JP3417358B2 - Communication terminal device - Google Patents

Communication terminal device

Info

Publication number
JP3417358B2
JP3417358B2 JP24145599A JP24145599A JP3417358B2 JP 3417358 B2 JP3417358 B2 JP 3417358B2 JP 24145599 A JP24145599 A JP 24145599A JP 24145599 A JP24145599 A JP 24145599A JP 3417358 B2 JP3417358 B2 JP 3417358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
schedule
notification
call
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24145599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001069204A (en
Inventor
正雄 辻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP24145599A priority Critical patent/JP3417358B2/en
Publication of JP2001069204A publication Critical patent/JP2001069204A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3417358B2 publication Critical patent/JP3417358B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信すべき日時及
びその相手先名並びに電話番号を含むスケジュールデー
タを登録し、該当する日時になったときにユーザに報知
するスケジュール登録報知機能を有する通信端末装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication having a schedule registration notifying function of registering schedule data including a date and time to communicate, a destination name and a telephone number, and notifying a user when the relevant date and time arrives. Regarding terminal devices.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】通信端末装置例えば携
帯電話機においては、近年、スケジュール登録報知機能
を設けることが考えられている。このスケジュール登録
報知機能は、例えば特開平5−41734号公報に示さ
れるように、連絡先電話番号、連絡時刻、連絡先名を登
録設定すると、連絡時刻になったときに報知ベルが鳴動
すると共に、表示部に連絡時刻が表示されるようになっ
ている。また、連絡時刻が報知されたときに、自動発呼
キーの操作により、その連絡先に自動発呼を行なうこと
ができるようになっている。これにより、ユーザは手帳
等を見なくとも、必要な電話連絡を忘れずに且つ簡単に
行なうことができるものである。
In recent years, it has been considered to provide a schedule registration notification function in a communication terminal device such as a mobile phone. This schedule registration notification function, for example, as disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. 5-41734, when a contact telephone number, contact time, and contact name are registered and set, a notification bell rings at the contact time. , The contact time is displayed on the display. Further, when the contact time is notified, the contact can be automatically called by operating the automatic call key. As a result, the user can easily and easily make necessary telephone contact without looking at the notebook or the like.

【0003】ところで、上記のようなスケジュール登録
報知機能によって報知があったときに、必ずしもその時
刻に通信(通話)が実行できるとは限らない。例えば携
帯電話機が圏外にあった場合や、通信相手が不在等で電
話に出なかった場合、あるいは、ユーザ(発信者)側が
仕事中や運転中等の事情により発信ができなかった場合
などである。ところが、従来では、そのような通信が実
行できないケースが考慮されておらず、せっかくの機能
がさほど有効とならなくなってしまうことになり、ユー
ザにとっての利便性の面で改善が求められるものであっ
た。
By the way, when the above-mentioned schedule registration notifying function is notified, it is not always possible to carry out communication (call) at that time. For example, this may be the case where the mobile phone is out of the service area, the communication partner does not answer the call due to the absence of the communication partner, or the user (caller) cannot make the call due to work or driving. However, in the past, cases where such communication could not be performed were not taken into consideration, and the desired functions would not be so effective, and improvements are required in terms of user convenience. It was

【0004】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、スケジュール登録報知機能を有するも
のにあって、報知があった時点での通信が実行できなか
った場合におけるユーザにとっての利便性をより一層向
上することができる通信端末装置を提供するにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a schedule registration notification function, which is convenient for a user when communication cannot be executed at the time of notification. A further object is to provide a communication terminal device capable of further improving the performance.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の通信端末装置
は、スケジュール登録報知機能を有するものにあって、
登録された通信日時における報知後に、呼出された該当
する電話番号へのユーザによる発信操作があったにもか
かわらず発信が不成功であった場合あるいはユーザによ
保留操作が行われた場合には、一定時間経過後に再度
通信を促す報知を行なうと共に登録された前記電話番号
へ発信可能状態とする再報知手段を設けたところに特徴
を有する(請求項1の発明)。
A communication terminal device according to the present invention has a schedule registration notifying function,
After the notification at the registered communication date and time, if the call was unsuccessful despite the user's call operation to the called telephone number, or if the user performed a hold operation , The present invention is characterized in that a re-notification means is provided for making a notification prompting communication again after a lapse of a fixed time and for making a callable state to the registered telephone number (the invention of claim 1).

【0006】これによれば、様々な事情により報知があ
った時点での通信が実行できなかった場合でも、一定時
間経過後に、再度報知が行なわれるようになるので、ユ
ーザは再度報知された時点で、必要な通信を忘れずに且
つ簡単に行なうことができるようになる。従って、必要
な通信が行なえなかったといった不具合を極力防止で
き、ユーザにとっての利便性をより一層向上することが
できる。尚、この場合、一定時間経過後に自動発信する
のではなく、報知されるので、ユーザが相手先を確認し
た上で、意識的に通信(発信)を行なうことができる。
According to this, even if the communication cannot be executed at the time when the notification is given due to various circumstances, the notification is made again after the elapse of a certain time, so that the user is notified at the time when the notification is made again. Now, you can easily and easily carry out the necessary communication. Therefore, it is possible to prevent problems such as the inability to perform the necessary communication as much as possible, and further improve the convenience for the user. In this case, since the notification is made instead of the automatic transmission after the elapse of a certain period of time, the user can consciously perform communication (transmission) after confirming the other party.

【0007】このとき、前記再報知手段による再報知
は、ある程度繰返して行なわれることが望ましいが、徒
に長く繰返されることは、ユーザにとって煩わしくなっ
たり、あるいは無駄を招くことにもなって望ましくな
い。そこで、再報知の繰返し回数に上限を設けるように
すれば(請求項2の発明)、そのような不具合を未然に
防止することができるようになる。
At this time, it is desirable that the re-notification by the re-notification means be repeated to some extent, but it is not desirable that the re-notification is repeated for a long time because it is bothersome to the user and wasteful. . Therefore, if an upper limit is set for the number of times of re-notification (the invention of claim 2), such a problem can be prevented in advance.

【0008】また、報知があった時点ではユーザ自身の
都合により通信を行なえなかったが、その後すぐ通信を
行なえる状況となったような場合においては、ユーザが
次に報知がなされるまでの一定時間の経過を待つことな
く、すぐ通信できるようにする方が望ましい。そこで、
所定のキー操作に基づいて、再報知手段による一定時間
の経過を待たずに発信可能状態とするリカバリー手段を
設けるようにすれば(請求項3の発明)、ユーザにとっ
てより便利となる。
[0008] Further, at the time when the notification was made, the communication could not be performed due to the user's own convenience, but in a situation where the communication could be made immediately after that, a fixed time until the user made the next notification was given. It is desirable to be able to communicate immediately without waiting for the passage of time. Therefore,
It is more convenient for the user if the recovery means is provided so that the re-notification means can make a call without waiting for a certain period of time based on a predetermined key operation (invention of claim 3).

【0009】ところで、この種の通信端末装置において
は、通信相手先名及びその電話番号を含む電話帳データ
の登録が可能なメモリダイヤル機能を備えるものがあ
る。ここで、スケジュール登録手段によるスケジュール
データの登録にあたって、通信すべき相手先名とその電
話番号とを、ユーザがキー操作により一字一字入力する
ことは、面倒な操作を伴うものとなる。そこで、メモリ
ダイヤル機能を備えるものにあっては、スケジュールデ
ータの登録を、その電話帳データを利用して行なうこと
を可能とすれば(請求項4の発明)、ユーザが相手先名
とその電話番号とを一字一字入力する必要がなくなり、
操作の簡単化を図ることができる。さらには、その逆
に、スケジュール登録手段により登録されたスケジュー
ルデータ中の相手先名及びその電話番号を、電話帳デー
タに登録することを可能とすることもでき(請求項5の
発明)、これにより、電話帳データに登録されていなか
った相手先名及びその電話番号を、スケジュールデータ
に登録した場合に、そのデータを電話帳データに容易に
登録することができる。
By the way, some communication terminal devices of this type have a memory dial function capable of registering telephone directory data including a communication partner name and its telephone number. Here, in registering the schedule data by the schedule registration means, it is troublesome for the user to input the destination name to be communicated and the telephone number for each character by key operation. Therefore, in a device having a memory dial function, if the schedule data can be registered using the telephone directory data (invention of claim 4), the user can call the destination name and the telephone number. You no longer need to enter each number and
The operation can be simplified. And vice versa
The schedule registered by the schedule registration means
The contact name and its phone number in the
It is also possible to register in the data (Claim 5
Invention), so that it is not registered in the phonebook data
Scheduled data including the name of the recipient and the telephone number
If you register in, you can easily convert the data to phonebook data.
You can register.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明を携帯電話機に適用
した一実施例について、図面を参照しながら説明する。
図3は、本実施例に係る通信端末装置たる携帯電話機1
の外観構成を示し、図4は、携帯電話機1の電気的構成
を概略的に示している。ここで、図3に示すように、携
帯電話機1の本体2は、携帯可能な大きさの縦長形状を
なし、その表面部には、ほぼ下半部に位置してキー操作
部3が設けられている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment in which the present invention is applied to a mobile phone will be described below with reference to the drawings.
FIG. 3 shows a mobile phone 1 as a communication terminal device according to this embodiment.
FIG. 4 schematically shows an electrical configuration of the mobile phone 1. Here, as shown in FIG. 3, the main body 2 of the mobile phone 1 has a vertically long shape of a portable size, and a key operation unit 3 is provided on a surface portion thereof in a substantially lower half portion. ing.

【0011】このキー操作部3には、終了/電源キー3
a、開始(着信)キー3b、リダイヤル/クリアキー3
c、文字キー3d、メニュー/決定キー3e、上下左右
のカーソルキー3f、数字や文字に対応した複数個のダ
イヤルキー3g等からなる多数個のキーが設けられてい
る。このとき、前記本体2の下端部には、このキー操作
部3を開閉可能に覆うフリップ4が設けられている。
尚、着信操作(通話)等については、このフリップ4を
閉じたまま行なうことが可能とされている。
The key operation unit 3 includes an end / power key 3
a, start (incoming) key 3b, redial / clear key 3
c, a character key 3d, a menu / enter key 3e, up / down / left / right cursor keys 3f, a plurality of dial keys 3g corresponding to numbers and characters, and the like are provided. At this time, a flip 4 is provided at the lower end of the main body 2 to cover the key operating portion 3 so as to be openable and closable.
It is possible to perform an incoming call operation (call) with the flip 4 closed.

【0012】また、前記本体2には、前記キー操作部3
の上側に位置して表示部5が設けられている。この表示
部5は、例えば漢字表示が可能なLCDからなり、現在
の日時、電話番号や各種のメッセージ、各種機能を実現
するための機能画面、後述するスケジュール報知画面
(図7参照)等が表示されるようになっている。さら
に、前記本体2の表面部には、下端部に位置して送話音
を入力するためのマイクロホン6が設けられ、前記表示
部5の上部に位置して音声を出力するためのスピーカ7
が設けられている。本体2の上端部には、着信時に点滅
するLED等からなる着信ランプ8が設けられていると
共に、通信(通話)用のアンテナ9が引き出し可能に設
けられている。
Also, the main body 2 has the key operating portion 3
A display unit 5 is provided on the upper side of. The display unit 5 is, for example, an LCD capable of displaying Chinese characters, and displays a current date and time, a telephone number, various messages, function screens for realizing various functions, a schedule notification screen described later (see FIG. 7), and the like. It is supposed to be done. Further, the surface of the main body 2 is provided with a microphone 6 located at a lower end portion for inputting a transmission sound, and a speaker 7 located above the display portion 5 for outputting a sound.
Is provided. At the upper end of the main body 2, an incoming call lamp 8 including an LED that blinks when an incoming call arrives is provided, and an antenna 9 for communication (call) is provided so as to be drawn out.

【0013】一方、図4に示すように、前記本体2内に
は、マイコンを主体として構成され全体の制御を行う制
御回路10が設けられていると共に、この制御回路10
に接続された音声処理部11、データ変換部12、送受
信部13が設けられている。前記音声処理部11には、
前記マイクロホン6及びスピーカ7が接続されていると
共に、前記データ変換部12が接続され、このデータ変
換部12に前記送受信部13が接続され、この送受信部
13に前記アンテナ9が接続されている。また、前記制
御回路10には、前記キー操作部3の操作信号が入力さ
れるようになっていると共に、この制御回路10が前記
表示部5の表示を制御するようになっている。
On the other hand, as shown in FIG. 4, in the main body 2, there is provided a control circuit 10 mainly composed of a microcomputer for controlling the whole, and the control circuit 10 is also provided.
A voice processing unit 11, a data conversion unit 12, and a transmission / reception unit 13 connected to are provided. In the voice processing unit 11,
The microphone 6 and the speaker 7 are connected, the data conversion unit 12 is connected, the transmission / reception unit 13 is connected to the data conversion unit 12, and the antenna 9 is connected to the transmission / reception unit 13. Further, an operation signal of the key operation unit 3 is input to the control circuit 10, and the control circuit 10 controls display on the display unit 5.

【0014】そして、この制御回路10には、例えば不
揮発性メモリ(EEPROM)等からなる記憶部14が
接続されている。この記憶部14には、通信(通話やメ
ールの送受信)等に係る制御プログラムや各種機能を実
行するプログラムが記憶されると共に、電話帳(メモリ
ダイヤル)データや後述するスケジュールデータ等を含
む各種データが記憶されるようになっている。さらに、
この制御回路10には、時計機能を実現するタイマ15
が接続されており、例えば表示部5の待受け画面等にお
いて、現在の日付及び時刻,曜日等を表示させるように
なっている。
The control circuit 10 is connected to a storage section 14 which is, for example, a non-volatile memory (EEPROM). The storage unit 14 stores a control program relating to communication (calling and sending / receiving mail) and programs for executing various functions, and various data including telephone directory (memory dial) data and schedule data described later. Will be remembered. further,
The control circuit 10 includes a timer 15 that realizes a clock function.
Are connected, and the current date and time, the day of the week, etc. are displayed on the standby screen of the display unit 5, for example.

【0015】このような構成により、携帯電話機1の通
話時においては、アンテナ9で受信した信号が送受信部
13により通信データに変換され、その通信データがデ
ータ変換部12により音声データに変換され、その音声
データが音声処理部11により送話信号としてスピーカ
7から出力されるようになっている。これと共に、マイ
クロホン6から入力される受話信号が、音声処理部11
により音声データに変換され、その音声データがデータ
変換部12により通信データに変換され、その通信デー
タが送受信部13により送信信号に変換されてアンテナ
9から出力され、もって通話の機能が実現されるように
なっている。尚、詳しい説明は省略するが、この携帯電
話機1は、メール(文字メッセージデータ)の送受信の
機能も備えている。
With such a configuration, when the mobile phone 1 is in a call, the signal received by the antenna 9 is converted into communication data by the transmission / reception unit 13, and the communication data is converted into voice data by the data conversion unit 12. The voice data is output from the speaker 7 as a transmission signal by the voice processing unit 11. At the same time, the reception signal input from the microphone 6 is transmitted to the voice processing unit 11
Is converted into voice data by the data conversion unit 12, the voice data is converted into communication data by the data conversion unit 12, the communication data is converted into a transmission signal by the transmission / reception unit 13 and output from the antenna 9, so that a call function is realized. It is like this. Although detailed description is omitted, the mobile phone 1 also has a function of sending and receiving mail (character message data).

【0016】また、この携帯電話機1は、メモリダイヤ
ル機能を備えている。このメモリダイヤル機能は、前記
制御回路10のソフトウエア的構成により実現され、ユ
ーザがキー操作部3を操作することにより、良く電話を
かけるような相手の、相手先名や振り仮名、電話番号な
どを含む電話帳データを、前記記憶部14の電話帳デー
タ記憶領域に例えば最大500件まで登録(記憶)する
ことを可能としたものである。そして、この電話帳デー
タの登録によって、ユーザのキー操作により、電話帳デ
ータを検索して所望の相手先名及び電話番号を呼出して
表示部5に表示させ、その状態でワンタッチ(開始キー
3bのオン操作)で電話をかけることができるようにな
っている。
The mobile phone 1 also has a memory dial function. The memory dial function is realized by the software configuration of the control circuit 10, and the user operates the key operation unit 3 to make a caller's name, furigana, telephone number, etc. It is possible to register (store) up to, for example, a maximum of 500 telephone directory data including telephone directory data in the telephone directory data storage area of the storage unit 14. Then, by registering the telephone book data, the telephone book data is searched by the user's key operation, and the desired destination name and telephone number are called up and displayed on the display unit 5. In that state, one-touch (start key 3b is pressed). It is possible to make a call by (on operation).

【0017】さて、後の作用説明でも述べるように、こ
の携帯電話機1においては、前記制御回路10の処理動
作を中心としたソフトウエア的構成により、スケジュー
ル登録報知の機能が実現されるようになっている。この
スケジュール登録報知の機能は、ユーザがキー操作部3
を操作することにより、後に電話をかける予定の相手に
関する、日時、相手先名、電話番号を含むスケジュール
データを、前記記憶部14のスケジュールデータ記憶領
域14a(図5参照)に登録(記憶)することを可能と
したものである。従って、制御回路10及び記憶部14
並びにキー操作部3等からスケジュール登録手段が構成
される。
As will be described later in the description of the operation, in the mobile telephone 1, the function of the schedule registration notification is realized by the software configuration centering on the processing operation of the control circuit 10. ing. This schedule registration notification function allows the user to operate the key operation unit 3
By operating, the schedule data including the date and time, the name of the other party, and the telephone number of the person who is going to make a call later is registered (stored) in the schedule data storage area 14a (see FIG. 5) of the storage unit 14. It made it possible. Therefore, the control circuit 10 and the storage unit 14
In addition, the key operation unit 3 and the like constitute a schedule registration means.

【0018】そして、これも後の作用説明にて述べるよ
うに、前記制御回路10は、現在の日付及び時刻が、登
録されているスケジュールデータの日時と一致したとき
には、ユーザに対する報知を行なうと共に、該当するス
ケジュールデータの相手先名及び電話番号等を呼出して
表示部5に表示し、発信可能状態(開始キー3bのワン
タッチ操作により電話をかけることができる状態)とす
るようになっている。さらに、制御回路10は、その報
知後に通信が実行されなかった場合(電話がつながらな
かった場合やユーザが発信を保留した場合)には、一定
時間(例えば10〜15分)経過後に、再度通信を促す
報知を行なうと共に発信可能状態とするようになってい
る。従って、制御回路10が、スケジュール報知手段及
び再報知手段として機能するようになっているのであ
る。
As will be described later in the description of the operation, the control circuit 10 notifies the user when the current date and time match the date and time of the registered schedule data. The other party's name and telephone number of the corresponding schedule data are called and displayed on the display unit 5 so that the call can be made (a state in which a call can be made by one-touch operation of the start key 3b). Further, when the communication is not executed after the notification (when the call is not connected or when the user puts out the call), the control circuit 10 performs the communication again after a certain time (for example, 10 to 15 minutes) has elapsed. Is sent and a call is made possible. Therefore, the control circuit 10 functions as a schedule notifying unit and a re-notifying unit.

【0019】この場合、本実施例では、上記スケジュー
ルデータの登録にあたっては、上記した電話帳データを
利用して登録(相手先名及び電話番号の入力)を行なう
ことができるようになっている。また、本実施例では、
図5に示すように、前記スケジュールデータには、簡単
なメモの如き要件内容をも書込むことが可能とされてい
ると共に、通信が完了したかどうかを示すデータ(完了
が「1」、未通信が「0」)が付加されるようになって
いる。
In this case, in the present embodiment, when registering the schedule data, the phone book data described above can be used for registration (input of the destination name and telephone number). Further, in this embodiment,
As shown in FIG. 5, it is possible to write requirement contents such as a simple memo in the schedule data, and at the same time, data indicating whether communication is completed (completion is “1”, not completed). Communication is added with "0").

【0020】さらに、本実施例では、上記スケジュール
の報知にあたって、再度通信を促す報知を繰返す回数に
上限(例えば5〜6回)が設けられている。また、制御
回路10は、スケジュールの報知までの一定時間の経過
を待っている時点で、ユーザのキー操作部3によるリカ
バリー操作が行なわれたときには、スケジュールデータ
の相手先名及び電話番号等を呼出して発信可能状態とす
るようになっている。従って、制御回路10及びキー操
作部3等がリカバリー手段としても機能するようになっ
ている。
Further, in the present embodiment, in notifying the schedule, an upper limit (for example, 5 to 6 times) is set for the number of times the notification for prompting communication is repeated. Further, the control circuit 10 calls the destination name and telephone number of the schedule data when a recovery operation is performed by the user's key operation unit 3 while waiting for the elapse of a certain time until the schedule is notified. The call is ready to be sent. Therefore, the control circuit 10, the key operation unit 3 and the like also function as recovery means.

【0021】次に、上記構成の作用について、図1及び
図2、図5〜図7も参照して述べる。図1及び図2のフ
ローチャートは、スケジュール登録報知の機能を実現す
るにあたって、制御回路10が実行する処理の手順を示
しており、スケジュールデータの登録時及びスケジュー
ル報知時の処理を夫々示している。また、図5〜図7は
スケジュールデータや表示の具体例を示している。
Next, the operation of the above structure will be described with reference to FIGS. 1 and 2 and FIGS. The flowcharts of FIGS. 1 and 2 show the procedure of the processing executed by the control circuit 10 to realize the function of schedule registration notification, and respectively show the processing at the time of registering schedule data and the processing at the time of schedule notification. 5 to 7 show specific examples of schedule data and display.

【0022】ユーザがスケジュールデータの登録を行な
いたい場合には、キー操作部3を操作してスケジュール
登録のメニューを選択すれば、図1のフローチャートに
示す処理が実行される。即ち、スケジュール登録にあた
っては、まず表示部5に日付及び時間を入力する画面が
表示され、ユーザは、その表示を見ながらキー操作部3
を操作して通信すべき所望の日時(図5の例では4月2
6日9時45分など)を入力する(ステップS1)。日
時の入力が完了すると、表示部5の画面は、相手先名及
び電話番号の入力用の画面に切替えられる(ステップS
2)。
If the user wants to register the schedule data, he or she operates the key operation unit 3 to select the menu for schedule registration, and the process shown in the flowchart of FIG. 1 is executed. That is, when registering a schedule, a screen for inputting the date and time is first displayed on the display unit 5, and the user watches the display and the key operation unit 3
Desired date and time for communication (in the example of FIG. 5, April 2
9:45 on the 6th) is input (step S1). When the input of the date and time is completed, the screen of the display unit 5 is switched to the screen for inputting the destination name and the telephone number (step S
2).

【0023】ここで、登録すべき相手先名及び電話番号
が、電話帳データに登録されている場合には、ユーザは
電話帳データの呼出し操作を行なう(ステップS3にて
Yes)。すると、電話帳データが呼出されその相手先
名のリストが表示部5に表示されるようになり、ユーザ
はそのリストの中から、相手先名(例えば「国際旅行
社」)を選択操作する(ステップS4)。これにより、
選択された相手先名及びその電話番号が、スケジュール
データに登録される(ステップS5)。従って、電話帳
データを利用してスケジュールデータの登録を行なうこ
とができる。
Here, when the destination name and the telephone number to be registered are registered in the telephone directory data, the user performs an operation of calling the telephone directory data (Yes in step S3). Then, the telephone directory data is called and a list of the destination names is displayed on the display unit 5, and the user selects and operates the destination name (for example, "International Travel Agency") from the list (step). S4). This allows
The selected destination name and its telephone number are registered in the schedule data (step S5). Therefore, the schedule data can be registered using the telephone directory data.

【0024】一方、登録すべき相手先名及び電話番号
が、電話帳データに登録されていない場合には(ステッ
プS3にてNo)、ユーザは、キー操作部3を操作し
て、相手先名及び電話番号を順に入力する(ステップS
6)。また、このときには、入力した相手先名及び電話
番号を、電話帳データにも登録することが可能とされ、
電話帳データへの登録を選択することにより(ステップ
S7にてYes)、ステップS6で入力した相手先名及
び電話番号のデータが電話帳データに登録されるように
なる(ステップS8)。
On the other hand, if the destination name and telephone number to be registered are not registered in the telephone directory data (No in step S3), the user operates the key operation unit 3 to set the destination name. And phone number in order (step S
6). Also, at this time, it is possible to register the input destination name and phone number in the phonebook data,
By selecting registration in the telephone directory data (Yes in step S7), the data of the destination name and the telephone number input in step S6 are registered in the telephone directory data (step S8).

【0025】相手先名及びその電話番号が入力された
後、ユーザにより、必要に応じて要件内容の入力が行な
われることにより(ステップS9)、スケジュールデー
タの登録が完了する。この要件内容の入力は省略するこ
ともできる。この後、ユーザは、登録されたスケジュー
ルデータを確認することができ、確認が指示された場合
には(ステップS10にてYes)、表示部5の画面に
確認画面が表示されるようになる(ステップS11)。
次のスケジュールデータの登録がある場合には(ステッ
プS12にてYes)、ステップS1からの処理が繰返
される。
After the destination name and its telephone number are input, the user inputs the content of the requirement as necessary (step S9), and the registration of the schedule data is completed. The input of the requirement contents can be omitted. After this, the user can confirm the registered schedule data, and when confirmation is instructed (Yes in step S10), the confirmation screen is displayed on the screen of the display unit 5 ( Step S11).
If the next schedule data is registered (Yes in step S12), the process from step S1 is repeated.

【0026】図5は、このようにして登録されたスケジ
ュールデータの具体例を示しており、4月26日の、9
時45分に国際旅行社にパスポートの件で電話し、10
時30分に刈谷市役所に住民票の件で電話し、14時に
自宅に帰宅時刻の件で電話するといったスケジュールが
登録されている。また、図6には、ステップS11にお
ける確認画面の例を示しており、上記したスケジュール
データのリスト(電話番号を除く)が表示部5に表示さ
れるのである。
FIG. 5 shows a concrete example of the schedule data registered in this way, which is 9th of April 26th.
At 45:45, I called an international travel agency about my passport and got 10
A schedule has been registered that calls Kariya City Hall for a resident's card at 30 minutes and calls at home at 14:00 for the time to return home. Further, FIG. 6 shows an example of the confirmation screen in step S11, and the list of schedule data (excluding the telephone number) is displayed on the display unit 5.

【0027】さて、上記のようにしてスケジュールデー
タが登録されると、制御回路10は、登録された日時に
なったときに、ユーザに対する報知を行なうと共に、該
当するスケジュールデータの相手先名及び電話番号等を
呼出して表示部5に表示し、発信可能状態とする。図2
のフローチャートは、登録された日時になったときに制
御回路10が実行する報知などの処理手順を示してい
る。
When the schedule data is registered as described above, the control circuit 10 informs the user when the registered date and time has come, and the destination name and telephone number of the corresponding schedule data. The number or the like is called and displayed on the display unit 5 so that the call is ready. Figure 2
The flowchart of FIG. 3 shows a processing procedure such as notification performed by the control circuit 10 when the registered date and time has come.

【0028】即ち、まずステップS21にて、現在の日
時と、スケジュールデータに登録された日付及び時刻と
が参照され、該当する(一致する)かどうかが判断され
る。そして、該当する日時になったときには(ステップ
S21にてYes)、ユーザに対して通信を促す報知が
行なわれる(ステップS22)と共に、表示部5に該当
する相手先名及び電話番号、並びに要件内容からなるス
ケジュール報知画面が表示され(ステップS23)、発
信可能状態とされる。
That is, first, in step S21, the current date and time and the date and time registered in the schedule data are referred to, and it is determined whether or not they match (match). Then, when the applicable date and time is reached (Yes in step S21), the user is informed of communication (step S22), and at the same time, the destination name and telephone number corresponding to the display unit 5 and the content of the requirement are displayed. The schedule notification screen consisting of is displayed (step S23), and the call is ready to be sent.

【0029】この場合、ステップS22の報知は、例え
ばブザーを短時間鳴動させると同時に、着信ランプ8を
短時間点滅させることにより行なわれる。尚、この報知
の形態としては、他にも、表示部5のバックライトを点
滅させたり、バイブレータ機能を有するものであれば振
動を発生させたり、合成音声により報知を行なったりす
ることも可能である。そして、図7には、ステップS2
3のスケジュール報知画面の例を示しており、表示部5
には、スケジュールデータから呼出された時刻、相手先
名、電話番号、要件内容が表示されるようになる。ま
た、何回目の発信であるかも併せて表示される。
In this case, the notification in step S22 is made by, for example, sounding the buzzer for a short time and blinking the incoming call lamp 8 for a short time. In addition, as the form of this notification, it is also possible to blink the backlight of the display unit 5, generate vibration if it has a vibrator function, or give notification by synthetic voice. is there. Then, in FIG. 7, step S2
3 shows an example of the schedule notification screen of No. 3, and the display unit 5
The time, the name of the other party, the telephone number, and the content of the requirement are called from the schedule data. In addition, the number of times the call is made is also displayed.

【0030】ここで、ユーザは、表示部5の表示を見て
相手先名や要件内容を確認した上で、キー操作部3を操
作して保留操作あるいは発信操作を行なうようにする
(ステップS24,S25)。このとき、ユーザが仕事
中(会議中)や運転中等の事情によりすぐ電話をかける
ことができない場合には、保留操作を行なえば良く(ス
テップS24にてYes)、後述するステップS31に
進む。また、保留操作も発信操作も行なわれない場合に
は、所定時間(例えば1分)が経過した時点で保留され
たと見なして自動的にステップS31に進むようになっ
ている。
Here, the user confirms the name of the other party and the requirements by looking at the display of the display unit 5, and then operates the key operation unit 3 to perform the holding operation or the calling operation (step S24). , S25). At this time, if the user cannot make a call immediately due to a situation such as working (in a meeting) or driving, the holding operation may be performed (Yes in step S24), and the process proceeds to step S31 described later. Further, when neither the holding operation nor the calling operation is performed, it is considered that the holding is performed when a predetermined time (for example, one minute) has elapsed, and the process automatically proceeds to step S31.

【0031】これに対し、報知に従ってユーザが表示さ
れた通信相手に電話をかける場合には、開始キー3bの
ワンタッチ操作により(ステップS25にてYes)、
表示されている電話番号に対して発信が行なわれるよう
になる(ステップS26)。発信が成功して通信(通
話)が行なわれると(ステップS27にてYes)、ス
ケジュールデータ中の通信が完了したかどうかを示すデ
ータが「0」から「1」に書替えられるようになってい
る(ステップS28)。尚、通信完了データが「1」の
ものについては、後にユーザが削除操作を行なってその
スケジュールデータを消去すれば良い。
On the other hand, when the user makes a call to the displayed communication partner according to the notification, one-touch operation of the start key 3b is performed (Yes in step S25).
A call is made to the displayed telephone number (step S26). When the transmission is successful and the communication (call) is performed (Yes in step S27), the data indicating whether the communication in the schedule data is completed is rewritten from "0" to "1". (Step S28). If the communication completion data is "1", the user may delete the schedule data later by performing a deletion operation.

【0032】しかして、例えば携帯電話機が圏外にある
場合や、通信相手が不在等で電話に出なかった場合な
ど、発信が不成功であったときには(ステップS27に
てNo)、発信回数を示すカウンタが1だけインクリメ
ントされ(ステップS29)、さらに、そのカウンタ値
が上限回数K(例えば5〜6回)以下かどうかが判断さ
れる(ステップS30)。カウンタ値がKを越えていれ
ば、即ち、再報知の繰返し回数が上限を越えた場合には
(ステップS30にてNo)、その相手先に対する通信
が不可能であると見なしてそのまま終了する。
When the call is unsuccessful, for example, when the mobile phone is out of the service area or the communication partner does not answer the call (No in step S27), the number of calls is displayed. The counter is incremented by 1 (step S29), and it is further determined whether the counter value is less than or equal to the upper limit number K (for example, 5 to 6 times) (step S30). If the counter value exceeds K, that is, if the number of repeat re-notifications exceeds the upper limit (No in step S30), it is considered that communication with the other party is impossible, and the process ends.

【0033】一方、カウンタ値がK以下であった場合
(ステップS30にてYes)、あるいは、上記保留操
作がなされた場合(ステップS24にてYes)には、
表示部5の画面が通常の待受け画面に戻された上で、一
定時間の経過を計時するタイムカウントが開始される
(ステップS31)。そして、一定時間(例えば10〜
15分)が経過すると(ステップS33にてYes)、
ステップS22に戻って、登録された通信相手先に対す
る通信を促す報知(再報知)が行なわれるようになるの
である。これにて、様々な事情により報知があった時点
での通信が実行できなかった場合でも、一定時間経過後
に、ユーザに対する通信を促す報知が再度行なわれるよ
うになるのである。
On the other hand, when the counter value is less than or equal to K (Yes in step S30), or when the holding operation is performed (Yes in step S24),
After the screen of the display unit 5 is returned to the normal standby screen, time counting for counting the elapse of a certain time is started (step S31). And, for a fixed time (for example, 10
When 15 minutes) has elapsed (Yes in step S33),
Returning to step S22, the notification (re-notification) prompting the registered communication partner to communicate is performed. As a result, even if communication cannot be performed at the time when the notification is given due to various circumstances, the notification prompting the user to perform communication will be performed again after a certain period of time.

【0034】また、報知があった時点ではユーザ自身の
都合により通信を行なえずに保留したが、その後すぐ通
信を行なえる状況となったような場合においては、ユー
ザがキー操作部3にてリカバリー操作を行なえば(ステ
ップS32にてYes)、ステップS23に戻って発信
可能状態とされるようになり、一定時間の経過を待つこ
となく、すぐ発信できるようになるのである。
At the time of the notification, the communication was put on hold due to the user's own convenience, but if the situation becomes such that the communication can be carried out immediately thereafter, the user recovers by using the key operation unit 3. When the operation is performed (Yes in step S32), the process returns to step S23 and the call is ready to be made, and the call can be made immediately without waiting for a certain period of time.

【0035】このように本実施例によれば、スケジュー
ル登録報知機能を有するものにあって、様々な事情によ
り報知があった時点での通信が実行できなかった場合で
も、一定時間経過後に、再度報知が行なわれるようにな
るので、ユーザは再報知された時点で、必要な通信を忘
れずに且つ簡単に行なうことができるようになる。この
結果、本実施例によれば、必要な通信が行なえなかった
といった不具合を極力防止でき、ユーザにとっての利便
性をより一層向上することができるという優れた効果を
得ることができる。
As described above, according to this embodiment, even if the communication having the schedule registration notifying function cannot be executed due to various circumstances, the communication is not executed again after a certain period of time. Since the notification is performed, the user can easily perform the necessary communication at the time of the notification again. As a result, according to the present embodiment, it is possible to prevent an inconvenience such as being unable to perform necessary communication as much as possible, and it is possible to obtain an excellent effect that the convenience for the user can be further improved.

【0036】そして、特に本実施例では、スケジュール
データの登録を電話帳データを利用して行なえる構成と
したので、操作の簡単化を図ることができる。さらに
は、その逆に、電話帳データに登録されていなかった相
手先名及びその電話番号を、スケジュールデータに登録
した場合に、そのデータを電話帳データに容易に登録す
ることも可能となる。また、本実施例では、再報知の繰
返し回数に上限を設けるようにしたので、再報知が徒に
長く繰返されることに伴うユーザにとっての煩わしさや
無駄を招くことを未然に防止することができる。さらに
本実施例では、ユーザのリカバリー操作により、一定時
間の経過を待つことなく、すぐ通信可能状態とすること
ができるので、ユーザにとってより使いやすくなるとい
ったメリットも得ることができる。
Especially, in this embodiment, since the schedule data can be registered by using the telephone directory data, the operation can be simplified. further
On the contrary, the phase not registered in the phonebook data
Register minions and their phone numbers in the schedule data
If you do, you can easily register the data in the phonebook data.
It also becomes possible. Further, in the present embodiment, the upper limit is set for the number of times of re-notification, so that it is possible to prevent the user from being bothered and wasteful due to the re-notification being repeated for too long. Further, in the present embodiment, the recovery operation of the user enables the communication to be immediately possible without waiting for the elapse of a fixed time, and thus there is an advantage that it is easier for the user to use.

【0037】尚、上記実施例では、スケジュールデータ
における通信すべき日時として、特定の日付及び時間を
入力するようにしたが、例えば毎日,毎週あるいは毎月
定期的に連絡を行なうような場合には、毎日の時刻や、
曜日、毎月の日にち等を登録するように構成しても良
い。また、スケジュールデータ中の要件内容のデータは
必ずしも登録する必要はない。さらには、通信が完了し
たというデータを付加するようにしたが、通信が完了し
た時点で、そのスケジュールデータを消去するような構
成としても良い。
In the above embodiment, a specific date and time is input as the date and time of communication in the schedule data. However, for example, in the case of making daily, weekly or monthly contact, Everyday time,
You may comprise so that a day of the week, a day of every month, etc. may be registered. In addition, the requirement content data in the schedule data does not necessarily have to be registered. Further, although the data that the communication is completed is added, the schedule data may be deleted when the communication is completed.

【0038】その他、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、例えば、通話(電話)に限らずメールの
送信等にも本発明を適用することができ、また、携帯電
話機に限らず、一般回線電話やPHS端末機、自動車電
話など各種の通信端末装置に適用することができるな
ど、要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施し得る
ものである。
In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and the present invention can be applied not only to telephone calls but also to sending mails, and is not limited to mobile phones. The present invention can be applied to various communication terminal devices such as a general line telephone, a PHS terminal, and a car telephone, and can be appropriately modified and implemented within a range not departing from the gist.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すもので、スケジュール
データ登録の処理手順を示すフローチャート
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention and is a flowchart showing a processing procedure for schedule data registration.

【図2】スケジュール報知の処理手順を示すフローチャ
ート
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of schedule notification.

【図3】携帯電話機の外観を示す斜視図FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of a mobile phone.

【図4】携帯電話機の電気的構成を概略的に示すブロッ
ク図
FIG. 4 is a block diagram schematically showing an electrical configuration of a mobile phone.

【図5】スケジュールデータの構成の具体例を模式的に
示す図
FIG. 5 is a diagram schematically showing a specific example of the configuration of schedule data.

【図6】確認画面の表示例を示す図FIG. 6 is a diagram showing a display example of a confirmation screen.

【図7】スケジュール報知画面の表示例を示す図FIG. 7 is a diagram showing a display example of a schedule notification screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

図面中、1は携帯電話機(通信端末装置)、3はキー操
作部、3bは開始キー、5は表示部、8は着信ランプ、
10は制御回路(スケジュール登録手段、スケジュール
報知手段、再報知手段、リカバリー手段)、14は記憶
部、14aはスケジュールデータ記憶領域、15はタイ
マを示す。
In the drawings, 1 is a mobile phone (communication terminal device), 3 is a key operation unit, 3b is a start key, 5 is a display unit, 8 is an incoming call lamp,
Reference numeral 10 is a control circuit (schedule registration means, schedule notification means, re-notification means, recovery means), 14 is a storage unit, 14a is a schedule data storage area, and 15 is a timer.

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/00 H04M 1/274 H04M 1/725 H04Q 7/38 Continuation of front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04M 1/00 H04M 1/274 H04M 1/725 H04Q 7/38

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 通信すべき日時及びその相手先名並びに
電話番号を含むスケジュールデータの登録が可能なスケ
ジュール登録手段と、前記スケジュールデータに登録さ
れた日時となったときにその通信相手先に対する通信を
促す報知を行なうと共に該当する電話番号を呼出して
始キーのワンタッチ操作により発信を行うことができる
発信可能状態とするスケジュール報知手段とを備えた通
信端末装置であって、 前記スケジュール報知手段による報知後に、呼出された
該当する電話番号へのユーザによる発信操作があったに
もかかわらず発信が不成功であった場合あるいはユーザ
による保留操作が行われた場合には、一定時間経過後に
再度通信を促す報知を行なうと共に登録された前記電話
番号へ発信可能状態とする再報知手段を設けたことを特
徴とする通信端末装置。
1. A schedule registration means capable of registering schedule data including a communication date and time, a name of the other party and a telephone number, and communication with the communication partner when the date and time registered in the schedule data is reached. Call and call the corresponding telephone number to open.
A communication terminal device, comprising: a schedule notification means for enabling a call by a one-touch operation of a start key, the corresponding telephone number being called after notification by the schedule notification means. If the call is unsuccessful in spite of the user's call operation to the user, or if the user performs the hold operation , a notification prompting communication again after a certain time has elapsed and the registered A communication terminal device comprising re-notification means for enabling a call to a telephone number.
【請求項2】 前記再報知手段による再報知の繰返し回
数には上限が設けられていることを特徴とする請求項1
記載の通信端末装置。
2. The upper limit is set for the number of times of re-notification by the re-notification means.
The communication terminal device described.
【請求項3】 所定のキー操作に基づいて、前記再報知
手段による一定時間の経過を待たずに発信可能状態とす
るリカバリー手段を備えることを特徴とする請求項1又
は2記載の通信端末装置。
3. The communication terminal device according to claim 1, further comprising a recovery unit that makes a call-ready state based on a predetermined key operation without waiting for a predetermined period of time by the re-notification unit. .
【請求項4】 通信相手先名及びその電話番号を含む電
話帳データの登録が可能なメモリダイヤル機能を備え、
前記スケジュール登録手段によるスケジュールデータの
登録を、前記電話帳データを利用して行なうことが可能
とされていることを特徴とする請求項1ないし3のいず
れかに記載の通信端末装置。
4. A memory dial function capable of registering telephone directory data including a communication destination name and its telephone number,
4. The communication terminal device according to claim 1, wherein the schedule data can be registered by the schedule registration means using the telephone directory data.
【請求項5】 通信相手先名及びその電話番号を含む電
話帳データの登録が可能なメモリダイヤル機能を備え、
前記スケジュール登録手段により登録されたスケジュー
ルデータ中の相手先名及びその電話番号を、前記電話帳
データに登録することが可能とされていることを特徴と
する請求項1ないし4のいずれかに記載の通信端末装
置。
5. A memory dial function capable of registering telephone directory data including a communication destination name and its telephone number,
5. The destination name and its telephone number in the schedule data registered by the schedule registration means can be registered in the telephone directory data, according to any one of claims 1 to 4. Communication terminal equipment.
JP24145599A 1999-08-27 1999-08-27 Communication terminal device Expired - Fee Related JP3417358B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24145599A JP3417358B2 (en) 1999-08-27 1999-08-27 Communication terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24145599A JP3417358B2 (en) 1999-08-27 1999-08-27 Communication terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001069204A JP2001069204A (en) 2001-03-16
JP3417358B2 true JP3417358B2 (en) 2003-06-16

Family

ID=17074578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24145599A Expired - Fee Related JP3417358B2 (en) 1999-08-27 1999-08-27 Communication terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3417358B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523571A (en) 2004-02-20 2007-08-16 スナップイン ソフトウェア インコーポレイテッド User interface methods for customer self-support on mobile devices, etc.
JP4584649B2 (en) 2004-08-18 2010-11-24 富士通株式会社 Communication terminal device and dial registration method thereof
US8301123B2 (en) 2005-06-24 2012-10-30 Nuance Communications, Inc. Local intercept methods, such as applications for providing customer assistance for training, information calls and diagnostics
EP1969886B1 (en) 2005-12-13 2017-09-20 Nuance Communications, Inc. Method for performing interactive services on a mobile device, such as time or location initiated interactive services
JP2007312232A (en) * 2006-05-19 2007-11-29 Nec Saitama Ltd Cellular phone and control method thereof
US8744414B2 (en) 2007-01-05 2014-06-03 Nuance Communications, Inc. Methods of interacting between mobile devices and voice response systems
US9100936B2 (en) 2007-04-12 2015-08-04 Nuance Communications, Inc. System and method for detecting mutually supported capabilities between mobile devices
US8589149B2 (en) 2008-08-05 2013-11-19 Nuance Communications, Inc. Probability-based approach to recognition of user-entered data
JP4681069B2 (en) * 2009-12-14 2011-05-11 富士通株式会社 Communication terminal device, dial registration method thereof, and dial registration program
JP4754644B2 (en) * 2009-12-14 2011-08-24 富士通株式会社 Communication terminal device, dial registration method thereof, and dial registration program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001069204A (en) 2001-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100772120B1 (en) Graphical user interface for a portable telephone
JP3530475B2 (en) Foldable communication terminal device and information display method
JP4498523B2 (en) Bookmark list display method and mobile phone
US11336764B2 (en) Method and communication terminal apparatus for displaying function in communication
JP3417358B2 (en) Communication terminal device
JP2000341392A (en) Communication terminal
JP2001245037A (en) Portable telephone set
JP3045160B1 (en) Communication terminal device
JP2004048790A (en) Mobile telephone set
JP2003152830A (en) Mobile terminal
JP2002111569A (en) Portable equipment for radio communication, method and apparatus for providing its service and its service providing system
JP4131066B2 (en) Communication terminal
JP3562480B2 (en) Telephone equipment
JP3580728B2 (en) Communication terminal device
KR100413625B1 (en) Mobile communication terminal capable of rejecting a receiving call and method thereof, and mobile communication system for providing a receiving call rejecting service and method thereof
JP3486127B2 (en) Mobile phone
JP3686864B2 (en) Mobile radio terminal
JP2002237912A (en) Public telephone system
JPH07131550A (en) Electronic notebook and telephone set
JPH0897902A (en) Telephone set
JP3913566B2 (en) Information terminal device and destination information display method
JP3614344B2 (en) Storage control device for outgoing and incoming call history in communication terminal
KR100692010B1 (en) Portable communication terminal having communication particulars and information function and method thereof
JPH11146051A (en) Telephone set and telephone number display method
JP4892772B2 (en) Communication terminal device and storage medium for storing display control program used in this device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees