JP3424517B2 - Transmission control device for automatic transmission - Google Patents

Transmission control device for automatic transmission

Info

Publication number
JP3424517B2
JP3424517B2 JP20445397A JP20445397A JP3424517B2 JP 3424517 B2 JP3424517 B2 JP 3424517B2 JP 20445397 A JP20445397 A JP 20445397A JP 20445397 A JP20445397 A JP 20445397A JP 3424517 B2 JP3424517 B2 JP 3424517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
speed
valve
range
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20445397A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1151178A (en
Inventor
健司 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20445397A priority Critical patent/JP3424517B2/en
Publication of JPH1151178A publication Critical patent/JPH1151178A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3424517B2 publication Critical patent/JP3424517B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、車両などに採用さ
れる自動変速機、特に自動変速モードに加えてマニュア
ルモードを備えた自動変速機の変速制御装置の改良に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic transmission adopted in a vehicle or the like, and more particularly to an improvement of a shift control device for an automatic transmission having a manual mode in addition to an automatic shift mode.

【0002】[0002]

【従来の技術】車両に用いられる自動変速機の変速装置
では、車速VSPとスロットル開度TVO(又はアクセ
ル開度)等の運転状態に応じて変速段(シフト位置、以
下同様)を決定する自動変速モードに加えて、従来のマ
ニュアル式変速機と同様に、任意の変速段を、運転者の
変速操作に応じて選択するマニュアルモードを備えたも
のがいくつか知られており、このような自動変速機の変
速装置としては、例えば、「ディアマンテ 95−1
新型車解説書」(三菱自動車工業株式会社 発行)の第
2章48頁、あるいは、「自動車工学・1990年10
月号」(鉄道日本社 刊)の第38頁のように、一つの
シフトレバーで自動変速モードとマニュアルモードを選
択的に切り換えるものが知られている。
2. Description of the Related Art In a transmission device for an automatic transmission used in a vehicle, an automatic gear position (shift position, hereinafter the same) is determined according to operating conditions such as vehicle speed VSP and throttle opening TVO (or accelerator opening). In addition to the speed change mode, there are some known ones that have a manual mode in which an arbitrary gear stage is selected in accordance with the driver's speed change operation, as in the conventional manual transmission. As a transmission of a transmission, for example, "Diamante 95-1
"New Vehicle Manual" (published by Mitsubishi Motors Co., Ltd.), Chapter 2, p. 48, or "Automotive Engineering, October 1990"
It is known that one shift lever selectively switches between the automatic shift mode and the manual mode, such as page 38 of "Monthly Issue" (Tetsudo Nihonsha).

【0003】これは、図7に示すように、シフトゲート
92には、「P」、「R」、「N」、「D」、「2」、
「1」のシフト位置から構成される自動変速モードに加
えて、「D」レンジから図中左側へシフトレバー93を
動かすとマニュアルモードに切り換えられるものであ
る。なお、図中「P」、「R」、「N」、「D」、
「2」、「1」の自動変速モードは、それぞれ、パーキ
ング、後進、ニュートラル、ドライブ、2速レンジ、1
速固定レンジを示す。
This is because the shift gate 92 has "P", "R", "N", "D", "2", as shown in FIG.
In addition to the automatic shift mode composed of the shift position of "1", when the shift lever 93 is moved from the "D" range to the left side in the drawing, it is switched to the manual mode. In the figure, "P", "R", "N", "D",
Automatic shift modes of "2" and "1" are parking, reverse, neutral, drive, second speed range, 1
Indicates a fixed speed range.

【0004】シフトゲート2には、上記自動変速モード
のDレンジからマニュアルモードへ切り換えられたこと
を検出する図示しないマニュアルモードスイッチと、マ
ニュアルモードにおいてシフトレバー93の動きに応じ
てアップシフト「+」又はダウンシフト「−」を検出す
るUPスイッチ94とDOWNスイッチ95が配設さ
れ、自動変速モード「D」レンジから図中左側へシフト
レバー93を操作すれば、従来のマニュアル式変速機と
同様のマニュアルモードとなり、シフトレバー93を図
中「+」側へストロークさせれば、UPスイッチ94が
ONとなってアップシフトを指令する一方、同様にシフ
トレバー93を「−」側へストロークさせればDOWN
スイッチ95がONとなってダウンシフトを指令し、現
在の変速段に対して相対的に自動変速機の変速段を変更
する、いわゆるシーケンシャルシフトを行うものであ
る。
The shift gate 2 has a manual mode switch (not shown) for detecting that the automatic transmission mode has been switched from the D range to the manual mode, and an upshift "+" depending on the movement of the shift lever 93 in the manual mode. Alternatively, if the UP switch 94 and the DOWN switch 95 for detecting the downshift "-" are provided and the shift lever 93 is operated from the automatic shift mode "D" range to the left side in the drawing, the same operation as in the conventional manual transmission is performed. If the manual mode is entered and the shift lever 93 is stroked to the "+" side in the figure, the UP switch 94 is turned on to instruct an upshift, and similarly, if the shift lever 93 is also stroked to the "-" side. DOWN
When the switch 95 is turned on, a downshift is instructed, and the shift stage of the automatic transmission is changed relative to the current shift stage, so-called sequential shift is performed.

【0005】また、自動変速機の変速制御装置として
は、本願出願人が提案した特開昭62−63251号公
報等のように、シフトレバ−の操作位置に応動するマニ
ュアルバルブ及びソレノイドバルブ等によって自動変速
機の各締結要素の締結、解除を行って、運転状態に応じ
た変速段に設定するものが知られている。
Further, as a shift control device for an automatic transmission, a manual valve and a solenoid valve which respond to an operating position of a shift lever are used to automatically control a shift lever, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-63251 proposed by the present applicant. It is known that each engagement element of a transmission is engaged and disengaged to set a shift speed according to an operating state.

【0006】これは、パワートレインの構造から、2
速、3速ではオーバーランクラッチ締結によりエンジン
ブレーキ可能であり、スロットル開度等によりオーバー
ランクラッチの締結、解放を制御することにより適宜エ
ンジンブレーキを作用させるようにしている。また、1
速ではオーバーランクラッチとローアンドリバースブレ
ーキを友に締結するとエンジンブレーキを作用させるこ
とができる。ただし、油圧回路(マニュアルバルブ)の
構造から、Dレンジではローアンドリバースブレーキへ
油圧が供給できないようになっていて、シフトレバーに
より1レンジを選択したときにローアンドリバースブレ
ーキに油圧が供給されてエンジンブレーキが作用する。
したがって、Dレンジの1速ではエンジンブレーキが効
かない構造となっている。
This is because of the structure of the power train, 2
In the third speed and the third speed, engine braking is possible by engaging the overrun clutch, and the engine braking is appropriately applied by controlling the engagement and disengagement of the overrun clutch depending on the throttle opening degree and the like. Also, 1
At high speed, the engine brake can be activated by engaging the overrun clutch and the low and reverse brake together. However, due to the structure of the hydraulic circuit (manual valve), hydraulic pressure cannot be supplied to the low and reverse brake in the D range, and hydraulic pressure is supplied to the low and reverse brake when one range is selected with the shift lever. The engine brake works.
Therefore, the structure is such that the engine braking does not work in the first speed in the D range.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記後
者の従来例において、上記図7に示したようなマニュア
ルモードを付加する場合、マニュアルモードを選択した
ときには、シフトレバーをDレンジの位置から図中左側
へ変位させるだけであり、マニュアルバルブの位置はD
レンジと同一であるため、マニュアルモードで運転者が
シフトレバーを操作して1速を選択しても、ローアンド
リバースブレーキが解除されてしまう。このため、マニ
ュアルモードの1速ではエンジンブレーキを使用でき
ず、従来のマニュアル式変速機と同様の運転感覚を得る
ことができないという問題があった。
However, in the latter conventional example, when the manual mode as shown in FIG. 7 is added, when the manual mode is selected, the shift lever is moved from the D range position in the figure. It is only displaced to the left and the position of the manual valve is D
Since the range is the same as the range, even if the driver operates the shift lever to select the first speed in the manual mode, the low and reverse brake is released. Therefore, there is a problem that the engine brake cannot be used in the first speed of the manual mode, and the driving feeling similar to that of the conventional manual transmission cannot be obtained.

【0008】そこで本発明は、上記問題点に鑑みてなさ
れたもので、Dレンジの1速でローアンドリバースブレ
ーキを解除する一方、マニュアルモードの1速ではロー
アンドリバースブレーキを締結可能にして、自動変速モ
ードとマニュアルモードで運転感覚を変更可能にするこ
とを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems. The low and reverse brake is released at the first speed in the D range, while the low and reverse brake can be engaged at the first speed in the manual mode. The purpose is to make it possible to change the driving feeling between the automatic shift mode and the manual mode.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、自動変速
モードとマニュアルモードとを備えて運転状態または運
転操作に応じて変速段の設定を行うとともに、自動変速
モードのDレンジにおいて、前記マニュアルモードへ切
換可能な変速指令手段と、前記マニュアルモードへ切り
換えられているとき、第1速を選択するときに締結さ
れ、エンジンブレーキを作動させる第1摩擦締結要素
と、第1速時に解放され、第2速への変速時に締結され
るバンドブレーキと、第2速以上の変速段において、締
結時にはエンジンブレーキを作動させる一方、解放時に
はエンジンブレーキの作動を禁止する第2摩擦締結要素
と、前記設定された変速段に応じて各変速段毎に予め設
定された摩擦締結要素の締結、解除を行う変速制御手段
を備えた自動変速機の変速制御装置において、前記第1
摩擦締結要素と第2摩擦締結要素とを締結させるための
元圧を発生させるコントロールバルブと、このコントロ
ールバルブで発生される元圧を前記第2摩擦締結要素に
供給する油路と、この油路に接続されて前記コントロー
ルバルブで発生される元圧を前記第1摩擦締結要素に供
給する油路と、前記元圧を前記第1摩擦締結要素に供給
する油路の途中には、第1摩擦締結要素の締結、解放を
切り換えるため、前記コントロールバルブから供給され
る元圧を供給または遮断する変速弁を設け、前記変速制
御手段は、変速指令手段がマニュアルモードを選択した
場合の1速では、前記第1及び第2摩擦締結要素を共に
締結するようコントロールバルブ及び変速弁を制御し、
自動変速モードのDレンジを選択した場合では運転状態
に応じて前記第2摩擦締結要素を締結するようコントロ
ールバルブを制御する一方、前記マニュアルモードの1
速から2速へ変速する場合には、コントロールバルブか
ら供給される元圧を低減した後、前記バンドブレーキの
締結動作を許可する遅延駆動手段を設ける
According to a first aspect of the present invention, an automatic shift mode and a manual mode are provided to set a shift speed in accordance with a driving state or a driving operation, and in the D range of the automatic shift mode, Shift command means that can be switched to the manual mode and switch to the manual mode
When changed, it is engaged when selecting the first speed, and is engaged at the time of shifting to the second speed with the first friction engaging element that operates the engine brake and the first friction engaging element.
Band brake, and a second frictional engagement element that operates the engine brake when engaged at the speeds higher than the second speed, and prohibits the operation of the engine brake when released, and each speed change according to the set speed. A shift control device for an automatic transmission, comprising: a shift control means for engaging and disengaging a friction engagement element preset for each stage .
For fastening the friction fastening element and the second friction fastening element
This control valve and the control valve that generates the original pressure
Source pressure generated in the second valve to the second friction engagement element
The oil passage to be supplied and the controller connected to this oil passage.
The primary pressure generated by the valve is supplied to the first friction engagement element.
Supplying oil passage and the source pressure to the first frictional engagement element
In the middle of the oil passage, the first frictional fastening element should be fastened and released.
Supplied from the control valve for switching
A shift valve for supplying or shutting off the source pressure is provided, and the shift control means controls the shift valve means so as to fasten both the first and second friction engagement elements in the first speed when the shift command means selects the manual mode. And control the shift valve ,
When the D range of the automatic speed change mode is selected, the control is performed so that the second friction engagement element is engaged according to the operating state.
Control the valve, while in the manual mode 1
When shifting from the 2nd speed to the 2nd speed,
After reducing the source pressure supplied from the
A delay drive means for permitting the fastening operation is provided .

【0010】また、第2の発明は、前記第1の発明にお
いて、前記変速指令手段は、自動変速モードに1速固定
レンジを備えて、この1速固定レンジを選択した場合に
は、前記変速制御手段は第1及び第2締結要素を共に締
結する。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the shift command means includes a first speed fixed range in the automatic speed change mode, and when the first speed fixed range is selected, the speed change is performed. The control means fastens the first and second fastening elements together.

【0011】[0011]

【0012】また、第3の発明は、前記第1の発明にお
いて、前記変速制御手段は、前記変速指令手段が自動変
速モードのDレンジないし1速固定レンジを選択したと
きに、ライン圧が供給される前進レンジ圧回路と、この
前進レンジ圧回路の油圧を第1または第2摩擦締結要素
へ供給または遮断するエンジンブレーキ制御弁と、エン
ジンブレーキ制御弁を駆動するソレノイド弁と、前記変
速弁が1速の位置にあるときに、ソレノイド弁はエンジ
ンブレーキ制御弁を駆動して前記第1摩擦締結要素へ前
進ライン圧回路の油圧を供給する。
In a third aspect based on the first aspect, the shift control means supplies the line pressure when the shift command means selects the D range or the first speed fixed range in the automatic shift mode. A forward range pressure circuit, an engine brake control valve that supplies or shuts off the hydraulic pressure of the forward range pressure circuit to the first or second friction engagement element, a solenoid valve that drives the engine brake control valve, and the shift valve. When in the 1st speed position, the solenoid valve drives the engine brake control valve to supply the hydraulic pressure of the forward line pressure circuit to the first friction engagement element.

【0013】また、第4の発明は、前記第3の発明にお
いて、前記エンジンブレーキ制御弁は、ソレノイド弁の
制御に加えて変速指令手段が1速固定レンジを選択した
ときに供給される油圧により制御されて、第1摩擦締結
要素へ前進ライン圧回路の油圧を供給する。
In a fourth aspect based on the third aspect, the engine brake control valve uses the hydraulic pressure supplied when the shift command means selects the first speed fixed range in addition to the control of the solenoid valve. It is controlled to supply the hydraulic pressure of the forward line pressure circuit to the first friction engagement element.

【0014】[0014]

【発明の効果】したがって、第1の発明は、自動変速モ
ードのDレンジを選択した場合には、1速が選択されて
も第2摩擦締結要素が解放されるため、エンジンブレー
キが作動することがなく、例えば、2速から1速へのダ
ウンシフト時の変速ショックを防いで円滑な変速制御を
行う一方、マニュアルモードを選択した場合の1速で
は、第1及び第2摩擦締結要素を共に締結することで、
1速においてエンジンブレーキを作動させることがで
き、運転者の意図に応じた駆動力の伝達を行うことが可
能となって、自動変速モードとマニュアルモードの運転
感覚を確実に切り換えて、マニュアルモードを備えた自
動変速機の運転性を向上させることが可能となる。
た、各変速段に応じて駆動される変速弁を備える場合、
マニュアルモードの1速から2速へ変速する場合には、
前記第1摩擦締結要素の締結圧力を低減した後、前記変
速弁の動作を遅延させるようにしたため、インターロッ
クを防いでマニュアルモードの変速を円滑に行うことが
できる。
Therefore, according to the first aspect of the present invention, when the D range of the automatic speed change mode is selected, the second friction engagement element is released even if the first speed is selected, so that the engine brake operates. For example, while preventing a shift shock at the time of downshifting from the 2nd speed to the 1st speed and performing a smooth shift control, in the 1st speed when the manual mode is selected, both the first and second friction engagement elements are set. By concluding,
It is possible to operate the engine brake in the 1st speed and to transmit the driving force according to the driver's intention, and to reliably switch the driving feeling between the automatic speed change mode and the manual mode to change the manual mode. It is possible to improve the drivability of the provided automatic transmission. Well
In addition, when equipped with a shift valve driven according to each shift stage,
When shifting from 1st gear in manual mode to 2nd gear,
After reducing the fastening pressure of the first friction fastening element,
Since the operation of the speed valve is delayed, the interlock
To prevent shifting and to perform manual mode shifting smoothly.
it can.

【0015】また、第2の発明は、自動変速モードの1
速固定レンジでは、前記マニュアルモードと同じくエン
ジンブレーキを作動させることが可能となって、自動変
速モードにおいても選択した変速レンジに応じた運転感
覚を得ることができる。
The second aspect of the present invention is the automatic shift mode 1
In the fixed speed range, it is possible to operate the engine brake as in the manual mode, and it is possible to obtain a driving feeling according to the selected shift range even in the automatic shift mode.

【0016】[0016]

【0017】また、第3の発明は、ソレノイド弁の信号
圧を、常時エンジンブレーキ制御弁に作用させるように
したため、自動変速モードのDレンジの1速では、エン
ジンブレーキが作用するのを禁止して、Dレンジでの円
滑な変速制御を可能にする一方、マニュアルモードまた
は1速固定レンジでは、第1摩擦締結要素を締結させ、
運転者の操作意図に応じてエンジンブレーキを作動させ
ることが可能となり、マニュアルモードと自動変速モー
ドを備えた自動変速機の運転性を向上させることができ
る。
In the third aspect of the invention, the signal pressure of the solenoid valve is constantly applied to the engine brake control valve, so that the engine brake is prohibited from operating in the first speed of the D range in the automatic speed change mode. Thus, while enabling smooth shift control in the D range, in the manual mode or the first speed fixed range, the first friction engagement element is engaged,
The engine brake can be operated according to the driver's operation intention, and the drivability of the automatic transmission having the manual mode and the automatic speed change mode can be improved.

【0018】また、第4の発明は、エンジンブレーキ制
御弁の駆動を、ソレノイド弁の制御に加えて変速指令手
段が1速固定レンジを選択したときに、第1摩擦締結要
素へ前進ライン圧回路の油圧を供給して締結するように
したため、ソレノイド弁が故障した場合にも1速固定レ
ンジでエンジンブレーキを作動させることが可能とな
る。
Further, a fourth aspect of the invention is that when the engine brake control valve is driven to control the solenoid valve and the shift command means selects the 1st speed fixed range, the forward line pressure circuit is applied to the first friction engagement element. Since the hydraulic pressure of 1 is supplied and the hydraulic pressure is fastened, it is possible to operate the engine brake in the first speed fixed range even if the solenoid valve fails.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を添付
図面に基づいて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0020】図1〜図3は、前記後者の従来例にマニュ
アルモードを付加した場合に、本発明を適用した一例を
示す。
1 to 3 show an example in which the present invention is applied when a manual mode is added to the latter conventional example.

【0021】まず、図1は自動変速機の概略を示してお
り、入力軸2はロックアップクラッチ3Lを備えたトル
クコンバータ3を介して図示しないエンジンの出力軸1
と連結しており、入力軸2と自動変速機の出力軸6の間
には、第1遊星歯車4、第2遊星歯車5を主体として構
成され、これら第1及び第2遊星歯車機構4、5の動力
伝達経路を切り換える摩擦締結要素として、ローアンド
リバースブレーキL&R/B(第1摩擦締結要素)、オ
ーバーランクラッチOVR/C(第2摩擦締結要素)等
が後述するように配設されている。
First, FIG. 1 schematically shows an automatic transmission, in which an input shaft 2 is an output shaft 1 of an engine (not shown) via a torque converter 3 having a lockup clutch 3L.
The first planetary gear 4 and the second planetary gear 5 are mainly arranged between the input shaft 2 and the output shaft 6 of the automatic transmission, and these first and second planetary gear mechanisms 4, The low and reverse brakes L & R / B (first frictional engagement element), the overrun clutch OVR / C (second frictional engagement element), etc. are arranged as the frictional engagement elements for switching the power transmission path of No. 5 as described later. There is.

【0022】なお、第1遊星歯車4は、サンギヤ4S、
リングギヤ4Rと歯合するピニオン4Pを回転可能かつ
公転可能に支持するキャリア4Cからなる単純遊星歯車
とし、第2遊星歯車5も、同様にサンギヤ5S、リング
ギヤ5Rと歯合するピニオン5Pを回転可能かつ公転可
能に支持するキャリア5Cからなる単純遊星歯車として
構成される。
The first planetary gear 4 is composed of a sun gear 4S,
The pinion 4P meshing with the ring gear 4R is a simple planetary gear consisting of a carrier 4C rotatably and revolvably supported, and the second planetary gear 5 is also rotatable similarly to the sun gear 5S and the pinion 5P meshing with the ring gear 5R. It is configured as a simple planetary gear composed of a carrier 5C that is supported so as to be able to revolve.

【0023】まず、第1遊星歯車4のキャリア4Cはハ
イクラッチH/Cを介して入力軸2と選択的に締結さ
れ、サンギヤ4SはバンドブレーキB/Bを介して選択
的に固定可能となるとともに、リバースクラッチR/C
を介して選択的に入力軸2へ締結される。
First, the carrier 4C of the first planetary gear 4 is selectively engaged with the input shaft 2 via the high clutch H / C, and the sun gear 4S can be selectively fixed via the band brake B / B. With reverse clutch R / C
Is selectively fastened to the input shaft 2 via.

【0024】さらに、キャリア4Cには、選択的にケー
シング側に固定するローアンドリバースブレーキL&R
/Bが配設されるとともに、加速時のみ入力軸2側から
出力軸6側へ動力を伝達する一方、出力軸6側から入力
軸2側への動力伝達を阻止するローワンウェイクラッチ
LO/Cが介装される。そして、キャリア4Cはハイク
ラッチH/Cを介して選択的に入力軸2と締結される。
Further, the carrier 4C has a low-and-reverse brake L & R selectively fixed to the casing side.
/ B is provided, and while transmitting power from the input shaft 2 side to the output shaft 6 side only during acceleration, a low one-way clutch LO / C that blocks power transmission from the output shaft 6 side to the input shaft 2 side Is installed. The carrier 4C is selectively fastened to the input shaft 2 via the high clutch H / C.

【0025】リングギヤ4Rはキャリア5Cと一体的に
結合されるとともに出力軸6と連結される。
The ring gear 4R is integrally connected to the carrier 5C and is also connected to the output shaft 6.

【0026】そして、第2遊星歯車5のサンギヤ5Sは
入力軸2と結合され、リングギヤ5Rはオーバーランク
ラッチOVR/Cを介して選択的にキャリア4C側と締
結するとともに、フォワードワンウェイクラッチFO/
C及びフォワードクラッチF/Cを配設して、フォワー
ドクラッチF/Cの締結時には、フォワードワンウェイ
クラッチFO/Cが作動して、加速時のみ入力軸2側か
ら出力軸6側へ動力の伝達を行う一方、出力軸6側から
入力軸2側への動力伝達を阻止する。
The sun gear 5S of the second planetary gear 5 is connected to the input shaft 2, and the ring gear 5R is selectively engaged with the carrier 4C side via the overrun clutch OVR / C and the forward one-way clutch FO /
C and the forward clutch F / C are arranged, and when the forward clutch F / C is engaged, the forward one-way clutch FO / C operates to transmit power from the input shaft 2 side to the output shaft 6 side only during acceleration. On the other hand, the power transmission from the output shaft 6 side to the input shaft 2 side is blocked.

【0027】上記摩擦締結要素のうち、ハイクラッチH
/Cは3速以上のときに締結され、バンドブレーキB/
Bは2速以上のときに締結される。
Among the above-mentioned friction engagement elements, the high clutch H
/ C is engaged when in 3rd speed or higher, and band brake B /
B is engaged in the second speed or higher.

【0028】ここで、上記自動変速機への指令を前記図
7に示したシフトゲート92のように構成した場合、自
動変速モードでDレンジの1速(以下、D1)では、前
記従来例と同様に、エンジンブレーキの作動を防止する
ため入力軸2から出力軸6側へのみ動力伝達を行う一
方、自動変速モードの1速固定レンジとマニュアルモー
ドの1速は、エンジンブレーキを作動させるべく、出力
軸6から入力軸2側へも動力を伝達するよう各締結要素
を次表のように作動させる。
Here, in the case where the command to the automatic transmission is configured as in the shift gate 92 shown in FIG. 7, in the automatic transmission mode, the first speed in the D range (hereinafter, D1) is different from the conventional example. Similarly, in order to prevent the operation of the engine brake, power is transmitted only from the input shaft 2 to the output shaft 6 side, while in the first speed fixed range of the automatic speed change mode and the first speed of the manual mode, the engine brake is operated. Each fastening element is operated as shown in the following table so that power is transmitted from the output shaft 6 to the input shaft 2 side.

【0029】[0029]

【表1】 [Table 1]

【0030】すなわち、図1において、Dレンジの1速
D1では、フォワードクラッチF/Cのみが締結され、
加速状態のときのみローワンウェイクラッチLO/C及
びフォワードワンウェイクラッチFO/Cを介して第2
遊星歯車5のリングギヤ5Rが固定され、入力軸2と結
合したサンギヤ5Sからピニオン5Pを軸支するキャリ
ア5Cを介して出力軸6へ駆動力が伝達される。
That is, in FIG. 1, in the first speed D1 in the D range, only the forward clutch F / C is engaged,
Only when in the accelerating state, the second through the low one-way clutch LO / C and the forward one-way clutch FO / C
The ring gear 5R of the planetary gear 5 is fixed, and the driving force is transmitted from the sun gear 5S coupled to the input shaft 2 to the output shaft 6 via the carrier 5C that supports the pinion 5P.

【0031】減速状態、すなわち、出力軸6側から駆動
力が入力された場合、フォワードワンウェイクラッチF
O/C、ローワンウェイクラッチLO/Cは空転するた
め、リングギヤ5Rがキャリア5Cに応じて回転し、入
力軸2側への動力伝達は行われず、エンジンブレーキは
作動しない。
In the decelerated state, that is, when the driving force is input from the output shaft 6 side, the forward one-way clutch F
Since the O / C and the low one-way clutch LO / C idle, the ring gear 5R rotates in accordance with the carrier 5C, power is not transmitted to the input shaft 2 side, and the engine brake does not operate.

【0032】一方、1速固定レンジ(表中「1」)及び
マニュアルモードの1速(表中M1)では、ローアンド
リバースブレーキL&R/B及びオーバーランクラッチ
OVR/C及びローアンドリバースブレーキL&R/B
が締結されるため、加減速状態にかかわらずリングギヤ
5が固定されるため、上記自動変速モードのDレンジの
1速と同様に入力軸2から出力軸6へエンジンの駆動力
を伝達するとともに、減速状態ではキャリア5C、ピニ
オン5Pを介して出力軸6から入力軸2への動力伝達を
行って、エンジンブレーキを作動させることができる。
On the other hand, in the first speed fixed range (“1” in the table) and the first speed in the manual mode (M1 in the table), the low and reverse brake L & R / B, the overrun clutch OVR / C, and the low and reverse brake L & R / B
Since the ring gear 5 is fixed regardless of the acceleration / deceleration state, the driving force of the engine is transmitted from the input shaft 2 to the output shaft 6 as in the first speed of the D range in the automatic speed change mode. In the decelerating state, power can be transmitted from the output shaft 6 to the input shaft 2 via the carrier 5C and the pinion 5P to operate the engine brake.

【0033】ここで、上記のような自動変速モードとマ
ニュアルモードの1速における変速制御を行う変速制御
装置の要部を図2に、回路概念図を図3に示し、これら
を参照しながら以下に詳述する。
Here, FIG. 2 shows a main part of a shift control device for performing shift control in the first speed of the automatic shift mode and the manual mode as described above, and FIG. 3 is a circuit conceptual diagram. Will be described in detail.

【0034】1速における締結要素の制御は、図2にお
いて、マニュアルバルブ17、第1及び第2シフトバル
ブ10、11(変速弁)、オーバーランクラッチコント
ロールバルブ12、オーバーランクラッチレデューシン
グバルブ13、ファーストレデューシングバルブ14及
びシャトルシフトバルブ15と、第1及び第2シフトバ
ルブ10、11へ信号圧を供給する第1及び第2シフト
ソレノイド20、21と、オーバーランクラッチコント
ロールバルブ12へ信号圧を供給するオーバーランクラ
ッチソレノイド22(ソレノイド弁)を主体に構成され
る。
The control of the engaging elements in the first speed is as shown in FIG. 2 by the manual valve 17, the first and second shift valves 10 and 11 (shift valves), the overrun clutch control valve 12, the overrun clutch reducing valve 13. , Fast reducing valve 14 and shuttle shift valve 15, first and second shift solenoids 20 and 21 for supplying signal pressure to first and second shift valves 10 and 11, and signal to overrun clutch control valve 12. An overrun clutch solenoid 22 (solenoid valve) that supplies pressure is mainly configured.

【0035】まず、マニュアルバルブ17は、前記図7
と同様のシフトゲート92に案内されるシフトレバー9
3に連結されて、シフト位置に応じてライン圧回路30
と連通したライン圧ポート17Lから各回路へライン圧
を供給するもので、シフトレバー93の位置と各ポート
17D、17I、17II、17Rへの連通状態の関係は
次の表2のように設定される。
First, the manual valve 17 is the same as that shown in FIG.
Shift lever 9 guided to shift gate 92 similar to
3 connected to the line pressure circuit 30 according to the shift position.
Line pressure is supplied to each circuit from the line pressure port 17L that communicates with, and the relationship between the position of the shift lever 93 and the communication state with each port 17D, 17I, 17II, 17R is set as shown in Table 2 below. It

【0036】[0036]

【表2】 [Table 2]

【0037】なお、図2ではシフトレバー93で1速固
定レンジを選択した場合を示し、この1速固定レンジで
はライン圧ポート17Lから供給されたライン圧PL
が、ポート17Dを介してDレンジ圧回路32と、ポー
ト17IIを介して2レンジ圧回路33(P2)と、ポー
ト17Iを介して1レンジ圧回路34(P1)へそれぞ
れ供給される。なお、1レンジ圧回路34は、従来、フ
ァーストレデューシングバルブ14のポート14Cに接
続されていたものを遮断したものである。
Note that FIG. 2 shows a case where the 1st speed fixed range is selected by the shift lever 93, and in this 1st speed fixed range, the line pressure PL supplied from the line pressure port 17L.
Are supplied to the D range pressure circuit 32 through the port 17D, the two range pressure circuit 33 (P2) through the port 17II, and the one range pressure circuit 34 (P1) through the port 17I. It should be noted that the one-range pressure circuit 34 is a circuit in which the one that was conventionally connected to the port 14C of the fast reducing valve 14 is cut off.

【0038】また、変速段の設定を行う第1及び第2シ
フトバルブ10、11を制御する第1及び第2シフトソ
レノイド20、21は、図示しないコントローラが選択
した変速段に応じてONまたはOFFとなる第1及び第
2シフトソレノイド20、21からの信号圧Psol
A、PsolBに応じてスプール10B、11Bが作動
する。
Further, the first and second shift solenoids 20 and 21 for controlling the first and second shift valves 10 and 11 for setting the shift speed are turned on or off according to the shift speed selected by a controller (not shown). Signal pressure Psol from the first and second shift solenoids 20 and 21
The spools 10B and 11B operate according to A and PsolB.

【0039】第1及び第2シフトソレノイド20、21
は油路50、51を介して第1及び第2シフトソレノイ
ド20、21の油室10A、11Aと連通して、パイロ
ット圧回路31からのパイロット圧Ppを調圧した信号
圧PsolA、PsolBを供給するもので、これら第
1及び第2シフトソレノイド20、21のON、OFF
は、図示しないコントローラにより、変速段に応じて次
表のように駆動される。
First and second shift solenoids 20, 21
Communicates with the oil chambers 10A, 11A of the first and second shift solenoids 20, 21 via the oil passages 50, 51 to supply the signal pressures PsolA, PsolB obtained by adjusting the pilot pressure Pp from the pilot pressure circuit 31. ON and OFF of these first and second shift solenoids 20 and 21
Are driven by a controller (not shown) as shown in the following table according to the shift speed.

【0040】[0040]

【表3】 [Table 3]

【0041】第1及び第2シフトソレノイド20、21
がONのときには、信号圧PsolA、PsolBが発
生する一方、OFFのときには信号圧は発生せず、この
信号圧PsolA、PsolBに応じて第1及び第2シ
フトバルブのスプール10B、11Bを、スプリング1
0E、11Eに抗してそれぞれ変位させる。
First and second shift solenoids 20, 21
When ON, the signal pressures PsolA and PsolB are generated, while when OFF, the signal pressure is not generated. According to the signal pressures PsolA and PsolB, the spools 10B and 11B of the first and second shift valves are set to the spring 1
Displace each against 0E and 11E.

【0042】第1シフトバルブ10には、第2シフトバ
ルブ11のポート11Cと連通するポート10Cと、シ
ャトルバルブ16を介してローアンドリバースブレーキ
L&R/Bと連通する油路60と連通するポート10D
が形成され、ポート10Dはスプール10Bの変位に応
じてポート10Cまたはドレーンと連通する。
The first shift valve 10 has a port 10C communicating with the port 11C of the second shift valve 11 and a port 10D communicating with an oil passage 60 communicating with the low and reverse brake L & R / B via the shuttle valve 16.
And the port 10D communicates with the port 10C or the drain according to the displacement of the spool 10B.

【0043】第2シフトバルブ11には、上記ポート1
1Cまたはドレーンと選択的に連通するポート11D
と、Dレンジ圧回路32を介してオーバーランクラッチ
コントロールバルブ12のポート12Dと連通するポー
ト11Fが形成され、ポート11Dは、油路59を介し
てファーストレデューシングバルブ14のポート14B
と連通する。
The second shift valve 11 includes the port 1
Port 11D for selective communication with 1C or drain
And a port 11F communicating with the port 12D of the overrun clutch control valve 12 via the D range pressure circuit 32, and the port 11D is connected to the port 14B of the fast reducing valve 14 via the oil passage 59.
Communicate with.

【0044】ファーストレデューシングバルブ14に
は、一端をスプリング14Eに付勢される一方、他端に
油室14Dを画成したスプール14Aが収装され、スプ
ール14Aの内部にはオリフィスが形成されて、油室1
4Dはこのオリフィスを介して油路59と連通したポー
ト14Bと連通する。そして、ポート14Bは、スプー
ル14Aの変位に応じてポート14Cまたはドレーンと
選択的に連通する。
The first reducing valve 14 has a spool 14A having one end biased by a spring 14E and the other end defining an oil chamber 14D. An orifice is formed inside the spool 14A. Oil chamber 1
4D communicates with the port 14B communicating with the oil passage 59 through this orifice. Then, the port 14B selectively communicates with the port 14C or the drain according to the displacement of the spool 14A.

【0045】そして、ポート14Cは油路55を介して
油路54に連通する。なお、このポート14Cは、従
来、1レンジ圧回路34と連通していたものを、油路5
5を新たに設けて油路54へ接続したものである。した
がって、ファーストレデューシングバルブ14は、ポー
ト14Cに加わるライン圧を、スプリング14Eと釣り
合うファーストレデューシング圧として調圧し、油路5
9を介してポート14Bから第2シフトバルブ11へ供
給するもので、後述するオーバーランクラッチコントロ
ールバルブ12のポート12Cにライン圧が供給される
ときに、ファーストレデューシング圧を発生してローア
ンドリバースブレーキL&R/Bを締結する一方、ポー
ト12Cがドレーンされた場合には、ローアンドリバー
スブレーキL&R/Bを解放する。
The port 14C communicates with the oil passage 54 via the oil passage 55. In addition, the port 14C is the same as the port 14C that has been communicated with the one-range pressure circuit 34 in the past.
5 is newly provided and connected to the oil passage 54. Therefore, the fast reducing valve 14 regulates the line pressure applied to the port 14C as a fast reducing pressure balanced with the spring 14E, and the oil passage 5
The pressure is supplied from the port 14B to the second shift valve 11 via the port 9. When the line pressure is supplied to the port 12C of the overrun clutch control valve 12, which will be described later, a fast reducing pressure is generated and a low While the reverse brake L & R / B is engaged, when the port 12C is drained, the low and reverse brake L & R / B is released.

【0046】次に、オーバーランクラッチコントロール
バルブ12へ信号圧PsolOVRを供給するシャトル
シフトバルブ15には、一端をスプリング15E及びポ
ート15Dからの油圧に付勢されて他端を常時当接した
スプール15Aが収装される。したがって、シャトルシ
フトバルブ15のポート15B、15Cは常時連通して
オーバーランクラッチソレノイド22からの信号圧Ps
olOVRは常時ポート12Aへ供給される。
Next, the shuttle shift valve 15 for supplying the signal pressure PsolOVR to the overrun clutch control valve 12 has a spool 15A whose one end is urged by the hydraulic pressure from the spring 15E and the port 15D and the other end of which is constantly in contact. Will be housed. Therefore, the ports 15B and 15C of the shuttle shift valve 15 are always in communication and the signal pressure Ps from the overrun clutch solenoid 22 is kept constant.
olOVR is always supplied to the port 12A.

【0047】そして、シャトルシフトバルブ15及び油
路53を介してオーバーランクラッチコントロールバル
ブ12を制御するオーバーランクラッチソレノイド22
は、シフトレバー93が選択した変速レンジに応じてO
N、OFFが次表のように決定される。
The overrun clutch solenoid 22 for controlling the overrun clutch control valve 12 via the shuttle shift valve 15 and the oil passage 53.
Depending on the shift range selected by the shift lever 93.
N and OFF are determined as shown in the table below.

【0048】[0048]

【表4】 [Table 4]

【0049】図示しないコントローラに駆動される、オ
ーバーランクラッチソレノイド22は、パイロット圧回
路31からのパイロット圧Ppを調圧した信号圧Pso
lOVRを油路52を介してシャトルシフトバルブ15
のポート15Cに供給するもので、ONのときには信号
圧PsolOVRが発生する一方、OFFのときには信
号圧は発生せず、この信号圧PsolOVRに応じてオ
ーバーランクラッチコントロールバルブ12のスプール
12Bを、スプリング12Eに抗して変位させる。な
お、スプリング12Eを収装する油室12Gは、ポート
12Fを介して従来油路59と接続されていたものを、
ドレーンと接続するよう変更したもので、ファーストレ
デューシング圧によるスプール12Bの押圧を防止する
ものである。
The overrun clutch solenoid 22 driven by a controller (not shown) adjusts the pilot pressure Pp from the pilot pressure circuit 31 to obtain a signal pressure Pso.
shuttle shift valve 15 through the oil passage 52
The signal pressure PsolOVR is generated when it is ON, while the signal pressure is not generated when it is OFF, and the spool 12B of the overrun clutch control valve 12 is moved to the spring 12E according to the signal pressure PsolOVR. Displace against. The oil chamber 12G that houses the spring 12E is the same as the oil chamber 12G that was conventionally connected to the oil passage 59 via the port 12F.
It is changed so as to be connected to the drain, and prevents the spool 12B from being pressed by the fast reducing pressure.

【0050】オーバーランクラッチコントロールバルブ
12には、上記ポート12Dまたはドレーンと選択的に
連通するとともに、油路54を介してオーバーランクラ
ッチレデューシングバルブ13Dと連通するポート12
Cが形成される。
The overrun clutch control valve 12 is selectively connected to the port 12D or the drain and is also connected to the overrun clutch reducing valve 13D via the oil passage 54.
C is formed.

【0051】したがって、信号圧PsolOVRが発生
するオーバーランクラッチソレノイド22がONのとき
には、スプール12Bは図中上方へ変位して油路54を
ドレーンに接続する一方、OFFのときには、スプール
12Bは図2のように下方へ変位して油路54を油路3
2へ連通してライン圧を供給する。
Therefore, when the overrun clutch solenoid 22 for generating the signal pressure PsolOVR is ON, the spool 12B is displaced upward in the figure to connect the oil passage 54 to the drain, while when it is OFF, the spool 12B is shown in FIG. As shown in FIG.
Connect to 2 to supply line pressure.

【0052】そして、オーバーランクラッチOVR/C
への油圧を調整するオーバーランクラッチレデューシン
グバルブ13には、一端をスプリング13Eに付勢され
る一方、他端に油室13Aを画成したスプール13Bが
収装され、スプール13Bの内部にはオリフィスが形成
されて、油室13Aはこのオリフィスを介してオーバー
ランクラッチOVR/Cと連通したポート13Fと連通
する。そして、ポート13Fは、スプール13Bの変位
に応じてポート13Dまたはドレーンと選択的に連通し
て、オーバーランクラッチOVR/Cへの油圧を調圧す
る。またポート13Dは油路56及びチェック弁18を
介して油路57に連通している。したがって、ポート1
3Dに加わるライン圧は、スプール13Bを上方へ押圧
するスプリング13E及び2レンジ圧回路33に加わる
油圧と釣り合うように調圧されて、オーバーランクラッ
チOVR/Cの締結を行う一方、オーバーランクラッチ
コントロールバルブ12のポート12Cがドレーンされ
るとオーバーランクラッチOVR/Cは解放される。
The overrun clutch OVR / C
The overrun clutch reducing valve 13 that adjusts the oil pressure to the valve has a spool 13B having one end biased by a spring 13E and the other end defining an oil chamber 13A. Is formed with an orifice, and the oil chamber 13A communicates with the port 13F communicating with the overrun clutch OVR / C through this orifice. Then, the port 13F selectively communicates with the port 13D or the drain according to the displacement of the spool 13B to regulate the hydraulic pressure to the overrun clutch OVR / C. Further, the port 13D communicates with the oil passage 57 via the oil passage 56 and the check valve 18. Therefore, port 1
The line pressure applied to 3D is adjusted so as to balance with the spring 13E that presses the spool 13B upward and the hydraulic pressure applied to the two-range pressure circuit 33, and the overrun clutch OVR / C is engaged, while the overrun clutch control is performed. When the port 12C of the valve 12 is drained, the overrun clutch OVR / C is released.

【0053】以上のように構成されて、次に作用につい
て説明する。
With the above construction, the operation will be described below.

【0054】上記図1に示した自動変速機を図2及び図
3の変速制御装置によって、各変速モードまたは変速レ
ンジで1速を選択した場合について、それぞれ詳述す
る。
A case where the automatic transmission shown in FIG. 1 is selected by the shift control device shown in FIGS. 2 and 3 for each shift mode or shift range will be described in detail.

【0055】[ 自動変速モードの1速固定レンジ ]図
2に示すように、マニュアルバルブ17が1速固定レン
ジに設定されると、ライン圧ポート17Lが、ポート1
7D、17I、17IIと連通して、ライン圧回路30か
らDレンジ圧回路32、2レンジ圧回路33、1レンジ
圧回路34へそれぞれライン圧PLが供給される。
[First Speed Fixed Range in Automatic Gear Shift Mode] As shown in FIG. 2, when the manual valve 17 is set to the first speed fixed range, the line pressure port 17L changes to the port 1
The line pressure PL is supplied from the line pressure circuit 30 to the D range pressure circuit 32, the 2 range pressure circuit 33, and the 1 range pressure circuit 34 in communication with 7D, 17I, and 17II.

【0056】また、各ソレノイドは図示しないコントロ
ーラによって次のように制御される。
Each solenoid is controlled by a controller (not shown) as follows.

【0057】まず、上記表3より、第1シフトソレノイ
ド20及び第2シフトソレノイド21がそれぞれONと
なって信号圧PsolA、PsolBが発生する一方、
上記表4よりオーバーランクラッチソレノイド22はO
FFとなって信号圧PsolOVRは発生しない。
First, from Table 3 above, while the first shift solenoid 20 and the second shift solenoid 21 are turned on to generate the signal pressures PsolA and PsolB, respectively,
From Table 4 above, the overrun clutch solenoid 22 is O
It becomes FF and the signal pressure PsolOVR is not generated.

【0058】したがって、図2のように、第1及び第2
シフトバルブ10、11のスプール10B、11Bは油
室10A、11Aの信号圧PsolA、PsolBによ
って、スプリング10E、11Eに抗して図示のように
上方へ変位して、第1シフトバルブ10では、ポート1
0C、10Dが連通し、第2シフトバルブ11では、ポ
ート11C、11Dが連通して、ファーストレデューシ
ングバルブ14からのファーストレデューシング圧が油
路59、58、60及びシャトルバルブ13から油路6
1へ供給されてローアンドリバースブレーキL&R/B
が締結される。
Therefore, as shown in FIG. 2, the first and second
The spools 10B, 11B of the shift valves 10, 11 are displaced upward as shown by the signal pressures PsolA, PsolB of the oil chambers 10A, 11A against the springs 10E, 11E. 1
0C and 10D communicate with each other, and in the second shift valve 11, ports 11C and 11D communicate with each other so that the fast reducing pressure from the fast reducing valve 14 is transmitted from the oil passages 59, 58 and 60 and the shuttle valve 13. Road 6
Low and reverse brake L & R / B supplied to 1
Is concluded.

【0059】一方、オーバーランクラッチコントロール
バルブ12のスプール12Bは、信号圧PsolOVR
が発生しないためスプリング12Eに付勢されて図示の
ように下方へ変位する。このため、ポート12Cと12
Dが連通して、Dレンジ圧回路32のライン圧PLが油
路54を介してオーバーランクラッチレデューシングバ
ルブ13のポート13Bへ供給される。同時に、2レン
ジ圧回路33と連通したオーバーランクラッチレデュー
シングバルブ13のポート13Cにライン圧PLが供給
されるため、スプール13Bは図中上方へ変位してポー
ト13Dからポート13Fへ油室13Aと釣り合う油圧
を油路57へ導いてオーバーランクラッチOVR/Cを
締結させる。
On the other hand, the spool 12B of the overrun clutch control valve 12 has a signal pressure PsolOVR.
Is not generated, the spring 12E urges it to displace downward as shown. Therefore, ports 12C and 12
D communicates, and the line pressure PL of the D range pressure circuit 32 is supplied to the port 13B of the overrun clutch reducing valve 13 via the oil passage 54. At the same time, since the line pressure PL is supplied to the port 13C of the overrun clutch reducing valve 13 that communicates with the two-range pressure circuit 33, the spool 13B is displaced upward in the drawing to move from the port 13D to the port 13F to the oil chamber 13A. The hydraulic pressure balanced with is guided to the oil passage 57 to engage the overrun clutch OVR / C.

【0060】また、図1に示したフォワードクラッチF
/Cは、Dレンジ圧回路32に接続されているため、ポ
ート17Dにライン圧PLが供給されると、常時締結状
態となる。
Further, the forward clutch F shown in FIG.
Since / C is connected to the D range pressure circuit 32, when the line pressure PL is supplied to the port 17D, it is always in the engaged state.

【0061】こうして、自動変速モードの1速固定レン
ジでは、上記表1の「1」のように、ローアンドリバー
スブレーキL&R/B、オーバーランクラッチOVR/
C、フォワードクラッチF/Cがすべて締結されて、加
速状態では入力軸2から出力軸6へ動力伝達を行って車
両の駆動を行う一方、減速状態では出力軸6から入力軸
2への動力伝達を可能にして、エンジンブレーキを効か
せることができるのである。
Thus, in the first speed fixed range in the automatic speed change mode, as shown in "1" of Table 1, the low and reverse brake L & R / B and the overrun clutch OVR /
C and the forward clutch F / C are all engaged, power is transmitted from the input shaft 2 to the output shaft 6 in the acceleration state to drive the vehicle, while power is transmitted from the output shaft 6 to the input shaft 2 in the deceleration state. It is possible to apply the engine brake.

【0062】[ 自動変速モードのDレンジの1速D1
]図2において、マニュアルバルブ17がDレンジに
設定されると、ライン圧ポート17Lが、ポート17D
のみと連通して、ライン圧回路30からDレンジ圧回路
32のみへライン圧PLが供給される。
[First speed D1 in the D range in the automatic shift mode
In FIG. 2, when the manual valve 17 is set to the D range, the line pressure port 17L changes to the port 17D.
The line pressure PL is supplied from the line pressure circuit 30 to only the D range pressure circuit 32 in communication with the line pressure PL.

【0063】また、第1シフトソレノイド20及び第2
シフトソレノイド21は上記1速固定レンジと同様に、
それぞれONとなって信号圧PsolA、PsolBが
発生して、上記と同様にスプール10A、10を作動さ
せる。
The first shift solenoid 20 and the second shift solenoid 20
The shift solenoid 21 is similar to the first speed fixed range,
When turned on, the signal pressures PsolA and PsolB are generated, and the spools 10A and 10 are operated in the same manner as above.

【0064】一方、上記表4よりオーバーランクラッチ
ソレノイド22はONとなって信号圧PsolOVRが
発生するため、オーバーランクラッチコントロールバル
ブ12のスリーブ12Bは、スプリング12Eに抗して
図2の上方へ変位し、ポート12Cがドレーンに接続さ
れ、油路54及び55もドレーンに接続される。
On the other hand, from Table 4 above, since the overrun clutch solenoid 22 is turned on and the signal pressure PsolOVR is generated, the sleeve 12B of the overrun clutch control valve 12 is displaced upward in FIG. 2 against the spring 12E. Then, the port 12C is connected to the drain, and the oil passages 54 and 55 are also connected to the drain.

【0065】したがって、オーバーランクラッチレデュ
ーシングバルブ13のポート13Cには油圧が加わら
ず、ポート13Dもドレーンに接続されるため、チェッ
ク弁18を介してオーバーランクラッチ。OVR/Cの
油圧が排出されて解放される。
Therefore, since no oil pressure is applied to the port 13C of the overrun clutch reducing valve 13 and the port 13D is also connected to the drain, the overrun clutch is provided via the check valve 18. The OVR / C hydraulic pressure is discharged and released.

【0066】また、油路55も油路54を介してドレー
ンに接続されるため、ファーストレデューシングバルブ
14のポート14Bもポート14Cとともにドレーンに
接続され、ローアンドリバースブレーキL&R/Bのフ
ァーストレデューシング圧が第2及び第1シフトバルブ
11、10を介してオーバーランクラッチコントロール
バルブ12から排出されて解放され、上記表1のよう
に、フォワードクラッチF/Cのみが締結されて、加速
状態のときのみ入力軸2から出力軸6へ動力の伝達を行
う一方、逆方向の動力伝達を上記したように遮断して、
エンジンブレーキの作動を禁止する。
Further, since the oil passage 55 is also connected to the drain through the oil passage 54, the port 14B of the fast reducing valve 14 is also connected to the drain together with the port 14C, and the fast reducing of the low and reverse brake L & R / B is performed. The ducing pressure is discharged from the overrun clutch control valve 12 through the second and first shift valves 11 and 10 and released, and as shown in Table 1 above, only the forward clutch F / C is engaged to accelerate the vehicle. Only when the power is transmitted from the input shaft 2 to the output shaft 6, the power transmission in the opposite direction is blocked as described above,
Prohibit engine braking.

【0067】[ マニュアルモードの1速 ]マニュアル
モードでは、図2において、マニュアルバルブ17がD
レンジに設定されて、ライン圧ポート17Lが、ポート
17Dのみと連通して、ライン圧回路30からDレンジ
圧回路32のみへライン圧PLが供給される。
[First Speed in Manual Mode] In the manual mode, the manual valve 17 is set to D in FIG.
When set to the range, the line pressure port 17L communicates with only the port 17D, and the line pressure PL is supplied from the line pressure circuit 30 to only the D range pressure circuit 32.

【0068】また、各ソレノイドの動作は、表3、表4
より、上記1速固定レンジと同様であり、第1シフトソ
レノイド20及び、第2シフトソレノイド21はON、
オーバーランクラッチソレノイド22はOFFとなっ
て、信号圧PsolA、PsolB及びPsolOVR
が発生する一方、信号圧PsolOVRは発生しないた
め、各スプール10B、11B及び12Bの位置は図2
と同様となって、上記表1に示したように、ローアンド
リバースブレーキL&R/B、オーバーランクラッチO
VR/CフォワードクラッチF/Cがすべて締結され
て、加速状態では入力軸2から出力軸6へ動力伝達を行
って車両の駆動を行う一方、減速状態では出力軸6から
入力軸2への動力伝達を可能にして、エンジンブレーキ
を効かせることができるのである。
The operation of each solenoid is shown in Table 3 and Table 4.
Therefore, the first shift solenoid 20 and the second shift solenoid 21 are turned on in the same manner as in the first speed fixed range.
The overrun clutch solenoid 22 is turned off, and the signal pressures PsolA, PsolB and PsolOVR
While the signal pressure PsolOVR is not generated, the positions of the spools 10B, 11B and 12B are shown in FIG.
Similarly to the above, as shown in Table 1 above, the low and reverse brake L & R / B and the overrun clutch O
When the VR / C forward clutch F / C is all engaged and the vehicle is driven by transmitting power from the input shaft 2 to the output shaft 6 in the acceleration state, the power from the output shaft 6 to the input shaft 2 is transmitted in the deceleration state. Transmission is possible and engine braking can be activated.

【0069】こうして、1レンジ圧回路34の油圧がフ
ァーストレデューシングバルブ14に作用するのを禁止
し、ファーストレデューシング圧がオーバーランクラッ
チコントロールバルブ12の油室12Gに作用するのを
禁止するとともに、シャトルシフトバルブ15を固定し
て、常時オーバーランクラッチソレノイド22の信号圧
PsolOVRを、常時オーバーランクラッチコントロ
ールバルブ12のポート12Aに作用させるようにした
ため、自動変速モードのDレンジの1速では、エンジン
ブレーキが作用するのを禁止して、Dレンジでの円滑な
変速制御を可能にする一方、マニュアルモードまたは1
速固定レンジでは、オーバーランクラッチソレノイド2
2をOFFとしてオーバーランクラッチOVR/C及び
ローアンドリバースブレーキL&R/Bを締結させ、運
転者の操作意図に応じてエンジンブレーキを作動させる
ことが可能となり、マニュアルモードと自動変速モード
を備えた自動変速機の運転性を向上させることができる
のである。
Thus, the hydraulic pressure of the one-range pressure circuit 34 is prohibited from acting on the fast reducing valve 14, and the fast reducing pressure is prohibited from acting on the oil chamber 12G of the overrun clutch control valve 12. At the same time, the shuttle shift valve 15 is fixed, and the signal pressure PsolOVR of the constant overrun clutch solenoid 22 is always applied to the port 12A of the constant overrun clutch control valve 12. Therefore, in the first speed of the D range in the automatic speed change mode. , Prohibiting the engine braking to enable smooth shift control in the D range, while in manual mode or 1
Overspeed clutch solenoid 2 in fixed speed range
2 is turned off, the overrun clutch OVR / C and the low and reverse brake L & R / B are engaged, and the engine brake can be operated according to the driver's operation intention. The drivability of the transmission can be improved.

【0070】また、マニュアルモードでは、常時オーバ
ーランクラッチソレノイド22をOFFにすることで、
ファーストレデューシングバルブ14は1速への変速以
前に調圧済みとなるため、変速指令による第1シフトバ
ルブ10の作動に応じてローアンドリバースブレーキL
&R/Bへの油圧を迅速に立ち上げることができるた
め、マニュアルモードでの1速から2速へのアップシフ
トを行う際の変速応答性を向上させることも可能となる
のである。
Further, in the manual mode, by constantly turning off the overrun clutch solenoid 22,
Since the pressure of the first reducing valve 14 has been adjusted before shifting to the first speed, the low and reverse brake L is activated according to the operation of the first shift valve 10 according to the shift command.
Since the hydraulic pressure to & R / B can be quickly raised, it is also possible to improve the shift response when performing the upshift from the first speed to the second speed in the manual mode.

【0071】なお、上記実施形態では、Dレンジではエ
ンジンブレーキを作動させない構成としたが、前記従来
例と同様に、スロットル開度などの運転状態に応じてオ
ーバーランクラッチOVR/Cを締結させてエンジンブ
レーキを作動させるようにしてもよい。
Although the engine brake is not operated in the D range in the above embodiment, the overrun clutch OVR / C is engaged in accordance with the operating condition such as the throttle opening as in the conventional example. The engine brake may be activated.

【0072】図4は第2の実施形態を示し、前記第1実
施形態の1レンジ圧回路34をオーバーランクラッチコ
ントロールバルブ12のポート12Fと連通したもの
で、その他の構成は前記と同様である。
FIG. 4 shows the second embodiment, in which the one-range pressure circuit 34 of the first embodiment is communicated with the port 12F of the overrun clutch control valve 12, and other configurations are the same as those described above. .

【0073】この場合、1速固定レンジでは、1レンジ
圧(ライン圧)が図2に示すオーバーランクラッチコン
トロールバルブ12の油室12Gに作用してスプール1
2Bを押し下げるため、機構的に1速固定レンジの元圧
(ライン圧)を確保して、オーバーランクラッチOVR
/C及びローアンドリバースブレーキL&R/Bを締結
してエンジンブレーキを作用させる。
In this case, in the first speed fixed range, the first range pressure (line pressure) acts on the oil chamber 12G of the overrun clutch control valve 12 shown in FIG.
Since 2B is pushed down, the source pressure (line pressure) of the 1st speed fixed range is mechanically secured and the overrun clutch OVR
/ C and low and reverse brake L & R / B are engaged to apply the engine brake.

【0074】一方、マニュアルモードの1速では、上記
と同様にオーバーランクラッチソレノイド22をOFF
にすることで、オーバーランクラッチOVR/C及びロ
ーアンドリバースブレーキL&R/Bを迅速に締結させ
てマニュアルモードでの変速を迅速に行うことができ
る。
On the other hand, in the first speed of the manual mode, the overrun clutch solenoid 22 is turned off as in the above.
By doing so, the overrun clutch OVR / C and the low-and-reverse brake L & R / B can be quickly engaged to quickly perform the gear shift in the manual mode.

【0075】また、機構的に1速固定レンジの元圧を確
保できるため、ソレノイド22の故障時にも1速固定レ
ンジ選択により、1速でエンジンブレーキを作動させる
ことが可能となる。
Further, since the source pressure of the 1st speed fixed range can be mechanically secured, it is possible to operate the engine brake at the 1st speed by selecting the 1st speed fixed range even when the solenoid 22 fails.

【0076】図5は第3の実施形態を示し、前記第1実
施例において、マニュアルモードで1速から2速へ変速
する際に、表3に基づく第1及び第2シフトソレノイド
20、21のONからOFFへの制御に加えて、変速開
始から所定時間Δtの間だけ、オーバーランクラッチソ
レノイド22をONにするもので、その他は、前記第1
実施形態と同様である。
FIG. 5 shows a third embodiment. In the first embodiment, when shifting from the first speed to the second speed in the manual mode, the first and second shift solenoids 20 and 21 based on Table 3 are used. In addition to the control from ON to OFF, the overrun clutch solenoid 22 is turned ON only for a predetermined time Δt from the start of gear shift.
It is similar to the embodiment.

【0077】1速から2速へ変速する場合には、表3に
基づいて第1シフトソレノイドがOFとなって信号圧P
solAが発生しないため、図2において、第1シフト
ソレノイド10のスリーブ10Bが図中下方へ変位し
て、ポート10F、10Gが連通して油路62へライン
圧が供給されて、図示しない2速アキュームレータから
の2レンジ圧は、油路62の油圧上昇に応じて時間t0
から上昇して、2速に対応したバンドブレーキB/Bが
締結される。
When shifting from the first speed to the second speed, the first shift solenoid becomes OF based on Table 3 and the signal pressure P
Since solA is not generated, in FIG. 2, the sleeve 10B of the first shift solenoid 10 is displaced downward in the drawing, the ports 10F and 10G communicate with each other, and the line pressure is supplied to the oil passage 62, so that the second speed (not shown) is obtained. The two-range pressure from the accumulator changes at time t0 according to the increase in the oil pressure in the oil passage 62.
, The band brake B / B corresponding to the second speed is engaged.

【0078】一方、スリーブ10Bの下方への変位に応
じて、ポート10Dがドレーンされると、油路60と連
通したローアンドリバースブレーキL&R/Bが油圧
(図中L&R/B圧)の低下に応じて解除されるが、図
6のように、時間t0で変速指令が発生して、第1シフ
トバルブ10(図中第1シフトソレノイド20)のみ作
動させた場合では、ローアンドリバースブレーキL&R
/Bの圧力低下と、バンドブレーキB/Bへの2レンジ
圧の上昇が重なって、図6の斜線部のように、インター
ロックを発生する場合がある。
On the other hand, when the port 10D is drained in response to the downward displacement of the sleeve 10B, the low and reverse brake L & R / B communicating with the oil passage 60 reduces the hydraulic pressure (L & R / B pressure in the figure). However, when the shift command is generated at time t0 and only the first shift valve 10 (first shift solenoid 20 in the figure) is operated as shown in FIG. 6, the low-and-reverse brake L & R is released.
The pressure decrease of / B and the increase of the two-range pressure to the band brake B / B are overlapped with each other, and an interlock may occur as shown by the hatched portion in FIG.

【0079】そこで、図5に示すように、時間t0で変
速指令が発生すると、図中時間t1まで所定時間Δtだ
けオーバーランクラッチソレノイド22をONにして、
オーバーランクラッチコントロールバルブ12のスリー
ブ12Bを、図2において上方へ変位させ、ポート12
Cをドレーンに接続して、ファーストレデューシングバ
ルブ14と連通した油路54、55からライン圧を抜い
て、ポート14Bからのファーストレデューシング圧も
同時にドレーンさせることで、ローアンドリバースブレ
ーキL&R/Bの締結圧力を予め低減できる。
Therefore, as shown in FIG. 5, when a shift command is issued at time t0, the overrun clutch solenoid 22 is turned on for a predetermined time Δt until time t1 in the figure,
The sleeve 12B of the overrun clutch control valve 12 is displaced upward in FIG.
Low and reverse brake L & R by connecting C to the drain and releasing the line pressure from the oil passages 54 and 55 communicating with the fast reducing valve 14 and also draining the fast reducing pressure from the port 14B at the same time. / B fastening pressure can be reduced in advance.

【0080】その後、時間t1から第1シフトソレノイ
ド20をONからOFFへ切り換えて第1シフトバルブ
10を作動させ、上記と同様に変速制御を行うととも
に、オーバーランクラッチソレノイド22を再びOFF
にして、上記のようなインターロックを発生させること
なく迅速にローアンドリバースブレーキL&R/Bを解
放して円滑な変速制御を実現できる。
After that, from the time t1, the first shift solenoid 20 is switched from ON to OFF to operate the first shift valve 10, the shift control is performed in the same manner as above, and the overrun clutch solenoid 22 is turned OFF again.
Thus, the low-and-reverse brake L & R / B can be released promptly and smooth shift control can be realized without generating the interlock as described above.

【0081】したがって、マニュアルモードの1速から
2速への変速時に、第1シフトバルブ10の作動を遅延
させ、この遅延時間中にファーストレデューシング圧を
オーバーランクラッチコントロールバルブ12を介して
予め低減することで、マニュアルモードの1速から2速
へのアップシフトを円滑に行うことが可能となるのであ
る。
Therefore, when shifting from the first speed to the second speed in the manual mode, the operation of the first shift valve 10 is delayed, and during this delay time, the fast reducing pressure is preliminarily supplied via the overrun clutch control valve 12. By reducing the amount, it becomes possible to smoothly perform an upshift from the first speed to the second speed in the manual mode.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示す自動変速機の概略構
成図。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an automatic transmission showing an embodiment of the present invention.

【図2】同じく変速制御装置の要部回路図。FIG. 2 is a circuit diagram of a main part of the shift control device.

【図3】同じく変速制御装置の概念図。FIG. 3 is a conceptual diagram of a shift control device.

【図4】第2の実施形態を示し、変速制御装置の概念
図。
FIG. 4 is a conceptual diagram of a shift control device according to the second embodiment.

【図5】第3の実施形態を示し、マニュアルモードで1
速から2速へ変速する際の、第1シフトソレノイドSo
lAとオーバーランクラッチソレノイドSolOVR及
び各油圧の作動タイミングを示す説明図。
FIG. 5 shows a third embodiment in which 1 is set in manual mode.
The first shift solenoid So when shifting from the second speed to the second speed
1A, an overrun clutch solenoid SolOVR, and an explanatory diagram showing operation timings of respective hydraulic pressures.

【図6】従来例を示し、マニュアルモードで1速から2
速へ変速する際の、第1シフトソレノイドSolAの作
動タイミングと各油圧を示す説明図。
FIG. 6 shows a conventional example, in the manual mode, from 1st speed to 2nd speed.
Explanatory drawing which shows the operation timing of each 1st shift solenoid SolA, and each hydraulic pressure at the time of shifting to a high speed.

【図7】マニュアルモードを備えた自動変速機のシフト
ゲートの概略図。
FIG. 7 is a schematic diagram of a shift gate of an automatic transmission having a manual mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

L&R/B ローアンドリバースブレーキ OVR/C オーバーランクラッチ F/C フォワードクラッチ B/B バンドブレーキ LO/C ローワンウェイクラッチ FO/C フォワードワンウェイクラッチ10 2 入力軸 4 第1遊星歯車 5 第2遊星歯車 6 出力軸 10 第1シフトバルブ(SFTVA) 11 第2シフトバルブ(SFTVB) 12 オーバーランクラッチコントロールバルブ(OV
R/C CNT.V) 13 オーバーランクラッチレデューシングバルブ(O
VR/C RED.V) 14 ファーストレデューシングバルブ(1stRE
D.V) 14A スプール 14B、14C、12D ポート 14D スプリング 15 シャトルシフトバルブ 16 シャトルバルブ 17 マニュアルバルブ 17L、17D、17I、17II、17R ポート 20 第1シフトソレノイド(Asol) 21 第2シフトソレノイド(Bsol) 22 オーバーランクラッチソレノイド(OVR/Cs
ol) 30 ライン圧回路 31 パイロット圧回路 32 Dレンジ圧回路 33 2レンジ圧回路 34 1レンジ圧回路 92 シフトゲート 93 シフトレバー 94 アップスイッチ 95 ダウンスイッチ
L & R / B Low and reverse brake OVR / C Overrun clutch F / C Forward clutch B / B Band brake LO / C Low one-way clutch FO / C Forward one-way clutch 10 2 Input shaft 4 First planetary gear 5 Second planetary gear 6 Output shaft 10 First shift valve (SFTVA) 11 Second shift valve (SFTVB) 12 Overrun clutch control valve (OV
R / C CNT. V) 13 Overrun clutch reducing valve (O
VR / C RED. V) 14 Fast reducing valve (1stRE
D. V) 14A Spool 14B, 14C, 12D Port 14D Spring 15 Shuttle shift valve 16 Shuttle valve 17 Manual valve 17L, 17D, 17I, 17II, 17R Port 20 First shift solenoid (Asol) 21 Second shift solenoid (Bsol) 22 Over Run clutch solenoid (OVR / Cs
ol) 30 line pressure circuit 31 pilot pressure circuit 32 D range pressure circuit 33 2 range pressure circuit 34 1 range pressure circuit 92 shift gate 93 shift lever 94 up switch 95 down switch

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 59/00 - 61/12 F16H 61/16 - 61/24 F16H 63/40 - 63/48 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) F16H 59/00-61/12 F16H 61/16-61/24 F16H 63/40-63/48

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】自動変速モードとマニュアルモードとを備
えて運転状態または運転操作に応じて変速段の設定を行
うとともに、自動変速モードのDレンジにおいて、前記
マニュアルモードへ切換可能な変速指令手段と、前記マニュアルモードへ切り換えられているとき、 第1
速を選択するときに締結され、エンジンブレーキを作動
させる第1摩擦締結要素と、第1速時に解放され、第2速への変速時に締結されるバ
ンドブレーキと、 第2速以上の変速段において、締結時にはエンジンブレ
ーキを作動させる一方、解放時にはエンジンブレーキの
作動を禁止する第2摩擦締結要素と、 前記設定された変速段に応じて各変速段毎に予め設定さ
れた摩擦締結要素の締結、解除を行う変速制御手段を備
えた自動変速機の変速制御装置において、前記第1摩擦締結要素と第2摩擦締結要素とを締結させ
るための元圧を発生させるコントロールバルブと、 このコントロールバルブで発生される元圧を前記第2摩
擦締結要素に供給する油路と、 この油路に接続されて前記コントロールバルブで発生さ
れる元圧を前記第1摩擦締結要素に供給する油路と、 前記元圧を前記第1摩擦締結要素に供給する油路の途中
には、第1摩擦締結要素の締結、解放を切り換えるた
め、前記コントロールバルブから供給される元圧を供給
または遮断する変速弁を設け、 前記変速制御手段は、変速指令手段がマニュアルモード
を選択した場合の1速では、前記第1及び第2摩擦締結
要素を共に締結するようコントロールバルブ及び変速弁
を制御し、自動変速モードのDレンジを選択した場合で
は運転状態に応じて前記第2摩擦締結要素を締結するよ
うコントロールバルブを制御する一方、前記マニュアル
モードの1速から2速へ変速する場合には、コントロー
ルバルブから供給される元圧を低減した後、前記バンド
ブレーキの締結動作を許可する遅延駆動手段を設けたこ
とを特徴とする自動変速機の変速制御装置。
Claims: 1. A gear shift command means provided with an automatic gear shift mode and a manual mode for setting a gear according to a driving state or a driving operation and capable of switching to the manual mode in a D range of the automatic gear shift mode. , When the mode is switched to the manual mode, the first
A first frictional engagement element that is engaged when selecting a speed and that operates the engine brake, and a bar that is released during the first speed and is engaged during a shift to the second speed.
A second brake and a second frictional engagement element that operates the engine brake when engaged, and prohibits the operation of the engine brake when released at each of the second or higher speeds, and each speed according to the set speed. In a shift control device for an automatic transmission, which is provided with shift control means for engaging and disengaging a friction engagement element set in advance for each, the first friction engagement element and the second friction engagement element are engaged.
The control valve that generates the source pressure for this purpose and the source pressure that is generated by this control valve are
The oil passage that supplies the friction element and the oil generated by the control valve that is connected to this oil passage.
An oil passage for supplying the source pressure to the first frictional engagement element and an oil passage for supplying the source pressure to the first frictional engagement element
To switch between fastening and releasing the first friction fastening element.
Supply the source pressure supplied from the control valve
Or the shift valve is provided for interrupting said shift control means is in the first speed when the shift command unit has selected the manual mode, the control valve so as to fasten together said first and second friction engagement element and shift valve
When the automatic transmission mode D range is selected, the second friction engagement element is engaged according to the operating state .
The above manual while controlling the control valve
When shifting from 1st mode to 2nd mode,
After reducing the original pressure supplied from the valve,
A shift control device for an automatic transmission, comprising a delay drive means for permitting a brake engaging operation .
【請求項2】 前記変速指令手段は、自動変速モードに
1速固定レンジを備えて、この1速固定レンジを選択し
た場合には、前記変速制御手段は第1及び第2締結要素
を共に締結することを特徴とする請求項1に記載の自動
変速機の変速制御装置。
2. The shift command means includes a first speed fixed range in the automatic shift mode, and when the first speed fixed range is selected, the shift control means engages the first and second engagement elements together. The shift control device for an automatic transmission according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記変速制御手段は、前記変速指令手段
が自動変速モードのDレンジないし1速固定レンジを選
択したときに、ライン圧が供給される前進レンジ圧回路
と、 この前進レンジ圧回路の油圧を第1または第2摩擦締結
要素へ供給または遮断するエンジンブレーキ制御弁と、 エンジンブレーキ制御弁を駆動するソレノイド弁と、 前記変速弁が1速の位置にあるときに、ソレノイド弁は
エンジンブレーキ制御弁を駆動して前記第1摩擦締結要
素へ前進ライン圧回路の油圧を供給することを特徴とす
る請求項1に記載の自動変速機の変速制御装置。
3. The shift control means is the shift command means.
Selects the automatic transmission mode D range or 1st speed fixed range
Forward range pressure circuit that supplies line pressure when selected
And the hydraulic pressure of this forward range pressure circuit is applied to the first or second friction
When the engine brake control valve that supplies or shuts off the element, the solenoid valve that drives the engine brake control valve, and the speed change valve are in the first speed position, the solenoid valve is
Drive the engine brake control valve to require the first friction engagement.
Characterized by supplying the hydraulic pressure of the forward line pressure circuit to the element
The shift control device for an automatic transmission according to claim 1.
【請求項4】 前記エンジンブレーキ制御弁は、ソレノ
イド弁の制御に加えて変速指令手段が1速固定レンジを
選択したときに供給される油圧により制御されて、第1
摩擦締結要素へ前進ライン圧回路の油圧を供給すること
を特徴とする請求項3に記載の自動変速機の変速制御装
置。
4. The engine brake control valve is a Soleno
In addition to the control of the id valve, the speed change command means provides a fixed first speed range.
It is controlled by the hydraulic pressure supplied when selected,
Supplying the hydraulic pressure of the forward line pressure circuit to the friction engagement element
5. A shift control device for an automatic transmission according to claim 3, wherein
Place
JP20445397A 1997-07-30 1997-07-30 Transmission control device for automatic transmission Expired - Lifetime JP3424517B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20445397A JP3424517B2 (en) 1997-07-30 1997-07-30 Transmission control device for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20445397A JP3424517B2 (en) 1997-07-30 1997-07-30 Transmission control device for automatic transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1151178A JPH1151178A (en) 1999-02-23
JP3424517B2 true JP3424517B2 (en) 2003-07-07

Family

ID=16490790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20445397A Expired - Lifetime JP3424517B2 (en) 1997-07-30 1997-07-30 Transmission control device for automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3424517B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1151178A (en) 1999-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0474575B2 (en)
JP2959184B2 (en) Shift control method for automatic transmission
JPH0346699B2 (en)
JPS59140946A (en) Hydraulic controller for automatic transmission
JPS6363783B2 (en)
JPH1054456A (en) Hydraulic controller for automatic transmission
JPH0361068B2 (en)
JP3490277B2 (en) Neutral control device for automatic transmission
US5902213A (en) Shift control device for automatic transmission
JP2615995B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3424517B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH05346160A (en) Control device for automatic transmission
JPH0660683B2 (en) Shift control device for automatic transmission
JP2994388B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPH1054458A (en) Hydraulic controller for automatic transmission
JPH037827B2 (en)
JPS5825173B2 (en) Automatic transmission hydraulic control device
JP3191731B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH0382638A (en) Creep reducing device for automatic transmission
JPH0442600Y2 (en)
JP3299011B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JP2884989B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP2853513B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH0475425B2 (en)
JP2958957B2 (en) Engagement control device for friction element for engine brake in automatic transmission

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090502

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100502

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140502

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term