing changes in a tracking error signal and a focusing error signal due to movement of a spot in a radial direction when a conventional sensor system is used.

【図8】 ディスク上のスポットがランド中央に位置す
る際のラジアル相当方向の光量分布を示すグラフであ
る。
FIG. 8 is a graph showing a light amount distribution in a radial equivalent direction when a spot on a disc is located at the center of a land.

【図9】 ディスク上のスポットがグルーブ上に位置す
る際のラジアル相当方向の光量分布を示すグラフであ
る。
FIG. 9 is a graph showing a light amount distribution in a radial equivalent direction when a spot on a disc is located on a groove.

【図10】 センサ上のクロストーク領域を示す平面図
である。
FIG. 10 is a plan view showing a crosstalk region on the sensor.

【図11】 ディスク上のスポットがランド中央に位置
する際のタンジェンシャル相当方向の光量分布を示すグ
ラフである。
FIG. 11 is a graph showing a light quantity distribution in a direction corresponding to a tangential when a spot on a disc is located at the center of a land.

【図12】 ディスク上のスポットがグルーブ上に位置
する際のタンジェンシャル相当方向の光量分布を示すグ
ラフである。
FIG. 12 is a graph showing a light amount distribution in a tangential equivalent direction when a spot on a disc is located on a groove.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 センサシステム 11 集光レンズ 12 ホログラム素子 13 第1センサ 14 第2センサ 15 第3センサ 10 sensor system 11 Condensing lens 12 Hologram element 13 First sensor 14 Second sensor 15 Third sensor

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 光ディスクからの反射光を集光する集光
レンズと、 前記集光レンズにより集光される光束を0次回折光と、
n次回折光(n≠0)との少なくとも二つの成分としてラ
ジアル相当方向に分離すると共に、前記n次回折光に対
して所定のパワーを持つホログラム素子と、 前記ホログラム素子により分離された0次回折光を受光
する位置で、該0次回折光の収束位置から離れた位置に
配置され、ラジアル相当方向の中央でタンジェンシャル
相当方向に平行な1本の境界線と、ラジアル相当方向に
平行な少なくとも2本の境界線とにより区切られた複数
の受光領域を備える第1センサと、 前記ホログラム素子により分離されたn次回折光を受光
する位置で、該n次回折光の収束位置から離れた位置に
配置され、ラジアル相当方向に平行な少なくとも2本の
境界線により区切られた複数の受光領域を備える第2セ
ンサとを備え、 前記第1センサ、第2センサの各受光領域からの信号を
用いてスポットサイズ法によるフォーカシングエラー信
号を生成すると共に、前記第1センサからの信号を用い
てプッシュプル法によるトラッキングエラー信号を生成
することを特徴とする光ディスク用センサシステム。
1. A condensing lens for condensing reflected light from an optical disc, and a light beam condensed by the condensing lens as 0th-order diffracted light,
At least two components of n-th order diffracted light (n ≠ 0) are separated in a radial equivalent direction, and a hologram element having a predetermined power for the n-th order diffracted light and a 0th-order diffracted light separated by the hologram element are provided. At the light receiving position, it is arranged at a position away from the convergent position of the 0th-order diffracted light, and one boundary line parallel to the tangential equivalent direction at the center of the radial equivalent direction and at least two boundary lines parallel to the radial equivalent direction. A first sensor having a plurality of light-receiving regions separated by a boundary line; and a position at which the n-th order diffracted light separated by the hologram element is received and a position apart from the convergence position of the n-th order diffracted light, A second sensor having a plurality of light-receiving regions separated by at least two boundary lines parallel to the corresponding direction, the first sensor and the second sensor Using signals from the light receiving regions to generate a focusing error signal by a spot size method, a sensor system for a optical disc and generating a tracking error signal by the push-pull method using signals from the first sensor.
【請求項2】 前記第1センサは、前記0次回折光の収
束位置より前記集光レンズに近い側に配置され、前記第
2センサは、前記n次回折光の収束位置より前記集光レ
ンズから遠い側に配置されていることを特徴とする請求
項1に記載の光ディスク用センサシステム。
2. The first sensor is arranged closer to the condenser lens than the convergent position of the 0th order diffracted light, and the second sensor is farther from the condenser lens than the convergent position of the nth order diffracted light. The optical disc sensor system according to claim 1, wherein the optical disc sensor system is disposed on the side.
【請求項3】 前記第1センサと前記第2センサとは前
記集光レンズから等しい距離に配置されていることを特
徴とする請求項2に記載の光ディスク用センサシステ
ム。
3. The optical disk sensor system according to claim 2, wherein the first sensor and the second sensor are arranged at an equal distance from the condenser lens.
【請求項4】 前記ホログラムは、0次回折光と+1次
回折光とを効率よく生成する形状を有し、前記第2セン
サは、+1次回折光を受光する位置に配置されているこ
とを特徴とする請求項1に記載の光ディスク用センサシ
ステム。
4. The hologram has a shape for efficiently generating 0th-order diffracted light and + 1st-order diffracted light, and the second sensor is arranged at a position for receiving the + 1st-order diffracted light. The optical disk sensor system according to claim 1.
【請求項5】 光ディスクからの反射光を集光する集光
レンズと、 前記集光レンズにより集光される光束を0次回折光と、
±n次回折光(n≠0)との少なくとも3つの成分として
ラジアル相当方向に分離すると共に、前記±n次回折光
に対して異なるパワーを持つホログラム素子と、 前記ホログラム素子により分離された0次回折光を受光
する位置で、該0次回折光の収束位置から離れた位置に
配置され、ラジアル相当方向の中央でタンジェンシャル
相当方向に平行な1本の境界線により区切られた複数の
受光領域を備える第1センサと、 前記ホログラム素子により分離された+n次回折光を受
光する位置で、該+n次回折光の収束位置より前記集光
レンズから遠い側に配置され、ラジアル相当方向に平行
な少なくとも2本の境界線により区切られた複数の受光
領域を備える第2センサと、 前記ホログラム素子により分離された−n次回折光を受
光する位置で、該−n次回折光の収束位置より前記集光
レンズに近い側に配置され、ラジアル相当方向に平行な
少なくとも2本の境界線により区切られた複数の受光領
域を備える第3センサとを備え、 前記第2センサ、第3センサの各受光領域からの信号を
用いて各センサ上でのスポットのサイズの差に基づいて
フォーカシングエラー信号を生成すると共に、前記第1
センサからの信号を用いてトラッキングエラー信号を生
成することを特徴とする光ディスク用センサシステム。
5. A condenser lens for condensing the reflected light from the optical disk, and a light flux condensed by the condensing lens as 0th-order diffracted light,
A hologram element which is separated into at least three components of ± n-order diffracted light (n ≠ 0) in the radial equivalent direction and has different power with respect to the ± n-order diffracted light, and a 0-th order diffracted light separated by the hologram element A plurality of light-receiving regions which are arranged at a position for receiving the 0th-order diffracted light and apart from the converging position of the 0th-order diffracted light and which are separated by one boundary line parallel to the tangential-equivalent direction at the center in the radial-equivalent direction. 1 sensor and at least two boundaries parallel to the radial equivalent direction, which are arranged at a position where the + n-th order diffracted light separated by the hologram element is received and farther from the converging position of the + n-th order diffracted light. A second sensor having a plurality of light receiving regions separated by lines, and a position for receiving the −nth order diffracted light separated by the hologram element, a third sensor disposed on a side closer to the condensing lens than a converging position of the n-th order diffracted light, and having a plurality of light-receiving regions separated by at least two boundary lines parallel to the radial equivalent direction; A focusing error signal is generated based on a difference in spot size on each sensor using signals from the light receiving regions of the sensor and the third sensor, and
A sensor system for an optical disc, wherein a tracking error signal is generated by using a signal from the sensor.
【請求項6】 前記第1センサは、前記0次回折光の収
束位置より前記集光レンズに近い側に配置されているこ
とを特徴とする請求項1に記載の光ディスク用センサシ
ステム。
6. The optical disk sensor system according to claim 1, wherein the first sensor is arranged closer to the condenser lens than a convergence position of the 0th-order diffracted light.
【請求項7】 前記第1センサと前記第2センサと第3
センサとは、前記集光レンズから等しい距離に配置され
ていることを特徴とする請求項6に記載の光ディスク用
センサシステム。
7. The first sensor, the second sensor, and the third sensor
7. The optical disk sensor system according to claim 6, wherein the sensor is arranged at an equal distance from the condenser lens.
【請求項8】 前記ホログラムは、0次回折光と±1次
回折光とを効率よく生成する形状を有し、前記第2セン
サは+1次回折光を受光する位置に配置され、前記第3
センサは−1次回折光を受光する位置に配置されている
ことを特徴とする請求項6に記載の光ディスク用センサ
システム。
8. The hologram has a shape for efficiently generating 0th-order diffracted light and ± 1st-order diffracted light, and the second sensor is arranged at a position for receiving + 1st-order diffracted light, and the third sensor is provided.
7. The optical disc sensor system according to claim 6, wherein the sensor is arranged at a position for receiving the −1st order diffracted light.
JP21137197A 1997-07-22 1997-07-22 Optical disk sensor system Expired - Fee Related JP3455399B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21137197A JP3455399B2 (en) 1997-07-22 1997-07-22 Optical disk sensor system
US09/120,369 US6104689A (en) 1997-07-22 1998-07-22 Sensor system for optical disc drive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21137197A JP3455399B2 (en) 1997-07-22 1997-07-22 Optical disk sensor system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1139676A JPH1139676A (en) 1999-02-12
JP3455399B2 true JP3455399B2 (en) 2003-10-14

Family

ID=16604864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21137197A Expired - Fee Related JP3455399B2 (en) 1997-07-22 1997-07-22 Optical disk sensor system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3455399B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100601632B1 (en) * 2000-03-22 2006-07-14 삼성전자주식회사 Error signal detecting apparatus for optical recording/reproducing device
JP4501275B2 (en) * 2000-11-30 2010-07-14 ソニー株式会社 Optical head, light emitting / receiving element, optical recording medium recording / reproducing apparatus, and track discrimination signal detecting method
JP4032732B2 (en) * 2001-12-20 2008-01-16 ソニー株式会社 Optical pickup device
JP5169792B2 (en) * 2008-12-16 2013-03-27 ソニー株式会社 Optical integrated device, optical detection method, optical pickup and optical disc apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1139676A (en) 1999-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0758559B2 (en) Optical pickup device
KR100452904B1 (en) Optical pickup device, Objective lens for optical pickup, Condensing optical system and optical disc device for optical pickup
JPH07129980A (en) Optical pickup
JP4533349B2 (en) Optical pickup device
CA2008593C (en) Laser optical pickup apparatus
US6339570B1 (en) Optical pickup system
US7142489B2 (en) Optical disk device with photodetector
JP3455399B2 (en) Optical disk sensor system
JP4505982B2 (en) Optical head device, recording and / or reproducing device, and recording and / or reproducing method
US6167017A (en) Optical head assembly having means for detecting tracking errors based on astigmatisms generated by returning beams
JPH05307759A (en) Optical pickup
JP4449912B2 (en) Optical pickup
JP3455398B2 (en) Optical disk sensor system
JPH04372728A (en) Optical pickup
JP4307764B2 (en) Optical pickup device
KR100319855B1 (en) An error signal detecting device of an optical pickup employing a hologram grating
JPH07105059B2 (en) Optical pickup device
KR100661196B1 (en) Optical pickup and hologram device
JP3351743B2 (en) Hologram element for optical disk sensor
JP3544785B2 (en) Optical recording / reproducing device
KR950003175B1 (en) Optical pickup apparatus
KR100343159B1 (en) Apparatus for detecting error signal using hologram grating in optical pickup
JP2629657B2 (en) Optical element block of optical head device
JP2648140B2 (en) Optical head device
JP2641258B2 (en) Optical head device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees