JP3398911B2 - Roll blind - Google Patents

Roll blind

Info

Publication number
JP3398911B2
JP3398911B2 JP36945098A JP36945098A JP3398911B2 JP 3398911 B2 JP3398911 B2 JP 3398911B2 JP 36945098 A JP36945098 A JP 36945098A JP 36945098 A JP36945098 A JP 36945098A JP 3398911 B2 JP3398911 B2 JP 3398911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
winding shaft
shaft
spring
moving body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36945098A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000192764A (en
Inventor
万人 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Corp
Original Assignee
Tachikawa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Corp filed Critical Tachikawa Corp
Priority to JP36945098A priority Critical patent/JP3398911B2/en
Publication of JP2000192764A publication Critical patent/JP2000192764A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3398911B2 publication Critical patent/JP3398911B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、スクリーンを水
平方向あるいは傾斜方向に昇降するロールブラインドに
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a roller blind that raises and lowers a screen in a horizontal direction or an inclined direction.

【0002】[0002]

【従来の技術】天窓用ロールブラインドは、スクリーン
を天窓に沿って引き出し及び畳み込み可能として、天窓
からの採光量の調節を行うものである。このような天窓
用ブラインドでは、引き出されたスクリーンの自重垂れ
を防止するために、スクリーンを支持するサポートパイ
プをスクリーンの下方に等間隔に配設したものがある。
2. Description of the Related Art A window blind for a skylight allows a screen to be pulled out and folded along the skylight to adjust the amount of light from the skylight. In some of such skylight blinds, in order to prevent the weight of the drawn screen from hanging, support pipes for supporting the screen are arranged below the screen at equal intervals.

【0003】このようなロールブラインドでは、スクリ
ーンの下方にサポートパイプが露出するため、美観上好
ましくない。そこで、登録実用新案第2552682号
公報に記載された装置では、スクリーンを巻き取る第1
巻軸と、スクリーンを引き出すための第2の巻軸とを電
動機で独立して駆動可能とし、第一の巻軸内には摩擦ブ
レーキが内蔵されている。
In such a roll blind, the support pipe is exposed below the screen, which is aesthetically unfavorable. Therefore, in the device described in Registered Utility Model No. 2552682, the first screen for winding the screen is used.
The winding shaft and the second winding shaft for pulling out the screen can be independently driven by an electric motor, and a friction brake is built in the first winding shaft.

【0004】そして、スクリーンを畳み込む場合には、
第1の巻軸の巻取り速度が第2の巻軸の巻出し速度を超
えるように作動させ、その速度差を摩擦ブレーキで吸収
することにより、スクリーンに適度な張力を付与して、
その自重垂れを防止するようにしている。
When the screen is folded up,
By operating so that the winding speed of the first winding shaft exceeds the unwinding speed of the second winding shaft, and absorbing the speed difference by the friction brake, appropriate tension is applied to the screen,
I try to prevent the self-driving.

【0005】また、スクリーンの引き出し時には、第2
の巻軸を回転させて第1の巻軸の摩擦ブレーキを作動さ
せながらスクリーンを引き出すことにより、スクリーン
に適度な張力を付与して、その自重垂れを防止するよう
にしている。
When the screen is pulled out, the second
By pulling out the screen while rotating the winding shaft of (1) and activating the friction brake of the first winding shaft, a proper tension is applied to the screen to prevent the weight from hanging down.

【0006】特許第2750536号公報に記載された
ロールブラインドでは、スクリーンをほぼ引き出した状
態で、ロールパイプをそれ以上回転不能とし、この状態
からスクリーンをさらに引き伸ばして保持することによ
り、その自重垂れを防止するようになっている。
In the roll blind disclosed in Japanese Patent No. 2750536, the roll pipe cannot be rotated anymore in a state where the screen is substantially pulled out, and the screen is further stretched and held from this state so that its own weight droops. It is designed to prevent it.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】登録実用新案第255
2682号公報に記載された装置では、摩擦ブレーキが
電動機の負荷として常時均等に作用しているので、電動
機の消費電力が増大するとともに、電動機の回転速度を
最適に制御する制御装置及び最適な摩擦力を安定して保
持し得る摩擦ブレーキが必要となって、構造が複雑化す
るとともに、製造コストも上昇するという問題点があ
る。
[Problems to be solved by the invention] Registered utility model No. 255
In the device described in Japanese Patent No. 2682, since the friction brake always acts as the load of the electric motor evenly, the power consumption of the electric motor is increased and the control device for optimally controlling the rotation speed of the electric motor and the optimum friction are provided. A friction brake capable of stably holding the force is required, which complicates the structure and increases the manufacturing cost.

【0008】特許第2750536号公報に記載された
ロールブラインドでは、スクリーンをほぼ完全に引き出
した状態でのみ、スクリーンに十分な張力を付与するこ
とができるので、中途まで引き出したスクリーンの自重
垂れを防止することはできない。
In the roll blind disclosed in Japanese Patent No. 2750536, sufficient tension can be applied to the screen only when the screen is almost completely pulled out, so that the weight of the screen pulled out halfway can be prevented. You cannot do it.

【0009】また、このような構成をモータでスクリー
ンを引き出すロールブラインドに適用すると、スクリー
ンに張力を付与する際に、モータあるいはスクリーンに
作用する負荷が過大となるため、モータの故障あるいは
スクリーンの破損等が発生するおそれがある。
Further, when such a structure is applied to a roll blind for pulling out a screen by a motor, when a tension is applied to the screen, a load acting on the motor or the screen becomes excessive, so that the motor fails or the screen is damaged. Etc. may occur.

【0010】この発明の目的は、スクリーンの自重垂れ
を簡便な構成で確実に防止し得るロールブラインドを提
供することにある。
An object of the present invention is to provide a roll blind capable of reliably preventing the weight of the screen from hanging by its own simple structure.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】請求項1では、スクリー
ン巻取軸にスクリーンを巻着し、スクリーン引き出し装
置でスクリーンの引き出し端部を引くことによりスクリ
ーンをスクリーン巻取軸から引き出し可能とし、前記ス
クリーン巻取軸内にはスプリングモータを内蔵して該ス
プリングモータの駆動力でスクリーンをスクリーン巻取
軸に巻き取り可能としたロールブラインドにおいて、前
記スクリーン巻取軸には、前記スクリーンの引き出しス
トロークの中間部から引き出し限度位置までの間で該ス
クリーン巻取軸に回転抵抗を付与してスクリーンを緊張
する張力付与装置を設けた。
According to a first aspect of the present invention, a screen is wound around a screen take-up shaft, and a screen pulling device pulls an end of the screen to pull out the screen from the screen take-up shaft. In a roll blind in which a spring motor is built in the screen winding shaft and the screen can be wound around the screen winding shaft by the driving force of the spring motor, the screen winding shaft has a drawing stroke of the screen. A tension applying device for applying rotational resistance to the screen winding shaft to tension the screen is provided between the intermediate portion and the draw-out limit position.

【0012】請求項2では、前記張力付与装置は、前記
スクリーン巻取軸の回転にともなって移動する移動体
と、前記移動体の移動にともなって該移動体とスクリー
ン巻取軸との間で圧縮されるバネとで構成した。
According to a second aspect of the present invention, the tension applying device includes a moving body that moves with the rotation of the screen winding shaft, and a gap between the moving body and the screen winding shaft with the movement of the moving body. Composed of a compressed spring.

【0013】請求項3では、前記移動体は、前記スクリ
ーン巻取軸に螺合されたネジ軸を、該スクリーン巻取軸
を回転可能に支持するサイドブラケットに回転不能にか
つ軸方向に移動可能に支持して構成した。
According to a third aspect of the present invention, the movable body is non-rotatably and axially movable in a side bracket that rotatably supports the screen take-up shaft, with a screw shaft screwed to the screen take-up shaft. Configured in support of.

【0014】請求項4では、前記バネは、コイルスプリ
ングで構成した。請求項5では、前記バネは、さらバネ
で構成した。請求項6では、前記移動体は、軸受カバ
回転不能にかつ軸方向に移動可能に支持し、前記軸受
カバーは前記サイドブラケットに対しスクリーン巻取軸
の回転方向に位置調節可能に取着した。
In the present invention, the spring is a coil spring. In claim 5, the spring is a counter spring. According to claim 6, wherein the moving body, the bearing cover
The bearing cover is attached to the side bracket so as to be positionally adjustable in the rotational direction of the screen winding shaft.

【0015】請求項7では、前記スクリーン引き出し装
置は、モータで回転駆動されるワイヤー巻取軸で前記ウ
ェイトバーに掛装したワイヤーを巻取り可能とした。
According to a seventh aspect of the present invention, in the screen drawing device, the wire wound around the weight bar can be wound by a wire winding shaft that is rotationally driven by a motor.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】(第一の実施の形態)以下、この
発明を具体化した第一の実施の形態を図面に従って説明
する。図1に示す天窓用ロールブラインドは、天窓の一
側にスクリーン巻取軸1が回転可能に支持され、そのス
クリーン巻取軸1にはスクリーン2が巻着されている。
前記スクリーン巻取軸1内には、同スクリーン巻取軸1
にスクリーン巻取り方向の回転力を付与するスプリング
モータ3が内蔵されている。このスプリングモータ3
は、スクリーン巻取軸1がスクリーン引き出し方向に回
転されたとき蓄勢され、スクリーン巻取軸1がスクリー
ン巻取り方向に回転されたとき去勢されるようになって
いる。前記スクリーン2の引き出し端部にはウェイトバ
ー4が取着されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (First Embodiment) A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the skylight roll blind shown in FIG. 1, a screen winding shaft 1 is rotatably supported on one side of the skylight, and a screen 2 is wound around the screen winding shaft 1.
In the screen winding shaft 1, the screen winding shaft 1
In addition, a spring motor 3 for applying a rotational force in the screen winding direction is built in. This spring motor 3
Is stored when the screen winding shaft 1 is rotated in the screen drawing direction, and is deactivated when the screen winding shaft 1 is rotated in the screen winding direction. A weight bar 4 is attached to the pull-out end of the screen 2.

【0017】前記天窓の他側には、ワイヤー巻取軸5が
回転可能に支持され、そのワイヤー巻取軸5内にはモー
タ(図示しない)が内蔵されている。そして、モータの
作動によりワイヤー巻取軸5が正逆方向に回転される。
A wire winding shaft 5 is rotatably supported on the other side of the skylight, and a motor (not shown) is built in the wire winding shaft 5. Then, the wire winding shaft 5 is rotated in the forward and reverse directions by the operation of the motor.

【0018】前記ウェイトバー4の両端部には、滑車6
が回転可能に支持され、同ウェイトバー4内に挿通され
た駆動ワイヤー7がその滑車6を介して前記ワイヤー巻
取軸5に向かって案内される。
Pulleys 6 are provided at both ends of the weight bar 4.
Is rotatably supported, and the drive wire 7 inserted into the weight bar 4 is guided through the pulley 6 toward the wire winding shaft 5.

【0019】前記ウェイトバー4の両端部からワイヤー
巻取軸5に向かって案内された駆動ワイヤー7は、前記
ワイヤー巻取軸5に巻着されている。従って、モータの
作動によりワイヤー巻取軸5が駆動ワイヤー7の巻取方
向に回転されると、ウェイトバー4がワイヤー巻取軸5
に向かって移動してスクリーン巻取軸1からスクリーン
2が引き出され、ワイヤー巻取軸5が駆動ワイヤー7の
巻戻し方向に回転されると、スプリングモータの作用に
よりスクリーン2がスクリーン巻取軸1に巻き取られ
る。
The drive wire 7 guided from both ends of the weight bar 4 toward the wire winding shaft 5 is wound around the wire winding shaft 5. Therefore, when the wire winding shaft 5 is rotated in the winding direction of the drive wire 7 by the operation of the motor, the weight bar 4 moves to the wire winding shaft 5.
When the wire winding shaft 5 is rotated in the unwinding direction of the drive wire 7, the screen 2 is pulled out from the screen winding shaft 1 by moving toward the screen, and the screen 2 is rotated by the action of the spring motor. To be wound up.

【0020】前記スクリーン巻取軸1内には、引き出さ
れたスクリーン2の自重垂れを防止する張力付与装置8
が内蔵されている。その張力付与装置8の具体的構成を
以下に説明する。
In the screen winding shaft 1, a tension applying device 8 for preventing the drawn screen 2 from hanging down by its own weight.
Is built in. The specific configuration of the tension applying device 8 will be described below.

【0021】前記スクリーン巻取軸1を支持するサイド
ブラケット9には軸受部材10が固定され、その軸受部
材10を覆うようにサイドブラケット9に軸受カバー1
1の基端部が固定されている。
A bearing member 10 is fixed to the side bracket 9 supporting the screen winding shaft 1, and the side bracket 9 covers the bearing member 1 so as to cover the bearing member 10.
The base end of 1 is fixed.

【0022】前記軸受カバー11の基端部には、図3に
示すように、その外周縁に取付凹部12が45度間隔で
等間隔に形成されている。そして、その一つおきの取付
凹部12に挿通されたネジ13が前記サイドブラケット
9に螺入されることにより、軸受カバー11がサイドブ
ラケット9に固定される。
As shown in FIG. 3, at the base end of the bearing cover 11, mounting recesses 12 are formed at equal intervals at 45 degree intervals on the outer peripheral edge thereof. Then, the bearing cover 11 is fixed to the side bracket 9 by screwing the screws 13 inserted into the alternate mounting recesses 12 into the side bracket 9.

【0023】前記軸受カバー11の先端部は円筒状に形
成され、その円筒内には六角孔14が形成され、その六
角孔14には六角ボルトで構成される移動体15の頭部
が軸方向にのみ移動可能に支持されている。そして、前
記移動体15のネジ軸15aが軸受カバー11から突出
されている。
The tip end of the bearing cover 11 is formed in a cylindrical shape, and a hexagonal hole 14 is formed in the cylinder, and the hexagonal hole 14 has a head portion of a moving body 15 composed of a hexagonal bolt in the axial direction. Only movably supported by. The screw shaft 15a of the moving body 15 is projected from the bearing cover 11.

【0024】前記移動体15の中心部には貫通孔16が
形成され、その貫通孔16にはその基端部が前記軸受部
材10に支持された支軸17が挿通されている。前記ス
クリーン巻取軸1の端部にはエンドキャップ18が嵌着
され、そのエンドキャップ18の中心部には貫通孔19
が形成されている。前記エンドキャップ18の先端部に
おいて、前記貫通孔19は前記軸受カバー11の先端部
を回転可能に嵌挿し得る大径部19aとして形成され
る。従って、スクリーン巻取軸1は軸受カバー11に回
転可能に支持される。
A through hole 16 is formed in the center of the moving body 15, and a support shaft 17 whose base end is supported by the bearing member 10 is inserted through the through hole 16. An end cap 18 is fitted to the end of the screen winding shaft 1, and a through hole 19 is formed in the center of the end cap 18.
Are formed. At the tip portion of the end cap 18, the through hole 19 is formed as a large diameter portion 19a into which the tip portion of the bearing cover 11 can be rotatably fitted. Therefore, the screen winding shaft 1 is rotatably supported by the bearing cover 11.

【0025】前記エンドキャップ18の中間部におい
て、前記貫通孔19は前記移動体15のネジ軸15aを
螺入し得るネジ孔19bとして形成され、そのネジ孔1
9bにネジ軸15aが螺入されている。従って、スクリ
ーン巻取軸1が回転されると、移動体15が六角孔14
内を軸方向に移動し、スクリーン巻取軸1がスクリーン
2の引き出し方向に回転されると、ネジ軸15aがネジ
孔19a内に進入するようになっている。
In the intermediate portion of the end cap 18, the through hole 19 is formed as a screw hole 19b into which the screw shaft 15a of the moving body 15 can be screwed.
The screw shaft 15a is screwed into 9b. Therefore, when the screen winding shaft 1 is rotated, the moving body 15 moves to the hexagonal hole 14
When the screen winding shaft 1 is moved in the axial direction and the screen winding shaft 1 is rotated in the drawing direction of the screen 2, the screw shaft 15a enters the screw hole 19a.

【0026】前記エンドキャップ18の先端部におい
て、前記貫通孔19は前記ネジ孔19bより小径で、前
記支軸17を嵌挿し得る小径部19cとして形成され、
前記支軸17の先端部が貫通されている。
At the tip of the end cap 18, the through hole 19 has a smaller diameter than the screw hole 19b and is formed as a small diameter portion 19c into which the spindle 17 can be fitted.
The tip of the support shaft 17 is penetrated.

【0027】前記ネジ孔19bの奥部には前記小径部1
9cより径の大きなコイルスプリング20が挿入されて
いる。従って、スクリーン巻取軸1の回転に基づいてネ
ジ軸15aがネジ孔19b内に進入すると、図4に示す
ように、やがてネジ軸15aの先端がコイルスプリング
20の端部に当接して、同コイルスプリング20を圧縮
するようになっている。
The small diameter portion 1 is provided at the inner portion of the screw hole 19b.
A coil spring 20 having a diameter larger than 9c is inserted. Therefore, when the screw shaft 15a enters into the screw hole 19b based on the rotation of the screen take-up shaft 1, the tip of the screw shaft 15a eventually contacts the end of the coil spring 20 as shown in FIG. The coil spring 20 is compressed.

【0028】また、スクリーン2が完全に引き出される
までのスクリーン巻取軸1の回転数が残り数回転となっ
たとき、すなわちスクリーン2がその移動ストロークの
3/4程度まで引き出されたとき、ネジ軸15aの端部
がコイルスプリング20に当接するように設定されてい
る。
When the number of rotations of the screen winding shaft 1 until the screen 2 is completely pulled out reaches the remaining number of rotations, that is, when the screen 2 is pulled out to about 3/4 of its moving stroke, the screw is used. The end of the shaft 15a is set so as to contact the coil spring 20.

【0029】前記エンドキャップ18を貫通した支軸1
7の先端部には、軸受21が回転可能に支持され、その
軸受21が前記スクリーン巻取軸1の内周面に嵌合され
ている。
Spindle 1 passing through the end cap 18
A bearing 21 is rotatably supported at the tip of the screen 7, and the bearing 21 is fitted to the inner peripheral surface of the screen winding shaft 1.

【0030】次に、上記のように構成されたロールブラ
インドの動作を説明する。ワイヤー巻取軸5内のモータ
を作動させて、ワイヤー巻取軸5をワイヤー巻取り方向
に回転させると、ウェイトバー4がワイヤー巻取軸5方
向に移動して、スクリーン2が引き出される。すると、
スプリングモータ3が徐々に蓄勢される。
Next, the operation of the roll blind constructed as above will be described. When the motor in the wire winding shaft 5 is operated to rotate the wire winding shaft 5 in the wire winding direction, the weight bar 4 moves in the wire winding shaft 5 direction and the screen 2 is pulled out. Then,
The spring motor 3 is gradually charged.

【0031】このとき、スクリーン巻取軸1の回転にと
もなって移動体15が移動し、ネジ軸15aの端部がコ
イルスプリング20に近づく。そして、スクリーン2が
その移動ストロークの3/4程度まで引き出されると、
図4に示すように、ネジ軸15aの端部がコイルスプリ
ング20の先端に当接し、コイルスプリング20を徐々
に圧縮する。
At this time, the moving body 15 moves as the screen winding shaft 1 rotates, and the end of the screw shaft 15a approaches the coil spring 20. When the screen 2 is pulled out to about 3/4 of its moving stroke,
As shown in FIG. 4, the end of the screw shaft 15a comes into contact with the tip of the coil spring 20 to gradually compress the coil spring 20.

【0032】すると、ネジ軸15aの端部とコイルスプ
リング20の先端との摩擦力及びコイルスプリング20
の基端とエンドキャップ18との摩擦力が徐々に増大し
て、スクリーン巻取軸1の回転抵抗が増大するため、ス
クリーン2が緊張された状態で引き出される。そして、
スクリーン2が最大限引き出されると、モータの作動が
停止する。
Then, the frictional force between the end of the screw shaft 15a and the tip of the coil spring 20 and the coil spring 20.
Since the frictional force between the base end of the screen and the end cap 18 gradually increases and the rotational resistance of the screen winding shaft 1 increases, the screen 2 is pulled out in a tense state. And
When the screen 2 is pulled out to the maximum, the operation of the motor is stopped.

【0033】一方、スクリーン2を畳み込む場合には、
ワイヤー巻取軸5をワイヤー巻戻し方向に回転させる
と、スプリングモータ3によりスクリーン巻取軸1がス
クリーン巻取り方向に回転されてスクリーン2が巻き取
られる。
On the other hand, when the screen 2 is folded,
When the wire winding shaft 5 is rotated in the wire rewinding direction, the screen winding shaft 1 is rotated by the spring motor 3 in the screen winding direction, and the screen 2 is wound up.

【0034】そして、スクリーン巻取軸1の回転に基づ
いて、移動体15が移動し、ネジ軸15aがコイルスプ
リング20から離間し、図2に示す状態に復帰する。上
記のように構成されたロールブラインドでは、次に示す
作用効果を得ることができる。 (1)スクリーン2を引き出し、あるいは畳み込むこと
により、天窓を開閉することができる。 (2)スクリーン2を例えば3/4程度まで引き出した
とき、スクリーン巻取軸1の回転抵抗を増大させて、同
スクリーン巻取軸1から引き出されるスクリーン2を緊
張することができる。従って、スクリーン2の引き出し
長さが増大するにつれて発生し易くなるスクリーン2の
自重垂れを防止することができる。 (3)軸受カバー11をサイドブラケット9から取り外
して回転させて、スクリーン2を畳み込んだ状態での移
動体15のネジ軸15aとコイルスプリング20との間
隔を調節することにより、スクリーン巻取軸1の回転抵
抗を増大させる範囲を調節することができる。 (4)ネジ軸15aとネジ孔19bとの螺合位置を45
度間隔で調整することができるので、ネジ軸15aとコ
イルスプリング20との間隔を細かく調整して、スクリ
ーン巻取軸1の回転抵抗を増大させる範囲と、スクリー
ン2を最大限まで引き出したときのネジ軸15aとコイ
ルスプリング20との摩擦力とを細かく調節することが
できる。 (5)モータの駆動力でスクリーン2を引き出すロール
ブラインドにおいて、スクリーン2の自重垂れを簡便な
構成で防止することができる。 (第二の実施の形態)図5は、第二の実施の形態を示
す。この実施の形態は、前記第一の実施の形態のコイル
スプリング20に代えて、さらバネ22を使用したもの
である。
Then, based on the rotation of the screen winding shaft 1, the moving body 15 moves, the screw shaft 15a is separated from the coil spring 20, and the state shown in FIG. 2 is restored. With the roll blind configured as described above, the following operational effects can be obtained. (1) The skylight can be opened and closed by pulling out or folding the screen 2. (2) When the screen 2 is pulled out to about 3/4, for example, the rotational resistance of the screen take-up shaft 1 can be increased and the screen 2 pulled out from the screen take-up shaft 1 can be tensioned. Therefore, it is possible to prevent the self-weight sag of the screen 2, which tends to occur as the length of the screen 2 drawn out increases. (3) By removing the bearing cover 11 from the side bracket 9 and rotating it to adjust the distance between the screw shaft 15a of the moving body 15 and the coil spring 20 when the screen 2 is folded, the screen take-up shaft. The range in which the rotational resistance of unit 1 is increased can be adjusted. (4) The screwing position of the screw shaft 15a and the screw hole 19b is set to 45.
Since the distance can be adjusted in degrees, the distance between the screw shaft 15a and the coil spring 20 can be finely adjusted to increase the rotation resistance of the screen take-up shaft 1 and the range when the screen 2 is pulled out to the maximum. The frictional force between the screw shaft 15a and the coil spring 20 can be finely adjusted. (5) In the roll blind that pulls out the screen 2 by the driving force of the motor, it is possible to prevent the weight of the screen 2 from hanging down with a simple configuration. (Second Embodiment) FIG. 5 shows a second embodiment. In this embodiment, a spiral spring 22 is used instead of the coil spring 20 of the first embodiment.

【0035】このような構成により、前記実施の形態と
同様な作用効果を得ることができるとともに、前記実施
の形態に比して、スクリーン巻取軸1の回転抵抗をスク
リーン2の最大引き出し位置の近傍で急激に増大させ
て、スクリーン2を緊張することができる。 (第三の実施の形態)図6は、第三の実施の形態を示
す。この実施の形態は、サイドブラケット9に固定され
た軸受部材10に軸受カバー11を回動可能に嵌合し、
その軸受カバー11をサイドブラケット9にネジ13で
取着し、前記第一の実施の形態の支軸17及び軸受21
を省略することにより、軸受カバー11をスクリーン巻
取軸1の軸受とする構成としたものであり、その他の構
成は第一の実施の形態と同様である。
With this structure, the same operational effects as those of the above-described embodiment can be obtained, and the rotation resistance of the screen winding shaft 1 can be set to the maximum drawing position of the screen 2 as compared with the above-described embodiment. The screen 2 can be tensioned by rapidly increasing it in the vicinity. (Third Embodiment) FIG. 6 shows a third embodiment. In this embodiment, the bearing cover 11 is rotatably fitted to the bearing member 10 fixed to the side bracket 9,
The bearing cover 11 is attached to the side bracket 9 with a screw 13, and the support shaft 17 and the bearing 21 of the first embodiment are attached.
By omitting the above, the bearing cover 11 is used as the bearing of the screen winding shaft 1, and other configurations are the same as those in the first embodiment.

【0036】このような構成により、前記第一の実施の
形態と同様な作用効果を得ることができるとともに、第
一の実施の形態に比して、部品点数を削減することがで
きる。
With such a structure, the same effects as those of the first embodiment can be obtained, and the number of parts can be reduced as compared with the first embodiment.

【0037】上記実施の形態は、次に示すように変更す
ることもできる。・ワイヤー巻取軸5を手動操作で回転
駆動する構成としてもよい。
The above embodiment can be modified as follows. The wire winding shaft 5 may be rotationally driven by manual operation.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上詳述したように、この発明はスクリ
ーンの自重垂れを簡便な構成で確実に防止し得るロール
ブラインドを提供することができる。
As described above in detail, the present invention can provide a roll blind capable of reliably preventing the weight of the screen from hanging by itself with a simple structure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 第一の実施の形態のロールブラインドを示す
下面図である。
FIG. 1 is a bottom view showing a roll blind of a first embodiment.

【図2】 第一の実施の形態の張力付与装置を示す断面
図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing the tension applying device of the first embodiment.

【図3】 軸受カバーを示す正面図である。FIG. 3 is a front view showing a bearing cover.

【図4】 張力付与装置の動作を示す断面図である。FIG. 4 is a cross-sectional view showing the operation of the tension applying device.

【図5】 第二の実施の形態の張力付与装置を示す断面
図である。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a tension applying device of a second embodiment.

【図6】 第三の実施の形態の張力付与装置を示す断面
図である。
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a tension applying device according to a third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 スクリーン巻取軸 2 スクリーン 3 スプリングモータ 8 張力付与装置 1 screen winding shaft 2 screen 3 Spring motor 8 Tensioning device

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E06B 9/00 B65H 75/00 Continuation of front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) E06B 9/00 B65H 75/00

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 スクリーン巻取軸にスクリーンを巻着
し、スクリーン引き出し装置でスクリーンの引き出し端
部を引くことによりスクリーンをスクリーン巻取軸から
引き出し可能とし、前記スクリーン巻取軸内にはスプリ
ングモータを内蔵して該スプリングモータの駆動力でス
クリーンをスクリーン巻取軸に巻き取り可能としたロー
ルブラインドにおいて、 前記スクリーン巻取軸には、前記スクリーンの引き出し
ストロークの中間部から引き出し限度位置までの間で該
スクリーン巻取軸に回転抵抗を付与してスクリーンを緊
張する張力付与装置を設けたことを特徴とするロールブ
ラインド。
1. A screen winding shaft is wound around the screen, and a screen pulling device pulls an end portion of the screen so that the screen can be pulled out from the screen winding shaft. A spring motor is provided in the screen winding shaft. In a roll blind in which a screen can be wound around a screen winding shaft by a driving force of the spring motor, the screen winding shaft is provided with a portion from an intermediate portion of a drawing stroke of the screen to a drawing limit position. Then, a roll blind is provided with a tension applying device for applying rotational resistance to the screen winding shaft to tension the screen.
【請求項2】 前記張力付与装置は、 前記スクリーン巻取軸の回転にともなって移動する移動
体と、 前記移動体の移動にともなって該移動体とスクリーン巻
取軸との間で圧縮されるバネとで構成したことを特徴と
する請求項1記載のロールブラインド。
2. The tension applying device is compressed between a moving body that moves with the rotation of the screen winding shaft and between the moving body and the screen winding shaft with the movement of the moving body. The roller blind according to claim 1, wherein the roller blind is formed of a spring.
【請求項3】 前記移動体は、前記スクリーン巻取軸に
螺合されたネジ軸を、該スクリーン巻取軸を回転可能に
支持するサイドブラケットに回転不能にかつ軸方向に移
動可能に支持して構成したことを特徴とする請求項2記
載のロールブラインド。
3. The moving body supports a screw shaft screwed on the screen take-up shaft on a side bracket rotatably supporting the screen take-up shaft such that the side bracket is non-rotatable and axially movable. The roller blind according to claim 2, wherein the roller blind is configured as follows.
【請求項4】 前記バネは、コイルスプリングで構成し
たことを特徴とする請求項2乃至3のいずれかに記載の
ロールブラインド。
4. The roller blind according to claim 2, wherein the spring is a coil spring.
【請求項5】 前記バネは、さらバネで構成したことを
特徴とする請求項2乃至3のいずれかに記載のロールブ
ラインド。
5. The roller blind according to claim 2, wherein the spring is a counter spring.
【請求項6】 前記移動体は、軸受カバーに回転不能に
かつ軸方向に移動可能に支持し、前記軸受カバーは前記
サイドブラケットに対しスクリーン巻取軸の回転方向に
位置調節可能に取着したことを特徴とする請求項3記載
のロールブラインド。
Wherein said moving body, and non-rotatably on the bearing cover movably supported in the axial direction, the bearing cover is attached adjustably positioned in the rotation direction of the screen winding shaft with respect to said side bracket The roll blind according to claim 3, wherein
【請求項7】 前記スクリーン引き出し装置は、モータ
で回転駆動されるワイヤー巻取軸で前記ウェイトバーに
掛装したワイヤーを巻取り可能としたことを特徴とする
請求項1乃至6のいずれかに記載のロールブラインド。
7. The screen drawing device is capable of winding a wire wound around the weight bar by a wire winding shaft driven to rotate by a motor. Roll blinds listed.
JP36945098A 1998-12-25 1998-12-25 Roll blind Expired - Fee Related JP3398911B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36945098A JP3398911B2 (en) 1998-12-25 1998-12-25 Roll blind

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36945098A JP3398911B2 (en) 1998-12-25 1998-12-25 Roll blind

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000192764A JP2000192764A (en) 2000-07-11
JP3398911B2 true JP3398911B2 (en) 2003-04-21

Family

ID=18494454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36945098A Expired - Fee Related JP3398911B2 (en) 1998-12-25 1998-12-25 Roll blind

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3398911B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070020098A (en) * 2007-01-04 2007-02-16 안은로 Roll blind winding roll device using Roman shade winding device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000192764A (en) 2000-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8220520B2 (en) Spring biased slide arrangement for anti-bow roller tube
EP3513028B1 (en) Adjustable spring system and method for roller blinds
JP2006083684A (en) Deformation preventive roller tube structure
EP0446049B1 (en) Improved roller shutter assembly
WO2022166995A1 (en) Hand-support zebra blind driven by spring rod
JP3398911B2 (en) Roll blind
JPS59230942A (en) Drive for tent
JP4073286B2 (en) Automatic winding screen device
JP3574397B2 (en) Shutter device
JPH02167982A (en) Motorized roll blind
JP3261096B2 (en) Screen lifting device
JP3218409B2 (en) Roll screen
JPH05213585A (en) Electric drive device for cord winding and unwinding winch
BE1015160A3 (en) Sunshade opening and closing device, e.g. for triangular or trapezoidal windows, includes torsion spring attached to sunshade cloth and winding shaft
KR20180137822A (en) Blind apparatus
JP2571202Y2 (en) Scroll open / close device
JPH0616134Y2 (en) Roll blind elevating device
JPH07127364A (en) Roll-up type shutter
JP2750537B2 (en) Roll blind device for skylight inclined window
JP2000017973A (en) Lifting device for roll blind
JPH05171882A (en) Screen driving device of motor driven roll blind
KR930006479Y1 (en) Roll type apparatus
JPH0450798Y2 (en)
JP2000337057A (en) Lift for roll blind
CN117266734A (en) Rolling shutter system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees