JP3411798B2 - Bowling alley display - Google Patents

Bowling alley display

Info

Publication number
JP3411798B2
JP3411798B2 JP27561997A JP27561997A JP3411798B2 JP 3411798 B2 JP3411798 B2 JP 3411798B2 JP 27561997 A JP27561997 A JP 27561997A JP 27561997 A JP27561997 A JP 27561997A JP 3411798 B2 JP3411798 B2 JP 3411798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
lane
masking
displayed
bowling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27561997A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10179840A (en
Inventor
政廣 辻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telesystems Co Ltd
Original Assignee
Telesystems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telesystems Co Ltd filed Critical Telesystems Co Ltd
Priority to JP27561997A priority Critical patent/JP3411798B2/en
Publication of JPH10179840A publication Critical patent/JPH10179840A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3411798B2 publication Critical patent/JP3411798B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ボウリング場に
おいてボウラや観客に対して表示を行うボウリング場用
表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bowling alley display device for displaying a bowler or an audience in a bowling alley.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来よりボウリング場ではスコア処理を
自動的に行う自動ボウリングスコア装置が設置されてい
て、その表示装置として助走部手前の天井部分に比較的
大型のオーバーヘッドCRTが設けられ、コンソールの
筐体内に小型のCRTが設けられている。また、これら
のCRTにスコア表示の他に、ピンの配列位置を撮像す
るピンカメラからの映像を表示したり、ボウラの投球フ
ォームを表示する機能を備えたものもあった。
2. Description of the Related Art Conventionally, in bowling alleys, an automatic bowling scoring device for automatically performing scoring is installed, and as a display device thereof, a relatively large overhead CRT is provided in the ceiling part in front of the runner, and a console A small CRT is provided in the housing. In addition to the score display, some of these CRTs also have a function of displaying an image from a pin camera that captures the pin arrangement position and displaying a bowler's pitching form.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のボウリング場における表示装置は、主に助走部よ
り手前にいる、すなわち投球の順番を待っている他のボ
ウラに対して表示がなされるものであり、このような表
示装置では助走部に立つボウラに対してはメッセージを
与えることができなかった。そのため、たとえばボウラ
が投球を行った後、ピンがどのように倒れたかを見定め
た後、オーバヘッドCRTまたはコンソールの後方に
(オーバヘッドCRTまたはコンソール内のCRTの見
える位置)に戻って、スコア表示の変化を確認したり、
たとえばストライクなどを取った時に、その賞賛表示な
どが行われるのを見たりするだけであった。そのほか
に、投球を行ったことにより、あらかじめ定められたボ
ウリングゲーム以外のゲームをCRT上に表示し、その
結果によって何らかのサービスを与えたりする事も行わ
れているが、ゲームの表示内容もやはりコンソール内の
CRTやオーバーヘッドCRTの表示画面の見える位置
からでなければ確認ができなかった。
However, such a conventional display device in a bowling alley is displayed mainly for other bowlers that are in front of the approaching section, that is, waiting for the pitching order. However, such a display device could not give a message to a bowler standing in the run-up area. So, for example, after seeing how a pin fell after a bowler pitched, go back behind the overhead CRT or console (overhead CRT or visible position of the CRT in the console) and change the score display. Check
For example, when I took a strike, I just saw the admiration display. In addition, by throwing, it is possible to display a game other than a predetermined bowling game on the CRT and to provide some service depending on the result, but the display content of the game is also the console. It could be confirmed only from the visible position on the display screen of the internal CRT or overhead CRT.

【0004】また、投球によりたとえばストライクを取
った時や上記ゲームの状況によって表示される何らかの
賞賛表示はコンソール内のCRTやオーバーヘッドCR
Tに表示されるだけであるため、迫力に欠けるものであ
った。
In addition, for example, when a strike is taken by a pitch or depending on the situation of the above-mentioned game, some praise display is displayed on the CRT or overhead CR in the console.
Since it was only displayed on T, it lacked power.

【0005】更に、従来のボウリング場における表示装
置では、2つの連続するレーン毎にコンソールが設けら
れているが、表示画面は各レーン毎に個別に設けられて
いるため、大きな表示面積を要するメッセージを表示す
ることが不可能であった。そのため、ベンチより後方の
通路などにいる観客やこれからゲームを始めようとする
ボウラ等に対しても情報量が豊富で視認性の高いメッセ
ージを与えることができなかった。
Further, in a conventional display device in a bowling alley, a console is provided for every two consecutive lanes, but since a display screen is provided for each lane individually, a message requiring a large display area is displayed. It was impossible to display. Therefore, it was not possible to give a message with a large amount of information and high visibility to a spectator in a passage behind the bench or a bowler who is about to start the game.

【0006】この発明の目的は、助走部に立つボウラに
対してもボウリングゲームや他のゲームに関する表示を
行えるボウリング場用表示装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a bowling alley display device capable of displaying a bowling game and other games even for a bowler standing on the runway.

【0007】また、この発明の他の目的は、ボウリング
ゲームや他のゲームに関する表示を広大な範囲を利用し
て迫力のある表示を行えるようにしたボウリング場用表
示装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a display device for a bowling alley capable of displaying a powerful display of a bowling game and other games using a vast range.

【0008】また、この発明の他の目的は、ベンチより
後方の通路などにいる観客やボウラ等に対しても情報量
が豊富で視認性の高いメッセージを与えることのできる
ボウリング場用表示装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a bowling alley display device capable of giving a message having a large amount of information and high visibility to a spectator, a bowler or the like in a passage behind the bench. To provide.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は上記の問題を
解消するために、ボウリング場のレーン上部のピンセッ
タを覆う壁面(マスキング)を表示面とする複数の表示
装置を設ける。そして請求項1に記載のとおり、これら
の表示装置の各表示面に表示内容を所定の状態に基づい
て表示制御する表示制御手段を設ける。この構成によれ
ば、ピンセッタを覆う壁面が表示装置の表示面となり、
たとえば助走路部分にいるボウラやコンソールとフロン
トとの間の通路にいる観客など、ボウリング場内のすべ
ての人に対して喚起力の高い映像を表示できるようにな
る。
In order to solve the above problems, the present invention provides a plurality of display devices each having a wall surface (masking) as a display surface, which covers the pinsetter above the lane of a bowling alley. Further, as described in claim 1, display control means for controlling the display of the display content on each display surface of these display devices based on a predetermined state is provided. According to this configuration, the wall surface that covers the pinsetter becomes the display surface of the display device,
For example, it will be possible to display a highly evocative image to everyone in the bowling alley, such as a bowler on the runway or an audience in the passage between the console and the front.

【0010】上記表示制御手段は、投球後のピン状態の
検出結果、ボウリングゲームのスコア計数結果、または
前記ピン状態検出結果もしくは前記スコア計数結果に基
づいて進行されるボウリングゲーム以外のゲームの状態
に基づいて制御する。
[0010] The display control means, the detection result of the focus state after the throw balls, bowling game score count result of, or the focus state detection result or state of the game other than the bowling game to be advanced on the basis of the score count result Control based on.

【0011】上記表示装置を、たとえば2つのレーンを
単位として(2つのレーン毎に)設け、2つのレーンの
それぞれのレーンにおける所定の状態に基づく表示を表
示装置の表示面に分割表示させるようにしてもよい。こ
の場合、2つのレーン毎に表示装置を設ければよく、レ
ーン数の半分の数の表示装置を設けるだけでよいことに
なる。
The above display device is provided, for example, in units of two lanes (every two lanes), and the display based on a predetermined state in each of the two lanes is divided and displayed on the display surface of the display device. May be. In this case, it suffices to provide a display device for each two lanes, and it is sufficient to provide only half the number of lanes.

【0012】[0012]

【0013】上記表示装置としては、ピンセッタを覆う
壁面を透過型スクリーンとして、そのスクリーンに対し
てピンセッタ側から投影表示を行うようにすれば、ピン
セッタを覆う壁面の構造が簡単となり、しかもピンセッ
タ上部の空間が有効に活かせる。
[0013] As the display device, the wall that covers the pin Nsetta as a transmission type screen, if to perform projection display from pinsetter side with respect to the screen, is simple structure of the wall covering the pin setter, moreover pinsetter upper The space of can be used effectively.

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】この発明の実施例であるボウリン
グ場用表示装置の構成を図1〜図22を参照して以下に
説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The structure of a display device for bowling alleys according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0017】図1はボウリング場内の全体の構成を示す
図であり、同図はコンソールより手前からボウリング場
内の全体を見渡した図である。同図において手前には2
レーン毎にコンソール10を設けていて、遠方のピンセ
ッタマシーンの壁面(マスキング)部分にマスキングデ
ィスプレイ1を設け、そのマスキングディスプレイ1の
上方から天井にかけて、天井ディスプレイ2を配列して
いる。このマスキングディスプレイ1が本願発明に係る
表示装置に相当し、天井ディスプレイ2が本願発明に係
る発光体に相当する。この例では、各コンソールの斜め
上の天井に従来と同様のオーバーヘッドCRT8もそれ
ぞれ設けている。
FIG. 1 is a view showing the entire structure of the bowling alley, and FIG. 1 is a view of the whole bowling alley viewed from the front of the console. 2 in front in the figure
A console 10 is provided for each lane, a masking display 1 is provided on a wall surface (masking) portion of a distant pinsetter machine, and ceiling displays 2 are arranged from above the masking display 1 to the ceiling. The masking display 1 corresponds to the display device according to the present invention, and the ceiling display 2 corresponds to the light emitter according to the present invention. In this example, an overhead CRT 8 similar to the conventional one is also provided on the ceiling above each console.

【0018】図2はレーンの側方から見た図であり、ピ
ンセッタ3には、その下方に配列されるピン4を撮像す
るピンカメラ5およびボウラの投球フォームを撮像する
投球フォームカメラ7を設けている。隣接する2つのレ
ーンのピンセッタの中間位置にはCRTタイプまたは液
晶タイプのプロジェクタ1bを取り付けていて、マスキ
ングサポート9にはピンセッタ3を覆う壁面を兼ねるマ
スキングディスプレイ用スクリーン1aを設けている。
このプロジェクタ1bとスクリーン1aとによってプロ
ジェクションタイプのマスキングディスプレイ1を構成
している。後に述べるように、マスキングディスプレイ
としてたとえばカラーPDP(プラズマディスプレイパ
ネル)、バックライトやサイドライトを備える液晶表示
パネル、またはLED表示パネルなどのパネルディスプ
レイを用いれば、プロジェクタ1bは不要である。この
マスキングディスプレイ1の上方から天井にかけて、後
述するようにLEDやランプなどによる天井ディスプレ
イ2を連続的に配置している。また、レーンの途中には
第1ボール通過センサ6aを、ピン配置位置の手前には
第2ボール通過センサ6bをそれぞれ設けている。助走
路とレーンとの間にはファールセンサ28を設け、ボー
ルリターンには、ボウラが助走路に立ったことを検出す
るボウラセンサ27を設けている。
FIG. 2 is a view as seen from the side of the lane. The pinsetter 3 is provided with a pin camera 5 for picking up images of the pins 4 and a pitching form camera 7 for picking up the bowling form of the bowler. ing. A CRT type or liquid crystal type projector 1b is attached at an intermediate position between the pinsetters of two adjacent lanes, and the masking support 9 is provided with a masking display screen 1a which also serves as a wall surface which covers the pinsetter 3.
The projector 1b and the screen 1a constitute a projection type masking display 1. As will be described later, if a panel display such as a color PDP (plasma display panel), a liquid crystal display panel having a backlight or a sidelight, or an LED display panel is used as the masking display, the projector 1b is not necessary. Ceiling displays 2 such as LEDs and lamps are continuously arranged from above the masking display 1 to the ceiling, as will be described later. Further, a first ball passage sensor 6a is provided in the middle of the lane, and a second ball passage sensor 6b is provided in front of the pin arrangement position. A foul sensor 28 is provided between the approach lane and the lane, and a bowler sensor 27 for detecting that the bowler is standing on the approach lane is provided at the ball return.

【0019】図3はコンソール、マスキングディスプレ
イ、および天井ディスプレイ等との関係を示すブロック
図である。同図において10a,10b,・・・10n
はそれぞれコンソールであり、これらのコンソールと、
フロントに設けたフロント管理装置40と、オフィスに
設けたオフィスユニット41とをそれぞれLANケーブ
ル42を介してイーサネット等のローカルエリアネット
ワークとして接続している。また、フロント管理装置4
0と各コンソール10a,10b,・・・10nとの間
を同期信号ケーブル43を介して接続している。各コン
ソールには2レーン分の天井ディスプレイ2、2レーン
分に亘る1つのマスキングディスプレイ1、2レーン分
のピンカメラ5、および2レーン分の投球フォームカメ
ラ7をそれぞれ接続している。この例では、マスキング
ディスプレイを2レーン毎に設けたが、各レーン毎に1
つずつマスキングディスプレイを設けてもよい。各コン
ソールはこれらの信号の入出力を行って、後述するマス
キングディスプレイおよび天井ディスプレイの表示等を
行う。
FIG. 3 is a block diagram showing the relationship with a console, a masking display, a ceiling display and the like. In the figure, 10a, 10b, ... 10n
Are consoles respectively, and these consoles,
A front management device 40 provided in the front and an office unit 41 provided in an office are connected via a LAN cable 42 as a local area network such as Ethernet. In addition, the front management device 4
0 and each of the consoles 10a, 10b, ..., 10n are connected via a sync signal cable 43. A ceiling display 2 for 2 lanes, a masking display 1 for 2 lanes, a pin camera 5 for 2 lanes, and a pitching foam camera 7 for 2 lanes are connected to each console. In this example, a masking display is provided for every two lanes, but one for each lane.
A masking display may be provided for each. Each console inputs / outputs these signals and displays a masking display and a ceiling display, which will be described later.

【0020】図4はコンソールの構成を示すブロック図
である。ここでCPU11、ROM12、RAM13、
LANインタフェース14、同期信号入力インタフェー
ス15、プリンタインタフェース33、およびプリンタ
32は2レーンについて兼用し、他のブロックは2レー
ン分備えているが、それらは同図においては片方のレー
ンについてのみ示している。CPU11はROM12に
あらかじめ書き込んだプログラムを実行して、後述する
スコア処理、マスキングディスプレイへの表示、および
天井ディスプレイの表示等の制御を行う。RAM13は
その際にワーキングエリアとして用いる。後述する動画
ファイルの格納等もこのRAM13に行う。LANイン
タフェース14はローカルエリアネットワークとの間で
データの伝送制御を行う。同期信号入力インタフェース
15は複数のマスキングディスプレイにおける動画再生
タイミングの同期をとるためにフロント管理装置から出
力される信号を入力する。天井ディスプレイインタフェ
ース16はCPU11から与えられる発光パターンのデ
ータに基づいて天井ディスプレイの駆動および発光パタ
ーンの制御を行う。画像処理回路17はピンカメラ5の
撮像した映像信号を入力し、所定の画像処理を施して、
直立ピンと転倒ピンの検出を容易にするための2値化画
像データを生成する。CPU11はその2値化画像デー
タを読み取って、ピンの直立/転倒状態を検出する。表
示インタフェース19はスコアやゲーム画面等の表示を
行うための回路であり、表示メモリと、その表示メモリ
の内容から表示信号を生成する回路を備える。オーバー
ヘッドCRT8およびコンソールCRT18はこの表示
インタフェース19から出力される映像信号を基に表示
を行う。動画/音声再生回路20はMPEG(Moving Pi
cture Experts Group により規格化された)形式の動画
ファイル(動画データだけでなく音声データを含むファ
イルであるが、以下単に「動画ファイル」という。)の
データを受け取って映像信号および音声信号を再生す
る。24は映像信号のスイッチ回路であり、I/Oポー
ト23から出力される制御信号に応じてピンカメラ5、
投球フォームカメラ7、表示インタフェース19、また
は動画/音声再生回路20からのいずれかの映像信号を
選択して映像信号合成回路25へ導く。この映像信号合
成回路25は1つのマスキングディスプレイ1を2レー
ン分に兼用するために備えているものであり、このコン
ソールが受け持つもう一方のレーンについての映像信号
と合成して、1つのマスキングディスプレイ1に2レー
ン分の映像を表示させる。なお、1レーン毎にマスキン
グディスプレイを設けた場合には、この映像信号合成回
路25は不要であり、スイッチ回路24の出力を直接マ
スキングディスプレイへ与えればよい。後述するよう
に、ボウラが助走路に立ったことを検出すれば、上記ス
イッチ回路24の切換により、投球フォームカメラ7の
撮像信号を選択する。これによりマスキングディスプレ
イには、これから投球しようとするボウラの投球フォー
ムが表示されることになる。その際、投球フォームカメ
ラ7がラスタースキャンの水平走査方向を左右逆転させ
た映像信号を発生するようにしておけば、マスキングデ
ィスプレイ1には丁度鏡を見た場合と同様の左右反転し
た像が表示されることになる。その後、投球が行われて
ボールが第1ボール通過センサを通過した際、ピンカメ
ラ5からの映像信号を選択すれば、マスキングディスプ
レイ1にピンアクション(ピンの倒れる映像)がリアル
タイムに表示される。また、スコア等を表示する際に
は、表示インタフェース19の出力信号を選択し、また
動画の再生等を行う場合には動画/音声再生回路20か
らの信号を選択する。21は音声信号のアンプであり、
動画/音声再生回路20により再生された音声信号を増
幅してスピーカ22を駆動する。サウンド再生回路26
はたとえばMIDIデータファイルや波形データファイ
ルのデータを受け取って楽音信号を再生する。アンプ2
1はこれを増幅しスピーカ22を駆動する。このサウン
ド再生回路26は動画/音声再生回路20を用いないで
表示インタフェース19を用いてアニメーションや静止
画像を表示する際に同時にバックグラウンドとして音楽
または音声(声音)を鳴らすために用いる。I/Oポー
ト29にはボウラセンサ27、ファールセンサ28、第
1ボール通過センサ6a、および第2ボール通過センサ
6bを接続していて、CPU11はI/Oポート29を
介してこれらのセンサの検出状態を読み取る。キーイン
タフェース31はキーボード30のキー操作内容を読み
取る。CPU11はキーインタフェース31を介してキ
ー操作内容に応じた処理を行う。プリンタインタフェー
ス33はCPU11から与えられる印字信号に基づきプ
リンタ32を駆動し、スコアシート等の印字を行う。
FIG. 4 is a block diagram showing the structure of the console. Here, the CPU 11, the ROM 12, the RAM 13,
The LAN interface 14, the synchronization signal input interface 15, the printer interface 33, and the printer 32 are shared for two lanes, and other blocks are provided for two lanes, but they are shown only for one lane in the figure. . The CPU 11 executes a program written in advance in the ROM 12 to control score processing described later, display on the masking display, display on the ceiling display, and the like. The RAM 13 is used as a working area at that time. The RAM 13 also stores a moving image file, which will be described later. The LAN interface 14 controls data transmission with the local area network. The synchronization signal input interface 15 inputs a signal output from the front management device in order to synchronize the moving image reproduction timings of a plurality of masking displays. The ceiling display interface 16 drives the ceiling display and controls the light emission pattern based on the light emission pattern data supplied from the CPU 11. The image processing circuit 17 inputs the video signal picked up by the pin camera 5, performs predetermined image processing,
Binary image data for facilitating detection of the upright pin and the fall pin is generated. The CPU 11 reads the binarized image data and detects the upright / falling state of the pin. The display interface 19 is a circuit for displaying a score, a game screen, etc., and includes a display memory and a circuit for generating a display signal from the contents of the display memory. The overhead CRT 8 and the console CRT 18 perform display based on the video signal output from the display interface 19. The video / audio reproduction circuit 20 is an MPEG (Moving Pi).
Receiving the data of a video file in a format (standardized by the cture Experts Group) (a file that contains audio data as well as video data, but is simply referred to as "video file" below) and plays back video and audio signals . Reference numeral 24 is a switch circuit for the video signal, which corresponds to the control signal output from the I / O port 23.
A video signal from the pitching foam camera 7, the display interface 19, or the video / audio reproduction circuit 20 is selected and guided to the video signal synthesis circuit 25. The video signal synthesizing circuit 25 is provided to use one masking display 1 for two lanes, and synthesizes with one video signal of the other lane which is handled by this console. Display the video for 2 lanes. When a masking display is provided for each lane, this video signal synthesizing circuit 25 is unnecessary and the output of the switch circuit 24 may be directly applied to the masking display. As will be described later, when it is detected that the bowler is standing on the approach road, the image pickup signal of the pitching foam camera 7 is selected by switching the switch circuit 24. As a result, the pitching form of the bowler who is about to pitch is displayed on the masking display. At that time, if the pitching foam camera 7 is arranged to generate a video signal in which the horizontal scanning direction of the raster scan is horizontally reversed, the masking display 1 displays a horizontally reversed image just as when looking at the mirror. Will be done. After that, when a ball is thrown and the ball passes the first ball passage sensor, if a video signal from the pin camera 5 is selected, a pin action (a pin falling image) is displayed on the masking display 1 in real time. Further, when displaying a score or the like, the output signal of the display interface 19 is selected, and when reproducing a moving image, the signal from the moving image / audio reproducing circuit 20 is selected. 21 is an amplifier for audio signals,
The audio signal reproduced by the moving image / audio reproduction circuit 20 is amplified to drive the speaker 22. Sound reproduction circuit 26
Receives, for example, data of a MIDI data file or a waveform data file and reproduces a tone signal. Amplifier 2
1 amplifies this and drives the speaker 22. The sound reproduction circuit 26 is used to play music or voice (voice sound) as a background at the same time when an animation or a still image is displayed using the display interface 19 without using the moving image / audio reproduction circuit 20. The bowler sensor 27, the foul sensor 28, the first ball passage sensor 6a, and the second ball passage sensor 6b are connected to the I / O port 29, and the CPU 11 detects the detection states of these sensors via the I / O port 29. To read. The key interface 31 reads the key operation content of the keyboard 30. The CPU 11 performs processing according to key operation contents via the key interface 31. The printer interface 33 drives the printer 32 based on the print signal given from the CPU 11 to print a score sheet or the like.

【0021】図5は図4に示した動画/音声再生回路2
0の構成を示すブロック図である。(A)においてバス
インタフェース51はこの動画/音声再生回路とコンソ
ールのシステムバスとのインタフェースを行う。デマル
チプレクサ52はバスインタフェース51から与えられ
るMPEGシステム・ストリームをMPEGビデオ・ス
トリームとMPEGオーディオストリームとに分離し、
MPEGビデオデコーダ54およびオーディオデコーダ
53にそれぞれ与える。MPEGビデオデコーダ54は
RAM55をワーキングエリアとして、画像データを復
号化する。フレームバッファ56は1画面分の画像デー
タを一時記憶し、ビデオ用D/Aコンバータ57はこれ
をアナログの映像信号として生成する。音声デコーダ5
3は与えられたMPEGオーディオストリームをデコー
ドして音声信号を出力する。図5の(B)は(A)にお
けるMPEGビデオデコーダ54の機能ブロック図であ
る。VLD(Variable Length Decoding)部では入力され
た可変長符号を復号して量子化係数や動きベクトルを求
める。Q-1(逆量子化)部では量子化係数に対する量子
化ステップQの値の掛け算によりDCT(Discrete Cosi
ne Transform) 係数を求める。IDCT(逆離散コサイ
ン変換)部ではこれを逆DCTして、8×8画素ブロッ
クごとにそれぞれの画素値(輝度、色差)を算出する。
但しIピクチャについては実際の画素値そのもの、Pピ
クチャとBピクチャについては対応する画素値間の差分
値として求める。MC(Motion Compensation) 部ではI
DCTで求められたPピクチャとBピクチャの画素値間
の差分値と動きベクトルとによって補償されたブロック
を加算して、PピクチャあるいはBピクチャを復号す
る。後処理部ではライン間の補間処理を行う。
FIG. 5 shows the moving picture / audio reproducing circuit 2 shown in FIG.
It is a block diagram which shows the structure of 0. In (A), the bus interface 51 interfaces this video / audio reproduction circuit with the system bus of the console. The demultiplexer 52 separates the MPEG system stream supplied from the bus interface 51 into an MPEG video stream and an MPEG audio stream,
It is given to the MPEG video decoder 54 and the audio decoder 53, respectively. The MPEG video decoder 54 uses the RAM 55 as a working area and decodes image data. The frame buffer 56 temporarily stores image data for one screen, and the video D / A converter 57 generates this as an analog video signal. Audio decoder 5
3 decodes the supplied MPEG audio stream and outputs a voice signal. FIG. 5B is a functional block diagram of the MPEG video decoder 54 in FIG. A VLD (Variable Length Decoding) unit decodes the input variable length code to obtain a quantized coefficient and a motion vector. In the Q −1 (inverse quantization) section, the DCT (Discrete Cosi) is calculated by multiplying the quantization coefficient by the value of the quantization step Q.
ne Transform) Calculate the coefficient. The IDCT (Inverse Discrete Cosine Transform) unit performs inverse DCT on this to calculate each pixel value (luminance, color difference) for each 8 × 8 pixel block.
However, the actual pixel value itself for the I picture and the difference value between the corresponding pixel values for the P picture and B picture are obtained. I in the MC (Motion Compensation) section
A block compensated by the motion vector and the difference value between the pixel values of the P picture and B picture obtained by DCT is added to decode the P picture or B picture. The post-processing unit performs interpolation processing between lines.

【0022】図6はフロント管理装置の構成を示すブロ
ック図である。CPU60はROM61にあらかじめ書
き込んだプログラムを実行して、後述する各種処理を行
う。RAM62はその際にワーキングエリアとして用い
る。LANインタフェース63はローカルエリアネット
ワークとの間でデータの伝送制御を行う。同期信号出力
インタフェース64は複数のマスキングディスプレイに
おける動画再生タイミングの同期をとるために各コンソ
ールへ同期信号を出力する。表示インタフェース65は
各レーンの使用状態やゲーム進行状況等を一覧表示する
ための表示メモリおよび表示信号発生回路からなり、表
示メモリの内容をCRT66に表示する。ハードディス
クドライブ装置68は各コンソールにダウンロードすべ
きプログラムや動画ファイル等を格納するために用い、
CPU60はハードディスクドライブインタフェース6
7を介してデータの読み書きを行う。フロッピーディス
クドライブ装置70は外部で作成された動画ファイルな
どを読み込んだりするために用い、CPU60はフロッ
ピーディスクドライブインタフェース69を介してその
データの読み取り等を行う。キーボード72は来場した
ボウラの受け付け時に氏名を入力する際や、空きレーン
の指定、あるいはマスキングディスプレイ装置へ表示さ
せるメッセージ等を入力する際に用い、CPU60はキ
ーインタフェース71を介してキー操作内容を読み取
る。プリンタ74はフロント管理装置側でスコアシート
の印刷等を行うために用い、CPU60はプリンタイン
タフェース73を介して印字制御を行う。動画/音声圧
縮回路75はLD(レーザーディスク再生装置)やDV
D(ディジタルビデオディスク再生装置)等のAV再生
装置76からの映像信号および音声信号を圧縮する回路
であり、マスキングディスプレイ装置に表示させるべき
動画をあらかじめ作成する際に用いる。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the front management device. The CPU 60 executes a program written in advance in the ROM 61 to perform various processes described below. The RAM 62 is used as a working area at that time. The LAN interface 63 controls data transmission with the local area network. The sync signal output interface 64 outputs a sync signal to each console in order to synchronize the moving image reproduction timings in the plurality of masking displays. The display interface 65 is composed of a display memory and a display signal generating circuit for displaying a list of the usage status of each lane and the game progress status, and displays the contents of the display memory on the CRT 66. The hard disk drive device 68 is used to store programs, movie files, etc. to be downloaded to each console,
CPU 60 is a hard disk drive interface 6
Read and write data via 7. The floppy disk drive device 70 is used for reading a moving image file created externally, and the CPU 60 reads the data via the floppy disk drive interface 69. The keyboard 72 is used when inputting a name when receiving a bowler who has visited, when designating an empty lane, or when inputting a message or the like to be displayed on the masking display device, and the CPU 60 reads the key operation content via the key interface 71. . The printer 74 is used for printing score sheets on the front management device side, and the CPU 60 controls printing via the printer interface 73. The video / audio compression circuit 75 is an LD (laser disk player) or DV
A circuit for compressing video signals and audio signals from an AV reproducing device 76 such as a D (digital video disc reproducing device), which is used when a moving image to be displayed on the masking display device is created in advance.

【0023】図7は図6に示した動画/音声圧縮回路7
5の構成を示すブロック図である。ここでSIF(Sourc
e Input Format) 変換部ではソース入力のフォーマット
変換を行う。すなわち入力されるビデオ信号の原画像デ
ータに対してフィールド間引き、輝度・色差信号の帯域
制限等の処理を行う。このSIF信号の生成の際、入力
映像信号による画面のどの部分について入力フォーマッ
ト変換を行うかはブロック位置指示データに基づいて行
う。たとえば1280×720画素、30フレーム/s
の入力画面のうち所定位置のたとえば320×240画
素、30フレーム/sのSIF信号を作成する。ME(M
otion Estimation) 部では16×16画素のマクロブロ
ック単位で、入力画像の動きベクトルを算出する。DC
T(Discrete Cosine Transform) 部では動き補償した画
像と入力画像との差分を8×8画素のブロックサイズで
2次元離散コサイン変換する。Q(Quantization) 部で
はDCT変換係数をマトリクステーブルを用いて量子化
(量子化ステップQの値で割り算して余りを捨てる演算
を実行)する。VLC(Variable Length Coding)部で
は低周波項から高周波項へジグザグスキャンしながら読
み出した量子化値をランレングス符号とハフマン符号と
の組み合わせによって可変長符号化し、MPEGビデオ
ストリームを生成する。局部復号部では図5の(B)に
示した手順によってQ-1、IDCTの処理を行って、M
E部に対して比較画像として与える。一方音声エンコー
ダは入力された音声信号を符号化しMPEGオーディオ
ストリームを生成する。そしてマルチプレクサMUXは
MPEGビデオストリームとMPEGオーディオストリ
ームとを、映像と音声の同期をとるためのデータ等のそ
の他のデータと多重化してMPEGシステムストリーム
を生成する。インタフェースI/Fは図6に示したフロ
ント管理装置のシステムバスとのインタフェースを行
う。
FIG. 7 shows the moving picture / audio compression circuit 7 shown in FIG.
5 is a block diagram showing the configuration of FIG. SIF (Sourc
e Input Format) The conversion unit performs source input format conversion. That is, processing such as field thinning and band limitation of luminance / color difference signals is performed on the original image data of the input video signal. When generating the SIF signal, which part of the screen by the input video signal is subjected to the input format conversion is determined based on the block position instruction data. For example, 1280 x 720 pixels, 30 frames / s
An SIF signal of, for example, 320 × 240 pixels and 30 frames / s at a predetermined position on the input screen of is generated. ME (M
The motion estimation) section calculates the motion vector of the input image in units of 16 × 16 pixel macroblocks. DC
A T (Discrete Cosine Transform) unit performs a two-dimensional discrete cosine transform on the difference between the motion-compensated image and the input image with a block size of 8 × 8 pixels. The Q (Quantization) unit quantizes the DCT transform coefficient using a matrix table (executes an operation of dividing by the value of the quantization step Q and discarding the remainder). In a VLC (Variable Length Coding) unit, a quantized value read while performing zigzag scanning from a low frequency term to a high frequency term is subjected to variable length coding by a combination of a run length code and a Huffman code to generate an MPEG video stream. The local decoding unit performs Q −1 and IDCT processing according to the procedure shown in FIG.
It is given as a comparative image to the E part. On the other hand, the audio encoder encodes the input audio signal to generate an MPEG audio stream. Then, the multiplexer MUX multiplexes the MPEG video stream and the MPEG audio stream with other data such as data for synchronizing video and audio to generate an MPEG system stream. The interface I / F interfaces with the system bus of the front management device shown in FIG.

【0024】図8は他のマスキングディスプレイの構成
を示す図であり、図2の一部に対応する図である。図8
においてマスキングディスプレイ1はマスキングサポー
ト9に取り付けたパネル表示装置であり、たとえばカラ
ーPDP(プラズマディスプレイパネル)、バックライ
トやサイドライトを備える液晶表示パネル、またはLE
D表示パネルなどからなる。この場合、ピンセッタ3側
にプロジェクタの設置スペースが確保できない場合や、
十分な光路長がとれない場合でもピンセッタを覆うマス
キングをマスキングディスプレイとして用いることがで
きる。なお、同図に示すように、投球フォームカメラ7
はマスキングサポート9側に設けてもよい。
FIG. 8 is a diagram showing the configuration of another masking display, which is a diagram corresponding to a part of FIG. Figure 8
In the above, the masking display 1 is a panel display device attached to the masking support 9, and is, for example, a color PDP (plasma display panel), a liquid crystal display panel provided with a backlight or a sidelight, or an LE.
It consists of a D display panel and the like. In this case, if the installation space for the projector cannot be secured on the pinsetter 3 side,
Even if a sufficient optical path length cannot be obtained, masking covering the pinsetter can be used as a masking display. In addition, as shown in FIG.
May be provided on the masking support 9 side.

【0025】図9はマスキングディスプレイの表示例を
示す図である。ここで2i−1レーンや2iレーンなど
と示している範囲は各レーンに対応する位置であり、た
とえばi=2のとき、同図において左から第2レーン、
第3レーン、第4レーンにそれぞれ相当する。上述した
とおり、2レーン単位で1つのマスキングディスプレイ
を構成しているため、この例では2i−1レーンと2i
レーンが1つのマスキングディスプレイの表示範囲であ
る。同図の(A)は2i−1レーンにスコア表示を行っ
た例であり、(B)はボウリングゲーム以外の他のゲー
ムとしてのスロットマシーンゲームの状態を表示した例
である。
FIG. 9 is a diagram showing a display example of the masking display. Here, the range shown as 2i-1 lane or 2i lane is a position corresponding to each lane. For example, when i = 2, the second lane from the left in the figure,
It corresponds to the third lane and the fourth lane, respectively. As described above, since one masking display is configured in units of 2 lanes, 2i-1 lanes and 2i lanes are used in this example.
The lane is the display range of one masking display. In the figure, (A) is an example in which the score is displayed in the 2i-1 lane, and (B) is an example in which the state of a slot machine game as a game other than the bowling game is displayed.

【0026】図10は空きレーンにおけるマスキングデ
ィスプレイの表示例を示す図であり、(A),(B)に
示すように、隣接するマスキングディスプレイに亘って
一連の装飾表示を行うことによって、迫力のある大画面
の映像が表示できるようになる。また(C)は投球後の
ピンの状態、スコアの計数結果、またはボウリングゲー
ム以外の他のゲームの結果に応じてなされる表示例であ
り、該当レーンのマスキングディスプレイ上の、そのレ
ーンの位置を中心として特定パターンが回転しつつ周囲
に広がる表示の例である。このような表示を行うことに
より、該当するレーンでの特異な状態を広大な表示面積
を利用して広く知らせることができる。なお、このよう
な表示がなされる範囲は、あらかじめ同一グループの使
用するレーンにおけるマスキングディスプレイに限定す
れば、その他のレーンでゲームを行っているボウラに対
して迷惑をかけることはない。すなわちグループで来場
してきた複数のボウラの受付を行う際に、ホストコンピ
ュータの操作によって、何レーンから何レーンに割り当
てるかを定めるため、これらの情報はホストコンピュー
タが持っている。したがって、これらの情報を基に上記
の複数のレーンに亘る表示を行う際、その範囲を限定す
ることができる。
FIG. 10 is a diagram showing a display example of a masking display in an empty lane. As shown in FIGS. 10 (A) and 10 (B), a series of decorative displays are performed over the adjacent masking displays to make a powerful impression. It becomes possible to display a certain large screen image. In addition, (C) is a display example that is performed according to the state of the pin after the pitch, the score counting result, or the result of a game other than the bowling game. It is an example of a display in which a specific pattern rotates around the center and spreads around. By performing such a display, a peculiar state in the corresponding lane can be widely notified by using a vast display area. If the range in which such a display is made is limited to the masking display in the lane used by the same group in advance, bowlers playing games in other lanes will not be bothered. That is, when accepting a plurality of bowlers coming in as a group, the host computer has such information in order to determine which lane to which lane to allocate by operating the host computer. Therefore, when the display over the plurality of lanes is performed based on these pieces of information, the range can be limited.

【0027】このような表示は各コンソールがそれぞれ
のマスキングディスプレイに所定の画像を表示すること
により行う。すなわち、図10の(A),(B)に示し
た表示内容が静止画である場合には、フロント管理装置
が所定のコンソールに対して表示すべき静止画像データ
または静止画像データのどのデータを再生するかを示す
ファイル名等を転送する。また動画の場合には、動画フ
ァイル名を指示する。
Such a display is performed by each console displaying a predetermined image on each masking display. That is, when the display content shown in FIGS. 10A and 10B is a still image, which data of the still image data or the still image data should be displayed on the predetermined console by the front management device is displayed. Transfer the file name etc. indicating whether to play. In the case of a moving image, a moving image file name is designated.

【0028】図11は更に図10に示したような映像を
バックにして何らかのメッセージを表示する場合の例で
あり、メッセージ内容を示す文字列をテロップとして、
複数のマスキングディスプレイの画面に亘って左右方向
に連続的に移動表示させる。これによりメッセージに対
する注意を喚起させることができる。図4に示した表示
インタフェース19には少なくとも2画面分の表示メモ
リを備えていて、1枚目の表示メモリに対して図10の
(A)に示したような背景となる静止画像を書き込み、
2枚目の表示メモリに対して文字列を書き込むように
し、両表示メモリから映像信号を生成する際に論理演算
により両者を重ねて映像信号を出力するように構成する
ことによって、このような表示を可能とする。
FIG. 11 shows an example in which some message is displayed with the image shown in FIG. 10 as a background, and a character string indicating the content of the message is used as a telop.
The masking displays are continuously moved in the left-right direction across the screens. This can call attention to the message. The display interface 19 shown in FIG. 4 is provided with a display memory for at least two screens, and a background still image as shown in FIG. 10A is written in the first display memory.
A character string is written in the second display memory, and when the video signals are generated from both display memories, the two are overlapped by a logical operation to output the video signal, thereby displaying such a display. Is possible.

【0029】図12は複数の連続するマスキングディス
プレイに対してアニメーション表示を行うための画像デ
ータの持ち方について示している。ここでは第1レーン
から第mレーンまで連続するマスキングディスプレイを
用いる場合について示している。P11は第1レーンの
マスキングディスプレイに表示する第1フレームの画像
データ、P21は第2レーンのマスキングディスプレイ
に表示する第1フレームの画像データ、Pm1は第mレ
ーンのマスキングディスプレイに表示する第1フレーム
の画像データである。また、P12は第1レーンにおけ
るマスキングディスプレイに表示する第2フレームの画
像データ、P22は第2レーンにおけるマスキングディ
スプレイに表示する第2フレームの画像データ、Pm2
は第mレーンにおけるマスキングディスプレイに表示す
る第2フレームの画像データである。同様に、P1kは
第1レーンにおけるマスキングディスプレイに表示する
第kフレームの画像データ、P2kは第2レーンにおけ
るマスキングディスプレイに表示する第kフレームの画
像データ、Pmkは第mレーンにおけるマスキングディ
スプレイに表示する第kフレームの画像データである。
このように第1レーン〜第mレーンのマスキングディス
プレイに第1フレームから第kフレームまで順次表示さ
せることによって、第1レーン〜第mレーンのマスキン
グディスプレイに連続する(跨がった)アニメーション
を表示させる。どのレーンのマスキングディスプレイに
どのアニメーションのどの区画を表示させるかは、フロ
ント管理装置が所定コンソールにアニメーションファイ
ル名を指示することによって行う。上述の例では、第1
レーンから第mレーンのマスキングディスプレイにアニ
メーションを表示させるように説明したが、このような
アニメーション表示のためのデータは勿論各レーン毎に
個別に対応させておくものではなく、任意の連続するレ
ーンについて上記フレームデータを該当のコンソールへ
転送することによって、任意の連続するレーンのマスキ
ングディスプレイへ表示させる。なお、各フレームの画
像データの容量がそれぞれ小さい場合には、これらの画
像を表示させるべき時点で、フロント管理装置が所定の
コンソールへ画像データをその都度転送するようにして
もよい。
FIG. 12 shows how to hold image data for animation display on a plurality of continuous masking displays. Here, the case where a masking display continuous from the first lane to the m-th lane is used is shown. P11 is the image data of the first frame displayed on the masking display of the first lane, P21 is the image data of the first frame displayed on the masking display of the second lane, and Pm1 is the first frame displayed on the masking display of the mth lane. Image data. Further, P12 is image data of the second frame displayed on the masking display in the first lane, P22 is image data of the second frame displayed on the masking display in the second lane, and Pm2.
Is image data of the second frame displayed on the masking display in the m-th lane. Similarly, P1k is the image data of the kth frame displayed on the masking display in the first lane, P2k is the image data of the kth frame displayed on the masking display in the second lane, and Pmk is displayed on the masking display in the mth lane. This is the image data of the k-th frame.
In this way, by sequentially displaying from the first frame to the k-th frame on the masking display of the first lane to the m-th lane, a continuous (straddling) animation is displayed on the masking display of the first lane to the m-th lane. Let Which section of which animation is displayed on the masking display of which lane is performed by the front management device by instructing a predetermined console with the animation file name. In the above example, the first
Although it has been described that the animation is displayed on the masking display from the lane to the m-th lane, the data for such an animation display is of course not individually associated with each lane, but for any continuous lane. By transferring the frame data to the corresponding console, it is displayed on the masking display of any continuous lane. In addition, when the capacity of the image data of each frame is small, the front management device may transfer the image data to a predetermined console each time these images should be displayed.

【0030】図13は動画ファイルの持ち方について示
す図である。図7に示した動画/音声圧縮回路における
SIF回路は、図13の(A)に示す例では、映像信号
として横1280×縦720画素の映像信号を入力し、
横320×縦240画素のブロックを1ブロックとし
て、入力画像の中央の横1列の4ブロック分をそれぞれ
画像ファイルとしてフォーマット変換し、動画/音声圧
縮回路は一連の動画を4つの動画ファイルとして順次作
成する。上記映像信号はたとえば欧米において規格化が
進められているHDTVのディジタル放送の1つである
GA(Grand Alliance)規格の1つの画像フォーマットで
あり、MPEG2メイン・プロファイル/ハイレベルM
P@HLに準拠したものである。図13の(B)に示す
例では一連の第1の動画について、第1レーンのマスキ
ングディスプレイに表示する画像のファイルをMP11
として作成し、第2レーンのマスキングディスプレイに
表示する画像のファイルをMP21として作成し、第3
レーンのマスキングディスプレイに表示する画像のファ
イルをMP31として作成し、第4レーンのマスキング
ディスプレイに表示する画像のファイルをMP41とし
て作成する。また、一連の第2の動画について、第1レ
ーンのマスキングディスプレイに表示する画像のファイ
ルをMP12として作成し、第2レーンのマスキングデ
ィスプレイに表示する画像のファイルをMP22として
作成し、第3レーンのマスキングディスプレイに表示す
る画像のファイルをMP32として作成し、第4レーン
のマスキングディスプレイに表示する画像のファイルを
MP42として作成する。同様に一連の第jの動画につ
いて、第1レーンのマスキングディスプレイに表示する
画像のファイルをMP1jとして作成し、第2レーンの
マスキングディスプレイに表示する画像のファイルをM
P2jとして作成し、第3レーンのマスキングディスプ
レイに表示する画像のファイルをMP3jとして作成
し、第4レーンのマスキングディスプレイに表示する画
像のファイルをMP4jとして作成する。これらの動画
をマスキングディスプレイに表示させる際、該当のコン
ソールへ、再生すべき動画ファイルのファイル名を指示
する。上述の例では、第1レーンから第4レーンのマス
キングディスプレイに動画を表示させるように説明した
が、このような動画表示のためのデータは勿論各レーン
毎に個別に対応させておくものではなく、任意の連続す
るレーン(この例で連続する4つのレーン)について上
記4つの動画ファイルのファイル名を、その4つのレー
ンを受け持つコンソールへ転送することによって、任意
の連続するレーンのマスキングディスプレイへ動画を表
示させる。
FIG. 13 is a diagram showing how to hold a moving image file. In the example shown in FIG. 13A, the SIF circuit in the video / audio compression circuit shown in FIG. 7 inputs a video signal of horizontal 1280 × vertical 720 pixels as a video signal,
A block of 320 horizontal x 240 vertical pixels is set as one block, and the four horizontal blocks in the center of the input image are format-converted as image files, and the video / audio compression circuit sequentially converts a series of video into four video files. create. The video signal is one image format of GA (Grand Alliance) standard, which is one of the digital broadcasting of HDTV which is being standardized in Europe and America, and is MPEG2 main profile / high level M.
It is based on P @ HL. In the example shown in FIG. 13B, for the series of first moving images, the image file to be displayed on the masking display in the first lane is MP11.
As the image file to be displayed on the masking display of the second lane as MP21,
An image file displayed on the lane masking display is created as MP31, and an image file displayed on the fourth lane masking display is created as MP41. For a series of second moving images, an image file to be displayed on the masking display on the first lane is created as MP12, an image file to be displayed on the masking display on the second lane is created as MP22, and a file for the third lane is created. An image file to be displayed on the masking display is created as MP32, and an image file to be displayed on the masking display on the fourth lane is created as MP42. Similarly, for a series of j-th moving images, an image file to be displayed on the masking display on the first lane is created as MP1j, and an image file to be displayed on the masking display on the second lane is M.
An image file displayed on the masking display in the third lane is created as P2j, and an image file displayed on the masking display in the fourth lane is created as MP3j. When displaying these moving images on the masking display, the file name of the moving image file to be played is instructed to the corresponding console. In the above-mentioned example, it is described that the moving images are displayed on the masking displays of the first to fourth lanes. However, such data for displaying the moving image is not of course individually associated with each lane. , For any consecutive lanes (four consecutive lanes in this example), by transferring the file names of the above four movie files to the console responsible for the four lanes, the movie is displayed on the masking display of the arbitrary consecutive lanes. Is displayed.

【0031】さて、図14は天井ディスプレイの配置と
その表示パターンの例を示す図である。同図の(A)は
全ての天井ディスプレイを発光させた状態を示す。今、
或るレーンでのボウリングゲームまたはその他のゲーム
によって第iレーンでの天井ディスプレイの起動条件が
満足されれば、まず図14の(B)に示すように、第i
レーン上の天井ディスプレイを点灯させ、次に(C)に
示すようにその両側の天井ディスプレイの点灯させ、続
いて(D)に示すように更に両側の天井ディスプレイを
点灯させるとともに、最初の天井ディスプレイを消灯さ
せる。同様にして(E)→(F)・・・のように発光パ
ターンを左右に順次移動表示させる。これにより天井の
広大なスペースを利用して迫力ある表示を行えるととも
に、その表示原因となったレーンも明確に識別できるよ
うになる。
Now, FIG. 14 is a diagram showing an example of the arrangement of the ceiling display and its display pattern. (A) of the figure shows a state in which all ceiling displays are illuminated. now,
If the starting condition of the ceiling display in the i-th lane is satisfied by a bowling game or another game in a certain lane, first, as shown in FIG.
The ceiling displays on the lane are turned on, then the ceiling displays on both sides are turned on as shown in (C), and then the ceiling displays on both sides are further turned on as shown in (D), and the first ceiling display is turned on. To turn off. Similarly, the light emission patterns are sequentially moved to the left and right and displayed as in (E) → (F). This makes it possible to perform a powerful display using the vast space on the ceiling and also to clearly identify the lane that caused the display.

【0032】このような表示はフロント管理装置が各コ
ンソールに対して天井ディスプレイ発光パターンデータ
を転送することにより行う。すなわち天井ディスプレイ
発光パターンデータとして次のようなデータを各コンソ
ールへ転送すれば、この天井ディスプレイ発光パターン
データを受信したコンソールはそのデータで示される点
滅パターンの順に一定時間毎に天井ディスプレイを点灯
/消灯を行う。
Such display is performed by the front management device transferring the ceiling display light emission pattern data to each console. That is, if the following data is transferred to each console as the ceiling display light emission pattern data, the console receiving the ceiling display light emission pattern data turns on / off the ceiling display at regular intervals in the blinking pattern indicated by the data. I do.

【0033】 ・ ・ 点滅順序→ 第i-4 レーン 0000110・・・ 第i-3 レーン 0001100・・・ 第i-2 レーン 0011001・・・ 第i-1 レーン 0110011・・・ 第i レーン 1100110・・・ 第i+1 レーン 0110011・・・ 第i+2 レーン 0011001・・・ 第i+3 レーン 0001100・・・ 第i+4 レーン 0000110・・・ ・ ・ このことによって全体として図14に示したような表示
を行うことになる。
Flashing order → i-th lane 0000110 ... i-th lane 0001100 ... i-th lane 0011001 ... i-th lane 0110011 ... i-th lane 1100110 ... -I + 1th lane 0110011 ... i-th + 2nd lane 001001 ... i-th-3rd lane 0001100 ... i-th-4th lane 0000110 ...- By this, as a whole shown in FIG. Will be displayed.

【0034】図15は、上記天井ディスプレイの一列分
の構成を示す図である。(A)においてビーズ状の各部
にはLEDを設けていて、リード線とともにこれらを連
結して一本の発光体を構成している。同図の(B)はそ
の等価回路図である。このように複数のLEDを一定個
数毎に並列に接続し、これらへの通電のオンオフによっ
て一斉点灯/一斉消灯または発光パターンの制御を行う
ようにしている。この例では4つおきにLEDを共通に
接続し、共通のリード線と4本の電源入力線とによって
LEDの発光位置を4通りに選択可能としている。
FIG. 15 is a diagram showing the configuration of one row of the ceiling display. In (A), an LED is provided in each bead-shaped portion, and these are connected together with a lead wire to form one light emitting body. FIG. 3B is an equivalent circuit diagram thereof. In this way, a plurality of LEDs are connected in parallel at a fixed number, and the simultaneous lighting / simultaneous turning off or control of the light emission pattern is performed by turning on / off the power to these LEDs. In this example, every four LEDs are connected in common, and four LED light emission positions can be selected by a common lead wire and four power input lines.

【0035】図16は図15の(B)に示した制御ユニ
ットに対する制御信号の切り換えによって発光パターン
が流れるような動きを持たせた場合の表示例について示
している。すなわち(A)に示すように、2つのLED
毎に点灯させ、これを(B)→(C)→(D)→(A)
・・・というように順次2つの点灯位置を順送りに切り
換えていくことによって発光パターンに流れを持たせ
る。この制御は図15の(B)に示した制御ユニットが
コンソールからの制御データ(制御コマンド)に応じて
行う。このような表示は天井ディスプレイの起動条件を
満足するレーン上の天井ディスプレイについてのみ行う
ようにしてもよい。
FIG. 16 shows a display example in the case where the control unit shown in FIG. 15 (B) is switched so that the light emission pattern moves. That is, as shown in (A), two LEDs
It is lit every time, and this is (B) → (C) → (D) → (A)
The light emitting pattern has a flow by sequentially switching the two lighting positions to the forward position. This control is performed by the control unit shown in FIG. 15B according to the control data (control command) from the console. Such display may be performed only for the ceiling display on the lane that satisfies the activation condition of the ceiling display.

【0036】図17は各コンソールにおけるスコア関連
処理の手順を示すフローチャートである。まずボウリン
グのスコア表示を行い、その後ボウラが助走路に立った
ことをボウラセンサ27により検出したなら、投球フォ
ームカメラ7による映像信号をマスキングディスプレイ
へ与える。これによりこれから投球しようとするボウラ
の鏡像を前方のマスキングディスプレイに表示させる。
投球が行われたことを第1ボール通過センサ6aにより
検出したなら、マスキングディスプレイへ与える信号を
投球フォームカメラからピンカメラに切り換える。これ
によりマスキングディスプレイにピンの倒れる様子をそ
のまま表示する。その後、第2ボール通過センサ6bが
ボールの通過を検出してから1〜2秒経過後、ピンカメ
ラにより撮像された画像の処理によってピンの転倒/起
立状態を検出し、それに応じてスコア処理を行う。そし
て、今回投球が行われたこと、およびその結果のスコア
情報をホストコンピュータへ転送する。続いて、今回の
投球に起因して別ゲーム(ボウリングゲーム以外の他の
ゲーム)を起動させる条件であるか否かを判定する。た
とえば、ストライクのようにピン状態があらかじめ定め
た状態となったか否か、スコアのパターンが特定のパタ
ーンになったり、スコアトータルが所定値になる等、ス
コアの状態が予め定めた状態となったか否か等を起動条
件とし、この条件を満たすとき、たとえばスロットマシ
ーンゲーム(スロットマシーンのシミュレーション)を
行い、図9の(B)に示したような表示をマスキングデ
ィスプレイに行う。この別ゲームの結果が予め定めた状
態となったとき、サービス点の加算または減算を行う。
この「サービス点」は顧客(ボウラ)に対して提供する
サービスを点数で表したものであり、たとえばボウリン
グゲーム終了後、フロントでの精算時に、サービス点に
応じた景品やサービス券等を顧客へ与えることになる。
その後、上記別ゲームの結果およびサービス点の情報を
フロント管理装置へ転送する。後述するように、この別
ゲームの結果が予め定めた状態となったとき、たとえば
スロットマシーンゲームで777(スリーセブン)が出
た時などのように、あらかじめ定めたマスキングディス
プレイの起動条件を満足すれば、マスキングディスプレ
イおよび天井ディスプレイに所定の表示が行われること
になる。なお、この例では、予め定めた起動条件を満足
するときにのみ別ゲームを起動させるようにしたが、た
とえば投球が行われるごとに別ゲームを起動させるよう
にしてもよい。
FIG. 17 is a flow chart showing the procedure of score-related processing in each console. First, the bowling score is displayed, and if the bowler sensor 27 detects that the bowler is standing on the approach lane, the video signal from the pitching foam camera 7 is given to the masking display. As a result, the mirror image of the bowler who is about to throw is displayed on the masking display in front.
When it is detected by the first ball passage sensor 6a that the pitching has been performed, the signal given to the masking display is switched from the pitching form camera to the pin camera. As a result, the appearance of the pin falling on the masking display is displayed as it is. Then, 1-2 seconds after the second ball passage sensor 6b detects the passage of the ball, the pin falls or stands up is detected by processing the image captured by the pin camera, and the score processing is performed accordingly. To do. Then, the current pitching and the score information of the result are transferred to the host computer. Subsequently, it is determined whether or not it is a condition for starting another game (a game other than the bowling game) due to the current pitch. For example, whether the pin state is a predetermined state such as strike, whether the score pattern is a specific pattern, the score total is a predetermined value, or whether the score state is a predetermined state. Whether or not the activation condition is set as the activation condition. When this condition is satisfied, for example, a slot machine game (slot machine simulation) is performed, and the display as shown in FIG. 9B is displayed on the masking display. When the result of this another game reaches a predetermined state, addition or subtraction of service points is performed.
This "service point" represents the service provided to the customer (bowler) with a score. For example, after the bowling game is over, at the time of payment at the front desk, a gift or a service ticket according to the service point is given to the customer. Will be given.
After that, the result of the another game and the service point information are transferred to the front management device. As will be described later, when the result of this other game reaches a predetermined state, for example, when 777 (three seven) is output in the slot machine game, etc., the predetermined masking display activation condition is satisfied. For example, a predetermined display is performed on the masking display and the ceiling display. In this example, the different game is started only when the predetermined starting condition is satisfied, but the different game may be started each time a pitch is made, for example.

【0037】図18は各コンソールにおけるデータ受信
処理の手順を示すフローチャートである。まずローカル
エリアネットワーク上に乗せられた信号を受信し、その
受信データがフロント管理装置から自身のコンソールに
対するデータであれば、それを取り込んで、以降そのデ
ータに応じた処理を行う。たとえば動画ファイル、静止
画ファイル、アニメーションファイル、サウンドファイ
ル、天井ディスプレイ発光パターンファイルなどの各種
ファイルであれば、これをそれぞれファイル名で取り出
せるようにRAM上の所定アドレスに格納する。またフ
ロント管理装置より受信したデータが静止画ファイル名
であれば、その静止画ファイル名を一時記憶する。その
後、後述するように、図3に示した同期信号ケーブル4
3から同期信号を入力すれば、すでに格納している該当
の静止画ファイルのデータを読み出し、図4に示した表
示インタフェース19内の表示メモリに静止画データを
書き込むことによって、指定された静止画像をマスキン
グディスプレイへ表示する。フロント管理装置より受信
したデータが動画ファイル名であれば、その動画ファイ
ル名を一時記憶し、受信したデータがアニメーション/
サウンドファイル名であればそれを一時記憶する。ま
た、フロント管理装置より受信したデータが天井ディス
プレイ発光パターンファイル名であれば、そのファイル
名を一時記憶する。その後、後述するように、同期信号
ケーブル43から同期信号を入力すれば、該当のコンソ
ールがそれぞれ指定された天井ディスプレイ発光パター
ンファイル名および動画ファイル名またはアニメーショ
ン/サウンドファイル名を基に、天井ディスプレイの点
滅制御とともに動画の再生またはアニメーションおよび
サウンドの再生を開始する。フロント管理装置より受信
したデータがメッセージ表示データであれば、そのデー
タを一時記憶する。その後、同期信号ケーブル43から
同期信号を入力すれば、そのメッセージ表示データを図
4に示した表示インタフェース19内のメッセージ表示
用の表示メモリに書き込むことによって、たとえば図1
1に示したようなメッセージをテロップ表示する。
FIG. 18 is a flow chart showing the procedure of data reception processing in each console. First, a signal placed on the local area network is received, and if the received data is data from the front management device to its own console, it is taken in, and thereafter processing according to the data is performed. For example, various files such as a moving image file, a still image file, an animation file, a sound file, a ceiling display light emission pattern file, etc. are stored at a predetermined address on the RAM so that they can be extracted by file names. If the data received from the front management device is a still image file name, the still image file name is temporarily stored. After that, as will be described later, the synchronization signal cable 4 shown in FIG.
If a synchronization signal is input from 3, the data of the corresponding still image file already stored is read and the still image data is written in the display memory in the display interface 19 shown in FIG. Is displayed on the masking display. If the data received from the front management device is a video file name, the video file name is temporarily stored and the received data is an animation /
If it is a sound file name, it is temporarily stored. If the data received from the front management device is the ceiling display light emission pattern file name, the file name is temporarily stored. After that, as will be described later, if a synchronization signal is input from the synchronization signal cable 43, the corresponding console will display the ceiling display based on the ceiling display emission pattern file name and the moving image file name or animation / sound file name, respectively. Start playing video or animation and sound with blink control. If the data received from the front management device is message display data, the data is temporarily stored. After that, when a sync signal is input from the sync signal cable 43, the message display data is written in the display memory for message display in the display interface 19 shown in FIG.
The message as shown in 1 is displayed as a telop.

【0038】図19および図20は上記同期信号の入力
時に起動される処理手順を示すフローチャートである。
図19に示すように、同期信号ケーブル43から同期信
号を入力すれば、まず、再生すべきファイル名等を読み
出す。再生すべきデータとして動画ファイル名が記憶さ
れていれば、すでに格納しているRAMから該当のファ
イルデータを読み出し、そのデータを図4に示した動画
/音声再生回路20へ出力する。この処理をデータが終
了するまで繰り返し行う。このことによって一連の動画
の再生および音声信号の出力を行う。また、これに並行
してRAMから天井ディスプレイ発光パターンデータを
読み出し、図4に示した天井ディスプレイインタフェー
ス16へ順次出力することによって天井ディスプレイの
点滅制御を行う。また再生すべきファイル名がアニメー
ションファイル名およびサウンドファイル名であれば、
すでに格納しているRAMから該当のアニメーションフ
ァイルを読み出し、最初の1フレーム分の表示を行い、
一定時間待って次のデータを読み出す。この処理をたと
えば1/30秒の周期で繰り返すことによってアニメー
ションの表示を行う。またこれと並行してRAMから該
当のサウンドファイルを読み出し、そのデータを図4に
示したサウンド再生回路26へ出力する処理を繰り返す
ことによってサウンドの再生を行う。さらにこれに並行
してRAMから天井ディスプレイ発光パターンデータを
読み出し、図4に示した天井ディスプレイインタフェー
ス16へ順次出力することによって天井ディスプレイの
点滅制御を行う。また、図20に示すように、静止画フ
ァイル名が記憶されていれば、RAMより該当の静止画
ファイルの内容を読み出し、図4に示した表示インタフ
ェース19内の表示メモリに静止画データを書き込むこ
とによって、指定された静止画像をマスキングディスプ
レイへ表示する。また、メッセージ表示データが記憶さ
れていれば、図4に示した表示インタフェース19内の
メッセージ表示用の表示メモリに書き込むことによっ
て、たとえば図11に示したようなメッセージをテロッ
プ表示する。
FIGS. 19 and 20 are flow charts showing the processing procedure started when the above synchronizing signal is input.
As shown in FIG. 19, if a sync signal is input from the sync signal cable 43, first, the file name or the like to be reproduced is read. If the moving image file name is stored as the data to be reproduced, the corresponding file data is read from the already stored RAM and the data is output to the moving image / audio reproduction circuit 20 shown in FIG. This process is repeated until the data is completed. In this way, a series of moving images are reproduced and audio signals are output. At the same time, the ceiling display light emission pattern data is read from the RAM and sequentially output to the ceiling display interface 16 shown in FIG. 4 to control the blinking of the ceiling display. If the file name to be played is an animation file name or sound file name,
Read the corresponding animation file from the already stored RAM, display the first frame,
Wait for a fixed time and read the next data. Animation is displayed by repeating this processing at a cycle of 1/30 second, for example. In parallel with this, the sound is reproduced by reading the corresponding sound file from the RAM and repeating the process of outputting the data to the sound reproducing circuit 26 shown in FIG. Further, in parallel with this, the ceiling display light emission pattern data is read from the RAM and sequentially output to the ceiling display interface 16 shown in FIG. 4 to control the blinking of the ceiling display. Further, as shown in FIG. 20, if the still image file name is stored, the content of the corresponding still image file is read from the RAM, and the still image data is written in the display memory in the display interface 19 shown in FIG. By doing so, the specified still image is displayed on the masking display. If the message display data is stored, the message as shown in FIG. 11 is displayed as a telop by writing it in the display memory for message display in the display interface 19 shown in FIG.

【0039】さて図21はフロント管理装置側の通常の
処理手順を示すフローチャートである。まず全てのコン
ソールへ動画ファイル、アニメーションファイル、サウ
ンドファイル、静止画ファイル、および天井ディスプレ
イ発光パターンファイルをそれぞれ転送する。各コンソ
ールではこれらのファイルを順次RAMの所定エリアに
格納することになる。続いてフロント管理装置は空きレ
ーン状態のマスキングディスプレイに表示すべき静止画
のファイル名を該当のコンソールへ指示する(転送す
る)。これにより空きレーン上のマスキングディスプレ
イに図10の(A)または(B)に示したような表示が
行われることになる。なお図10の(A)に示したよう
な例では複数レーン分で完結した静止画像であるため、
そのレーン数より多くのレーンが連続して空きレーン状
態である場合には、これらの一連の静止画像が繰り返し
パターンとして表示されるように、各コンソールに対し
て再生すべき静止画ファイル名の指示を行う。また、図
10の(B)に示したような例では、1レーン単位でこ
の3種類の静止画のうちどの静止画を選択しても、隣接
するレーンとの間でマスキングディスプレイ上の表示内
容に連続性が損なわれないので、この3種類の静止画に
うちいずれかが空きレーンのマスキングディスプレイに
表示されるようにランダムに静止画ファイル名を指示す
ればよい。
FIG. 21 is a flow chart showing a normal processing procedure on the side of the front management device. First, transfer the video file, animation file, sound file, still image file, and ceiling display emission pattern file to all consoles. Each console sequentially stores these files in a predetermined area of the RAM. Then, the front management device instructs (transfers) the file name of the still image to be displayed on the masking display in the empty lane state to the corresponding console. As a result, the display as shown in FIG. 10A or 10B is displayed on the masking display on the empty lane. Note that in the example shown in FIG. 10A, the still image is completed in multiple lanes.
If more lanes than the number of lanes are in a vacant lane state continuously, an instruction of the still image file name to be played is given to each console so that a series of these still images are displayed as a repeating pattern. I do. Further, in the example as shown in FIG. 10B, even if any one of these three types of still images is selected for each lane, the display content on the masking display between adjacent lanes is displayed. Since the continuity is not impaired, the still image file name may be designated at random so that one of the three types of still images is displayed on the masking display in the empty lane.

【0040】図21の説明に戻って、その後各コンソー
ルからデータの受信を行って、それに応じた処理を行
う。たとえば各コンソールからのデータを読み取って、
各コンソールにおける状態を監視するが、たとえば或る
レーンにおいてスロットマシーンゲームで777(スリ
ーセブン)が出た時などのように、あらかじめ定めたマ
スキングディスプレイの起動条件を満足すれば、所定の
コンソール(たとえば図14に示したように全ての天井
ディスプレイを用いる場合には全てのコンソール)へ天
井ディスプレイ発光パターンファイルのファイル名を転
送する。続いて動画またはアニメーションを表示すべき
レーンに対応するコンソールへ動画ファイル名またはア
ニメーションファイル名およびサウンドファイル名を指
示する。その後、同期信号ケーブル43を通じて同期信
号を出力する。これにより該当するコンソールは同期信
号を入力して、すでに指示されている天井ディスプレイ
発光パターンファイル名に応じて天井ディスプレイの発
光制御を行い、同時に、指示されている動画またはアニ
メーションの表示を行う。上述した例では、スロットマ
シーンゲームのように、ボウリングゲームとは別のゲー
ムの結果が予め定めた状態となったとことをマスキング
ディスプレイ起動条件としたが、その他にたとえばスト
ライクが発生した時など投球後のピン状態が特定状態に
なったか否かや、スコアのパターンが特定パターンにな
った時などスコア計数結果が特定状態になったか否か等
を起動条件としてもよい。また、フロント管理装置はキ
ーボードからのメッセージを入力して、これに応じて所
定のコンソールへメッセージ表示データを転送し、その
後、同期信号ケーブル43を通じて同期信号を出力す
る。これにより図11に示したようなメッセージが所定
のマスキングディスプレイに亘って同時に表示されるこ
とになる。また、フロント管理装置は動画ファイルの作
成をオフラインで行う。図22はその手順を示すフロー
チャートである。まず図13の(A)に示したように、
入力画像をどのように分割し、どのブロックをマスキン
グディスプレイに表示すべき領域とするかを指定する。
続いて動画/音声圧縮回路へ第1のブロックを指示する
とともに図6に示したAV再生装置76を起動させる。
これにより動画/音声圧縮回路75によってMPEGシ
ステムストリームを生成させ、これを動画ファイルとし
て順次格納する。この処理を複数のブロックについて繰
り返し行うことによって、連続するマスキングディスプ
レイに一連の動画を表示させることのできる動画ファイ
ルを作成する。
Returning to the explanation of FIG. 21, after that, data is received from each console and the corresponding processing is performed. For example, reading the data from each console,
The state of each console is monitored, but if a predetermined activation condition of the masking display is satisfied, such as when 777 (three-seven) is played in a slot machine game in a certain lane, a predetermined console (for example, When all ceiling displays are used as shown in FIG. 14, the file names of the ceiling display light emission pattern files are transferred to all consoles). Then, the video file name or animation file name and sound file name are instructed to the console corresponding to the lane in which the video or animation is to be displayed. Then, the sync signal is output through the sync signal cable 43. As a result, the corresponding console inputs the synchronization signal, controls the light emission of the ceiling display in accordance with the already-instructed ceiling display light emission pattern file name, and simultaneously displays the instructed moving image or animation. In the example above, the masking display activation condition was that the result of a game different from the bowling game was a predetermined state, such as a slot machine game, but other conditions such as when a strike occurred The activation condition may be whether or not the pin state is in the specific state, or whether or not the score count result is in the specific state such as when the score pattern becomes the specific pattern. Further, the front management device inputs a message from the keyboard, transfers the message display data to a predetermined console in response to the message, and then outputs a sync signal through the sync signal cable 43. As a result, the message as shown in FIG. 11 is simultaneously displayed on the predetermined masking display. In addition, the front management device creates a moving image file offline. FIG. 22 is a flowchart showing the procedure. First, as shown in FIG.
Specify how the input image should be divided and which block should be the area to be displayed on the masking display.
Then, the first block is instructed to the moving image / audio compression circuit and the AV reproducing device 76 shown in FIG. 6 is activated.
As a result, the moving picture / audio compression circuit 75 generates an MPEG system stream, which is sequentially stored as a moving picture file. By repeating this process for a plurality of blocks, a moving image file capable of displaying a series of moving images on a continuous masking display is created.

【0041】図23は他の実施形態に係る全体のブロッ
ク図である。上述した実施形態では、フロント管理装置
が各コンソールに対して各マスキングディスプレイに表
示すべき静止画、動画またはアニメーションなどのファ
イル名を指示することによって、隣接するマスキングデ
ィスプレイに亘って連続する映像を表示させるようにし
たが、この図23に示すものは各マスキングディスプレ
イに対する表示内容をフロント管理装置が個別に生成し
てそれぞれのマスキングディスプレイに与えるようにし
たものである。すなわち図23においてスイッチャ80
はマトリクススイッチャであり、フロント管理装置40
から複数画面分の映像信号を入力し、複数のマスキング
ディスプレイのうち所定のマスキングディスプレイに対
して映像信号を与える。フロント管理装置40はスイッ
チャ80を介して、たとえば連続する幾つかのマスキン
グディスプレイに対してそれぞれ映像信号を同時に出力
する。これにより、図10および図11に示したような
表示を行う。81a,81b・・・81nはそれぞれス
イッチ回路であり、コンソール10a,10b・・・1
0nからの切り換え信号によって、スイッチャ80から
の映像信号またはコンソールからの映像信号のうちいず
れかを選択してマスキングディスプレイ1a,1b・・
・1nへ出力する。またスイッチャ80にはLDやDV
D等のAV再生装置を接続していて、フロント管理装置
40により選択されたマスキングディスプレイに対し
て、それぞれその再生信号を表示する。また同図におい
てコントローラ82は天井ディスプレイ2a,2b・・
・2nの制御を行う回路であり、フロント管理装置40
はレーン番号などをコントローラ82へ与えることによ
って、先の実施形態で述べたものと同様に、そのレーン
上の天井ディスプレイの発光制御またはそのレーンを中
心として左右方向に発光パターンが広がるような点滅制
御を行う。
FIG. 23 is an overall block diagram according to another embodiment. In the above-described embodiment, the front management device indicates to each console a file name such as a still image, a moving image, or an animation to be displayed on each masking display, so that continuous images are displayed on adjacent masking displays. However, as shown in FIG. 23, the front management device individually generates the display contents for each masking display and gives them to each masking display. That is, in FIG. 23, the switcher 80
Is a matrix switcher, and the front management device 40
A video signal for a plurality of screens is input from and a video signal is given to a predetermined masking display among the plurality of masking displays. The front management device 40 simultaneously outputs video signals via the switcher 80 to, for example, several consecutive masking displays. As a result, the display as shown in FIGS. 10 and 11 is performed. 81n are switch circuits, and consoles 10a, 10b, ...
Depending on the switching signal from 0n, either the video signal from the switcher 80 or the video signal from the console is selected and the masking displays 1a, 1b ...
・ Output to 1n. In addition, the switcher 80 has an LD or DV
An AV playback device such as D is connected and the playback signal is displayed on the masking display selected by the front management device 40. In the figure, the controller 82 includes ceiling displays 2a, 2b ...
The front management device 40 is a circuit that controls 2n.
By giving a lane number or the like to the controller 82, the light emission control of the ceiling display on the lane or the blinking control so that the light emission pattern spreads in the left and right direction around the lane as in the above embodiment. I do.

【0042】[0042]

【発明の効果】この発明によれば、以下の効果がある。 (1)ピンセッタを覆う壁面が表示装置の表示面とな
り、たとえば助走路部分にいるボウラやコンソールとフ
ロントとの間の通路にいる観客など、ボウリング場内の
すべての人に対して喚起力の高い映像を表示できるよう
になる。
The present invention has the following effects. (1) The wall surface that covers the pinsetter serves as the display surface of the display device, and is an image that is highly arousing to all people in the bowling alley, such as the bowler in the runway and the spectator in the passage between the console and the front. Can be displayed.

【0043】[0043]

【0044】(2)ピンセッタを覆う壁面を透過型スク
リーンとして、そのスクリーンに対してピンセッタ側か
ら投影表示を行うようにすれば、ピンセッタを覆う壁面
の構造が簡単となり、しかもピンセッタ上部の空間が有
効に活かせる。
(2) If the wall surface that covers the pinsetter is a transmissive screen and the screen is projected from the pinsetter side, the structure of the wall surface that covers the pinsetter becomes simple and the space above the pinsetter is effective. Can be used for

【0045】[0045]

【0046】[0046]

【0047】(3)投球後のピン状態の検出結果に基づ
いて表示装置または発光体が制御されるため、たとえば
ストライクとなったときなどに迫力のある賞賛表示を行
うことができる。
(3) Since the display device or the light-emitting body is controlled based on the detection result of the pin state after the pitch, for example, a powerful praise display can be performed when a strike occurs.

【0048】(4)ボウリングゲームのスコア計数結果
に基づいて表示装置または発光体が制御されるため、た
とえばスコアのパターンが特定のパターンになったり、
スコアトータルが所定値になる等、スコアの状態が予め
定めた状態となったときに迫力のある賞賛表示を行うこ
とができる。
(4) Since the display device or the luminous body is controlled based on the score counting result of the bowling game, for example, the score pattern becomes a specific pattern,
A powerful praise display can be performed when the state of the score becomes a predetermined state such as the total score becomes a predetermined value.

【0049】(5)ボウリングゲーム以外のゲームの状
態がピンセッタを覆う壁面に表示されるため、迫力のあ
るゲーム表示を行うことができる。
(5) Since the state of the game other than the bowling game is displayed on the wall surface covering the pinsetter, it is possible to perform a powerful game display.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施形態であるボウリング場用表示
装置を適用したボウリング場内の全体の構成を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration in a bowling alley to which a display device for a bowling alley according to an embodiment of the present invention is applied.

【図2】レーンの側方から見たボウリング場内の構成を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration in a bowling alley viewed from a side of a lane.

【図3】コンソール、マスキングディスプレイ、および
天井ディスプレイなどの関係を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a relationship among a console, a masking display, a ceiling display, and the like.

【図4】コンソールの構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a console.

【図5】動画/音声再生回路の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a video / audio reproduction circuit.

【図6】フロント管理装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a front management device.

【図7】動画/音声圧縮回路の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a moving image / audio compression circuit.

【図8】マスキングディスプレイの他の構成例を示す図
である。
FIG. 8 is a diagram showing another configuration example of a masking display.

【図9】マスキングディスプレイの表示例を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing a display example of a masking display.

【図10】マスキングディスプレイの他の表示例を示す
図である。
FIG. 10 is a diagram showing another display example of the masking display.

【図11】マスキングディスプレイの他の表示例を示す
図である。
FIG. 11 is a diagram showing another display example of the masking display.

【図12】アニメーションデータの構成例を示す図であ
る。
FIG. 12 is a diagram showing a configuration example of animation data.

【図13】動画ファイルの構成例を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of a moving image file.

【図14】天井ディスプレイの構成およびその表示例を
示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a ceiling display and a display example thereof.

【図15】天井ディスプレイの構成を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a configuration of a ceiling display.

【図16】同天井ディスプレイを用いた他の表示例を示
す図である。
FIG. 16 is a diagram showing another display example using the ceiling display.

【図17】コンソールのスコア関連処理の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a procedure of score-related processing of the console.

【図18】コンソールのデータ受信処理の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing the procedure of a data reception process of the console.

【図19】コンソールの動画等の再生処理の手順を示す
フローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing the procedure of a process of reproducing a moving image or the like on the console.

【図20】コンソールの動画等の再生処理の手順を示す
フローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing a procedure of reproduction processing of a moving image or the like on the console.

【図21】フロント管理装置の処理手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing a processing procedure of the front management device.

【図22】フロント管理装置の動画ファイル作成処理の
手順を示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart showing a procedure of moving image file creation processing of the front management device.

【図23】他の実施形態に係るボウリング場用表示装置
の構成を示すブロック図である。
FIG. 23 is a block diagram showing a configuration of a bowling alley display device according to another embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−マスキングディスプレイ 1a−スクリーン 1b−プロジェクタ 2−天井ディスプレイ 3−ピンセッタ 4−ピン 5−ピンカメラ 6a−第1ボール通過センサ 6b−第2ボール通過センサ 7−投球フォームカメラ 8−オーバーヘッドCRT 9−マスキングサポート 10−コンソール 24−スイッチ回路 27−ボウラセンサ 42−LANケーブル 43−同期信号ケーブル 1-masking display 1a-screen 1b-projector 2- Ceiling display 3-pin setter 4-pin 5-pin camera 6a-first ball passage sensor 6b-second ball passage sensor 7-Throwing form camera 8-overhead CRT 9-Masking support 10-console 24-switch circuit 27-Bowler sensor 42-LAN cable 43-sync signal cable

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−179180(JP,A) 特開 平4−138180(JP,A) 特開 平10−151236(JP,A) 特公 平5−87266(JP,B2) 実公 平6−14794(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A63D 1/00 A63D 5/00 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A 61-179180 (JP, A) JP-A 4-138180 (JP, A) JP-A 10-151236 (JP, A) JP-B 5- 87266 (JP, B2) J. Kohei 6-14794 (JP, Y2) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) A63D 1/00 A63D 5/00

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ボウリング場の各レーン上部のピンセッ
タを覆う壁面をそれぞれ表示面とした複数の表示装置
と、静止画または動画を記憶する画像記憶手段と、スト
ライクのようにボウリングピン状態が予め定めた状態と
なったとき、ボウリングスコアのパターンが特定のパタ
ーンになったときやスコアトータルが所定値になったと
きなどスコアの状態が予め定めた状態となったとき、ま
たは起動されたボウリングゲーム以外のゲームが所定状
態になったときに、それらの各状態が発生したレーンを
含む連続するレーンに対応する各表示面の表示内容が一
連の表示内容となるように、前記静止画または動画を読
み出して表示制御する表示制御手段とを設けてなるボウ
リング場用表示装置。
And 1. A bowling alleys plurality of display devices respectively display surface wall which covers the pin setter of each lane top of, set an image storage means for storing the still or moving, the bowling pin state as strike advance When the state of the score is in a predetermined state such as when the bowling score pattern becomes a specific pattern or when the total score reaches a predetermined value, or when the bowling game is not started When the game is in the prescribed state, the lane in which each of those states occurred
Display contents of the display surface corresponding to successive lane including the one
A display device for a bowling alley, which is provided with display control means for reading and controlling the still image or the moving image so as to obtain a continuous display content .
【請求項2】 前記表示装置は、前記表示面を構成する
透過型スクリーンと、該スクリーンに対して前記表示内
容を投影する投影手段とを含んでいる請求項1に記載の
ボウリング場用表示装置。
2. The display device for a bowling alley according to claim 1, wherein the display device includes a transmissive screen that constitutes the display surface, and projection means that projects the display content onto the screen. .
JP27561997A 1996-10-28 1997-10-08 Bowling alley display Expired - Fee Related JP3411798B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27561997A JP3411798B2 (en) 1996-10-28 1997-10-08 Bowling alley display

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-285422 1996-10-28
JP28542296 1996-10-28
JP27561997A JP3411798B2 (en) 1996-10-28 1997-10-08 Bowling alley display

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000699A Division JP2003225339A (en) 1996-10-28 2003-01-06 Display device for bowling alley

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10179840A JPH10179840A (en) 1998-07-07
JP3411798B2 true JP3411798B2 (en) 2003-06-03

Family

ID=26551547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27561997A Expired - Fee Related JP3411798B2 (en) 1996-10-28 1997-10-08 Bowling alley display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3411798B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1027522C2 (en) * 2004-11-16 2006-05-17 Bowltech Internat Holding B V Ball game device and reset device for use therein.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10179840A (en) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6270421B1 (en) Display unit for bowling alley
US4710873A (en) Video game incorporating digitized images of being into game graphics
CN1984304B (en) Image conversion apparatus, image signal processing apparatus, camera system and image signal processing method
CN1091619C (en) Information handling for interactive appts.
US6560399B2 (en) Image recording and reproducing device and a medium storing an image recording and reproducing program
US5842929A (en) Bowling scoring system with instant replay
US6290359B1 (en) Image forming apparatus and method for live performance
JP6851716B2 (en) Game machine
KR940022299A (en) Interactive Multimedia Betting Game Terminal
WO1997049468A9 (en) Bowling scoring system with instant replay
US6325725B1 (en) Bowling alley management system
JPH0778264A (en) Image processing
JP3411798B2 (en) Bowling alley display
JP2003225339A (en) Display device for bowling alley
KR100327675B1 (en) Train simulator using digital image
JP2006197238A (en) Remote presentation system, image distribution apparatus, image distribution method, and program
JP2002336542A (en) Videogame device, videogame screen control program, and its recording medium
JPH1190047A (en) Game system and electronic camera machine with game processing feature
CN1828718A (en) Real-time acquisition device for full-screen picture and its method
JP2001054607A (en) Recording and reproducing device for golf swing form
US6341868B1 (en) Image forming apparatus and method for live performances
JP2007266922A (en) Photographic sticker making device, its control method and its control program
JP2000106666A (en) Image-reproducing device
JP3293826B2 (en) Player bus apparatus and method
JP7476160B2 (en) Information processing device, information processing system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees