JP3449884B2 - Client / server system and computer system - Google Patents

Client / server system and computer system

Info

Publication number
JP3449884B2
JP3449884B2 JP06700697A JP6700697A JP3449884B2 JP 3449884 B2 JP3449884 B2 JP 3449884B2 JP 06700697 A JP06700697 A JP 06700697A JP 6700697 A JP6700697 A JP 6700697A JP 3449884 B2 JP3449884 B2 JP 3449884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
client
unit
information
operating environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06700697A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10260860A (en
Inventor
俊雄 駒坂
隆志 宮本
市藏 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP06700697A priority Critical patent/JP3449884B2/en
Priority to US08/958,913 priority patent/US5958062A/en
Publication of JPH10260860A publication Critical patent/JPH10260860A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3449884B2 publication Critical patent/JP3449884B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はクライアント/サー
バシステムに関し、更に詳述すれば、クライアント主導
によりクライアント自身を自動的にメンテナンスする自
動メンテナンス技術に関する。またそのようなクライア
ント/サーバシステムにおいてクライアントとなるべき
コンピュータシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a client / server system, and more particularly to an automatic maintenance technique for automatically maintaining the client itself under the initiative of the client. It also relates to computer systems that should be clients in such client / server systems.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータの性能向
上に伴ってクライアント/サーバシステムが普及してい
る。ところで、クライアント/サーバシステムにおいて
は、ユーザの操作ミス、あるいは単純な環境設定ミス等
が引金となってネットワークシステム全体に影響するト
ラブルが発生し易く、そのような場合には、サーバから
クライアントに対してメンテナンスの指示が出来なくな
る。このような場合には、トラブルが解消するまでの間
はメンテナンス作業自体が不可能になると共にシステム
ダウンの状態に陥る虞もある。このような虞はサーバに
接続するクライアント数の増加に伴って大きくなるた
め、ネットワークシステムが大きくなるに伴って、経済
的な面での損失も無視出来なくなる。
2. Description of the Related Art In recent years, client / server systems have become widespread as the performance of personal computers has improved. By the way, in the client / server system, a user's operation error or a simple environment setting error is likely to cause a trouble affecting the entire network system. On the other hand, maintenance instructions cannot be given. In such a case, maintenance work itself may become impossible and the system may go down until the trouble is resolved. Since such a fear increases as the number of clients connecting to the server increases, the loss in economic terms cannot be ignored as the network system becomes larger.

【0003】更に、クライアント/サーバシステムのよ
うな複数のパーソナルコンピュータをクライアント及び
サーバとして使用するシステムでは、コンピュータウィ
ルスの伝染が近年の重要な問題となっている。即ち、ク
ライアント/サーバシステムの複数のクライアントの内
の一つのパーソナルコンピュータにコンピュータウィル
スが侵入すると、ネットワークシステムを介して全ての
クライアント及びサーバに伝染するため、重大な損失を
招来する。このため、クライアント/サーバシステムを
快適に運用するためには、システムのメンテナンスを効
率よく行えることが非常に重要になる。
Further, in a system using a plurality of personal computers as clients and servers, such as a client / server system, the transmission of computer viruses has become an important issue in recent years. That is, when a computer virus invades one personal computer among a plurality of clients of a client / server system, it is transmitted to all clients and servers via a network system, resulting in a serious loss. Therefore, in order to operate the client / server system comfortably, it is very important that the system can be maintained efficiently.

【0004】ところで、従来のクライアント/サーバシ
ステムにおける各クライアントのメンテナンスは、ユー
ザがメンテナンスに必要な情報をサーバ上に蓄積してお
き、サーバからメンテナンスの指示が出される所謂トッ
プダウン方式が一般的である。しかしこのようなトップ
ダウン方式では、基本的にはサーバに接続している全て
のクライアントに対して一斉にメンテナンスの指示が出
されるため、メンテナンス作業が行なわれる都度、サー
バ及び伝送路に過大な負荷がかかり、またメンテナンス
作業が行なわれている間は全てのクライアントが同時に
非運用状態になるため、システム全体の能力が低下する
という問題があった。
By the way, the maintenance of each client in the conventional client / server system is generally a so-called top-down method in which a user stores information necessary for maintenance on the server and a maintenance instruction is issued from the server. is there. However, in such a top-down method, basically, all clients connected to the server are instructed to perform maintenance at the same time, so that an excessive load is placed on the server and transmission line each time maintenance work is performed. In addition, all the clients are in a non-operational state at the same time while the maintenance work is being performed, so that there is a problem that the capacity of the entire system is deteriorated.

【0005】このように、従来のクライアント/サーバ
システムでは、メンテナンス作業が必要であり、またそ
れに要する時間はサーバのメンテナンス能力あるいは伝
送路の通信能力に大きく依存していた。また、トラブル
が発生した場合には、その原因の究明はユーザ、あるい
は保守作業員の能力に依存することになるため、システ
ムの迅速な回復が望めないことは勿論のこと、ユーザ,
保守作業員を煩わせていたというのが実情であった。
As described above, the conventional client / server system requires maintenance work, and the time required for the maintenance work largely depends on the maintenance capability of the server or the communication capability of the transmission line. Further, when a trouble occurs, the cause of the trouble depends on the ability of the user or the maintenance worker, so that the system cannot be promptly recovered.
The actual situation was that the maintenance workers were bothered.

【0006】このような事情から本願発明者らは先に特
開平8-272643号公報の発明を出願している。この特開平
8-272643号公報の発明では、端的には、クライアント側
に自己メンテナンス能力を備えさせ、個々のクライアン
トに電源投入時に自己診断を行なわせ、障害が発生して
いる場合にのみサーバ上に保存してあるクライアントの
バックアップシステムから必要なファイルのみをダウン
ロードして自己修復処理する。このように、個々のクラ
イアントに自身のメンテナンスを行なわせることにより
サーバ及び伝送路の負荷を軽減すると共に、システムダ
ウンの発生確率を低減し、更にシステム全体の能力の向
上を図っている。
Under these circumstances, the inventors of the present application have previously applied for the invention of Japanese Patent Laid-Open No. 8-272643. This Japanese Patent
In the invention of Japanese Patent No. 8-272643, in short, the client side is provided with a self-maintenance capability, and each client is made to perform self-diagnosis when the power is turned on, and is saved on the server only when a failure occurs. Download only the necessary files from the backup system of a certain client and perform self-repair processing. In this way, each client performs its own maintenance to reduce the load on the server and the transmission path, reduce the probability of occurrence of system down, and further improve the capacity of the entire system.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の特開平
8-272643号公報の発明では、サーバ, ネットワーク, ネ
ットワーク接続装置が正常であることを前提としてい
る。従って、クライアントに障害が発生した場合にサー
バ, ネットワーク, ネットワーク接続装置にも同時に障
害が発生していると、クライアントはメンテナンス処理
に必要なファイルのサーバからのダウンロードを行なう
ことが出来なくなるという問題が生じる。
However, the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open No.
In the invention of the 8-272643 publication, it is assumed that the server, the network, and the network connection device are normal. Therefore, if the server, network, or network connection device also fails at the same time when the client fails, there is a problem that the client cannot download the files required for maintenance processing from the server. Occurs.

【0008】また従来のクライアント/サーバシステム
においては、サーバは勿論のことであるが、クライアン
トも日常的に移動するというような事態は考慮されてい
なかった。しかし近年では、携帯型のパーソナルコンピ
ュータを業務用に個々人が通常は持ち歩いてスタンドア
ロンマシンとして使用することにより顧客に種々の情報
を提示し、また顧客から得た情報をその場で入力すると
いうような使用形態を採り、オフィスにおいてはクライ
アント/サーバシステムに組み込んでネットワークシス
テムのクライアントとして使用することにより種々の業
務情報を受け取り、また業務に必要な書類を電子情報と
して交換するというような使用形態を採ることが企業に
おいて一般化しつつある。このような使用形態において
は、たとえばユーザの出先等においてサーバと接続不可
能な状態においてクライアントに障害が発生する可能性
もあり得る。そのような場合には当然のことながら、ク
ライアントはメンテナンス処理に必要な情報をサーバか
ら得ることが出来ず、従って障害の復旧が出来ず業務に
支障が生じることになる。
Further, in the conventional client / server system, not only the server, but also the situation where the client routinely moves has not been taken into consideration. However, in recent years, individuals usually carry around a portable personal computer for business use and use it as a stand-alone machine to present various kinds of information to customers, and to input information obtained from customers on the spot. In the office, it is installed in a client / server system and used as a client of a network system to receive various business information and to exchange documents necessary for business as electronic information. Is becoming common in companies. In such a usage form, there is a possibility that the client may fail in a state where it is impossible to connect to the server, for example, when the user goes out. In such a case, as a matter of course, the client cannot obtain the information necessary for the maintenance process from the server, and therefore the failure cannot be recovered, which causes a hindrance to the work.

【0009】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、端的には、クライアントのメンテナンスに
必要なバックアップファイルをサーバとクライアントと
の双方に保存しておき、クライアントが自己メンテナン
スを行なう際に、サーバと接続可能な場合にはバックア
ップファイルをサーバからダウンロードすると共にソフ
トウェアのバージョンアップ等も行なってクライアント
/サーバシステム全体の資源の共通化を図り、サーバと
接続不可能な場合には自身が保持しているバックアップ
ファイルを使用して単独でメンテナンスを行なうように
したクライアント/サーバシステム及びそのようなシス
テムにおいてクライアントとなるべきコンピュータシス
テムの提供を目的とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and in short, the backup file required for the maintenance of the client is stored in both the server and the client, and the client performs the self-maintenance. In this case, if the server can be connected, the backup file is downloaded from the server and the software version is upgraded to share the resources of the entire client / server system. It is an object of the present invention to provide a client / server system in which maintenance is independently performed using a backup file held by a computer and a computer system to be a client in such a system.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明に係るクライアン
ト/サーバシステムは、少なくとも一つのサーバユニッ
トが接続されたネットワークに、ハードウェアにソフト
ウェアがインストールされたクライアントユニットがネ
ットワーク接続手段により切り離し可能に接続されたク
ライアント/サーバシステムであって、サーバユニット
は、クライアントユニットの動作環境のバックアップ情
報とシステム全体の更新情報とを記憶した記憶手段を備
え、クライアントユニットは、ハードウェア及びソフト
ウェアを含む自身の動作環境のバックアップ用データを
保持するバックアップデータ保持手段と、自身の動作環
境の正常時の情報を保持するシステム情報保持手段と、
所定の時点において自身の動作環境及びネットワークを
システム情報保持手段が保持している正常時の情報と比
較して診断する診断手段と、ネットワーク,サーバユニ
ットまたはネットワーク接続手段に異常が発生している
と診断手段が診断した場合に、クライアントユニットを
ネットワークから切り離すネットワーク切断手段と、ハ
ードウェアに異常が発生していると診断手段が診断した
場合はネットワーク切断手段により自身をネットワーク
から切り離し、ソフトウェアに異常が発生していると診
断手段が診断し且つネットワーク切断手段によるネット
ワークからの切り離しがなされている場合はバックアッ
プデータ保持手段の内容に従って動作環境を自己修復
し、ソフトウェアに異常が発生していると診断手段が診
断し且つネットワーク切断手段によるネットワークから
の切り離しがなされていない場合はサーバユニットの記
憶手段に記憶されているクライアントユニットの動作環
境のバックアップ情報及びシステム全体の更新情報を参
照して動作環境を修復する自己メンテナンス手段とを備
えたことを特徴とする。
In a client / server system according to the present invention, a client unit having software installed in hardware is detachably connected to a network to which at least one server unit is connected by network connecting means. In the client / server system, the server unit includes a storage unit that stores backup information of the operating environment of the client unit and update information of the entire system, and the client unit includes its own operation including hardware and software. Backup data holding means for holding environment backup data, system information holding means for holding information on the normal operating environment,
At the predetermined point in time, the operating environment and the network are compared with the normal time information held by the system information holding means for diagnosis, and there is an abnormality in the network, server unit or network connection means. If the diagnostic means diagnoses the client unit from the network, the network disconnecting means disconnects the client unit from the network, and if the diagnostic means diagnoses that an error has occurred in the hardware, the network disconnecting means disconnects itself from the network and the software fails. When the diagnostic means diagnoses that it has occurred and is disconnected from the network by the network disconnecting means, the operating environment is self-repaired according to the contents of the backup data holding means, and the diagnostic means that an abnormality has occurred in software Diagnosed and network Operation ring of the client unit if disconnected from the network by the cutting means has not been made stored in the storage means of the server unit
It is characterized by comprising self-maintenance means for restoring the operating environment by referring to the backup information of the boundary and the update information of the entire system .

【0011】このような本発明のクライアント/サーバ
システムにおいては、クライアントに異常が発生してい
る場合には、ネットワーク,サーバユニット及びネット
ワーク接続手段の全てが正常でサーバの支援を受けるこ
とが可能な状態であれば、サーバの支援を受けてそのバ
ックアップ情報に従って修復処理を行なうと共にシステ
全体の更新情報に従ってシステム更新処理を行ない、
ネットワーク,サーバユニット及びネットワーク接続手
段のいずれか一つでもが正常ではなく、サーバの支援を
受けることが出来ない場合には、自身のバックアップデ
ータ保持手段の保持内容に従って単独で修復処理を行な
う。
In such a client / server system of the present invention, when an abnormality occurs in the client, all of the network, the server unit and the network connecting means are normal and can be supported by the server. If it is in a state, with the help of the server, the restoration process is performed according to the backup information, and the system update process is performed according to the update information of the entire system.
If any one of the network, the server unit, and the network connection means is not normal and cannot receive the support of the server, the restoration processing is performed independently according to the contents held in the backup data holding means of its own.

【0012】また本発明に係るコンピュータシステム
は、少なくとも一つのサーバユニットが接続されたネッ
トワークに対して接続/分離可能であり、ハードウェア
にソフトウェアがインストールされており、前記サーバ
ユニットに動作環境のバックアップ情報を記憶させてあ
るコンピュータシステムであって、ネットワークに対し
て接続した状態または分離した状態にすることが可能な
ネットワーク接続手段と、ハードウェア及びソフトウェ
アを含む自身の動作環境のバックアップ用データを保持
するバックアップデータ保持手段と、自身の動作環境の
正常時の情報を保持するシステム情報保持手段と、所定
の時点において自身の動作環境をシステム情報保持手段
が保持している正常時の情報と比較して診断する診断手
段と、ソフトウェアに異常が発生していると診断手段が
診断し且つネットワーク接続手段によりネットワークに
接続していない状態にされている場合はバックアップデ
ータ保持手段の内容に従って動作環境を自己修復し、ソ
フトウェアに異常が発生していると診断手段が診断し且
ネットワーク接続手段によりネットワークに接続して
いる状態にされている場合はサーバユニットに記憶させ
てある動作環境のバックアップ情報を参照して動作環境
を修復する自己メンテナンス手段とを備えたことを特徴
とする。
[0012] Computer system according to the present invention can be connected / separated for a network in which at least one server unit is connected, it is installed software on the hardware, the backup operating environment to the server unit A computer system that stores information for a network
Can be connected or disconnected
Network connection means, backup data holding means for holding backup data of its own operating environment including hardware and software, system information holding means for holding information of its own operating environment in a normal state, and at a predetermined time point Diagnostic means for diagnosing its operating environment by comparing it with the information at the time of normality held by the system information holding means, and diagnostic means for diagnosing abnormalities in software and connecting to the network by the network connecting means state if it is in the state where no self-repair operation environment according to the contents of the backup data holding means, is a diagnostic tool abnormality in the software has occurred is connected to the network by diagnosing and network connection means If it is in the operating environment which had been stored in the server unit Characterized in that a self-maintenance means for referring to repair the operating environment Kkuappu information.

【0013】このような本発明のコンピュータシステム
では、ネットワーク接続手段によりネットワークに接続
されている状態で異常が発生した場合には、サーバユニ
ットに記憶させてある動作環境のバックアップ情報を参
照して修復処理を行なうが、ネットワーク接続手段によ
ネットワークに接続されていない状態で異常が発生し
た場合には、自身のバックアップデータ保持手段の保持
内容に従って単独で修復処理を行なう。
In such a computer system of the present invention, when an abnormality occurs while being connected to the network by the network connection means , the backup is restored by referring to the backup information of the operating environment stored in the server unit. Process, but by network connection means
Ri when an abnormality in a state that is not connected to the network occurs, alone perform the repair process in accordance with the contents held in their backup data holding means.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態を
示す図面に基づいて詳述する。図1は本発明に係るクラ
イアント/サーバシステムの全体の構成例を示す模式図
であり、そのクライアントユニットが本発明のコンピュ
ータシステムである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described in detail below with reference to the drawings showing the embodiments thereof. FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of a client / server system according to the present invention, the client unit of which is the computer system of the present invention.

【0015】図1において、参照符号100 は LAN回線
を、参照符号1及び2はそれぞれサーバユニット及びク
ライアントユニットを示しており、これらはいずれも L
AN回線100に接続してネットワークシステムを構成して
いる。なお、一つの LAN回線 100に対して、サーバユニ
ット1及びクライアントユニット2はいずれも複数が接
続可能であるが、ここでは一つのサーバユニット1と二
つのクライアントユニット2とが LAN回線 100に接続さ
れている例が示されている。
In FIG. 1, reference numeral 100 indicates a LAN line, and reference numerals 1 and 2 respectively indicate a server unit and a client unit, both of which are L
A network system is configured by connecting to the AN line 100. Although a plurality of server units 1 and client units 2 can be connected to one LAN line 100, here one server unit 1 and two client units 2 are connected to the LAN line 100. An example is given.

【0016】サーバユニット1及びクライアントユニッ
ト2はいずれもハードウェアとしては通常のCPU,メモ
リ, ディスクユニット (ハードディスク, フレキシブル
ディスク等),プリンタ, ディスプレイ,キーボード,マ
ウス等を備えたパーソナルコンピュータであり、ファー
ムウェアがインストールされている。また、それぞれの
ユニットにはハードディスク,磁気テープ等のハードウ
ェアを利用した大容量記憶媒体10, 20が接続されてお
り、ソフトウェアがインストールされている。
Each of the server unit 1 and the client unit 2 is a personal computer equipped with an ordinary CPU, memory, disk unit (hard disk, flexible disk, etc.), printer, display, keyboard, mouse, etc. as hardware, and firmware Is installed. Further, large-capacity storage media 10 and 20 using hardware such as a hard disk and a magnetic tape are connected to each unit, and software is installed.

【0017】なお、サーバユニット1は I/Oインタフェ
イス 101により、またクライアントユニット2は I/Oイ
ンタフェイス 102によりそれぞれ LAN回線 100とハード
ウェア的に接続されている。
The server unit 1 is hardware-connected to the LAN line 100 by the I / O interface 101, and the client unit 2 is hardware-connected by the I / O interface 102.

【0018】サーバユニット1の記憶媒体10には、クラ
イアントのバックアップファイル11, クライアントの個
別環境ファイル12, メンテナンス情報ファイル13, シス
テム更新情報ファイル14等のファイル化された情報が格
納されている。
The storage medium 10 of the server unit 1 stores filed information such as a client backup file 11, a client individual environment file 12, a maintenance information file 13, and a system update information file 14.

【0019】バックアップファイル11には、各クライア
ントユニット2に共通なクライアントシステムのファイ
ルをバックアップするためのデータが格納されている。
個別環境ファイル12には、各クライアントユニット2に
個別に必要なクライアントシステムのファイルをバック
アップするためのデータが格納されている。メンテナン
ス情報ファイル13には、各クライアントユニット2の動
作環境に関するメンテナンス情報、即ちメンテナンスが
必要なエラー情報が保存されている。システム更新情報
ファイル14には、各クライアントユニット2の動作環境
の更新情報、即ちそれぞれのクライアントシステムのバ
ージョンを特定するデータが保存されている。
The backup file 11 stores data for backing up a file of a client system common to each client unit 2.
The individual environment file 12 stores data for backing up the client system files individually required for each client unit 2. The maintenance information file 13 stores maintenance information about the operating environment of each client unit 2, that is, error information requiring maintenance. The system update information file 14 stores update information of the operating environment of each client unit 2, that is, data for identifying the version of each client system.

【0020】クライアントユニット2の記憶媒体20に
は、クライアントシステムファイル21, メンテナンス情
報ファイル22, システム情報ファイル23, 自己メンテナ
ンスシステムファイル24, バックアップファイル25等の
ファイル化された情報が格納されている。
The storage medium 20 of the client unit 2 stores filed information such as a client system file 21, a maintenance information file 22, a system information file 23, a self-maintenance system file 24 and a backup file 25.

【0021】クライアントシステムファイル21には、そ
のクライアントユニット2に必要な種々のソフトウェア
及びファームウェアが格納されている。メンテナンス情
報ファイル22には、そのクライアントユニット2の動作
環境に関する異常情報が保存されている。システム情報
ファイル23には、そのクライアントユニット2の通常の
動作環境、換言すれば正常時の動作環境が保存されてい
る。自己メンテナンスシステムファイル24には、本発明
を特徴付ける、個々のクライアントユニット2の自己メ
ンテナンスのためのソフトウェアが格納されている。ま
た、バックアップファイル25には自身のクライアントユ
ニット2をバックアップするためのデータが格納されて
いる。
The client system file 21 stores various software and firmware necessary for the client unit 2. The maintenance information file 22 stores abnormality information regarding the operating environment of the client unit 2. The system information file 23 stores a normal operating environment of the client unit 2, in other words, a normal operating environment. The self-maintenance system file 24 stores software for self-maintenance of each client unit 2, which characterizes the present invention. Further, the backup file 25 stores data for backing up the client unit 2 of itself.

【0022】次に、本発明のクライアント/サーバシス
テムのメンテナンス時の動作について、個々のクライア
ントユニット2に自己メンテナンスシステムファイル24
としてインストールされている自己メンテナンスのため
のソフトウェアによる処理手順を図2,図3及び図4の
フローチャートを参照して説明する。
Next, regarding the operation at the time of maintenance of the client / server system of the present invention, the self-maintenance system file 24 is set in each client unit 2.
A processing procedure by the software for self-maintenance installed as will be described with reference to flowcharts of FIGS. 2, 3 and 4.

【0023】いまある一つのクライアントユニット2の
電源が投入されて起動すると (ステップS11)、そのクラ
イアントユニット2の自己メンテナンスシステムファイ
ル24に保存されている自己メンテナンスを行なうための
ソフトウェアが起動する。なお、本実施の形態において
は電源投入による起動時にクライアントユニット2が自
己メンテナンス処理を行なうこととしているが、起動時
に限らず、メンテナンス処理が可能な時点であればどの
ような時点でもよい。
When one of the existing client units 2 is powered on and activated (step S11), the software for performing the self-maintenance stored in the self-maintenance system file 24 of the client unit 2 is activated. In the present embodiment, the client unit 2 performs the self-maintenance process at the time of activation by turning on the power, but it is not limited to the time of activation, and any time may be used as long as the maintenance process is possible.

【0024】まずハードウェア(HW), ファームウェア(F
W), ソフトウェア(SW)の診断処理が行なわれる (ステッ
プS12)。具体的には、そのクライアントユニット2を構
成する種々のハードウェア、即ちCPU,メモリ, ディスク
ユニット (ハードディスク,フレキシブルディスク等),
プリンタ, ディスプレイ, キーボード, マウス等が正常
であるか否かが診断される。但しこの際、 I/Oインタフ
ェイス 102を含むネットワーク関係のハードウェアの診
断は行なわれず、後述するステップS13 において行なわ
れる。また、クライアントユニット2のシステム環境、
即ちソフトウェア,ファームウェア等のファイルに何ら
かの異常,変化(削除,新規作成及び変更)が発生して
いないかを、自己メンテナンスシステムファイル24がシ
ステム情報ファイル23が保持している通常の、換言すれ
ば正常時のシステム情報とクライアントシステムファイ
ル21の内容とを比較することにより診断する。
First, hardware (HW), firmware (F
W), software (SW) diagnostic processing is performed (step S12). Specifically, various hardware that constitutes the client unit 2, namely, CPU, memory, disk unit (hard disk, flexible disk, etc.),
It is diagnosed whether the printer, display, keyboard, mouse, etc. are normal. However, at this time, the network-related hardware including the I / O interface 102 is not diagnosed, but is performed in step S13 described later. Also, the system environment of the client unit 2,
That is, whether or not any abnormality or change (deletion, new creation and change) has occurred in files such as software and firmware, it is normal that the self-maintenance system file 24 holds the system information file 23, in other words, normal. Diagnosis is made by comparing the system information at that time with the contents of the client system file 21.

【0025】次に、ネットワークの診断処理が行なわれ
る (ステップS13)。具体的には、クライアントユニット
2自身の LAN回線 100との I/Oインタフェイス 102, L
AN回線 100及びサーバユニット1が正常であるか否かが
診断される。この結果、ネットワークに異常があると判
断された場合には (ステップS14 で”NO”) 、クライア
ントユニット2は自身のみで後述するような単独メンテ
ナンス処理を行なう (ステップS50)。なおこの際、ネッ
トワークの異常ではなく、意図的にクライアントユニッ
ト2がネットワークから切り離されている、換言すれば
スタンドアロン状態で使用されている場合も含む。
Next, a network diagnostic process is performed (step S13). Specifically, the I / O interface 102, L with the LAN line 100 of the client unit 2 itself
It is diagnosed whether the AN line 100 and the server unit 1 are normal. As a result, when it is determined that there is an abnormality in the network (“NO” in step S14), the client unit 2 itself performs the independent maintenance process described below (step S50). At this time, the case where the client unit 2 is intentionally disconnected from the network, that is, the case where the client unit 2 is used in a stand-alone state is included, not the abnormality of the network.

【0026】ステップS13 においてネットワークに異常
が無いと判断された場合には (ステップS14 で”YES
”) 、クライアントユニット2はサーバユニット1の
支援を受けてメンテナンス処理を開始する。まず、クラ
イアントユニット2はシステム更新診断処理を行なう
(ステップS15)。具体的には、クライアントユニット2
は LAN回線 100を介してサーバユニット1のシステム更
新情報ファイル14を読み出し、システム更新情報の有無
を調べる。システム更新情報とは、このクライアント/
サーバシステムに何らかの変更、たとえば新たなソフト
ウェアのインストール, 既にインストールされているソ
フトウェアのバージョンアップ, ハードウェアの新設等
が有った場合の情報である。
If it is determined that there is no abnormality in the network in step S13 ("YES" in step S14)
"), The client unit 2 starts maintenance processing with the support of the server unit 1. First, the client unit 2 performs system update diagnosis processing.
(Step S15). Specifically, the client unit 2
Reads out the system update information file 14 of the server unit 1 via the LAN line 100 and checks whether the system update information exists. What is system update information?
This is information when there is some kind of change in the server system, such as installation of new software, version upgrade of already installed software, or new hardware installation.

【0027】以上の各診断結果に従って、メンテナンス
が必要であるか否かが判断される (ステップS16)。この
結果、メンテナンスの必要が無い場合 (ステップS17
で”NO”) にはこのクライアントユニット2による自己
メンテナンス処理は終了し、使用可能な状態になる。し
かし、メンテナンスの必要が有る場合 (ステップS17
で”YES ”) 、換言すればエラーが発生している場合に
はそれがメンテナンス情報として作成され (ステップS1
8)、これをメンテナンス情報ファイル22に保存した後、
発生しているエラーの種類に応じた修復処理を行なう。
It is determined whether or not maintenance is required according to the above diagnostic results (step S16). As a result, when there is no need for maintenance (step S17
Then, "NO"), the self-maintenance processing by the client unit 2 is completed and the client unit 2 is ready for use. However, if maintenance is required (step S17
"YES"), in other words, if an error has occurred, it is created as maintenance information (step S1
8), after saving this in the maintenance information file 22,
Repair processing is performed according to the type of error that has occurred.

【0028】まず、ステップS12 での診断においてハー
ドウェアエラーが発生していた場合(ステップS19 で”Y
ES ”) 、クライアントユニット2がソフトウェア的に
自身が属するクライアント/サーバシステムから切り離
される (ステップS20)。この際、当初からクライアント
/サーバシステムに接続していない場合には接続不可能
な状態になる。更に、ハードウェアエラーに対しては自
己修復不可能であるので、自己メンテナンスシステムフ
ァイル24はこの時点でメンテナンス処理を終了する。
First, if a hardware error has occurred during the diagnosis in step S12 ("Y" in step S19).
ES "), the client unit 2 is disconnected from the client / server system to which it belongs by software (step S20). At this time, if the client unit 2 has not been connected to the client / server system from the beginning, the client unit 2 cannot be connected. Furthermore, the self-maintenance system file 24 terminates the maintenance process at this point, because the self-repair cannot be performed for the hardware error.

【0029】ステップS12 での診断においてファームウ
ェアエラーが発生していた場合 (ステップS21 で”YES
”) 、即ちシステム情報ファイル23が保持しているシ
ステム情報とクライアントシステムファイル21の内容と
の比較の結果、ファームウェアのファイルの変化 (削
除,新規作成及び変更)があったと判断された場合に
は、バックアップファイル25の内容に従ってファームウ
ェアの自己修復が行なわれる(ステップS22)。
When a firmware error has occurred in the diagnosis in step S12 (“YES” in step S21)
)), That is, when it is determined that there is a change (deletion, new creation and change) of the firmware file as a result of the comparison between the system information held in the system information file 23 and the contents of the client system file 21. The firmware self-repairs according to the contents of the backup file 25 (step S22).

【0030】ステップS12 での診断においてソフトウェ
アエラーが発生していた場合 (ステップS23 で”YES
”) 、即ちシステム情報ファイル23が保持しているシ
ステム情報とクライアントシステムファイル21の内容と
の比較の結果、ソフトウェアのファイルの変化 (削除,
新規作成及び変更)があったと判断された場合には、自
己修復が可能なたとえばアプリケーションソフトウェア
等に関しては、バックアップファイル25の内容に従って
自己修復が行なわれる (ステップS24)。また、システム
の基本ソフトウェア、たとえばオペレーティングシステ
ム(OS)等の自己修復が困難なソフトウェアのファイルの
変化があった場合には、 LAN回線 100を介してサーバユ
ニット1のバックアップファイル11が読み出されて再イ
ンストール処理が行なわれる (ステップS24)。なお、ユ
ーザの不注意等により作成された無用なファイル等はこ
の自己修復に際して削除される。
When a software error has occurred in the diagnosis in step S12 (“YES” in step S23)
)), That is, as a result of comparison between the system information held in the system information file 23 and the contents of the client system file 21, a change (deletion, deletion,
If it is determined that there has been a new creation and a change, for example, application software that can be self-repaired is self-repaired according to the contents of the backup file 25 (step S24). Also, if there is a change in the file of the basic software of the system, such as the operating system (OS), which is difficult to self-repair, the backup file 11 of the server unit 1 is read via the LAN line 100. Re-installation processing is performed (step S24). Note that useless files created by the user's carelessness are deleted during this self-repair.

【0031】次に、ステップS15 での診断においてシス
テム更新情報が有った場合 (ステップS25 で”YES ”)
、具体的には、クライアントユニット2のクライアン
トシステムファイル21に保存されているソフトウェアの
バージョンとサーバユニット1のバックアップファイル
11に保存されているソフトウェアのバージョンとが一致
していなかった場合、あるいはクライアントユニット2
のクライアントシステムファイル21には保存されていな
い新たなソフトウェアがサーバユニット1のバックアッ
プファイル11に保存されていたような場合、サーバユニ
ット1のバックアップファイル11に保存されているソフ
トウェアが LAN回線 100を介して読み出され、クライア
ントシステムファイル21に再インストールされると共
に、バックアップファイル25の内容が更新される (ステ
ップS26)。
Next, when there is system update information in the diagnosis in step S15 ("YES" in step S25)
Specifically, the software version stored in the client system file 21 of the client unit 2 and the backup file of the server unit 1
If the version of the software stored in 11 does not match, or client unit 2
If new software that is not stored in the client system file 21 of is stored in the backup file 11 of the server unit 1, the software stored in the backup file 11 of the server unit 1 will be transmitted via the LAN line 100. Read out and reinstalled in the client system file 21, and the content of the backup file 25 is updated (step S26).

【0032】この後、先にステップS18 において作成さ
れてメンテナンス情報ファイル22に保存されていたメン
テナンス情報が LAN回線 100を介してサーバユニット1
へ送られる (ステップS27)。サーバユニット1で、クラ
イアントユニット2から送られてきたメンテナンス情報
をメンテナンス情報ファイル13に記録する。
Thereafter, the maintenance information previously created in step S18 and stored in the maintenance information file 22 is transferred to the server unit 1 via the LAN line 100.
Is sent to (step S27). The server unit 1 records the maintenance information sent from the client unit 2 in the maintenance information file 13.

【0033】ネットワークに異常が無い場合には以上の
ような手順でクライアントユニット2では、サーバユニ
ット1の支援を受けつつ自己メンテナンス処理が実行さ
れる。これにより、クライアントユニット2はその動作
環境、即ちハードウェア,及びソフトウェア及びファー
ムウェア共に正常に動作可能になり、且つ他の全てのク
ライアントユニット2と同一のバージョンがインストー
ルされた状態になり、自己メンテナンス処理が終了す
る。
When there is no abnormality in the network, the client unit 2 executes the self-maintenance process with the support of the server unit 1 by the above procedure. As a result, the client unit 2 can operate normally in its operating environment, that is, the hardware and the software and firmware, and the same version as that of all the other client units 2 is installed. Ends.

【0034】ところで、ステップS13 でのネットワーク
の診断処理において異常が検出された場合には、クライ
アントユニット2は上述のようなサーバユニット1から
の支援を受けることが出来ないため、単独でメンテナン
ス処理を行なう必要がある。換言すれば、ネットワーク
に異常がある場合にクライアントユニット2が行なう単
独メンテナンス処理に本発明の特徴がある。以下、この
クライアントユニット2による図2にステップS50 とし
て示されている単独メンテナンス処理についてその手順
を示す図4のフローチャートを参照して説明する。
By the way, when an abnormality is detected in the network diagnostic process in step S13, the client unit 2 cannot receive the support from the server unit 1 as described above, and therefore the maintenance process is performed independently. I need to do it. In other words, the feature of the present invention resides in the independent maintenance process performed by the client unit 2 when there is an abnormality in the network. The independent maintenance process shown as step S50 in FIG. 2 by the client unit 2 will be described below with reference to the flowchart of FIG. 4 showing the procedure.

【0035】まず、クライアントユニット2がネットワ
ークから、具体的には I/Oインタフェイス 102を無効化
することにより LAN回線 100からハードウェア的に切り
離される (ステップS51)。そして前述のステップS12 で
の各診断結果に従って、メンテナンスが必要であるか否
かが判断される (ステップS52)。この結果、メンテナン
スの必要が無い場合 (ステップS53 で”NO”) にはこの
クライアントユニット2による自己メンテナンス処理は
終了する。しかし、メンテナンスの必要が有る場合 (ス
テップS53 で”YES ”) には、メンテナンス情報が作成
され (ステップS54)、これがメンテナンス情報ファイル
22に保存された後、発生している障害の種類に応じた修
復処理が行なわれる。
First, the client unit 2 is hardware-isolated from the network, specifically, by invalidating the I / O interface 102 (step S51). Then, it is determined whether or not maintenance is necessary according to the results of the diagnosis in step S12 described above (step S52). As a result, if maintenance is not required (“NO” in step S53), the self-maintenance processing by the client unit 2 ends. However, if maintenance is required (“YES” in step S53), maintenance information is created (step S54) and this is the maintenance information file.
After the data is stored in 22, the repair processing is performed according to the type of the failure that has occurred.

【0036】まず、ステップS12 での診断においてハー
ドウェアエラーが発生していた場合(ステップS55 で”Y
ES ”) 、クライアントユニット2がソフトウェア的に
ネットワークから切り離される (ステップS56)。
First, if a hardware error has occurred in the diagnosis in step S12 ("Y" in step S55)
ES "), the client unit 2 is disconnected from the network by software (step S56).

【0037】ステップS12 での診断においてファームウ
ェアエラーが発生していた場合 (ステップS57 で”YES
”) 、即ちファームウェアのファイルの変化 (削除,
新規作成及び変更)がシステム情報ファイル23が保持し
ているシステム情報とクライアントシステムファイル21
の内容との比較の結果あったと判断された場合には、バ
ックアップファイル25の内容に従ってファームウェアの
自己修復が行なわれる (ステップS58)。
If a firmware error has occurred during the diagnosis in step S12 ("YES" in step S57)
)), That is, the firmware file changes (delete,
System information and client system file 21 that the system information file 23 holds
If it is determined as a result of the comparison with the contents of the above, the self-repair of the firmware is performed according to the contents of the backup file 25 (step S58).

【0038】ステップS12 での診断においてソフトウェ
アエラーが発生していた場合 (ステップS59)、即ちソフ
トウェアのファイルの変化 (削除,新規作成及び変更)
がシステム情報ファイル23が保持しているシステム情報
とクライアントシステムファイル21の内容との比較の結
果あったと判断された場合には、バックアップファイル
25の内容に従ってファームウェアの自己修復が行なわれ
る (ステップS60)。
When a software error has occurred in the diagnosis in step S12 (step S59), that is, a change in the software file (deletion, new creation and change)
If it is determined that there was a comparison between the system information held in the system information file 23 and the contents of the client system file 21, the backup file
The firmware self-repairs according to the contents of 25 (step S60).

【0039】ネットワークに異常がある場合には以上の
ような手順でクライアントユニット2は、サーバユニッ
ト1の支援を受けずに自身のバックアップファイル25に
従って単独で自己メンテナンス処理を実行する。これに
より、クライアントユニット2はネットワークに異常が
有る場合においても、あるいは意図的にクライアント/
サーバシステムから切り離されてスタンドアロン状態で
ある場合においても、自身のみで自己メンテナンスを行
なって動作可能な状態になる。
When there is an abnormality in the network, the client unit 2 independently executes the self-maintenance process according to its own backup file 25 without the support of the server unit 1 by the above procedure. As a result, the client unit 2 will be able to operate even if there is an abnormality in the network or intentionally
Even when the server system is separated from the server system and is in a stand-alone state, it is in an operable state by performing self-maintenance by itself.

【0040】このようなクライアントユニット2単独で
の自己メンテナンスは、上述のようなネットワークに異
常がある場合には勿論有効であるが、近年の携帯型パー
ソナルコンピュータをオフィスではネットワークに接続
してクライアント/サーバシステムのクライアントユニ
ットとして使用し、ユーザの出先では単独のコンピュー
タシステムとして使用する場合に特に有効である。
Such self-maintenance of the client unit 2 alone is of course effective in the case where there is an abnormality in the network as described above. It is particularly effective when used as a client unit of a server system and used as a single computer system when a user goes out.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上に詳述したように本発明のクライア
ント/サーバシステムによれば、クライアントに異常が
発生している場合には、ネットワーク,サーバユニット
及びネットワーク接続手段の全てが正常でサーバの支援
を受けることが可能な状態であれば、サーバの支援を受
けてそのバックアップデータ保持手段の保持内容、即ち
クライアントユニットの動作環境バックアップ情報に従
って修復処理を行なうと共にシステム全体の更新情報で
あるシステム更新情報に従ってシステムの更新処理をも
行ない、ネットワーク,サーバユニット,ネットワーク
接続手段のいずれか一つでもが正常ではなく、サーバの
支援を受けることが出来ない場合には、自身のバックア
ップデータ保持手段の保持内容に従って単独で修復処理
を行なう。従って、ネットワーク,サーバユニット,ネ
ットワーク接続手段のいずれか一つでもが正常でない場
合においても、クライアント単独で異常を修復すること
が可能になる。
As described above in detail, according to the client / server system of the present invention, when an abnormality occurs in the client, all of the network, the server unit and the network connecting means are normal and the server If it is possible to receive assistance, with the assistance of the server, the contents held in the backup data holding means , that is,
Repair processing is performed according to the operating environment backup information of the client unit, and the update information of the entire system is also used.
It also updates the system according to certain system update information, and if any one of the network, server unit, and network connection means is not normal and cannot receive the support of the server, it retains its own backup data. The restoration process is performed independently according to the contents held by the means. Therefore, even if any one of the network, the server unit, and the network connection means is not normal, the client alone can repair the abnormality.

【0042】また、本発明のコンピュータシステムによ
れば、ネットワーク接続手段によりネットワークに接続
されている状態で異常が発生した場合には、サーバユニ
ットに記憶させてある動作環境のバックアップ情報を参
照して修復処理を行なうが、ネットワーク接続手段によ
ネットワークに接続されていない状態で異常が発生し
た場合には、自身のバックアップデータ保持手段の保持
内容に従って単独で修復処理を行なう。従って、ネット
ワークから切り離されてスタンドアロンの形態で使用さ
れている場合において、自己診断及びその結果異常が発
生している場合にはその修復が単独で可能になる。
Further, according to the computer system of the present invention, when an abnormality occurs while being connected to the network by the network connecting means , the backup information of the operating environment stored in the server unit is referred to. Performs repair processing, but using network connection means
Ri when an abnormality in a state that is not connected to the network occurs, alone perform the repair process in accordance with the contents held in their backup data holding means. Therefore, in the case of being used in a stand-alone form separated from the network, self-diagnosis and, if an abnormality occurs as a result, can be repaired independently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るクライアント/サーバシステムの
全体の構成例を示す模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of a client / server system according to the present invention.

【図2】本発明に係るクライアント/サーバシステムの
クライアントユニットによる自己メンテナンスのための
手順を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for self-maintenance by a client unit of the client / server system according to the present invention.

【図3】本発明に係るクライアント/サーバシステムの
クライアントユニットによる自己メンテナンスのための
手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for self-maintenance by a client unit of the client / server system according to the present invention.

【図4】本発明に係るクライアント/サーバシステムの
クライアントユニットによる自己メンテナンスのための
手順を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure for self-maintenance by a client unit of the client / server system according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバユニット 2 クライアントユニット 11 (サーバユニットの)バックアップファイル 12 (サーバユニットの)個別環境ファイル 13 (サーバユニットの)メンテナンス情報ファイル 14 (サーバユニットの)システム更新情報ファイル 21 (クライアントユニットの) クライアントシステム
ファイル 22 (クライアントユニットの) メンテナンス情報ファ
イル 23 (クライアントユニットの) システム情報ファイル 24 (クライアントユニットの) 自己メンテナンスシス
テムファイル 25 (クライアントユニットの) バックアップファイル
1 server unit 2 client unit 11 (server unit) backup file 12 (server unit) individual environment file 13 (server unit) maintenance information file 14 (server unit) system update information file 21 (client unit) client system File 22 (Client unit) Maintenance information file 23 (Client unit) System information file 24 (Client unit) Self-maintenance system file 25 (Client unit) Backup file

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮本 隆志 徳島県徳島市寺島本町西1丁目7番地1 株式会社富士通徳島システムエンジニ アリング内 (72)発明者 三上 市藏 大阪府吹田市朝日が丘町11番5号 (56)参考文献 特開 平8−272643(JP,A) 特開 平5−61754(JP,A) 特開 平6−242892(JP,A) 特開 平8−95714(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 11/22 G06F 13/00 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Takashi Miyamoto 1-7 West 1 Terashimahoncho, Tokushima City, Tokushima Prefecture 1 In Fujitsu Tokushima System Engineering Co., Ltd. No. 5 (56) Reference JP 8-272643 (JP, A) JP 5-61754 (JP, A) JP 6-242892 (JP, A) JP 8-95714 (JP, A) (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 11/22 G06F 13/00

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 少なくとも一つのサーバユニットが接続
されたネットワークに、ハードウェアにソフトウェアが
インストールされたクライアントユニットがネットワー
ク接続手段により切り離し可能に接続されたクライアン
ト/サーバシステムにおいて、 前記サーバユニットは、前記クライアントユニットの動
作環境のバックアップ情報とシステム全体の更新情報と
を記憶した記憶手段を備え、 前記クライアントユニットは、 前記ハードウェア及びソフトウェアを含む自身の動作環
境のバックアップ用データを保持するバックアップデー
タ保持手段と、 自身の動作環境の正常時の情報を保持するシステム情報
保持手段と、 所定の時点において自身の動作環境及びネットワークを
前記システム情報保持手段が保持している正常時の情報
と比較して診断する診断手段と、 前記ネットワーク,サーバユニットまたはネットワーク
接続手段に異常が発生していると前記診断手段が診断し
た場合に、該クライアントユニットを前記ネットワーク
から切り離すネットワーク切断手段と、 ハードウェアに異常が発生していると前記診断手段が診
断した場合はネットワーク切断手段により自身を前記ネ
ットワークから切り離し、ソフトウェアに異常が発生し
ていると前記診断手段が診断し且つ前記ネットワーク切
断手段による前記ネットワークからの切り離しがなされ
ている場合は前記バックアップデータ保持手段の内容に
従って動作環境を自己修復し、ソフトウェアに異常が発
生していると前記診断手段が診断し且つ前記ネットワー
ク切断手段による前記ネットワークからの切り離しがな
されていない場合は前記サーバユニットの記憶手段に記
憶されているクライアントユニッ トの動作環境のバック
アップ情報及びシステム全体の更新情報を参照して動作
環境を修復する自己メンテナンス手段とを備えたことを
特徴とするクライアント/サーバシステム。
1. A client / server system in which a client unit in which software is installed in hardware is detachably connected by network connection means to a network to which at least one server unit is connected, wherein the server unit comprises: The client unit includes a storage unit that stores backup information of the operating environment of the client unit and update information of the entire system, and the client unit stores backup data of its own operating environment including the hardware and software. And a system information holding means for holding information on its own operating environment in a normal state, and comparing its own operating environment and network at a predetermined time with information on a normal state held by the system information holding means And a network disconnecting unit that disconnects the client unit from the network when an abnormality occurs in the network, the server unit, or the network connecting unit, and an abnormality in the hardware. If the diagnostic means diagnoses that a problem has occurred, the network disconnecting means disconnects itself from the network, and if the software has an abnormality, the diagnostic means diagnoses and the network disconnecting means disconnects from the network. If disconnected, the operating environment is self-repaired according to the contents of the backup data holding means, the diagnostic means diagnoses that a software error has occurred, and the network disconnecting means disconnects from the network. hand Back if not the client unit of the operating environment stored in the storage means of the server unit
A client / server system comprising self-maintenance means for restoring an operating environment by referring to update information and update information of the entire system.
【請求項2】 少なくとも一つのサーバユニットが接続
されたネットワークに対して接続/分離可能であり、ハ
ードウェアにソフトウェアがインストールされており、
前記サーバユニットに動作環境のバックアップ情報を記
憶させてあるコンピュータシステムにおいて、前記ネットワークに対して接続した状態または分離した
状態にすることが可能なネットワーク接続手段と、 前記ハードウェア及びソフトウェアを含む自身の動作環
境のバックアップ用データを保持するバックアップデー
タ保持手段と、 自身の動作環境の正常時の情報を保持するシステム情報
保持手段と、 所定の時点において自身の動作環境を前記システム情報
保持手段が保持している正常時の情報と比較して診断す
る診断手段と、 ソフトウェアに異常が発生していると前記診断手段が診
断し且つ前記ネットワーク接続手段により前記ネットワ
ークに接続していない状態にされている場合は前記バッ
クアップデータ保持手段の内容に従って動作環境を自己
修復し、ソフトウェアに異常が発生していると前記診断
手段が診断し且つ前記ネットワーク接続手段により前記
ネットワークに接続している状態にされている場合は前
記サーバユニットに記憶させてある動作環境のバックア
ップ情報を参照して動作環境を修復する自己メンテナン
ス手段とを備えたことを特徴とするコンピュータシステ
ム。
Wherein it is possible at least one server unit for the connected network connection / separation, it is installed software to hardware,
In a computer system in which backup information of operating environment is stored in the server unit, it is connected to the network or separated.
Network connection means that can be put into a state, backup data holding means that holds backup data of its own operating environment including the hardware and software, and system information that holds information when the operating environment of itself is normal A holding means, a diagnosis means for diagnosing the operating environment of itself at a predetermined time by comparing it with the information at the normal time held by the system information holding means, and the diagnosis means that the software is abnormal. If it is in a state not connected to the network by diagnosing and said network connecting means to self-repair the operating environment in accordance with the contents of said backup data holding means, the said diagnostic means abnormal software has occurred Jo connected to the network by diagnosing and said network connection means Computer system characterized in that a self-maintenance unit if it is to repair the operating environment refers to the backup information of the operating environment which had been stored in the server unit.
JP06700697A 1997-03-19 1997-03-19 Client / server system and computer system Expired - Lifetime JP3449884B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06700697A JP3449884B2 (en) 1997-03-19 1997-03-19 Client / server system and computer system
US08/958,913 US5958062A (en) 1997-03-19 1997-10-28 Client/server system and computer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06700697A JP3449884B2 (en) 1997-03-19 1997-03-19 Client / server system and computer system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10260860A JPH10260860A (en) 1998-09-29
JP3449884B2 true JP3449884B2 (en) 2003-09-22

Family

ID=13332419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06700697A Expired - Lifetime JP3449884B2 (en) 1997-03-19 1997-03-19 Client / server system and computer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3449884B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6546500B1 (en) 1999-03-19 2003-04-08 Fujitsu Limited Computer, computer network system, and recording medium
JP2000284987A (en) 1999-03-31 2000-10-13 Fujitsu Ltd Computer, computer network system and recording medium
JP3852538B2 (en) 1999-05-14 2006-11-29 富士通株式会社 Computer system, computer network system, computer and recording medium
KR100436496B1 (en) * 2001-03-02 2004-06-22 주식회사 마이피시즈 System and method for management pc over the internet using it and recording medium for management pc
JP2003316595A (en) 2002-04-23 2003-11-07 Casio Comput Co Ltd Installation method, file updating method, its program and computer system
JP4895718B2 (en) * 2006-08-14 2012-03-14 株式会社リコー Image forming apparatus, data recovery method, and recording medium
JP2007226828A (en) * 2007-04-23 2007-09-06 Fujitsu Ltd Method and device for restoring software configuration, and computer readable storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10260860A (en) 1998-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3200661B2 (en) Client / server system
JP3693807B2 (en) Client / server system, computer and recording medium
US6134673A (en) Method for clustering software applications
US7788524B2 (en) Fault-tolerant networks
JP3992427B2 (en) File system
EP0945801B1 (en) External storage device and method for data saving, data backup
US7802128B2 (en) Method to avoid continuous application failovers in a cluster
JP4148722B2 (en) Online data migration method
US6959331B1 (en) System and method for operating a client network computer in a disconnected mode by establishing a connection to a fallover server implemented on the client network computer
US7689862B1 (en) Application failover in a cluster environment
US20010056554A1 (en) System for clustering software applications
US5958062A (en) Client/server system and computer system
JP2005196683A (en) Information processing system, information processor and control method of information processing system
KR20040047209A (en) Method for automatically recovering computer system in network and recovering system for realizing the same
JP4287092B2 (en) File management system and file management method
JP3449884B2 (en) Client / server system and computer system
JP3748708B2 (en) Client / server system, client computer, and recording medium
US20040054849A1 (en) System and method for detecting data integrity problems on a data storage device
JP2002500787A (en) Distributed mirroring of data volumes in network systems
JP5154843B2 (en) Cluster system, computer, and failure recovery method
JP3314204B2 (en) Computer system
JP2004046658A (en) Data transfer method
JPH09218840A (en) Information processing method, device therefor and information processing system
KR20090127253A (en) Service workload identification in a data storage system
JP2004240731A (en) Data backup method/system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term