JP3440642B2 - TV intercom system - Google Patents

TV intercom system

Info

Publication number
JP3440642B2
JP3440642B2 JP19020595A JP19020595A JP3440642B2 JP 3440642 B2 JP3440642 B2 JP 3440642B2 JP 19020595 A JP19020595 A JP 19020595A JP 19020595 A JP19020595 A JP 19020595A JP 3440642 B2 JP3440642 B2 JP 3440642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intercom
carrier
circuit
television
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19020595A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0946696A (en
Inventor
正浩 旭田
雄三 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP19020595A priority Critical patent/JP3440642B2/en
Publication of JPH0946696A publication Critical patent/JPH0946696A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3440642B2 publication Critical patent/JP3440642B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はテレビインターホン
システム、更に詳しくは、テレビ付インターホンからカ
メラ付ドアホン子器をモニタ監視するときに、カメラ付
ドアホン子器のスピーカよりノイズ音を発生させないよ
うにしたテレビインターホンシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a television intercom system, and more specifically, when a door intercom subunit with a camera is monitored from an intercom with a television monitor, a noise sound is not generated from a speaker of the intercom subunit with a camera. TV intercom system.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種のテレビインターホンシステム
は、室内にモニタスイッチ、通話のためのマイク、スピ
ーカを設けたテレビ付インターホンを設置し、玄関先に
呼出スイッチ、通話のためのマイク、スピーカを設けた
カメラ付ドアホン子器を設置して、これらを信号線で接
続して構成されている。
2. Description of the Related Art This type of TV intercom system has a monitor switch, a microphone for talking on the telephone, and an intercom with a TV provided with a speaker, and a call switch, a microphone for talking on the speaker, and a speaker at the entrance. It is configured by installing a door intercom with camera and connecting them with a signal line.

【0003】そして、これらのインターホンシステムで
は、テレビ付インターホンのモニタスイッチを操作した
ときには、テレビ付インターホンからカメラ付ドアホン
子器に電源が供給されて、カメラを駆動すると同時にマ
イク、スピーカのアンプ回路を駆動し、これによって、
カメラ付ドアホン子器のカメラで撮像した映像をテレビ
付インターホンのモニタテレビに映し出すとともに、カ
メラ付ドアホン子器のマイクによって集音した周囲の音
をテレビ付インターホンのスピーカより聞き出し出来る
ようになっている(映像、音モニタ機能)。
In these intercom systems, when the monitor switch of the intercom with the television is operated, power is supplied from the intercom with the television to the intercom unit with the camera to drive the camera, and at the same time, the amplifier circuits of the microphone and the speaker are turned on. Drive and by this
The video captured by the camera of the intercom with camera is displayed on the monitor TV of the intercom with TV, and the ambient sound collected by the microphone of the intercom with the camera can be heard from the speaker of the intercom with TV. (Video and sound monitor function).

【0004】図9は、このようなテレビインターホンシ
ステムにおける回線端の信号スペクトラムを示してい
る。この図では、映像信号をベースバンド信号で、音声
信号をFM変調して多重化伝送する例を示しており、イ
ンターホンからドアホン子器への音声信号で第1のキャ
リアf1を変調し、ドアホン子器からインターホンの音
声信号で第2のキャリアf2を変調して、いわゆるFM
搬送波周波数を異ならせることにより、ドアホン子器と
インターホン間の双方向同時通話を可能としている。
FIG. 9 shows the signal spectrum at the line end in such a TV intercom system. This figure shows an example in which a video signal is a baseband signal and an audio signal is FM-modulated and multiplexed for transmission. The first carrier f1 is modulated by the audio signal from the intercom to the intercom subunit, and the intercom subunit is The second carrier f2 is modulated by the voice signal of the intercom from the device, so-called FM
Different carrier frequencies enable two-way simultaneous communication between the intercom subunit and intercom.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のテレビインターホンシステムでは、テレビ付イ
ンターホンからモニタスイッチを操作して、モニタ監視
を行ったとき、インターホン側のマイクはミュートされ
るので室内の音声は玄関先に漏れることはないが、イン
ターホン側からドアホン子器に電源が供給されると、マ
イクのアンプ回路だけでなく、スピーカのアンプ回路に
も電源が供給されるため、このとき電源の立ち上がり時
にドアホン子器のスピーカからポップノイズを生じてし
まい、玄関先ではカメラによって監視していることが分
かってしまうという問題があった。
However, in the above-mentioned conventional TV intercom system, when the monitor switch is operated from the intercom with TV to monitor the monitor, the microphone on the intercom side is muted, so that the indoor audio Does not leak to the front door, but when power is supplied to the intercom subunit from the intercom side, power is supplied not only to the microphone amplifier circuit but also to the speaker amplifier circuit. At times, there was a problem that pop noise was generated from the speaker of the intercom sub-unit, and it became clear that the camera was monitoring at the entrance.

【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、テレビ付インターホンからカメラ付ドアホン子器
をモニタ監視したときに、ホップノイズが発生しないよ
うにしたテレビインターホンシステムを提供することを
第1の目的としている。また、本発明の第2の目的は、
通話開始時や通話時は高感度で通話ができ、待機時やモ
ニタ時においては、ノイズを受けた場合にもドアホン子
器側での誤動作を生じにくくしたテレビインターホンシ
ステムを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is a first object of the present invention to provide a TV intercom system in which hop noise does not occur when a door intercom subunit with a camera is monitored from an intercom with a TV. The purpose of 1. The second object of the present invention is to
It is an object of the present invention to provide a TV intercom system in which a call can be made with high sensitivity at the start of a call or at the time of a call, and a malfunction does not easily occur in the intercom subunit even when receiving noise during standby or monitoring.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案する請求項1に記載のテレビインターホンシステ
ムは、テレビ付インターホンには、呼出、通話、待機時
には第1のキャリアを出力し、モニタスイッチが操作さ
れたときには、第1のキャリアの出力を停止させる発振
・変調回路を設け、カメラ付ドアホン子器には、テレビ
付インターホンから送出される第1のキャリアの有無を
検出するキャリアレベル検出回路と、このキャリアレベ
ル検出回路が第1のキャリアを検出しなくなったとき
に、スピーカアンプをオフするスピーカ電源制御手段と
を備えた構成としている。
A television intercom system according to claim 1, which is proposed to achieve the above object, outputs a first carrier to a television intercom during a call, a call, or a standby, and a monitor. An oscillation / modulation circuit that stops the output of the first carrier when the switch is operated is provided, and the carrier level detection that detects the presence or absence of the first carrier sent from the intercom with TV is provided in the intercom subunit with camera. A circuit and a speaker power supply control means for turning off the speaker amplifier when the carrier level detection circuit no longer detects the first carrier.

【0008】すなわち、このシステムでは、テレビ付イ
ンターホンに設けた発振・変調回路は、第1のキャリア
を待機、呼出、通話時には出力し、モニタ時には出力さ
せない構成とし、カメラ付ドアホン子器では、この第1
のキャリアを検出しなくなったときに、スピーカアンプ
をオフする構成とし、これによってモニタ時にドアホン
子器のスピーカからホップノイズが発生されることを防
止している。
That is, in this system, the oscillation / modulation circuit provided in the intercom with a television outputs the first carrier at the time of waiting, calling, and talking, and does not output it at the time of monitoring. First
When no carrier is detected, the speaker amplifier is turned off to prevent hop noise from being generated from the speaker of the intercom subunit during monitoring.

【0009】第1のキャリアは、テレビ付インターホン
からカメラ付ドアホン子器への通話のために使用され、
カメラ付ドアホン子器からテレビ付インターホンへの通
話は第2のキャリアによってなされる。また、待機時に
は、第1のキャリア、第2のキャリアが同時に発生され
ているが、テレビ付インターホンからは電源が供給され
ないためキャリアレベル検出回路のしきい値を越えず、
したがってスピーカはオフになっている。
The first carrier is used for a call from a TV intercom to a door intercom with camera,
The second carrier carries out a call from the door intercom with camera to the intercom with TV. Also, during standby, the first carrier and the second carrier are generated at the same time, but since the power is not supplied from the intercom with TV, the threshold value of the carrier level detection circuit is not exceeded,
Therefore, the speaker is off.

【0010】請求項2に記載のテレビインターホンシス
テムは、テレビ付インターホンには、呼出、通話、待機
時には第1のキャリアを出力し、モニタスイッチが操作
されたときには、異なる第3のキャリアを発生させる発
振・変調回路を設け、カメラ付ドアホン子器には、テレ
ビ付インターホンから送出される第3のキャリアの有無
を検出するキャリアレベル検出回路と、このキャリアレ
ベル検出回路が第3のキャリアを検出したときに、スピ
ーカアンプをオフするスピーカ電源制御手段とを備えて
いる。
According to a second aspect of the present invention, the television intercom system outputs the first carrier to the intercom with television at the time of calling, talking or waiting, and when the monitor switch is operated, generates a different third carrier. An oscillating / modulating circuit is provided, and a carrier level detection circuit that detects the presence or absence of a third carrier sent from an intercom with a television is installed in the door intercom with camera, and this carrier level detection circuit detects the third carrier. And a speaker power supply control means for turning off the speaker amplifier.

【0011】すなわち、このシステムでは、テレビ付イ
ンターホンは、呼出、通話、待機時に第1のキャリアを
出力し、モニタ時には、第1、第2のキャリアとは異な
る周波数の第3のキャリアを出力させており、カメラ付
ドアホン子器では、この第3のキャリアを検出したとき
に、スピーカアンプをオフする構成とし、これによって
ポップノイズの発生を防止している。
That is, in this system, the intercom with television outputs the first carrier at the time of calling, talking, and waiting, and at the time of monitoring, outputs the third carrier having a frequency different from those of the first and second carriers. In the intercom subunit with camera, when the third carrier is detected, the speaker amplifier is turned off to prevent pop noise from occurring.

【0012】請求項3に記載のテレビインターホンシス
テムは、テレビ付インターホンには、呼出、通話、待機
時には第1のキャリアを出力し、モニタスイッチが操作
されたときには、第1のキャリアより所定の周波数だけ
シフトされたキャリアを発生する発振周波数シフト回路
を備えており、カメラ付ドアホン子器は、周波数復調回
路に自動周波数調整回路と、比較回路とを設けている。
自動周波数調整回路からはAFC電圧が出力されるの
で、この電圧を比較回路で比較判別して上記モニタスイ
ッチの操作の有無を判別し、モニタスイッチの操作があ
ったと判別した時には、スピーカ電源制御手段によって
スピーカアンプをオフにし、これによってポップノイズ
の発生を防止している。ここに、モニタ時に発振周波数
シフト回路より出力される別のキャリアは、自動周波数
調整回路による調整が可能で、その周波数に応じた出力
電圧の変化が判別可能である範囲に限定される点で請求
項2で提案された第3のキャリアとは異なる。
According to the third aspect of the present invention, the television intercom system outputs the first carrier to the intercom with television at the time of calling, talking or waiting, and when the monitor switch is operated, a predetermined frequency from the first carrier is output. The camera-equipped intercom subunit is provided with an automatic frequency adjustment circuit and a comparison circuit in the frequency demodulation circuit.
Since the AFC voltage is output from the automatic frequency adjustment circuit, this voltage is compared and determined by the comparison circuit to determine whether or not the monitor switch has been operated, and when it is determined that the monitor switch has been operated, the speaker power supply control means. Turns off the speaker amplifier, which prevents pop noise. Here, another carrier output from the oscillation frequency shift circuit at the time of monitoring is limited to the range where the adjustment by the automatic frequency adjustment circuit is possible and the change in the output voltage according to the frequency can be determined. It is different from the third carrier proposed in Item 2.

【0013】請求項4に記載のテレビインターホンシス
テムは、請求項1に記載のシステムのテレビ付インター
ホンにおいて、テレビ付インターホンには、発振・変調
回路の出力を増大させる出力レベル切替回路を設けてお
り、カメラ付ドアホン子器には、アッテネータ回路と、
第1のキャリアを検出するキャリア検出回路を備えてい
る。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the television interphone system according to the first aspect, wherein the intercom with television is provided with an output level switching circuit for increasing the output of the oscillation / modulation circuit. , Attendant circuit,
A carrier detection circuit for detecting the first carrier is provided.

【0014】すなわち、このシステムでは、請求項1の
システムと同様に、テレビ付インターホンは、呼出、通
話、待機時には第1のキャリアを出力し、モニタ時に
は、第1のキャリアの出力を停止させているが、カメラ
付ドアホン子器から呼出を受けた後、テレビ付インター
ホンから電源が供給され、通話が開始されてから通話が
終了するまでの期間は、出力レベル切替回路による出力
を増大させており、カメラ付ドアホン子器では、所定の
しきい値を越える第1のキャリアを検出したときにはア
ッテネータ回路による減衰動作を禁止させ、スピーカを
オンさせる構成としている。
That is, in this system, similarly to the system according to claim 1, the intercom with television outputs the first carrier at the time of calling, talking, and waiting, and stops the output of the first carrier at the time of monitoring. However, the output from the output level switching circuit is increased during the period from the start of the call to the end of the call after power is supplied from the intercom with TV after receiving the call from the intercom with camera. In the intercom subunit with camera, when the first carrier exceeding a predetermined threshold value is detected, the attenuation operation by the attenuator circuit is prohibited and the speaker is turned on.

【0015】したがって、ドアホン子器からの呼出に応
答した後、通話がなされている期間は、第1のキャリア
はテレビインターホンから供給される直流電源に重畳さ
れ、更に出力レベル切替回路によって出力が増大される
ので、ドアホン子器では通話状態が開始されたことが容
易に検出でき、高感度での通話が可能となる。このよう
な出力レベル切替回路による出力調整は、ドアホン子器
からの呼出に応答した通話開始時には、ドアホン子器で
の検出を容易にするため高いレベルに設定することが望
ましいが、通話時には映像信号に悪影響を与えない範囲
で高いレベルに設定することが望ましい。
Therefore, after the call from the intercom subunit is answered, the first carrier is superposed on the DC power source supplied from the TV intercom during the period in which a call is made, and the output is further increased by the output level switching circuit. Therefore, the intercom sub-unit can easily detect the start of the call state, and a call with high sensitivity becomes possible. It is desirable that the output adjustment by the output level switching circuit be set to a high level at the beginning of a call in response to a call from the intercom subunit, in order to facilitate detection by the intercom subunit. It is desirable to set a high level within the range that does not adversely affect the.

【0016】また、このシステムでは、待機時には、テ
レビ付インターホンからは直流電源が供給されないため
第1のキャリアレベルはキャリア検出回路のしきい値を
越えず、したがって、第1のキャリアによって、スピー
カがオンされることはない。また、この待機時には、ア
ッテネータ回路も減衰動作を行うので低感度となり、第
1のキャリアに近似した周波数成分のノイズが発生して
も、誤動作を生じにくいものに出来、システムのノイズ
マージンを実質的に増大できる。
Further, in this system, during standby, the first carrier level does not exceed the threshold value of the carrier detection circuit because direct current power is not supplied from the intercom with television, and therefore the speaker is caused by the first carrier. It is never turned on. Also, during this standby, the attenuator circuit also performs the attenuation operation, resulting in low sensitivity, and even if noise of a frequency component similar to the first carrier occurs, it is possible to prevent malfunctions and to substantially reduce the system noise margin. Can be increased to

【0017】請求項5に記載のテレビインターホンシス
テムは、請求項4に記載のテレビインターホンを更に改
良したもので、出力レベル切替回路は、カメラ付ドアホ
ン子器の呼出スイッチが操作された後、通話が開始され
る所定時間の間のみ発振・変調回路の出力を増大させて
おり、キャリアレベル検出回路が所定のしきい値を越え
た第1のキャリアを検出しているときにはスピーカアン
プをオンするとともに、アッテネータ回路による減衰動
作を禁止する構成としている。
A television intercom system according to a fifth aspect is a further improvement of the television intercom according to the fourth aspect, in which the output level switching circuit makes a call after the call switch of the intercom subunit with camera is operated. The output of the oscillating / modulating circuit is increased only during a predetermined time when is started, and the speaker amplifier is turned on while the carrier level detection circuit detects the first carrier that exceeds the predetermined threshold value. The attenuation operation by the attenuator circuit is prohibited.

【0018】すなわち、このシステムでは、テレビ付イ
ンターホンに設けた出力レベル切替回路は、カメラ付ド
アホン子器からの呼出に応答した所定時間だけレベルを
増大させ、一方のカメラ付ドアホン子器のアッテネータ
回路は、第1のキャリアがキャリア検出回路のしきい値
を越えたときに減衰動作を禁止し、スピーカをオンさせ
ており、待機時には、アッテネータ回路の減衰動作を行
わせているので、第1のキャリアに近似した周波数成分
のノイズが発生しても、誤動作を生じにくいものに出来
き、システムのノイズマージンを実質的に増大できる。
また、このシステムでは、出力レベル切替回路は、モニ
タテレビに出画されるまでの時間だけ、信号レベルを増
大させているので、ドアホン子器側からの通話開始の検
出を容易にするだけでなく、映像ビートの影響も無視で
きる。
That is, in this system, the output level switching circuit provided in the intercom with the television increases the level for a predetermined time in response to the call from the intercom subunit with the camera, and the attenuator circuit of one of the intercom subunit with the camera. Means that the attenuation operation is prohibited when the first carrier exceeds the threshold value of the carrier detection circuit, the speaker is turned on, and the attenuation operation of the attenuator circuit is performed in the standby state. Even if noise having a frequency component close to that of the carrier is generated, it is possible to make the malfunction less likely to occur and substantially increase the noise margin of the system.
Further, in this system, the output level switching circuit increases the signal level for the time until the image is displayed on the monitor TV, so that it is not only easy to detect the start of the call from the intercom subunit, but also , The effect of video beat can be ignored.

【0019】請求項6に記載のテレビインターホンシス
テムは、請求項1に記載されたインターホンシステムの
改良であって、ドアホン子器側にアッテネータ回路と、
第1のキャリアを検出するキャリアレベル検出回路を設
けた簡単な構成で、通話時には高感度を保持し、待機時
には低感度を保持できる構成としている。このシステム
では、モニタ時は、第1のキャリアが出力されないため
に、テレビ付インターホンから直流電源が供給されて
も、キャリアレベル検出回路は第1のキャリアを検出す
ることがないので、スピーカはオフとなり、カメラとマ
イクのみが駆動されてモニタがなされる。
A television intercom system according to a sixth aspect is an improvement of the intercom system according to the first aspect, wherein an attenuator circuit is provided on the intercom subunit side.
With a simple structure provided with a carrier level detection circuit for detecting the first carrier, high sensitivity can be maintained during a call and low sensitivity can be maintained during standby. In this system, since the first carrier is not output during monitoring, the carrier level detection circuit does not detect the first carrier even when DC power is supplied from the intercom with a television, so the speaker is off. Then, only the camera and microphone are driven to monitor.

【0020】また、待機時は、テレビ付インターホンか
ら直流電源が供給されないため、第1のキャリアは、キ
ャリアレベル検出回路のしきい値を越えず、したがっ
て、スピーカはオフとなる。そして、このときアッテネ
ータ回路は減衰動作となるので、第1のキャリアに近似
したノイズが信号線に乗って来ても、アッテネータ回路
によって誤動作は抑制され、ノイズマージンが増大す
る。
Further, during standby, no DC power is supplied from the intercom with television, so that the first carrier does not exceed the threshold value of the carrier level detection circuit, and the speaker is turned off. Then, at this time, the attenuator circuit performs an attenuation operation, so that even if noise similar to the first carrier comes on the signal line, the attenuator circuit suppresses malfunction and the noise margin increases.

【0021】一方、通話開始時、通話時は、第1のキャ
リアは、テレビ付インターホンから供給された直流電源
によって重畳されるため、キャリアレベル検出回路のし
きい値を越え、したがって、スピーカはオンとなる。ま
た、このときアッテネータ回路も減衰動作を禁止するの
で、ドアホン子器では通話開始が容易に検出でき、高い
レベルでの通話が出来る。
On the other hand, at the beginning of a call and at the time of a call, the first carrier is superposed by the DC power source supplied from the intercom with a television, so that the threshold value of the carrier level detection circuit is exceeded and therefore the speaker is turned on. Becomes Further, at this time, the attenuator circuit also prohibits the attenuation operation, so that the intercom sub-unit can easily detect the start of the call, and the call can be performed at a high level.

【0022】請求項7に記載のテレビインターホンシス
テムは、請求項1〜6に記載された特徴を有したテレビ
インターホンシステムを、テレビ付インターホンとカメ
ラ付ドアホン子器とを2線式信号線で接続した構成とな
っている。このような2線式インターホンシステムは、
配線構造を簡易化するために使用され、2線信号線に通
話のために音声信号で変調されたキャリア(FM変
調)、カメラからの映像信号、スピーカ、マイク、カメ
ラを駆動するための直流電源を重畳させた信号を伝送さ
せ、呼出、映像を見ながらの通話、モニタ監視ができ
る。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a television intercom system having the features of the first to sixth aspects, wherein the interphone with a television and the intercom subunit with a camera are connected by a two-wire signal line. It has been configured. Such a two-wire intercom system
Used to simplify the wiring structure, carriers (FM modulation) that are modulated with audio signals for two-line signal lines for communication, video signals from cameras, speakers, microphones, and DC power supplies for driving the cameras It is possible to call, make a call while watching a video, and monitor monitoring by transmitting a signal that has been superimposed.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面とともに説明する。図1は、本発明に係るテレビイン
ターホンシステムの基本構成の一例を示したブロック図
である。図示するように、このテレビインターホンシス
テムは、親機となる室内に設置されたテレビ付インター
ホンAと、玄関先に設置されたカメラ付ドアホン子器B
とで構成され、2線式信号線L(L1,L2)を通じて
接続されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the basic configuration of a television intercom system according to the present invention. As shown in the figure, this TV intercom system includes a TV intercom A installed in a room as a master unit and a door intercom subunit B with a camera installed at the entrance.
And are connected through a two-wire signal line L (L1, L2).

【0024】テレビ付インターホンAには、通話回路1
0と、モニタ回路20と、音声信号と映像信号とを多重
化し送受する多重化回路30と、各部の処理制御を行う
信号処理部(CPU)31と、ドアホン子器Bに駆動電
源を供給する直流電源供給回路32と、ドアホン子器B
からの呼出を検知したときに、チャイム音を発生させる
チャイム音発生回路33及びスピーカSPと、モニタ時
に操作されるモニタスイッチSW1とを設けている。
The intercom A with TV has a communication circuit 1
0, a monitor circuit 20, a multiplexing circuit 30 that multiplexes and transmits and receives an audio signal and a video signal, a signal processing unit (CPU) 31 that controls the processing of each unit, and a driving power supply to the intercom subunit B. DC power supply circuit 32 and doorphone subunit B
A chime sound generation circuit 33 and a speaker SP that generate a chime sound when a call from is detected, and a monitor switch SW1 that is operated during monitoring are provided.

【0025】通話回路10には、通話のためのマイクM
I1と、マイクMI1によって入力された音声で第1の
キャリアf1を変調した変調信号を出力するための発信
・変調回路11と、発信・変調回路11の動作を停止さ
せて、第1のキャリアf1の出力を停止するキャリア出
力停止手段12と、ミュート回路13と、ドアホン子器
Bからの音声を出力するスピーカSP1と、復調回路1
4と、スピーカアンプ15と、ドアホン子器Bからの音
声で変調された第2のキャリアf2を選択し、取り出す
BPF16とを備えており、モニタ回路20には、テレ
ビ21と、表示部駆動回路22とを備えている。この実
施例では、発信・変調回路11から出力される第1のキ
ャリアf1の出力をキャリア出力停止手段12によって
停止する構成としているが、発信・変調回路11それ自
体に、第1のキャリアf1の出力を制御できる構成とし
てもよい。
The calling circuit 10 includes a microphone M for calling.
I1 and the transmission / modulation circuit 11 for outputting the modulation signal obtained by modulating the first carrier f1 with the voice input by the microphone MI1, and the operation of the transmission / modulation circuit 11 is stopped to make the first carrier f1 Carrier output stopping means 12 for stopping the output of the signal, the mute circuit 13, the speaker SP1 for outputting the sound from the intercom subunit B, and the demodulation circuit 1.
4, a speaker amplifier 15, and a BPF 16 that selects and takes out the second carrier f2 modulated by the sound from the intercom slave B. The monitor circuit 20 includes a television 21 and a display unit drive circuit. 22 and 22. In this embodiment, the output of the first carrier f1 output from the transmission / modulation circuit 11 is stopped by the carrier output stop means 12. However, the transmission / modulation circuit 11 itself receives the first carrier f1. The output may be controlled.

【0026】一方のカメラ付ドアホン子器Bには、通話
回路50と、カメラ回路60と、多重化回路70と、呼
出スイッチSW2とを設けている。通話回路50には、
インターホンAからの音声を出力するスピーカSP2
と、復調回路51と、インターホンAから送出される第
1のキャリアf1の有無を検出するキャリアレベル検出
回路52と、スピーカアンプ53と、このスピーカアン
プ53をオン、オフ制御するスピーカ電源制御手段54
と、インターホンAからの音声で変調された第1のキャ
リアを選択し、取り出すためのBPF55と、モニタ時
には玄関先の音を集音し、通話時には来訪者の音声を入
力するマイクMI2と、第2のキャリアf2を出力し、
マイクMI2より入力された音声で第2のキャリアf2
を変調した変調信号を出力する発信・変調回路56とを
備え、カメラ回路60には、(CCD)カメラ61と、
映像信号処理回路62とを備えている。
On the other hand, the intercom sub unit B with a camera is provided with a communication circuit 50, a camera circuit 60, a multiplexing circuit 70, and a call switch SW2. In the call circuit 50,
Speaker SP2 that outputs audio from intercom A
A demodulation circuit 51, a carrier level detection circuit 52 for detecting the presence or absence of the first carrier f1 transmitted from the intercom A, a speaker amplifier 53, and a speaker power supply control means 54 for controlling the speaker amplifier 53 to be turned on and off.
And a BPF 55 for selecting and extracting the first carrier modulated by the voice from the intercom A, a microphone MI2 for collecting the sound of the front door during monitoring and inputting the voice of the visitor during a call, and 2 carrier f2 is output,
The second carrier f2 is the sound input from the microphone MI2.
And a transmission / modulation circuit 56 that outputs a modulated signal that is obtained by modulating
And a video signal processing circuit 62.

【0027】この2線式のテレビインターホンシステム
の基本動作について説明する。待機時には、通話のため
の音声信号がないため、2線式信号線Lには、待機時の
電圧レベルに第1のキャリアf1及び第2のキャリアf
2が重畳されている。この状態で、ドアホン子器Bの呼
出スイッチSW2が操作されると、待機時の電圧レベル
が急激に低下するので、この状態をインターホンAの呼
出検出回路(不図示)で検出し、CPU31がチャイム
音発生回路33を作動し、チャイムを鳴動させた後、直
流電源供給回路32から多重化回路30を通じて2線式
信号線Lに対して電源を供給し、ドアホン子器Bのカメ
ラ回路60、通話回路50を駆動して、カメラ61で撮
影した映像をインターホンAのテレビ21に映し出すと
ともに、互いのスピーカSP1,SP2、マイクMI
1,MI2を使用した通話を可能にする。また、インタ
ーホンAの通話スイッチ(不図示)の操作によってドア
ホン子器B側に電源を供給し、通話を開始することも可
能である。
The basic operation of this two-wire type TV intercom system will be described. During standby, there is no audio signal for a call, so the two-wire signal line L has the first carrier f1 and the second carrier f at the standby voltage level.
2 is superimposed. In this state, when the call switch SW2 of the intercom sub-unit B is operated, the standby voltage level sharply drops. Therefore, the call detection circuit (not shown) of the intercom A detects this state, and the CPU 31 causes the chime. After the sound generation circuit 33 is activated and the chime is sounded, power is supplied from the DC power supply circuit 32 to the two-wire signal line L through the multiplexing circuit 30, and the camera circuit 60 of the intercom sub-unit B is connected. The circuit 50 is driven to display the image captured by the camera 61 on the television 21 of the intercom A, and the speakers SP1 and SP2 and the microphone MI of each other are displayed.
Enables telephone calls using 1, MI2. It is also possible to supply power to the intercom subunit B by operating a call switch (not shown) of the intercom A to start a call.

【0028】インターホンAからの音声は、マイクMI
1から入力され、発振・変調回路11によって第1のキ
ャリアf1を変調して変調信号として出力する。これを
受けたドアホン子器Bでは、復調回路51で復調し、ス
ピーカSP2を通じて音声信号を出力する。一方、ドア
ホン子器Bからの音声は、マイクMI2から入力され、
発振・変調回路56によって第2のキャリアf2を変調
して変調信号として出力する。これを受けたインターホ
ンAでは、復調回路14で復調し、スピーカSP1を通
じて音声信号を出力する。
The voice from the intercom A is the microphone MI.
1, the first carrier f1 is modulated by the oscillation / modulation circuit 11 and output as a modulation signal. In the intercom subunit B that receives this, the demodulation circuit 51 demodulates and outputs a voice signal through the speaker SP2. On the other hand, the sound from the intercom subunit B is input from the microphone MI2,
The oscillation / modulation circuit 56 modulates the second carrier f2 and outputs it as a modulation signal. In the intercom A which received this, it demodulates in the demodulation circuit 14 and outputs a voice signal through the speaker SP1.

【0029】このようなインターホンシステムでは、上
記通話機能の他に映像、音モニタ機能を有しており、こ
の機能に本発明の特徴がある。すなわち、本発明では、
待機状態にあるときに、インターホンAのモニタスイッ
チSW1を操作すると、CPU31はキャリア出力制御
手段12を制御し、発信・変調回路11に電源を供給し
ないようにして、発信・変調回路11からの第1のキャ
リアf1の出力を停止する。すると、ドアホン子器Bの
キャリアレベル検出回路52は、第1のキャリアf1を
検出しなくなり、そのためスピーカ電源制御手段54に
よってスピーカアンプ53をオフにする。ついで、イン
ターホンAは直流電源供給回路32を駆動して2線式信
号線Lに電源を供給するので、ドアホン子器Bのスピー
カSP2にも電源は供給されるが、このときはスピーカ
アンプ53がオフになっているので動作せず、カメラ6
1とマイクMI2のみが動作する。その結果、インター
ホンAのテレビ21には、カメラ61で撮像された周囲
の映像が映し出されるとともに、スピーカSP1からは
集音されたドアホン子器Bの周囲の音が出力される。こ
のとき、ドアホン子器B側で音の出力が制御されるの
で、インターホンAのミュート回路13をなくすことも
可能になる。
Such an intercom system has a video and sound monitor function in addition to the above-mentioned call function, and this function is a feature of the present invention. That is, in the present invention,
When the monitor switch SW1 of the intercom A is operated in the standby state, the CPU 31 controls the carrier output control means 12 so as not to supply power to the transmission / modulation circuit 11, and the first signal from the transmission / modulation circuit 11 is supplied. The output of the carrier f1 of 1 is stopped. Then, the carrier level detection circuit 52 of the intercom subunit B no longer detects the first carrier f1, and therefore the speaker power supply control means 54 turns off the speaker amplifier 53. Next, the intercom A drives the DC power supply circuit 32 to supply power to the two-wire signal line L, so that power is also supplied to the speaker SP2 of the intercom subunit B. At this time, the speaker amplifier 53 Camera 6 does not work because it is off
Only 1 and the microphone MI2 operate. As a result, the image of the surroundings captured by the camera 61 is displayed on the television 21 of the intercom A, and the ambient sound of the intercom subunit B collected is output from the speaker SP1. At this time, since the sound output is controlled on the intercom subunit B side, it is possible to eliminate the mute circuit 13 of the intercom A.

【0030】モニタ機能は、一般に、モニタスイッチS
W1を操作してから所定時間だけ(例えば30秒間)作
動するので、キャリア出力制御手段12による第1のキ
ャリアf1の出力も、その所定時間の間だけ停止され
る。なお、ここでは、ドアホン子器Bのキャリアレベル
検出回路52は、第1のキャリアf1の有無を判断して
いるが、所定のしきい値を設定して、そのしきい値より
キャリアレベルが低くなったときに、スピーカ電源制御
手段54によってスピーカアンプ53をオフにし、その
しきい値よりキャリアレベルが高くなったときに、スピ
ーカアンプ53をオンにするようにしてもよい。
The monitor function is generally a monitor switch S.
Since W1 is operated for a predetermined time (for example, 30 seconds) after being operated, the output of the first carrier f1 by the carrier output control means 12 is also stopped for the predetermined time. Here, although the carrier level detection circuit 52 of the intercom subunit B determines whether or not the first carrier f1 is present, a predetermined threshold value is set and the carrier level is lower than the threshold value. It is also possible to turn off the speaker amplifier 53 by the speaker power supply control means 54 when it becomes low, and turn on the speaker amplifier 53 when the carrier level becomes higher than the threshold value.

【0031】図2の(a)は通話時、(b)はモニタ時
の回線端の信号スペクトラムを示している。通話中は、
インターホンAからドアホン子器Bへの第1のキャリア
f1と、ドアホン子器BからインターホンAへの第2の
キャリアf2との周波数とを異ならせることにより音声
はFM変調されて同時通話ができるが、映像信号はドア
ホン子器BからインターホンAへ映像ベースバンド信号
で、音声信号と混合されて伝送される。
2A shows the signal spectrum at the line end at the time of communication and FIG. 2B shows the signal spectrum at the time of monitoring. During a call,
Although the frequency of the first carrier f1 from the intercom A to the intercom slave B and the frequency of the second carrier f2 from the intercom slave B to the intercom A are FM-modulated, the voice can be simultaneously talked. The video signal is a video baseband signal from the intercom subunit B to the intercom A, and is mixed with the audio signal and transmitted.

【0032】これに対して、モニタ中は、インターホン
A側では、第1のキャリアf1の出力を停止するので、
ドアホン子器B側でこれを検出すると、スピーカSP2
の動作が停止され、音を出力しないため、ポップノイズ
を発生することがない。本発明は、次のような別の構成
でも実現できる。請求項2はこの方法を提案している。
この方法では、インターホンAにおいて、モニタスイッ
チSW1を操作すると、発振・変調回路11から、第1
のキャリアf1、第2のキャリアf2とは異なる第3の
キャリアを発生させる。すると、ドアホン子器Bのキャ
リアレベル検出回路52で、インターホンから送出され
る第3のキャリアを検出し、スピーカ電源制御手段54
によってスピーカアンプ53をオフにする。
On the other hand, during monitoring, the output of the first carrier f1 is stopped on the side of the intercom A.
When this is detected on the doorphone subunit B side, the speaker SP2
Since the operation of is stopped and no sound is output, pop noise is not generated. The present invention can also be realized by the following other configurations. Claim 2 proposes this method.
According to this method, when the monitor switch SW1 is operated in the intercom A, the first switch from the oscillation / modulation circuit 11
A third carrier different from the second carrier f1 and the second carrier f1 is generated. Then, the carrier level detection circuit 52 of the intercom subunit B detects the third carrier sent from the intercom, and the speaker power supply control means 54.
Turns off the speaker amplifier 53.

【0033】また、請求項3では、第3のキャリアに代
えて、第1のキャリアより所定の周波数だけシフトされ
た周波数を用いている。図3は、その場合のシステム構
成を示すブロック図であり、要部であるドアホン子器B
の通話回路50の一部を示している。図示するように、
ドアホン子器Bの周波数復調回路57に自動周波数調整
回路57aと、比較回路57bとを含んでいる。
Further, in claim 3, instead of the third carrier, a frequency shifted from the first carrier by a predetermined frequency is used. FIG. 3 is a block diagram showing a system configuration in that case, which is a main part of the intercom subunit B.
1 shows a part of the call circuit 50 of FIG. As shown,
The frequency demodulation circuit 57 of the intercom subunit B includes an automatic frequency adjustment circuit 57a and a comparison circuit 57b.

【0034】インターホンAでモニタスイッチSW1を
操作したときには、発振・変調回路11に含まれた発振
周波数シフト回路によって、第1のキャリアf1(例え
ば65MHz)を所定量だけシフトさせたキャリア(6
5±ΔfMHz)を出力する。これを受けたドアホン子
器Bでは、自動周波数調整回路57aが周波数に応じた
AFC電圧(自動周波数調整電圧)を出力するので、比
較回路57bでは、このAFC電圧によって、通話、待
機時の第1のキャリアf1の周波数か、モニタスイッチ
SW1の操作によるシフトされた周波数かを判別する。
したがって、比較回路57bにおいて容易に比較判別す
ることが可能となり、モニタモードへの移行を判断する
と、スピーカアンプ53をオフにする。
When the monitor switch SW1 is operated by the intercom A, an oscillation frequency shift circuit included in the oscillation / modulation circuit 11 shifts the first carrier f1 (eg, 65 MHz) by a predetermined amount (6
5 ± Δf MHz) is output. In the intercom sub-unit B that receives this, the automatic frequency adjustment circuit 57a outputs an AFC voltage (automatic frequency adjustment voltage) according to the frequency. Therefore, the comparison circuit 57b uses the AFC voltage to make the first call standby or standby state. The frequency of the carrier f1 or the frequency shifted by the operation of the monitor switch SW1 is determined.
Therefore, the comparison circuit 57b can easily perform the comparison and determination, and when the transition to the monitor mode is determined, the speaker amplifier 53 is turned off.

【0035】次に、請求項4,5において提案されたイ
ンターホンシステムについて説明する。このシステムで
は、通話時には感度を高くし、待機時には感度を低下さ
せることによってノイズに対する誤動作を効果的に防止
している。図4、図5は、このテレビインターホンシス
テムの要部をブロック図をもって示している。図4はテ
レビ付インターホン、図5はドアホン子器の構成をそれ
ぞれ示している。
Next, the intercom system proposed in claims 4 and 5 will be described. This system effectively prevents malfunction due to noise by increasing the sensitivity during a call and decreasing the sensitivity during standby. 4 and 5 are block diagrams showing the main parts of this television intercom system. FIG. 4 shows the configuration of the intercom with a television, and FIG. 5 shows the configuration of the intercom subunit.

【0036】テレビ付インターホンAは、発振・変調回
路1の出力側に出力レベル切替回路17を設けており、
ドアホン子器Bは、BPF55の出力側にアッテネータ
回路58を設け、この出力側に更に、所定のしきい値を
設定したキャリアレベル検出回路52を設けた構成とな
っている。ここに、出力レベル切替回路17は、CPU
31からの指令信号によって、その増幅度を一時的に増
大できる構成になっており、キャリアレベル検出回路5
2では、アッテネータ回路58からの出力が所定のしき
い値を越えているときには、スピーカ電源制御手段54
をオンにし、しきい値より低い場合には、オフする。
The intercom A with television is provided with an output level switching circuit 17 on the output side of the oscillation / modulation circuit 1.
The intercom subunit B has an attenuator circuit 58 provided on the output side of the BPF 55 and a carrier level detection circuit 52 having a predetermined threshold value set on the output side. Here, the output level switching circuit 17 is a CPU
The amplification level is temporarily increased by the command signal from the carrier level detecting circuit 5
In No. 2, when the output from the attenuator circuit 58 exceeds a predetermined threshold value, the speaker power supply control means 54
Is turned on, and when it is lower than the threshold, it is turned off.

【0037】このようなシステムでは、ドアホン子器B
からの呼出を検出すると、CPU31は出力レベル切替
回路17を作動して、その出力レベルを増大させる。例
えば、6〜10dB程度出力レベルを増大させる。この
ようにすれば、第1のキャリアf1はテレビインターホ
ンAから供給される直流電源に重畳された上に、更に出
力レベル切替回路17によって出力レベルが増大される
ので、第1のキャリアf1はドアホン子器Bのキャリア
レベル検出回路52のしきい値を遙かに越え、通話開始
の状態が容易に検出出来る。また、出力レベル切替回路
17による出力レベルの増大は、ドアホン子器Bからの
呼出に応答して通話を開始した後も、第1のキャリアf
1が待機レベルに戻るまで、つまり通話が終了まで継続
されるので、高い感度での通話が可能なる。
In such a system, the intercom subunit B
When the call from is detected, the CPU 31 operates the output level switching circuit 17 to increase the output level. For example, the output level is increased by about 6 to 10 dB. In this way, the first carrier f1 is superposed on the DC power source supplied from the TV intercom A, and the output level is further increased by the output level switching circuit 17, so that the first carrier f1 is used as the intercom. The threshold value of the carrier level detection circuit 52 of the child device B is far exceeded, and the call start state can be easily detected. In addition, the output level is increased by the output level switching circuit 17 even after the call is started in response to the call from the intercom subunit B.
Since 1 is returned to the standby level, that is, the call is continued, the call with high sensitivity is possible.

【0038】しかし、通話が終了して待機時に戻ると、
テレビ付インターホンAからは直流電源が供給されない
ため第1のキャリアf1はキャリアレベル検出回路52
のしきい値を越えず、したがって、第1のキャリアf1
によって、スピーカSP2がオンされることはない。ま
た、この待機時には、キャリアレベル検出回路52はア
ッテネータ回路58を能動にするので、アッテネータ回
路58によって減衰動作がなされ、低感度になる。その
ため、第1のキャリアf1に近似した周波数成分のノイ
ズが発生しても、誤動作を生じにくくなり、システムの
ノイズマージンを実質的に増大できる。
However, when the call ends and returns to the standby state,
Since the DC power is not supplied from the intercom A with television, the first carrier f1 is detected by the carrier level detection circuit 52.
Of the first carrier f1
Therefore, the speaker SP2 is never turned on. Also, during this standby, the carrier level detection circuit 52 activates the attenuator circuit 58, so that the attenuator circuit 58 performs the attenuation operation, resulting in low sensitivity. Therefore, even if the noise of the frequency component close to the first carrier f1 occurs, the malfunction does not easily occur, and the noise margin of the system can be substantially increased.

【0039】このようなシステムを構成する場合、出力
レベル切替回路17の出力レベル制御を、インターホン
Aがドアホン子器Bの呼出に応答して、通話が開始され
た後の所定時間、例えばテレビに映像が表れるまでの時
間帯に限定してもよい。図6は、このようなシステムに
おける信号線における電圧レベルの変化を示しており、
(a)はモニタ時、(b)は通話時を示している。モニ
タ時には、第1のキャリアf1は出力されずに、カメラ
61、マイクMI2を駆動するために直流電源供給回路
32から供給された直流電源が供給されるが、通話開始
時には、直流電源の電圧レベルに重畳された第1のキャ
リアf1は出力レベル切替回路17によって所定時間だ
け出力レベルが増大される。例えば6〜10dB増大さ
せると、通話開始直後、モニター出画までの所定時間
(0.5〜1秒間)の間だけ、第1のキャリアf1のレ
ベルは増大するので、インターホンAのテレビ21の電
源立ち上げ時の映像ビートの影響も無視できる。
In the case of configuring such a system, the output level control of the output level switching circuit 17 is controlled by the intercom A for a predetermined time after the call is started in response to the calling of the intercom subunit B, for example, by a television. It may be limited to the time period until the image appears. FIG. 6 shows a change in voltage level on a signal line in such a system,
(A) shows a monitor, and (b) shows a call. At the time of monitoring, the first carrier f1 is not output, and the DC power supplied from the DC power supply circuit 32 for driving the camera 61 and the microphone MI2 is supplied. The output level of the first carrier f1 superposed on is increased by the output level switching circuit 17 for a predetermined time. For example, if the level is increased by 6 to 10 dB, the level of the first carrier f1 increases for a predetermined time (0.5 to 1 second) immediately after the start of a call until the monitor image is displayed. The effect of the video beat at startup can be ignored.

【0040】また、アッテネータ回路58は、待機時
と、呼出開始時に減衰動作させてもよく、このときの動
作を具体的に数値を用いて図7を参照して説明する。イ
ンターホンAの発振・変調回路11からの通常の出力レ
ベルを80dBuV、出力レベル切替回路17によって
増大させる出力レベルを10dB、信号線(2線式信号
線L)によるロスを15dB、アッテネータ回路58に
よって減衰させる出力レベルを10dB、キャリアレベ
ル検出回路52のスピーカアンプ53をオンにするため
の閾値を65dBuVとする。
Further, the attenuator circuit 58 may be made to perform a damping operation at the time of standby and at the start of calling. The operation at this time will be specifically described with reference to FIG. 7 by using numerical values. The normal output level from the oscillation / modulation circuit 11 of the intercom A is 80 dBuV, the output level increased by the output level switching circuit 17 is 10 dB, the loss due to the signal line (2-wire signal line L) is 15 dB, and the attenuation is performed by the attenuator circuit 58. The output level to be turned on is 10 dB, and the threshold for turning on the speaker amplifier 53 of the carrier level detection circuit 52 is 65 dBuV.

【0041】このようなシステムでは、ドアホン子器B
が呼出を行い、これに応答したインターホンAが直流電
源を供給すると、直流電源に重畳された第1のキャリア
f1は80dBは、出力レベル切替回路17によって1
0dBだけ増大するので、通話開始後の所定時間(0.
5〜1秒間)の間は、90dBとなって信号線に出力さ
れるため、信号線より出力された第1のキャリアf1は
75dBuVになるが、このときアッテネータ回路58
は減衰動作を行うので、キャリアレベル検出回路52に
よって検出される第1のキャリアf1は65dBuVと
なり、スピーカアンプ53はオンになる。
In such a system, the intercom subunit B
When the intercom A responds to the call by supplying the DC power, the first carrier f1 superimposed on the DC power is 80 dB, and the first carrier f1 is set to 1 by the output level switching circuit 17.
Since it increases by 0 dB, a predetermined time (0.
During 5 to 1 second), 90 dB is output to the signal line, and therefore the first carrier f1 output from the signal line is 75 dBuV. At this time, the attenuator circuit 58 is used.
Performs an attenuation operation, the first carrier f1 detected by the carrier level detection circuit 52 becomes 65 dBuV, and the speaker amplifier 53 is turned on.

【0042】また、通話中は、出力レベル切替回路17
は非作動となるが、アッテネータ回路58の減衰動作も
禁止されるので、キャリアレベル検出回路52によって
検出される第1のキャリアf1は65dBuVとなり、
スピーカアンプ53はオンになり、通話開始時と同じ感
度で通話がなされる。一方、待機中は、出力レベル切替
回路17は非作動となり、しかもアッテネータ回路58
は減衰動作を行うので、第1のキャリアf1に近似した
ノイズが発生した場合、信号線の入力端に80dBのノ
イズが発生した場合でも、キャリアレベル検出回路52
によって検出されるレベルは65dBとなり、結局、8
0dBより低いレベルのノイズに対しては、誤動作は防
止され、結果として、ノイズマージンの大きいシステム
が実現する。
During a call, the output level switching circuit 17
Is deactivated, but the attenuation operation of the attenuator circuit 58 is also prohibited, so that the first carrier f1 detected by the carrier level detection circuit 52 becomes 65dBuV,
The speaker amplifier 53 is turned on, and a call is made with the same sensitivity as when the call was started. On the other hand, during standby, the output level switching circuit 17 is inactive, and the attenuator circuit 58
Performs the attenuation operation, the carrier level detection circuit 52 does not operate even if noise similar to that of the first carrier f1 occurs or 80 dB noise occurs at the input end of the signal line.
The level detected by is 65 dB, which is 8
For noise of a level lower than 0 dB, malfunction is prevented, and as a result, a system with a large noise margin is realized.

【0043】以上のインターホンシステムでは、テレビ
付インターホンA側に出力レベル切替回路17を設けた
構成について説明したが、カメラ付ドアホン子器B側
に、キャリアレベル検出回路と、アッテネータ回路を設
けるだけでも、呼出時、通話時は高感度に、待機時は低
感度に切替える構成に出来る。図8は、このシステムの
要部となるドアホン子器Bの構成を示している。
In the above intercom system, the configuration in which the output level switching circuit 17 is provided on the side of the intercom A with television has been described, but it is possible to provide the carrier level detection circuit and the attenuator circuit on the side of the intercom subunit B with camera. It can be configured to switch to high sensitivity when calling or talking and low sensitivity when waiting. FIG. 8 shows the configuration of the intercom subunit B, which is the main part of this system.

【0044】インターホンAとドアホン子器Bとを接続
する信号線(2線式信号線L)に、アッテネータ回路5
9を設け、この出力をキャリアレベル検出回路52に入
力する。このアッテネータ回路59は、ドアホン子器B
の呼出スイッチSW2が操作されたとき、あるいはキャ
リアレベル検出回路52が第1のキャリアf1をしきい
値を越えて検出したときには減衰動作を禁止するように
なっている。
The attenuator circuit 5 is connected to the signal line (2-wire type signal line L) connecting the intercom A and the intercom subunit B.
9 is provided, and this output is input to the carrier level detection circuit 52. This attenuator circuit 59 is an intercom subunit B.
When the call switch SW2 is operated, or when the carrier level detection circuit 52 detects the first carrier f1 exceeding the threshold value, the damping operation is prohibited.

【0045】待機時には、キャリアレベル検出回路52
によって検出される第1のキャリアf1がしきい値を越
えないため、トランジスタTR1はオンとなるので、ア
ッテネータ回路59は、抵抗R1,R2の分圧回路によ
って、減衰動作がなされ(低感度)、スピーカ電源制御
手段54によってスピーカアンプ53をオフにする。と
ころが、この状態で呼出スイッチSW2を操作すると、
トランジスタTR1はオフとなるので、アッテネータ回
路59による減衰動作は禁止される。その後、呼出に応
答したインターホンA側から電源が供給され、ドアホン
子器Bのキャリアレベル検出回路52がしきい値を越え
る第1のキャリアf1を検出すると、スピーカ電源制御
手段54によってスピーカアンプ53をオンにするとと
もに、トランジスタTR1をオフにするので減衰動作が
継続して禁止される。これによって、高感度で通話が開
始され、通話も行われることになるが、通話が終了し、
インターホンAからの電源供給が停止すると、第1のキ
ャリアf1はキャリアレベル検出回路52のしきい値よ
り低下するので、トランジスタTR1は再びオンとなっ
て、アッテネータ回路59は再び減衰動作を開始し、ス
ピーカSP2をオフにする。したがって、低感度となる
ので、第1のキャリアf1に近似した周波数のノイズが
生じても抑制され、ノイズに対して誤動作の生じにくい
システムが提供出来る。
During standby, the carrier level detection circuit 52
Since the first carrier f1 detected by does not exceed the threshold value, the transistor TR1 is turned on, so that the attenuator circuit 59 is attenuated by the voltage dividing circuit of the resistors R1 and R2 (low sensitivity). The speaker power control means 54 turns off the speaker amplifier 53. However, if the call switch SW2 is operated in this state,
Since the transistor TR1 is turned off, the attenuation operation by the attenuator circuit 59 is prohibited. After that, power is supplied from the intercom A side responding to the call, and when the carrier level detection circuit 52 of the intercom subunit B detects the first carrier f1 that exceeds the threshold value, the speaker power control means 54 controls the speaker amplifier 53. Since the transistor TR1 is turned off while being turned on, the damping operation is continuously prohibited. As a result, a call will be started with high sensitivity and a call will also be made, but the call will end,
When the power supply from the intercom A is stopped, the first carrier f1 becomes lower than the threshold value of the carrier level detection circuit 52, the transistor TR1 is turned on again, and the attenuator circuit 59 starts the attenuation operation again, The speaker SP2 is turned off. Therefore, since the sensitivity is low, it is possible to provide a system in which even if noise having a frequency close to that of the first carrier f1 is generated, the noise is suppressed, and a malfunction does not easily occur due to the noise.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上の説明から理解されるように本発明
の請求項1〜3に記載のテレビインターホンシステムに
よれば、テレビ付インターホンのモニタスイッチを操作
したときに、カメラ付ドアホン子器のスピーカをオフし
てから、電源を供給するので、ドアホン子器のスピーカ
からポップノイズが発生することがなく、玄関先の人に
カメラで監視していることが分かる場合がなくなる。
As can be understood from the above description, according to the television intercom system of claims 1 to 3 of the present invention, when the monitor switch of the intercom with television is operated, the intercom subunit with camera is operated. Since the power is supplied after the speaker is turned off, pop noise does not occur from the speaker of the intercom subunit, and there is no case where the person at the front door knows that the camera is monitoring.

【0047】また、モニタ時には、スピーカはオフの状
態を保持するので、テレビ付インターホンのマイクをミ
ュートさせるミュート回路も不要となり、構成を簡易化
出来る。請求項4〜6に記載のテレビインターホンシス
テムによれば、モニタ時にのみ第1キャリアを出力させ
ない請求項1のインターホンシステムにおいて、モニタ
時には、ドアホン子器からのポップノイズの発生が防止
できる。また、通話開始時、通話時には、高感度とな
り、待機時には、低感度に出来るので、強い外来ノイズ
を受けたときにも、誤動作することがなく、ノイズに対
するシステムのマージンを向上できる。
Further, since the speaker is kept in the off state during monitoring, a mute circuit for muting the microphone of the intercom with a television is not required and the structure can be simplified. According to the television intercom system according to any one of claims 4 to 6, in the intercom system according to claim 1 in which the first carrier is not output only during monitoring, generation of pop noise from the intercom subunit can be prevented during monitoring. In addition, since the sensitivity can be high at the start of a call and during a call and low at the time of standby, the system margin against noise can be improved without malfunction even when receiving strong external noise.

【0048】特に請求項5によれば、通話開始直後の所
定時間に限って、出力レベルを増大させるので、ドアホ
ン子器での通話開始の検出は一層容易になり、第1のキ
ャリアもテレビに映像が出画されるまでの電源立ち上げ
時に高いレベルになるので、映像ビートの影響を無視す
ることができ、モニタ画像が乱れることもない。また、
請求項6によれば、インターホン側には、特別な出力レ
ベル切替回路を設けることなく、子器側にキャリアレベ
ル検出回路とアッテネータ回路を設けた簡単な構成で、
通話時は高感度で、待機時は低感度に設定して、ノイズ
に対して誤動作の生じにくいインターホンシステムが実
現できる。
In particular, according to claim 5, since the output level is increased only for the predetermined time immediately after the start of the call, it becomes easier to detect the start of the call by the intercom subunit, and the first carrier is also displayed on the television. Since the level becomes high when the power is turned on until the image is displayed, the influence of the image beat can be ignored and the monitor image is not disturbed. Also,
According to claim 6, a simple structure in which the carrier level detection circuit and the attenuator circuit are provided on the slave unit without providing a special output level switching circuit on the intercom side,
By setting high sensitivity during calls and low sensitivity during standby, it is possible to realize an intercom system that is less likely to malfunction due to noise.

【0049】請求項7に記載のテレビインターホンシス
テムは、請求項1から6に記載された方法を2線式テレ
ビインターホンシステムに適用させたもので、2線式テ
レビインターホンシステムとしての利点が更に加わり、
商品価値の高いものになる。
A television intercom system according to claim 7 is the one in which the method according to any one of claims 1 to 6 is applied to a two-wire type TV intercom system, and an advantage as a two-line type TV intercom system is further added. ,
It has high commercial value.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るテレビインターホンシステムの基
本構成を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a television intercom system according to the present invention.

【図2】(a),(b)は、本発明に係るテレビインタ
ーホンシステムの回線端の周波数スペクトラムを示す図
である。
2 (a) and 2 (b) are diagrams showing a frequency spectrum at a line end of the television intercom system according to the present invention.

【図3】本発明に係る別のテレビインターホンシステム
におけるカメラ付ドアホン子器の要部を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing a main part of an intercom subunit with a camera in another television intercom system according to the present invention.

【図4】本発明に係る別のテレビインターホンシステム
におけるテレビ付インターホンの要部を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram showing a main part of an intercom with a television in another television intercom system according to the present invention.

【図5】本発明に係る別のテレビインターホンシステム
におけるカメラ付ドアホン子器の要部を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram showing a main part of an intercom subunit with a camera in another television intercom system according to the present invention.

【図6】本発明に係る別のテレビインターホンシステム
における信号線の電圧レベルの変化を示すタイムチャー
トであり、(a)はモニタ監視時、(b)は通話時を示
している。
FIG. 6 is a time chart showing changes in the voltage level of a signal line in another television intercom system according to the present invention, in which (a) shows monitor monitoring and (b) shows call.

【図7】本発明に係る別のテレビインターホンシステム
における第1のキャリアのレベル変化を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a level change of a first carrier in another television intercom system according to the present invention.

【図8】本発明に係る別のテレビインターホンシステム
におけるカメラ付ドアホン子器の要部を示すブロック図
である。
FIG. 8 is a block diagram showing a main part of an intercom subunit with a camera in another TV intercom system according to the present invention.

【図9】従来のテレビインターホンシステムの回線端の
周波数スペクトラムを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a frequency spectrum at a line end of a conventional TV intercom system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A・・・テレビ付インターホン 10・・・通話回路 11・・・発振・変調回路 12・・・キャリア出力制御手段 17・・・出力レベル切替回路 20・・・モニタ回路 21・・・テレビ 30・・・多重化回路 31・・・信号処理部(CPU) 32・・・直流電源供給回路 MI1・・・マイク SP1,SP・・・スピーカ SW1・・・モニタスイッチ B・・・カメラ付ドアホン子器 50・・・通話回路 51・・・復調回路 52・・・キャリアレベル検出回路 53・・・スピーカアンプ 54・・・スピーカ電源制御手段 56・・・発振・変調回路 57・・・周波数復調回路 57a・・・自動周波数調整回路 57b・・・比較回路 58,59・・・アッテネータ回路 60・・・カメラ回路 61・・・カメラ 70・・・多重化回路 MI2・・・マイク SP2・・・スピーカ SW2・・・呼出スイッチ L(L1,L2)・・・2線式信号線 f1・・・第1のキャリア f2・・・第2のキャリア A: Intercom with TV 10 ... Calling circuit 11 ... Oscillation / modulation circuit 12: Carrier output control means 17 ... Output level switching circuit 20 ... Monitor circuit 21 ... TV 30 ... Multiplexing circuit 31 ... Signal processing unit (CPU) 32 ... DC power supply circuit MI1 ... Microphone SP1, SP ... Speaker SW1 ... Monitor switch B: Door intercom with camera 50 ... Call circuit 51 ... Demodulation circuit 52 ... Carrier level detection circuit 53 ... Speaker amplifier 54 ... Speaker power control means 56 ... Oscillation / modulation circuit 57 ... Frequency demodulation circuit 57a ... Automatic frequency adjustment circuit 57b ... Comparison circuit 58, 59 ... Attenuator circuit 60: Camera circuit 61 ... Camera 70 ... Multiplexing circuit MI2 ... Microphone SP2 ... Speaker SW2 ... Call switch L (L1, L2) ... 2-wire signal line f1 ... first carrier f2 ... second carrier

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/18 H04M 9/00 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 7/18 H04M 9/00

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】室内に設置されたテレビ付インターホン
と、玄関先に設置されたカメラ付ドアホン子器とを接続
して、テレビ付インターホン側からカメラ付ドアホン子
器に電源を供給して、テレビ付インターホンのテレビに
映像を映し出すと同時に、スピーカより音を出力させる
映像、音モニタ機能を備えたテレビインターホンシステ
ムにおいて、 上記テレビ付インターホンには、呼出、通話、待機時に
は第1のキャリアを出力し、モニタスイッチが操作され
たときには、第1のキャリアの出力を停止させる発振・
変調回路を設け、 上記カメラ付ドアホン子器には、テレビ付インターホン
から送出される第1のキャリアの有無を検出するキャリ
アレベル検出回路と、このキャリアレベル検出回路が第
1のキャリアを検出しなくなったときに、スピーカアン
プをオフするスピーカ電源制御手段とを備えた構成とし
たテレビインターホンシステム。
1. An intercom with a TV installed in a room and a door intercom with a camera installed at a front door are connected, and power is supplied from the intercom with a TV to the intercom with a camera to provide a TV. In a TV intercom system that is equipped with a video and sound monitor function that outputs sound from a speaker at the same time that an image is displayed on the TV of the intercom with a built-in intercom, the first carrier is output to the intercom with a TV when calling, talking, or waiting. , When the monitor switch is operated, the oscillation that stops the output of the first carrier
A modulation circuit is provided, and the door-phone intercom with camera has a carrier level detection circuit for detecting the presence or absence of the first carrier sent from the intercom with television, and this carrier level detection circuit does not detect the first carrier. A television intercom system configured to include a speaker power supply control means for turning off a speaker amplifier when the speaker intercom is turned on.
【請求項2】室内に設置されたテレビ付インターホン
と、玄関先に設置されたカメラ付ドアホン子器とを接続
して、テレビ付インターホン側からカメラ付ドアホン子
器に電源を供給して、テレビ付インターホンのテレビに
映像を映し出すと同時に、スピーカより音を出力させる
映像、音モニタ機能を備えたテレビインターホンシステ
ムにおいて、 上記テレビ付インターホンには、呼出、通話、待機時に
は第1のキャリアを出力し、モニタスイッチが操作され
たときには、異なる第3のキャリアを発生させる発振・
変調回路を設け、 上記カメラ付ドアホン子器には、テレビ付インターホン
から送出される第3のキャリアの有無を検出するキャリ
アレベル検出回路と、このキャリアレベル検出回路が第
3のキャリアを検出したときに、スピーカアンプをオフ
するスピーカ電源制御手段とを備えた構成としたテレビ
インターホンシステム。
2. An intercom with a TV installed in a room and a door intercom with a camera installed at a front door are connected to each other, and power is supplied from the intercom with a TV to the intercom with a camera. In a TV intercom system that is equipped with a video and sound monitor function that outputs sound from a speaker at the same time that an image is displayed on the TV of the intercom with a built-in intercom, the first carrier is output to the intercom with a TV when calling, talking, or waiting. , When the monitor switch is operated, an oscillation that generates a different third carrier
A modulation circuit is provided, and a carrier level detection circuit for detecting the presence or absence of a third carrier sent from an intercom with a television is provided in the intercom subunit with a camera, and when the carrier level detection circuit detects the third carrier. A television intercom system including a speaker power supply control means for turning off a speaker amplifier.
【請求項3】室内に設置されたテレビ付インターホン
と、玄関先に設置されたカメラ付ドアホン子器とを接続
して、テレビ付インターホン側からカメラ付ドアホン子
器に電源を供給して、テレビ付インターホンのテレビに
映像を映し出すと同時に、スピーカより音を出力させる
映像、音モニタ機能を備えたテレビインターホンシステ
ムにおいて、 上記テレビ付インターホンには、呼出、通話、待機時に
は第1のキャリアを出力し、モニタスイッチが操作され
たときには、第1のキャリアより所定の周波数だけシフ
トされたキャリアを発生する発振周波数シフト回路を設
け、 上記カメラ付ドアホン子器は、周波数復調回路に自動周
波数調整回路と、比較回路とを設けており、この自動周
波数調整回路から出力されるAFC電圧を上記比較回路
で比較判別して上記モニタスイッチの操作の有無を判別
し、モニタスイッチの操作があったと判別した時には、
上記スピーカアンプをオフにするスピーカ電源制御手段
を備えた構成としたテレビインターホンシステム。
3. An intercom with a TV installed in a room and a door intercom with a camera installed at a front door are connected, and power is supplied to the intercom with a camera from the intercom with a TV to provide a TV. In a TV intercom system that is equipped with a video and sound monitor function that outputs sound from a speaker at the same time that an image is displayed on the TV of the intercom with a built-in intercom, the first carrier is output to the intercom with a TV when calling, talking, or waiting. When the monitor switch is operated, an oscillating frequency shift circuit that generates a carrier shifted by a predetermined frequency from the first carrier is provided, and the intercom subunit with camera has a frequency demodulation circuit and an automatic frequency adjustment circuit, A comparison circuit is provided, and the AFC voltage output from this automatic frequency adjustment circuit is used as the comparison circuit. Comparison determination to determine whether the operation of the monitor switch, when it is determined that there operation of the monitor switch is
A television intercom system including a speaker power supply control means for turning off the speaker amplifier.
【請求項4】請求項1に記載のテレビインターホンシス
テムにおいて、 上記テレビ付インターホンは、カメラ付ドアホン子器の
呼出スイッチが操作され、テレビ付インターホンから電
源が供給されて通話が開始されてから通話が終了するま
での期間は、上記発振・変調回路の出力を増大させる出
力レベル切替回路を更に含んでおり、 上記カメラ付ドアホン子器には、テレビ付インターホン
から送出される入力を通常は減衰させるアッテネータ回
路と、第1のキャリアの有無を検出するキャリアレベル
検出回路とを備えており、このキャリアレベル検出回路
が、予め設定されたしきい値を越えた第1のキャリアを
検出しているときにはスピーカアンプをオンすると同時
に、上記アッテネータ回路による減衰動作を禁止する構
成としたテレビインターホンシステム。
4. The television intercom system according to claim 1, wherein the intercom with TV has a call after a call switch of a door intercom with camera is operated and power is supplied from the intercom with TV to start a call. The output level switching circuit that increases the output of the oscillation / modulation circuit is further included in the period until the end of the above. The above-mentioned intercom subunit with camera normally attenuates the input sent from the intercom with television. An attenuator circuit and a carrier level detection circuit for detecting the presence or absence of the first carrier are provided. When the carrier level detection circuit detects the first carrier that exceeds a preset threshold value, A television receiver with a configuration that prohibits the attenuation operation by the attenuator circuit at the same time when the speaker amplifier is turned on. Tha phone system.
【請求項5】請求項4に記載のテレビインターホンシス
テムにおいて、 上記出力レベル切替回路は、カメラ付ドアホン子器の呼
出スイッチが操作され、テレビ付インターホンから電源
が供給されて通話が開始される所定の期間は発振・変調
回路の出力を増大させ、 上記キャリアレベル検出回路が、予め設定されたしきい
値を越えた第1のキャリアを検出しているときにはスピ
ーカアンプをオンするとともに、上記アッテネータ回路
による減衰動作を禁止する構成としたテレビインターホ
ンシステム。
5. The television intercom system according to claim 4, wherein in the output level switching circuit, a calling switch of a door intercom with camera is operated, power is supplied from the intercom with television, and a predetermined call is started. During the period of, the output of the oscillation / modulation circuit is increased, and when the carrier level detection circuit detects the first carrier that exceeds a preset threshold value, the speaker amplifier is turned on and the attenuator circuit is turned on. A TV intercom system that is configured to prohibit the attenuation operation by.
【請求項6】請求項1に記載のテレビインターホンシス
テムにおいて、 テレビ付インターホンとカメラ付ドアホン子器とを接続
する信号線に、アッテネータ回路を設けるとともに、キ
ャリアレベル検出回路を設けており、 上記アッテネータ回路は、呼出スイッチが操作されたと
き、あるいは上記キャリアレベル検出回路が、予め設定
されたしきい値を越える第1のキャリアを検出している
ときには、減衰動作を禁止する構成としているテレビイ
ンターホンシステム。
6. The television intercom system according to claim 1, wherein an attenuator circuit and a carrier level detection circuit are provided in a signal line connecting the intercom with television and the intercom subunit with camera. The circuit is configured so that the attenuation operation is prohibited when the call switch is operated or when the carrier level detection circuit detects the first carrier exceeding a preset threshold value. .
【請求項7】上記室内に設置されたテレビ付インターホ
ンと、玄関先に設置されたカメラ付ドアホン子器とは2
線式信号線で接続され、この2線式信号線に直流電源に
映像信号を重畳させて伝送する構成となっている請求項
1〜6のいずれかに記載のテレビインターホンシステ
ム。
7. The intercom with a TV installed in the room and the intercom subunit with a camera installed at the entrance are 2
The television intercom system according to any one of claims 1 to 6, wherein the television interphone system is configured to be connected by a line signal line, and a video signal is superimposed on a DC power source and transmitted to the two-line signal line.
JP19020595A 1995-07-26 1995-07-26 TV intercom system Expired - Fee Related JP3440642B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19020595A JP3440642B2 (en) 1995-07-26 1995-07-26 TV intercom system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19020595A JP3440642B2 (en) 1995-07-26 1995-07-26 TV intercom system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0946696A JPH0946696A (en) 1997-02-14
JP3440642B2 true JP3440642B2 (en) 2003-08-25

Family

ID=16254218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19020595A Expired - Fee Related JP3440642B2 (en) 1995-07-26 1995-07-26 TV intercom system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440642B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0946696A (en) 1997-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3440642B2 (en) TV intercom system
JP3031361B2 (en) Intercom with monitor TV
JPH10136105A (en) Video interphone system with monitor function
JP3404914B2 (en) 2-wire TV intercom system
JP3729060B2 (en) Telephone device
JPS62227249A (en) Door phone circuit
JP3687227B2 (en) TV door phone system
JP3584648B2 (en) TV intercom system
JP3584804B2 (en) Relay intercom master unit and television intercom system using the same
JP3585179B2 (en) TV intercom system
JP3560478B2 (en) TV door phone equipment
JP3591380B2 (en) TV intercom system
KR0165227B1 (en) Sound muting method and apparatus used sound sensor
JP3835106B2 (en) Intercom system
JP3247046B2 (en) TV door phone equipment
JP3624056B2 (en) Intercom device
JPH06197348A (en) Television interphone set
JPH1093720A (en) Camera apparatus for video doorphone and video demodulator
KR100282060B1 (en) How to Switch Answering Machine on Your Telephone Using a Television
JPS62147851A (en) Hand free circuit with singing protection circuit
JP2563767B2 (en) Telephone calling device for facsimile communication
JPH11284995A (en) Video doorphone system
JPH0383443A (en) Switching type interphone
JPH0695760B2 (en) Tv intercom device
JPH10304084A (en) Visual door-phone system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030520

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees